東京創元社 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2020/12/31(木) 15:22:11.05ID:HIho0IdI
公式HP
http://www.tsogen.co.jp/np/index.html

公式twitter
http://twitter.com/tokyosogensha

前スレ
東京創元社 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1476152204/
過去スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162898311/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217137346/
【文庫】東京創元社@SF板3【値上げ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1283734936/
東京創元社スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284017616/
東京創元社 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307779498/
東京創元社 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1359159707/
東京創元社 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1429271919/
東京創元社 9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1528786209/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/30(土) 13:42:26.04ID:EEu31N3z
J・J・アダムズ編のアンソロジーがまた出るらしい
2022/04/30(土) 15:12:28.40ID:mura8MU6
今回は漫才の相方のARTがいなかったからいまいちではあったな
プリザベーションの世界観が分かったのはいいけど
ホーガンの「断絶への航海」の惑星ケイロンを思い出す
343名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/03(火) 03:04:16.61ID:Q6Jg2xFI
>>340
ドラえもんは徹頭徹尾SFだとおもうが
2022/05/06(金) 05:19:02.29ID:6w134YKt
>>294
新作SFは全部電子化されてるよ
創元は10年留保で出した作品の復刊や新版化が多いからそう見えるんだと思う
(10年留保で出した作品は電子化の権利を新たに取らないといけないので)
2022/05/06(金) 09:02:27.20ID:0VQce45i
創元はディクスン・カーの新訳をけっこう出しているけど、これがまた電子化されないんだよなぁ...
2022/05/28(土) 23:21:41.73ID:N8qLYloV
AIのアンソロ読んだけど翻訳の質悪くないか?
よっぽど締め切りが厳しかったんだろうか
2022/05/29(日) 00:42:39.28ID:kAHEpZSB
>>346
AIで翻訳してるんじゃね?
2022/05/29(日) 10:47:13.62ID:OM3VRXLT
1人が半分以上担当してて
良くもないが取り立てて悪いと言うほどでもない平凡な訳って印象だったが
具体的にはどの訳者さん?
2022/05/29(日) 10:57:48.19ID:cSQ+jSvG
アンソロだから翻訳の下調べが足りてないんだろう
いざ本気で翻訳するとなったらその作者に関するあらゆる情報を集めるのが翻訳者の責務だし
2022/06/01(水) 15:38:53.11ID:rtQNsJko
具体的な指摘もなしに悪訳と決めつけるのはなあ
2022/06/01(水) 16:11:23.76ID:PHZll2TX
ピラネージ日本版は原作でも使ってない太字フォントを多用して教科書みたい
2022/06/09(木) 00:35:21.82ID:hI6b6hzM
ヤフオクで「神の目の小さな塵」が高値で落札されてるんだけど、
なにがどうなってるのか、知ってる人いる?
2022/06/09(木) 10:02:06.68ID:posA+WLf
尼で一時的にマケプレの在庫がなくなったらどっかの業者がバカみたいな値段で出品して
それがヤフオクとかメルカリにも値段反映されてるだけ
354名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/09(木) 14:20:38.40ID:tyHKKQKR
神の目持ってるけど、出品したら上下で2万円で買ってくれる人いるかな。
古いから古いけど、目立つ痛みはない。
355名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/09(木) 14:21:52.26ID:tyHKKQKR
ブックオフで最近100冊くらい本売ったけど、ほとんどの本は一冊10円とか5円だった(-_-)
2022/06/09(木) 14:47:23.50ID:jIQ7o4OX
>>353の言うとおりなんだが、高騰した理由は岡田斗司夫がYouTubeチャンネルで紹介したから
2022/06/09(木) 14:48:24.51ID:yEqUJFoN
ブックオフは相場気にせずバイトが一律で安く買い安く売る
だからカゴ持ってスマホで相場チェックするセドリがうろつく
2022/06/09(木) 15:40:07.85ID:iO8NKYQX
昔ブックスーパーいとうでデヴィッドスンの「10月3日の目撃者」を150円でGETした
尼見たらこれもプレミアがついているのね
2022/06/09(木) 16:36:15.18ID:HJ/Ymzzp
>>354
自分が1ヶ月ぐらい前までチェックしてた感じでは
メルカリでは片方1万近くで出されてるのでも売れてたな
ヤフオクは4000ぐらい~1万超えとその時々でまちまちな感じ
360352
垢版 |
2022/06/09(木) 23:02:03.41ID:hI6b6hzM
なるほど、そういうことか。わかったわ、ありがとう。

