>>598
それこそ早川の「診断名サイコパス」を読もう。
サイコパスは、ちゃんとした定義だと「FBIにおける」犯罪者類型の一つだよ。
いまは医療でもサイコパスということばが使われることは少なくなっている。
もとよりエビデンスのない精神分析学のサイコパシーという言葉から来てる言葉なんだ。
いまの医療の臨床心理も古い言葉がたくさん使われてはいるけど、診断でサイコパスっていう言葉を使う日本の医師はいない。
症例にひっかけてサイコパシーだのスキゾイドだのといった古い精神分析学の言葉を引用する医師はまだいるけどね。

そこであなたのこと知りたいんだけど、どこでサイコパスって言葉の具体的な意味を見いだしたの?
それからどの分野、どの時代のサイコパスを頭に描いてその書き込みしたのかな?

何となくで手放しでいきなりそんな言葉を出すならそれも不思議だしね。

ちなみに同じ早川のアニメ企画に引っ掻けたサイコパスは、FBIの流儀に倣ってる。
だからお話の中でも、性格や来歴に関わらず、その特徴が見えたら準犯罪者候補って扱いになると説明されているんだよ。