【天上界から】平井和正★16【今日もまた】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/31(火) 04:56:12.57ID:vbRaQKau
前々スレ、前スレに引き続きSF作家故・平井和正氏の霊能、宗教、オカルト関連の話題を主に語りましょう。

☆霊能、宗教、オカルト関連の話題が好きな人、信じている人の書き込み歓迎。
※霊能、宗教、オカルト関連の話題がきらいな人は書き込みをご遠慮ください。
きらいな方は別のスレッドをお使いください。

前々スレ
【天上界から】平井和正★14【またきたよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1554076011/

前スレ
【天上界から】平井和正★15【またくるよ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1591767288/
2022/04/22(金) 09:22:42.57ID:xWqxKwfk
朝ドラ見てますか〜
2022/04/22(金) 16:36:29.85ID:gOQ9ScYB
朝ドラ


平井色薄し…
2022/04/22(金) 21:46:16.74ID:8pHab2kY
そんなことない。
長男がつけている「マグネットオーロラ・スーパーバンド一番星」。
あれは宇宙のパワーを呼び込み数々の奇跡を起こす重要なアイテム。
今はまだ長男が本気出してないだけ。
2022/04/23(土) 00:03:09.64ID:dfLQ7D1+
きもい
2022/04/23(土) 00:17:09.19ID:SJLYknY6
>>705
7年たってもまだしてるよw
2022/04/23(土) 09:19:33.84ID:Leoh5ebx
朝ドラまとめ見た。
そういえば無印って4巻以降人が死なないな。死にそうな話なのに。
2022/04/23(土) 10:20:20.59ID:iOPtJj+f
朝ドラと幻魔大戦にどんな関係があるんだか知らんがw

4巻以降で人が死ななくなったのは、なんかのきっかけで、幻魔が突然物凄い弱小化したからやろ。
夏には人間を数千人単位で巨大な肉まんにし、NYを壊滅寸前にまで追い込む力を持ってた宇宙から来た悪魔が
次の年の冬には、日本の東京の片隅で、行者やら家出娘に取り憑いてイカれた能書き垂れるくらいに落ちぶれてたんだぜ?
2022/04/23(土) 10:27:59.31ID:MNmYbAtQ
朝ドラの呪われた家のシーサーが守り神どころか邪悪な感じでパズズに寄ってる
不幸の原因であろう
2022/04/23(土) 10:31:06.48ID:MNmYbAtQ
>>702
走っていたらマグネットスーパーバンドが超パワー出して一等になったではないか
2022/04/23(土) 14:26:24.37ID:pKuJrxEu
無印に行者って出てきたっけ?
2022/04/23(土) 15:10:05.32ID:EU4HPcd/
行者にもピンキリが…
7期なんとかとか出たような…

朝ドラのあとつけっぱなしにしてたら大河ドラマで恐ろしい地獄界が展開されていた
魔は大河に移動したらしい
そのあと美輪明宏が降臨して浄化していた
2022/04/23(土) 19:00:54.22ID:pZoA8duw
キモイ
2022/04/23(土) 19:52:52.84ID:ujEPItBn
7年の間にアベベはどうなったのか気になる。
2022/04/23(土) 23:53:24.74ID:dsCwQiD8
二次創作お爺ちゃん
> シグ=マ王である前提で云えば
少しニュアンス変えたね。言い切るのはやめたんだね。

> 幻魔大戦 Rebirth』では、マ王に与えられた罰が明らかにされます。
だから、七月鏡一が発言してるでしょ。

https://mobile.twitter.com/JULY_MIRROR/status/1289627181727887362
超古代の流刑地にマ王がいる理由は、ジンとルーフという反乱分子の種をわざわざ作って放置した罪によるものです