それにしても上下で一万八千円とか、頑張りすぎだな。
つまりは信者が買ってるということなんだろうが、なかなか影響力があるわ。
361名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/06/10(金) 03:33:53.44ID:/VZJPKZf
>>357
最近はブックオフが自分とこ(各店舗)でヤフオクに出してるな
んで、店内のガラスケースに陳列してただいまヤフオク!出品中のポップ付けてる
ソフトバンクもブックオフに出資してるしな
2022/06/10(金) 22:37:42.79ID:fVLEQduA
喜国雅彦のサイン本買いたかったな。
楽天ブックスで3時間くらいで売り切れでしよ。
2022/07/02(土) 13:52:09.28ID:7LA6wE5l
AmazonキンドルのSFベストセラー1位の「プロジェクト・ヘイル・メアリー」上下
といっしょに奨められてる三冊目が「マーダーボット・ダイアリー 上」で泣けた
364名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/03(日) 04:04:12.48ID:TG40FWp7
https://i.imgur.com/TDIBto6.jpg
https://i.imgur.com/eo9iXBd.jpg
2022/07/03(日) 05:02:57.13ID:zdy7TpLj
吸血鬼物に当たりなしって言葉あるよね
2022/07/03(日) 06:11:57.45ID:IBbQ2Dal
ブラム・ストーカーのは友情努力勝利の王道みたいな話なのにね
映画化するとだいたい友情部分が抜けるけど
367名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/03(日) 17:07:59.69ID:tnCVWiHk
ブラインドサイトは吸血鬼もの?
368名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/05(火) 14:52:20.48ID:Ubzycvo+
>>363
どういう意味?
369名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/06(水) 01:50:49.58ID:BKFUjTgO
したらば、爆サイ、5ちゃん(2ちゃん)は企業(パチンコ店など)と提携してる可能性が高い。
掲示板は企業がステマするためのサイトになってる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーをハッキングして個人情報を覗き見してる。
したらば、爆サイ、5ちゃんの管理人はユーザーを特定しようと自宅やネカフェまで探しに来る。
管理人はユーザーが掲示板を見てるだけでも今どこを見てるか分かります。
掲示板を見るだけのときも必ず匿名性の高いプロキシを使ってください(低いのは意味ないです)。

爆サイ管理人=したらば管理人=ネット工作会社ピットクルー=パチンコ店(パチンコ業界)。
爆サイ管理人(したらば管理人)、ネット工作会社ピットクルー、パチンコ店社員は連絡取り合いながら連携してパチンコ店スレに書き込んでるようです。
「客の悪口荒らし」「長文荒らし」をしてるのは爆サイ管理人(したらば管理人)やピットクルーやパチンコ店社員です。
それを削除してるのも同じ爆サイ管理人です。
ニコニコは5ちゃん管理人と情報を交換していたから安全ではない。

ピットクルーなどが爆サイ管理人もしてます。
爆サイ、したらば、5ちゃんはパチンコ業界などの資金で運営されてるようです。

パチンコ店は無抽選台に遠隔大当たり信号を送って大当たりさせてるだけです。
大当たり確率は嘘です。
パチンコ店は営業中に確率を自由に変えています。
パチンコ、スロットは詐欺です。
そして店は暴力団配下のサクラ軍団の台に遠隔大当たりをさせ、サクラ軍団は違法に年間数億円、数10億円を稼いでいます。
大手パチンコ店でも大勝ちしてるのはこのサクラ軍団ばかりです。

