ここは、『果しなき流れの果に』『復活の日』『日本沈没』「くだんのはは」「神への長い道」など
数々の作品を著わし、日本SF史に不滅の足跡を残した作家、小松左京(1931-2011)のスレです。
■前スレ
小松左京スレ 第19 何事にも終わりはある、問題は…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1596360674/
小松左京スレ 第20 男を探せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/15(木) 09:25:07.35ID:YC2Yv40Q
325名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/19(木) 09:18:43.60ID:Hhd1vl2P NHKBSの「アナザーストーリーズ」の「復活の日」が面白かった。
「復活の日」ってヒューマンドラマに意識がいっててMMー88の
設定とか軽く読み飛ばしてたけど、当時の先端の学説を調べて
蛋白質をもたないウィルスの存在を予見する形で描かれてたんだな。
久しぶりに「復活の日」を読み返したくなった。
「復活の日」ってヒューマンドラマに意識がいっててMMー88の
設定とか軽く読み飛ばしてたけど、当時の先端の学説を調べて
蛋白質をもたないウィルスの存在を予見する形で描かれてたんだな。
久しぶりに「復活の日」を読み返したくなった。
326名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/19(木) 09:30:46.92ID:kCOUHIAA327名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/19(木) 20:42:30.79ID:X9+0OG3n >>324
現実に300キロは出ないよ。何もない平原をアスファルトで固めてその上を走るなら可能かもしれないけど、そんなのは実験レベルだよ。
現実に300キロは出ないよ。何もない平原をアスファルトで固めてその上を走るなら可能かもしれないけど、そんなのは実験レベルだよ。
328名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/19(木) 22:13:02.53ID:kCOUHIAA 残念ながら現在欧州で売ってる自動車のカタログに書いてある最高速は保証値なので、サーキットのストレート(多くは公道を兼ねるニュルブルクリンク)で出せないとペナルティの対象になる
329名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/21(土) 11:51:02.55ID:APlJ7n1/330名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/21(土) 11:55:49.14ID:3Pwlf3VZ331名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/21(土) 15:30:17.09ID:oEFvWFqj よく見ろ
332名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/21(土) 18:47:10.10ID:3Pwlf3VZ >>331
やっぱわからん…
やっぱわからん…
333名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/21(土) 18:48:51.62ID:3Pwlf3VZ ちょっと膨らんで見える右?
334名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/22(日) 01:53:24.66ID:PBA7H3id 斜に構えてそうな右がクールなんてないよな
335名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/22(日) 07:26:48.19ID:ExLkiGxn なんでかな、たしかに右の方がホットに見えるんだよな。違ってるのかもしれんけどw
336名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/22(日) 08:38:05.79ID:KZdubwFf 今は杉下さんが人気スターでホット
小松さんは墓の下で冷たくなってる
小松さんは墓の下で冷たくなってる
337名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/22(日) 09:06:28.13ID:jZ42wGxE >>328
だから無理だって。カタログスペックなんて出せるわけないでしょ。タイヤから道路から全部完全に整えないとそんなスピードが
現実に出せるわけないだから。小松左京の事だから色々と計算して現実的な数字を出しただけでしょ。
だから無理だって。カタログスペックなんて出せるわけないでしょ。タイヤから道路から全部完全に整えないとそんなスピードが
現実に出せるわけないだから。小松左京の事だから色々と計算して現実的な数字を出しただけでしょ。
338名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/22(日) 09:42:05.35ID:yBM8FNal 復活の日の時点の話してるのか、現在の話なのか
最初に最高速300キロを謳った市販車はランボルギーニ・ミウラだが、復活の日発表時点の1964年にはショーで発表されてるが発売前だった
ミウラが本当に300キロ出たか否かは議論の的で、多分無理というのが妥当な結論だ
ここでランボルギーニとフェラーリが最高速の盛り盛り合戦をしたのが、先に書いた「最高速保証値化」の原因になってる
一方現在の話なら、300キロオーバーチャレンジ動画がYouTubeにたくさん転がってるのでそれを見ればわかるだろう
最初に最高速300キロを謳った市販車はランボルギーニ・ミウラだが、復活の日発表時点の1964年にはショーで発表されてるが発売前だった
ミウラが本当に300キロ出たか否かは議論の的で、多分無理というのが妥当な結論だ
ここでランボルギーニとフェラーリが最高速の盛り盛り合戦をしたのが、先に書いた「最高速保証値化」の原因になってる
一方現在の話なら、300キロオーバーチャレンジ動画がYouTubeにたくさん転がってるのでそれを見ればわかるだろう
339名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/22(日) 09:43:34.16ID:yBM8FNal なお、実測されたミウラの最高時速は278キロだそうだ
340名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/23(月) 06:52:38.06ID:+einDnTR341名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/23(月) 07:31:16.21ID:h61fO/Zr ↑なにこれ?ポエム?