そういう理由でマ王は地球の司政官になったわけじゃないんだよ。

> この読書日記の前のバージョンで書いたことを翻してしまいますが、やっぱり、よくわからないですね。

憶測しかできないが、共作の少年マガジン版を話も無しにノベライズして、途中から学園宗教小説にして売れてるのが面白くはなかったのだとは思うよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/24(日) 09:15:19.53ID:c8Aj7xhQ
このスレを巣にする野放し
どうしようもない
2022/04/24(日) 14:58:32.99ID:DfbBdzwB
朝ドラはどう見ても幻魔大戦と関係ないよね。
2022/04/24(日) 16:18:33.35ID:pT68xNpQ
彼は思い込んだら理性で間違っていると理解していても意地で自分の思いは正しいと主張する。
彼が
「小説『幻魔大戦』を好きな層と、朝ドラを好きな層って、かなり一致するのではないかと思っています。逆も云えると思います。」
と言い出したら、彼にとってはそれが正しい。
自分の大好きな人や兄貴分や親分筋の人に糺されるまで貫き通す。
2022/04/24(日) 18:36:33.94ID:maektxN9
>>718
今回のはこじつけだけど
前回のは関係あった
説明略す
2022/04/24(日) 19:37:45.29ID:bNE9TeAR
キモイ
2022/04/24(日) 20:42:14.05ID:ZSubyH5R
昔、日テレの朝ドラや、TBSの昼13時台、フジテレビ系13時半の東海テレビ制作ドラマとか、平日帯の連続テレビドラマあったな。
NHK朝の連続テレビ小説は、そういうのより格が上なの?
2022/04/24(日) 21:26:45.36ID:1vxSZpJO
まあ、平井和正って、キャラクター小説の始祖だからね。
最近の朝ドラはマンネリではなく、様々なクセの強いキャラクターが織りなす連続テレビドラマだとは思うよ。
とはいえ、ドクタースランプとかうる星やつらとかもそういう感じだったので、
今更いちいち言葉にするほどのことでは無いとは思う。
2022/04/24(日) 22:18:59.76ID:atbykNMq
>>722
そんなのないけどなぜそんなの気になるんだろ
2022/04/25(月) 01:17:42.05ID:EWydfe3h
地獄の魔王は大泉洋に乗り移った。
2022/04/25(月) 06:45:15.34ID:YHcchPgX
今度は大河ドラマかよ
2022/04/25(月) 08:14:01.11ID:/0wHwML1
源頼朝が悪者扱いされてる大河は今回が初めてではない。
炎立つの第三部の源頼朝がワタシが知った最初の悪役頼朝
2022/04/25(月) 13:45:02.35ID:GOO0BX6S
信次先生の受け売り平井宇宙では戦国武将のほとんどが悪霊付きだろうな。