マルハン、楽園などの大手パチンコ店は顔認証データを交換していて、勝たせた客が他店で勝てないようにしてます(最後は全員負けるようになってる)。
嫌がらせ対象に選ばれた客の顔認証データも交換していて、その客が来店して席に着いた瞬間に隣や後ろの台を大当たりさせる嫌がらせをしてきます。
この客は他の席に移動してもすぐに隣や後ろの台を大当たりさせる。
これはパチンコ店の違法行為、犯罪です
パチンコ店の社員は偏差値40くらいしかないです。
370名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/06(水) 01:51:05.27ID:BKFUjTgO
爆サイ、したらば、5chはパチンコ店の資金で運営されてるステマ掲示板

パチンコ店スレの工作員

1,
爆サイ、したらば経営者、高岡賢太郎。
女優、高岡早紀の兄。
脱税で逮捕。
脱税した金をキャバクラ嬢に貢ぐモテないブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
脱税した金で女を釣るブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
身長は170センチぐらい。
パチンコ店を批判するか書き込みをした者にハッキング、名前特定のために自宅、ネカフェまでやってきてネカフェの個室のドアのカギを何らかの方法で開けて違法に部屋に侵入して、動画サイト(Hulu)のカードを2枚盗む嫌がらせをした泥棒。
ネカフェの隣の部屋から壁を蹴る嫌がらせをしてきたブサイクハゲ(短髪坊主)。

2,パチンコ店長(ブサイク、低偏差値)

3,パチンコ店に雇われたネット工作会社ピットクルー(時給1000円ぐらいのバイト)

パチンコ店スレは工作員1、2,3が連携しながら書き込んでる。
パチンコ、パチスロの大当たりは全て遠隔大当たり(違法行為)。
パチンコ店を批判しすぎると爆サイ管理人のチンカス高岡からハッキングされ、名前を特定しようと自宅やネカフェまでやってくる。

★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
「高岡兄は実質的に経営している会社を舞台に、架空発注を繰り返す手口で2億4000万円の所得を隠していた。本人は容疑を否定しているが、国税局査察部、いわゆるマル査が約2年も調べを進めてきた肝煎り案件。悪質性が高ければ、実刑判決の可能性もありますね」(全国誌社会部記者)
371名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/06(水) 01:51:05.66ID:BKFUjTgO
爆サイ、したらば、5chはパチンコ店の資金で運営されてるステマ掲示板

パチンコ店スレの工作員

1,
爆サイ、したらば経営者、高岡賢太郎。
女優、高岡早紀の兄。
脱税で逮捕。
脱税した金をキャバクラ嬢に貢ぐモテないブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
脱税した金で女を釣るブサイク男ハゲ(短髪坊主)。
身長は170センチぐらい。
パチンコ店を批判するか書き込みをした者にハッキング、名前特定のために自宅、ネカフェまでやってきてネカフェの個室のドアのカギを何らかの方法で開けて違法に部屋に侵入して、動画サイト(Hulu)のカードを2枚盗む嫌がらせをした泥棒。
ネカフェの隣の部屋から壁を蹴る嫌がらせをしてきたブサイクハゲ(短髪坊主)。

2,パチンコ店長(ブサイク、低偏差値)

3,パチンコ店に雇われたネット工作会社ピットクルー(時給1000円ぐらいのバイト)

パチンコ店スレは工作員1、2,3が連携しながら書き込んでる。
パチンコ、パチスロの大当たりは全て遠隔大当たり(違法行為)。
パチンコ店を批判しすぎると爆サイ管理人のチンカス高岡からハッキングされ、名前を特定しようと自宅やネカフェまでやってくる。