342名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/23(月) 23:02:39.07ID:itr9+qXL ティラノサウルスは見た!
金色の糸電話を
金色の糸電話を
343名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/24(火) 01:51:36.05ID:++do+3Rz 砂時計よ永遠に
344名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/24(火) 08:13:49.29ID:JYfhMKA1 >>329
開けにくそうなプルタブの方が多分ホットか?
開けにくそうなプルタブの方が多分ホットか?
https://s.kota2.net/1629871621.jpg
https://s.kota2.net/1629871622.jpg
https://s.kota2.net/1629871623.jpg
https://s.kota2.net/1629871624.jpg
https://s.kota2.net/1629871625.jpg
https://s.kota2.net/1629871626.jpg
https://s.kota2.net/1629871627.jpg
https://s.kota2.net/1629871628.jpg
https://s.kota2.net/1629871629.jpg
https://s.kota2.net/1629871630.jpg
https://s.kota2.net/1629871622.jpg
https://s.kota2.net/1629871623.jpg
https://s.kota2.net/1629871624.jpg
https://s.kota2.net/1629871625.jpg
https://s.kota2.net/1629871626.jpg
https://s.kota2.net/1629871627.jpg
https://s.kota2.net/1629871628.jpg
https://s.kota2.net/1629871629.jpg
https://s.kota2.net/1629871630.jpg
346名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/25(水) 17:04:54.14ID:l1oZ9l32 https://s.kota2.net/1628992851.jpg
https://s.kota2.net/1628992852.jpg
https://s.kota2.net/1628992853.jpg
https://s.kota2.net/1628992854.jpg
https://s.kota2.net/1628992855.jpg
https://s.kota2.net/1628992856.jpg
https://s.kota2.net/1628992857.jpg
https://s.kota2.net/1628992858.jpg
https://s.kota2.net/1628992859.jpg
https://s.kota2.net/1628992860.jpg
https://s.kota2.net/1628992852.jpg
https://s.kota2.net/1628992853.jpg
https://s.kota2.net/1628992854.jpg
https://s.kota2.net/1628992855.jpg
https://s.kota2.net/1628992856.jpg
https://s.kota2.net/1628992857.jpg
https://s.kota2.net/1628992858.jpg
https://s.kota2.net/1628992859.jpg
https://s.kota2.net/1628992860.jpg
347名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/25(水) 19:04:48.30ID:4FYUMskY 694 ミザール(京浜急行) [GB] 2020/12/30(水) 08:00:20 ID:gXvsrfNU0
昔読んだアメリカの探偵が書いたノンフィクションが
隠棲していたハワード・ヒューズの身辺調査とか上院議員の浮気調査とか事細かに語っていて興味深かったけど
一般人のカップルの調査の回想で
家に来た男が帰った後に女がまず最初にすることは、
「屁をこきまくること」 とあったのが忘れられない
昔読んだアメリカの探偵が書いたノンフィクションが
隠棲していたハワード・ヒューズの身辺調査とか上院議員の浮気調査とか事細かに語っていて興味深かったけど
一般人のカップルの調査の回想で
家に来た男が帰った後に女がまず最初にすることは、
「屁をこきまくること」 とあったのが忘れられない
348名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/29(日) 07:56:44.30ID:CmdMD/kS 小松左京の「復活の日」に続く予言の書
1980年に発行された田中光二の「大放浪」
人為的に起こされたパンデミックで、起こした奴らが自分達が選んだエリートだけ助かるように、ワクチン接種