信次先生、もし地球が滅びたらどうなりますかという会員の質問に
「その時は天上界でもう一つ地球を作ります」って答えたとか。
新幻魔のネタ元ってこれだね。
2022/04/25(月) 17:04:48.60ID:yL96KtfQ
草燃えるの北条義時の後半のヤサグレ感(?)は凄かったぞ、演じているのは、今回平清盛をやった松平健でなぁ。
石坂浩二が頼朝を演じてたんだけども、どうにも記憶に残ってない、なぜか岩下志麻の顔しか浮かんでこない😅
2022/04/25(月) 19:27:43.53ID:GOO0BX6S
>>729
新幻魔に出てくる滅亡予言する北条とき子という女優は
岩下志麻のイメージがする。
2022/04/25(月) 23:59:30.90ID:/0wHwML1
なんかのサイトで読んだわ。
北条政子という名前は実名というより、
史実に残すために便宜的に付けた名前で、
慣例に従えば、父親の時政の最初の一字を取って時子が普通だが、平清盛の娘・時子と紛らわしいから、政子にしたのだろうと。
草燃えるは見た事ないが、そうなのかも
2022/04/26(火) 04:50:19.29ID:MfVkV/F1
>>728
原案:高橋信次、と付けるべきだな。
2022/04/26(火) 14:57:44.21ID:Fm3bxKcm
新幻魔をSFマガジンに書いてた頃はまだGにはまってないだろ
2022/04/26(火) 15:22:18.35ID:pfO8aci5
その頃からm本さんに吹き込まれてるよ。
2022/04/26(火) 20:52:22.72ID:4DvfTVW9
>>717
本来、どこで誰が管理・監督する予定なの?
2022/04/27(水) 00:36:27.93ID:YL580pqd
アベベはどうなってしまったのか…
2022/04/27(水) 05:00:13.48ID:gkfqq90s
アベベは知らんが、たわわはここんとこ炎上しとんな。
2022/04/27(水) 19:31:24.32ID:0mzt87E8
>>708
生頼カバー絵見ると万単位で死亡してそう。
2022/04/27(水) 23:28:37.92ID:9CzWVXZk
小栗旬はいつ覚醒するのか楽しみだ
2022/04/28(木) 08:20:41.08ID:VhJ0fhrN
朝からDQN暴力キタキタ
平井氏お手のものの展開
2022/04/28(木) 14:08:36.27ID:cDdvxcr1
きもい
2022/04/29(金) 14:18:19.10ID:9W0Pcm9D
幻魔大戦スレでヒライストが正されている。
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/rcomic/1625314397/l50
誰かケンカを止めてあげて!
2022/04/29(金) 15:30:55.85ID:lQqNkFG2
自分でやれ
2022/04/29(金) 22:35:18.34ID:2S3Cww4c
夕食にあんみつ
https://news.yahoo.co.jp/articles/da973308914db693a15cda5eaf0decffb774c70c
2022/04/30(土) 20:45:25.41ID:QunAhmi7
nhkより関係ない。
2022/04/30(土) 22:38:06.35ID:y/wRc+IT
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220430/k10013606071000.html
これで
昔の小説とかサルベージできたりするのかな
2022/04/30(土) 23:32:38.68ID:CR9oV5m3
実際に色々と検索してみないとわからんが掘り出し物があるかもしれない。
2022/05/01(日) 01:37:52.45ID:Wy+o8xEO
平井氏の入手困難作ってどのぐらいよ
2022/05/02(月) 00:51:34.14ID:aIHcAZ1L
全面的に大河ドラマに移行した模様。
2022/05/02(月) 06:50:35.25ID:3Do7KQZ+
昨日、NHK特集でやってた「東京ブラックホールIII 1989-1990 魅惑と罪のバブルの宮殿」というのを見た。
オウムが有名大学や弁護士を洗脳できた背景として、ノストラダムスとかGLAとか幸福の科学とかを挙げるのは片手落ちで、
バブルというものを語らないと振り返りができないように思った。
ただ、1985年以降は小説の幻魔大戦中断されて、黄金の少女とか地球樹の女神をやっていた時期だから
平井和正作品とバブルはあまり関係がないんだよね。
平井和正が1984年以前にやっていたことは単にラノベの市場開拓だったように思われる。
バブル景気は東京近辺とか金融業や不動産業が儲かっていたわけであって、それ以外の地域や業種はそんなに恩恵は受けていなかったように思う。
2022/05/02(月) 21:08:21.77ID:PHSGPqdC
夢の話で恐縮だが、昨夜、夢の中で平井和正氏と会った。
八人くらいの人が横並びに椅子に座り、私はその中の一人だった。
それと対峙するように、平井氏がやはり椅子に座っている。
その間にテーブル等はない。椅子はみんな、小学校にあるような簡素なもので、平井氏は小綺麗な明るいスーツを着ていた。
全体的に穏やかに、礼節を保ったまま、お互いに挨拶する感じだった。
少し対話も会った。
残念なことに細かいことは忘れてしまった。
平井氏が「うれしいよ」と幸福そうに晴れやかに言ったことを憶えている。

覚醒した後も今日一日は穏やかで平和な気持ちだった。
生前の平井氏にはお会いしたことがなかったので穏やかな幸福感を覚えた。
先日、真幻魔大戦をしきりに読んでいた所だったので不思議な気もした。
夢には違いないのだが、なんでも霊夢というのがあるそうで、私はこれをそれと思うことにした。
2022/05/02(月) 22:19:55.29ID:6T3fVvEW
>>751
まだ夢の中か?
2022/05/03(火) 06:54:17.85ID:GqRjJDpq
菅田将暉にも悪霊がついていてこれから暴れまくりそう。
ラスボスが小栗旬なのだろう。
先が読みやすい脚本。
2022/05/03(火) 06:58:51.40ID:sCbVY+QE
平井和正は少なくとも地獄には送られなかったみたいね。
角川文庫版幻魔大戦は4巻以降は積極して思想を徐々に矯正・強要させようという話が多いから、どうしても洗脳の話にみえるんだよね。
宗教のセミナーに限らず、日総研などの自己啓発セミナーを受けた事がある人は共通性が分かると思う。
閉鎖された場所に閉じ込めて強いストレスをかけて思考停止に追い込む。
高校生の東丈に対して先生と呼んで大人が事務所を提供したりセミナー会場を手配したりとかありえないしね。
ただ、これって、単なるマインドコントロールのHowToを追体験で下見できる内容になっちゃっているだけなんだよね。