★したらば、爆サイの管理人を逮捕★

高岡早紀の兄 逮捕までの悪行放蕩づくし 
週刊新潮2020年3月5日号
どうもこの人の周りではよく逮捕者がでるらしい。
女優の高岡早紀(47)の実兄、高岡賢太郎(48)が法人税など5900万円を脱税したとして、2月20日東京地検特捜部に逮捕された。
元内縁の夫が詐欺の疑いで逮捕されてから2年たらずだ。
「高岡兄は実質的に経営している会社を舞台に、架空発注を繰り返す手口で2億4000万円の所得を隠していた。本人は容疑を否定しているが、国税局査察部、いわゆるマル査が約2年も調べを進めてきた肝煎り案件。悪質性が高ければ、実刑判決の可能性もありますね」(全国誌社会部記者)
2022/07/09(土) 12:17:16.12ID:6ZxOiMOS
創元が「夏のホンまつり」みたいなのやってみたいなんだけど
行った人いる?
2022/07/10(日) 21:50:45.35ID:+e3tP2xg
>>372
本社ビルの屋内駐車場に、客を10人ぐらいずつ交代で入場させての即売会。
結構お客さんが来ていて、少し並んだ。
流通中の創元文庫がズラリ並んで、
その他にサイン本や傷もの安売り本やグッズがあって、
そこそこ盛り上がっていたよ。
昔の創元文庫の背にあった
SFマークや推理マークがピンバッジになっていて、
年寄りには嬉しかったね。
2022/07/10(日) 22:05:45.03ID:F5jhkXq0
ゲームブックの赤背はァ?
2022/07/11(月) 17:20:15.85ID:LmswHCY0
家が近いので土曜日ついうっかりいっちゃったわ
何も買うつもりなかったけどグッズと文庫買って後悔した
2022/07/19(火) 13:11:24.18ID:QIeEtWOY
祭り楽しんだんならええやん
2022/07/21(木) 10:47:57.27ID:mQSsFux/
しかしあれやね
創元も暑い盛りに祭りなんかやって
何考えとったんやろね
2022/07/21(木) 13:17:28.96ID:nROyMvOv
>>377
コロナ真っ盛りにな。
2022/07/21(木) 23:00:39.48ID:rIpRQtU2
いやコロナは今の方が多いし
いいタイミングだったんじゃないか
なお3年ぶりで過去最高益だった模様
ttps://www.shinbunka.co.jp/news2022/07/220713-01.htm
2022/07/22(金) 11:53:01.80ID:DLGA0K2/
流通中の本ばかりじゃなぁ。
2022/07/22(金) 15:57:34.38ID:rj3aBYGp
別に欲しいものなかったけど何も買わずに出づらい雰囲気というか圧が感じられて結局買う羽目になった
オレがそう感じただけかもしれんが
もう二度と行かない
2022/07/22(金) 16:32:57.27ID:RUtHOot8
研磨本ぎらいとしては、未研磨本が手に入るのなら出かける価値はあるように思う。
2022/08/02(火) 10:36:26.60ID:RBq9oMzl
巨神って映画化するんじゃなかったっけ?
384名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/02(火) 14:10:52.34ID:hVM66dYe
>>382
それな。
最近は研磨がすごく雑になって小口がひどいありさまになる
あと書店によっては最新刊以外の帯はずすとこもあるから
帯マニアもGOだ
385名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/03(水) 07:43:46.05ID:wS6tse79
だとしてもなぜ夏にやる?
2022/08/03(水) 09:35:07.63ID:M10pQ2GF
祭りだから
2022/08/08(月) 18:28:58.26ID:42ZCAzAS
祭りとしても夕方からやってほしいな
2022/08/08(月) 18:57:30.31ID:29lkekme
巨神降臨ってもうドラマ化してなかったっけッて調べたら巨像目覚めるだった
2022/08/08(月) 19:26:02.12ID:1d4mN9P6
>>388
「巨獣めざめる」な
2022/08/08(月) 22:15:23.28ID:AkkDITKO
アマプラの「エクスパンス」ね
S5で打ち切りとか言われてた気もするけどS6まで配信中

ネトフリ「オルタードカーボン」みたいに巨額の制作費をかけないかわりに
打ち切りのハードルも低かったのかも
ピンポイントで銃撃戦とかアクションもがんばってると思う
ダレ場も多いけど
2022/08/09(火) 16:14:55.25ID:Vn02qOEq
オレがオレがオレが正義だァ〜♪
2022/08/13(土) 09:52:37.39ID:47eNbpLk
ところで「世界の終わりの天文台」って面白いの?
読んだ人いる?
http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488792015
2022/08/16(火) 14:53:42.44ID:Ms2qLBJF
なんじゃこりゃ?

