公式HP
http://www.tsogen.co.jp/np/index.html
公式twitter
http://twitter.com/tokyosogensha
前スレ
東京創元社 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1476152204/
過去スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1162898311/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1217137346/
【文庫】東京創元社@SF板3【値上げ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1283734936/
東京創元社スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1284017616/
東京創元社 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1307779498/
東京創元社 6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sf/1359159707/
東京創元社 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sf/1429271919/
東京創元社 9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1528786209/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
東京創元社 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2020/12/31(木) 15:22:11.05ID:HIho0IdI2021/03/16(火) 01:31:18.96ID:znEEy+n4
56名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/16(火) 17:23:38.79ID:WyFvf83f2021/03/16(火) 19:11:00.02ID:VhK1LfwR
2021/03/16(火) 19:46:31.74ID:Y9pbcsOY
人気ってことはよくできたエンタメなんだろうし読まなくていいかなってなる
2021/03/17(水) 22:41:48.55ID:tqfxS7G+
拗らせキモ...
60名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/25(木) 03:13:52.83ID:+m1yt4gq パワードスーツSF傑作選は凡作が並んでるって印象だったわ
2021/03/25(木) 09:24:30.96ID:78WJh0gb
パワードスーツの一語でお察し
2021/03/25(木) 10:52:21.96ID:i81pEER6
ダイアークロン〜♪
2021/03/27(土) 22:35:32.46ID:g8z90+1I
続編が多い
ペンリック、弊機は買うとしてもレイヴン、第五の季節はどうするかなー
ペンリック、弊機は買うとしてもレイヴン、第五の季節はどうするかなー
2021/03/28(日) 00:22:16.12ID:9YH/U3s3
創元は続編出してくれるからいい
ハヤカワは1作目だけで切られる作品多数
ハヤカワは1作目だけで切られる作品多数
2021/03/28(日) 01:28:44.42ID:AFH0Rc+g
創元にも諦めつつ続編待ってるのけっこうあるな
古いとこだとドラキュラ紀元はアトリエサードに救われて、続編とは違うけどコナンは愛蔵版を新紀元社が出すそうだ
古いとこだとドラキュラ紀元はアトリエサードに救われて、続編とは違うけどコナンは愛蔵版を新紀元社が出すそうだ
2021/03/28(日) 02:48:33.64ID:+dXuBS8F
コナン全集は最近電子書籍で出してくれてたから創元やるやん!って思ってたな
67名無しは無慈悲な夜の女王
2021/03/28(日) 13:25:55.10ID:VPKUEbQf 創元はティーターン ウィザードに続くディーモンは出さないのかな
2021/03/28(日) 14:08:33.93ID:+GgBdCNh
>>67
あったなあw
確か読んだけど、もうすっかり忘れたぞw
ブルーマーズ20年経ってから出す出版社だから
油断はできんが…w
でも、今更出されてもな
ブルーマーズは20年の歳月もものともしない内容だし、
SF史上に欠かせない作品だから、それでも意味あったけど。
ティーターンシリーズにそれほどの価値があるか
あったなあw
確か読んだけど、もうすっかり忘れたぞw
ブルーマーズ20年経ってから出す出版社だから
油断はできんが…w
でも、今更出されてもな
ブルーマーズは20年の歳月もものともしない内容だし、
SF史上に欠かせない作品だから、それでも意味あったけど。