オウムの躍進の原因は、むしろ、宗教法人を過度に甘やかす当時の政策やバブル経済に失望した若者の拠り所になってしまったというのが大きい気がする。

マインドコントロールをしているのは、宗教団体だけでなく、中小・零細個人起業も多い。

「知床遊覧船」の桂田精一社長は株式会社武蔵野というネズミ講みたいなインチキコンサルにハマってああいう結果に至ったみたい。

どうやって人の言う事を聞かせれば良いかを悩んだ社長やビジネスマンはああいうのにハマって周りや実態が分からなくなってしまうみたいね。
2022/05/03(火) 07:05:13.38ID:e7LAsoXb
長文キモイ
2022/05/03(火) 16:21:56.38ID:ZLh2jx5A
>>753
てか、基本的には歴史的な事実だからね、それ。
いきなり北条義時が超能力使って義経を助けたりしないからね、これからも。
2022/05/03(火) 21:45:41.28ID:IAYLePG9
ぶ菅田将暉が義経っておかしい
2022/05/03(火) 21:58:19.39ID:VJwmZxaQ
>>757
なら目を瞑って音声だけにして、心の目で見よ。
それでこそ幻魔大戦ファンであろう知らんけど。
2022/05/03(火) 22:56:47.02ID:IAYLePG9
>>758
前朝ドラの名台詞
「暗闇でしか見えぬものがある」
2022/05/03(火) 23:49:41.04ID:qOk42Ahg
>>759
闇があるから光が輝く
光が輝けば闇が濃くなる

神々毎日は幻魔大戦の精神を反映した朝ドラだった。
2022/05/04(水) 15:07:04.18ID:+ZATCxc/
鎌倉殿の13人のラスボスは後鳥羽上皇な気がする。
承久の乱あたりをクライマックスに持ってくると思うよ。
ところで、このアンケートに答えてみてチョンマゲドン
https://customform.jp/form/input/109118
2022/05/04(水) 16:27:41.92ID:3XMYgc4n
やはり最後は義時に目を潰された旅の琵琶法師が、北条一門の前で平家物語を物悲しく奏でるシーンで終わりやろ。
べべベーン 祇園精舎の鐘の音 諸行無常の響きあり って
2022/05/04(水) 19:37:36.02ID:dXa/Fc2I
三谷後期莫迦にしとるな
2022/05/04(水) 20:01:00.46ID:mJMKT4Lc
今「幻魔大戦deepトルテック」を読んでいるんだがこれで幻魔大戦は完結と言われても納得できないな
誰か平井和正の言霊を拉致して正統な続編書いてくれないかな
2022/05/04(水) 20:41:54.91ID:fCkLFJlU
誰かTVドラマはスレ違いと言ってくれないか
766名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/04(水) 20:47:25.82ID:Eqyn3aLG
このスレは糖質ヤローの日記帳です
2022/05/04(水) 21:38:20.19ID:MbUOVF6V
ここわSF作家故・平井和正氏の霊能、宗教、オカルト関連の話題を主に語るスレッドです。
2022/05/04(水) 22:11:59.92ID:4k8f78FY
>>764
Rebirthがそういう位置付けに近かった気がするが
いまいち踏み込めなかった。
あなたが続きを書くのが早いかも
2022/05/04(水) 22:38:06.08ID:HMnNXGtU
最終話
幻魔大王「ぐわーーーーっ」

