太平洋戦争では戦艦武蔵の艦長の猪口大佐が艦長のまま少将になり、世にも珍しい提督艦長になった
旧日本軍での少将は准将相当だからまんま同じケース

武蔵の場合は武蔵の最強の主砲を作戦レベルで活かすための措置だが、
当時はもう艦隊同士で撃ち合うのではなく戦闘機で戦う時代に入ってしまっていて、
武蔵は全く活躍できずに戦闘機に沈められてしまった