ティーターンシリーズにそれほどの価値があるか
2021/03/28(日) 14:49:27.70ID:WBIwpCaa
どうでもいいけど、三部作の第1作がレッドマーズで第3作がブルーマーズだったら、
中間の第2作はイエローマーズじゃないのか。
中間の第2作はイエローマーズじゃないのか。
2021/03/28(日) 15:12:08.77ID:scXmqerj
ブルマーズの方が売れるとオモウ
2021/03/28(日) 16:48:38.45ID:2kMzlTVr
バラードの旱魃世界出たけどオリジナルの燃える世界はなんで絶版なのか
2021/03/29(月) 20:05:52.72ID:9qsHyGbh
ディーモンの結末は感動したけどなあ…。翻訳出してくれたら買うけどな…。
2021/03/31(水) 07:04:20.90ID:QYYVjkKA
レムの「マゼラン星雲」は邦訳出版しようとしたら本人が邦訳出版を拒否した
2021/04/01(木) 00:01:16.69ID:+LbJg/a1
マゼラン星雲は遺族か著作権管理団体だか知らんけど、
2、3年前に沼野充義が交渉して翻訳許可をもらったはずだがそういやどうなったんだろう
2、3年前に沼野充義が交渉して翻訳許可をもらったはずだがそういやどうなったんだろう
2021/04/01(木) 20:24:04.94ID:3kr6WGeQ
そんなに駄作なのか
2021/04/01(木) 20:46:25.63ID:s+/ceb7D
映画『イカリエ-XB1』の原作が「マゼラン星雲」
映画になる位だからそんなに酷くもないんじゃね
映画になる位だからそんなに酷くもないんじゃね
2021/04/01(木) 21:29:26.70ID:ouST5QCW
「イカリエ-XB1」は今見るとヨーロッパ的なファッションと
独特な時間の流れ以外、平凡な特撮サスペンス映画ですけどね
ちょっと脳内お花畑な結末とかも
古典に成り損ねたタルコフスキーとでもいいましょうか
「イカリエ-XB1」は「ソラリス」「ストーカー」よりずっと前
「2001年」よりもさらに前ですから
そりゃ違うという意見もあるとは思いますが
独特な時間の流れ以外、平凡な特撮サスペンス映画ですけどね
ちょっと脳内お花畑な結末とかも
古典に成り損ねたタルコフスキーとでもいいましょうか
「イカリエ-XB1」は「ソラリス」「ストーカー」よりずっと前
「2001年」よりもさらに前ですから
そりゃ違うという意見もあるとは思いますが
2021/04/02(金) 12:54:12.82ID:EP7e3D4e
2021/04/02(金) 19:44:55.06ID:sPhe1Ytp
特撮や美術が「禁断の惑星」「宇宙水爆戦」時代のまま
「2001年」以降のリアル指向で思弁的なSF映画を作った感じでしょうか
キューブリックも「宇宙人東京に現わる」に刺激されて「2001年」を作った
とかいいながら「イカリエ-XB」から影響受けてると思いますけれど
スレチですいません
「2001年」以降のリアル指向で思弁的なSF映画を作った感じでしょうか
キューブリックも「宇宙人東京に現わる」に刺激されて「2001年」を作った
とかいいながら「イカリエ-XB」から影響受けてると思いますけれど
スレチですいません
80名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/03(土) 17:20:07.15ID:cfLps8LW2021/04/03(土) 18:41:15.83ID:76UXu/go
アマの中古価格見てどうすんだよ
82名無しは無慈悲な夜の女王
2021/04/04(日) 09:16:41.77ID:aVT3rWcN2021/04/05(月) 22:55:30.26ID:hosnSzKB
フリッツ・ライバー『ファファード&グレイ・マウザー』もどっかでコナンみたく拾ってくれねえかな
未訳残り二冊なのに
未訳残り二冊なのに
2021/04/08(木) 18:04:01.69ID:quPKP2Gu
2021/04/08(木) 19:13:02.03ID:0umyKsh6
Kim Stanley Robinson "Blue Mars" (Kindle版) 827円
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B00165EXI8
2021/04/08(木) 19:26:32.27ID:fykkLJT/
原著なら安い君はいいかげん余計なお世話だって気づきな
2021/04/08(木) 20:13:26.36ID:ilJrOv8X
原著なんてただでそこら中に落ちてるだろ
2021/04/27(火) 19:46:14.76ID:mlIRw+Na
短編賞、よそで何らかの賞をもらってるやつの受賞が続いてて
つまり実力があるってことなんだろうけど
それはそれとしてなんかつまらんなって感じる
つまり実力があるってことなんだろうけど
それはそれとしてなんかつまらんなって感じる
2021/04/29(木) 12:21:47.02ID:U3/npTze
わいが書けばええとよ
2021/05/09(日) 09:05:48.90ID:KgBnha9S