>愛媛県の山間部にある赤虫村には、特異な妖怪譚が存在する。
>黄色い雨合羽を着て嵐を呼ぶ「蓮太(はすた)」、火災を招く「九頭火(くとうか)」、
>廃寺に現われる無貌の「無有(ないある)」、
>そして村の有力者一族が信奉する「苦取大明神(くとるだいみようじん)」
2022/08/16(火) 18:40:42.23ID:Oya4+All
いあいあ!
2022/08/16(火) 18:51:21.53ID:KpsLTXGJ
宇宙英雄物語ヤンケ
2022/08/20(土) 08:09:52.48ID:6CRyvtSL
しかしあれやね
創元SF文庫は8月は一冊しか新刊がないんやね
2022/08/22(月) 23:56:47.89ID:S1fjqikY
『黄金の人工太陽』読んだけど思ってたのと違った
「巨大宇宙SF傑作選」とか銘打ってるけど全部スぺオペなんだったら最初から「スペースオペラ傑作選」にしておいてほしいわ
2022/08/23(火) 04:28:41.05ID:vsjozswi
スペオペって新手の風俗か!みたいな語感があるよね
2022/08/23(火) 04:54:54.10ID:C0t1eIji
意味不明

何と似てるっけ?
2022/08/23(火) 11:30:35.53ID:OmdCsIRI
スペル星人の侵略オペレーションの略デR
2022/08/23(火) 15:14:35.14ID:+iWH2sxS
スペオペからフーゾク連想する感覚は何んだろう?
2022/08/23(火) 16:32:04.73ID:OmdCsIRI
Sキングの痩せゆく男で口でヤんのをオスペって書いてたヨ。
2022/08/23(火) 19:05:18.62ID:GmR4AiPZ
>>398
こいつの脳みそをスライスしてスキャンして解読してみたい。
2022/08/23(火) 20:18:29.78ID:oWMIf9YI
スペルマオペレーションとか?
そんな連想する人1%もいないんじゃないか
2022/08/23(火) 20:21:45.46ID:oWMIf9YI
オスペのスペはスペシャルの略らしいがとっくに死語じゃないか、言われてやっと思い出すレベル
2022/08/23(火) 20:44:07.13ID:66oz6v4g
ぺにスと言う文字が視界に入ると
側頭葉がこれやろ?と即答してしまうんです
2022/08/23(火) 20:53:50.77ID:d543aZ1+
スペースオペラ → ソープオペラ → ソープランド
2022/08/23(火) 20:57:05.11ID:OmdCsIRI
スペオペ宙学→永井の豪ちゃん→エロ
2022/08/23(火) 21:41:01.75ID:m2HrWRf1
たぶん若い読者はスペースオペラの意味が分からないから巨大宇宙SFにしたんじゃないかな
2022/08/23(火) 22:34:41.55ID:829tykyt
それなら宇宙冒険SFとかで良くね
2022/08/24(水) 09:26:53.95ID:ars0p55e
GBAのお外でやるゲーム
2022/08/24(水) 10:33:40.81ID:lAUXPsi7
その巨大は宇宙にかかるのかSFにかかるのか?
413名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/24(水) 11:01:49.59ID:O/Coi/cA
宇宙が巨大なんは当然だからやっぱSFとちゃう?
2022/08/24(水) 11:13:07.25ID:ars0p55e
関わるのが恒星レベルだったら巨大天体でエエンチャウw
2022/08/24(水) 11:43:25.01ID:ars0p55e
太陽の方がデカサもエネルギーも比較するのもナンセンスなハズなのに
木星の方がブキミでガスの中に何か居そうな底知れなさがアルノヨナw
2022/08/24(水) 22:23:17.47ID:mwCocTOc
スぺオペで思い出したけどキャプテンフューチャー最近読み返したけどさすがに馬鹿馬鹿し過ぎた
2022/08/27(土) 14:55:14.37ID:dWO9DzJY
オットーとかグラッグとか今更だもんな
でも何とかいう脳みそが箱に入って宙に浮いてる人は今でもかっこええと思う
2022/08/28(日) 04:31:59.39ID:xJQOhF/f
いくらスペオペだとはいえ太陽系内の各惑星衛星に土着の異星人がいるなんて設定が素で許されたのは
キャプテン・フューチャーあたりが最後ですかね。
2022/08/28(日) 14:49:53.68ID:d62jqQju
そういう並行宇宙だと思えば読めるだろ
頭硬いな
2022/08/28(日) 15:05:21.56ID:RTQU32cb
キャプテン・フューチャーといえばラヴクラフトはハミルトンのことを
ヘクトグラフ・エディ(蒟蒻版のエディ)と呼んでいたそうだぜ
同じような話ばかり書いてるからで今風に言えばコピペ野郎だな
2022/08/28(日) 15:14:01.89ID:d62jqQju
それも一種の才能だけどな、しかも金はその方が儲かる
普通は1作目の途中で飽きて書くのをやめるから
2022/08/28(日) 16:10:28.76ID:Vh4THiRN
ラヴクラフトはハミルトンの人気に嫉妬してそんな発言をしたんじゃないかな。
ハミルトンには「時果つるところ」といったシリアスな作品もあるし、「フェッセンデンの宇宙」など短編の名手でもある。