幻魔大王は滅びた
だが、悪の心が君の中に芽生えたとき、やつは復活する


おしまい
2022/05/04(水) 23:27:33.51ID:XmxycwGG
大人になったからそんなこと問題でなくなった、というのは一番リアルな問題解決ではあるのだが…
2022/05/05(木) 01:10:33.67ID:xltNYHa8
山梨のキャンプ場の行方不明事件
何度も捜索したのに近くで今頃色々発見される
幻魔シリーズに出てくる結界が張られていて見つからなかったのだろう
信次氏の言っていた天狗の仕業であろう
2022/05/05(木) 08:37:36.39ID:MVJ0sHv6
朝ドラ
女子高生達のライバル意識
マウント取り
陰湿な陰謀策謀
脚本家は無印を読み込んでいるようだ
2022/05/05(木) 13:06:22.83ID:29YmWYtt
朝ドラ見てみた。黒島結菜が井沢郁江に
池間夏海が久保陽子に見えてきたw
斉藤由貴の娘が闇側だった。
2022/05/05(木) 13:08:18.99ID:2qfhLN05
キモイ まじで病院行った方がいいと思うぐらいキモイ
2022/05/06(金) 00:13:47.55ID:FJgzR2tL
朝ドラが幻魔大戦に見える糖質ヤローは困ったちゃんだね。
2022/05/06(金) 00:50:41.43ID:kXyxCOpY
大河に依ったと思うと朝ドラに依る幻魔の言霊
2022/05/06(金) 01:03:28.15ID:+PEqJndb
このスレ、もしかしてリアル犬神明(ないしはその同類)が居着いちゃった?
2022/05/06(金) 01:28:31.73ID:GsVI6WcU
どこまで続くか生暖かく眺めておくのが正解では
2022/05/06(金) 09:30:24.22ID:kXyxCOpY
今日の朝ドラ感動した。
東丈のXマス講演会と同じ感動があった。
高校生はさわやかでいいなあ。
2022/05/06(金) 12:14:40.34ID:z1tpP1I5
>>773
そりゃガチでビョーキだ
控え目に言ってもほとんどビョーキだわ
2022/05/06(金) 12:23:58.30ID:jMIaAwFu
日記代わりにしている糖質ヤローは、なぜ NHKの話の長いドラマが違う作品に見えるのだろうか。
火の鳥復活編に生き返って人間がガラクタに見えて、ロボットが人間に見える主人公いたよね。ああいう感じかな?
彼は一度死の淵をさまよったのだろうか?
2022/05/06(金) 13:56:24.95ID:Yx2dmrH4
予告で見た戦する菅田将暉の顔は狼憑きの顔だ
熱演が呼び込んでしまったのだろう
2022/05/06(金) 16:17:42.21ID:mClnW/iY
>>781
自分で糖質だと言ってるじゃない、その通り、>>773はズバリ糖質の人なんだよwww
2022/05/06(金) 17:27:44.25ID:+yp3osyF
じゃあ糖質制限しろ キモイ妄想を書くのを断て
785名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/05/06(金) 17:31:27.87ID:yvYzk4me
https://i.imgur.com/axMPOGS.jpg
2022/05/06(金) 18:36:55.54ID:ygpWXqNQ
扱い小さい
2022/05/06(金) 18:43:33.92ID:/8fXPBL6
糖質といえば朝ドラのライバル校のカップケーキ美味そうだったな。
トッピングの紅いのはアセロラなんだってさ。
2022/05/08(日) 00:29:41.71ID:FB/78cnK
二次創作お爺ちゃん、少年マガジン版幻魔大戦こそが最初にして唯一無二の究極の幻魔大戦であるという理解に至ったのだね。
2022/05/08(日) 00:36:51.54ID:s92AiGMO
繰り返してお願いしたいが、コミック版「幻魔大戦」についてはもう忘れていただきたい。
あの「幻魔世界」は、袋小路にあり、もはや再起の可能性は持たない。
そのストレートな続編はもはや存在することは決してないからだ。

