>>471
そりゃ、全然使われてない方を「本来の意味」なんて言われたら
デマを潰す方向で辞書を改定しなきゃいけなくなるじゃん?
辞書を作ってる側から見たら嫌がらせみたいなもん。本来なら多少曖昧に書いてあっても、現実と見比べて「使ってないから本来の意味じゃないんだな〜」とか解釈してくださいよって感じだろ?


>>472
な?そういう事をするから一般人にも専門家にも嫌われるんだよw