4回の接種が必要だが、接種する事でエピゾームが体内に蓄積、数ヶ月後に暴走を開始して、ワクチン接種した連中は全身がガンに侵される事になり全滅する
というストーリー
1980年に発行された田中光二の「大放浪」
人為的に起こされたパンデミックで、起こした奴らが自分達が選んだエリートだけ助かるように、ワクチン接種
4回の接種が必要だが、接種する事でエピゾームが体内に蓄積、数ヶ月後に暴走を開始して、ワクチン接種した連中は全身がガンに侵される事になり全滅する
というストーリー
349名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/29(日) 10:38:51.12ID:EA5oOCE4350名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/29(日) 21:55:22.30ID:GOnXGTem 日本沈没 10月からだって
351名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/30(月) 01:15:36.52ID:b6wJQEvp352名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/30(月) 18:53:44.73ID:0PPQpX+q ゲルマディクもわだつみも出てこない様な気がする
353名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/31(火) 10:28:02.33ID:lXkoMdMt ちょっと教えてください。
小松さんの文化エッセイ(日本文化とか食文化とか)なのですが
随筆形式でなく、三人の男性(と猫)の掛け合いになっている作品
ご存じないでしょうか。
複数のエピソードがあって一冊になっている記憶なので
すぐに検索で見つかるかと思ったのですが。
小松さんの文化エッセイ(日本文化とか食文化とか)なのですが
随筆形式でなく、三人の男性(と猫)の掛け合いになっている作品
ご存じないでしょうか。
複数のエピソードがあって一冊になっている記憶なので
すぐに検索で見つかるかと思ったのですが。
354名無しは無慈悲な夜の女王
2021/08/31(火) 13:11:46.44ID:85ugiNXx ケルマディック な
355名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/01(水) 13:29:10.83ID:NmWIjAyt356名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/01(水) 14:53:16.00ID:RnaM2z+7357名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/01(水) 16:42:18.23ID:Dt1Ql9GL あたしネコなんです
だっけか?
だっけか?
358名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/01(水) 17:03:51.92ID:RnaM2z+7 ですね
359353
2021/09/01(水) 17:56:07.77ID:etlwE8uk360名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/02(木) 03:17:57.56ID:XBlXgBwg 「人間博物館」に話が寄ったところで問いたいのだけど、マックグロウ山蔭って誰?
ゲストの語り手として登場するのにプロフィール紹介も無いし、名前にヒントが入っているのかもしれないが私の知識では分からない。
珍没亭の知人として言及される法師親一はさすがに分かる。
ゲストの語り手として登場するのにプロフィール紹介も無いし、名前にヒントが入っているのかもしれないが私の知識では分からない。
珍没亭の知人として言及される法師親一はさすがに分かる。
361名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/02(木) 08:42:26.20ID:et7tZCvR 明石散人のことだよ
362名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/02(木) 11:31:59.79ID:XBlXgBwg ホント? 山蔭をサンニンと読ませて散人もサンニンと読ませたガセじゃないよね?
浅学にして明石散人という名前を初めて知ったけど、よく分からん人物だな。ウィキペディアも“お約束”を固く固く守って、別名義での過去の活躍を伏せているとしか思えん。
ついでにと言ってはアレながら、何がどうで“マックグロウ山蔭”という号なんでしょう。それが分かればなお確信が持てます。すみません。
浅学にして明石散人という名前を初めて知ったけど、よく分からん人物だな。ウィキペディアも“お約束”を固く固く守って、別名義での過去の活躍を伏せているとしか思えん。
ついでにと言ってはアレながら、何がどうで“マックグロウ山蔭”という号なんでしょう。それが分かればなお確信が持てます。すみません。
363名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/02(木) 20:32:30.19ID:XBlXgBwg んー?
