!extend:none:none:1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。
*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください。
前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第113話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1620596574/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
探検
【IDなし】SF系アニメを語る 第114話
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/25(土) 08:02:08.12
2021/09/25(土) 08:03:41.19
ローカルルール
・SFアニメ作品を扱います(含むファンタジーとホラー)
・ゲームや小説の話は他スレ(IDスレ)でお願いします
・AAは禁止です
・SFと解釈できる作品は全て扱います
例:
メガトン級ムサシ←ロボットが出るのでSF
86―エイティシックス―(第2期)←ロボットが出るのでSF
ガンダムブレイカー バトローグ←ロボット出るけどゲームなのでSFではない
・SFアニメ作品を扱います(含むファンタジーとホラー)
・ゲームや小説の話は他スレ(IDスレ)でお願いします
・AAは禁止です
・SFと解釈できる作品は全て扱います
例:
メガトン級ムサシ←ロボットが出るのでSF
86―エイティシックス―(第2期)←ロボットが出るのでSF
ガンダムブレイカー バトローグ←ロボット出るけどゲームなのでSFではない
2021/09/25(土) 08:47:44.09
ジャンプからスマホで素材を組み合わせて漫画を作れるワールドメイカーってサービスが始まったけど
見てみたらスーパーいらすとや大戦になっててワラタw
見てみたらスーパーいらすとや大戦になっててワラタw
2021/09/25(土) 10:10:46.34
>>2
産業用ロボットもSFですか?
産業用ロボットもSFですか?
2021/09/25(土) 10:51:33.91
>>4
パトレイバーはSFではない(棒)
パトレイバーはSFではない(棒)
2021/09/25(土) 11:00:52.46
アオシマの合体巨艦がアニメ化?
2021/09/25(土) 11:07:18.69
_
/ _ヽ
/ ノ゚∀゚)っ乙乙乙乙乙∩Λ__Λ∩
/ /っ乙乙乙乙乙乙 │(`Д´)/
/ / ヽ │ /
ノ_ノ___ゝ / / >>1
/ _ヽ
/ ノ゚∀゚)っ乙乙乙乙乙∩Λ__Λ∩
/ /っ乙乙乙乙乙乙 │(`Д´)/
/ / ヽ │ /
ノ_ノ___ゝ / / >>1
2021/09/25(土) 11:08:04.80
_
/ _ヽ
/ ノ゚∀゚)っ乙乙乙乙乙∩Λ__Λ∩
/ /っ乙乙乙乙乙乙 │(`Д´)/
/ / ヽ │ /
ノ_ノ___ゝ / / >>1
/ _ヽ
/ ノ゚∀゚)っ乙乙乙乙乙∩Λ__Λ∩
/ /っ乙乙乙乙乙乙 │(`Д´)/
/ / ヽ │ /
ノ_ノ___ゝ / / >>1
2021/09/25(土) 16:09:15.32
そういやNHKの「発掘!ラジオアーカイヴス」で
ラドオドラマ「銀河鉄道999」の特集やってたわ
ラドオドラマ「銀河鉄道999」の特集やってたわ
2021/09/27(月) 17:00:13.19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1620596574/999
ライトアゲイン - 有坂あこ | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496512155087
月齢じゃなくて月消失という設定だが
この漫画くらいデタラメだとツッコミくらうだけだな
ライトアゲイン - 有坂あこ | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496512155087
月齢じゃなくて月消失という設定だが
この漫画くらいデタラメだとツッコミくらうだけだな
11名無しは無慈悲な夜の女王
2021/09/27(月) 17:35:19.29 ガンダム無礼かーってガンプラで戦うやつじゃないのか
2021/09/27(月) 17:37:35.28
2021/09/27(月) 18:39:44.63
ガンダムブレイカーバトローグはガンプラを3DスキャンしてVRで戦うやつだろ
今の技術ではそこまで出来ないから近未来SFと言えなくもない
今の技術ではそこまで出来ないから近未来SFと言えなくもない
2021/09/28(火) 06:45:14.71
出会って5秒でバトルは、異世界で対戦するSF
とうとうポイントを使うと「死んだ人が生き返る」みたいな設定が出てきた
そこまでの力あるなら、人工的に将棋の駒でも作って
戦って遊べば終わりだと思うんだけど?
意味がわからん
とうとうポイントを使うと「死んだ人が生き返る」みたいな設定が出てきた
そこまでの力あるなら、人工的に将棋の駒でも作って
戦って遊べば終わりだと思うんだけど?
意味がわからん
2021/09/29(水) 07:05:19.54
ゲッターロボアークは最終回もなにがなんだかわからんかった
原作もこんなもんなのかw
原作もこんなもんなのかw
2021/09/29(水) 08:33:00.19
相変わらずわからんわからんしか書いてないw
2021/09/29(水) 11:23:22.41
倍速で見てりゃ分からねえよw
2021/09/29(水) 19:38:40.33
毎回毎回わからんと書き込みする意味がわからん
2021/09/29(水) 19:52:58.97
評論家ごっこ
2021/09/30(木) 06:45:51.77
>>15
原作は未完らしいが原作は知らん、TVアニメは古いのだけ知ってる感じ?
昔のロボットアニメをエバみたいに改変し続けているだけなんだろうね
話の内容としては恐竜帝国の裏切りみたいな流れで絶体絶命感を煽りたいのだろうが
イキリまくってるだけで落ち(着地点)を見せられない
つまり射精しないで寸止めみたいな感じ
監督が女じゃないかと疑う
原作は未完らしいが原作は知らん、TVアニメは古いのだけ知ってる感じ?
昔のロボットアニメをエバみたいに改変し続けているだけなんだろうね
話の内容としては恐竜帝国の裏切りみたいな流れで絶体絶命感を煽りたいのだろうが
イキリまくってるだけで落ち(着地点)を見せられない
つまり射精しないで寸止めみたいな感じ
監督が女じゃないかと疑う
2021/09/30(木) 06:49:39.65
>>19
感想を書いては駄目なら、小説板だろうが映画板だろうが成り立たないと思うけど?
君は作品を見て感動とかしないのか?
アマゾンプライムの評価とかいらないタイプ?
見てもなんも反応しない方が失礼だと思うけどなぁ
NIGHT HEAD 2041は分裂した地球の消滅?を阻止するSF
3D-CGがひたすら気持ち悪くてSFっぽかったです
感想を書いては駄目なら、小説板だろうが映画板だろうが成り立たないと思うけど?
君は作品を見て感動とかしないのか?
アマゾンプライムの評価とかいらないタイプ?
見てもなんも反応しない方が失礼だと思うけどなぁ
NIGHT HEAD 2041は分裂した地球の消滅?を阻止するSF
3D-CGがひたすら気持ち悪くてSFっぽかったです
2021/09/30(木) 08:13:00.64
新作の感想「女が監督だろ」が始まったw
2021/09/30(木) 12:20:30.99
お巡りさん!差別主義者>>20がいます!
2021/09/30(木) 13:33:53.97
都立高校は男女別定員制を廃止して、成績順に生徒を取る方針に変更するみたい
だけど、そうなると女子生徒の方が男子よりも人数が増えることになるという。
だけど、そうなると女子生徒の方が男子よりも人数が増えることになるという。
2021/09/30(木) 15:37:56.20
馬鹿な男は差別主義者のお陰で生きていられる
2021/10/01(金) 12:48:46.02
Sonny Boy
もっと日常の中の人間ドラマならともかく、散々非現実的な世界を描いた後に急に最後だけ現実的ビターエンドですよーってやられてもなあ
夏休み前のオーロラ・スカイフィッシュ・3億円。1話の数々の謎シーンの意味。戦地とは何か
校長の正体。なぜ出口が宇宙にあったのかなど分からないことだらけ投げっぱなし
もっと日常の中の人間ドラマならともかく、散々非現実的な世界を描いた後に急に最後だけ現実的ビターエンドですよーってやられてもなあ
夏休み前のオーロラ・スカイフィッシュ・3億円。1話の数々の謎シーンの意味。戦地とは何か
校長の正体。なぜ出口が宇宙にあったのかなど分からないことだらけ投げっぱなし
2021/10/01(金) 19:38:16.13
そもそも石川賢御大こそ未完上等の作風なんだから
ゲッターがキレイに〆たら原作破壊
ゲッターがキレイに〆たら原作破壊
2021/10/02(土) 06:59:53.89
2021/10/02(土) 07:01:43.72
>>27
原作とアニメは別モンだ、例えば庵野のナディアは
元は海底2万里が下敷きだけど、まったく違うよね
原作と異なるとダメなの?
未来少年コナンは、ダメなんすか?
ゲッターを終わらせる事ができるのは監督だけなんだよ
それを中途半端で放り投げる方が失礼ですね
原作とアニメは別モンだ、例えば庵野のナディアは
元は海底2万里が下敷きだけど、まったく違うよね
原作と異なるとダメなの?
未来少年コナンは、ダメなんすか?
ゲッターを終わらせる事ができるのは監督だけなんだよ
それを中途半端で放り投げる方が失礼ですね
2021/10/02(土) 07:03:49.96
サクガンは、まんまゼーガペインのパクリか
まぁジャンプの子供向けに近いから
懐古厨は喜びそう
まぁジャンプの子供向けに近いから
懐古厨は喜びそう
2021/10/02(土) 07:22:07.79
素で間違ってたw
サクガンじゃなくてメガトン級ムサシだ
わざと古くさく作ろうとして微妙になんか違う世界な感じ
サクガンじゃなくてメガトン級ムサシだ
わざと古くさく作ろうとして微妙になんか違う世界な感じ
2021/10/02(土) 08:21:24.30
レベルハイブですかー
2021/10/02(土) 09:47:30.71
>>28
普通の男性が女性のように振舞うと
多くの人が 『気持ち悪い』 と感じます
つまり普通の男性に対して 「女性みたい」 と評するのは
「あなた気持ち悪いですよ」 と言ってるのと同じ意味になります
というワケでノンケの男性に向かって 「女性みたい」 と言うのは
ただの悪口になります
上に見てる下に見てる等の差別意識とは
関係ありません
普通の男性が女性のように振舞うと
多くの人が 『気持ち悪い』 と感じます
つまり普通の男性に対して 「女性みたい」 と評するのは
「あなた気持ち悪いですよ」 と言ってるのと同じ意味になります
というワケでノンケの男性に向かって 「女性みたい」 と言うのは
ただの悪口になります
上に見てる下に見てる等の差別意識とは
関係ありません
2021/10/02(土) 12:50:18.19
レイシストにハラスメントにマウンティングですね
誹謗中傷も大変ですね
誹謗中傷も大変ですね
2021/10/02(土) 15:08:46.67
メーテル、ただものじゃない。
穿孔テープ読めるんだ。
https://twitter.com/porokin/status/1443861771102474240
恒星間航行文明時代にこれはおかしいだろ(;´Д`)
今の中学生が計算尺使いこなすようなものだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
穿孔テープ読めるんだ。
https://twitter.com/porokin/status/1443861771102474240
恒星間航行文明時代にこれはおかしいだろ(;´Д`)
今の中学生が計算尺使いこなすようなものだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/02(土) 15:19:44.41
太陽系を出ると銀河放射線が強烈で
関数電卓すら機能しないのだ
というワケで、恒星間航行宇宙船の航海士にとって
計算尺を使いこなすスキルは必須なのだ
関数電卓すら機能しないのだ
というワケで、恒星間航行宇宙船の航海士にとって
計算尺を使いこなすスキルは必須なのだ
2021/10/02(土) 15:36:29.83
銀河自動化シム『Dyson Sphere Program』売上本数170万本突破。天体まるごと工場化ゲーム、Steamでは4万人のレビューで「圧倒的に好評」 - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211001-177575/
@nk12 “おお、ダイソンスフィア大好き!” ええええ、ダイソンスフィアじゃないじゃん!(苦笑)
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
@tamakinia 「中心に恒星を置かんでなーにがダイソンスフィアw」 たまきさん、あなたは正しい!!!
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
@tamakinia “ずいぶんと小さなダイソン球。” ですよねぇ!
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
@foca_snark 大変残念ながら、おそらくフリーマン・ダイソンさんのことを全く何も知らない人の仕事と見受けました…。。。
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
@foca_snark 録画されてましたら、冒頭部分を確認してみてください。少なくとも“ダイソンスフィア”の定義を知ってるSF画を描いてる方々は、あれは違うだろ!と反応されています。
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
このツイートをtogetterにまとめたら本人から削除依頼が来て消したなあ
どうせまとめサイトが無断転載してるし消す必要なかった
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211001-177575/
@nk12 “おお、ダイソンスフィア大好き!” ええええ、ダイソンスフィアじゃないじゃん!(苦笑)
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
@tamakinia 「中心に恒星を置かんでなーにがダイソンスフィアw」 たまきさん、あなたは正しい!!!
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
@tamakinia “ずいぶんと小さなダイソン球。” ですよねぇ!
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
@foca_snark 大変残念ながら、おそらくフリーマン・ダイソンさんのことを全く何も知らない人の仕事と見受けました…。。。
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
@foca_snark 録画されてましたら、冒頭部分を確認してみてください。少なくとも“ダイソンスフィア”の定義を知ってるSF画を描いてる方々は、あれは違うだろ!と反応されています。
? 小倉信也さん (@ogu_tan) 2013年4月12日
このツイートをtogetterにまとめたら本人から削除依頼が来て消したなあ
どうせまとめサイトが無断転載してるし消す必要なかった
2021/10/02(土) 15:57:06.68
人工太陽を作れるようになり人工多重星化された恒星系の小さな太陽をダイソンスフィアにしてるのがヴァルヴレイヴの世界なんじゃなかったっけ?
2021/10/02(土) 18:09:06.73
>>35
いやサイボーグやナノマシンがある世界ならクレジットカードだろうが磁気テープだろうが生身(っぽい)人間が直接読んでもおかしくないだろ
いやサイボーグやナノマシンがある世界ならクレジットカードだろうが磁気テープだろうが生身(っぽい)人間が直接読んでもおかしくないだろ
2021/10/02(土) 18:27:35.13
999はあえてレトロデザイン優先にしてる銀河鉄道だしな
デザインだけ紙テープでホログラフィックメモリかもしれん
デザインだけ紙テープでホログラフィックメモリかもしれん
2021/10/02(土) 18:55:39.43
2021/10/02(土) 19:14:17.01
爺様によると40年前にはオフィスコンピューター(帳簿・在庫管理・伝票発行を行うコンピューター)
のIPLの紙テープを読んで暗記してた上司がいてたそうな、紙テープが破損すると破損した
部分を手作りできる猛者だったらしい。
のIPLの紙テープを読んで暗記してた上司がいてたそうな、紙テープが破損すると破損した
部分を手作りできる猛者だったらしい。
2021/10/02(土) 21:57:33.58
>>35
宇宙大作戦のスポックや、ウルトラ警備隊のアマギさんも読めるよ
宇宙大作戦のスポックや、ウルトラ警備隊のアマギさんも読めるよ
2021/10/03(日) 09:21:08.67
2021/10/03(日) 09:22:09.15
46名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/03(日) 09:30:47.95 86―エイティシックス―(第2期)、80点くらい
ロボットもので2期目だけど面白いね
北朝鮮から韓国に来た子供達みたいな話でイイ
このくらいシリアスなロボット物は楽しめるよ
いつものロリが操縦しているだけの糞アニメとか飽きた
ロボットもので2期目だけど面白いね
北朝鮮から韓国に来た子供達みたいな話でイイ
このくらいシリアスなロボット物は楽しめるよ
いつものロリが操縦しているだけの糞アニメとか飽きた
2021/10/03(日) 09:35:27.33
穴あきテープって多分8ビットのASCIIコードでしょ?
コード表があればがんばったら読めそうw
コード表があればがんばったら読めそうw
2021/10/03(日) 10:00:46.22
2021/10/03(日) 12:14:04.51
先行作品があんのかもシランガ
太ももの肉がムッチーンてはみ出してるの86で初めてミタw
ソラ白ブタ呼ばわりされマスワ〜
太ももの肉がムッチーンてはみ出してるの86で初めてミタw
ソラ白ブタ呼ばわりされマスワ〜
2021/10/03(日) 12:40:41.55
>>47
改行、タブなどのコントロールコードは00-1Fの間に収まっていて20からは普通の文字コードだけど
BACKSPACE(一文字戻って消す)だけ7Fなのはビットパターンが全部1で前の文字のビットに全部穴を開けて消すからという理由
改行、タブなどのコントロールコードは00-1Fの間に収まっていて20からは普通の文字コードだけど
BACKSPACE(一文字戻って消す)だけ7Fなのはビットパターンが全部1で前の文字のビットに全部穴を開けて消すからという理由
2021/10/03(日) 12:43:35.17
いやBACKSPACEじゃなくてDEL(カーソル位置の文字を消す)だっけ…
2021/10/03(日) 13:18:33.16
>>38
VVVは腹切りブレードぐらいしか覚えてないなあ。
VVVは腹切りブレードぐらいしか覚えてないなあ。
53名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 06:54:43.34 見える子ちゃんは、オカルトファンタジー
1話目はとにかく幽霊が見える説明だけか
今の所は似たようなお化けが、視界に入ってくるってだけで
JKの尻のシーンしか記憶に残らないなぁ
オカルト板の連中は楽しんでるんだろうか
1話目はとにかく幽霊が見える説明だけか
今の所は似たようなお化けが、視界に入ってくるってだけで
JKの尻のシーンしか記憶に残らないなぁ
オカルト板の連中は楽しんでるんだろうか
2021/10/04(月) 14:36:18.77
Ama--zon.co.jp: 月とライカと吸血姫 (ガガガ文庫) eBook : 牧野圭祐, かれい: 本
https://www.amaz---on.co.jp/dp/B01NAKPOZ4
では何が問題なのかと言うと、作者の知識・設定不足なのか説明不足なのか分からないが
読んでいて違和感を感じる点があることだ
上記のようにこの作品はリアル世界の冷戦期をベースにした世界観の上に描かれ
主人公は秘密警察、粛清等を初めとしたエピソードから旧ソをモデルにした国にいると考えられる
作中の指導者は時代や描写、宇宙飛行のタイミングからフルシチョフベースと考えられ
旧ソは唯物論・反宗教主義な国で、それはスターリニズムに反対するフルシチョフになっても変わらなかった
であるのに作中で神がどうこう言う人が出てきて、左遷されたりせずでかい顔をしているのはおかしいし
2巻になるが、イリナが政府幹部の前で神がいなかったといった時、声を荒げて怒る人がいるのもおかしい
そんなことをすればシベリア送りだろう
こういった細かいところで、いずれの原因かは分からないが世界観設定が不十分な点が見受けられる
作中世界に没入しているのに現実に叩き戻されるので勘弁して貰いたい
この世界は史実とは違うのでは?という意見を言う人もいるが
それならばしっかりこの世界ではどうなっているのか描写する必要があるだろう
特に現実世界にあるものをベース・モデルとしているのだから尚更である
総じて、現実世界の歴史や宗教に造詣がある人にはオススメ出来ない
逆に知識の無い人は問題無く楽しめるだろう
旧ソ連警察!!
TVアニメ「月とライカと吸血姫」公式サイト
https://tsuki-laika-nosferatu.com/
https://www.amaz---on.co.jp/dp/B01NAKPOZ4
では何が問題なのかと言うと、作者の知識・設定不足なのか説明不足なのか分からないが
読んでいて違和感を感じる点があることだ
上記のようにこの作品はリアル世界の冷戦期をベースにした世界観の上に描かれ
主人公は秘密警察、粛清等を初めとしたエピソードから旧ソをモデルにした国にいると考えられる
作中の指導者は時代や描写、宇宙飛行のタイミングからフルシチョフベースと考えられ
旧ソは唯物論・反宗教主義な国で、それはスターリニズムに反対するフルシチョフになっても変わらなかった
であるのに作中で神がどうこう言う人が出てきて、左遷されたりせずでかい顔をしているのはおかしいし
2巻になるが、イリナが政府幹部の前で神がいなかったといった時、声を荒げて怒る人がいるのもおかしい
そんなことをすればシベリア送りだろう
こういった細かいところで、いずれの原因かは分からないが世界観設定が不十分な点が見受けられる
作中世界に没入しているのに現実に叩き戻されるので勘弁して貰いたい
この世界は史実とは違うのでは?という意見を言う人もいるが
それならばしっかりこの世界ではどうなっているのか描写する必要があるだろう
特に現実世界にあるものをベース・モデルとしているのだから尚更である
総じて、現実世界の歴史や宗教に造詣がある人にはオススメ出来ない
逆に知識の無い人は問題無く楽しめるだろう
旧ソ連警察!!
TVアニメ「月とライカと吸血姫」公式サイト
https://tsuki-laika-nosferatu.com/
2021/10/04(月) 15:57:22.07
旧ソ猫を噛む
56名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/04(月) 17:34:47.23 吸血鬼がいる世界なら神を信じる人間も多いだろう
2021/10/04(月) 17:37:03.32
>>56
月とライカと吸血姫 Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632597762/132
132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-2jfQ)[sage] 投稿日:2021/10/04(月) 14:29:54.06 ID:v4KflxkJ0
Ama--zon.co.jp: 月とライカと吸血姫 (ガガガ文庫) eBook : 牧野圭祐, かれい: 本
https://www.amaz---on.co.jp/dp/B01NAKPOZ4
では何が問題なのかと言うと、作者の知識・設定不足なのか説明不足なのか分からないが
読んでいて違和感を感じる点があることだ
上記のようにこの作品はリアル世界の冷戦期をベースにした世界観の上に描かれ
主人公は秘密警察、粛清等を初めとしたエピソードから旧ソをモデルにした国にいると考えられる
作中の指導者は時代や描写、宇宙飛行のタイミングからフルシチョフベースと考えられ
旧ソは唯物論・反宗教主義な国で、それはスターリニズムに反対するフルシチョフになっても変わらなかった
であるのに作中で神がどうこう言う人が出てきて、左遷されたりせずでかい顔をしているのはおかしいし
2巻になるが、イリナが政府幹部の前で神がいなかったといった時、声を荒げて怒る人がいるのもおかしい
そんなことをすればシベリア送りだろう
こういった細かいところで、いずれの原因かは分からないが世界観設定が不十分な点が見受けられる
作中世界に没入しているのに現実に叩き戻されるので勘弁して貰いたい
この世界は史実とは違うのでは?という意見を言う人もいるが
それならばしっかりこの世界ではどうなっているのか描写する必要があるだろう
特に現実世界にあるものをベース・モデルとしているのだから尚更である
総じて、現実世界の歴史や宗教に造詣がある人にはオススメ出来ない
逆に知識の無い人は問題無く楽しめるだろう
旧ソ連警察!!
これへの誤爆とみた
月とライカと吸血姫 Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1632597762/132
132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf7c-2jfQ)[sage] 投稿日:2021/10/04(月) 14:29:54.06 ID:v4KflxkJ0
Ama--zon.co.jp: 月とライカと吸血姫 (ガガガ文庫) eBook : 牧野圭祐, かれい: 本
https://www.amaz---on.co.jp/dp/B01NAKPOZ4
では何が問題なのかと言うと、作者の知識・設定不足なのか説明不足なのか分からないが
読んでいて違和感を感じる点があることだ
上記のようにこの作品はリアル世界の冷戦期をベースにした世界観の上に描かれ
主人公は秘密警察、粛清等を初めとしたエピソードから旧ソをモデルにした国にいると考えられる
作中の指導者は時代や描写、宇宙飛行のタイミングからフルシチョフベースと考えられ
旧ソは唯物論・反宗教主義な国で、それはスターリニズムに反対するフルシチョフになっても変わらなかった
であるのに作中で神がどうこう言う人が出てきて、左遷されたりせずでかい顔をしているのはおかしいし
2巻になるが、イリナが政府幹部の前で神がいなかったといった時、声を荒げて怒る人がいるのもおかしい
そんなことをすればシベリア送りだろう
こういった細かいところで、いずれの原因かは分からないが世界観設定が不十分な点が見受けられる
作中世界に没入しているのに現実に叩き戻されるので勘弁して貰いたい
この世界は史実とは違うのでは?という意見を言う人もいるが
それならばしっかりこの世界ではどうなっているのか描写する必要があるだろう
特に現実世界にあるものをベース・モデルとしているのだから尚更である
総じて、現実世界の歴史や宗教に造詣がある人にはオススメ出来ない
逆に知識の無い人は問題無く楽しめるだろう
旧ソ連警察!!
これへの誤爆とみた
2021/10/04(月) 18:38:43.37
アマゾンの頭のおかしい人のレビューなんて見飽きただろ
2021/10/04(月) 20:45:17.51
2021/10/05(火) 04:22:36.93
マルクス主義と唯物論についてほんの上っ面の建前が語れるくらいで
「俺は旧ソ連について詳しいんだぜ」みたいな顔をされても……
「俺は旧ソ連について詳しいんだぜ」みたいな顔をされても……
61名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/05(火) 06:50:19.14 進化の実 〜知らないうちに勝ち組人生〜は、いつもの異世界に移動するパターン
サルを倒したら、リアルでアイテムがぞろぞろ出てきてワロタw
もうRPGの世界に転生は、この設定でいいわ
げらげら笑った
サルを倒したら、リアルでアイテムがぞろぞろ出てきてワロタw
もうRPGの世界に転生は、この設定でいいわ
げらげら笑った
2021/10/05(火) 07:08:41.86
げらげら笑った久しぶりに出ましたw
2021/10/05(火) 08:14:51.16
ムテキング
わたせせいぞうとかラジカセとかテンプレ過ぎるヒップホップとかはさておき
なぜ踊ると敵が消えるか意味不明
わたせせいぞうとかラジカセとかテンプレ過ぎるヒップホップとかはさておき
なぜ踊ると敵が消えるか意味不明
2021/10/05(火) 09:17:03.70
2021/10/05(火) 09:20:39.00
ムケテングまだ見てないけどガッチャマンクラウズ路線カネ?
2021/10/05(火) 12:49:57.65
>>63
マイケルジャクソンのムーンウォーカー?
マイケルジャクソンのムーンウォーカー?
2021/10/05(火) 13:22:09.36
>>65
練馬大根
練馬大根
68名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/06(水) 06:46:37.55 境界戦機は、日本全土が沖縄みたくなった話か、面白いな
日本人が虐げられているなら今だとウィグル並になりそうだけどな
まぁとにかく、AIが魔法レベルでなんでもするのは判った
日本人が虐げられているなら今だとウィグル並になりそうだけどな
まぁとにかく、AIが魔法レベルでなんでもするのは判った
2021/10/06(水) 09:36:25.86
黒い隕石から生み出された異形の怪物『D2』によって荒廃した2047年のアメリカ
D2は人の奏でる旋律に惹かれるため音楽が禁忌とされた
音楽を力とする少女達――『ムジカート』
彼女達は、人類史に残る偉大な歌劇、楽曲の楽譜(スコア)を身に宿し、D2を撃ち破る力とした
そして、彼女達を指揮し、導く『コンダクター』の『タクト』は、ムジカート?『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた
https://anime.takt-op.jp/
街は賑わってるし、ダイナーは普通に営業してるし
みんな超お洒落にキメてるし、本当に荒廃してるの?
D2が跋扈してるのはNYとかの大都市だけ?
D2は人の奏でる旋律に惹かれるため音楽が禁忌とされた
音楽を力とする少女達――『ムジカート』
彼女達は、人類史に残る偉大な歌劇、楽曲の楽譜(スコア)を身に宿し、D2を撃ち破る力とした
そして、彼女達を指揮し、導く『コンダクター』の『タクト』は、ムジカート?『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた
https://anime.takt-op.jp/
街は賑わってるし、ダイナーは普通に営業してるし
みんな超お洒落にキメてるし、本当に荒廃してるの?
D2が跋扈してるのはNYとかの大都市だけ?
2021/10/07(木) 11:35:13.49
スパロボOGの再放送やってたケド、元が
「アニメロボのカッチョイイエッセンスだけ抽出したカッチョイイロボ魅せゲーム」
だからカッチョイイ活躍シーンだけで構成されてて、
視聴者がマッタク余計なコトを考えずに見られてエーノウ。
('・ω・`)ミズタニユーコサン……グスッ
「アニメロボのカッチョイイエッセンスだけ抽出したカッチョイイロボ魅せゲーム」
だからカッチョイイ活躍シーンだけで構成されてて、
視聴者がマッタク余計なコトを考えずに見られてエーノウ。
('・ω・`)ミズタニユーコサン……グスッ
2021/10/07(木) 20:58:35.05
2021/10/07(木) 21:27:42.59
>D2は人の奏でる旋律に惹かれるため音楽が禁忌とされた
人が演奏しなきゃいんじゃね?
人が演奏しなきゃいんじゃね?
73名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/08(金) 07:00:18.41 サクガンは、ロボットで鉱石掘りSF
うーん掴みがまるでダメ
まずは少女と父親との冒険の旅=ハートフルにしたいらしいのは
判るけど、描けてない
ただ娘を愛していると台詞だけで説明
そのシーンが多い
押しつけ感が半端ない
まずは、父親が徹底的にダメで冷徹に描く
少女との関係制を旅で作る
にしたら面白いかなぁ
うーん掴みがまるでダメ
まずは少女と父親との冒険の旅=ハートフルにしたいらしいのは
判るけど、描けてない
ただ娘を愛していると台詞だけで説明
そのシーンが多い
押しつけ感が半端ない
まずは、父親が徹底的にダメで冷徹に描く
少女との関係制を旅で作る
にしたら面白いかなぁ
2021/10/08(金) 09:06:40.77
友人の死に方とそれに対する娘の反応の描き方がちょっと雑だけど
オッサン向け深夜アニメとしては悪くないと思ったが
オッサン向け深夜アニメとしては悪くないと思ったが
2021/10/08(金) 12:43:16.52
トリガーぽいと思ったらサテライトだったおw
76名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/08(金) 13:07:39.51 グレンラガンっぽかった
影響受けてそう
影響受けてそう
2021/10/08(金) 19:15:25.68
>>76
穴掘りつながり
穴掘りつながり
78名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 09:17:22.51 サクガンは
母親と2人暮らしだが、母死亡
↓
父親を探す旅
↓
父親見つけるけど、どクズ
↓
交流を描く
↓
仲良くなったところで父死亡(盛り上がる)
↓
彼氏とハッピーエンド
でいいかなぁ、ロボットがまずいらんな
母親と2人暮らしだが、母死亡
↓
父親を探す旅
↓
父親見つけるけど、どクズ
↓
交流を描く
↓
仲良くなったところで父死亡(盛り上がる)
↓
彼氏とハッピーエンド
でいいかなぁ、ロボットがまずいらんな
79名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 09:19:11.34 >>76
グレンラガンがロボットの中で最低につまらんかった
本当に空っぽって感じ
ただただ勢いだけで叫んでるだけで中国人みたいに大げさに騒いでるだけ
ついでにヒロイン死亡
まず主人公が特攻でもなんでもして消えろよと思ってたな
あれを楽しめる人間性がよくわからん
グレンラガンがロボットの中で最低につまらんかった
本当に空っぽって感じ
ただただ勢いだけで叫んでるだけで中国人みたいに大げさに騒いでるだけ
ついでにヒロイン死亡
まず主人公が特攻でもなんでもして消えろよと思ってたな
あれを楽しめる人間性がよくわからん
80名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/09(土) 09:24:56.88 ヴィジュアルプリズン、ヴァンピールの日本人主人公が歌で世界を切り開くオカルトファンタジー
これもなんか中国臭い
まぁ腐女子とアイドル好きの女様がターゲットな感じで
ずっと苦笑いで楽しめる作品
歌は確かにいいけど、これなら聖飢魔IIとかに歌って欲しいかな
なんだろう、彼らの歌にはニゴリがまったく感じられない
情念が薄いというか聞きやすいだけの音楽
これもなんか中国臭い
まぁ腐女子とアイドル好きの女様がターゲットな感じで
ずっと苦笑いで楽しめる作品
歌は確かにいいけど、これなら聖飢魔IIとかに歌って欲しいかな
なんだろう、彼らの歌にはニゴリがまったく感じられない
情念が薄いというか聞きやすいだけの音楽
2021/10/09(土) 10:30:08.08
今季はヴァンパイアものが多くね?