という角川文庫版幻魔大戦第20巻のあとがきの文はどういうつもりで平井和正は書いたの?
2022/05/08(日) 06:21:53.03ID:WIVNoPBf
>>789
コミック版を復活させたりすると、某事務所がいちいち権利だの取り分だなんだのうるせえから、もうやーめた!っていう気分だったんだろうな。
2022/05/08(日) 14:55:12.09ID:9AdTvfT9
既視感
2022/05/08(日) 19:45:17.39ID:3EUVCxMY
トルテックで復活しちゃったけどなw
2022/05/09(月) 09:38:39.40ID:8yZb6L/m
朝ドラ、マンモン神登場、呪われる。
ヒロイン一家ピンチ。
2022/05/10(火) 10:25:12.81ID:UapDW7r7
小説版‘無印’幻魔大戦は第3巻までだ
宇宙をまたにかけたサイキック・アクション・エンターテインメントが読みたいんだよこっちは
なんだよ宗教団体の内輪揉めってw
2022/05/10(火) 11:14:25.96ID:rm4YUsI5
>>794
「渡る世間は鬼ばかり」とか見たことありませんか。
内輪揉めってスーパーエンターテインメントなのですよ。
2022/05/10(火) 14:16:55.03ID:bReNcuFP
プロジェクトXなんかにも近いかも
2022/05/10(火) 16:02:23.95ID:bOGqH4Y8
4巻以降も元の路線に戻そうとしている形跡はあるのだが……。
Gでの体験がよっぽど強烈だったんだろうなぁ。
2022/05/10(火) 16:41:43.56ID:wME0sxsI
>>797
箱根セミナアの夜…
戦士黒人金髪円盤…
2022/05/11(水) 16:27:54.01ID:OvtQdVIB
>>794
内輪もめも結構夢中で読んだよ
2022/05/12(木) 00:21:57.19ID:xTJ0UBDN
もめんのハンカチーフ
2022/05/12(木) 19:26:32.91ID:JxegSHMA
犬神昭のご先祖さまはやはり純日本生まれだった?

https://news.yahoo.co.jp/articles/b15fbcc83a3437b0d6a90f8346ff1efc83f5295b
 日本に多く生息したが20世紀初めに絶滅したニホンオオカミは
大昔に来た巨大オオカミと、3万7千~1万4千年前ごろにユーラシア大陸から入ったオオカミが交雑して日本列島で生まれた―。
瀬川高弘山梨大講師(古代環境DNA)らの研究チームが10日までに、化石のDNA解析に基づく新説をまとめた。
従来説よりもかなり複雑な進化だった可能性がある。

栃木県佐野市で見つかった3万5千年前の巨大オオカミと、5千年前のニホンオオカミの化石からDNAを抽出し、遺伝子を解析した。
この二つには遺伝的な関係があり、さらに現在の大陸に生息する系統ともつながることが確かめられた。
802Bywell
垢版 |
2022/05/13(金) 00:24:00.90ID:R3UqSvxL
>シグは罪を犯し、その懲罰として、地球丸ごとですらない、かつて「ニッポン」と呼ばれた諸島、そんな限られた地域の首長に、云わば左遷されてしまったのです。
>では、その「罪」とは、いったい何なのか――?
>『幻魔大戦 Rebirth』では、そのことが明らかにされます。『幻魔大戦 Rebirth』は、リュウ版『幻魔大戦』の続編であり、なおかつ完結編でもあります。『幻魔大戦 Rebirth』によって、リュウ版『幻魔大戦』は完成するのです。
>その「軍規違反」とは何だったのか。この時点では、まだ明らかにはされていません。その意味するところがわかるのは、実にこの物語のクライマックスに差し掛かってからです。※
>シグは東丈との戦いに敗れ、丈の求めに応じ、幻魔の中枢へと侵入します。そう、マ王の「軍規違反」とは、このことだったのです。
はっきり言って、この解釈は完全に思いっきり間違っています。
点数をつけるとすれば、マイナス無限大点です。

https://mobile.twitter.com/JULY_MIRROR/status/1289627181727887362
超古代の流刑地にマ王がいる理由は、ジンとルーフという反乱分子の種をわざわざ作って放置した罪によるものです
七月鏡一先生作者自らが、ある方の誤った解釈を間接的に正してくれていますよ。
Rebirthのラストで独断行動に走ったシグが、月が落ちて破滅した後の地球の司政官に左遷されて年老いた姿になり、マ王になったというのは間違っています。
正しい理由は、七月鏡一先生作者自らが述べている通り、「ジンとルーフという反乱分子の種をわざわざ作って放置した罪によるもの」です。
あと、シグについて語るのならば、幻魔大戦 deep トルテックのミスティ少年についても触れないと少し物足りない気がしますね。
更なる訂正や改訂を期待いたします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/15(日) 23:56:18.18ID:ck2aIe2i
朝ドラの人が来ないとスレが衰退する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況