あくまで架空の山蔭氏としてキャラクターをまとわせているのかもしれないけど、再読した感じでは明石という人物の出自や書誌と一致が見出だせない。
ああ、またいつか、正答を知っている人(正答を手繰れる資料)と巡り会えるまで謎のままか…。
あくまで架空の山蔭氏としてキャラクターをまとわせているのかもしれないけど、再読した感じでは明石という人物の出自や書誌と一致が見出だせない。
ああ、またいつか、正答を知っている人(正答を手繰れる資料)と巡り会えるまで謎のままか…。
364名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/02(木) 22:10:42.52ID:lYDiVzlG 『人間博物館』の初出は70年代だけど、明石散人が世に出るのはそれよりかなり後の話じゃないか?
365名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/02(木) 22:12:33.24ID:MjQ+3YtB >>349
その本を知らなくて検索したら紀伊國屋とかで電子書籍化されてるようだけど
その本を知らなくて検索したら紀伊國屋とかで電子書籍化されてるようだけど
366名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/03(金) 21:48:04.40ID:72gB631C >>360
今日泊亜蘭
今日泊亜蘭
367名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/03(金) 22:14:04.27ID:1CLm5CW4 出鱈目アンサーを書くにしても実際の本を読んでからにしてよ。上手いとこで嘘を書くね、と感心ぐらいしたいわ。
368353
2021/09/07(火) 16:56:07.65ID:tTU9xutT 353です。
おかげさまで、ネコトピア、人間博物館(文春文庫)入手できました。
で、マックグロウ氏の件気になって、国会図書館のサイトで掲載誌(宝石197603)
あたってみました。
目次だけですが、お三方の他「山下諭一」さんという
ハードボイルド系作家のお名前が。
石毛先生とも共著がおありのようで。
おかげさまで、ネコトピア、人間博物館(文春文庫)入手できました。
で、マックグロウ氏の件気になって、国会図書館のサイトで掲載誌(宝石197603)
あたってみました。
目次だけですが、お三方の他「山下諭一」さんという
ハードボイルド系作家のお名前が。
石毛先生とも共著がおありのようで。
369名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/07(火) 22:39:50.51ID:qfp1s6ss 山下諭一氏。マックグロウ山蔭のキャラクターと露骨な齟齬も無さそう(上のほうで出ている人物たちと比べればまったく!)だし、扱う分野もだいたい焦点が合いそうだし、正解でしょうか。何がマックグロウなのかよく分からんけど。
ちょっと山下氏について掘ってみよう…。
ちょっと山下氏について掘ってみよう…。
370名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/08(水) 17:51:48.51ID:N+KquYYU 青土社 ||現代思想:現代思想2021年10月臨時増刊号 総特集=小松左京
ttp://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3598
|生誕90年+没後10年…小松左京の思想と想像力に迫る
|日本のSF/エンターテインメント界に巨大な足跡を残した作家・小松左京。『日本沈没』『復活の日』『日本アパッチ族』
|『果しなき流れの果に』……その強靭な知性と想像力がつむぎだす作品世界はいまなお鮮烈なアクチュアリティをもち続けている。
|コロナ禍を経て二度目の大阪万博をも控えるなか、戦後日本という時空間の問題や、科学技術と社会の関係など、
|さまざまな角度から小松左京の壮大な“思想”を検討したい。
なんか見つけたので一応紹介。しかしまぁ、『ユリイカ』がまどか☆マギカやシン・ゴジラの特集号を出す昨今では、
『現代思想』が小松左京を特集したくらいではさほどの驚きでもないか。
ttp://www.seidosha.co.jp/book/index.php?id=3598
|生誕90年+没後10年…小松左京の思想と想像力に迫る
|日本のSF/エンターテインメント界に巨大な足跡を残した作家・小松左京。『日本沈没』『復活の日』『日本アパッチ族』
|『果しなき流れの果に』……その強靭な知性と想像力がつむぎだす作品世界はいまなお鮮烈なアクチュアリティをもち続けている。
|コロナ禍を経て二度目の大阪万博をも控えるなか、戦後日本という時空間の問題や、科学技術と社会の関係など、
|さまざまな角度から小松左京の壮大な“思想”を検討したい。
なんか見つけたので一応紹介。しかしまぁ、『ユリイカ』がまどか☆マギカやシン・ゴジラの特集号を出す昨今では、
『現代思想』が小松左京を特集したくらいではさほどの驚きでもないか。
371名無しは無慈悲な夜の女王(Shizuoka)
2021/09/09(木) 10:59:40.21ID:A7XuPpWM 山下諭一=明石散人なのですか
372名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/09(木) 15:05:03.54ID:TdOAZzuZ >>370