2021/10/09(土) 20:19:34.50
拙者だったら特殊ジョグレスを再評価するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再吟味するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再検討するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再検査するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再審するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再調するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを見直すよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを調べ直すよ。
我に於いてはアイマス方面が好きだよ。
我に於いてはアイマス方面が大好きだよ。
我に於いてはアイマス方面が御好みだよ。
我に於いてはアイマス方面を愛好するよ。
我に於いてはアイマス方面を嗜好するよ。
我に於いてはアイマス方面を友好するよ。
勿論ガワッパモンは楽しいよ。
無論ガワッパモンは面白いよ。
当然ガワッパモンは愉快痛快だよ。
一応ガワッパモンは心嬉しいよ。
多分ガワッパモンは喜べるよ。
必ずガワッパモンは斬新奇抜だよ。
絶対にガワッパモンは新機軸だよ。
確実にガワッパモンは個性的だよ。
十割ガワッパモンは画期的だよ。
100%ガワッパモンは独創的だよ。
寧ろ逆にガワッパモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にガワッパモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもガワッパモンはクリエイティブだよ。
特にガワッパモンはエキサイティングだよ。
もしもガワッパモンはドラマチックだよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再吟味するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再検討するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再検査するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再審するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを再調するよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを見直すよ。
拙者だったら特殊ジョグレスを調べ直すよ。
我に於いてはアイマス方面が好きだよ。
我に於いてはアイマス方面が大好きだよ。
我に於いてはアイマス方面が御好みだよ。
我に於いてはアイマス方面を愛好するよ。
我に於いてはアイマス方面を嗜好するよ。
我に於いてはアイマス方面を友好するよ。
勿論ガワッパモンは楽しいよ。
無論ガワッパモンは面白いよ。
当然ガワッパモンは愉快痛快だよ。
一応ガワッパモンは心嬉しいよ。
多分ガワッパモンは喜べるよ。
必ずガワッパモンは斬新奇抜だよ。
絶対にガワッパモンは新機軸だよ。
確実にガワッパモンは個性的だよ。
十割ガワッパモンは画期的だよ。
100%ガワッパモンは独創的だよ。
寧ろ逆にガワッパモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にガワッパモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもガワッパモンはクリエイティブだよ。
特にガワッパモンはエキサイティングだよ。
もしもガワッパモンはドラマチックだよ。
2021/10/10(日) 13:23:01.26
86、1クール目は説明不足出し物語の起伏がなくて楽しめなかった。
2クール目は期待できそうな感じ。
2クール目は期待できそうな感じ。
2021/10/10(日) 18:44:15.19
>>83
まだ1話しか見てないのに判断できないよ
まだ1話しか見てないのに判断できないよ
2021/10/10(日) 19:01:18.24
私だったら共鳴メーターを再評価するよ。
私だったら共鳴メーターを再吟味するよ。
私だったら共鳴メーターを再検討するよ。
私だったら共鳴メーターを再検査するよ。
私だったら共鳴メーターを再審するよ。
私だったら共鳴メーターを再調するよ。
私だったら共鳴メーターを見直すよ。
私だったら共鳴メーターを調べ直すよ。
僕に於いてはオカルトが好きだよ。
僕に於いてはオカルトが大好きだよ。
僕に於いてはオカルトが御好みだよ。
僕に於いてはオカルトを愛好するよ。
僕に於いてはオカルトを嗜好するよ。
僕に於いてはオカルトを友好するよ。
100%ガンマモンは楽しいよ。
十割ガンマモンは面白いよ。
確実にガンマモンは愉快痛快だよ。
絶対にガンマモンは心嬉しいよ。
必ずガンマモンは喜べるよ。
多分ガンマモンは斬新奇抜だよ。
一応ガンマモンは新機軸だよ。
当然ガンマモンは個性的だよ。
無論ガンマモンは画期的だよ。
勿論ガンマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にガンマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にガンマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもガンマモンはクリエイティブだよ。
特にガンマモンはエキサイティングだよ。
もしもガンマモンはドラマチックだよ。
私だったら共鳴メーターを再吟味するよ。
私だったら共鳴メーターを再検討するよ。
私だったら共鳴メーターを再検査するよ。
私だったら共鳴メーターを再審するよ。
私だったら共鳴メーターを再調するよ。
私だったら共鳴メーターを見直すよ。
私だったら共鳴メーターを調べ直すよ。
僕に於いてはオカルトが好きだよ。
僕に於いてはオカルトが大好きだよ。
僕に於いてはオカルトが御好みだよ。
僕に於いてはオカルトを愛好するよ。
僕に於いてはオカルトを嗜好するよ。
僕に於いてはオカルトを友好するよ。
100%ガンマモンは楽しいよ。
十割ガンマモンは面白いよ。
確実にガンマモンは愉快痛快だよ。
絶対にガンマモンは心嬉しいよ。
必ずガンマモンは喜べるよ。
多分ガンマモンは斬新奇抜だよ。
一応ガンマモンは新機軸だよ。
当然ガンマモンは個性的だよ。
無論ガンマモンは画期的だよ。
勿論ガンマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にガンマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にガンマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもガンマモンはクリエイティブだよ。
特にガンマモンはエキサイティングだよ。
もしもガンマモンはドラマチックだよ。
2021/10/10(日) 19:24:15.65
>>84
1クールは一話目からつまらなかったから…。
1クールは一話目からつまらなかったから…。
2021/10/10(日) 21:24:01.71
>>83
同感。
2期の86は1話と2話で話がかなり動いているうえ、3話目からは大きな転回が予告され、
これからどういう物語の展開になるのか、今のところかなり期待できる感じがする。
ただし、国同士の位置関係や現状に至るまでの歴史的経緯と戦線の地域や戦況などを、
冒頭で地図や映像によりざっと復習しておくくらいの親切さはほしい。
「レギオンを作って戦争を始めたギアーデ帝国を倒して、連邦に変えたんだ」
という、短い会話による一方的な説明だけじゃ、何が起きているのか全体をパッと俯瞰で
きず状況が把握しづらい。
同感。
2期の86は1話と2話で話がかなり動いているうえ、3話目からは大きな転回が予告され、
これからどういう物語の展開になるのか、今のところかなり期待できる感じがする。
ただし、国同士の位置関係や現状に至るまでの歴史的経緯と戦線の地域や戦況などを、
冒頭で地図や映像によりざっと復習しておくくらいの親切さはほしい。
「レギオンを作って戦争を始めたギアーデ帝国を倒して、連邦に変えたんだ」
という、短い会話による一方的な説明だけじゃ、何が起きているのか全体をパッと俯瞰で
きず状況が把握しづらい。
88名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/11(月) 06:53:16.57 86―エイティシックス―(第2期)は、蜘蛛型ロボットがプラモになるアニメ
また幼女と戦争する感じか
センチメンタルすぎるなぁ
まぁ今の時代だと、こんな風に作らないと売れないんだろうね
プラモw
また幼女と戦争する感じか
センチメンタルすぎるなぁ
まぁ今の時代だと、こんな風に作らないと売れないんだろうね
プラモw
2021/10/11(月) 15:25:36.28
2021/10/11(月) 16:34:18.78
プラモ売りたいのは境界戦機ヤロ
2021/10/11(月) 17:19:13.63
やっぱりプラモより超合金とかフィギュアーツとかの方が利ザヤが大きいのかねえ
2021/10/11(月) 18:36:29.48
人件費安いとこで作らせた金属製プラモ(形容無人がアルヨウナ…完成品)が
プラモの10倍以上で売れんダモンネェw
プラモの10倍以上で売れんダモンネェw
2021/10/11(月) 18:46:34.57
今の若い奴らは自分で作ることを面倒くさがるからのう
物を創造する喜びというものに触れたことがないのじゃよ
物を創造する喜びというものに触れたことがないのじゃよ
2021/10/11(月) 19:04:57.46
95名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 14:34:41.57 境界戦記
メカのデザインもっとどうにかならなかったのか…
メカのデザインもっとどうにかならなかったのか…
2021/10/12(火) 16:33:54.87
これからイロイロくっついてカッコヨクなるんデネノ。
2021/10/12(火) 16:40:53.95
>>95
むしろ鳥脚とかいかにも関節の可動範囲が広そうなリアリティ、工業デザインをいしきした無骨メカ路線かと
それにしちゃビルの陰に幾らでも隠れられるのに建物の上に堂々と直立してリアルよりロボットをとにかく見せたい感じのコンテで何がしたいんだとは感じた
むしろ鳥脚とかいかにも関節の可動範囲が広そうなリアリティ、工業デザインをいしきした無骨メカ路線かと
それにしちゃビルの陰に幾らでも隠れられるのに建物の上に堂々と直立してリアルよりロボットをとにかく見せたい感じのコンテで何がしたいんだとは感じた
2021/10/12(火) 19:20:09.55
>>97
工業デザインって何のデザインなんだ?
工業デザインって何のデザインなんだ?
2021/10/12(火) 19:27:06.16
100名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 19:48:54.19 注目アニメ紹介:「境界戦機」 羽原信義監督のロボットアニメ KEN OKUYAMA DESIGNがメカデザイン - MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20211004dog00m200014000c.html
エンツォフェラーリ、マセラティ・クアトロポルテなどのデザインで知られる世界的な工業デザイナーの奥山清行さんが率いるKEN OKUYAMA DESIGNが、
人型特殊機動兵器AMAIM(アメイン)のメカデザインを担当。
プラモデル | 境界戦機 | バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/product/
あったわ
https://mantan-web.jp/article/20211004dog00m200014000c.html
エンツォフェラーリ、マセラティ・クアトロポルテなどのデザインで知られる世界的な工業デザイナーの奥山清行さんが率いるKEN OKUYAMA DESIGNが、
人型特殊機動兵器AMAIM(アメイン)のメカデザインを担当。
プラモデル | 境界戦機 | バンダイ ホビーサイト
https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/product/
あったわ
101名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 20:32:06.44102名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/12(火) 20:47:51.42 輪廻のラグランジュナツカシス
103名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 00:05:25.97104名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 06:27:52.31 けっこうダメ出ししてるぞ
ターンエー初期案はボツになり敵メカになった
そもそも新しい血を入れるために外部デザイナー入れてるわけでいちいち軌道修正してたら意味がない
ターンエー初期案はボツになり敵メカになった
そもそも新しい血を入れるために外部デザイナー入れてるわけでいちいち軌道修正してたら意味がない
105名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 06:49:28.56 闘神機ジーズフレームは、ロボットアニメ
いきなり放送決まったらしいが、中国人だらけだなこれ
内容は宇宙人の侵略もんだね
いわゆる少女がロボットに乗って、クラゲみたいな宇宙人を倒すだけ
とにかくモブの作画が悪すぎてワロタ
トップを狙えをパクッた感じかねぇ
一応は見る
いきなり放送決まったらしいが、中国人だらけだなこれ
内容は宇宙人の侵略もんだね
いわゆる少女がロボットに乗って、クラゲみたいな宇宙人を倒すだけ
とにかくモブの作画が悪すぎてワロタ
トップを狙えをパクッた感じかねぇ
一応は見る
106名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 07:31:41.31 まどマギ展とひだまりの再放送見て思ったケド
シャフトってアニメの始まりにカウントダウンすんの好きヨナw
シャフトってアニメの始まりにカウントダウンすんの好きヨナw
107名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 09:47:28.06 >>100
この人の作ったエンツォって、クソかっこ悪い
頭が良くて押し出しが強い人だから
皆スゴイモノなんじゃないかと錯覚させらてしまってるが
正直、カッコイイものを作るというセンスは低い
有名人だからってだけで起用したっていう典型やな
この人の作ったエンツォって、クソかっこ悪い
頭が良くて押し出しが強い人だから
皆スゴイモノなんじゃないかと錯覚させらてしまってるが
正直、カッコイイものを作るというセンスは低い
有名人だからってだけで起用したっていう典型やな
108名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/13(水) 12:28:46.83 >>106
シャフトというより新房監督の手癖?
シャフトというより新房監督の手癖?
109名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 00:14:01.27 境界戦記と電池少女
AIキャラが戦闘をアシストする設定が丸かぶり
IF世界の日本ってのも同じ
AIキャラが戦闘をアシストする設定が丸かぶり
IF世界の日本ってのも同じ
110名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 06:50:07.25 メガトン級ムサシは、2話目で失速か
熱い展開が空回りしている、シナリオを消化しているだけで
何を見せたいのか判らん 2点
かぎなどは京アニのエロゲのSD化アニメか
内容はSDキャラがギャグしているだけか
糞ですな −10点
今期はひどいなw
熱い展開が空回りしている、シナリオを消化しているだけで
何を見せたいのか判らん 2点
かぎなどは京アニのエロゲのSD化アニメか
内容はSDキャラがギャグしているだけか
糞ですな −10点
今期はひどいなw
111名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 07:56:01.75112名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 15:31:39.25 メディコム・トイ 「トロン(旧作) ライトサイクル」
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1012220726
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1012220726
113名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 18:35:07.16 境界戦機
経済政策が上手くいかなかろうが少子化が進もうが
ほぼ内需で回ってる上に海外資産が溢れかえってる日本が
「終わってる」なんて状況になったら他の国も終わってない?
終わる前には海外資産全部引き上げてるはずだし。
経済政策が上手くいかなかろうが少子化が進もうが
ほぼ内需で回ってる上に海外資産が溢れかえってる日本が
「終わってる」なんて状況になったら他の国も終わってない?
終わる前には海外資産全部引き上げてるはずだし。
114名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/14(木) 19:57:19.07 >>113
ネトウヨは消えてください
ネトウヨは消えてください
115名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/15(金) 06:59:06.91 王様ランキングは、障害者アニメか
だいたい王子なら、護衛をつけろやw
意味わからんな設定が
だいたい王子なら、護衛をつけろやw
意味わからんな設定が
116名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/15(金) 07:01:14.67117名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/15(金) 07:26:01.91 サクガンも方向性が悪いというか、だるい
展開が遅い上に後日談みたいな話ばかり
2話目でこんな調子でどうすんだろ
つかみ悪すぎな上に
ロボットいらんなこれ
展開が遅い上に後日談みたいな話ばかり
2話目でこんな調子でどうすんだろ
つかみ悪すぎな上に
ロボットいらんなこれ
118名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/15(金) 07:29:06.59 >>116
以前見たTV番組で
左派な人が女系天皇で良いとか言い出したから
あれ?天皇制反対の人じゃないんだ?と思ったら
「女系天皇となれば、それは最早天皇ではない!
天皇制廃止が何の抵抗もなく実現する!ウハハハハ!」
とか言い出して面白かったw
意外に天皇制に対する認識自体は保守的なのね…ともオモタ
そんなこんなで天皇制廃止もありえる
とか思ったり
以前見たTV番組で
左派な人が女系天皇で良いとか言い出したから
あれ?天皇制反対の人じゃないんだ?と思ったら
「女系天皇となれば、それは最早天皇ではない!
天皇制廃止が何の抵抗もなく実現する!ウハハハハ!」
とか言い出して面白かったw
意外に天皇制に対する認識自体は保守的なのね…ともオモタ
そんなこんなで天皇制廃止もありえる
とか思ったり
119名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/15(金) 11:54:43.33 王様とサトリナママが次男を……?
(?ω?)←アタイ、コンナカオニナッチャウ
(?ω?)←アタイ、コンナカオニナッチャウ
120名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/15(金) 22:22:57.17 >115
「護衛をつけてない理由」くらい容易に想像つくやろが
お前がそれを読み取れなかっただけ
「護衛をつけてない理由」くらい容易に想像つくやろが
お前がそれを読み取れなかっただけ
121名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/16(土) 15:02:26.26 ジーズフレームのEDがムツカチイ漢字でイパイイパイネー
122名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 16:14:26.88 俺が最近見たってだけで新しいアニメではないけど
翠星のガルガンティアは近年珍しく当たりだったなあ
どんな層にもオススメ出来るようなオーソドックスな良作
これとシドニアがここ10年のSFアニメの双璧
翠星のガルガンティアは近年珍しく当たりだったなあ
どんな層にもオススメ出来るようなオーソドックスな良作
これとシドニアがここ10年のSFアニメの双璧
123名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 17:24:45.02124名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 17:34:36.96 >>122
世間の評価は高いんだよな
虚淵にSFやメカものやらせちゃダメな典型例だと思ってる
翠星のガルガンティア: 感想(評価/レビュー)[アニメ]
https://sakuhindb.com/janime/7_Gargantia_20on_20the_20Verdurous_20Planet/
世間の評価は高いんだよな
虚淵にSFやメカものやらせちゃダメな典型例だと思ってる
翠星のガルガンティア: 感想(評価/レビュー)[アニメ]
https://sakuhindb.com/janime/7_Gargantia_20on_20the_20Verdurous_20Planet/
125名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 17:43:21.69 特に驚くような展開はなかったが
ジュブナイル作品として手堅くマトメた良作だと思うが…
何がダメなんだ?
ジュブナイル作品として手堅くマトメた良作だと思うが…
何がダメなんだ?
126名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 17:53:57.18 俺はサルベージ屋になるお!
ヒディアーズと戦うのは俺の使命だ!サルベージ屋は廃業!
ヒディアーズが人間だったなんて!もう戦えない……
そうだよね中佐。あれはもう人間じゃないよね
中佐あんたは間違ってる!
何このS級バックラー
ヒディアーズと戦うのは俺の使命だ!サルベージ屋は廃業!
ヒディアーズが人間だったなんて!もう戦えない……
そうだよね中佐。あれはもう人間じゃないよね
中佐あんたは間違ってる!
何このS級バックラー
127名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 18:23:42.75128名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 18:44:33.30 >>122
自分もガルガンティアは好きなアニメのひとつ。
1話冒頭の戦闘シーンは、いかにもロボットアニメという感じであまり気乗り
しなかったものの、ワームホールを抜けて地球に飛来してからは海洋上の
コロニーの生活や人々の営みが面白くて最後まで見てしまった。
主人公は地味で根暗なのだけど、周囲の人間たちが明るく逞しいのがいい。
現在はGYAO!で無料配信中だよね。
自分もガルガンティアは好きなアニメのひとつ。
1話冒頭の戦闘シーンは、いかにもロボットアニメという感じであまり気乗り
しなかったものの、ワームホールを抜けて地球に飛来してからは海洋上の
コロニーの生活や人々の営みが面白くて最後まで見てしまった。
主人公は地味で根暗なのだけど、周囲の人間たちが明るく逞しいのがいい。
現在はGYAO!で無料配信中だよね。
129名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 20:24:35.75 セブンが逆ノンマルト状態の人類に味方するけど
セブン上司の抜け殻がキリヤマ隊長化しちゃったミタイナ話ダッケ?
セブン上司の抜け殻がキリヤマ隊長化しちゃったミタイナ話ダッケ?
130名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/17(日) 20:31:24.76131名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 06:43:05.14 境界戦機は、3話目はまぁテンプレ通りでテロリスト仲間になるパターンね
設定はいいが、なにしろロボットが微妙なのか残念なロボット
設定はいいが、なにしろロボットが微妙なのか残念なロボット
132名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 06:46:09.99 >>120
廃王子が前提なら巨人族の王様が
まず気にかけるよね?って話
台詞周りも、ちぐはぐ過ぎて破綻している
どうも原作者はサラリーマンをリタイアして
漫画家になったらそうで、原作も稚拙というか
かなり雑
まぁそんな作品って話
廃王子が前提なら巨人族の王様が
まず気にかけるよね?って話
台詞周りも、ちぐはぐ過ぎて破綻している
どうも原作者はサラリーマンをリタイアして
漫画家になったらそうで、原作も稚拙というか
かなり雑
まぁそんな作品って話
133名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 08:46:54.20 好きなSF系アニメを楽しく語るんじゃなくて重箱の隅に文句付けてる奴ばかりってのがSFの終わりっぷりを示してるな
134名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 09:04:49.51 こちらは好きなSF系アニメを楽しく語るし、好きなアニメでもここはダメだなと
思う点は作品のファンとして苦言を呈することもある。
思う点は作品のファンとして苦言を呈することもある。
135名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 09:08:09.88 重箱の隅を突付いて笑い合うのも
こうすると辻褄が合うぞと後付け設定ごっこするのも
楽しみ方の一つ
楽しまずに怒ってるヒトが時々居るけど
まあ、面白くなりそうなのにブチ壊しじゃねーか!
という気持ちもワカランでもない
SFというのは架空の世界観でドラマが展開される作品群だから
あまり不自然な事を続けるとシラケてしまうという
特殊事情があるからしゃーない
こうすると辻褄が合うぞと後付け設定ごっこするのも
楽しみ方の一つ
楽しまずに怒ってるヒトが時々居るけど
まあ、面白くなりそうなのにブチ壊しじゃねーか!
という気持ちもワカランでもない
SFというのは架空の世界観でドラマが展開される作品群だから
あまり不自然な事を続けるとシラケてしまうという
特殊事情があるからしゃーない
136名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 09:45:09.14137名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 10:16:43.67 ジュブナイルSFとしてよく出来てた
視聴者の期待する展開をしっかりやってくれた
こんな見てなくてもかける汎用性高すぎのこと書かれてもねえ
視聴者の期待する展開をしっかりやってくれた
こんな見てなくてもかける汎用性高すぎのこと書かれてもねえ
138名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 11:50:30.78 さすがに見ないと書けないでやんすw(  ̄σ  ̄)ホジホジ
139名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 13:50:46.03 ホントに見てんの?
見たつもりになってるだけじゃねえの?
見たつもりになってるだけじゃねえの?
140名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 14:27:56.19141名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 15:13:44.18 境界戦機、チャフで無力化できる無人兵器って
142名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 17:56:03.17 ミノフスキー粒子「根性のない奴らだ!
143名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 19:14:13.96144名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 20:44:19.97 たたがアニメのことで、下らんぞ
145名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 22:27:30.34 Netflixで閃光のハサウエイ観た。
これって続き物なのかね。
見た感じ、これから始まる物語の導入部という感じだった。
これって続き物なのかね。
見た感じ、これから始まる物語の導入部という感じだった。
146名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 23:45:05.36147名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/19(火) 23:51:27.92 >>145
一人のヒロインに周りの男が振り回される話
これがガンダムなの?
なんか二次創作同人誌みたい
凄いヒロインにオタ女が願望仮託したみたいな
富野がこんなの書いてたのねん
富野がオマンコ舐めたくなるような女があれなんだよな
一人のヒロインに周りの男が振り回される話
これがガンダムなの?
なんか二次創作同人誌みたい
凄いヒロインにオタ女が願望仮託したみたいな
富野がこんなの書いてたのねん
富野がオマンコ舐めたくなるような女があれなんだよな
148名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 06:45:49.28 進化の実 〜知らないうちに勝ち組人生〜は、変態RPG風異世界転生ファンタジー
サルが彼女
まぁ面白い、ギャグ風ファンタジーなのはイイんだけど
ギルマス出てきたな
冒険者協会とギルドが混同してないかここ
サルが彼女
まぁ面白い、ギャグ風ファンタジーなのはイイんだけど
ギルマス出てきたな
冒険者協会とギルドが混同してないかここ
149名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 06:48:54.50 >>133
アマゾンでサメ映画がある、本当に糞みたいな作品で評価も星一つ
みんな文句を書いてるわけよ
見てて面白いし、見てみたくもなる
映画ももちろん好きだし、糞くだらない作品も【楽しんで】見てるよ?
文句を書く=楽しまないと
なんで感じるんだろうね
アマゾンでサメ映画がある、本当に糞みたいな作品で評価も星一つ
みんな文句を書いてるわけよ
見てて面白いし、見てみたくもなる
映画ももちろん好きだし、糞くだらない作品も【楽しんで】見てるよ?
文句を書く=楽しまないと
なんで感じるんだろうね
150名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 07:04:02.05 王様ランキングに戻ると、アレは童話
竹取り物語を見て、竹に入ってたら窒息するだろ突っ込まないように
幼い王子が自由に外に出て追いはぎされても、違和感が無い
と原作者は言いたい
彼が外に出る事で暗殺を生業にする魔物と出会わないので外に出ます
王子が裸で街を歩いて国民から侮蔑されます。
侮蔑を与えるので王子様に護衛をつけない
↑
これいらない
たとえば優秀な弟を最初から出せばいいし、虚弱な設定を語らせるだけで終わる
裸で歩かせる必然性がない、シーンとして無駄
竹取り物語を見て、竹に入ってたら窒息するだろ突っ込まないように
幼い王子が自由に外に出て追いはぎされても、違和感が無い
と原作者は言いたい
彼が外に出る事で暗殺を生業にする魔物と出会わないので外に出ます
王子が裸で街を歩いて国民から侮蔑されます。
侮蔑を与えるので王子様に護衛をつけない
↑
これいらない
たとえば優秀な弟を最初から出せばいいし、虚弱な設定を語らせるだけで終わる
裸で歩かせる必然性がない、シーンとして無駄
151名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 08:03:33.07 >>149
シャークネードみたいのは最初からツッコミ前提で楽しむジャンルだろw
ああいうのと一緒くたにしてどうするよ
ああいうのは文句じゃないしツッコミを見て楽しくなるしその映画を見たくなるもんだ
ここに書き込まれてる自意識過剰で重箱の隅をつっついて作品にマウントとってるだけの文句があれと同じに思えるならちょっと君の感性はぶっ壊れてるなw
シャークネードみたいのは最初からツッコミ前提で楽しむジャンルだろw
ああいうのと一緒くたにしてどうするよ
ああいうのは文句じゃないしツッコミを見て楽しくなるしその映画を見たくなるもんだ
ここに書き込まれてる自意識過剰で重箱の隅をつっついて作品にマウントとってるだけの文句があれと同じに思えるならちょっと君の感性はぶっ壊れてるなw
152名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 08:22:04.52 >>150
> 竹取り物語を見て、竹に入ってたら窒息するだろ
かぐや姫の竹は光る素材でできていたわけだから、普通の竹とは違い呼吸できたか
呼吸せずに酸素を取り込むことができるような仕組みになっていた可能性がある。
竹取物語はひじょうに良くできた話で、現在読んでも平安時代に書かれた物語とは
思えないような細部の豊かさがある。
竹取物語 [かぐや姫] ― 全文全訳(対照併記)
http://www.manabu-oshieru.com/daigakujuken/kobun/taketori.html
> 竹取り物語を見て、竹に入ってたら窒息するだろ
かぐや姫の竹は光る素材でできていたわけだから、普通の竹とは違い呼吸できたか
呼吸せずに酸素を取り込むことができるような仕組みになっていた可能性がある。
竹取物語はひじょうに良くできた話で、現在読んでも平安時代に書かれた物語とは
思えないような細部の豊かさがある。
竹取物語 [かぐや姫] ― 全文全訳(対照併記)
http://www.manabu-oshieru.com/daigakujuken/kobun/taketori.html
153名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 08:36:49.01154名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 09:33:31.66 ファンタジーはファンタジーとして楽しめよ…w
155名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 17:27:53.23 昔の人でさえ子宮に入ってたら窒息するだろ?などとは思わなかっただろう
156名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 22:14:45.86 >優秀な弟
護衛をつけなければその「優秀な弟」をはじめとした皆が密かに望んでるような状況が起こりやすくなるだろ?
こんな明白な事にも思い至らないとかもうね(ry
護衛をつけなければその「優秀な弟」をはじめとした皆が密かに望んでるような状況が起こりやすくなるだろ?
こんな明白な事にも思い至らないとかもうね(ry
157名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/20(水) 22:25:30.79 一休さんのどちて坊やかよ
…というジジイしか解らんツッコミは置いといて、
どんな設定で違和感を感じるかってのは人による差が大きい気がする
自分的には多少の違和感なんか吹き飛ばすほど面白い物語なら無問題
面白くないと感じた作品だと重箱の隅をつつきたくなるw
…というジジイしか解らんツッコミは置いといて、
どんな設定で違和感を感じるかってのは人による差が大きい気がする
自分的には多少の違和感なんか吹き飛ばすほど面白い物語なら無問題
面白くないと感じた作品だと重箱の隅をつつきたくなるw
158名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/21(木) 06:44:20.67 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしましたは
どうせ、勇者の代わりに魔王とか倒すんだろう
今週は世界設定をきちんと説明しててイイネ
まだ作画も安定しているからこの程度なら問題ないな、2000枚くらい
どうせ、勇者の代わりに魔王とか倒すんだろう
今週は世界設定をきちんと説明しててイイネ
まだ作画も安定しているからこの程度なら問題ないな、2000枚くらい
159名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/21(木) 06:51:17.03 >>151
王様ランキングは本スレでも護衛をつけろと言われてる
護衛をつけない事に不信感がある、当たり前だ障害者を守ってあげないから突っ込むのが普通だ
君たちは5ch住民がニュースになった車椅子の女性を叩くみたいな感性なんでは?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
護衛をつけろというのが普通の人間の感想だ
SF板の住民が変なんでは?
王様ランキングは本スレでも護衛をつけろと言われてる
護衛をつけない事に不信感がある、当たり前だ障害者を守ってあげないから突っ込むのが普通だ
君たちは5ch住民がニュースになった車椅子の女性を叩くみたいな感性なんでは?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
護衛をつけろというのが普通の人間の感想だ
SF板の住民が変なんでは?
160名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/21(木) 08:03:57.83 出たwソースは本スレw
バカばっかりの5chスレが論拠ですかw
バカばっかりの5chスレが論拠ですかw
2021/10/21(木) 11:44:23.28
拙者だったらイメージカラーを再評価するよ。
拙者だったらイメージカラーを再吟味するよ。
拙者だったらイメージカラーを再検討するよ。
拙者だったらイメージカラーを再検査するよ。
拙者だったらイメージカラーを再審するよ。
拙者だったらイメージカラーを再調するよ。
拙者だったらイメージカラーを見直すよ。
拙者だったらイメージカラーを調べ直すよ。
吾輩に於いては国内導入が好きだよ。
吾輩に於いては国内導入が大好きだよ。
吾輩に於いては国内導入が御好みだよ。
吾輩に於いては国内導入を愛好するよ。
吾輩に於いては国内導入を嗜好するよ。
吾輩に於いては国内導入を友好するよ。
勿論ウェズンガンマモンは楽しいよ。
無論ウェズンガンマモンは面白いよ。
当然ウェズンガンマモンは愉快痛快だよ。
一応ウェズンガンマモンは心嬉しいよ。
多分ウェズンガンマモンは喜べるよ。
必ずウェズンガンマモンは斬新奇抜だよ。
絶対にウェズンガンマモンは新機軸だよ。
確実にウェズンガンマモンは個性的だよ。
十割ウェズンガンマモンは画期的だよ。
100% ウェズンガンマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にウェズンガンマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にウェズンガンマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもウェズンガンマモンはクリエイティブだよ。
特にウェズンガンマモンはエキサイティングだよ。
もしもウェズンガンマモンはドラマチックだよ。
拙者だったらイメージカラーを再吟味するよ。
拙者だったらイメージカラーを再検討するよ。
拙者だったらイメージカラーを再検査するよ。
拙者だったらイメージカラーを再審するよ。
拙者だったらイメージカラーを再調するよ。
拙者だったらイメージカラーを見直すよ。
拙者だったらイメージカラーを調べ直すよ。
吾輩に於いては国内導入が好きだよ。
吾輩に於いては国内導入が大好きだよ。
吾輩に於いては国内導入が御好みだよ。
吾輩に於いては国内導入を愛好するよ。
吾輩に於いては国内導入を嗜好するよ。
吾輩に於いては国内導入を友好するよ。
勿論ウェズンガンマモンは楽しいよ。
無論ウェズンガンマモンは面白いよ。
当然ウェズンガンマモンは愉快痛快だよ。
一応ウェズンガンマモンは心嬉しいよ。
多分ウェズンガンマモンは喜べるよ。
必ずウェズンガンマモンは斬新奇抜だよ。
絶対にウェズンガンマモンは新機軸だよ。
確実にウェズンガンマモンは個性的だよ。
十割ウェズンガンマモンは画期的だよ。
100% ウェズンガンマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にウェズンガンマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にウェズンガンマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもウェズンガンマモンはクリエイティブだよ。
特にウェズンガンマモンはエキサイティングだよ。
もしもウェズンガンマモンはドラマチックだよ。
162名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/22(金) 01:24:32.33163名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/22(金) 06:56:01.25 王様ランキングは、非力で障害者の王子が周囲から励まされるファンタジー
宗教アニメみたくなってきた
100日ワニみたいな感じで作るつもりなんだろ
幸福の科学は関係ないよな
大丈夫だよねw
宗教アニメみたくなってきた
100日ワニみたいな感じで作るつもりなんだろ
幸福の科学は関係ないよな
大丈夫だよねw
164名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/22(金) 09:46:15.93 指輪物語みたいにファンタジーの基礎は説明ナシみたいなもんか
165名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/22(金) 12:58:00.69 洞察力というかそういうのと普通以上の知的レベルを要求されるよね
2021/10/22(金) 14:30:25.30
拙者だったら劇場版を再評価するよ。
拙者だったら劇場版を再吟味するよ。
拙者だったら劇場版を再検討するよ。
拙者だったら劇場版を再検査するよ。
拙者だったら劇場版を再審するよ。
拙者だったら劇場版を再調するよ。
拙者だったら劇場版を見直すよ。
拙者だったら劇場版を調べ直すよ。
私に於いては急展開が好きだよ。
私に於いては急展開が大好きだよ。
私に於いては急展開が御好みだよ。
私に於いては急展開を愛好するよ。
私に於いては急展開を嗜好するよ。
私に於いては急展開を友好するよ。
勿論エンジェウーモンは楽しいよ。
無論エンジェウーモンは面白いよ。
当然エンジェウーモンは愉快痛快だよ。
一応エンジェウーモンは心嬉しいよ。
多分エンジェウーモンは喜べるよ。
必ずエンジェウーモンは斬新奇抜だよ。
絶対にエンジェウーモンは新機軸だよ。
確実にエンジェウーモンは個性的だよ。
十割エンジェウーモンは画期的だよ。
100%エンジェウーモンは独創的だよ。
寧ろ逆にエンジェウーモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にエンジェウーモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもエンジェウーモンはクリエイティブだよ。
特にエンジェウーモンはエキサイティングだよ。
もしもエンジェウーモンはドラマチックだよ。
拙者だったら劇場版を再吟味するよ。
拙者だったら劇場版を再検討するよ。
拙者だったら劇場版を再検査するよ。
拙者だったら劇場版を再審するよ。
拙者だったら劇場版を再調するよ。
拙者だったら劇場版を見直すよ。
拙者だったら劇場版を調べ直すよ。
私に於いては急展開が好きだよ。
私に於いては急展開が大好きだよ。
私に於いては急展開が御好みだよ。
私に於いては急展開を愛好するよ。
私に於いては急展開を嗜好するよ。
私に於いては急展開を友好するよ。
勿論エンジェウーモンは楽しいよ。
無論エンジェウーモンは面白いよ。
当然エンジェウーモンは愉快痛快だよ。
一応エンジェウーモンは心嬉しいよ。
多分エンジェウーモンは喜べるよ。
必ずエンジェウーモンは斬新奇抜だよ。
絶対にエンジェウーモンは新機軸だよ。
確実にエンジェウーモンは個性的だよ。
十割エンジェウーモンは画期的だよ。
100%エンジェウーモンは独創的だよ。
寧ろ逆にエンジェウーモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にエンジェウーモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもエンジェウーモンはクリエイティブだよ。
特にエンジェウーモンはエキサイティングだよ。
もしもエンジェウーモンはドラマチックだよ。
167名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/22(金) 19:32:25.70 https://s.kota2.net/1634886276.jpg
https://s.kota2.net/1634886277.jpg
https://s.kota2.net/1634886278.jpg
https://s.kota2.net/1634886279.jpg
https://s.kota2.net/1634886280.jpg
https://s.kota2.net/1634886281.jpg
https://s.kota2.net/1634886282.gif
https://s.kota2.net/1634886283.jpg
https://s.kota2.net/1634886284.jpg
https://s.kota2.net/1634886277.jpg
https://s.kota2.net/1634886278.jpg
https://s.kota2.net/1634886279.jpg
https://s.kota2.net/1634886280.jpg
https://s.kota2.net/1634886281.jpg
https://s.kota2.net/1634886282.gif
https://s.kota2.net/1634886283.jpg
https://s.kota2.net/1634886284.jpg
168名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/22(金) 20:43:58.27 アマプラで100円だったから激情のワルキューレ見たケド、
コンサートシーンがプリキュアのEDミテエ。
テレビシリーズ全話見て時間ムダにしなくてヨカッタw
コンサートシーンがプリキュアのEDミテエ。
テレビシリーズ全話見て時間ムダにしなくてヨカッタw
169名無しは無慈悲な夜の女王(光)
2021/10/23(土) 17:41:03.68 うむ
170名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/25(月) 07:08:24.59 86―エイティシックス―(第2期)は、蜘蛛型ロボットで戦いSF
今回も設定を説明しているだけだな
進展無し
今回も設定を説明しているだけだな
進展無し
171名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/26(火) 07:06:07.61 境界戦機
ちょっと熱くなったかな 少年の挫折回 45点
逆転世界ノ電池少女
SDロボットアニメ 熱いけどついてけないコテコテオタクアニメとかもたれるレベル 15点
ちょっと熱くなったかな 少年の挫折回 45点
逆転世界ノ電池少女
SDロボットアニメ 熱いけどついてけないコテコテオタクアニメとかもたれるレベル 15点
172名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/26(火) 08:04:57.52 ボキャブラリーないな
173名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/26(火) 09:58:04.83 『境界戦機』 は一体何がしたいのかよくワカラン
設定が子供に向けて作ったにしてはヤバすぎるし
大人向けとして見るには無駄にヌルい
レジスタンスに普段から殺し合いをしてるという悲壮感も緊張感もない
日本人に被差別民族としての悲惨さが微塵も感じられない
なんか気持ち悪い世界が展開されてる
設定が子供に向けて作ったにしてはヤバすぎるし
大人向けとして見るには無駄にヌルい
レジスタンスに普段から殺し合いをしてるという悲壮感も緊張感もない
日本人に被差別民族としての悲惨さが微塵も感じられない
なんか気持ち悪い世界が展開されてる
174名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/26(火) 13:39:50.12 アニメ
https://imgur.com/5qb97zT.jpg
元ネタ
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_009.jpg
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_001.jpg
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_022.jpg
アニメ
https://imgur.com/rTXwGgo.jpg
元ネタ
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_023.jpg
アニメ
https://imgur.com/vZdeL3U.jpg
元ネタ
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_011.jpg
https://imgur.com/5qb97zT.jpg
元ネタ
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_009.jpg
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_001.jpg
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_022.jpg
アニメ
https://imgur.com/rTXwGgo.jpg
元ネタ
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_023.jpg
アニメ
https://imgur.com/vZdeL3U.jpg
元ネタ
https://dnaimg.com/2012/02/21/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963/soviet-space-propaganda-posters-1958-1963_011.jpg
175名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/26(火) 14:35:55.96 『機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ』の暗くてよく見えない戦闘シーンについて演出かリアリティか様々な感想が集まる - Togetter
https://togetter.com/li/1793244
https://togetter.com/li/1793244
176名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/26(火) 17:57:48.70 境界戦機は巻き込まれ型主人公だけど
戦争に参加する動機が弱すぎる
これでは主人公に感情移入できない
戦争に参加する動機が弱すぎる
これでは主人公に感情移入できない
177名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/26(火) 19:02:34.22 せめて、黄色人種の赤い陣営の方々は
日本人を収容所に押し込んで、死にそうな強制労働をさせる
くらいの事をしてくれないと困るな
物語的にもリアルな雰囲気作り的にも
日本人を収容所に押し込んで、死にそうな強制労働をさせる
くらいの事をしてくれないと困るな
物語的にもリアルな雰囲気作り的にも
178名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 00:36:58.07 >>175
あれは劇場で見る分には問題ないのでしょうが、家庭の照明環境だと恐ろしく見づらいですからね。
あれは劇場で見る分には問題ないのでしょうが、家庭の照明環境だと恐ろしく見づらいですからね。
179名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 06:59:58.27 takt op.Destinyは、なんかしらんモンスターを女の子が倒すファンタジー
ゲーム系
動きまくるけどツマラン典型みたいなもん
作画はいいけど何を見せたいのかまったくわからん
とりあえず女の子がカワイイくらいしかないな
アメリカ人は面白いのだろうか?