星新一賞(笑) 受賞作が作文コンクールレベルだよ
2021/05/22(土) 23:23:37.28ID:iPi3RWaw
「小惑星ハイジャック」
たぶん思い入れのある訳者の伊藤典夫の持ち込み企画なんだろうな
短いのもあるけど、サスペンスのオチが中盤にわかって、そのままあっさり終わる話でいまいちだった
たぶん思い入れのある訳者の伊藤典夫の持ち込み企画なんだろうな
短いのもあるけど、サスペンスのオチが中盤にわかって、そのままあっさり終わる話でいまいちだった
2021/06/18(金) 12:15:32.17ID:6ShDlrny
そういえば、創元は伝統的に雑誌は刊行しないんですかね。
零細出版社とはいえ、人員規模的には創元とハヤカワは大して違いはないみたいだけど。
零細出版社とはいえ、人員規模的には創元とハヤカワは大して違いはないみたいだけど。
93名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/18(金) 12:25:22.46ID:1gmtczj9 >>92
ミステリーズ!発行してたよ
ミステリーズ!発行してたよ
2021/06/18(金) 16:48:20.78ID:6ShDlrny
2021/06/21(月) 19:24:45.62ID:njrmBpiy
ミステリーズ!は今年の2月で休刊して、新たにミステリー・SFの雑誌を創刊すると予告があったけど、はたして本当かな。
2021/06/21(月) 19:44:03.05ID:TA/x8DUx
いまならweb雑誌がいいところ
あのセブンティーンでさえ休刊の時代
あのセブンティーンでさえ休刊の時代
2021/06/22(火) 20:51:44.41ID:K0/XNw58
連載より読み切り重視、翻訳も毎回載せる、電子書籍ありってかんじになったらいいけど
SFもミステリも一般小説もひとつの箱に突っ込むってなるとそんなに毎号買いたくはならないかも
SFもミステリも一般小説もひとつの箱に突っ込むってなるとそんなに毎号買いたくはならないかも
2021/06/23(水) 11:12:13.07ID:A6iOrAU+
短編媒体が少ないからアンソロジーバンバン出してほしい
雑誌だとすぐ入手困難になるが書籍形態だと古本屋に並ぶし手に入りやすい
雑誌だとすぐ入手困難になるが書籍形態だと古本屋に並ぶし手に入りやすい
2021/06/23(水) 14:28:48.74ID:/BQdi+cx
せめて新品を買ってやれよ・・・
100名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 20:10:00.05ID:M+kVctpr 市場がニッチなSFこそ電子化すべきだと思うけどな
101名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/23(水) 20:19:11.72ID:5fvsnMln 紙で読みたい
102名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 08:33:48.04ID:j+uEIvlk 既存の出版社が書店と取次に依存した経営だから無理かな
今サンリオみたいな新規事業者が現れれば電子書籍だけのリリースするかも
何割増の料金払えばオンデマンド印刷して送ってくれるサービス付きで
今サンリオみたいな新規事業者が現れれば電子書籍だけのリリースするかも
何割増の料金払えばオンデマンド印刷して送ってくれるサービス付きで
103名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 13:29:41.12ID:FgCe7TJ1 オンデマ部分は発送含めてアマゾンとかに委託になるんじゃなかろうか
そういう部分は維持費がかかるから
尼は日本でも洋書のオンデマやってて装丁もそこそこ
そういう部分は維持費がかかるから
尼は日本でも洋書のオンデマやってて装丁もそこそこ
104名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/24(木) 13:31:31.76ID:O3pbJ/lz 短編を自分で選んでアンソロジーにして印刷してくれるサービスが欲しい
105名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 18:20:40.90ID:EhJat3M0 http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488604110
銀河帝国の興亡〈1〉風雲編
アイザック・アシモフ 鍛治靖子 訳
創元SF文庫 初版:2021年8月31日
銀河系宇宙を支配する大銀河帝国に、徐々に没落の影がきざしていた。
巨匠の最高傑作たる未来叙事詩三部作を完全新訳で贈る。ヒューゴー賞受賞作。
銀河帝国の興亡〈1〉風雲編
アイザック・アシモフ 鍛治靖子 訳
創元SF文庫 初版:2021年8月31日
銀河系宇宙を支配する大銀河帝国に、徐々に没落の影がきざしていた。
巨匠の最高傑作たる未来叙事詩三部作を完全新訳で贈る。ヒューゴー賞受賞作。