たとえば、以下に短編の冒頭をいくつか引用してみるけど、どれも魅力に富んだ書き出しとなっている。

いまさらいってもしかたないが、フェッセンデンの忌まわしい実験など目にしなければよかったのだ!
呪われた好奇心に誘われて、あの夜彼の実験室を訪ね、あんなものを見なければ、心の平和を永遠に乱され、死ぬまで陰気な変わり者として過ごすことなどなかったはずなのだ。

強烈な黄金の魔力に誘われて、ブレントはその伝説の卓状台地へと赴いた。トルキスタンは最奥の地にあるその高地は、人呼んで風の高原。
根強い噂によれば、世に比類なき豊かな金脈が、その人跡未踏も同然の高原に眠っているという。

退院するとき制服を着たくはなかったが、ほかに服はなかったし、出ていけるのがうれしくて、あれこれいう気も起きなかった。
しかし、ロサンジェルス行きの地方便に乗ったとたん、制服を着てきたことを後悔した。

意識をとりもどしてしばらくのあいだ、ジョン・ウッドフォードは、自分の横たわっているのが棺のなかだとは気づかなかった。
ぼんやりとわかったのは、あたりが漆黒の闇で、吸いこむ空気がむっと淀んでいるということだけ。
ひどく体が弱っている感じで、ここがどこで、どうしてここへ来たのかには、かすかな好奇心しか湧かなかった。

ハリマン医師は産婦人科病棟の廊下で足を止め、
「二十七号室の患者の容態は?」とたずねた。
ぱりっと糊のきいた制服をまとった、ぽっちゃりした看護婦長が、目に哀れみの色をたたえて答えた。

小馬にまたがり、尾根に立ったカール・カンは、黄土色の砂が延々と連なる砂漠の一点を指さした。
砂漠は深紅の落日が放つギラギラした光を浴びていた。
「あそこだ、おまえたち!」と彼は満足げにいいはなった。
2022/08/28(日) 22:05:33.75ID:SbTRx7M7
どっちかというとラヴクラフトのほうがマンネリな気がする
世界設定同じだしネクロノミコン、ショゴス、テケリ・リとかキーワード出せば一丁上がりやん
2022/08/29(月) 01:05:23.02ID:9U0vVcAp
>>422
「時果つるところ」は1950年の作品だし「フェッセンデンの宇宙」の初出はウィアードテイルズの1937年4月号
1937年3月15日に亡くなったラヴクラフトは読むことができなかったんだから仕方ない