明日届く予定
このご時世だから「本屋ブラブラしてたらなんか面白そうな本みっけ」がなかなか出来なくて、探すのも買うのも
ネット頼りになっちゃうよなあ
まあ書店でも、コミックスじゃない普通の書籍までシュリンク状態にするとこ増えてきて、中身パラバラ読んで買うか
どうか決める、ってのが難しくなりつつあるが
明日届く予定
このご時世だから「本屋ブラブラしてたらなんか面白そうな本みっけ」がなかなか出来なくて、探すのも買うのも
ネット頼りになっちゃうよなあ
まあ書店でも、コミックスじゃない普通の書籍までシュリンク状態にするとこ増えてきて、中身パラバラ読んで買うか
どうか決める、ってのが難しくなりつつあるが
373名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/09(木) 15:12:40.21ID:OwDqQc7x >>365
情報ありがとう、あまりの懐かしさに釣られて購入してもうたw
うーん…やはりガキの頃から40年以上経って読むと、やはり感想ってのは随分違ってくるもんだねぇ。
まぁ、読んでる人間が年食ってひねこびたオッサンになってしまったのだから、仕方がないか😅
情報ありがとう、あまりの懐かしさに釣られて購入してもうたw
うーん…やはりガキの頃から40年以上経って読むと、やはり感想ってのは随分違ってくるもんだねぇ。
まぁ、読んでる人間が年食ってひねこびたオッサンになってしまったのだから、仕方がないか😅
374名無しは無慈悲な夜の女王(泡盛)
2021/09/11(土) 07:12:59.87ID:QEFP6Inj375名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/11(土) 10:42:28.43ID:gPRZLzyl376名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/11(土) 22:26:22.36ID:8CBIayWn えーっ、聴きたかったな、それは!
377名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 07:56:53.57ID:F3evtrTc ああ、夏休みのラジオスペシャルみたいなかんじで
378名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/12(日) 07:57:37.73ID:F3evtrTc NHKでやってたんだ。
時間帯も長くとってた記憶がある
時間帯も長くとってた記憶がある
379名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/20(月) 00:47:28.26ID:usd5hGjS 401 世界@名無史さん 2021/09/17(金) 02:06:32.74 0
Wikipediaの英語版でいろんな牛の品種の記事を読んでたら、やたらmarbling(霜降り)と出てくる
黒毛和種や遺伝的に近い系統の品種だけじゃないのか
例えば赤身ブームで一躍人気のアンガス
https://en.wikipedia.org/wiki/Angus_cattle#Characteristics
>The meat is very popular in Japan for its marbling qualities.
日本では霜降りの質によりとても人気である
英語圏でのmarbllingって、日本語の霜降りよりもっと雑な筋間脂肪の入り方でもいいのかな?
403 世界@名無史さん sage 2021/09/17(金) 11:57:11.05 0
>>401
「英国一家日本を食べる」の著者は日本食を基本絶賛する中
「正直なところ和牛はたまに食べるなら美味しいけど毎週食べたいとは思わない。何故牛肉がアイスのように舌で溶ける必要があるのか?噛むことで肉の旨味を楽しませてくれないのか?」と英国人としての意見を言ってたな
404 世界@名無史さん 2021/09/17(金) 14:07:30.65 0
輸入牛肉を見比べて見ると分かるが、穀物肥育されたアンガスは脂肪の入り方が多い
和牛のようなメチャクチャなレベルじゃあないが
和牛が肉の旨味においていまひとつなのもその通りだな
柔らかさばかりが追求されている
ステーキにするといちばん旨い部位であるリブアイロールが、
日本では薄切りされてすき焼き・しゃぶしゃぶ用になってるもんでステーキ肉としては入手しにくい、
ってのも英国人には納得いかなそう
……………………………………………………………………………
https://i.imgur.com/PoVso6S.png
https://i.imgur.com/C9aFsAs.png
https://i.imgur.com/G61yMLz.png
https://i.imgur.com/jDSI7oA.png
Wikipediaの英語版でいろんな牛の品種の記事を読んでたら、やたらmarbling(霜降り)と出てくる
黒毛和種や遺伝的に近い系統の品種だけじゃないのか
例えば赤身ブームで一躍人気のアンガス
https://en.wikipedia.org/wiki/Angus_cattle#Characteristics
>The meat is very popular in Japan for its marbling qualities.