ゲーム系
動きまくるけどツマラン典型みたいなもん
作画はいいけど何を見せたいのかまったくわからん
とりあえず女の子がカワイイくらいしかないな
アメリカ人は面白いのだろうか?
180名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 07:02:52.39181名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/27(水) 08:25:52.34 バンビジュ「Blu-rayデキタラUHDを買って見ようネェ〜」
182名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 07:03:47.66 テスラノートは、3Dキャラのスパイするスパイアニメ
あいかわらず3Dキャラが違和感丸出しでキモイ
原作漫画は作画いいね、でもアニメにすると特徴なくなって凡庸
話の内容も特徴ないし
人気あるのかねこれ
あいかわらず3Dキャラが違和感丸出しでキモイ
原作漫画は作画いいね、でもアニメにすると特徴なくなって凡庸
話の内容も特徴ないし
人気あるのかねこれ
183名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 16:20:06.85 境界戦機で敵の将校みたいなのが過去の戦闘シーンをビジュアル再生してたのを見て
「お、ESP要素か?」と思ったけど違ってた 残念
この特殊能力もそうだけど、どっかで見たことあるような要素をつぎはぎして話を組み立てたような印象
リミッタ解除してアクセラレータ&ブーストしてるから強いとか戦闘中にぶっ壊れそうw
対象年齢低くしてプラモ売るのに特化したのかな?昭和のロボットアニメに原点回帰したのか?
「お、ESP要素か?」と思ったけど違ってた 残念
この特殊能力もそうだけど、どっかで見たことあるような要素をつぎはぎして話を組み立てたような印象
リミッタ解除してアクセラレータ&ブーストしてるから強いとか戦闘中にぶっ壊れそうw
対象年齢低くしてプラモ売るのに特化したのかな?昭和のロボットアニメに原点回帰したのか?
184名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 16:30:40.93 マブラヴオルタネイティヴ世界でもF-111は普通に使われているのだろうか
戦爆としては使えないみたいな設定があったはずだが
戦爆としては使えないみたいな設定があったはずだが
185名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 18:20:40.57186名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 20:48:39.90 アメリカの音楽なんかはもうAIが作曲してるんだっけ?だいぶ前にNHKで見たような
面白ければアニメのストーリーもAIが作ってても文句はないんだが
ストーリーだけじゃなくBGMとか脚本とか演出とか、まだまだ無理なのかな?
面白ければアニメのストーリーもAIが作ってても文句はないんだが
ストーリーだけじゃなくBGMとか脚本とか演出とか、まだまだ無理なのかな?
187名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 21:13:39.15 >アメリカの音楽
ばっさりしてるなw
ばっさりしてるなw
188名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/28(木) 21:45:45.93 >>187
ごめんw ちゃんと内容覚えてなくて
たしか向こうのアイドル?歌謡曲?みたいなのだったと思う
売れる歌手をプロデュースするのにヒット曲の法則を学習させたAIで作曲するみたいな
あと弁護士が仕事の業績を人間の上司じゃなくAIに評価されるみたいな内容だった記憶が
ごめんw ちゃんと内容覚えてなくて
たしか向こうのアイドル?歌謡曲?みたいなのだったと思う
売れる歌手をプロデュースするのにヒット曲の法則を学習させたAIで作曲するみたいな
あと弁護士が仕事の業績を人間の上司じゃなくAIに評価されるみたいな内容だった記憶が
189名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 07:07:33.01 王様ランキングは原作はしょりすぎてわけからんな
今週は気持ち悪くなかった普通だ
今週は気持ち悪くなかった普通だ
190名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 14:41:36.57 アイの歌声を聴かせて
絶賛だな
絶賛だな
191名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 16:09:08.60 アヘ声を聞かせて
192名無しは無慈悲な夜の女王
2021/10/29(金) 16:14:03.72 あ、もう最悪w
193名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 07:58:18.48 >>190
講談社のアフタヌンーンで連載しているやつか?
AIの女の子がどうのこうの
映画にもなるらしいけど
はっきり言ってつまらん
だいたいAIの問題よりも、質感が人間そっくりに作れる技術が馬鹿げてる
もしそれができるならAI以前に、ダッチワイフが作られまくるわ
講談社のアフタヌンーンで連載しているやつか?
AIの女の子がどうのこうの
映画にもなるらしいけど
はっきり言ってつまらん
だいたいAIの問題よりも、質感が人間そっくりに作れる技術が馬鹿げてる
もしそれができるならAI以前に、ダッチワイフが作られまくるわ
194名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 07:59:24.85 進化の実 〜知らないうちに勝ち組人生〜は、サルが彼女のRPGアニメ
想定したよりも面白くてワロタ
作画ひどいがいいねこれ
サルが彼女だが
想定したよりも面白くてワロタ
作画ひどいがいいねこれ
サルが彼女だが
195名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 09:25:40.82 ミッションに失敗とかすると発動する人類ミナゴロシウィルスに
感染して暴走したからぶっ壊しても、同じ顔の新しいヤツが来れば
前の個体には特に思い入れも何にもアリマセンてハナシ?
ゼロワン ゼロワン♪
感染して暴走したからぶっ壊しても、同じ顔の新しいヤツが来れば
前の個体には特に思い入れも何にもアリマセンてハナシ?
ゼロワン ゼロワン♪
196名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 12:28:40.30 >だいたいAIの問題よりも
からの
>もしそれができるならAI以前に、ダッチワイフが作られまくるわ
への飛躍がバカすぎるwww
からの
>もしそれができるならAI以前に、ダッチワイフが作られまくるわ
への飛躍がバカすぎるwww
197名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 15:20:25.58 『アイの歌声を聴かせて』が大傑作である5つの理由|過去最高の土屋太鳳が爆誕! | cinemas PLUS
https://cinema.ne.jp/article/detail/48049
>このポンコツなAIのシオンは歌いながら、(おそらくネットワークにつながったIoT機器だから)
手を触れずにピアノを弾いたりスピーカーを鳴らしたりもできる。
シオンに易易とハッキングされるシステムは大いに問題があると思う
天野博士が人間と見分けがつかないくらい自信満々で試験に送り出してるのに
傍から見たらただの発達障害児なのはおかしい
https://cinema.ne.jp/article/detail/48049
>このポンコツなAIのシオンは歌いながら、(おそらくネットワークにつながったIoT機器だから)
手を触れずにピアノを弾いたりスピーカーを鳴らしたりもできる。
シオンに易易とハッキングされるシステムは大いに問題があると思う
天野博士が人間と見分けがつかないくらい自信満々で試験に送り出してるのに
傍から見たらただの発達障害児なのはおかしい
198名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/02(火) 17:19:04.53199名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 13:05:26.45 「アイの歌声を聴かせて」は単なるポンコツロボット物では無くて、自律型のAIロボットで運動能力高い上にハッキング能力も優れているので
「そんな危なっかしい物黙って世間に出すなよ」なテストだとは思うし展開は「結果オーライ」でしかないと思う。
https://twitter.com/KonitanJP/status/1454606484390641665
好きな人をハッキングしたカメラで追うのは流石にどうか
ドラえもん、も似たようなことしてるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「そんな危なっかしい物黙って世間に出すなよ」なテストだとは思うし展開は「結果オーライ」でしかないと思う。
https://twitter.com/KonitanJP/status/1454606484390641665
好きな人をハッキングしたカメラで追うのは流石にどうか
ドラえもん、も似たようなことしてるか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
200名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 14:33:46.00 う〜ん…結局はアラレちゃんと同じだろ?w
あんま、真面目に考えるような作品じゃない
あんま、真面目に考えるような作品じゃない
201名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 15:23:31.79 作画は綺麗なのにリアリティを感じられない作品ってあるよね
無理な設定でも「魅せる」演出をしてくれたら面白いって感じるのに
作る側になると判らなくなるのかな?
SF検証とか時代考証みたいに「常識検証」「現代考証」のスタッフが必要なのかも
無理な設定でも「魅せる」演出をしてくれたら面白いって感じるのに
作る側になると判らなくなるのかな?
SF検証とか時代考証みたいに「常識検証」「現代考証」のスタッフが必要なのかも
202名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 16:11:35.48 無駄に高機能な無垢なAIを野に放つなんて…
めっちゃ怖いんですけどw
とかいう事は考えずに
マヌケな愛されロボ子のドタバタを楽しめばいい
って作品やろ
ロボコンが美少女の姿してる…みたいなもんや
めっちゃ怖いんですけどw
とかいう事は考えずに
マヌケな愛されロボ子のドタバタを楽しめばいい
って作品やろ
ロボコンが美少女の姿してる…みたいなもんや
203名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 16:23:28.36 [第1話]ココロのプログラム - 中村ひなた | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496567812827
north_god うわあ、AIの学習が終わるということはそこで成長が終了するわけで、
でも自分は先に進んでいってしまうその時まで思春期の大半の時間を彼女に占められてしまうのか。残酷だ…
whkr シングルマザーに「家事を手伝う代わりにお前の子供をロボットの情動教育に使わせろ」と提案する、研究倫理も子供の人権も存在しない世界のお話。
キレイな絵面に騙されてはいけない。
アニメじゃないけどこれも恐ろしい話
https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496567812827
north_god うわあ、AIの学習が終わるということはそこで成長が終了するわけで、
でも自分は先に進んでいってしまうその時まで思春期の大半の時間を彼女に占められてしまうのか。残酷だ…
whkr シングルマザーに「家事を手伝う代わりにお前の子供をロボットの情動教育に使わせろ」と提案する、研究倫理も子供の人権も存在しない世界のお話。
キレイな絵面に騙されてはいけない。
アニメじゃないけどこれも恐ろしい話
204名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 18:12:45.49 美人のメイドロボが来たら多少ポンコツでも嬉しいやろ
205名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 19:14:36.80206名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 20:55:50.65 >>204
ポンコツ具合による
ポンコツ具合による
207名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 21:01:37.94 自分が年を取るまでに美人のメイドさん型介護ロボ&AIが完成していて欲しい
老後が楽しみ いやむしろ早く老人に…
老後が楽しみ いやむしろ早く老人に…
208名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/03(水) 22:39:01.26 >>207
介護保険は利きますか?
介護保険は利きますか?
209名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/04(木) 00:19:40.63 >>204,>>207-208
皆さんのご要望にピッタリのコミックがあります。
地方の独居老人と型落ちしたメイドロボットとの交流を描いた、近未来SF作品。
ロボットの場合、かなり古くても見た目は若いままなので心配無用!
下のサイトの試し読み(サンプル)を眺めるだけでも、この作品の味わいは十分に伝わるはず。
矢寺圭太 『ぽんこつポン子』
https://www.a;mazon.co.jp/dp/409860356X
皆さんのご要望にピッタリのコミックがあります。
地方の独居老人と型落ちしたメイドロボットとの交流を描いた、近未来SF作品。
ロボットの場合、かなり古くても見た目は若いままなので心配無用!
下のサイトの試し読み(サンプル)を眺めるだけでも、この作品の味わいは十分に伝わるはず。
矢寺圭太 『ぽんこつポン子』
https://www.a;mazon.co.jp/dp/409860356X
210名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/04(木) 18:49:48.42 人間をボケさせないようにワザと家政婦ロボを微不便に作っとく星新一は古びんネ
211名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/04(木) 19:31:14.11 >>210
それであなたも不便な嫁を選んだのですね
それであなたも不便な嫁を選んだのですね
212名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/04(木) 21:01:05.77 まあ俺自身が不便だからな
困ったもんだ
困ったもんだ
213名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/04(木) 21:42:31.72214名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/06(土) 07:08:33.89215名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/06(土) 07:27:52.98 結城友奈は勇者である 大満開の章は、戦闘すると障碍者になるアニメ
右翼系で嫌いだけど、まぁ少女を痛めつけるだけの作品だから
登場人物を追い詰めるの好き?なのかな
よくこの手のアニメが売れると感心するよ
右翼系で嫌いだけど、まぁ少女を痛めつけるだけの作品だから
登場人物を追い詰めるの好き?なのかな
よくこの手のアニメが売れると感心するよ
216名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/06(土) 07:30:33.58 >>211
嫁は家政婦じゃないからな
嫁は家政婦じゃないからな
217名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/07(日) 12:41:59.54 付き合ってる女に
家事をしてもらおうと思った事がない
現在の便利家電は、主婦の為ではなく
独身男の為に開発されたのではないのか…?
と思ったり…w
家事をしてもらおうと思った事がない
現在の便利家電は、主婦の為ではなく
独身男の為に開発されたのではないのか…?
と思ったり…w
218名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/07(日) 15:34:15.43 冷蔵庫と電子レンジ無くなったらたぶん死ぬワw
219名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/07(日) 15:47:23.03 一時期服を手洗いしていましたが、洗濯機などの家電が女性を解放したという話は本当だなと思いました。
220名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/07(日) 20:42:27.91 86、2クールに入って盛り上がると期待したが、あんまかわらんなあ。
221名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/07(日) 20:57:38.92 スパロボ30でSSSSグリッドマン出るとこまで進んだケド、
アカネ君が自分が神様をやれない外のセカイにヘーキで出られるメンタルなら
そこでハナシ終わっちゃうジャンネエw
アカネ君が自分が神様をやれない外のセカイにヘーキで出られるメンタルなら
そこでハナシ終わっちゃうジャンネエw
222名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/07(日) 21:48:33.11223名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 02:15:10.29 最近は “颯爽” と言う文字が似合うヒーローを見かけない
224名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 11:36:51.51 ムテキング
225名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 11:38:50.48 魔王さま、リトライは、主人公がおっさんだけど割と颯爽と現れたので一部ファンの人気が高かった。
226名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 13:21:22.97 >>223
アムロ(40年前主人公)「!?」
アムロ(40年前主人公)「!?」
2021/11/08(月) 16:17:41.43
拙者だったら公式サイトを再評価するよ。
拙者だったら公式サイトを再吟味するよ。
拙者だったら公式サイトを再検討するよ。
拙者だったら公式サイトを再検査するよ。
拙者だったら公式サイトを再審するよ。
拙者だったら公式サイトを再調するよ。
拙者だったら公式サイトを見直すよ。
拙者だったら公式サイトを調べ直すよ。
私に於いては長距離攻撃が好きだよ。
私に於いては長距離攻撃が大好きだよ。
私に於いては長距離攻撃が御好みだよ。
私に於いては長距離攻撃を愛好するよ。
私に於いては長距離攻撃を嗜好するよ。
私に於いては長距離攻撃を友好するよ。
勿論ハンギョモンは楽しいよ。
無論ハンギョモンは面白いよ。
当然ハンギョモンは愉快痛快だよ。
一応ハンギョモンは心嬉しいよ。
多分ハンギョモンは喜べるよ。
必ずハンギョモンは斬新奇抜だよ。
絶対にハンギョモンは新機軸だよ。
確実にハンギョモンは個性的だよ。
十割ハンギョモンは画期的だよ。
100%ハンギョモンは独創的だよ。
寧ろ逆にハンギョモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にハンギョモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもハンギョモンはクリエイティブだよ。
特にハンギョモンはエキサイティングだよ。
もしもハンギョモンはドラマチックだよ。
拙者だったら公式サイトを再吟味するよ。
拙者だったら公式サイトを再検討するよ。
拙者だったら公式サイトを再検査するよ。
拙者だったら公式サイトを再審するよ。
拙者だったら公式サイトを再調するよ。
拙者だったら公式サイトを見直すよ。
拙者だったら公式サイトを調べ直すよ。
私に於いては長距離攻撃が好きだよ。
私に於いては長距離攻撃が大好きだよ。
私に於いては長距離攻撃が御好みだよ。
私に於いては長距離攻撃を愛好するよ。
私に於いては長距離攻撃を嗜好するよ。
私に於いては長距離攻撃を友好するよ。
勿論ハンギョモンは楽しいよ。
無論ハンギョモンは面白いよ。
当然ハンギョモンは愉快痛快だよ。
一応ハンギョモンは心嬉しいよ。
多分ハンギョモンは喜べるよ。
必ずハンギョモンは斬新奇抜だよ。
絶対にハンギョモンは新機軸だよ。
確実にハンギョモンは個性的だよ。
十割ハンギョモンは画期的だよ。
100%ハンギョモンは独創的だよ。
寧ろ逆にハンギョモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にハンギョモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもハンギョモンはクリエイティブだよ。
特にハンギョモンはエキサイティングだよ。
もしもハンギョモンはドラマチックだよ。
228名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 17:33:00.35 Amazonプライムに来てたから『閃光のハサウェイ』観てみた
ビームサーベルの切り合いで
溶けた金属がボタボタ落ちて来て
わー!危ねー!ってのは、ちょっとSFだったw
原作読んでないからアレだが
抱くだの寝るだの女女〜だのは
富野小説っぽいとは思ったが
やっぱ下品よねw
ビームサーベルの切り合いで
溶けた金属がボタボタ落ちて来て
わー!危ねー!ってのは、ちょっとSFだったw
原作読んでないからアレだが
抱くだの寝るだの女女〜だのは
富野小説っぽいとは思ったが
やっぱ下品よねw
229名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 18:11:15.62 ランバラルなら手袋一枚で防げるけどなw
230名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 19:09:23.94 ハサウェイ見てないけど最新のサンライズの劇場版だし映像は期待できそう
でも主人公がハサウェイ… カツが主人公みたいなもんじゃん… (自分も原作は読んでない)
深夜アニメは面白いの出てこないし、サブスクで劇場版とか見るほうがいいのかな 海外ドラマとかも見れるし
アマプラとかnetflixとかDisneyとか色々あってワカラン…
でも主人公がハサウェイ… カツが主人公みたいなもんじゃん… (自分も原作は読んでない)
深夜アニメは面白いの出てこないし、サブスクで劇場版とか見るほうがいいのかな 海外ドラマとかも見れるし
アマプラとかnetflixとかDisneyとか色々あってワカラン…
231名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 19:15:18.64 クスシーガンダモを供与してハサを本格的に活動家に仕立てたのは、
UCでロンドベルに逮捕されたアナハイムのオバチャンの
ブライトへの報復説をボキちんは唱えてるノデス。
UCでロンドベルに逮捕されたアナハイムのオバチャンの
ブライトへの報復説をボキちんは唱えてるノデス。
232名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 19:55:20.89 あのグレタさんに
最新型の戦車とか戦闘機を与えたようなもんだけどな…
怖えーよw
最新型の戦車とか戦闘機を与えたようなもんだけどな…
怖えーよw
233名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 20:12:41.33 そういえば最近シャアとグレタさんのセリフを見分けるクイズがバズってましたね。
234名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/08(月) 21:30:21.22 >>229
グフのコクピット切られたとこをを「ぐにゅっ」って感じで押すシーンか
熱くないのか…というのは置いといて、架空の世界で時々ちょっとリアルな質感のあるシーンを魅力的に感じるのもSFアニメの面白さだと思う
サンライズにはぜひその方向で新しいロボアニメを作ってほしい
グフのコクピット切られたとこをを「ぐにゅっ」って感じで押すシーンか
熱くないのか…というのは置いといて、架空の世界で時々ちょっとリアルな質感のあるシーンを魅力的に感じるのもSFアニメの面白さだと思う
サンライズにはぜひその方向で新しいロボアニメを作ってほしい
2021/11/08(月) 21:38:30.43
僕だったら海外プレスを再評価するよ。
僕だったら海外プレスを再吟味するよ。
僕だったら海外プレスを再検討するよ。
僕だったら海外プレスを再検査するよ。
僕だったら海外プレスを再審するよ。
僕だったら海外プレスを再調するよ。
僕だったら海外プレスを見直すよ。
僕だったら海外プレスを調べ直すよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動が好きだよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動が大好きだよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動が御好みだよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動を愛好するよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動を嗜好するよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動を友好するよ。
必ずギンカクモンは楽しいよ。
絶対にギンカクモンは面白いよ。
確実にギンカクモンは愉快痛快だよ。
十割ギンカクモンは心嬉しいよ。
100%ギンカクモンは喜べるよ。
勿論ギンカクモンは斬新奇抜だよ。
無論ギンカクモンは新機軸だよ。
当然ギンカクモンは個性的だよ。
一応ギンカクモンは画期的だよ。
多分ギンカクモンは独創的だよ。
寧ろ逆にギンカクモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にギンカクモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもギンカクモンはクリエイティブだよ。
特にギンカクモンはエキサイティングだよ。
もしもギンカクモンはドラマチックだよ。
僕だったら海外プレスを再吟味するよ。
僕だったら海外プレスを再検討するよ。
僕だったら海外プレスを再検査するよ。
僕だったら海外プレスを再審するよ。
僕だったら海外プレスを再調するよ。
僕だったら海外プレスを見直すよ。
僕だったら海外プレスを調べ直すよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動が好きだよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動が大好きだよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動が御好みだよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動を愛好するよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動を嗜好するよ。
我に於いてはゴスゲ企画始動を友好するよ。
必ずギンカクモンは楽しいよ。
絶対にギンカクモンは面白いよ。
確実にギンカクモンは愉快痛快だよ。
十割ギンカクモンは心嬉しいよ。
100%ギンカクモンは喜べるよ。
勿論ギンカクモンは斬新奇抜だよ。
無論ギンカクモンは新機軸だよ。
当然ギンカクモンは個性的だよ。
一応ギンカクモンは画期的だよ。
多分ギンカクモンは独創的だよ。
寧ろ逆にギンカクモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にギンカクモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもギンカクモンはクリエイティブだよ。
特にギンカクモンはエキサイティングだよ。
もしもギンカクモンはドラマチックだよ。
236名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 13:43:06.87237名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 13:47:55.30 ガンダムのノーマルスーツもボトムズの与圧服も宇宙でも大気圏、地上でも同じのを着てるのが気になったわ
地上で与圧服はいらんやろ
ATは耐Gスーツが必要なほど加減速激しくないし
地上で与圧服はいらんやろ
ATは耐Gスーツが必要なほど加減速激しくないし
238名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 14:30:23.16 核動力で動いてるMSの戦場でベイルアウトしたときの
放射能や放射線、その他汚染物質防護デネノ。
放射能や放射線、その他汚染物質防護デネノ。
239名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 14:58:58.04 星出さん還ってきたね 半年間宇宙で暮らすとか一般人から見たらもうスペースノイドだわ
宇宙コロニーはまだまだ無理だろうけど、少しずつ宇宙が身近になってきてる感があるなぁ
宇宙コロニーはまだまだ無理だろうけど、少しずつ宇宙が身近になってきてる感があるなぁ
240名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 15:11:51.36241名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 15:16:46.80 宇宙飛行士で星出さんて名前がイイヨナw
242名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 22:42:09.75 ガンダムでピッチリスーツだったのに続編のZガンダムではダボッとしたスーツ
になったのはちょっと技術退化してないかねって気がした
になったのはちょっと技術退化してないかねって気がした
243名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 23:03:49.17 技術的なデザインではなくって、ファッションの流行の差だったんだよ
244名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/09(火) 23:18:26.58 昔のアニメなんて、一度キャラデザしたら服なんて着替えんだろう
魔法使いサリーなんて、夏でも冬でもみんな半そでの一張羅
魔法使いサリーなんて、夏でも冬でもみんな半そでの一張羅
245名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 00:58:31.92 どうすれば「アイの歌声を聴かせて」を大ヒットさせることが出来るのか会議 - Togetter
https://togetter.com/li/1800520
こういう映画ファンだかアニメファンだかの傲慢さが嫌い
https://togetter.com/li/1800520
こういう映画ファンだかアニメファンだかの傲慢さが嫌い
246名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 11:09:56.77 アイ〜ンの歌声を聴かせてにすれば志村けんの遺作だと間違えて
247名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 12:27:04.41248名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 12:47:06.84 https://pbs.twimg.com/media/FCD8bkpVQAUiHin.jpg
https://twitter.com/1qDNuEn09nRyaMb/status/1457956576141012999
時代はスキンタイト宇宙服なのにな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/1qDNuEn09nRyaMb/status/1457956576141012999
時代はスキンタイト宇宙服なのにな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
249名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 13:03:01.35 一年戦争当時のノーマルスーツは
古代の剣で簡単に穴が開いてしまうような脆弱な素材構造
生存率の低さを重く見た軍は
プロテクターや緩衝材を加えて補強
バックパックを増設して活動可能時間を延長させ
兵士の生還率を上げるノーマルスーツを開発した
という説を唱えてみる
https://blog-imgs-17-origin.fc2.com/j/n/o/jnoji/MMU.jpg
古代の剣で簡単に穴が開いてしまうような脆弱な素材構造
生存率の低さを重く見た軍は
プロテクターや緩衝材を加えて補強
バックパックを増設して活動可能時間を延長させ
兵士の生還率を上げるノーマルスーツを開発した
という説を唱えてみる
https://blog-imgs-17-origin.fc2.com/j/n/o/jnoji/MMU.jpg
250名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 15:24:14.79 ブライトさんとか軍艦クルーが着るデカイのよりも
パイロットのスマートな方が比較にならないぐらいコスト高いみたいネェ。
パイロットのスマートな方が比較にならないぐらいコスト高いみたいネェ。
251名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 15:40:11.97 スーツのデザインに機能的な意味があるのなら、それを作品の中でカッコ良く表現してほしい
アムロはメカ好きのインドアキャラだけどスリムなスーツでくるっとガンダムに乗り込む姿はカッコ良かった
現代だと無意味なピッチリスーツ(エロ)は目をつけられても仕方ない
エヴァのプラグスーツにも特に意味は無いようだ
ピッチリスーツに機能的な意味のあるアニメとかないのかな?
アムロはメカ好きのインドアキャラだけどスリムなスーツでくるっとガンダムに乗り込む姿はカッコ良かった
現代だと無意味なピッチリスーツ(エロ)は目をつけられても仕方ない
エヴァのプラグスーツにも特に意味は無いようだ
ピッチリスーツに機能的な意味のあるアニメとかないのかな?
252名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 15:47:45.55 ロケットガール
253名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 15:49:30.13 >>251
登場人物 | TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』公式サイト
https://kotobuki-anime.com/character/
このアニメの戦闘機パイロットがご覧のように完全に普段着、ストリートファッションで搭乗してたんだけど
隼一型って与圧服とか耐Gスーツとか必要ない機体なの?
本スレでは「あれは生脚に見えるが透明感の高い肌色パンストで耐Gスーツのように下半身を締め上げてるのだ!」
みたいな考察も見た
登場人物 | TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』公式サイト
https://kotobuki-anime.com/character/
このアニメの戦闘機パイロットがご覧のように完全に普段着、ストリートファッションで搭乗してたんだけど
隼一型って与圧服とか耐Gスーツとか必要ない機体なの?
本スレでは「あれは生脚に見えるが透明感の高い肌色パンストで耐Gスーツのように下半身を締め上げてるのだ!」
みたいな考察も見た
254名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 16:00:44.68 >>252-253
なるほど、ピッタリスーツを機能的に裏付ける説明はそれなりにあるのか
あとはどうカッコ良く作品内で表現できるかだ
ロケットガール1話無料だし見てみる
JAXA協力ってクレジット出てたけど凄くない?
なるほど、ピッタリスーツを機能的に裏付ける説明はそれなりにあるのか
あとはどうカッコ良く作品内で表現できるかだ
ロケットガール1話無料だし見てみる
JAXA協力ってクレジット出てたけど凄くない?