ラヴクラフトがハミルトンをコピペ野郎呼ばわりしたのは
ウィアードテイルズの1935年7月号の感想をダーレス宛の手紙で述べたときなんだが
その号に何が掲載されたのかと思って調べたら「ウリオスの復讐」だった
なおハミルトンとは対照的にC.L.ムーアが褒められており、こちらは「魔法の国」
2022/08/29(月) 13:43:06.95ID:l0+ULS79
>>422 で引用した短編には、風の子供(1936.5)、帰ってきた男(1934.2)なども入っている。

いずれにしても、ラヴクラフトは(人種差別もふくめ)偏見や好みの偏りが多すぎて批評眼の方はあまりあてになりそうもない。
2022/08/29(月) 14:02:32.90ID:Zpq98p5w
そりゃまああの人の作風見りゃそうでしょとしか
SFに影響与えてはいるけどSFの人じゃないしね
2022/08/29(月) 15:47:51.26ID:ytj1fHCy
ホラー界の大山にそんな言い方をしなくても
一応SF・ファンタジー・ホラー板なんだから
世間的にはいっしょ
2022/08/29(月) 16:58:31.79ID:reP7b5YA
ホラー界の大山倍達だったんか!
2022/08/29(月) 18:49:47.94ID:2FbXD84P
大山鳴動して鼠一匹

カベニ! カベニ!
2022/08/30(火) 23:26:54.69ID:b6JGvcae
ハミルトンには才能がある(ただしプロットの使い回しがひどい)とラヴクラフトは
ロバート・バーロウ宛の手紙で述べているので全否定していたわけでもないようだが
そのバーロウと合作した"Collapsing Cosmoses"はハミルトンのパロディとされており
良くも悪くも意識していたことが窺える

なおハミルトンの作品でラヴクラフトのお気に入りだったのは「マムルスの邪神」
2022/09/02(金) 10:09:15.34ID:DZXdzXCd
ハミルトンは浅羽通明も絶賛してたね
2022/09/02(金) 11:11:04.91ID:Jp8PKftk
トンネルの向こうからMiG1.44で飛んでくるダケノヤツガ……
2022/09/02(金) 12:50:54.05ID:VHmD7A8T
テケリ・リ! テケリ・リ!
2022/09/02(金) 20:43:46.24ID:VTsFL4Lh
>>426
だが怪奇幻想なら褒めるのかというと
ラヴクラフトはブラム・ストーカーのこともぼろくそに貶してたりするからな

ちなみにラヴクラフトはベラ・ルゴシのファンだったので
ドラキュラは糞映画だったという友人の感想に対して
ルゴシは悪くないんです原作が糞なのがいけないんですと擁護している
2022/09/03(土) 09:10:28.76ID:pvHpk4W6
ラヴクラフトの評価なんてどうでもよくないかとしか
2022/09/03(土) 17:46:28.88ID:MmlW3sfg
>>435
HPLの添削を経てマーケットに出た作品は多いんだけどね
その幾つかは、何故か神話作品になってしまいました
作者に覚えの無い宇宙的恐怖が紛れ込んでいます.......
2022/09/04(日) 00:33:40.84ID:Tuxa0rTZ
マザコンで引きこもりなのに改竄までするのか
とんでもないやつだな
2022/09/04(日) 19:34:48.81ID:p7g5yM5j
マザコンかどうかは主観だが、引きこもりでなかったことは間違いなさそうだが
2022/09/04(日) 19:37:12.69ID:bXorJkQx
>>437
マザコンなのはむしろロバート・E・ハワードやろ
ちなみにダーレスも自分の母親の美人ぶりを著作で吹聴していたりする
2022/09/06(火) 15:14:57.35ID:GvvmnyxQ
作者が添削してくれと頼んで、出来上がったものを受け取って公表してるんだから、改竄とは言わんしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況