日本では霜降りの質によりとても人気である
英語圏でのmarbllingって、日本語の霜降りよりもっと雑な筋間脂肪の入り方でもいいのかな?
403 世界@名無史さん sage 2021/09/17(金) 11:57:11.05 0
>>401
「英国一家日本を食べる」の著者は日本食を基本絶賛する中
「正直なところ和牛はたまに食べるなら美味しいけど毎週食べたいとは思わない。何故牛肉がアイスのように舌で溶ける必要があるのか?噛むことで肉の旨味を楽しませてくれないのか?」と英国人としての意見を言ってたな
404 世界@名無史さん 2021/09/17(金) 14:07:30.65 0
輸入牛肉を見比べて見ると分かるが、穀物肥育されたアンガスは脂肪の入り方が多い
和牛のようなメチャクチャなレベルじゃあないが
和牛が肉の旨味においていまひとつなのもその通りだな
柔らかさばかりが追求されている
ステーキにするといちばん旨い部位であるリブアイロールが、
日本では薄切りされてすき焼き・しゃぶしゃぶ用になってるもんでステーキ肉としては入手しにくい、
ってのも英国人には納得いかなそう
……………………………………………………………………………
https://i.imgur.com/PoVso6S.png
https://i.imgur.com/C9aFsAs.png
https://i.imgur.com/G61yMLz.png
https://i.imgur.com/jDSI7oA.png
380名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/21(火) 08:10:02.93ID:iA8q4/TZ 小松氏は何故JBを・・・
381名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/21(火) 10:14:22.38ID:B/GIuxpQ JBとは何??
382名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/21(火) 11:21:39.11ID:oUYn6FaH Whe we say "get up", what do we mean?
383名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/21(火) 11:24:31.76ID:oUYn6FaH nが抜けた。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/21(火) 12:28:44.45ID:tVVG/Vhm385名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/21(火) 12:50:28.90ID:cFt/3caB >>382
げろげろ
げろげろ
386名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/26(日) 19:58:04.81ID:NpmbrRtM ジェームスボイド?ジェームスバーン?ジェームスボールドウィン?ジェームスブライアン?ジェームスボンド?
387名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/26(日) 23:10:45.87ID:gADaqHAS こんばんわ、オーソン・ウェルズです
そこはジム・ビームでしょう
つか、ここまでヒントが出てなぜあのJBが出てこないゲロッパ?
そこはジム・ビームでしょう
つか、ここまでヒントが出てなぜあのJBが出てこないゲロッパ?
388名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/27(月) 15:32:51.19ID:cJWXfZR6 ブラック・ジャック「あれ?呼ばれた?あれ?」
389名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/28(火) 10:57:00.63ID:K5CuAs2x 1984っておいら中学生だったよ
ウェルズの予想したようなディストピアでなくて良かったよ
ウェルズの予想したようなディストピアでなくて良かったよ
390名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/28(火) 16:04:51.36ID:5TApYwAL わかった!ミスタージェームスビーンだ!