255名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 16:18:32.41 30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 20:59:36.02 ID:NcGTCTP7
>>718
あいつら太もも丸出しの軽装に見えて耐Gスーツと同等の効果がある着圧ストッキング穿いてるんだよ
731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 21:07:30.09 ID:0XcVE/Bu
>>729
耐Gスーツの初期なタイプはWW2後半1944年頃から米戦闘機では使われています
ただこれオーバーGかけて機体のリベット飛ばして返ってくるとか危険な面もあった様で
736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 22:30:45.73 ID:0XcVE/Bu
>>733
隼T型で耐Gスーツ必要なぐらいの高機動やったら主翼もげたりして・・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547394979/
本格的な耐Gスーツは不要みたいだね
>>718
あいつら太もも丸出しの軽装に見えて耐Gスーツと同等の効果がある着圧ストッキング穿いてるんだよ
731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 21:07:30.09 ID:0XcVE/Bu
>>729
耐Gスーツの初期なタイプはWW2後半1944年頃から米戦闘機では使われています
ただこれオーバーGかけて機体のリベット飛ばして返ってくるとか危険な面もあった様で
736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 22:30:45.73 ID:0XcVE/Bu
>>733
隼T型で耐Gスーツ必要なぐらいの高機動やったら主翼もげたりして・・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547394979/
本格的な耐Gスーツは不要みたいだね
256名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 18:16:21.58 矯正下着で充分です
257名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/10(水) 18:33:45.07 オシャレは我慢ヨ。オホホホ
2021/11/13(土) 16:35:57.02
私だったらカラオケ店を再評価するよ。
私だったらカラオケ店を再吟味するよ。
私だったらカラオケ店を再検討するよ。
私だったらカラオケ店を再検査するよ。
私だったらカラオケ店を再審するよ。
私だったらカラオケ店を再調するよ。
私だったらカラオケ店を見直すよ。
私だったらカラオケ店を調べ直すよ。
僕に於いてはカーレース場が好きだよ。
僕に於いてはカーレース場が大好きだよ。
僕に於いてはカーレース場が御好みだよ。
僕に於いてはカーレース場を愛好するよ。
僕に於いてはカーレース場を嗜好するよ。
僕に於いてはカーレース場を友好するよ。
勿論インプモンは楽しいよ。
無論インプモンは面白いよ。
当然インプモンは愉快痛快だよ。
一応インプモンは心嬉しいよ。
多分インプモンは喜べるよ。
必ずインプモンは斬新奇抜だよ。
絶対にインプモンは新機軸だよ。
確実にインプモンは個性的だよ。
十割インプモンは画期的だよ。
100%インプモンは独創的だよ。
寧ろ逆にインプモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にインプモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもインプモンはクリエイティブだよ。
特にインプモンはエキサイティングだよ。
もしもインプモンはドラマチックだよ。
私だったらカラオケ店を再吟味するよ。
私だったらカラオケ店を再検討するよ。
私だったらカラオケ店を再検査するよ。
私だったらカラオケ店を再審するよ。
私だったらカラオケ店を再調するよ。
私だったらカラオケ店を見直すよ。
私だったらカラオケ店を調べ直すよ。
僕に於いてはカーレース場が好きだよ。
僕に於いてはカーレース場が大好きだよ。
僕に於いてはカーレース場が御好みだよ。
僕に於いてはカーレース場を愛好するよ。
僕に於いてはカーレース場を嗜好するよ。
僕に於いてはカーレース場を友好するよ。
勿論インプモンは楽しいよ。
無論インプモンは面白いよ。
当然インプモンは愉快痛快だよ。
一応インプモンは心嬉しいよ。
多分インプモンは喜べるよ。
必ずインプモンは斬新奇抜だよ。
絶対にインプモンは新機軸だよ。
確実にインプモンは個性的だよ。
十割インプモンは画期的だよ。
100%インプモンは独創的だよ。
寧ろ逆にインプモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にインプモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもインプモンはクリエイティブだよ。
特にインプモンはエキサイティングだよ。
もしもインプモンはドラマチックだよ。
259名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 17:20:40.10 >>251
エヴァさんはコクピット内をLCL液で満たしてGを相殺する
コクピット全体での耐G仕様だから
ブカブカのスーツで気泡が残ったりしたらマズイいんじゃないかな
ピッタリどころか裸の方が安全という…w
エヴァさんはコクピット内をLCL液で満たしてGを相殺する
コクピット全体での耐G仕様だから
ブカブカのスーツで気泡が残ったりしたらマズイいんじゃないかな
ピッタリどころか裸の方が安全という…w
260名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 18:40:12.16 いや肺まで液体に浸して身体の全細胞に対して浮力で荷重を減らすので
なにを着ていても変わらないはず
よく学生服で乗ってる
"プラグ"スーツはエヴァとの接続をしやすくするもののはず
なにを着ていても変わらないはず
よく学生服で乗ってる
"プラグ"スーツはエヴァとの接続をしやすくするもののはず
261名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 18:52:05.65 QとかでもA10接続する大人のブリッジクルーが着てたヨウナ。
シンだと赤い海のセカイで防護服に着てたネ。
シンだと赤い海のセカイで防護服に着てたネ。
262名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 20:37:55.23 パイロットだけにしてほしい、って文句言ってた女性エンジニアがいたな
ほとんどセクハラだもんな、あれ
デブは仕事するな、ってことか
ほとんどセクハラだもんな、あれ
デブは仕事するな、ってことか
263名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 22:34:23.10 「謎の円盤UFO」スカイダイバーの女性クルーを思えば(ry
264名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 22:36:43.72 REVIEW: Sing a Bit of Harmony: An Anime AI High School Musical That (Somehow) Works
https://www.cbr.com/sing-a-bit-of-harmony-review/
>glee(アメドラ)が攻殻機動隊と出会った
サイバーでアンドロイドで模擬人格AIでハッキングとか言ったらすぐに攻殻とかいうの止めて欲しい
https://www.cbr.com/sing-a-bit-of-harmony-review/
>glee(アメドラ)が攻殻機動隊と出会った
サイバーでアンドロイドで模擬人格AIでハッキングとか言ったらすぐに攻殻とかいうの止めて欲しい
265名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 22:37:17.12 昔からロボアニメのヒロインのコスチュ…いやパイロットスーツはエッチなんですよね…
永井豪先生の功績かな? この伝統を失ってはいけない
検索でロケットガールのスキンタイト宇宙服からMITのバイオスーツにたどり着いたけど
圧力だけじゃなく宇宙の過酷な環境(温度とか放射線?)から保護するのは難しいみたいですね
でも、だからこそピッタリスーツはSFっぽくてロマンを感じるのかも
永井豪先生の功績かな? この伝統を失ってはいけない
検索でロケットガールのスキンタイト宇宙服からMITのバイオスーツにたどり着いたけど
圧力だけじゃなく宇宙の過酷な環境(温度とか放射線?)から保護するのは難しいみたいですね
でも、だからこそピッタリスーツはSFっぽくてロマンを感じるのかも
266名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 22:46:27.70 攻殻SAC 2045のフル3DCG、なんか…違う感…
一昔前のゲームみたい(本編は見てない 予告編だけ)
一昔前のゲームみたい(本編は見てない 予告編だけ)
267名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/15(月) 23:04:28.47 >>260
肺にまで液を入れるのは
中空のままだと高Gがかかった時の水圧に耐えられずに
潰れて大きなダメージを受けてしまうから
それを防ぐ為だと思うが…
学生服はパンツまでLCLでぐっしょぐしょで
耐Gという意味では裸で乗ってるのと変らんぞw
肺にまで液を入れるのは
中空のままだと高Gがかかった時の水圧に耐えられずに
潰れて大きなダメージを受けてしまうから
それを防ぐ為だと思うが…
学生服はパンツまでLCLでぐっしょぐしょで
耐Gという意味では裸で乗ってるのと変らんぞw
268名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/16(火) 08:11:49.11269名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/16(火) 11:41:07.51 月とライカ
宇宙開発の薀蓄が少なすぎるな
もっとSHIROBAKOとかダンベル何キロ持てる?、はたらく細胞みたいな薀蓄学習アニメを期待してたのに
宇宙開発の薀蓄が少なすぎるな
もっとSHIROBAKOとかダンベル何キロ持てる?、はたらく細胞みたいな薀蓄学習アニメを期待してたのに
270名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/16(火) 15:07:49.60 宇宙飛行蘊蓄が見たいなら宇宙なんちゃらこてつくんに毎回アルワヨ。
271名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/16(火) 19:09:52.82272名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 14:01:34.10 >>268
言ってる事がどんどん変ってるが…w
ユルユルだと圧力がかかっても皺が残って
そこに気泡が残ったりで圧力に偏りが出てアカンのや
ピッタリなのはそういう理由やでって話やぞ
ピッタリじゃなくて良いというのなら
プラグスーツが何の抵抗もなくLCLを通すって言い張った方が
まだ説得力あるぞ
言ってる事がどんどん変ってるが…w
ユルユルだと圧力がかかっても皺が残って
そこに気泡が残ったりで圧力に偏りが出てアカンのや
ピッタリなのはそういう理由やでって話やぞ
ピッタリじゃなくて良いというのなら
プラグスーツが何の抵抗もなくLCLを通すって言い張った方が
まだ説得力あるぞ
273名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/17(水) 18:12:34.71 >>272
誰かのレスとごっちゃになってるのか?
プラグスーツには「圧力」はまったく「かかってない」からシワがいくらあってもかまわんって言ってるのだが
着用時にプシュっとやってるのは体型に合わせるため、身体のラインぴったりのデザインだからそのままだと着脱もできないから
LCL通すかどうかは知らんが通してもかまわんだろ
ウェットスーツは水を通すって知ってる?
ルパンや007が水中からの侵入時に着てるのはドライスーツ
誰かのレスとごっちゃになってるのか?
プラグスーツには「圧力」はまったく「かかってない」からシワがいくらあってもかまわんって言ってるのだが
着用時にプシュっとやってるのは体型に合わせるため、身体のラインぴったりのデザインだからそのままだと着脱もできないから
LCL通すかどうかは知らんが通してもかまわんだろ
ウェットスーツは水を通すって知ってる?
ルパンや007が水中からの侵入時に着てるのはドライスーツ
274名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 01:02:57.59 「マブラヴ オルタネイティヴ」楠木ともりインタビュー - アキバ総研
https://akiba-souken.com/article/53704/
>ゲームをプレイしていく過程で「私たちがこうして生きていることは当たり前じゃないんだ」と感じました。
楠木さん、ちょっと頭悪い娘なのかな
現実にはBETAみたいな侵略敵性体は存在しませんよ(´・ω・`)
https://akiba-souken.com/article/53704/
>ゲームをプレイしていく過程で「私たちがこうして生きていることは当たり前じゃないんだ」と感じました。
楠木さん、ちょっと頭悪い娘なのかな
現実にはBETAみたいな侵略敵性体は存在しませんよ(´・ω・`)
275名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 06:39:12.54 コロナ…
276名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 07:46:17.80 >>274
水道の水はありがたいんだと気がついた程度のニュアンスでは?
水道の水はありがたいんだと気がついた程度のニュアンスでは?
277名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 12:22:59.84 まあ、人類なんて様々な災害から生き延びてきたわけだからね。
鹿児島県南方50kmにある鬼界カルデラの大噴火などは西日本全体に大きな被害を与え
縄文文化を壊滅させたとも言われている。
また人間の遺伝情報には、過去様々なウイルスに感染した形跡が残されており、ウイルス
由来の遺伝情報はヒトゲノムの約半分を占めているという。
そしてそれらウイルス由来の遺伝情報は、実際に働き、生物の進化の要因にもなっている。
鹿児島県南方50kmにある鬼界カルデラの大噴火などは西日本全体に大きな被害を与え
縄文文化を壊滅させたとも言われている。
また人間の遺伝情報には、過去様々なウイルスに感染した形跡が残されており、ウイルス
由来の遺伝情報はヒトゲノムの約半分を占めているという。
そしてそれらウイルス由来の遺伝情報は、実際に働き、生物の進化の要因にもなっている。
278名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 13:18:21.89 森の奥で足を挫いて歩けなくなったら君は死ぬのだ。
ってあたりまえのことに気づかぬまま初心者は山で遭難死するのだ…
ってあたりまえのことに気づかぬまま初心者は山で遭難死するのだ…
279名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 13:43:50.19 スマホがあるから大丈夫だよ〜
GPSだってあるし〜
今はもう電波届かないとこ殆んどないし〜
ああああああバッテリーがああああああ
GPSだってあるし〜
今はもう電波届かないとこ殆んどないし〜
ああああああバッテリーがああああああ
280名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 20:56:30.40 https://i.imgur.com/vioiCWu.jpg
https://twitter.com/gundam_uce/status/1460624387481038849
パイロットが女性だからって陥没黒乳首をモチーフにするのはないわー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/gundam_uce/status/1460624387481038849
パイロットが女性だからって陥没黒乳首をモチーフにするのはないわー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
281名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 21:12:38.65 フルバーニヤンなんか乳首勃起するぞw
282名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 23:05:54.71 あ、アフロダイエース…
283名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 23:08:27.05284名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/18(木) 23:19:46.44 2020年11月11日 午後11時49分
浜本末造著「終末の世の様相と明日への宣言」64ページより「琵琶湖の水が引いたなら 富士危うしと思うべし」
https://i.imgur.com/DpqfE5x.
jpg
↓
2021年11月15日
【関西】びわ湖の水位低下 14年ぶり水準に ふだん水面下の遺跡も姿 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636971593/
浜本末造著「終末の世の様相と明日への宣言」64ページより「琵琶湖の水が引いたなら 富士危うしと思うべし」
https://i.imgur.com/DpqfE5x.
jpg
↓
2021年11月15日
【関西】びわ湖の水位低下 14年ぶり水準に ふだん水面下の遺跡も姿 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636971593/
285名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/19(金) 00:06:24.68 >>283
なんか違う
なんか違う
286名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/19(金) 00:14:25.12 >>283
の、脳が破壊される…
の、脳が破壊される…
287名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/19(金) 07:42:03.52 王様ランキングはもうダイジェスト感が丸出しだな
これは流行らん
これは流行らん
288名無しは無慈悲な夜の女王
2021/11/22(月) 17:11:26.75 闘神機ジーズフレーム6話感想!ルア&ニビル人、約束内容、爆発理由考察 │ anichoice
https://anichoice.com/agf-6/
ニビル人の遺跡が爆発するブービートラップはおかしくない?
奇跡的に戻ってきた同胞に対してブービートラップ仕掛けてどうすんだよ
機密保持のためなら火星で全滅した時点で全部処分しておいて
メッセージだけ残しておけばいいだろ
https://anichoice.com/agf-6/
ニビル人の遺跡が爆発するブービートラップはおかしくない?
奇跡的に戻ってきた同胞に対してブービートラップ仕掛けてどうすんだよ
機密保持のためなら火星で全滅した時点で全部処分しておいて
メッセージだけ残しておけばいいだろ
289名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/04(土) 17:48:39.30 ポプテピ再放送が一番面白い
290名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/04(土) 18:45:08.82 あれ円盤にならんノナw
2021/12/06(月) 17:58:09.01
僕だったら壁抜けを再評価するよ。
僕だったら壁抜けを再吟味するよ。
僕だったら壁抜けを再検討するよ。
僕だったら壁抜けを再検査するよ。
僕だったら壁抜けを再審するよ。
僕だったら壁抜けを再調するよ。
僕だったら壁抜けを見直すよ。
僕だったら壁抜けを調べ直すよ。
私に於いては展示ガラスが好きだよ。
私に於いては展示ガラスが大好きだよ。
私に於いては展示ガラスが御好みだよ。
私に於いては展示ガラスを愛好するよ。
私に於いては展示ガラスを友好するよ。
私に於いては展示ガラスを嗜好するよ。
必ずジュエルビーモンは楽しいよ。
絶対にジュエルビーモンは面白いよ。
確実にジュエルビーモンは愉快痛快だよ。
十割ジュエルビーモンは心嬉しいよ。
100%ジュエルビーモンは喜べるよ。
勿論ジュエルビーモンは斬新奇抜だよ。
無論ジュエルビーモンは新機軸だよ。
当然ジュエルビーモンは個性的だよ。
一応ジュエルビーモンは画期的だよ。
多分ジュエルビーモンは独創的だよ。
寧ろ逆にジュエルビーモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にジュエルビーモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもジュエルビーモンはクリエイティブだよ。
特にジュエルビーモンはエキサイティングだよ。
もしもジュエルビーモンはドラマチックだよ。
僕だったら壁抜けを再吟味するよ。
僕だったら壁抜けを再検討するよ。
僕だったら壁抜けを再検査するよ。
僕だったら壁抜けを再審するよ。
僕だったら壁抜けを再調するよ。
僕だったら壁抜けを見直すよ。
僕だったら壁抜けを調べ直すよ。
私に於いては展示ガラスが好きだよ。
私に於いては展示ガラスが大好きだよ。
私に於いては展示ガラスが御好みだよ。
私に於いては展示ガラスを愛好するよ。
私に於いては展示ガラスを友好するよ。
私に於いては展示ガラスを嗜好するよ。
必ずジュエルビーモンは楽しいよ。
絶対にジュエルビーモンは面白いよ。
確実にジュエルビーモンは愉快痛快だよ。
十割ジュエルビーモンは心嬉しいよ。
100%ジュエルビーモンは喜べるよ。
勿論ジュエルビーモンは斬新奇抜だよ。
無論ジュエルビーモンは新機軸だよ。
当然ジュエルビーモンは個性的だよ。
一応ジュエルビーモンは画期的だよ。
多分ジュエルビーモンは独創的だよ。
寧ろ逆にジュエルビーモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にジュエルビーモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもジュエルビーモンはクリエイティブだよ。
特にジュエルビーモンはエキサイティングだよ。
もしもジュエルビーモンはドラマチックだよ。
292名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/06(月) 20:58:57.86 だけどピコリーが輪廻転生して来たのだ。ぶっちゃけデジモン(デジタルモンスター)シリーズとホリエモンとカルダモンとプラズモンとカルデスモンとネイチャージモンとレイザーラモンHGとレイザーラモンRGとフジモンが物凄く非常にとても過剰に過度に異常にとてつもなく朝に超大流行なのだよ。
293名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 09:30:06.84 スパロボ30やってたらマジンカイザーがゴヂラSPまんまでワロチ。
「未来は不確定」までパクってんじゃヌー!!
「未来は不確定」までパクってんじゃヌー!!
294sage
2021/12/07(火) 21:08:40.13 閃パサ見たワヨ〜
円盤なら言われるホド暗くナイワヨ。
イヤ〜福井がノータッチのUCガンダモってダケデ清々シマスネw
円盤なら言われるホド暗くナイワヨ。
イヤ〜福井がノータッチのUCガンダモってダケデ清々シマスネw
295名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/07(火) 21:59:14.53 富野原作だけあって脚本のクオリティが高いわ
この調子でドンドン富野原作をアニメ化してほしい
この調子でドンドン富野原作をアニメ化してほしい
296名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 08:56:57.22 ペーネロペーのミノフスキーフライトユニットが金色に光ってるトコだけは
真っ暗な方がキレイに見えるヤロナてオモタw
真っ暗な方がキレイに見えるヤロナてオモタw
297名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 12:01:09.70298名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/08(水) 14:40:04.95 やっとdisc発売か… レンタルで借りれるのはもう少し先かな
富野作品はそんなに好きじゃなかったんだけど、
最近面白いって思えるSFアニメになかなか巡り合えないから見てなかったガンダムの旧作見てたりする
UCとか映像はすごく好き オリジン見ようとしたんだけど最初の3DCGで萎えて保留状態
富野作品はそんなに好きじゃなかったんだけど、
最近面白いって思えるSFアニメになかなか巡り合えないから見てなかったガンダムの旧作見てたりする
UCとか映像はすごく好き オリジン見ようとしたんだけど最初の3DCGで萎えて保留状態
299名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 18:32:49.09 amazonプライムとかで見た方が早いし安いよ
300名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/09(木) 23:38:23.80 アマプラで閃光とNT見たわ閃光は面白かったNTは・・・
301名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 08:42:58.77 ネオバカウヨ代表靖国ガンダモ
ミタマガ〜エイレ〜ガ〜
ミタマガ〜エイレ〜ガ〜
302名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 17:23:06.89303名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 18:56:06.55 ステルスとか迷彩考えてたら白と赤に塗らネーヨw
304名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 19:33:28.08 ミノフスキークラフトとミノフスキーフライトとミノフスキードライブはそれぞれ別の技術だ
305名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 22:19:46.63 「君の縄」以降、、アニパロAVは定番化している
先日「中出しリベンジャーズ」というのを見かけたが
サブタイトルの
「〜あの日、あの時、中出しさえしていれば大好きなあの人は死ななくてよかったのに〜」
これだけで色々妄想が拡がる
先日「中出しリベンジャーズ」というのを見かけたが
サブタイトルの
「〜あの日、あの時、中出しさえしていれば大好きなあの人は死ななくてよかったのに〜」
これだけで色々妄想が拡がる
306名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/10(金) 22:23:05.24 そこだけ昭和だろw
307名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 10:22:41.45308名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 13:29:35.56 ジェットエンジンも光るし激しい騒音を出すが
有用性が勝るから兵器に使われている
有用性が勝るから兵器に使われている
309名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 15:18:43.25 ポプテピ最新刊読んだらもう閃パサがネタになっててワラタ。
310名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 19:50:55.95 >>308
なるべく光らないように工夫してるよ
なるべく光らないように工夫してるよ
311名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 19:53:47.04 ♪光〜る〜 光る東〜芝〜
などという懐かしい歌があったな
などという懐かしい歌があったな
312名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/11(土) 22:52:17.39 ♪まわ〜る まわる東〜芝
はし〜る はしる東〜芝
とお〜しば〜のま、あ、く
ああ…高度経済成長期は夢のまた夢
はし〜る はしる東〜芝
とお〜しば〜のま、あ、く
ああ…高度経済成長期は夢のまた夢
313名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 18:10:43.80 サザエさんは前世紀は東芝一社のスポンサーだったなあ
314名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 19:03:56.20 ♪ほ、く、とせ〜い〜 ほらごら〜んほらごら〜ん
ち、い、さ、な天使の〜と、お、りみ〜ち〜
って冷蔵庫とか電化製品は、ちゃんとバージョンアップされてた
ち、い、さ、な天使の〜と、お、りみ〜ち〜
って冷蔵庫とか電化製品は、ちゃんとバージョンアップされてた
315名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 19:41:56.99 サザンクロスが見たい
316名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/12(日) 20:03:40.67 きらめくラーラバァーーーイ
317名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/13(月) 20:03:54.83 遊郭って売られたあとに剥かれて調べられたりせんのキャ?
ジャンプ繋がりで土曜日えねっちけーでアニメの露伴ヤネw
ジャンプ繋がりで土曜日えねっちけーでアニメの露伴ヤネw
318名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/17(金) 12:50:01.58 忘れるところだったわ
サンクス
サンクス
319名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 08:23:36.45 いかんいそがしくてさっぱりアニメ見てないわ
アマゾンのガンダムすら見てないw
アマゾンのガンダムすら見てないw
320名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 08:46:13.44 >>319
アマゾンガンダムなんてやってるの?
アマゾンガンダムなんてやってるの?
321名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 13:15:34.25 ククルスドアンの元で修行したガンダムかな
322名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 14:02:11.46 >アマゾンガンダム
ガンダムなのかライダーなのかはっきりしてくれ
ガンダムなのかライダーなのかはっきりしてくれ
323名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/18(土) 15:37:12.86 オルフェンズがピッタリなヨウナ。
パイロット上半身裸ヤシw
パイロット上半身裸ヤシw
324名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/19(日) 03:05:45.98 大空に聞け俺の名はぁ
2021/12/19(日) 20:32:02.20
我だったらアニメーターを再評価するよ。
我だったらアニメーターを再吟味するよ。
我だったらアニメーターを再検討するよ。
我だったらアニメーターを再検査するよ。
我だったらアニメーターを再審するよ。
我だったらアニメーターを再調するよ。
我だったらアニメーターを見直すよ。
我だったらアニメーターを調べ直すよ。
私に於いては不幸属性が好きだよ。
私に於いては不幸属性が大好きだよ。
私に於いては不幸属性が御好きだよ。
私に於いては不幸属性を愛好するよ。
私に於いては不幸属性を嗜好するよ。
私に於いては不幸属性を友好するよ。
勿論オタマモンは楽しいよ。
無論オタマモンは面白いよ。
当然オタマモンは愉快痛快だよ。
一応オタマモンは心嬉しいよ。
多分オタマモンは喜べるよ。
必ずオタマモンは斬新奇抜だよ。
絶対にオタマモンは新機軸だよ。
確実にオタマモンは個性的だよ。
十割オタマモンは画期的だよ。
100%オタマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にオタマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にオタマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもオタマモンはクリエイティブだよ。
特にオタマモンはエキサイティングだよ。
もしもオタマモンはドラマチックだよ。
我だったらアニメーターを再吟味するよ。
我だったらアニメーターを再検討するよ。
我だったらアニメーターを再検査するよ。
我だったらアニメーターを再審するよ。
我だったらアニメーターを再調するよ。
我だったらアニメーターを見直すよ。
我だったらアニメーターを調べ直すよ。
私に於いては不幸属性が好きだよ。
私に於いては不幸属性が大好きだよ。
私に於いては不幸属性が御好きだよ。
私に於いては不幸属性を愛好するよ。
私に於いては不幸属性を嗜好するよ。
私に於いては不幸属性を友好するよ。
勿論オタマモンは楽しいよ。
無論オタマモンは面白いよ。
当然オタマモンは愉快痛快だよ。
一応オタマモンは心嬉しいよ。
多分オタマモンは喜べるよ。
必ずオタマモンは斬新奇抜だよ。
絶対にオタマモンは新機軸だよ。
確実にオタマモンは個性的だよ。
十割オタマモンは画期的だよ。
100%オタマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にオタマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にオタマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもオタマモンはクリエイティブだよ。
特にオタマモンはエキサイティングだよ。
もしもオタマモンはドラマチックだよ。
326名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 08:47:04.47 2022年冬のSFアニメ
ありふれた職業で世界最強 2nd season
ヴァニタスの手記(第2クール)
永遠の831
オリエント
鬼滅の刃 遊郭編
現実主義勇者の王国再建記 第二部
賢者の弟子を名乗る賢者
最遊記RELOAD -ZEROIN-
錆色のアーマ-黎明-
錆喰いビスコ
時光代理人 -LINK CLICK-
失格紋の最強賢者
終末のハーレム
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
進撃の巨人 The Final Season Part 2
その着せ替え人形は恋をする
天才王子の赤字国家再生術
東京24区
ドールズフロントライン
トライブナイン
ニンジャラ
範馬刃牙
異世界美少女受肉おじさんと
リアデイルの大地にて
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 特別編
魔法科高校の劣等生 追憶編
プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2
ありふれた職業で世界最強 2nd season
ヴァニタスの手記(第2クール)
永遠の831
オリエント
鬼滅の刃 遊郭編
現実主義勇者の王国再建記 第二部
賢者の弟子を名乗る賢者
最遊記RELOAD -ZEROIN-
錆色のアーマ-黎明-
錆喰いビスコ
時光代理人 -LINK CLICK-
失格紋の最強賢者
終末のハーレム
ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
進撃の巨人 The Final Season Part 2
その着せ替え人形は恋をする
天才王子の赤字国家再生術
東京24区
ドールズフロントライン
トライブナイン
ニンジャラ
範馬刃牙
異世界美少女受肉おじさんと
リアデイルの大地にて
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 特別編
魔法科高校の劣等生 追憶編
プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2
327名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 08:48:41.76 来期は2期が多いのと目新しい視点がまったくないのとロボットすらないな
衰退期に来てるね深夜アニメ
衰退期に来てるね深夜アニメ
328名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 09:10:11.85 進撃の巨人 The Final Season Part 2
Finalは最後だけに使えよw
Finalは最後だけに使えよw
329名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 09:54:55.93 エイリアン魔人国的な
330名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 15:37:45.45 Final Fantasy「別にいいじゃん
331名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 17:26:13.75 Part3もあるのかな?
332名無しは無慈悲な夜の女王
2021/12/31(金) 17:29:15.50333名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/01(土) 17:28:20.98 その着せ替え人形は恋をするって、
もしかして接続された女が原作?
もしかして接続された女が原作?
334名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/01(土) 17:34:54.65 え、SF…
335名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/01(土) 18:13:26.94 いや人形つかいだろう
336名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/01(土) 18:28:22.82 >>335
animeと言うよりAVになってしまいそう。
animeと言うよりAVになってしまいそう。
337名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/02(日) 14:51:15.11 ノイエ銀英伝が1/7まで無料公開してるんですね。
ちょうど見たかったので嬉しいです。
ちょうど見たかったので嬉しいです。
338名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/03(月) 19:19:08.91 >>326
進撃これで最終回までたどり着くはずだから楽しみ。
進撃これで最終回までたどり着くはずだから楽しみ。
339名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 14:46:04.35 鬼滅は2期も好調らしいな
自分は鬼滅も呪術も面白いと思えなかったし進撃(マンガ)も最後はつまらないと感じた
世間の評価とのギャップを感じるわ…
自分は鬼滅も呪術も面白いと思えなかったし進撃(マンガ)も最後はつまらないと感じた
世間の評価とのギャップを感じるわ…
340名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 15:00:16.50341名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 15:37:24.87 ヨーロッパでも進撃のラストは肩すかしと感じてる人が多いようだな
日本よりも注目されてただけに
日本よりも注目されてただけに
342名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 15:50:32.76 世間の評価と自分の評価が同じなんて糞つまらん
343名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 16:10:14.53 >>332
平家物語は自分も楽しみにしている。
製作スタッフと声優陣が豪華だし、PVもなかなか魅力ある出来になっている。
https://youtu.be/n27irsU7x6c
あと、魔法科高校の劣等生 追憶編が、abemaTVで無料公開中。 (あと3日)
https://abema.tv/video/title/25-187
平家物語は自分も楽しみにしている。
製作スタッフと声優陣が豪華だし、PVもなかなか魅力ある出来になっている。
https://youtu.be/n27irsU7x6c
あと、魔法科高校の劣等生 追憶編が、abemaTVで無料公開中。 (あと3日)
https://abema.tv/video/title/25-187
344名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 16:13:11.80 そのセケンイッパンとチガウオレの行き着く先が
京王線でジョーカー(映画のみ)ゴッコしながら火をつけるという
狭っまい狭いエーガヒホー村価値観ギッチギチに洗脳されてるアレだったトイウw
京王線でジョーカー(映画のみ)ゴッコしながら火をつけるという
狭っまい狭いエーガヒホー村価値観ギッチギチに洗脳されてるアレだったトイウw
345名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 17:57:13.42346名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 18:48:13.57 >>345
創作物の嗜好は知識や経験の蓄積で変化していくものだと思うんですよね。
子供の頃はお伽噺で満足しますが、人間一度味わった刺激では同じ快感は得られません。
良い作品を経験し人生の知識も深まるほど、より上質な刺激を求めてしまうのだと思います。
子供の頃は何が面白いのか分からなかった歴史物や重厚な文学に、歳を重ねると面白さがわかってくるのもそういう理由かなと。
そしてそれは必然的に創作する側にも同等以上の深い洞察や知見が求められる事になります。
商業的にライトな物が多い中で、SFアニメはその部分を補ってくれる存在なのかもしれませんね。
創作物の嗜好は知識や経験の蓄積で変化していくものだと思うんですよね。
子供の頃はお伽噺で満足しますが、人間一度味わった刺激では同じ快感は得られません。
良い作品を経験し人生の知識も深まるほど、より上質な刺激を求めてしまうのだと思います。
子供の頃は何が面白いのか分からなかった歴史物や重厚な文学に、歳を重ねると面白さがわかってくるのもそういう理由かなと。
そしてそれは必然的に創作する側にも同等以上の深い洞察や知見が求められる事になります。
商業的にライトな物が多い中で、SFアニメはその部分を補ってくれる存在なのかもしれませんね。
347名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 19:44:29.36348名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 19:59:29.64349名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 20:07:10.52 >>348
うん、ちょっと黙っててくれるかな
うん、ちょっと黙っててくれるかな
350名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 22:11:01.58 >>348
未来惑星ザルドスみたいだよなw
未来惑星ザルドスみたいだよなw
351名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 22:13:08.55 パラレルパラダイスとどっちが過激ですか?
352名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 22:37:23.51 >>346
学生時代に歴史や文学をもっと勉強しておけば、自分も物語の見方が違っていたと思う
自分ではそんなグルメになったつもりはないけど、やっぱり贅沢になってるのかな
でも、いつまでも新しいものが良いものだって思っていたかった気もするよ
学生時代に歴史や文学をもっと勉強しておけば、自分も物語の見方が違っていたと思う
自分ではそんなグルメになったつもりはないけど、やっぱり贅沢になってるのかな
でも、いつまでも新しいものが良いものだって思っていたかった気もするよ
353名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 22:52:20.07 >>352
学校の教科としての歴史は年号を覚えるだけだし
物語としても結局は “クソみたいな現実” でしかないから
若者からすると違和感しかないのよね…
年食って人間のどうしようもない所を嫌と言うほど見せられてから
やっと意味を持つようになって来る
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 と言うが
若い頃から歴史から多くの事を学べる人って
本当にスゴイ賢者だと思うわ…
学校の教科としての歴史は年号を覚えるだけだし
物語としても結局は “クソみたいな現実” でしかないから
若者からすると違和感しかないのよね…
年食って人間のどうしようもない所を嫌と言うほど見せられてから
やっと意味を持つようになって来る
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」 と言うが
若い頃から歴史から多くの事を学べる人って
本当にスゴイ賢者だと思うわ…
354名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 22:55:50.48 >>352
孔子の言葉に「知識があるだけでは好きでやってる奴には及ばないし、好きでやってるやつも楽しんでやってるやつには及ばない」というものがあります。
学校の勉強は言ってみればこの知識の段階止まりかと。
好きな作品の原作やモデルとなった史実、作中に出てくる書籍だとか、興味の範囲から広げていけば無理なく造詣を深められると思いますよ。
孔子の言葉に「知識があるだけでは好きでやってる奴には及ばないし、好きでやってるやつも楽しんでやってるやつには及ばない」というものがあります。
学校の勉強は言ってみればこの知識の段階止まりかと。
好きな作品の原作やモデルとなった史実、作中に出てくる書籍だとか、興味の範囲から広げていけば無理なく造詣を深められると思いますよ。
355名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 23:16:17.36 >自分ではそんなグルメになったつもりはないけど、やっぱり贅沢になってるのかな
キモッ!
キモッ!