106名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 18:23:51.79ID:8zSDp9AI うわぁ
ハヤカワ版はもちろん
創元版も持ってるから
完全新訳版も買おうかな
ハヤカワ版はもちろん
創元版も持ってるから
完全新訳版も買おうかな
107名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/25(金) 18:37:56.85ID:s9enPGOc 創元だと3作目までしか出せないのか
それで充分ではあるけど
それで充分ではあるけど
108名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/27(日) 23:54:40.88ID:mIIGc5pM 結局は未完だからな
あとフリーメーソンとかユダヤとか影の政府とかああいうやつの宇宙版でしかない
まあわれわれ白人の文明よ永遠なれということだよね
あとフリーメーソンとかユダヤとか影の政府とかああいうやつの宇宙版でしかない
まあわれわれ白人の文明よ永遠なれということだよね
109名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/28(月) 17:50:57.80ID:8yaI/MOD ハヤカワのクソ翻訳はひどかったな
110名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/28(月) 21:39:09.22ID:ekYLm6Xl111名無しは無慈悲な夜の女王
2021/06/30(水) 19:46:55.39ID:JxRIcOeN >>108
ムーみたいなのはあの時代の流行りだったんちゃうかな
あと未完なのはデウスエクスマキナじゃなくてメアリースーでもないが
なんというのかやりすぎたと作者自身が自重したか飽きたのかも
なんとでも出来るやりたい放題の話だからね
ムーみたいなのはあの時代の流行りだったんちゃうかな
あと未完なのはデウスエクスマキナじゃなくてメアリースーでもないが
なんというのかやりすぎたと作者自身が自重したか飽きたのかも
なんとでも出来るやりたい放題の話だからね
112名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/10(土) 08:45:52.73ID:KBUcdea+ ここではSFが人気なのかな?
5月に出た1930年代イギリス領マレーシアが舞台の東洋幻想譚
『夜の獣、夢の少年』作者ヤンシィー・チュウ(中国系マレーシア人)
アジア系の作品が翻訳されるの珍しい気がした
幻想要素ありのミステリーという感じでなかなか面白かった
5月に出た1930年代イギリス領マレーシアが舞台の東洋幻想譚
『夜の獣、夢の少年』作者ヤンシィー・チュウ(中国系マレーシア人)
アジア系の作品が翻訳されるの珍しい気がした
幻想要素ありのミステリーという感じでなかなか面白かった
113名無しは無慈悲な夜の女王
2021/07/10(土) 19:09:03.77ID:dJDEq/u+ ユニオンクラブとか黒後家とかの
エスピオナージミステリに興味がある時期だったから
スパイ合戦とかポリティクスなパワーゲームとか陰謀論みたいになったんでネノ。
エスピオナージミステリに興味がある時期だったから
スパイ合戦とかポリティクスなパワーゲームとか陰謀論みたいになったんでネノ。
114名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/07(土) 12:23:29.91ID:0ycvMRZ2 東京創元社はもともと大阪にあった創元社から暖簾分けして設立された。
大阪の創元社も出版社として健在。
大阪の創元社も出版社として健在。
115名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/11(水) 09:49:24.11ID:c/KOuvL4 コロナの感染者が2億超えたそうでワイルドカードの設定を思い出す
確か人類の1割が感染して
その1割が発症するもその9割が死んで1割が生き残って
その9割が醜いだけのジョーカーとなり1割が超能力を持つエースになるんだっけ
コロナの後遺症もどうなることか
確か人類の1割が感染して
その1割が発症するもその9割が死んで1割が生き残って
その9割が醜いだけのジョーカーとなり1割が超能力を持つエースになるんだっけ
コロナの後遺症もどうなることか
116名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/13(金) 20:15:52.42ID:REAU1m8f117名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/19(木) 10:45:34.35ID:yLBNh9Ya118名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/20(金) 08:46:15.77ID:ANuoHqpG カーの新訳は終了ですか?こんごの計画あるの?