391名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/28(火) 19:41:57.56ID:o66pyEHT 『1984年』(原題: Nineteen Eighty-Four)または『1984』は、
1949年に刊行したイギリスの作家ジョージ・オーウェルのディストピアSF小説。
全体主義国家によって分割統治された近未来世界の恐怖を描いている。
1949年に刊行したイギリスの作家ジョージ・オーウェルのディストピアSF小説。
全体主義国家によって分割統治された近未来世界の恐怖を描いている。
392名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/29(水) 20:46:50.45ID:SDCdqvVL さいとうたかを死んだなあ
自似顔絵が、小松さんに似ててよなあ
ゴルゴの最終話は掲載されるのかなあ
自似顔絵が、小松さんに似ててよなあ
ゴルゴの最終話は掲載されるのかなあ
393名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/01(金) 00:25:06.51ID:+rbLEUEx さいとう・たかをか゛痩せたら別人みたいな顔に変わったが
小松左京が痩せてもずっと小松左京っぽい顔だった
小松左京が痩せてもずっと小松左京っぽい顔だった
394名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 08:17:31.04ID:sT/geRM6395名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 09:36:37.93ID:66j1XpV2 もうすくま新しい日本沈没が始まるがw
396名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 09:59:50.75ID:5HkmKj1E あんまり期待できそそうにもない
VFXもほとんどないような気がする
だいたい潜水調査船のパイロットがいないのが
おかしい
VFXもほとんどないような気がする
だいたい潜水調査船のパイロットがいないのが
おかしい
397名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 12:35:57.41ID:5MqrTZ8F 海底人が警告に来るんだよ
398名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 13:04:43.27ID:PBfowM3u 誰の耳にも聞こえないから?w
399名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 13:53:53.87ID:5HkmKj1E >>397
ウルトラセブンかw
ウルトラセブンかw
400名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 16:43:13.25ID:IsGWDxFh 小林桂樹のイメージが強すぎて…
401名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 23:01:21.79ID:f09m5SOU 分かった!
地殻変動で日本列島が沈むことを警告に現れた海底人
しかし怪物のような姿のため捕獲されて研究施設に監禁されてしまう
研究施設の掃除婦が海底人に同情して逃してやろうとするが
実は海底人たちの地熱利用が地殻変動の原因だと判明し掃除婦と海底人の逃避行が始まる
地殻変動で日本列島が沈むことを警告に現れた海底人
しかし怪物のような姿のため捕獲されて研究施設に監禁されてしまう
研究施設の掃除婦が海底人に同情して逃してやろうとするが
実は海底人たちの地熱利用が地殻変動の原因だと判明し掃除婦と海底人の逃避行が始まる
402名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 07:38:31.60ID:jFtkdnUG 誰の耳にも聞こえない、30000サイクル音の笛でも響かせて来るのかと思うたわい
403名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 09:21:54.54ID:QJT3y5oD 木星を太陽化させたら地殻変動が止まるんだ
404名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 13:04:24.85ID:AlKwwIXf でもそんな事をしたら、大気圏にいるんウイルスが突然変異を起こして人類滅亡の危機に陥ってしまうんだ
405名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 15:53:45.30ID:YxHjoLfs で、アマゾンに隠れ住んでいた電磁波受像人類を助ける為にわだつみが川底に潜航すると
406名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 17:44:15.64ID:4y+7NQze ケルマデックがあおり運転してきた
407名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/07(木) 23:58:48.97ID:cSuWaUpL ドラマ放送するの?
シャレにならんぞ
シャレにならんぞ
408名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/08(金) 06:22:18.55ID:npxyUD5e それどころかネットフリックスで既に全世界配信決定よ!