356名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/04(火) 23:28:02.54 終末のハーレムって、
ドラクロワの『サルダナパールの死』から着想を得たんでしょ。
ドラクロワの『サルダナパールの死』から着想を得たんでしょ。
357名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 00:46:44.31358名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 06:20:06.71 >>355
こういうレスが同調圧力そのものだよねw
こういうレスが同調圧力そのものだよねw
359名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 09:24:53.48 だよね……
360名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 11:44:11.04 漫画やアニメがつまらなくなった代わりに
ライトなオタクとは違う自分に酔えてよかったじゃないか
ライトなオタクとは違う自分に酔えてよかったじゃないか
361名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 12:13:53.73 ソーイヤここんとこで結城心一がラノベ原作コミカライズしてる漫画を読んで
初めて異世界転生ステータスオープン系ラノベに触れたんダケド、
コーユーノ書いてる子らってたぶん
90〜00年代ならゲームの企画書()書いてたンが流れ込んだんヤロ!w
初めて異世界転生ステータスオープン系ラノベに触れたんダケド、
コーユーノ書いてる子らってたぶん
90〜00年代ならゲームの企画書()書いてたンが流れ込んだんヤロ!w
362名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 12:26:11.60 どっちかと言うとベーマガに自作ゲーム投稿してたのが廃刊になってなろうに投稿しだしたw
363名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 12:56:25.04 MMOのユーザーインターフェースやシステムを流用したほうが、世界観を説明する方も理解する方もの楽ですからね。
ファンタジー物の一番難しい部分を全部片付けてしまうなろう系は何気にすごい発明だと思いますよ。
ファンタジー物の一番難しい部分を全部片付けてしまうなろう系は何気にすごい発明だと思いますよ。
364名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 12:56:26.32 MMOのユーザーインターフェースやシステムを流用したほうが、世界観を説明する方も理解する方もの楽ですからね。
ファンタジー物の一番難しい部分を全部片付けてしまうなろう系は何気にすごい発明だと思いますよ。
ファンタジー物の一番難しい部分を全部片付けてしまうなろう系は何気にすごい発明だと思いますよ。
365名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 13:24:24.34 現実や創作の能力を模式化したスキルシステムを創作に逆輸入してる・・・とかあれこれ言おうと思ったけど擬似TRPGリプレイだこれ
366名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 18:48:31.33 元ゲームがあるみたいに職業とかステータスとか技とか
アイテムとかのデータをコチャコチャしながら物語をアラワスのって、
やっぱりフェートが嚆矢(こうしと読みマス)ヨナw
アイテムとかのデータをコチャコチャしながら物語をアラワスのって、
やっぱりフェートが嚆矢(こうしと読みマス)ヨナw
367名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 19:12:30.78368名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 19:52:59.49 ファンタジーにステータスウィンドウなんて出てこんじゃろ
369名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 20:22:12.16 >>368
だからこそMMOを経て小説に取り込んだなろう系が発明なのです
だからこそMMOを経て小説に取り込んだなろう系が発明なのです
370名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 21:28:15.91 RPGやらないヒトにとっては
新鮮なのか
はたまた、なんじゃこりゃ?なのか…
ヴィデオゲームでRPGやるヒトのオレは
ストーリーテリングでステータス画面は興ざめ…w
新鮮なのか
はたまた、なんじゃこりゃ?なのか…
ヴィデオゲームでRPGやるヒトのオレは
ストーリーテリングでステータス画面は興ざめ…w
371名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 21:39:34.22 蛮人コナンとかファファード&グレイマウザーあたりの「魔法」の
暗闇からなんだかわからない呪文が聴こえて「なんだ!?」と身構えてると、
だんだん身体が重く動かなくなってくるという嫌な怖さよ
暗闇からなんだかわからない呪文が聴こえて「なんだ!?」と身構えてると、
だんだん身体が重く動かなくなってくるという嫌な怖さよ
372名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/05(水) 22:02:35.42 ゲームあんまやらないけど、
ステータス画面とかパラメータは作中ガジェットとして上手く使ってたら別に違和感ない
慎重勇者は面白くて好きだった
ステータス画面とかパラメータは作中ガジェットとして上手く使ってたら別に違和感ない
慎重勇者は面白くて好きだった
373名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 09:29:27.50 遊戯王とかの、このカードをこう使うと
LPにこんだけダメージで丁度ゼロになるから勝ったー
みたいにコチャコチャやってるアンナカンジがいいみたいヨw
LPにこんだけダメージで丁度ゼロになるから勝ったー
みたいにコチャコチャやってるアンナカンジがいいみたいヨw
374名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 12:18:03.51 角川辺りが意図的に同じ様な世界観の作品を拾ってマーベル的な事でもしようとしてるんだろうか
375名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 13:22:06.58 これはヤバいwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/45000729.html
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/45000729.html
376名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 14:51:16.41 オーバーロードとか幼女戦記とかチビキャラにして共演させてんのもうアルデショ。
377名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 14:52:06.55 よく言われるがファンタジー世界じゃなくてゲーム世界に入りたいんだよ
死んでも生き返るし神に文句言えばパラメータ上げてくれる
死んでも生き返るし神に文句言えばパラメータ上げてくれる
378名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 14:59:49.13 GMに喧嘩売ると理不尽に追放されるというのが
まさになろう系だな
まさになろう系だな
379名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 16:01:42.95 >>377
ファンタジー世界って
中世ヨーロッパ程度の未開文明社会な上に
危険なクリーチャーやら魔法使いやら魔族やらが
跳梁跋扈してるとんでもない世界だからなw
リアルに存在したら
アフガニスタンとかイラクに行くより
遥かに生き残るのが困難やぞw
ファンタジー世界って
中世ヨーロッパ程度の未開文明社会な上に
危険なクリーチャーやら魔法使いやら魔族やらが
跳梁跋扈してるとんでもない世界だからなw
リアルに存在したら
アフガニスタンとかイラクに行くより
遥かに生き残るのが困難やぞw
380名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 16:37:38.41 原作小説ならなんか書き方で違う感じだったのかもしれないが
「灰と幻想のグリムガル」とかいうアニメで
“ゲームをリアル”みたいなファンタジー世界で何話も進んでから死人出て
「死んだら生き返らないのかよ!」ってブチ切れてる主人公に呆気にとられた。
「灰と幻想のグリムガル」とかいうアニメで
“ゲームをリアル”みたいなファンタジー世界で何話も進んでから死人出て
「死んだら生き返らないのかよ!」ってブチ切れてる主人公に呆気にとられた。
381名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 17:33:46.62 前世の記憶を失ってるがうっすら転生してる自覚ある系だからな
具体的なゲーム自体の記憶は無くてもゲームっぽいと感じてるから、期待して裏切られた
具体的なゲーム自体の記憶は無くてもゲームっぽいと感じてるから、期待して裏切られた
382名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 17:53:17.88 >>380
ゲームみたいなモンスターがいて魔法もある世界なのに、死んだら生き返らない
という部分だけゲームと違う「異世界のご都合主義」だったら、自分も怒るな。
死んでもしかたないと簡単に諦めがつく方が、むしろゲーム感覚で生きてると思う。
ゲームみたいなモンスターがいて魔法もある世界なのに、死んだら生き返らない
という部分だけゲームと違う「異世界のご都合主義」だったら、自分も怒るな。
死んでもしかたないと簡単に諦めがつく方が、むしろゲーム感覚で生きてると思う。
383名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 18:28:33.01 ファイアーエムブレムとかタクティクスオウガとか
SKYRIMとかFALLOUTとかけっこーアルゾヨ。
SKYRIMとかFALLOUTとかけっこーアルゾヨ。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 18:38:28.73 ゲームの世界に行けて喜んでたら、自分の行動を全部ゲームプレイヤーに決められて
なすすべもなく何度も何度も殺されては生き返るのを繰り返す
…っていうホラーマンガとかありそう
なすすべもなく何度も何度も殺されては生き返るのを繰り返す
…っていうホラーマンガとかありそう
385名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 19:06:17.23 オーバーロードか。
幼年期の終わりアニメ化かと思ったのだが…
幼年期の終わりアニメ化かと思ったのだが…
386名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 19:50:01.35 >>382
描写の方が「作者が知ってるゲームルールからリアルを妄想してる」系なので
アニメの絵ヅラでなりたてシーフとゴブリンが
相互50cmの距離で互いに剣をブンブン振り回してるけど
「クソっ!当たらない!」とかマジのマジマジで見せられるアニメです🥺
描写の方が「作者が知ってるゲームルールからリアルを妄想してる」系なので
アニメの絵ヅラでなりたてシーフとゴブリンが
相互50cmの距離で互いに剣をブンブン振り回してるけど
「クソっ!当たらない!」とかマジのマジマジで見せられるアニメです🥺
387名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 20:19:34.97 生き返ることができる設定って
「ゲームだから」 ではなく
物語が、そういう魔法とか神通力がある世界観だからだと思うんだが…w
大半のゲームの世界観では、死んだらおしまいであって
続きをプレイしてるのは、ゲームオーバーでやり直し
つまりは、死なずに済んだという、いわばパラレルワールドに突入してるだけ
生き返ったという事ではないぞなw
「ゲームだから」 ではなく
物語が、そういう魔法とか神通力がある世界観だからだと思うんだが…w
大半のゲームの世界観では、死んだらおしまいであって
続きをプレイしてるのは、ゲームオーバーでやり直し
つまりは、死なずに済んだという、いわばパラレルワールドに突入してるだけ
生き返ったという事ではないぞなw
388名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 20:26:28.24 なに言ってるのかわからんが…
教会で金はらっての生き返りやザオリクみたいにちょっと倒れてただけみたいに生き返るようなやつは
真面目なハイファンタジーではあり得ないだろ
むしろ(ちょっとふざけた)SFのほうが多い気がする
教会で金はらっての生き返りやザオリクみたいにちょっと倒れてただけみたいに生き返るようなやつは
真面目なハイファンタジーではあり得ないだろ
むしろ(ちょっとふざけた)SFのほうが多い気がする
389名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 20:45:55.66 そういうsfはある。
果しなき河よ我を誘えとか。
果しなき河よ我を誘えとか。
390名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 20:48:04.55 死んだ仲間は復活してるのではなくクローンで再生してるって設定のRPGもありましたね。
391名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 20:53:38.38 D&Dとか元のゲームは石を投げればクレリックかメイジに当たるようなのでも
小説になると魔法が滅多にお目にかかれない極レアスキルになんのヨナw
小説になると魔法が滅多にお目にかかれない極レアスキルになんのヨナw
392名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 21:13:39.98393名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 21:14:08.93 ハッピー・デス・デイは2作とも面白かった
394名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 21:23:14.41 異世界ものでの再生手順はようするにドラクエでの死んだら王様が復活してくれるような感じだが
あれは純粋にゲームの難易度を下げるためにウルティマで導入されたギミックで
事実それでかなり取っつきがよくなりドラクエなどにも真似され広まった
ウィザードリィみたいに復活に失敗したら灰になってデータ削除されるくらいのほうがファンタジーの王道ではあるが
あれは純粋にゲームの難易度を下げるためにウルティマで導入されたギミックで
事実それでかなり取っつきがよくなりドラクエなどにも真似され広まった
ウィザードリィみたいに復活に失敗したら灰になってデータ削除されるくらいのほうがファンタジーの王道ではあるが
395名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 21:25:18.15396名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 21:38:37.77 >>389
あさっりしたものだったはず。
あさっりしたものだったはず。
397名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 21:51:55.42 死なないのと死んでも生き返るっていうのが同じようで違うのも面白い
398名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 21:53:03.40 >>390
私の代わりはいくらでも居るもの…
私の代わりはいくらでも居るもの…
399名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/06(木) 22:04:05.60 俺はこの時空にただ一人 クローンなど俺ではない!!
400名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/07(金) 01:36:01.36 一瞬しか存在できないな
401名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/08(土) 18:58:36.20 日本でTRPGといえばD&Dかクトゥルフくらいなんだよなぁ
Price of Freedomとか面白いのにねぇ
Price of Freedomとか面白いのにねぇ
402名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/08(土) 19:09:03.38 見てないが東京リベンジャーズなんかの巻き戻しものもセーブデータを再ロードしてやり直す感覚だろ?
SFやファンタジー以外でもああいうのが一般に受けいれられるのはゲームの影響が大きいと思うんだ
SFやファンタジー以外でもああいうのが一般に受けいれられるのはゲームの影響が大きいと思うんだ
403名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 00:22:29.28 >>402
タイムスリップでやり直す話はゲーム以前からあるだろ
タイムスリップでやり直す話はゲーム以前からあるだろ
404名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 00:36:07.10 SFやファンタジーって範囲も定義も曖昧ですからね。
創作のやり直し物なら、愚者の渡しの防衛という100年以上前の兵法書にも出てきますし。
創作のルーツや影響、発展に対して単一要因を求めるのは無理な話ですね。
創作のやり直し物なら、愚者の渡しの防衛という100年以上前の兵法書にも出てきますし。
創作のルーツや影響、発展に対して単一要因を求めるのは無理な話ですね。
405名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 00:51:49.85 タイムスリップってSFっぽい用語が近年に当てはめられただけで
「人生やり直し物」みたいなフォーマットで神様や天使にやり直しさせてもらう
昔はファンタジーのジャンルだったわな。
「人生やり直し物」みたいなフォーマットで神様や天使にやり直しさせてもらう
昔はファンタジーのジャンルだったわな。
406名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 07:11:03.47 一回じゃなく何回もやり直すのがキモなんだよ
それこそセーブデータを何度もロードしなおす感じw
それこそセーブデータを何度もロードしなおす感じw
407名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 11:15:44.09 >>405
地球は自転してて、公転してて
太陽系のある天の川銀河も回転してて
その天の川銀河も移動してる…
時間と共に位置座標も移動してるからなぁ
時間軸を遡ったら
自動的に、その時点での地球の表面の座標に正確に移動もされるなんて
ほぼゼロに近い確率なのよねw
そもそもが、どちらかと言うとファンタジーなのよね
地球は自転してて、公転してて
太陽系のある天の川銀河も回転してて
その天の川銀河も移動してる…
時間と共に位置座標も移動してるからなぁ
時間軸を遡ったら
自動的に、その時点での地球の表面の座標に正確に移動もされるなんて
ほぼゼロに近い確率なのよねw
そもそもが、どちらかと言うとファンタジーなのよね
408名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 13:00:49.14 ラプラスの悪魔さんがちゃんと元の場所に戻してくれるから
409名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 13:18:45.80 >>408
マックス・プランク 「その悪魔は退治しといたから、もう大丈夫だ」
マックス・プランク 「その悪魔は退治しといたから、もう大丈夫だ」
410名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 14:46:06.57411名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 16:04:31.83412名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 16:06:42.67 時間と空間は不可分だしネ。
413名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 17:44:35.18 ???「時間は実在しないから、過去も未来も全て幻なんですよ」
414名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 18:14:33.27 >>407
相対性理論によれば時間と空間は等価なんだから
時間だけ何(光)年も移動して空間が1ミリも動かないというほうがナンセンスだな
だいたい「やり直し」ものは大抵は記憶だけが時間を遡ってるタイプが多くてこれに古典的タイムマシンの矛盾を言ってもしょうがないだろw
相対性理論によれば時間と空間は等価なんだから
時間だけ何(光)年も移動して空間が1ミリも動かないというほうがナンセンスだな
だいたい「やり直し」ものは大抵は記憶だけが時間を遡ってるタイプが多くてこれに古典的タイムマシンの矛盾を言ってもしょうがないだろw
415名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 18:51:43.43416名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 18:54:05.13 前も書いたケド、空間に紐付けされる時間的な慣性がアルカモヨw
417名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 18:54:27.00418名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 19:01:47.24419名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 19:11:23.87 脳電荷の量子的な刻印が過去にテレポートして
本人の脳にコピーされればエーンジャナイデスカネ(エーカゲン)
アベンジャーズエンドゲームのネビュラちゃんのは、
過去の時代に行った時にネビュラちゃんの記憶サーバーみたいのと
無線LAN切るのを忘れてて、未来の記憶をアップロードしちゃったのを
過去のネビュラちゃんと共有しちゃったんデショ?
本人の脳にコピーされればエーンジャナイデスカネ(エーカゲン)
アベンジャーズエンドゲームのネビュラちゃんのは、
過去の時代に行った時にネビュラちゃんの記憶サーバーみたいのと
無線LAN切るのを忘れてて、未来の記憶をアップロードしちゃったのを
過去のネビュラちゃんと共有しちゃったんデショ?
420名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 20:01:06.37 >>418
技術的な結びつけ無しに自然な事故として
そういう事が起こりそうな基礎研究すらないけどな
作中の現象として
記憶の上書きが全くの他人にも送られたり、別の動物に送られたり
なんなら異性人にも送られたりしてる事故が多発してるのなら
作品内限定科学的現象だとして納得せんでもないw
まあ、あれらの作品群はそういう部分を面白がるタイプのモノではないから
ファンタジーなんだけどな
技術的な結びつけ無しに自然な事故として
そういう事が起こりそうな基礎研究すらないけどな
作中の現象として
記憶の上書きが全くの他人にも送られたり、別の動物に送られたり
なんなら異性人にも送られたりしてる事故が多発してるのなら
作品内限定科学的現象だとして納得せんでもないw
まあ、あれらの作品群はそういう部分を面白がるタイプのモノではないから
ファンタジーなんだけどな
421名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/09(日) 20:49:32.77 >>419
未来の自分と通信するハルヒの長門ちゃんを思い出した
未来の自分と通信するハルヒの長門ちゃんを思い出した
422名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/10(月) 20:32:39.17 >>420
量子レベルで「時間の矢」が逆転するのではないか?という研究はたくさん行われているよ
これらがいきなり質量のある物体を過去に送れるかと言ったら無茶だがとりあえず情報を過去に送ろうとするだろうね
JPホーガンのSFにもあったし聞いたことがないわけじゃないだろ
後半はただの君の好みだね
そういう風に書けば信用すると言われても作者の裁量権を侵害してるなあとしかw
量子レベルで「時間の矢」が逆転するのではないか?という研究はたくさん行われているよ
これらがいきなり質量のある物体を過去に送れるかと言ったら無茶だがとりあえず情報を過去に送ろうとするだろうね
JPホーガンのSFにもあったし聞いたことがないわけじゃないだろ
後半はただの君の好みだね
そういう風に書けば信用すると言われても作者の裁量権を侵害してるなあとしかw
423名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/10(月) 20:37:58.04 例えば「隕石が同じ場所に二度落ちる確率はほぼない」という突っこみなら意味がある
隕石はよくある事象だしその起きる力学も大抵わかっている
しかし一度も観測されたことのない(多分w)タイムスリップがどう起きるかは作者が「こうです」と言えば飲むしかない
どういう力学で起きるかもわからない(説明されない作品が多い)んだからね
異世界転位もので「転位した先で呼吸できる空気があるのはおかしい」と突っこむ奴がいるそうだけどw
…もうちょっと他に突っこむところあるんじゃないかと思う
隕石はよくある事象だしその起きる力学も大抵わかっている
しかし一度も観測されたことのない(多分w)タイムスリップがどう起きるかは作者が「こうです」と言えば飲むしかない
どういう力学で起きるかもわからない(説明されない作品が多い)んだからね
異世界転位もので「転位した先で呼吸できる空気があるのはおかしい」と突っこむ奴がいるそうだけどw
…もうちょっと他に突っこむところあるんじゃないかと思う
424名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/10(月) 22:33:06.92 まぁ転移した先が岩の中とか深海の底とか上空五千メートルだったら大変だなと思う
425名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/10(月) 22:45:29.12 >>422
>>423
最初に
情報を過去に送るのも物質を過去に送るのも
理論としては変らんよ
技術的な難易度はかなり変ると想定されるが
ある人物の脳から記憶という情報を取り出す
↓
それを時空間転移によって過去に飛ばす
↓
過去のその人物の居た座標に寸分の狂い無く正確に届ける
↓
記憶という情報を過去のその人物の脳に書き込み未来の自分だと思い込ませる
非常に確率の低い現象、高〜いハードルがいくつも聳え立つ
超文明の技術によって人為的に実現したというのなら納得もしようが
自然現象の事故によって偶然に起こるなど
隕石が100万回同じ位置に落ちるより有り得ん
しかもこれでは不十分
これは、過去の本人という別人に
未来の本人記憶のコピーを書き込んで改ざんしただけに過ぎず
未来の本人の自我意識が過去に移動したわけではない
ファンタジーはファンタジーとして楽しめばいいんだよ
無理してSF認定する必要など全く無いだろw
>>423
最初に
情報を過去に送るのも物質を過去に送るのも
理論としては変らんよ
技術的な難易度はかなり変ると想定されるが
ある人物の脳から記憶という情報を取り出す
↓
それを時空間転移によって過去に飛ばす
↓
過去のその人物の居た座標に寸分の狂い無く正確に届ける
↓
記憶という情報を過去のその人物の脳に書き込み未来の自分だと思い込ませる
非常に確率の低い現象、高〜いハードルがいくつも聳え立つ
超文明の技術によって人為的に実現したというのなら納得もしようが
自然現象の事故によって偶然に起こるなど
隕石が100万回同じ位置に落ちるより有り得ん
しかもこれでは不十分
これは、過去の本人という別人に
未来の本人記憶のコピーを書き込んで改ざんしただけに過ぎず
未来の本人の自我意識が過去に移動したわけではない
ファンタジーはファンタジーとして楽しめばいいんだよ
無理してSF認定する必要など全く無いだろw
426名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/11(火) 02:11:44.12 情報を情報だけで保存する方法も運ぶ方法も分からなく、
物理現象として運ぶのだから、過去に送る時も何か物理現象として送るはず
その物理現象がワープしてないなら、今の物質から過去の物質へと伝わって行くので離れないって何も不思議では無い
物理現象として運ぶのだから、過去に送る時も何か物理現象として送るはず
その物理現象がワープしてないなら、今の物質から過去の物質へと伝わって行くので離れないって何も不思議では無い
427名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/11(火) 13:33:07.34428名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/11(火) 17:55:57.05 >>426
我々が存在している時空の性質そのものがまだ良くわかっていないからね。
ことによると、真空状態の時空そのものに情報を保存する機能が備わっている可能性もある。
だから、モノがそこに存在すること自体、情報がそこに保存されているのと同じ意味を持つ。
モノが移動する場合も、時空の中で情報が伝達されながら位置を変えているという表現になるかも。
このあたりについては、量子情報理論の研究が進んで来ればいずれは解明されてくるだろうと思う。
こうした現象のイメージは、光がガラスを透過するしくみと似ている。
光はガラスを通り抜けているわけではなく、光がガラスの分子と相互作用しガラスの分子が放出する
光が、ガラスに入った光と(ほとんど)同じ情報として伝達されてガラスから出てくるため、ガラスを通り
抜けたように見えるということだからね。
量子重力と量子情報 (PDF)
https://www.ipmu.jp/sites/default/files/imce/news/43J_Feature.pdf
我々が存在している時空の性質そのものがまだ良くわかっていないからね。
ことによると、真空状態の時空そのものに情報を保存する機能が備わっている可能性もある。
だから、モノがそこに存在すること自体、情報がそこに保存されているのと同じ意味を持つ。
モノが移動する場合も、時空の中で情報が伝達されながら位置を変えているという表現になるかも。
このあたりについては、量子情報理論の研究が進んで来ればいずれは解明されてくるだろうと思う。
こうした現象のイメージは、光がガラスを透過するしくみと似ている。
光はガラスを通り抜けているわけではなく、光がガラスの分子と相互作用しガラスの分子が放出する
光が、ガラスに入った光と(ほとんど)同じ情報として伝達されてガラスから出てくるため、ガラスを通り
抜けたように見えるということだからね。
量子重力と量子情報 (PDF)
https://www.ipmu.jp/sites/default/files/imce/news/43J_Feature.pdf
429名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 08:30:23.12 >>425
すごい物理屋の発想しかできない人だなw
すごい物理屋の発想しかできない人だなw
430名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 08:31:47.57 最近話題になってる量子もつれとか知らんのかいな
431名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 11:34:17.81 可能性がゼロじゃないという事と
限りなくゼロに近い確率の
自然現象で過去の自分の中に未来の自分の自我が移動移植されるなどという
スーパーご都合主義を許容する事とは別の話w
何故そんなに、ただのヤンキー漫画をSF認定したがるのか理解に苦しむw
ヤンキー漫画はヤンキー漫画として楽しめよ…w
いや、やっぱファンタジーだなあれはw
ストーリー的にも
限りなくゼロに近い確率の
自然現象で過去の自分の中に未来の自分の自我が移動移植されるなどという
スーパーご都合主義を許容する事とは別の話w
何故そんなに、ただのヤンキー漫画をSF認定したがるのか理解に苦しむw
ヤンキー漫画はヤンキー漫画として楽しめよ…w
いや、やっぱファンタジーだなあれはw
ストーリー的にも
432名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 12:46:18.14 いや別にヤンキーマンガをSF認定しろなんて誰も言ってない…
ああ、今度は別の定型文「〇〇はSFだ」議論に当てはめて理解してるのかw
人工無脳的だな
ああ、今度は別の定型文「〇〇はSFだ」議論に当てはめて理解してるのかw
人工無脳的だな
433名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 12:47:40.61 ヤンキー漫画はヤンキー漫画として楽しめ!
というのはSF者にあるまじき硬い頭
というのはSF者にあるまじき硬い頭
434名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 12:55:33.01435名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 16:47:26.82 SFという言葉に幅があって、物語全体を表す場合と、設定を表す場合がある
タイムリープしてても物語の主体が日常なら全体としてのSF感は薄くなる
舞台が宇宙だったりするとSF感は高くなるけど、もし宇宙船の船員がイヌだったりキリンだったりカエルだったりしたら…
タイムリープしてても物語の主体が日常なら全体としてのSF感は薄くなる
舞台が宇宙だったりするとSF感は高くなるけど、もし宇宙船の船員がイヌだったりキリンだったりカエルだったりしたら…
436名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 19:41:48.58 どう思う?、ライカ
ライカ 「お、マジふざけんなてめぇ」
ライカ 「お、マジふざけんなてめぇ」
437名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 19:41:52.33 異星人の郷を今風にアレンジしてアニメ化した時の反応が見てみたい
438名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/13(木) 19:49:27.35 異常を軸にドラマが展開するのがSF
ドラマに合わせて異常発生するのがファンタジーと思っている
ドラマに合わせて異常発生するのがファンタジーと思っている
439名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 00:39:01.67 百合厨と同じで用語の意味について全体のコンセンサスが取れる前に色々な場所で使われて類推や転用が繰り返された結果、もう個人では何がそうなのか判断しようもないくらい意味に広がりが出てしまった用語 それがSF
結局この板の文脈から判断するしかない 「異なるものを異なる場所に置き、説明を引き伸ばすことで常識や日常に新たな視点を加えるジャンル」がそれかもしれないし、「起こり得ない出来事を科学や社会的な思考実験でリアルに見せるジャンル」かもしれないし、単に「SFジャンルで使われた道具や文法が使われるもの」かもしれない
俺はワールドトリガーの常時トロッコ問題兄貴にはSFの波動を感じたんだが、多分元ネタあるだろうしそれ知ってる人が見たら何も感じないだろうとは思う
結局この板の文脈から判断するしかない 「異なるものを異なる場所に置き、説明を引き伸ばすことで常識や日常に新たな視点を加えるジャンル」がそれかもしれないし、「起こり得ない出来事を科学や社会的な思考実験でリアルに見せるジャンル」かもしれないし、単に「SFジャンルで使われた道具や文法が使われるもの」かもしれない
俺はワールドトリガーの常時トロッコ問題兄貴にはSFの波動を感じたんだが、多分元ネタあるだろうしそれ知ってる人が見たら何も感じないだろうとは思う
440名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 01:45:53.84 ワールドトリガー面白いよね 単行本買ってる 身内バトル長すぎて萎えてきたけど
自分はSFという感じがしなくて、なんでだろうと考えると侵略者が「異世界人」だからだと気づいた
あとトリガーやトリオンなんかもふわっとした説明だったし
もし侵略者が宇宙人とか未来人だったらSF感があったかもしれない
自分にとっての「SF」は宇宙、未来、科学、時間といった現実的なモノに紐づけされているみたいだ
単なる刷り込みかもしれないけど
まぁ設定はただの設定なのでこだわるところではないと思う 話が面白ければ万事ok
自分はSFという感じがしなくて、なんでだろうと考えると侵略者が「異世界人」だからだと気づいた
あとトリガーやトリオンなんかもふわっとした説明だったし
もし侵略者が宇宙人とか未来人だったらSF感があったかもしれない
自分にとっての「SF」は宇宙、未来、科学、時間といった現実的なモノに紐づけされているみたいだ
単なる刷り込みかもしれないけど
まぁ設定はただの設定なのでこだわるところではないと思う 話が面白ければ万事ok
441名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 11:43:31.85 『ワールドトリガー』 は、「詰め将棋」 かなぁ…
初期は 『弱くても勝てます』 的な
持たざる者が知恵と工夫で勝つ…みたいな所もあったけど
トリオンは架空の存在だけど
いちおう、魔法ではなく科学技術として作中では扱ってるのと
「うおー!」 ってな感じで気合いで突然強くなったりする事は無く
あくまで理詰めで勝負付けてる所はSFかな
>>440
ネイバーフッドは亜空間とかパラレルワールドの類だから
現実的にも完全には否定されるモノではないけどね
いわゆる異星人よりは接触できる確率は低そうだけどw
いや異星人も空間跳躍航法が前提条件なら
似たようなものか
初期は 『弱くても勝てます』 的な
持たざる者が知恵と工夫で勝つ…みたいな所もあったけど
トリオンは架空の存在だけど
いちおう、魔法ではなく科学技術として作中では扱ってるのと
「うおー!」 ってな感じで気合いで突然強くなったりする事は無く
あくまで理詰めで勝負付けてる所はSFかな
>>440
ネイバーフッドは亜空間とかパラレルワールドの類だから
現実的にも完全には否定されるモノではないけどね
いわゆる異星人よりは接触できる確率は低そうだけどw
いや異星人も空間跳躍航法が前提条件なら
似たようなものか
442名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 15:27:49.32 (狭義の)ファンタジーかSFかというのはまあ現実世界と物語世界のつながりをどう捉えるかという話だろう
現実とフィクションの一番一般的な関わり方を何らかの式で表し応用した形式が純文学だとするなら、その式に一定の条件が加わった特殊な場合や範疇の形式がSFやファンタジーやエンタメ小説であって、それらに本質的な違いは多分ない
>>439
仮に読者の世界からの異化を狭義のSFやファンタジーの大前提とした場合、ありきたりな設定をありきたりに使うのはSFの理念ではないのだろう だから浸透し拡散した要素はたとえ過去に「SF的だった」ものでもSF的でなくなる
ループモノがSFと呼ばれなくなったのは同じような設定が広く知られたからだろうし、物知りがことあるごとにパクりだなんだと騒ぐのも仕方がない その読者にとって「真新しいもの」じゃなかった訳だから
現実とフィクションの一番一般的な関わり方を何らかの式で表し応用した形式が純文学だとするなら、その式に一定の条件が加わった特殊な場合や範疇の形式がSFやファンタジーやエンタメ小説であって、それらに本質的な違いは多分ない
>>439
仮に読者の世界からの異化を狭義のSFやファンタジーの大前提とした場合、ありきたりな設定をありきたりに使うのはSFの理念ではないのだろう だから浸透し拡散した要素はたとえ過去に「SF的だった」ものでもSF的でなくなる
ループモノがSFと呼ばれなくなったのは同じような設定が広く知られたからだろうし、物知りがことあるごとにパクりだなんだと騒ぐのも仕方がない その読者にとって「真新しいもの」じゃなかった訳だから
443名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 16:16:33.39 男たちを知らない女 | 種類,ハヤカワ文庫SF | ハヤカワ・オンライン
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000015042/
近未来パンデミックSF
男だけが感染して数日で死亡する新型インフルエンザが発生し、瞬く間に世界中に広まった。最愛の者を失い、生き残った女たちは!?
タイミング的にアレですね
https://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000015042/
近未来パンデミックSF
男だけが感染して数日で死亡する新型インフルエンザが発生し、瞬く間に世界中に広まった。最愛の者を失い、生き残った女たちは!?
タイミング的にアレですね
444名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 16:25:09.77 『シュタインズゲート』 はSFだけど
『東京リベンジャーズ』 はSFじゃない
簡単な話
作者が科学的な事象として描いてるかどうかの違い
『仁』 は当初は全然SFじゃなかったけど
ラストでちょっとパラドックスに触れたから
SFにちょっとだけ近寄った
作者がSFが好きで
普段からそのあたりの事に考えをめぐらしてるかどうかで
大きく違ってくる
上で皆が話してるような事を
一切考えずにポーンとやってしまって説明なしは
明らかにSFではない
『東京リベンジャーズ』 はSFじゃない
簡単な話
作者が科学的な事象として描いてるかどうかの違い
『仁』 は当初は全然SFじゃなかったけど
ラストでちょっとパラドックスに触れたから
SFにちょっとだけ近寄った
作者がSFが好きで
普段からそのあたりの事に考えをめぐらしてるかどうかで
大きく違ってくる
上で皆が話してるような事を
一切考えずにポーンとやってしまって説明なしは
明らかにSFではない
445名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 16:27:52.72446名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 18:00:37.81 >>443
終末のハーレムかよw
終末のハーレムかよw
447名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 18:57:57.59 電脳コイルの再放送ある
SF、ファンタジー、ホラーがミックスしてて面白かったから楽しみ
プラネテスも再放送してて1話見たけど面白そう 自分は見てなかったから
これも古い(18年前!)作品なんですね
宇宙の描写がガンダムUCに似てると思った 同じサンライズだから当たり前かもしれないけど
SF、ファンタジー、ホラーがミックスしてて面白かったから楽しみ
プラネテスも再放送してて1話見たけど面白そう 自分は見てなかったから
これも古い(18年前!)作品なんですね
宇宙の描写がガンダムUCに似てると思った 同じサンライズだから当たり前かもしれないけど
448名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 19:01:15.07 ボキュりんはガンダモオリジンの再放送が毎週タノチミなのヨネ。
ディスクで一気見もデケルけど再放映されたのをチマチマ見るのがエエノヨw
ディスクで一気見もデケルけど再放映されたのをチマチマ見るのがエエノヨw
449名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 19:29:32.86450名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 19:38:12.98 とんがり帽子のメモルだってSFっちゃSFだからなぁ
451名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/14(金) 20:10:26.69 >>441
SF感を感じるかどうかは、その人がその存在をどれだけ信じてるかによるのかなと思った
「異世界」「亜空間」「タイムリープ」は自分的には存在しなさそうだからファンタジー感を感じる
「並行世界」「宇宙人」「タイムマシン」は実現しそう(願望含む)だからSF感を感じる
想像だけど、神や宗教を信じてる人にとっては神話や輪廻転生がSFのように感じられるかもしれない
SF感を感じるかどうかは、その人がその存在をどれだけ信じてるかによるのかなと思った
「異世界」「亜空間」「タイムリープ」は自分的には存在しなさそうだからファンタジー感を感じる
「並行世界」「宇宙人」「タイムマシン」は実現しそう(願望含む)だからSF感を感じる
想像だけど、神や宗教を信じてる人にとっては神話や輪廻転生がSFのように感じられるかもしれない
452名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 16:10:30.49 もし現実にこんな技術が存在したら、こんな生き物が存在したらどうなるかを描くのがSF
だから天使とか魔法が出てくる話でも、それをリアルに描いたらわりとSFっぽくなる
だから天使とか魔法が出てくる話でも、それをリアルに描いたらわりとSFっぽくなる
453名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 16:28:46.11 大魔王作戦がSFで精霊がいっぱい!がFTなのは流石にどうかと思う、というかタートルダヴの作風本流にもちっと近いとこの邦訳せんかい…
454名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 17:21:56.51 では、天地創造デザイン部は、SFか、ファンタジーか?