119名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/24(火) 14:31:42.11ID:LJPwlJRW 創元の編集の人のツイート
ttp://twitter.com/209_500/status/1429769843557863427
>きょう同僚がアイザック・モフモフってつぶやいた瞬間、編集部の空気が凍ってですね。
ttp://twitter.com/209_500/status/1429771103245795333
>静寂のなか、隣の人が「まあ、あのもみあげはモフモフか……」とつぶやいて事無きを得ました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttp://twitter.com/209_500/status/1429769843557863427
>きょう同僚がアイザック・モフモフってつぶやいた瞬間、編集部の空気が凍ってですね。
ttp://twitter.com/209_500/status/1429771103245795333
>静寂のなか、隣の人が「まあ、あのもみあげはモフモフか……」とつぶやいて事無きを得ました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/25(水) 17:33:50.28ID:st5MVP4n DEEP PURPLEのTHE MULEって曲、日本盤じゃ 「ロバ」って曲名になってたけど、
実は銀河帝国に出てくるミュールをテーマにした曲だ、ってことです。
実は銀河帝国に出てくるミュールをテーマにした曲だ、ってことです。
121名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/25(水) 23:57:32.62ID:lre51pxh >>120
ラバならいいけどロバは誤訳だね
ラバならいいけどロバは誤訳だね
122名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/26(木) 19:46:23.29ID:i3nt67Pr ラバだと昔は愛人の意味か巨大ロボットの返事だったから
123名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/26(木) 19:58:43.04ID:dTtIf9PS あんた、騾馬が通じない世界線から来なすったね
124名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/27(金) 01:35:20.40ID:TfUBG5XN 驢馬は子孫残すからなあ
125名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/27(金) 10:45:53.11ID:Ixmy6ROV 人生で一度もラバを見たことがない
ロバなら数回
需要もないのに日本にいるのかね
ロバなら数回
需要もないのに日本にいるのかね
126名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/27(金) 17:24:14.11ID:KDSRMRU6127名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/27(金) 20:47:51.70ID:BiH4Gj7q 新雑誌出るね
紙魚の手帖 vol.01 OCTOBER 2021
OCTOBERってことは月刊?
紙魚の手帖 vol.01 OCTOBER 2021
OCTOBERってことは月刊?
128名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/27(金) 21:41:09.44ID:uF1jn4ow べつに隔月でも何月号って表記してるでしょ
129名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/28(土) 12:20:45.58ID:bYzVRSO/ 爺ちゃんが酔っ払うといつも
♪ワッタシ〜ノ〜 ラッバサ〜ン〜〜
って歌ってた
♪ワッタシ〜ノ〜 ラッバサ〜ン〜〜
って歌ってた
130名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/30(月) 13:02:22.49ID:6HHfg+tu 機龍警察が創元推理文庫で展開されてたら話が違ってたのかな?
131名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/30(月) 19:07:26.43ID:84ihEGyM 話が違う?