409名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/08(金) 07:58:27.05ID:Gm93Br9+ この地震対応で内閣の株が爆上げに
410名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/08(金) 09:01:42.82ID:npxyUD5e 日本株式は総裁戦中に特に政治と関係なく下がり
昨日あたりから回復基調だろうというびっくりするぐらい
政治と関係ない動きしてるしな…
昨日あたりから回復基調だろうというびっくりするぐらい
政治と関係ない動きしてるしな…
411名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/08(金) 17:50:34.49ID:FJSQs6EJ >>410
元々が政治と株価は無関係だよ。日銀に大量に買わせるという最終手段を使った以上は次はない
元々が政治と株価は無関係だよ。日銀に大量に買わせるという最終手段を使った以上は次はない
412名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/08(金) 19:00:09.85ID:npxyUD5e 「株は美人コンテスト」とはよく言ったもんで
“自分が美人だと思った者”ではなく“皆が美人だと思った者”に
投票することで投票者は利益を得ている。
そんなことはあたりまえなので皆が「あのタイプは旧い」
「これからはこっち」「あいつのあれはスキャンダルになりそう」と噂を流し
票が動いたところで「この流れは止まらない」「これは一時的なもの」と
さらに揺り動かそうとする。…のも既にあたりまえになりすぎて
最近は世界のどの政治経済的なネタ来てもそれとはまったく関係なく株価が動いてて
なんのネタなら御輿動くんだよ!という状態である…のも既にあたりまえなのは
投資やってる人はみんな知ってることなので
「日銀が株買ったら最終手段」とかどっから出てきた何周遅れの話だコレ?と
訝しさしか感じないのだが、なんの話?
“自分が美人だと思った者”ではなく“皆が美人だと思った者”に
投票することで投票者は利益を得ている。
そんなことはあたりまえなので皆が「あのタイプは旧い」
「これからはこっち」「あいつのあれはスキャンダルになりそう」と噂を流し
票が動いたところで「この流れは止まらない」「これは一時的なもの」と
さらに揺り動かそうとする。…のも既にあたりまえになりすぎて
最近は世界のどの政治経済的なネタ来てもそれとはまったく関係なく株価が動いてて
なんのネタなら御輿動くんだよ!という状態である…のも既にあたりまえなのは
投資やってる人はみんな知ってることなので
「日銀が株買ったら最終手段」とかどっから出てきた何周遅れの話だコレ?と
訝しさしか感じないのだが、なんの話?
413名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/08(金) 19:41:13.02ID:XdJSHj4J スレチだから相手するな
414名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/08(金) 19:47:49.60ID:uZYcSz4B >>408
ソース プリーズ
ソース プリーズ
415名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 09:38:50.42ID:kx4G6rKm 予告編視るかぎりコレジャナイ感バク揚げ
416名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 12:29:03.90ID:K7Sjy0OG 田所博士が覗く深海潜航艇の丸窓の安っぽいセット感
417名無しは無慈悲な夜の女王(Ibaraki)
2021/10/09(土) 12:36:05.97ID:KAlv3uFJ 小松っちゃんの同級生の高橋和巳って忘れられた作家だよね
418名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 12:42:21.28ID:1xRB2IlA 文学史的には今でも大物だけど、好きで読む人もいないだろうな
ああいう時代性のある作家はどうしてもね
ああいう時代性のある作家はどうしてもね
419名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 13:43:24.48ID:4UvK2+wC むかし「邪宗門」を読みたいと思ったら絶版で
アマゾンでも高くて買うのを躊躇してるうちに
何か読みたい気持ちが薄れちまって未だに読んでないや
アマゾンでも高くて買うのを躊躇してるうちに
何か読みたい気持ちが薄れちまって未だに読んでないや
420名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 15:48:26.32ID:1niJFh2y >>417
森田童子が何曲か引用してるから、そっちで知っている人も多いかも
森田童子が何曲か引用してるから、そっちで知っている人も多いかも
421名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 16:37:18.28ID:0YSLBvbc 僕たちの失敗しか知らんなぁ
422名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 17:08:42.73ID:ZZVHwsbG 僕たちの失敗って聞いて思い出したけど
石川達三も本屋であまり見かけなくなった
昔は結構な幅を取ってたのに
石川達三も本屋であまり見かけなくなった
昔は結構な幅を取ってたのに
423名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 19:28:49.46ID:R3q0RJ79 希望のひと
と後についてる以上は原作から相当遠い話になるだろう
と後についてる以上は原作から相当遠い話になるだろう
424名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 19:38:30.17ID:V5K1axSb SFですらないよいうな気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も ★2 [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- Full Count、THE ANSWER、ENCOUNT、Hint-Pot… 日本人をホルホル漬けにしてくれる「Creative2」サイトの魅力 [452836546]
- カカロット、腰痛い
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