455名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 18:25:13.06 >>454
学習まんが
学習まんが
456名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 18:29:41.33 >>453
「世界の果てまで何マイル」(マジックリアリズムロードファンタジー)がSF文庫青背
「塵クジラの海」(惑星の物理条件まで設定したアドベンチャーSF)がハヤカワFT文庫
たぶん担当の所属部署とかレーベルの発行数で決めてんだろうけど。
「世界の果てまで何マイル」(マジックリアリズムロードファンタジー)がSF文庫青背
「塵クジラの海」(惑星の物理条件まで設定したアドベンチャーSF)がハヤカワFT文庫
たぶん担当の所属部署とかレーベルの発行数で決めてんだろうけど。
457名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 18:39:18.97 まどマギとかダンバインはSFともFTとも取れるし
境界は曖昧
明確な区切りは不可能やな
境界は曖昧
明確な区切りは不可能やな
458名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 18:49:49.83 どちらもSF感はあるけど根っこは人の精神状態がエネルギーに変換されるって言うオカルトとかファンタジー的な色の強い作品だよね
SF好きが好むストーリーのファンタジーってイメージ
SF好きが好むストーリーのファンタジーってイメージ
459名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 20:21:31.17 10周年記念本3巻の、
ほむほむが自分の攻撃手段の発展とエネルギー量の増加を考察して
マジでインンキュベーターがノドから手が出るほど欲しがるぐらい
人間の精神力スゲーヤンに辿り着くマンガがケッコーヨカッタンヨ。
ほむほむが自分の攻撃手段の発展とエネルギー量の増加を考察して
マジでインンキュベーターがノドから手が出るほど欲しがるぐらい
人間の精神力スゲーヤンに辿り着くマンガがケッコーヨカッタンヨ。
460名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 22:00:26.53 じゃあ、宇宙よりも遠いところは?
461名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 22:07:12.46 文庫的な分類だとNVになりそう
462名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 22:21:41.43 NVか。
多分全く読んでないな。
多分全く読んでないな。
463名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 22:30:03.51464名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 22:32:14.79 よりもいは超現実的な要素がないから
465名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/15(土) 23:29:46.92 なるほど。
466名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 00:36:06.13 ガルガンティアを見てたけど、やっぱりロボットものは初戦時に敵を圧倒しなきゃダメだよねぇ
リアル路線で主人公機も量産型と変わらないのはなんだかつまらない気がする
…境界戦機は見るのやめちゃったけど、主人公機はあれから覚醒でもして強くなったのだろうか?
リアル路線で主人公機も量産型と変わらないのはなんだかつまらない気がする
…境界戦機は見るのやめちゃったけど、主人公機はあれから覚醒でもして強くなったのだろうか?
467名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 01:39:35.15 圧倒的に強い敵を知恵と勇気と友情とで倒してたよ
主人公は弱いままだったので相打ちで水に落ちて行方不明オチ
主人公は弱いままだったので相打ちで水に落ちて行方不明オチ
468名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 11:32:55.23 ロンゲスナイパーって男の子だとオモッテタw
469名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 13:04:42.22 >>466
> リアル路線で主人公機も量産型と変わらないのはなんだかつまらない気がする
量産機で活躍する主人公を描いたロボットものの代表作といえば、アルドノア・ゼロも
そのひとつだけど、この作品の場合は、圧倒的な敵に対して知恵で逆転勝利していく
過程がおもしろかった。
Aldnoah Zero - Inaho V.S Frozen Elysium
https://youtu.be/bH88B4c49Ko
Aldnoah Zero - The Battle of Argyre
https://youtu.be/vJIGyXmd-sk
Aldnoah Zero - Scorching Solis Fighting !!
https://youtu.be/GQQWY9-GHUI
好きな作品には主題歌を気に入っているものも多い。
ALDNOAH.ZERO ED1-1
https://youtu.be/IkV747kpq-E
> リアル路線で主人公機も量産型と変わらないのはなんだかつまらない気がする
量産機で活躍する主人公を描いたロボットものの代表作といえば、アルドノア・ゼロも
そのひとつだけど、この作品の場合は、圧倒的な敵に対して知恵で逆転勝利していく
過程がおもしろかった。
Aldnoah Zero - Inaho V.S Frozen Elysium
https://youtu.be/bH88B4c49Ko
Aldnoah Zero - The Battle of Argyre
https://youtu.be/vJIGyXmd-sk
Aldnoah Zero - Scorching Solis Fighting !!
https://youtu.be/GQQWY9-GHUI
好きな作品には主題歌を気に入っているものも多い。
ALDNOAH.ZERO ED1-1
https://youtu.be/IkV747kpq-E
470名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 13:21:18.33 巨乳でロリ顔の主人公じゃないロボット物ってもう絶滅してるのか
471名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 13:42:08.56 >>466
境界戦機の主人公乗機は
1対1なら量産無人機より圧倒的に強いよ
さらにお強い謎の無人機とか
占領軍のスペシャル有人機ってのが出てきたから
普通ぐらいになってたけどw
そんな事よりデザインが酷いわアレは
ヒザ関節なんて片持ちやから軸が折れそうやんけ…
プロのインダストリアルデザイナーとは思えん失態
しかし、あの作品の一番の問題は
悲壮感が全然ない所や
境界戦機の主人公乗機は
1対1なら量産無人機より圧倒的に強いよ
さらにお強い謎の無人機とか
占領軍のスペシャル有人機ってのが出てきたから
普通ぐらいになってたけどw
そんな事よりデザインが酷いわアレは
ヒザ関節なんて片持ちやから軸が折れそうやんけ…
プロのインダストリアルデザイナーとは思えん失態
しかし、あの作品の一番の問題は
悲壮感が全然ない所や
472名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 13:45:19.27473名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 13:48:27.93474名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 14:30:44.54475名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 16:41:43.98 スパロボ30で初めてナイツアンドマジック見たケド
吉岡平のサムラインの秋葉博士が転生したみてーなヤッチャw
吉岡平のサムラインの秋葉博士が転生したみてーなヤッチャw
476名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 17:53:34.82 >量産機で活躍する主人公を描いたロボットもの
装甲騎兵ボトムズも主人公が量産機を乗り捨てて乗り継ぎしながらがら戦う話だったなあ
装甲騎兵ボトムズも主人公が量産機を乗り捨てて乗り継ぎしながらがら戦う話だったなあ
477名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/16(日) 21:44:55.36478名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/18(火) 09:02:23.59 >>475
『ショタ化したショット・ウェポン』とは言い得て妙
『ショタ化したショット・ウェポン』とは言い得て妙
479名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/18(火) 15:31:41.44 「境界戦機」とは何だったのか 第2回 自治区激震編|ランガタロウ|note
https://note.com/rangatarou/n/na43a22bafdd8
右翼は右翼でも、ミリオタやネット右翼ではなく日本会議のような宗教右翼の匂いがする右翼なんだって
筆者がそう思ったらそうなんでしょうね
https://note.com/rangatarou/n/na43a22bafdd8
右翼は右翼でも、ミリオタやネット右翼ではなく日本会議のような宗教右翼の匂いがする右翼なんだって
筆者がそう思ったらそうなんでしょうね
480名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 13:04:06.33481名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 16:50:18.58 2〜3話で化ける作品がたまーにあるから…
482名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 17:02:11.55 >日本列島を舞台とした「境界戦」と呼ばれる国境紛争を経て、
>日本の国土は4つに分割統治され、日本人は隷属国の人間として
>虐げられる生活を送っていた。
アイタタタ…🤦🏻♂
>日本の国土は4つに分割統治され、日本人は隷属国の人間として
>虐げられる生活を送っていた。
アイタタタ…🤦🏻♂
483名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 17:48:28.41484名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 19:05:55.56 >>483
作画ミスのような気がする
作画ミスのような気がする
485名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 19:06:12.78486名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/19(水) 22:11:42.72 なんか大昔にあった六輪のF1マシンを思い出すな
487名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 00:22:41.53488名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 01:56:56.77 >>483
ダブルタイヤで舵を切るのって、旅客機の着陸脚みたいに真上からシャフトを降ろしている構造ですかね?
ダブルタイヤで舵を切るのって、旅客機の着陸脚みたいに真上からシャフトを降ろしている構造ですかね?
489名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 19:55:18.75 >>483 よく見ろ。これ2軸じゃなくて3軸だ。前後とも2軸の上にもう1軸乗ってるよ。
…ランドマスター号懐かしぃ https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/8/8e/Landmaster.jpg
…ランドマスター号懐かしぃ https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/8/8e/Landmaster.jpg
490名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 22:44:19.95 弐瓶勉×ポリゴン・ピクチュアズ新作「大雪海のカイナ」'23年1月放送 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1382165.html
コミックとアニメのメディアミックス企画とかすっかりメジャー作家だな
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1382165.html
コミックとアニメのメディアミックス企画とかすっかりメジャー作家だな
491名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/20(木) 23:24:58.03 <アニメギルド>『電脳コイル』|BSフジ
https://www.bsfuji.tv/d-coil/pub/index.html
地球外少年少女に合わせて電脳コイルの集中放送すんのか
これも中盤までは期待させたんだけどなあ
https://www.bsfuji.tv/d-coil/pub/index.html
地球外少年少女に合わせて電脳コイルの集中放送すんのか
これも中盤までは期待させたんだけどなあ
492名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/21(金) 22:28:09.16 映画『夏へのトンネル、さよならの出口』公式サイト
https://natsuton.com/
劇場アニメ「夏へのトンネル、さよならの出口」。ティザービジュアル公開 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1382551.html
https://natsuton.com/
劇場アニメ「夏へのトンネル、さよならの出口」。ティザービジュアル公開 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1382551.html
493名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/21(金) 22:47:19.72 >>492
ここ数年この手のアイキャッチの作品が流行ってますね。
ここ数年この手のアイキャッチの作品が流行ってますね。
494名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/22(土) 01:13:59.64495名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/22(土) 23:53:15.36 世知辛い世の中になったもんだ フィクションなのに
レインボーマンの〇ね〇ね団のテーマを聞かせてやりたい
レインボーマンの〇ね〇ね団のテーマを聞かせてやりたい
496名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/22(土) 23:54:43.29 え?あれはノンフィクションでは?
497名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 00:44:34.47 たとえフィクションだろうと、未成年者は酒も煙草も厳禁、自転車二人乗り等の道交法違反にもきびしい監視の目が。
「これは本来無断で作っちゃいけないものだけどあくまでお米のジュースです!」
「この作品内では伊豆半島は全て三千院家の私有地なので道交法違反には該当しません」
「これは本来無断で作っちゃいけないものだけどあくまでお米のジュースです!」
「この作品内では伊豆半島は全て三千院家の私有地なので道交法違反には該当しません」
498名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 00:57:42.82 でも正義の名のもとに悪人を惨殺する行為には歓声が送られるんですから人間の倫理観って面白いですよね。
499名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 01:25:51.01 まぁ、飲酒喫煙や自転車二人乗り等はフィクションに影響を受けて容易にマネできるのに対し、
殺人等は実行のハードルが比較にならないほど高いのでフィクションの影響を危惧する必要が相対的に少ない、
という理屈はあるみたいだけど。
殺人等は実行のハードルが比較にならないほど高いのでフィクションの影響を危惧する必要が相対的に少ない、
という理屈はあるみたいだけど。
500名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 01:30:20.54 >>498
まあ、バトルもので正義側がちゃんとした法執行機関なのと
ボランティアの民間人のヒーロー気取りでヴィジランティズムにより私刑をしてるのってどのくらいの割合なんだろうね
SF系アニメに限ってで良いからだらかちょっとまとめて欲しいw
まあ、バトルもので正義側がちゃんとした法執行機関なのと
ボランティアの民間人のヒーロー気取りでヴィジランティズムにより私刑をしてるのってどのくらいの割合なんだろうね
SF系アニメに限ってで良いからだらかちょっとまとめて欲しいw
501名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 01:54:52.96 >>500
創作の中では正義の存在も必ず暴力とセット出ててきますね。
暴力は攻撃と言い換えたほうが適切かもしれません。
人間とはその道徳心と同じくらい攻撃性を発達させてきた生き物で、文明化された社会において創作とはその攻撃欲求のはけ口の役割を果たしているのだと思います。
そして正義という人類が無意識に受け入れられる価値観は、文明化する中で自分たち攻撃性を正当化する為に編み出した道具なのではないか。
そう考えると先のアニメに対する炎上というのも、見事に攻撃と正義が存在し、別の形ではけ口の役割を果たしたと言えます。
創作の中では正義の存在も必ず暴力とセット出ててきますね。
暴力は攻撃と言い換えたほうが適切かもしれません。
人間とはその道徳心と同じくらい攻撃性を発達させてきた生き物で、文明化された社会において創作とはその攻撃欲求のはけ口の役割を果たしているのだと思います。
そして正義という人類が無意識に受け入れられる価値観は、文明化する中で自分たち攻撃性を正当化する為に編み出した道具なのではないか。
そう考えると先のアニメに対する炎上というのも、見事に攻撃と正義が存在し、別の形ではけ口の役割を果たしたと言えます。
502名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 03:09:14.37 現代の日常を描くのなら現代のモラルが適用されるのは仕方がない気もする
異世界でゴブリンを大量に惨殺したり、ロリエルフ(年齢200才)がお酒のようなモノを飲んで酔っぱらうとかはまだ大丈夫のようなので
クリエイターにはその辺うまく工夫して表現したい事を描いてほしい
むしろ制約があったほうがいろんなアイディアや工夫で良い作品が生まれるのではと思っている
異世界でゴブリンを大量に惨殺したり、ロリエルフ(年齢200才)がお酒のようなモノを飲んで酔っぱらうとかはまだ大丈夫のようなので
クリエイターにはその辺うまく工夫して表現したい事を描いてほしい
むしろ制約があったほうがいろんなアイディアや工夫で良い作品が生まれるのではと思っている
503名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 06:41:19.98 >>439
個人的に思ったんだが、SF感もといファンタジー感というのは多分今までにある道具をどういう風に新しく使うか、ということだと思う
未来が見えたらどうなるか、ということは誰もが想像するが、それをトロッコ問題と結びつけることはあまりしないだろうし
あと異能力が存在する世界だけど、でも疑問が生まれたときすぐにサイドエフェクトのせいにして思考を止めるのでなくあくまでフェアに推理しようとする姿勢もそれっぽい
悪い言い方をすればそれらの妥当性を信じることができるぐらい「愚か」で、設定が真新しく思えるほど「無知な」人ほどSFと感じる作品は多いし、矛盾やパクりを指摘できるほど冷静で知識のある人ほどSFと感じる幅は狭くなる
個人的に思ったんだが、SF感もといファンタジー感というのは多分今までにある道具をどういう風に新しく使うか、ということだと思う
未来が見えたらどうなるか、ということは誰もが想像するが、それをトロッコ問題と結びつけることはあまりしないだろうし
あと異能力が存在する世界だけど、でも疑問が生まれたときすぐにサイドエフェクトのせいにして思考を止めるのでなくあくまでフェアに推理しようとする姿勢もそれっぽい
悪い言い方をすればそれらの妥当性を信じることができるぐらい「愚か」で、設定が真新しく思えるほど「無知な」人ほどSFと感じる作品は多いし、矛盾やパクりを指摘できるほど冷静で知識のある人ほどSFと感じる幅は狭くなる
504名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 10:56:46.99 知能が低いほど非寛容になるのはバカウヨやQアノンが実証シトルw
505名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 14:48:29.73 >>503
イヤイヤ、未来が見える設定の物語だと
トロッコ問題相当のジレンマに陥って
それをどうするか?って話になるのが定番やぞ…
主人公が対策行動したことで未来が変わり
さらに深刻なジレンマが発生したり
悪役が出て来て「貴様がホンの数人を助けたせいで何千もの人間が死んだぞ」と言い出したりなどの
ヒネリを加えないと使えないレベルや
イヤイヤ、未来が見える設定の物語だと
トロッコ問題相当のジレンマに陥って
それをどうするか?って話になるのが定番やぞ…
主人公が対策行動したことで未来が変わり
さらに深刻なジレンマが発生したり
悪役が出て来て「貴様がホンの数人を助けたせいで何千もの人間が死んだぞ」と言い出したりなどの
ヒネリを加えないと使えないレベルや
506名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 15:03:43.22 既存の設定やストーリーに新しい視点や設定を与えて新しい物語を創る事は、SFに限らず物語一般に言える事なのでは?
例えば必殺仕事人は時代劇+殺し屋という新しい設定(少なくとも自分的には)が面白かったんだと思うが、
多分あれをSFとは呼ばないだろう
ただ実際の物語を見るとタイムスリップ(仁)や異能の力(平家物語)など
いわゆる「SF的な設定」を追加する事で新しい物語が生まれるパターンが多い気はする
例えば必殺仕事人は時代劇+殺し屋という新しい設定(少なくとも自分的には)が面白かったんだと思うが、
多分あれをSFとは呼ばないだろう
ただ実際の物語を見るとタイムスリップ(仁)や異能の力(平家物語)など
いわゆる「SF的な設定」を追加する事で新しい物語が生まれるパターンが多い気はする
507名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 17:52:33.23508名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 20:05:52.91 >>507
バクリだとか同じだとかではなく
新しくもなんともない
というか、作劇ってそういうものだってだけ
未来予知を使って人生イージーに進んでいきます…なんて
山無しオチ無し意味無しの典型
面白くもなんともない
バクリだとか同じだとかではなく
新しくもなんともない
というか、作劇ってそういうものだってだけ
未来予知を使って人生イージーに進んでいきます…なんて
山無しオチ無し意味無しの典型
面白くもなんともない
509名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 22:44:46.53 >>508
作劇って書くあたり作家視点なのかキャラに感情移入とかしないタイプなのか
ワールドトリガーの予知能力はかなり有利な立場にはなるけど、
どうすれば自分の望む未来にできるかまではわからないからそれほどイージーではなさそうだけど
作劇って書くあたり作家視点なのかキャラに感情移入とかしないタイプなのか
ワールドトリガーの予知能力はかなり有利な立場にはなるけど、
どうすれば自分の望む未来にできるかまではわからないからそれほどイージーではなさそうだけど
510名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/23(日) 23:31:05.54 電脳コイル久しぶりに見てヤサコの顔が妙に縦長に見えたので調べてみたら放送側のミスのようだ
今アニメの見過ぎで自分の認識が狂ってきてるのかと思ったわ…
今アニメの見過ぎで自分の認識が狂ってきてるのかと思ったわ…
511名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/24(月) 06:06:27.78 今日の一挙放送は直ってたけど1〜6の一挙放送は4:3テレビを引き伸ばしたような変なエフェクト入ってましたね
テレ玉で放映したときもミスしてたっていう…
テレ玉で放映したときもミスしてたっていう…
512名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/24(月) 17:06:40.95513名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/24(月) 19:10:32.75 >>512
あれそうだったっけ?読み直さないと なんかふぅふぅしてる説明は覚えてるんだけど
トロッコ問題といえば、東京24区の「オレたちはどっちも選ばねえ!全員助ける!」
からの知り合いが犠牲者になるパターンは嫌い ちゃんと全員助けろや 熱い意志の力で
あれそうだったっけ?読み直さないと なんかふぅふぅしてる説明は覚えてるんだけど
トロッコ問題といえば、東京24区の「オレたちはどっちも選ばねえ!全員助ける!」
からの知り合いが犠牲者になるパターンは嫌い ちゃんと全員助けろや 熱い意志の力で
514名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/25(火) 12:28:19.52 ワールドトリガーの場合は、迅さんが自分の望む未来になるよう常に暗躍しているため、
いらない(自分の望まない)可能性の芽をつぶしてる感じだよね。
ただし、未来をすべてコントロールできるわけではなく、ネイバーの第二次大規模侵攻
のような複雑な事例の場合は、一般市民に犠牲者を出さないよう、雨取千佳をおとりに
して三雲修に大けがを負わせたり、トロッコ問題で悩んだり後悔することもあるみたい。
いらない(自分の望まない)可能性の芽をつぶしてる感じだよね。
ただし、未来をすべてコントロールできるわけではなく、ネイバーの第二次大規模侵攻
のような複雑な事例の場合は、一般市民に犠牲者を出さないよう、雨取千佳をおとりに
して三雲修に大けがを負わせたり、トロッコ問題で悩んだり後悔することもあるみたい。
515名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/25(火) 22:55:57.77 トロッコ問題って要するにコバヤシマル試験だからな
カーク式でしか解決できない
カーク式でしか解決できない
516名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/25(火) 23:40:51.16 スタートレックはハゲ艦長の出てくる新シリーズしか見てないな
あとビジャーのやつはだいぶ前にテレビで見た 面白かった
あとビジャーのやつはだいぶ前にテレビで見た 面白かった
517名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 00:28:57.17 >>516
昔のカーク船長のシリーズも面白いですよ。
昔のカーク船長のシリーズも面白いですよ。
518名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 19:21:05.36 スポックもマッコイもスコットも出てこないスタートレックなんて。
519名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/26(水) 21:02:52.42 データもボーグもQも出てこない(ry
520名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 18:49:15.10 ナンデオマエラ正式名称の宇宙大作戦て言わんノ
521名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 19:23:00.00 「宇宙気まま旅」?
522名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 21:23:33.40 宇宙犬作戦というのがあってね。
523名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/27(木) 22:57:13.96 う、宇宙パトロール…
524名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 02:37:56.36 ピーパピー!
525名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 17:14:38.69 ハミルトンの「銀河大戦」はある日パトロール艇で銀河の縁をパトロールしていると
謎の宇宙船団が我々の銀河に近ずいてくるのが目視で確認できた
なにか知らない種族がコックピット越しに見える、他の銀河からの侵略船団だ!
っていろいろものすげぇ話だったがJAXAの理科男じゃないから
非科学的でわたしが迷惑してる!とか言ったりしない。
謎の宇宙船団が我々の銀河に近ずいてくるのが目視で確認できた
なにか知らない種族がコックピット越しに見える、他の銀河からの侵略船団だ!
っていろいろものすげぇ話だったがJAXAの理科男じゃないから
非科学的でわたしが迷惑してる!とか言ったりしない。
526名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 18:18:21.68 フィクションは日常ではあり得ない非日常感を楽しむものなのに、
常識とか非科学的とか言いだすのは無粋の極み まあ限度はあるが
今アニメだと錆喰いビスコなんかは奇想天外で面白い エリンギで飛んでたしw
常識とか非科学的とか言いだすのは無粋の極み まあ限度はあるが
今アニメだと錆喰いビスコなんかは奇想天外で面白い エリンギで飛んでたしw
527名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 19:50:22.72 今、ぐぐってきた。
マタンゴのリメイク?
マタンゴのリメイク?
528名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/28(金) 21:22:52.73 ビスコのキノコは良いキノコのようだ
あとマタンゴは見たことない ゴケミドロは好き
あとマタンゴは見たことない ゴケミドロは好き
529名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/29(土) 01:08:42.09 地球外少年少女
ヒロインに魅力がない。病弱キャラはそのままだと何もしない空気なことが多いけどその典型
ミーナもうるさいだけのコメディリリーフ&トラブルメーカーで存在意義を感じない
主人公登矢はイサコの焼き直し、表面的にはヤな奴だけど実は大切な人を助けるために奮闘してる
罵詈雑言が滅茶苦茶多いキャラで皮肉を垂れるだけのイサコと違って相当ウザい
でもヒロインとの間に絆が感じられない。死が迫ってる同じ境遇の幼馴染という極めて都合的な理由しか感じられず
結局は脳に残ったウンヌンカンヌンが生命線の話だけど、それが設定的にかなり突飛なのと必然性が無さすぎて
終盤の生きるか死ぬかの感動シーンもあまり入り込めなかった
大枠はパニックものの筈なのに緊張感があんま無いのはマイナス
キャラクターが子供ばっかだから真剣さが足りないのと単純に演出が悪い
彗星接近とかのタイムリミットイベントが、ほぼ主人公達の視点でしか映されなくて状況が分かりづらい
もっとベタにクロスカットで接近する彗星の様子とか挟まないと緊迫感出ないよ
ヒロインに魅力がない。病弱キャラはそのままだと何もしない空気なことが多いけどその典型
ミーナもうるさいだけのコメディリリーフ&トラブルメーカーで存在意義を感じない
主人公登矢はイサコの焼き直し、表面的にはヤな奴だけど実は大切な人を助けるために奮闘してる
罵詈雑言が滅茶苦茶多いキャラで皮肉を垂れるだけのイサコと違って相当ウザい
でもヒロインとの間に絆が感じられない。死が迫ってる同じ境遇の幼馴染という極めて都合的な理由しか感じられず
結局は脳に残ったウンヌンカンヌンが生命線の話だけど、それが設定的にかなり突飛なのと必然性が無さすぎて
終盤の生きるか死ぬかの感動シーンもあまり入り込めなかった
大枠はパニックものの筈なのに緊張感があんま無いのはマイナス
キャラクターが子供ばっかだから真剣さが足りないのと単純に演出が悪い
彗星接近とかのタイムリミットイベントが、ほぼ主人公達の視点でしか映されなくて状況が分かりづらい
もっとベタにクロスカットで接近する彗星の様子とか挟まないと緊迫感出ないよ
530名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/29(土) 01:26:01.57 Netflixだと全話すぐ見れるのか…
もうテレビも映画もオワコンなのかとつくづく実感
もうテレビも映画もオワコンなのかとつくづく実感
531名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/29(土) 16:33:38.18 ナワキャーナイ(笑)
532名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 12:30:36.25 地球外少年少女
吉田健一がこどもに見てほしいと言ってたが完全に大人向けで難しすぎる。
@主人公が診察受けるときのガリガリの体生々しい。
A中盤までは良かったよ。けどナサが死んだあたりから古臭いとい
うか古典的すぎる枠組みがだんだん見えてきて、そのまま予想通り
の着地点で終わってしまった。このあたりはエデンと同じ。宮崎駿とかジブリの影が徐々にちらつき始める予定調和感。
B主人公はハラケンとダイチを組み合わせたかのよう。
C大人が悪いこと企んでいて、こども達がそれを越え世界を救うというのが陳腐すぎる。ナサ自殺する必要あったかな。普通死なないでしょ。
生きてたらまた計画立てられるんだし。
彼女が陰謀企んで結局勝てずに死を選び、その後14歳如きがそれを越えて世界を救ってしまったら「あれだけ大げさな悪役やって
たのは一体…」とかすんでしまう。
吉田健一がこどもに見てほしいと言ってたが完全に大人向けで難しすぎる。
@主人公が診察受けるときのガリガリの体生々しい。
A中盤までは良かったよ。けどナサが死んだあたりから古臭いとい
うか古典的すぎる枠組みがだんだん見えてきて、そのまま予想通り
の着地点で終わってしまった。このあたりはエデンと同じ。宮崎駿とかジブリの影が徐々にちらつき始める予定調和感。
B主人公はハラケンとダイチを組み合わせたかのよう。
C大人が悪いこと企んでいて、こども達がそれを越え世界を救うというのが陳腐すぎる。ナサ自殺する必要あったかな。普通死なないでしょ。
生きてたらまた計画立てられるんだし。
彼女が陰謀企んで結局勝てずに死を選び、その後14歳如きがそれを越えて世界を救ってしまったら「あれだけ大げさな悪役やって
たのは一体…」とかすんでしまう。
533名無しは無慈悲な夜の女王
2022/01/30(日) 15:17:03.19 >>532
ハラケンとダイチて真逆やん 二重人格かよw
ハラケンとダイチて真逆やん 二重人格かよw
534名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/01(火) 14:30:02.60 平家物語#2
ママは小学4年生カヨ
ママは小学4年生カヨ
535名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/01(火) 16:53:47.30 平家物語#1
どろろカヨ
平家物語#3
鎌倉殿カヨ
どろろカヨ
平家物語#3
鎌倉殿カヨ
536名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/01(火) 17:24:54.87 平家物語は歴史をなぞってる感が強い 日出所の天子みたいなのを期待してたからちょっと残念 もっとSF感強めを希望
537名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/01(火) 18:53:34.95 最終回のストーリー は初めから決まってーいたと しーても♪
538名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/02(水) 15:10:39.31 世阿弥が平家物語をやるときは平家の物語のままに書くべしって言ってたヨ。
手の入れようが無いぐらいソノマンマでオモチロイって。
マータ100分で名著知識('・ω・`)ヒケラカシテヤガル
手の入れようが無いぐらいソノマンマでオモチロイって。
マータ100分で名著知識('・ω・`)ヒケラカシテヤガル
539名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/02(水) 15:32:46.41 まあ「平家物語」ってタイトルで史実と違う事やりすぎても違和感ありそう
最後というか流れが決まってる話っていうと、作品の過去編なんかを思いつく Fate Zeroとか
冒頭で未来が描写される演出の話もあるけどアニメだとぱっと思いつかないな
最後というか流れが決まってる話っていうと、作品の過去編なんかを思いつく Fate Zeroとか
冒頭で未来が描写される演出の話もあるけどアニメだとぱっと思いつかないな
540名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/02(水) 16:55:04.47 ダグラム
541名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/02(水) 19:42:56.72542名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/02(水) 22:25:05.13 最初に朽ちダグ出した時点ではあそこにつなげるつもりなんて全く無かったんだけどな
543名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/02(水) 22:47:34.39 ダグラムは第1話だけ特別編だから
544名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/02(水) 22:59:07.37 あそこにつなげるもなにも「独立運動に身を投じる支配国の御曹司」って時点で
もう60年代ムーブメント味たっぷりというか
「むかしここで戦争があった。この兵器は…」という形で
ああいう風になってく定めで始めてるとしか
もう60年代ムーブメント味たっぷりというか
「むかしここで戦争があった。この兵器は…」という形で
ああいう風になってく定めで始めてるとしか
545名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 03:13:07.29 朽ちたロボは
劣勢な戦いに身を投じた
戦士たちの墓標…
ってロマンたっぷりで始まって
実は終戦後に
廃棄処分にする為に爆破したってだけ
というラストだったような…
劣勢な戦いに身を投じた
戦士たちの墓標…
ってロマンたっぷりで始まって
実は終戦後に
廃棄処分にする為に爆破したってだけ
というラストだったような…
546名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 09:49:36.17 平家物語#4
櫻井にイキロ言うたり目にフシギな力があるってギアスカヨ
死んだフリして仮面のテロリスト「虚無」を名乗って黒の武士団をデスネ
ブッキョーモゼロモ(^ω^)インドデウマレタノヨネ〜
櫻井にイキロ言うたり目にフシギな力があるってギアスカヨ
死んだフリして仮面のテロリスト「虚無」を名乗って黒の武士団をデスネ
ブッキョーモゼロモ(^ω^)インドデウマレタノヨネ〜
547名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 10:10:09.75548名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 14:22:02.72 ダグラムの結末は超人ロックのロンウォールの嵐〜冬の惑星にそっくり
549名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 18:23:00.17 ロンウォールの嵐〜冬の惑星は名作
ダグラムは知らん(見てない)
最近BSでダンバインとかの編集版やってるけどダグラムやらんかな 75話はさすがにちょっと…
ダグラムは知らん(見てない)
最近BSでダンバインとかの編集版やってるけどダグラムやらんかな 75話はさすがにちょっと…
550名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 19:03:48.39 え?超人ロックって最後爆発するんか?
551名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 19:05:20.75552名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 21:14:50.46 >>551
ネットのDVDレンタルで調べたらあったわ 今度借りて見てみる ありがとう
ネットのDVDレンタルで調べたらあったわ 今度借りて見てみる ありがとう
553名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/03(木) 23:03:20.52 >>550
革命後、ヒロインが殺されてロックの怒りエネルギーが爆発する。
革命後、ヒロインが殺されてロックの怒りエネルギーが爆発する。
554名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 18:58:02.12 作者の人はパーキンソン病らしい
年を取ると病気になるのは仕方ないけどマンガ家にはつらい病気だね
年を取ると病気になるのは仕方ないけどマンガ家にはつらい病気だね
555名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/05(土) 20:25:50.58 TVアニメ『サマータイムレンダ』
https://summertime-anime.com/
サマータイムレンダ | あらすじ・スタッフ・声優 - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/anime/212
ベタな「ループもの」みたいだな
エロゲやラノベではもう手垢が付きすぎだけど漫画ならまだイケるのか
スク水姿の幽霊がどこでもうろうろしてるのはフェチ的要素はありそうだけど
https://summertime-anime.com/
サマータイムレンダ | あらすじ・スタッフ・声優 - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/anime/212
ベタな「ループもの」みたいだな
エロゲやラノベではもう手垢が付きすぎだけど漫画ならまだイケるのか
スク水姿の幽霊がどこでもうろうろしてるのはフェチ的要素はありそうだけど
556名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/06(日) 03:46:08.95 地球外の読み、いくらなんでも浅すぎないか
本当にSF板住人か?
ナサが死んだのはセブンポエムの予測が1人死ぬことだったからだろう
ナサが死ぬことで心葉が死ななくなり、それによってフィッツの誕生を促す可能性が上がる
ナサのゴールはフィッツの誕生なのだから、心葉の生存確率を上げるのがあの時点では最善手だろう
既に打てる手がそれくらいしかなかったんだから
本当にSF板住人か?
ナサが死んだのはセブンポエムの予測が1人死ぬことだったからだろう
ナサが死ぬことで心葉が死ななくなり、それによってフィッツの誕生を促す可能性が上がる
ナサのゴールはフィッツの誕生なのだから、心葉の生存確率を上げるのがあの時点では最善手だろう
既に打てる手がそれくらいしかなかったんだから
557名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/06(日) 11:38:37.46558名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/06(日) 15:24:40.21 発売日に送ってもらったのに今日まで積んでたガルパン3見たワヨ〜
シモヘイヘ!!
OVAのラストシーンは「ジェ〜ン、カムバ〜ック!」ディワw
シモヘイヘ!!