創元「先生、うちは売上げ悪いんで印税このくらいで・・・・・・どうかひとつ・・・」
月村「ええええ? いやそれは話がちょっと・・・」
創元「先生、うちは売上げ悪いんで印税このくらいで・・・・・・どうかひとつ・・・」
月村「ええええ? いやそれは話がちょっと・・・」
132名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/02(木) 10:41:37.10ID:OBypH1DK133名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/02(木) 17:57:49.70ID:5g6tmfD7 あの、紙魚の手帖が雑誌になるとは。
134名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/09(木) 12:05:14.99ID:QFN9b19g 銀河帝国の興亡買いにいって値段が安っ!って思ってしまった
文庫800円を安いと思うよう飼い慣らされてしまったようだ…
文庫800円を安いと思うよう飼い慣らされてしまったようだ…
135名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/10(金) 00:55:14.97ID:EmrTnxaD ラバといえば彼方へ
だと思うんだけど
だと思うんだけど
136名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/17(金) 02:01:22.48ID:A4oJEBJY ノースウェスト・スミス新訳
藤原編集室@fujiwara_ed
マイクル・イネスの名作『ある詩人への挽歌』新訳、
C・L・ムーア『大宇宙の魔女 ノースウェスト・スミス全短編』新訳に、
フランシス・ハーディング『ガラスの顔』と、11月の東京創元社も目が離せない。
藤原編集室@fujiwara_ed
マイクル・イネスの名作『ある詩人への挽歌』新訳、
C・L・ムーア『大宇宙の魔女 ノースウェスト・スミス全短編』新訳に、
フランシス・ハーディング『ガラスの顔』と、11月の東京創元社も目が離せない。
137名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 17:33:10.08ID:z3+0eJ5T 11月か、結構すぐだな。
期待してます。
シャンブロウは4バージョンくらい翻訳があるか。
期待してます。
シャンブロウは4バージョンくらい翻訳があるか。
138名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/18(土) 20:37:31.34ID:l5ywuFcM >>136
松本零士の挿絵は付かないんだろうな。
松本零士の挿絵は付かないんだろうな。
139名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/27(月) 01:13:31.07ID:H77aOoxs 電子でマンガ読む層が拡大したから、
古典SF ニーズ高いよね
ヴォクトとかアシモフとか売り出せばいいのに
大宇宙の魔女はすごく良い選択
コミカライズするとなお良い
古典SF ニーズ高いよね
ヴォクトとかアシモフとか売り出せばいいのに
大宇宙の魔女はすごく良い選択
コミカライズするとなお良い
140名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/27(月) 01:17:01.86ID:H77aOoxs141名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 18:56:53.94ID:rccgUE/5 H・ライダー・ハガート全集を期待します
142名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 21:49:35.17ID:KWOI7Trl ムアコック全集とか欲しいよ
井辻以外で
井辻以外で
143名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 18:31:42.18ID:dfNIpu1j マーダーボット続編出てたんだ
144名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 18:46:48.28ID:0PVE2362 >>134
同じものを電子版で買うと半額ぐらいだね
同じものを電子版で買うと半額ぐらいだね
145名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/18(月) 22:42:56.81ID:9xNjVyPS146名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 04:15:14.40ID:K+41m75e 紙魚の手帖、前身のミステリーズとどう違うのか正直全然わからん
147名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 13:35:37.08ID:4jeYp4Ml 紙魚という字が読める層に読者を絞った。
148名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 18:53:54.34ID:zbl211yH 既刊のフレドリック・ブラウン短編集、文庫化してくれへんかなあ
149名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 21:02:31.55ID:+FwoYOig150名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 02:56:34.88ID:aLO6Z59Y 海外翻訳読みてーわ
日本人作家つまんねーから全部消えればいいのに
日本人作家つまんねーから全部消えればいいのに
151名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 16:59:03.07ID:VwNYm8ho お前が消えて結構
152名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/23(土) 07:12:43.95ID:RsONglSd 栃木県好きでボルシチと明太子パスタ
任天堂物のゲーム好き スプラトゥーンと銀河英雄伝説とファイアーエンブレム大好き😘
任天堂物のゲーム好き スプラトゥーンと銀河英雄伝説とファイアーエンブレム大好き😘
153名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/24(日) 21:03:44.32ID:02+FHJCc なんかミステリとSFその他って1冊の雑誌におさめるには食い合わせが悪い気がする
154名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/24(日) 21:44:53.05ID:I0reTHPH タイトルも若い衆には虫で気持ち悪いとなるだろうし企画したやつダメだなと思いながら高みの見物してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【卓球】早田ひな、「総額100万スられた」「ずっと憧れていたスペインとイタリア…」ヨーロッパ旅行で悲劇 スリ被害を告白 [muffin★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 ★2 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 産経新聞「高市早苗の答弁さぁ……思慮が足りてなくね?官僚と詰めずに思いつきで話しているでしょ」 [175344491]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【画像】外務省局長「この度はうちの🦎がすみません…」中国「……」 [165981677]
- 【雑談】暇人集会所part18
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