OVAのラストシーンは「ジェ〜ン、カムバ〜ック!」ディワw
559名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/07(月) 09:09:42.50 社会福祉と負け犬が勝ち組ゴッコしてる世間の風潮へのメッセージを闇芝居にコメルの禁止!
560名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 09:38:54.71 平家物語#5
ラストエンペラーカヨ
ラストエンペラーカヨ
561名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 15:26:24.22 東京24区はなんかサイコパスのシビュラシステムの下位互換みたいなのが出てきた
プライバシーより安全だねって皆が公式スパイウェアの同意ボタン押しちゃうのはちょっとリアル
今の世の中の流れはわりと本気でディストピアを目指してる感がある いや、それはユートピアなのか?
プライバシーより安全だねって皆が公式スパイウェアの同意ボタン押しちゃうのはちょっとリアル
今の世の中の流れはわりと本気でディストピアを目指してる感がある いや、それはユートピアなのか?
562名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 15:33:51.07 コロナでの日本だけの傾向かもな
反マスクデモなんてしてる欧米を見て、過剰な自由を求めるのは愚かすぎるって感じてしまったのは
欧米だと科学と知性を重視する層と低い層との分離っぽいが、
日本だと秩序を守る層と守らない層と扱いでズレがある
反ワクチンなどの頭悪い知識人が出張りすぎた
反マスクデモなんてしてる欧米を見て、過剰な自由を求めるのは愚かすぎるって感じてしまったのは
欧米だと科学と知性を重視する層と低い層との分離っぽいが、
日本だと秩序を守る層と守らない層と扱いでズレがある
反ワクチンなどの頭悪い知識人が出張りすぎた
563名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 20:00:41.76564名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 20:02:41.17 >>563
Switch『東京24区 -祈-』が2022年3月24日(木)に発売決定。政界を舞台にミステリードラマが展開されるBLアドベンチャー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202111/29242320.html
2020年代にもあるぞ
Switch『東京24区 -祈-』が2022年3月24日(木)に発売決定。政界を舞台にミステリードラマが展開されるBLアドベンチャー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202111/29242320.html
2020年代にもあるぞ
565名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 20:56:05.15 BLアドベンチャー・・・?
566名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 22:13:51.40567名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 22:40:10.10 高校の頃、「ディズニーランドという聖地」でその辺読んだな。
おーガーンズバック連続体、ファッショナチスターリニズムと結構互換性ありw
おーガーンズバック連続体、ファッショナチスターリニズムと結構互換性ありw
568名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 22:46:40.25 >>566
今はプライバシーより安全って感じでさらに逆転(ディストピアがユートピア)してる気が
やはり技術的特異点を超えた超高性能AIに社会の管理を任せるのが真の理想郷なんですかね…
あるいは、管理AIができてもそのAIを破壊する人々が現れて自由を得るが混乱、安定するとまた自由より安全…と永遠に繰り返すしかないのか
今はプライバシーより安全って感じでさらに逆転(ディストピアがユートピア)してる気が
やはり技術的特異点を超えた超高性能AIに社会の管理を任せるのが真の理想郷なんですかね…
あるいは、管理AIができてもそのAIを破壊する人々が現れて自由を得るが混乱、安定するとまた自由より安全…と永遠に繰り返すしかないのか
569名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 22:49:22.02 もうディストピアは好き勝手な意味で使う人が多すぎてだいたいの概念も崩壊しつつある
570名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 22:51:13.63 >>564
24区は便利なんかな?
24区は便利なんかな?
571名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 22:56:44.75 >>568
天子や王族、カリスマ政治家と、結局神に類する存在を求めるのは太古の時代から変わらないんでしょうね。
理想を求めることの根本に欲望や攻撃といった人間性の否定があるため、理想はいつまで経っても理想のままですし。
それが抑圧される事への反発と、理性という美徳の板挟みが生み出すジャンルとも言えましょう。
天子や王族、カリスマ政治家と、結局神に類する存在を求めるのは太古の時代から変わらないんでしょうね。
理想を求めることの根本に欲望や攻撃といった人間性の否定があるため、理想はいつまで経っても理想のままですし。
それが抑圧される事への反発と、理性という美徳の板挟みが生み出すジャンルとも言えましょう。
572名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 23:02:10.73 >>571
誰か平易な言葉で言い直してくれ
誰か平易な言葉で言い直してくれ
573名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 23:29:21.01574名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 23:32:40.29 >>573
そういうのはだいたいポストアポカリプスものであることが多い
https://courrier.jp/news/archives/266523/
https://twitter.com/TISM06235734/status/1323106091039821826
ディストピアを好き勝手なオレオレ定義で使ってる例
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そういうのはだいたいポストアポカリプスものであることが多い
https://courrier.jp/news/archives/266523/
https://twitter.com/TISM06235734/status/1323106091039821826
ディストピアを好き勝手なオレオレ定義で使ってる例
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
575名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 23:34:53.94 >>573
滅亡した場合の地獄がポストアポカリプスで、滅亡しなかった場合の地獄がディストピアって感じですね。
創作においては前者の方が世界観の説明が楽でよく用いられる印象です。
理想に関しては両立しないからこそ理想なんて概念が存在し、創作の中でそれを描こうとするのかもしれませんね。
滅亡した場合の地獄がポストアポカリプスで、滅亡しなかった場合の地獄がディストピアって感じですね。
創作においては前者の方が世界観の説明が楽でよく用いられる印象です。
理想に関しては両立しないからこそ理想なんて概念が存在し、創作の中でそれを描こうとするのかもしれませんね。
576名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/10(木) 23:51:57.79 ユートピア(理想郷)の反対というのがディストピアなのだけど
“反対”の意味を取り違えて破滅後とかの意味だと誤用する人が後を絶たない。
むしろ昔の人がまさに「ユートピア」として夢想した社会って
それいまの基準じゃ地獄なんじゃ…ってのが「ディストピア」
“反対”の意味を取り違えて破滅後とかの意味だと誤用する人が後を絶たない。
むしろ昔の人がまさに「ユートピア」として夢想した社会って
それいまの基準じゃ地獄なんじゃ…ってのが「ディストピア」
577名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/11(金) 00:27:50.82 自分的にはターミネーターやマトリクスやロボコップなんかがディストピアって感じなんだけど、調べるとサイバーパンクって分野?になるようだ
578名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/11(金) 03:32:27.14 マトリックスの人間発電所はディストピアといえるが
共に典型的ポストアポカリプスだろう
共に典型的ポストアポカリプスだろう
579名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/11(金) 21:51:44.06 >>562
知識人に知識がないだけでは。
知識人に知識がないだけでは。
580名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/11(金) 22:07:13.69581名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/11(金) 22:15:05.68 マトリックスはポストアポカリプスに括るか否かは実に難しいな
コンピュータの暴走で夢を見せられているというのは大規模な災害や戦争で人類文明が崩壊とかと言えるかどうか
コンピュータに支配されてる時点で人類文明はまあ崩壊してるわけだが
コンピュータの暴走で夢を見せられているというのは大規模な災害や戦争で人類文明が崩壊とかと言えるかどうか
コンピュータに支配されてる時点で人類文明はまあ崩壊してるわけだが
582名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/11(金) 22:31:30.15 >>581
人類とAIが戦争して文明が崩壊した後があの状況なのでポストアポカリプスかと。
人類とAIが戦争して文明が崩壊した後があの状況なのでポストアポカリプスかと。
583名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/11(金) 22:32:27.98 ディックの長編はおおむねディストピアばっかりなので適当に1冊手にとって読むといい。
584名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 00:44:29.69 >>577
その3作品ともサイバーパンクではない
その3作品ともサイバーパンクではない
585名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 01:11:05.29 SFもそうだけど、創作物を紋切り型に分類するのは難しいようだ
586名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 01:48:56.72 そのままサイバーパンクって海外映画でもあんまりなくて
むしろアニメの攻殻機動隊あたりがいちばん空気出てるというか、そんな感じ。
元々の「サイバーパンク」の「パンク」の部分って“底辺”というか
現実にいるモヒカンタトゥのギャングみたいなのの
闇仕事がハッキングでなんか企業から盗み出すみたいになってる
「薄汚れた未来の底辺裏社会SF」って新ジャンルの呼称なんだけど
まあ電脳空間とハッカーとサイボーグと犯罪ぐらい揃えばいい感じに…
むしろアニメの攻殻機動隊あたりがいちばん空気出てるというか、そんな感じ。
元々の「サイバーパンク」の「パンク」の部分って“底辺”というか
現実にいるモヒカンタトゥのギャングみたいなのの
闇仕事がハッキングでなんか企業から盗み出すみたいになってる
「薄汚れた未来の底辺裏社会SF」って新ジャンルの呼称なんだけど
まあ電脳空間とハッカーとサイボーグと犯罪ぐらい揃えばいい感じに…
587名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 02:42:14.94 日本だとナニワ金融道とかウシジマ君を未来世界のサイバー犯罪で再構成すればサイバーパンクになるのかな?
588名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 10:09:44.01 その「サイバーパンク」の定義だと、
接続された女はサイバーパンクだな。
接続された女はサイバーパンクだな。
589名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 11:12:35.04590名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 12:57:46.31 サイバーパンクの単語自体は同名の小説が初出じゃなかったですかね。
ゲームで言うRPGのような大分類ではなく、ソウルライクのような小分類を表現するための言葉かと。
勿論単語が出てくる前にも該当する作品は存在したでしょうし、サイバーパンクと意識して作られたものばかりでもないので>>585の通り明確な線引というのは難しいでしょうね。
ゲームで言うRPGのような大分類ではなく、ソウルライクのような小分類を表現するための言葉かと。
勿論単語が出てくる前にも該当する作品は存在したでしょうし、サイバーパンクと意識して作られたものばかりでもないので>>585の通り明確な線引というのは難しいでしょうね。
591名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 13:09:09.06592名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 13:11:31.13593名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 13:13:54.65 >>580
いやいやユートピアのつもりで作った社会体制が
実に生きにくく人々を不幸にしてるとか
そもそもの最初から人々を不幸にする事を目的にされてたとか
実は人類を根絶やしにする為に変な思想を広めてたとか
形は色々やで
ただ言葉としての 「ディストピア」 は逆ユートピアという意味だから
元々の 『実はヤバイ社会体制』 という意味から
『人々が不幸になってる状態全て』 という方向に
どんどん拡散して行ってしまうのは仕方の無い事ではあると思う
いやいやユートピアのつもりで作った社会体制が
実に生きにくく人々を不幸にしてるとか
そもそもの最初から人々を不幸にする事を目的にされてたとか
実は人類を根絶やしにする為に変な思想を広めてたとか
形は色々やで
ただ言葉としての 「ディストピア」 は逆ユートピアという意味だから
元々の 『実はヤバイ社会体制』 という意味から
『人々が不幸になってる状態全て』 という方向に
どんどん拡散して行ってしまうのは仕方の無い事ではあると思う
594名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 14:17:52.11 なるほど、「コロナは風邪です」とか?
595名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 15:19:02.80 つまり電脳化したサイボーグ少年がハッキングして盗んだバイクで走り出すのがサイバーパンクか
近未来描写だと今のポリコレ日本じゃ叩かれそうだ 攻殻みたいに政治or社会問題にしないと
近未来描写だと今のポリコレ日本じゃ叩かれそうだ 攻殻みたいに政治or社会問題にしないと
596名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 15:32:17.80 ブレードランナーやAKIRAもサイバーパンクって呼ばれてるからネットは必要条件じゃない
科学は発展してるが小汚なく不健全な近未来
…というビジュアルイメージがサイバーパンクの必要条件
科学は発展してるが小汚なく不健全な近未来
…というビジュアルイメージがサイバーパンクの必要条件
597名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/12(土) 16:30:26.10 ブレードランナーのリドリースコットが
ブラックレインでオオサカ撮ったらスゴイコトなってたネw
ブラックレインでオオサカ撮ったらスゴイコトなってたネw
598名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 00:02:41.41 アニメ「サマーウォーズ」もサイバーパンクに入りそうな勢い
ま〜あれは健全すぎるほど健全だからパンクっぽくないけど
世界観自体は、ひょっとしたらディストピアかもしんない
ま〜あれは健全すぎるほど健全だからパンクっぽくないけど
世界観自体は、ひょっとしたらディストピアかもしんない
599名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 00:06:54.69 敵は人民の敵アメリカなのでプロレタリアアニメなのではないか🤔
割とマジでいきなり某国とかなしで「アメリカ軍の」って敵の出自言い切ったのは
気持ち悪かった。
割とマジでいきなり某国とかなしで「アメリカ軍の」って敵の出自言い切ったのは
気持ち悪かった。
600名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 07:08:48.94 ソ連に占領されたアメリカのレジスタンス活動をテーマにしたThe price of freedomっていうTRPGがあったわ
601名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 13:41:38.22 サマーウォーズの話を出したら今CSのディズニーチャンネルでやってる
地上波じゃカットされまくりだから、あんまりちゃんと評価されないが、
少なくとも「君の名は」よりはよくできてると思うんだが
地上波じゃカットされまくりだから、あんまりちゃんと評価されないが、
少なくとも「君の名は」よりはよくできてると思うんだが
602名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 13:47:40.83 あんな気持ち悪い理想の田舎とかねぇし。
603名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 14:00:50.26 OZだってないぞ。
だからVRなんだよ。
だからVRなんだよ。
604名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 14:45:03.51605名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 15:02:03.73 そうそう、日本の田舎ってけっこう穏やかで住みやすい。
ダーツの旅や充電させてくださいでも分かるよう、田舎の人間はけっこう人懐こい。
うちの方も、ホタルが歩いて行ける場所で見られるし、学校帰りの知らない小学生や
中学生から挨拶されたりするうえ、市役所や図書館の対応も親切で感じがいいだけ
でなく、無料Wi-Fiのアクセスポイントも設置されている。
ダーツの旅や充電させてくださいでも分かるよう、田舎の人間はけっこう人懐こい。
うちの方も、ホタルが歩いて行ける場所で見られるし、学校帰りの知らない小学生や
中学生から挨拶されたりするうえ、市役所や図書館の対応も親切で感じがいいだけ
でなく、無料Wi-Fiのアクセスポイントも設置されている。
606名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 16:27:45.28 まぁ何にでも表と裏はあるから
知らない小学生や中学生から挨拶される
->挨拶返さない人は怪しい人 通報!村八分!
人懐こくて親切
->そうじゃない人とは一緒に暮らせない 村八分!
コミュ障・陰キャには住みにくそう
知らない小学生や中学生から挨拶される
->挨拶返さない人は怪しい人 通報!村八分!
人懐こくて親切
->そうじゃない人とは一緒に暮らせない 村八分!
コミュ障・陰キャには住みにくそう
607名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 16:39:23.77 >>601
君の名は。はもうよく覚えてないんだけど、最後にお互いの記憶を無くしちゃうのがちょっと気に入らなかった
その上で現代で再会するのも運命的で好きって人もいるかもだけど自分の好みではなかった
本当に何もなかったのと変わらない未来だったような気が 記憶違いならスマン
君の名は。はもうよく覚えてないんだけど、最後にお互いの記憶を無くしちゃうのがちょっと気に入らなかった
その上で現代で再会するのも運命的で好きって人もいるかもだけど自分の好みではなかった
本当に何もなかったのと変わらない未来だったような気が 記憶違いならスマン
608名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 19:18:40.85 >>606
いやいや、とくに裏は無いよ。
小中学生でも挨拶しない子はしないし、それをどうこういう大人もいない。
人と会いたくなければ会わずに済ませられるし、町内会の行事も都合のつく人たちが
率先して参加するので出なくても目立たない。
コミュ障や陰キャラはどこでも済みにくいだろうし、死んだら異世界でやり直せばいい。
いやいや、とくに裏は無いよ。
小中学生でも挨拶しない子はしないし、それをどうこういう大人もいない。
人と会いたくなければ会わずに済ませられるし、町内会の行事も都合のつく人たちが
率先して参加するので出なくても目立たない。
コミュ障や陰キャラはどこでも済みにくいだろうし、死んだら異世界でやり直せばいい。
609名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 19:20:42.08 >>600 PC/コンシューマーのフリーダム・ファイターズが良く出来てたんだけどね。ソ連占領下のNY舞台のTPSで、演出小ネタの気が利いてる。
610名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 21:04:38.67611名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/13(日) 23:58:41.21 >>610
人づきあいは好きじゃないので万事マイペースだけど、引き受けた仕事はキチッとこなしたい
方なので、スイッチが入ると消極的モードから積極モードに切り替わる。
体育委員で町内の運動会を手伝ったときなども、先頭になって活躍する姿が地元紙に写真入
りで掲載されたこともある。
町内の草刈り、区民間の清掃などは参加したりしなかったりだけど、とくに悪く言う人はいない。
自分では分からないけど、他人から見るとなかなか人当たりが良い方みたいなんだよね。
もしかすると、他人の目など気にしない鋼のメンタルとか鋼の無神経なのかも知れないけど。
人づきあいは好きじゃないので万事マイペースだけど、引き受けた仕事はキチッとこなしたい
方なので、スイッチが入ると消極的モードから積極モードに切り替わる。
体育委員で町内の運動会を手伝ったときなども、先頭になって活躍する姿が地元紙に写真入
りで掲載されたこともある。
町内の草刈り、区民間の清掃などは参加したりしなかったりだけど、とくに悪く言う人はいない。
自分では分からないけど、他人から見るとなかなか人当たりが良い方みたいなんだよね。
もしかすると、他人の目など気にしない鋼のメンタルとか鋼の無神経なのかも知れないけど。
612名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 02:33:06.61「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」
613名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 09:00:45.36 >>611
自分の共同体ツキアイ在庫をソウザラエすんのは不安になったからヨネェ〜w
自分の共同体ツキアイ在庫をソウザラエすんのは不安になったからヨネェ〜w
614名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 11:49:30.50 >>613
べつに不安じゃないから、在庫の総ざらいしたわけでもないよ。
細々書くと話が長くなるので、ちょっと面白そうな話題に絞っただけ。
先日も近所の葬式で受付の手伝いしたばかりだし。
オミクロン株上陸前のコロナ激減期だったとはいえ、この時期に200人を超える参列者が
来場して吃驚したというか、こういったあたりはやはり田舎だなぁと実感した。
べつに不安じゃないから、在庫の総ざらいしたわけでもないよ。
細々書くと話が長くなるので、ちょっと面白そうな話題に絞っただけ。
先日も近所の葬式で受付の手伝いしたばかりだし。
オミクロン株上陸前のコロナ激減期だったとはいえ、この時期に200人を超える参列者が
来場して吃驚したというか、こういったあたりはやはり田舎だなぁと実感した。
615名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 11:53:51.70 急に気持ち悪い自分語り始めちゃうなんてのは
確かに 「鋼の無神経」 かもねw
確かに 「鋼の無神経」 かもねw
616名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 12:12:30.73 鋼の神経
鋼の無神経
あれ?
鋼の無神経
あれ?
617名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 15:07:01.36 今のジブンにヨユウがある子は何歳だか知らんケド
小学生の時の栄光までホジクリかえさないヨネェ〜w
小学生の時の栄光までホジクリかえさないヨネェ〜w
618名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 16:51:08.98 自分で活躍とか言えちゃうのすげー
619名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 18:36:55.80 ん? うちの方では町内の体育委員は大人の仕事だね。
アニメを語るではなく、田舎を語るみたいな方向に脱線してしまったので話を戻すと、
アニメ「神様になった日」も、身体に量子コンピューターのチップを埋め込みネットに
アクセスできる人物が登場するので、サイバーパンクと言えなくもない。
物語の舞台は山梨市で、笛吹川フルーツ公園で自主制作の映画撮影をするところ
などは、ちょっとSFっぽい絵作りを意識したのかも。
https://www.yamanashi-infra.jp/wp-content/uploads/2020/02/c68491b5737bc7211194330f455ac59e.jpg
ところで、現在サイボーグ化の技術はどの程度まで進んでいるのかというと、義手を
自分の脳で動かす、視覚情報を直接脳に伝達する、音声信号を直接脳へ伝達する、
脳に制御信号を送り込み、パーキンソン病の運動障害を改善する、というあたりまで
すでに実用段階の領域に入っているらしい。
下は2006年の古い動画で、当時この番組を見て、人間の脳と機械の親和性の高さに
驚かされたことを憶えている。
立花隆が探る サイボーグの衝撃 (2006)
https://youtu.be/qLh5eDoVXOo
アニメを語るではなく、田舎を語るみたいな方向に脱線してしまったので話を戻すと、
アニメ「神様になった日」も、身体に量子コンピューターのチップを埋め込みネットに
アクセスできる人物が登場するので、サイバーパンクと言えなくもない。
物語の舞台は山梨市で、笛吹川フルーツ公園で自主制作の映画撮影をするところ
などは、ちょっとSFっぽい絵作りを意識したのかも。
https://www.yamanashi-infra.jp/wp-content/uploads/2020/02/c68491b5737bc7211194330f455ac59e.jpg
ところで、現在サイボーグ化の技術はどの程度まで進んでいるのかというと、義手を
自分の脳で動かす、視覚情報を直接脳に伝達する、音声信号を直接脳へ伝達する、
脳に制御信号を送り込み、パーキンソン病の運動障害を改善する、というあたりまで
すでに実用段階の領域に入っているらしい。
下は2006年の古い動画で、当時この番組を見て、人間の脳と機械の親和性の高さに
驚かされたことを憶えている。
立花隆が探る サイボーグの衝撃 (2006)
https://youtu.be/qLh5eDoVXOo
620名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 19:33:20.24 >>619
その動画は自分も当時見ましたが実に興味深いですよね。
脳への信号送信は様々な応用の可能性があるので発展を期待していますが、人体へ侵出は倫理の問題が大きいでしょうし、やはり医療分野からの開拓でしょうね。
その動画は自分も当時見ましたが実に興味深いですよね。
脳への信号送信は様々な応用の可能性があるので発展を期待していますが、人体へ侵出は倫理の問題が大きいでしょうし、やはり医療分野からの開拓でしょうね。
621名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/14(月) 22:07:06.17 人間に機械の体を接続するサイバー技術は人格を狂暴なものに変化させてしまう… というのはちょっと前に出てた超人ロックの設定
その後の話で実用化されていたりしないのだろうか?
その後の話で実用化されていたりしないのだろうか?
622名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 00:08:28.93623名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 13:36:28.14 >>619-620
立花隆さんの番組は、自分の記憶だと人工内耳の実例も登場したはずなんだけど、
Youtubeの動画にはその部分が出てこなかった点がちょっと残念。
サイバーパンク的人体改造技術としては、聴覚障碍者向けに開発された人工内耳が
いま一番普及していると思う。
人工内耳というのは耳の器官を使わず、耳に取り付けたスピーカーから聴覚神経に
音の電気信号を直接送り届ける技術。
そのため、人工内耳というデバイスと脳の神経回路を馴染ませるよう、機器の信号を
チューニングしたり、聴き取りの訓練をする必要がある。
ただし大人になり事故や病気で聴覚を失ったような人の場合は、脳内に音の辞書が
できあがっているため、人工内耳を装着したその日から、人の言葉を聞き取ることが
できるという人もいるらしい。
一方、先天性の聴覚障碍者の場合は 音の辞書が脳内にできていないため、音声を
言葉や意味と結びつけることができないので、それだけ聴覚機能の獲得に長い学習
期間が必要となってくる。
ただし、幼児のうちに人工内耳を装着すれば、先天性聴覚障碍でも健常者と同じよう
なペースで聴覚や言葉を獲得することができる。
下は長年のあいだ聴覚の障碍がわからず、知的障碍と扱われてきた児童のレポート。
彼女も人工内耳を装着してはいるものの、ある程度成長したあと一から聴覚と言葉を
獲得することの大変さが分かる。
見つけられなかった難聴 7年半の孤独
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/k10013311501000.html
立花隆さんの番組は、自分の記憶だと人工内耳の実例も登場したはずなんだけど、
Youtubeの動画にはその部分が出てこなかった点がちょっと残念。
サイバーパンク的人体改造技術としては、聴覚障碍者向けに開発された人工内耳が
いま一番普及していると思う。
人工内耳というのは耳の器官を使わず、耳に取り付けたスピーカーから聴覚神経に
音の電気信号を直接送り届ける技術。
そのため、人工内耳というデバイスと脳の神経回路を馴染ませるよう、機器の信号を
チューニングしたり、聴き取りの訓練をする必要がある。
ただし大人になり事故や病気で聴覚を失ったような人の場合は、脳内に音の辞書が
できあがっているため、人工内耳を装着したその日から、人の言葉を聞き取ることが
できるという人もいるらしい。
一方、先天性の聴覚障碍者の場合は 音の辞書が脳内にできていないため、音声を
言葉や意味と結びつけることができないので、それだけ聴覚機能の獲得に長い学習
期間が必要となってくる。
ただし、幼児のうちに人工内耳を装着すれば、先天性聴覚障碍でも健常者と同じよう
なペースで聴覚や言葉を獲得することができる。
下は長年のあいだ聴覚の障碍がわからず、知的障碍と扱われてきた児童のレポート。
彼女も人工内耳を装着してはいるものの、ある程度成長したあと一から聴覚と言葉を
獲得することの大変さが分かる。
見つけられなかった難聴 7年半の孤独
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/k10013311501000.html
624名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 14:17:50.81 >>623
技術により障害は障害ではなくなるのでしょうね。
技術により障害は障害ではなくなるのでしょうね。
625名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 20:16:35.69 幼少期から追加デバイス慣れした個体はエリート側になるかもしれない
素子か
素子か
626名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 21:10:43.12 全身サイボーグ化で不老不死になると猟奇的な殺人行為で生と死の実感を楽しむようになる
サイコパスに出てくるおっさんだな
銀河鉄道999の機械伯爵もかな?
サイコパスに出てくるおっさんだな
銀河鉄道999の機械伯爵もかな?
627名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 21:24:23.21 >>626
あの人は若い頃紛争地帯で仕事してて周りの人の死に感化された設定じゃなかったですかね。
現実問題としてサイボーグ化した人間が残酷になる(人間性を失う)という描写は現代の創作においては典型的なものであり、将来的にサイボーグ化が実現したときの差別問題を引き起こすかもしれませんね。
あの人は若い頃紛争地帯で仕事してて周りの人の死に感化された設定じゃなかったですかね。
現実問題としてサイボーグ化した人間が残酷になる(人間性を失う)という描写は現代の創作においては典型的なものであり、将来的にサイボーグ化が実現したときの差別問題を引き起こすかもしれませんね。
628名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 21:25:08.12 >>622
たぶんそういう発想の延長だと思うけど、作中ではサイバー化した人が危険な仕事ばかりやらされて被害妄想的になったり
人並み外れた力を得てエリート意識が高くなったりしてやがて徒党を組んで狂暴化して殺人を犯す
技術的に解決できずにサイバー技術は封印、という
詳しい説明はなかったと思うが、
たぶんそういう発想の延長だと思うけど、作中ではサイバー化した人が危険な仕事ばかりやらされて被害妄想的になったり
人並み外れた力を得てエリート意識が高くなったりしてやがて徒党を組んで狂暴化して殺人を犯す
技術的に解決できずにサイバー技術は封印、という
詳しい説明はなかったと思うが、
629名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/15(火) 21:29:10.92 >>628
途中で送信してしまった
詳しい説明はなかったと思うが、今思えば100%サイバー化が原因とは言えない内容だったかもしれない
エスパーも差別されて心も能力もねじ曲がってしまう、という話だったから
途中で送信してしまった
詳しい説明はなかったと思うが、今思えば100%サイバー化が原因とは言えない内容だったかもしれない
エスパーも差別されて心も能力もねじ曲がってしまう、という話だったから
630名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 06:33:44.49 ある小説で凄い未来に異星出身の人間が自分の出身地に対する郷愁を抱くシーンがあったが、近年のネットから考えると30年後を描く場合はゆっくり実況に対して郷愁を抱くシーンがあってもいい気がしてきた
631名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 10:35:43.46 脳直結の機械の四肢が実用化される頃には
本人のゲノム情報からの四肢や臓器の培養と移植術の方も実用化してそうだから
そっちを選ぶヒトの方が多そうだけどな…
本人のゲノム情報からの四肢や臓器の培養と移植術の方も実用化してそうだから
そっちを選ぶヒトの方が多そうだけどな…
632名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 11:51:31.99633名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 12:18:27.48 大元の元ネタ知らんのやけど…
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
読み上げソフトなんかな?
この二人がゲームプレイ実況とか解説とかをするってのが
YouTubeでは一大勢力みたいになってるのよ
昔からのねらーが、『電車男』 時代の
「香具師」 とか 「キボンヌ」 とか 「ガイシュツ?」 とかを懐かしむ…
みたいな意味やろ
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
読み上げソフトなんかな?
この二人がゲームプレイ実況とか解説とかをするってのが
YouTubeでは一大勢力みたいになってるのよ
昔からのねらーが、『電車男』 時代の
「香具師」 とか 「キボンヌ」 とか 「ガイシュツ?」 とかを懐かしむ…
みたいな意味やろ
634名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 12:42:20.67635名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/16(水) 16:52:42.87636名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/17(木) 18:45:09.33 平家物語#6
初期ウサギさんチームカヨ
※ネタバレ※
カルパッチョは一回飛び込むも助かる
初期ウサギさんチームカヨ
※ネタバレ※
カルパッチョは一回飛び込むも助かる
637名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/17(木) 20:01:04.65638名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/17(木) 20:36:22.07 ……( ・ω・)プイッ
639名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/17(木) 21:34:28.44 まぁSFは定義できませんし。
640名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/17(木) 22:04:12.07 未来視と異世界視の能力者が出てきて
最近、能力の継承までしてたしなぁ…
最近、能力の継承までしてたしなぁ…
641名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/17(木) 22:36:29.67 なぜ日本人はオッドアイズやアイパッチが好きなのか…
やっぱみんな茶色い目、だからかな
やっぱみんな茶色い目、だからかな
642名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 00:03:55.59 ここは寛容でいいね 他のアニメ板の排他的なこと やはり不寛容の現代に必要なのはSF!?
びわの目は見た目だけの中二的オッドアイじゃなくちゃんと意味持たせてるから上手い表現だと思った
びわの目は見た目だけの中二的オッドアイじゃなくちゃんと意味持たせてるから上手い表現だと思った
643名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 01:29:22.04 ここの雰囲気はともかく、かつてはSFこそ不寛容な、それゆえ衰退したジャンルの筆頭であったような
644名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 06:45:28.49 段ボール箱一杯原書を読まないとSF者とはいえないとか、
真空の宇宙でスピーディに動き爆発音がする空中戦はありえないとか
散々聞かされたな…
久々に
真空の宇宙でスピーディに動き爆発音がする空中戦はありえないとか
散々聞かされたな…
久々に
645名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 08:42:02.82 S凄く
F不寛容
F不寛容
646名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 08:52:45.05 音はAI支援の情報伝達、どの方向の機体がやられたのか直感的にうったえる工夫
機体表面の振動をレーザー測位して音声を読み取る事もしてるので会話もできる
くらいやってるだろうからな
反動を使わず推進剤を消費しない高機動が実現できてる、で良いよな
振動モーター的に空間を歪ませた振動に乗っかって移動してるって
磁気で歪ませて移動するのをNECが計算だけで特許取ったりしてたくらいだ
機体表面の振動をレーザー測位して音声を読み取る事もしてるので会話もできる
くらいやってるだろうからな
反動を使わず推進剤を消費しない高機動が実現できてる、で良いよな
振動モーター的に空間を歪ませた振動に乗っかって移動してるって
磁気で歪ませて移動するのをNECが計算だけで特許取ったりしてたくらいだ
647名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 10:54:11.08 ガンダム0080で一度音のない宇宙戦をやろうとしたけど
迫力無さすぎてやめたらしい
作ってる側はそんなこと百も承知で作ってるのに
作ったこともない素人がどや顔で批判してたんだから笑えるよなー
迫力無さすぎてやめたらしい
作ってる側はそんなこと百も承知で作ってるのに
作ったこともない素人がどや顔で批判してたんだから笑えるよなー
648名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 11:39:49.90 リアリティとリアルは違いますからね。
649名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 13:39:23.17 >>647
『プラネテス』 ではそれをやってたような記憶
アレはアレでSFを感じた
戦闘じゃないけどw
カタルシスのある、楽しい?戦闘シーンではなく
人の命が次々と失われる非情で過酷で醜い戦闘のシーンなら
無音の方が演出効果が出たりするカモね
今の時代のガンダムとしてそういうのが1つくらいあってもいい
若者がウォー!っと戦うガンダムじゃなくて
宇宙生活者のオッサンが地道に頑張るシン・ガンダムとか…w
『プラネテス』 ではそれをやってたような記憶
アレはアレでSFを感じた
戦闘じゃないけどw
カタルシスのある、楽しい?戦闘シーンではなく
人の命が次々と失われる非情で過酷で醜い戦闘のシーンなら
無音の方が演出効果が出たりするカモね
今の時代のガンダムとしてそういうのが1つくらいあってもいい
若者がウォー!っと戦うガンダムじゃなくて
宇宙生活者のオッサンが地道に頑張るシン・ガンダムとか…w
650名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 18:59:33.76651名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 19:02:42.95 ギレン暗殺計画デショ。
652名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 22:48:17.72 対流圏内の戦闘の音ならリアルに作ってる…
ワケでもなく
そっちも全然違うんだよねw
もう少し戦争報道とか演習での音声に
似た感じに作る作品があっても
良いような気がしないでもない
ワケでもなく
そっちも全然違うんだよねw
もう少し戦争報道とか演習での音声に
似た感じに作る作品があっても
良いような気がしないでもない
653名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/18(金) 23:57:56.29 >>652
消費者の考える程度のことは生産者は大概試してるんじゃないですかね。
リアルを追求したところで知識を持った一部の消費者に優越感を与えるのが関の山で、大半の消費者に違和感を与えてしまえば創作としては失敗なわけで。
消費者は自分の欲しい物を知らないとはよく言いますが、成果物を見て無責任にこれじゃないといえる創作の世界ではその傾向はより強いように思います。
消費者の考える程度のことは生産者は大概試してるんじゃないですかね。
リアルを追求したところで知識を持った一部の消費者に優越感を与えるのが関の山で、大半の消費者に違和感を与えてしまえば創作としては失敗なわけで。
消費者は自分の欲しい物を知らないとはよく言いますが、成果物を見て無責任にこれじゃないといえる創作の世界ではその傾向はより強いように思います。
654名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 00:13:46.67655名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 02:14:43.73 それでも少しずつ試行錯誤しながらリアルな表現を試したりしてるし
視聴者側の意識が変わっていくように色々やってる
視聴者側の意識が変わっていくように色々やってる
656名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 03:29:57.87657名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 04:20:14.31 >>653
一般人が宇宙に行く時代にもうそれは古くネ?w
30年くらい昔のアニメ監督の言ってたカビの生えた話のコピペやん…
ゴジラはCGじゃなくて着ぐるみじゃないと!とか言ってる間に
すっかり世界から取り残されてた特撮みたいな感じ
一般人が宇宙に行く時代にもうそれは古くネ?w
30年くらい昔のアニメ監督の言ってたカビの生えた話のコピペやん…
ゴジラはCGじゃなくて着ぐるみじゃないと!とか言ってる間に
すっかり世界から取り残されてた特撮みたいな感じ
658名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 09:16:10.54 >>657
生産者と消費者のずれは30年どころか時代によらず変わらない話だと思いますよ。
創作に対して現実との違いばかり指摘する人が居ますが、周りはそんなこと分かってて創作を楽しんでいるのにと白けてしまいますね。
ともすればこの人は創作と現実の区別がつかないのだろうかと心配されます。
ハードSFなどはこれが許された世界というか、そんな人のために作られたジャンルと言えますが、無自覚な人は周りが見えていないのでそこから出てきて他のSFにもそれを求め暴れている構図のように思います。
生産者と消費者のずれは30年どころか時代によらず変わらない話だと思いますよ。
創作に対して現実との違いばかり指摘する人が居ますが、周りはそんなこと分かってて創作を楽しんでいるのにと白けてしまいますね。
ともすればこの人は創作と現実の区別がつかないのだろうかと心配されます。
ハードSFなどはこれが許された世界というか、そんな人のために作られたジャンルと言えますが、無自覚な人は周りが見えていないのでそこから出てきて他のSFにもそれを求め暴れている構図のように思います。
659名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 09:50:56.72 ガンダムにリアルを求めても仕方ないだろ
ニュータイプとか出てくるファンタジーなんだから
リアルロボが見たければ他の作品見ればいい
古いものならボトムズとかあるし最近ならobsoleteとかもある
ニュータイプとか出てくるファンタジーなんだから
リアルロボが見たければ他の作品見ればいい
古いものならボトムズとかあるし最近ならobsoleteとかもある
660名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 12:10:19.92 リアルロボならボトムズ
異能生存体はリアルです
異能生存体はリアルです
661名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 12:22:18.13 ボトムズと同じ高橋良輔監督のFLAGってやつがリアルな戦場を描いていた
今見るとロボットのCGが安っぽいのが残念
今見るとロボットのCGが安っぽいのが残念
662名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 12:34:18.18663名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 13:19:43.85 >>658
『ヤマト』の頃は宇宙に上下があっても
一部のSF者以外は誰も疑問に思わなかったが
今では小学生でも変だと気づく時代
リメイクではイチイチ作中で重力∕慣性の制御システムがあるって宣言し続けてる
時代によって観客の認識は変わる
別に演出としての
真空でのドカーン、バコーンを否定はしないが
1st. ガンダムが無重量の表現に凝った事で
宇宙での生活という臨場感を演出したように
音の無い戦闘シーンが
壁一枚外は真空という極限状態であるという緊張感を
演出できる可能性はある
実際、『プラネテス』 では既に
ある程度それに成功してるしな
『ヤマト』の頃は宇宙に上下があっても
一部のSF者以外は誰も疑問に思わなかったが
今では小学生でも変だと気づく時代
リメイクではイチイチ作中で重力∕慣性の制御システムがあるって宣言し続けてる
時代によって観客の認識は変わる
別に演出としての
真空でのドカーン、バコーンを否定はしないが
1st. ガンダムが無重量の表現に凝った事で
宇宙での生活という臨場感を演出したように
音の無い戦闘シーンが
壁一枚外は真空という極限状態であるという緊張感を
演出できる可能性はある
実際、『プラネテス』 では既に
ある程度それに成功してるしな
664名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 14:05:16.92 ガンダムみたいに宇宙戦闘がメインのものだと難しい
毎回無音とか白ける
プラネテスとかAKIRAが無音宇宙を描いても成功したのはあれが作中でも特殊な状況だから
毎回無音とか白ける
プラネテスとかAKIRAが無音宇宙を描いても成功したのはあれが作中でも特殊な状況だから
665名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 15:14:56.28666名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 15:37:42.21667名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 15:50:33.99 >>664
0080みたいなメカフェチ特化のオナニーじゃなくて
真面目に戦争を描く作風のモノがあってもいいって話
その一貫として真空での無音戦闘が演出として効く
という可能性があると言ってるだけ
すべての作品で無音にしろと言ってるワケではないw
まあ、無音戦闘の作品が増えると
ドカーンバコーンがちょっと滑稽に見えて来るかも知れんが…
0080みたいなメカフェチ特化のオナニーじゃなくて
真面目に戦争を描く作風のモノがあってもいいって話
その一貫として真空での無音戦闘が演出として効く
という可能性があると言ってるだけ
すべての作品で無音にしろと言ってるワケではないw
まあ、無音戦闘の作品が増えると
ドカーンバコーンがちょっと滑稽に見えて来るかも知れんが…
668名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 16:14:14.76 ちょっと待て。
実際には機体自体の音がしたりして。
よく戦闘が起こる世界では、
とても小さなデブリが当たるもあるかもしれない。
実際には機体自体の音がしたりして。
よく戦闘が起こる世界では、
とても小さなデブリが当たるもあるかもしれない。
669名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 16:51:50.48 物語の中心はドラマだと思うので、SF設定やリアル感の演出は話が面白くなる方向なら大歓迎
自分の知ってる常識よりちょっとマニアックな設定や演出が付加されていれば話の筋と関係なくても魅力的に感じる
無音の宇宙戦闘とか作品にならないとわからないけど見てみたい気はする
話は違うが明日BSでスチームボーイの放送がある スチームパンクというジャンルもあるらしいw
自分の知ってる常識よりちょっとマニアックな設定や演出が付加されていれば話の筋と関係なくても魅力的に感じる
無音の宇宙戦闘とか作品にならないとわからないけど見てみたい気はする
話は違うが明日BSでスチームボーイの放送がある スチームパンクというジャンルもあるらしいw
670名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 17:40:56.16 ガンダムの音や映像はコクピット内での認識向上のために機械的に補正されてるなんて記述を以前なにかで見た…
671名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 18:49:59.26672名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 19:10:55.55 戦闘シーンで完全な無重力って見た覚えがない…
673名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 19:33:09.27 なるほど。
いわゆる宇宙飛行士は、
NTじゃないと生き残れないのか。
いわゆる宇宙飛行士は、
NTじゃないと生き残れないのか。
674名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/19(土) 20:54:21.91 気軽に帰れない単身赴任が長いからNTR率高いカモネ
675名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 09:33:09.16676名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 10:46:56.87 いや、当たらなければどうということはない。
677名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 11:46:15.45 人型の機動兵器などという不合理なものが開発されたのは
増えすぎたデブリから人体を護るための動力付き防護服だったという
新たな後付け設定が生まれた瞬間であった…
増えすぎたデブリから人体を護るための動力付き防護服だったという
新たな後付け設定が生まれた瞬間であった…
678名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 20:59:41.38 >>670
視覚は見てる方向しか見えないので映像を解析して爆発などを音でフィードバックするのは合理的な気がする
敵をやっつけた「手応え」的な? まあどっかでそういうのも語られてるんだろうが ちょっと既視感あるし
敵やビームの攻撃や方向を警告音とともにコクピット表示する、って表現は何時から当たり前になったんだろう
視覚は見てる方向しか見えないので映像を解析して爆発などを音でフィードバックするのは合理的な気がする
敵をやっつけた「手応え」的な? まあどっかでそういうのも語られてるんだろうが ちょっと既視感あるし
敵やビームの攻撃や方向を警告音とともにコクピット表示する、って表現は何時から当たり前になったんだろう
679名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 21:19:15.91 現代の戦闘機同士の戦闘では
敵機を撃墜したからって
パイロットには爆発音とか全然聞こえないけどね
大気圏内だけどw
そもそも常に爆発するとも限らんしw
モビルスーツの被弾による自機誘爆率の高さは
悪名高い初期のゼロ戦の発火し易さすら
遥かに上回ってるダメ設計やで…
敵機を撃墜したからって
パイロットには爆発音とか全然聞こえないけどね
大気圏内だけどw
そもそも常に爆発するとも限らんしw
モビルスーツの被弾による自機誘爆率の高さは
悪名高い初期のゼロ戦の発火し易さすら
遥かに上回ってるダメ設計やで…
680名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 21:43:35.35 ガンダムの時からあった。
ランバラルと戦たときに、ディスプレイ上に上方と示された。
ランバラルと戦たときに、ディスプレイ上に上方と示された。
681名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 22:10:18.14 >>679
フリーダム「そうだな(ピッピッピッピッピッ バゴーーン!!)」
フリーダム「そうだな(ピッピッピッピッピッ バゴーーン!!)」
682名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 22:16:55.13 オリジンのガンタンクとかガンキャノンとか一式陸攻かとオモウヨナw
683名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 22:52:58.80684名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 23:15:05.61 先日の自衛隊の事故
4機編隊で出てって、1機帰ってこない
どこでどんな風に落ちたか全然ワカラン
見てなくても音で気が付くとか…ないのよ
4機編隊で出てって、1機帰ってこない
どこでどんな風に落ちたか全然ワカラン
見てなくても音で気が付くとか…ないのよ
685名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 23:17:35.58 >>683
爆発音をわざわざ作って聞かせるとか
そんな物が実装されても
ベテランパイロットだったら
ロックオンしたとか敵からレーダー波照射されてるとか
もっと大事な機能音、警報の邪魔になるから、切っちまうよなw
爆発音をわざわざ作って聞かせるとか
そんな物が実装されても
ベテランパイロットだったら
ロックオンしたとか敵からレーダー波照射されてるとか
もっと大事な機能音、警報の邪魔になるから、切っちまうよなw
686名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 23:22:37.02 >>684
4機編隊が4機で滑走路走って飛んでくと思ってるキッズがこんなところに迷い込んでるのかと思ったらほっこりした。
4機編隊が4機で滑走路走って飛んでくと思ってるキッズがこんなところに迷い込んでるのかと思ったらほっこりした。
687名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 23:30:55.96688名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 23:38:56.29 これはイベントだが、4機編隊離陸なら普通にあるぞ。https://www.youtube.com/watch?v=CEuOt9LBkkE
689名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/20(日) 23:53:52.84690名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 00:03:36.16 SFオタとガノタとミリオタは共通する何かがある気がする
691名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 00:10:12.35 君より物知り…かな
692名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 01:01:33.68 >>690
マウントの取り方が一般人に比べて気持ち悪い事だと思います。
マウントの取り方が一般人に比べて気持ち悪い事だと思います。
693名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 01:24:17.84 航空宇宙軍史のアニメ化がこんなにも望まれているとは
694名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 01:30:31.69 昔、イスラエルがイランかイラクの原発を爆撃したとき、
へん隊を組んで相手のレーダーを騙したそうな。
へん隊を組んで相手のレーダーを騙したそうな。
695名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 02:21:59.59696名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 08:27:43.78 エースコンバットみたいにガムダムビームライフル発射、撃墜!とか報告が入るんだよ
697名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 09:56:05.48 CWACやカタパルトでビームライフル飛ばして渡したり
武装の補給をする(システム∀構想はもう一作目からアッタンヨ)
指揮支援のホワイトベースも含めてのGUNDAMO SYSTEMダカラネ。
ワシハガンダモトイワナイト(・ω・)シヌビョーキナンジャ
武装の補給をする(システム∀構想はもう一作目からアッタンヨ)
指揮支援のホワイトベースも含めてのGUNDAMO SYSTEMダカラネ。
ワシハガンダモトイワナイト(・ω・)シヌビョーキナンジャ
698名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 15:51:42.83 操作の妨げにならない程度に補正した情報フィードバックとか視聴覚的にあっていいよなーとプレステのコントローラー振動を楽しみながら思う。任意でオフに出来たらなおヨシ
699名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 16:01:12.44 ロボの手が引きちぎられそうになってパイロットが「ぐわああああぁ!」って言うの好き
700名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 19:26:21.14 >>646
光学兵器で「あ・い・し・て・る」
光学兵器で「あ・い・し・て・る」
701名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 19:28:19.82702名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 19:44:03.17 シンクロ率120パーセントだったとか。
703名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/21(月) 21:18:14.33 シンクロ、奔る!
704名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 00:03:58.43 ロボ開発者「パイロットが機体を大事に扱わないので痛みをフィードバックしてやる」
705名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 00:59:44.13 ククルスドアンの声優見たけどミライさんがとある科学の黒子の人だった 大丈夫か
ガンダム声優もけっこういなくなってて寂しい
ガンダム声優もけっこういなくなってて寂しい
706名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 01:04:06.77 >>705
じゃあ何か?セイラさんはビリビリでブライトさんはそげぶなのか?
じゃあ何か?セイラさんはビリビリでブライトさんはそげぶなのか?
707名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 06:14:01.84708名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 10:14:12.45 スマホやタブレットは、操作に反応しないとか
逆に無駄に手が触れての誤操作とかしまくりだからなぁ
車のAT車は、ギアをバックに入れる時に
一々シフトポジションがRに入ってることを
目で見て確認しなきゃならないが
マニュアル車はノールックで素早い操作がが可能…みたいな話w
一瞬一瞬が生死にかかわる戦場では
文字通り致命的だわなw
逆に無駄に手が触れての誤操作とかしまくりだからなぁ
車のAT車は、ギアをバックに入れる時に
一々シフトポジションがRに入ってることを
目で見て確認しなきゃならないが
マニュアル車はノールックで素早い操作がが可能…みたいな話w
一瞬一瞬が生死にかかわる戦場では
文字通り致命的だわなw
709名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 12:51:49.42 なるほど
710名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 14:06:41.04 スマホはタップされたか分かるように点が表示される設定があるよ
711名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 14:42:37.66 点を表示しいないとヤッパリワカンナイというコトネ
712名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 16:34:21.79 カーナビとか一部スマホの機械ボタンは押すとパネル/本体が振動してフィードバックがある
713名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 18:56:05.64 >>707
ちなみに現代のタッチパネルは「離した時」にキューが送られているので
スワイプとタッチのキューの区別は触れたとこと離したとこの違いだったり。
これを知らないと画面ギューギューグリグリして「反応しない!」ってなる。
指を離すんだ。
ちなみに現代のタッチパネルは「離した時」にキューが送られているので
スワイプとタッチのキューの区別は触れたとこと離したとこの違いだったり。
これを知らないと画面ギューギューグリグリして「反応しない!」ってなる。
指を離すんだ。
714名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/22(火) 23:14:44.27 この前見たニュースだと空中にあるスイッチを操作する技術を開発したとかやってたな
715名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 03:15:18.83716名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 09:13:34.78 職場の入り口に置いてある体温センサーがいくらやっても反応しない
すんなり通る人もいるのに、俺はいくらやってもダメだ
他の場所でひっかかることはないからたぶん職場のダケがだめなんだろうけど
ちくしょう、遅刻させる気か、って最近無視してるわ
すんなり通る人もいるのに、俺はいくらやってもダメだ
他の場所でひっかかることはないからたぶん職場のダケがだめなんだろうけど
ちくしょう、遅刻させる気か、って最近無視してるわ
717名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 09:35:47.57 人造人間である自分に気づくきっかけとしてそこから一作お願いします
718名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 09:49:35.28 ミリタリージャケットとか赤外線を反射しない服は自動ドアやトイレの水洗センサーが反応しない
そんなの?
そんなの?
719名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 11:43:29.11 >>716
遅刻ギリギリに行くのが悪い
遅刻ギリギリに行くのが悪い
720名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 12:00:51.03721名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 12:21:45.55 ワシも冬は外歩いてコロナのアレで計ってもらうと35℃台かエラーヤワw
722名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 14:39:45.50 脳波に反応するアシスタントロボットが
女性のスカートをめくり上げたり抱きついたりする事件が多発!
逮捕されたロボットの持ち主は
「チラッと考えただけで実行に移そうなんて思ってない!」と
意味不明な供述を繰り返しており…
女性のスカートをめくり上げたり抱きついたりする事件が多発!
逮捕されたロボットの持ち主は
「チラッと考えただけで実行に移そうなんて思ってない!」と
意味不明な供述を繰り返しており…
723名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 15:12:37.58 放熱版なんか外して! ギュー
724名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 21:23:49.32725名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 21:36:46.63 好奇心は人造人間も殺す
726名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 22:27:44.40 >>724
パンチ穴潰した個体だけが集められての第二章からがたぶん本題なんだと想えば貴方のこの世界での破滅にも意味がきっと、
パンチ穴潰した個体だけが集められての第二章からがたぶん本題なんだと想えば貴方のこの世界での破滅にも意味がきっと、
727名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/23(水) 23:12:05.64728名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/24(木) 16:35:47.99 平家物語#7
ボタボタボタボタ少女椿カヨ
ボタボタボタボタ少女椿カヨ
729名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/24(木) 16:42:19.05 学習型の人工知能しか作れないって結論出てるような
学習型なら好奇心と言えるので重み付けしてる、好奇心の塊のような
学習型なら好奇心と言えるので重み付けしてる、好奇心の塊のような
730名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/24(木) 20:45:30.94 ラブマシーン@サマーウォーズ
が、脳裏に浮かびました
が、脳裏に浮かびました
731名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/24(木) 21:50:55.51 そもそも、我々は「いつもあるコップがそこに無い」事に気づけるので
これはつまり脳は膨大な世界情報を内部に構築して
「こうであるはず」を常にチェックしているということで。
“世界に置いたら自動的に自分で世界を知ってゆく”という形でしか
本当の人工知能は造れないんだよ。(身体性)
これはつまり脳は膨大な世界情報を内部に構築して
「こうであるはず」を常にチェックしているということで。
“世界に置いたら自動的に自分で世界を知ってゆく”という形でしか
本当の人工知能は造れないんだよ。(身体性)
732名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/24(木) 22:48:04.53 >>731
AIに関する知見はないのだが、こういう不完全な文章を読むとなんかイラっとする
ハードSFってこんな感じの文章なのか? ちょっと興味あったけど自分には無理かもしれんな
知ってる人には解る話だったらすまない
AIに関する知見はないのだが、こういう不完全な文章を読むとなんかイラっとする
ハードSFってこんな感じの文章なのか? ちょっと興味あったけど自分には無理かもしれんな
知ってる人には解る話だったらすまない
733名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/24(木) 23:07:10.52 スペキュレーティブフィクションでは?
734名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/24(木) 23:48:06.17 「身体性」で調べたらちゃんと説明されてた
AIに関する知見があれば理解できる文章でした 自分の勉強不足です 申し訳ない
スペキュレーティブフィクションも調べてみた
wikiの「哲学的要素を持ち込んだ」というのならわかる気がする 自分には解らないという意味で
哲学の語り口はあまり好きじゃない…
…で、身体性についてにわかに調べると>>729の話につながるんだけど、本当にそうなのかなあ
人の脳はタンパク質でできたコンピュータで、記憶も人格も感情もやがてシミュレーションできるものと信じてたんだけど
AIに関する知見があれば理解できる文章でした 自分の勉強不足です 申し訳ない
スペキュレーティブフィクションも調べてみた
wikiの「哲学的要素を持ち込んだ」というのならわかる気がする 自分には解らないという意味で
哲学の語り口はあまり好きじゃない…
…で、身体性についてにわかに調べると>>729の話につながるんだけど、本当にそうなのかなあ
人の脳はタンパク質でできたコンピュータで、記憶も人格も感情もやがてシミュレーションできるものと信じてたんだけど
735名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 00:01:50.21736名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 00:23:42.49 身体性ってオカルト用語でしょ?
哲学、宗教、心理学、認知科学・人工知能に於いて未だに使われてるけど
哲学、宗教、心理学、認知科学・人工知能に於いて未だに使われてるけど
737名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 00:27:44.58 729: 人工知能は学習型しか作れない
731: 本当の人工知能(人間のような?)には(学習するための)身体が必要
これが本当なら、人工知能を作るには人造人間をつくらないといけないという事になる
物語だとこういう設定があるほうが面白いかもしれないけど
ロリアンドロイドの存在が正当化される?(だって人工知能の成長に必要だから…)
731: 本当の人工知能(人間のような?)には(学習するための)身体が必要
これが本当なら、人工知能を作るには人造人間をつくらないといけないという事になる
物語だとこういう設定があるほうが面白いかもしれないけど
ロリアンドロイドの存在が正当化される?(だって人工知能の成長に必要だから…)
738名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 00:49:05.17 まあ、自分からの出力を形にしてくれる構造物と
それによる影響がどうなったのかを
フィードバックしてくれるセンサーがあれば良いワケで
必ずしも人間の形をしている必要は無いとは思うw
それによる影響がどうなったのかを
フィードバックしてくれるセンサーがあれば良いワケで
必ずしも人間の形をしている必要は無いとは思うw
739名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 00:57:48.68740名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 07:49:45.32 感覚器官が脳に信号を送っていることを考えると必ずしも物理的な身体が必要とは思えませんけどね。
例えば視覚や聴覚の代替としてカメラやマイクを用いるでしょうが、それならば信号だけ与える事でも代替できるわけで。
物理的な作用などもシミュレーション空間を与えれば良いわけですし。
例えば視覚や聴覚の代替としてカメラやマイクを用いるでしょうが、それならば信号だけ与える事でも代替できるわけで。
物理的な作用などもシミュレーション空間を与えれば良いわけですし。
741名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 08:02:47.77 シミュレーション世界で起こる事やって良い事は現実世界でも同じと判断する人工知能に育つから、
人間との関わりにおいて完全に現実と同じシミュレーション環境が必要ってだけだな
シミュレーション世界では人を死なせてしまっても取り返しがつくんでは、現実でも死なせて良いと学習してしまう
フルダイブ仮想世界で人工知能に付きっきりな人間社会を作る必要ができて、人々が仮想世界から出て来なくなると
人間との関わりにおいて完全に現実と同じシミュレーション環境が必要ってだけだな
シミュレーション世界では人を死なせてしまっても取り返しがつくんでは、現実でも死なせて良いと学習してしまう
フルダイブ仮想世界で人工知能に付きっきりな人間社会を作る必要ができて、人々が仮想世界から出て来なくなると
742名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 14:43:54.95 電脳コイルの4423とミチコさんとあっちの世界の事ですね(やっとアニメの話ができた)
743名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 17:08:33.75 電脳コイルはあくまでARの話で、
奇妙なあれこれはデジタル技術によって現実世界にマッピングされているだけの仮想オブジェクトだったはずが、
中盤以降はあからさまな「異界」が出現して登場人物がそっちに迷い込むようになるけど、
あれ、電脳メガネを掛けていない第三者からは何が起こっているように見えるんだろうか。
メガネをした人間が人事不省の状態で幻覚を見ているだけ?
奇妙なあれこれはデジタル技術によって現実世界にマッピングされているだけの仮想オブジェクトだったはずが、
中盤以降はあからさまな「異界」が出現して登場人物がそっちに迷い込むようになるけど、
あれ、電脳メガネを掛けていない第三者からは何が起こっているように見えるんだろうか。
メガネをした人間が人事不省の状態で幻覚を見ているだけ?
744名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 20:22:11.22 >>743
アレは自我とか意識とか呼ばれるものが
電脳世界側に迷い込んで行って戻ってこなくなった
って話だったと記憶してるが…
メガネしてない人から見れば
意識不明の、脳死してないのに脳死状態みたいになった人
に見えるだろう
実際には脳にまったく損傷がないにもかかわらず
意識だけが脳から取り出されるとか失われるという事態は
まだ確認されていないので
そんな風に見えるかどうかは不明だが…w
アレは自我とか意識とか呼ばれるものが
電脳世界側に迷い込んで行って戻ってこなくなった
って話だったと記憶してるが…
メガネしてない人から見れば
意識不明の、脳死してないのに脳死状態みたいになった人
に見えるだろう
実際には脳にまったく損傷がないにもかかわらず
意識だけが脳から取り出されるとか失われるという事態は
まだ確認されていないので
そんな風に見えるかどうかは不明だが…w
745名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/25(金) 21:00:55.62 >>738
新井素子さんの小説で、自分のクローンに脳を移植したら違和感が出まくって…というお話があったね。
新井素子さんの小説で、自分のクローンに脳を移植したら違和感が出まくって…というお話があったね。
746名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 14:04:34.40 イマーゴの「原理は不明だが再現は可能な高速通信技術の副産物」という設定が好き
科学って元々そんなもんよね よく解らんけど再現性あって便利だから使ってる、っていう
最近はそうでもないかもだけど
科学って元々そんなもんよね よく解らんけど再現性あって便利だから使ってる、っていう
最近はそうでもないかもだけど
747名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 14:55:05.13748名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 15:40:30.31 全身麻酔のしくみを解明できればノーベル賞間違いなし、という話を最近読んだばかりなので、
最近この分野で大きな動きがあったという話を知ってちょっと驚いた
最近この分野で大きな動きがあったという話を知ってちょっと驚いた
749名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 15:55:40.84 原理が分かってなかったということは、
大手術の最中に予期せず全身麻酔が突然切れちゃう事故が発生する可能性もあったんですかね?
大手術の最中に予期せず全身麻酔が突然切れちゃう事故が発生する可能性もあったんですかね?
750名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 16:11:46.51 >>749
そういう時は麻酔を追加すればいいけど、稀に目が覚めない事があったらしい
そういう時は麻酔を追加すればいいけど、稀に目が覚めない事があったらしい
751名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 17:18:37.44 全身麻酔の手術をする場合は、手術前に患者の同意書が必要じゃなかったかな?
752名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 21:53:41.84 全身麻酔もそうだけど睡眠や気絶で意識がなくなるという状態がそもそも不思議
753名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/26(土) 22:44:26.46754名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 00:32:33.19 >>752
オフラインになったということだろ
オフラインになったということだろ
755名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 15:33:35.24 オフラインだと意識と身体の接続が切れてるだけで「あれ何も見えない聞こえない喋れない誰か助けて!」って感じで怖い
>>753
終末のハーレムみたいなコールドスリープもそんな感じかな 数年くらいだとあまり変わらない気もするけど
あと犯罪で捕まって何十年もたって塀の外に出た時とか
>>753
終末のハーレムみたいなコールドスリープもそんな感じかな 数年くらいだとあまり変わらない気もするけど
あと犯罪で捕まって何十年もたって塀の外に出た時とか
756名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 18:08:42.63 >>755
堀の中なら試せないこともないぞ
堀の中なら試せないこともないぞ
757名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 19:54:20.77 金縛り。
昔、合わない睡眠薬を調薬して貰った時、
高確率で金縛り状態になった。
昔、合わない睡眠薬を調薬して貰った時、
高確率で金縛り状態になった。
758名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 20:28:51.00759名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 22:27:15.65 暗いよ〜狭いよ〜怖いよ〜
うる星やつらが再アニメ化されるらしいね 深夜枠とはいえ今時4クールは凄い
ラムちゃんは宇宙人だからSFだよね
うる星やつらが再アニメ化されるらしいね 深夜枠とはいえ今時4クールは凄い
ラムちゃんは宇宙人だからSFだよね
760名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 23:33:09.79 全身麻酔に関してはかかってる間の意識がないんだから無事目が覚めたら全然問題ない
「ジョニーは戦場へ行った」のジョー・ボーナム状態だったら精神の平静を保つ自身がない
「ジョニーは戦場へ行った」のジョー・ボーナム状態だったら精神の平静を保つ自身がない
761名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/27(日) 23:36:37.04762名無しは無慈悲な夜の女王
2022/02/28(月) 22:44:35.57 >>751
親族でもOKよ。
親族でもOKよ。
763名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 00:21:15.91764名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 00:23:28.07 >>763
死にたくても死ねないのは死にたくないだけでは?
死にたくても死ねないのは死にたくないだけでは?
765名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 08:06:23.01 死にたいってのは、今の過酷な状況を終わらせるのは死ぬしかないって究極のメッセージだから…
仮に不老不死の身体になって死にたくても死ねないのであれば、開き直って永久に人生を楽しむこともできそうだけど
仮に不老不死の身体になって死にたくても死ねないのであれば、開き直って永久に人生を楽しむこともできそうだけど
766名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 10:49:33.60 首から下が動かなくなると自殺すら出来なくなるんや
767名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 15:30:30.50 ピ〜ロシ〜w
768名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 16:32:08.57769名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 17:06:45.35 >>766
断食
断食
770名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 18:03:29.08 胃瘻
771名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 23:01:05.51 金持ちならこれ以上なく楽しいだろうが貧乏人の不老不死って結構地獄な気がする
772名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 23:11:28.05 現実でも貧富の差が人生の楽しさに直結はしてないようですが。
創作において不老不死は不幸に描かれる方が圧倒的に多いですね。
創作において不老不死は不幸に描かれる方が圧倒的に多いですね。
773名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/01(火) 23:36:10.30 こんな世界に永遠に留まらなければならないなんて
それこそ無限地獄でしょ
それこそ無限地獄でしょ
774名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 00:04:39.92 中国の皇帝が不老不死を求めたのはよほど良い生活をしてたんだろうな、と
俺は真っ平御免
俺は真っ平御免
775名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 20:16:50.23 不老不死サイコーワロタwwww
寿命のあるおまえら超可哀想wwwww
何て話、誰も見たくないし
寿命のあるおまえら超可哀想wwwww
何て話、誰も見たくないし
776名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 21:30:09.28 >>775
火の鳥「ウフフ」
火の鳥「ウフフ」
777名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 21:57:05.50 そういえば人間よりも高度な知性や文明が描かれるときは大抵は人間よりも長寿に描かれてまる気がしますね。
自然界では大きさや複雑さが寿命と比例している事が多いので、そこからのアナロジーなのでしょうかね。
自然界では大きさや複雑さが寿命と比例している事が多いので、そこからのアナロジーなのでしょうかね。
778名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 22:06:47.53 不死身 (ふじみ)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E4%B8%8D%E6%AD%BB%E8%BA%AB
不老不死、不死身で善とか主人公側に付いてるのは結構いるな
緩い萌えゲーとかだとなぜか人間と一緒に邪悪と戦うアンデッドとか当たり前w
https://dic.pixiv.net/a/%E4%B8%8D%E6%AD%BB%E8%BA%AB
不老不死、不死身で善とか主人公側に付いてるのは結構いるな
緩い萌えゲーとかだとなぜか人間と一緒に邪悪と戦うアンデッドとか当たり前w
779名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/02(水) 23:09:46.88 このすば2期に怪我をした姫を助けるため自らアンデッドになって、姫の死後死ねない自分を殺してくれる人が現れるのを待ち続ける魔法使いの話があった
吸血鬼モノなんかもそうだけど、不老不死の悲劇は寿命のある普通の人間との生き別れとかすれ違いで描かれてる事が多い気がする
つまり引きこもりの不老不死なら悲劇なんてないってことだな
吸血鬼モノなんかもそうだけど、不老不死の悲劇は寿命のある普通の人間との生き別れとかすれ違いで描かれてる事が多い気がする
つまり引きこもりの不老不死なら悲劇なんてないってことだな
780名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/03(木) 09:55:08.94 ダカラ研究者タイプの魔法使いはビカムアンデッドでリッチになんノヨ
781名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/03(木) 10:01:56.84 リッチになる定番が魔法使いなだけや
ちな戦士とか騎士はデスナイトっていうリッチの奴隷みたいな奴になれる
まあサウロンとナズグールの関係なんだが
ちな戦士とか騎士はデスナイトっていうリッチの奴隷みたいな奴になれる
まあサウロンとナズグールの関係なんだが
782名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/03(木) 12:12:33.09 魔法使いって大体ロリドジっ娘のイメージだったので、アンデッド化してリッチになったら元戦士や元騎士が奴隷になると聞いてなんかエロい妄想した
783名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/03(木) 16:51:55.15 平家物語#8
エースコンバット04カヨ
ファシストメ! ショウドサクセンカ!!(小豆島ハカンケーナイ)
エースコンバット04カヨ
ファシストメ! ショウドサクセンカ!!(小豆島ハカンケーナイ)
784名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/03(木) 17:26:40.46 最果てのパラディンでは、アンデッド化した英雄たちが赤ん坊だった主人公を育てる。
この作品では、200年前彼ら英雄の活躍した姿が、吟遊詩人たちに英雄譚として歌い
継がれていたりするところが興味深い。
【PV】 「最果てのパラディン」
https://youtu.be/uAfWM4LcIW8
あと、不老不死といえばGATEに登場するエムロイの神官で亜神のロゥリィも不死身。
Rory Mercury Moments
https://youtu.be/5ghRzlFE6SY
この作品では、200年前彼ら英雄の活躍した姿が、吟遊詩人たちに英雄譚として歌い
継がれていたりするところが興味深い。
【PV】 「最果てのパラディン」
https://youtu.be/uAfWM4LcIW8
あと、不老不死といえばGATEに登場するエムロイの神官で亜神のロゥリィも不死身。
Rory Mercury Moments
https://youtu.be/5ghRzlFE6SY
785名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/05(土) 15:06:48.68 終末のハーレムはただのエロアニメかと思いきや毎週楽しみにするくらいには面白い
狂った世界、情報の限られた世界で、人はどれだけ正気を保てるのか… 正直自信がない エロとなるとなおさら
狂った世界、情報の限られた世界で、人はどれだけ正気を保てるのか… 正直自信がない エロとなるとなおさら
786名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 02:11:11.02 あのアニメを褒めている人を始めてみかけた気がする
787名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 07:17:17.53 最近のアニメはちょっと説明聞いたぐらいじゃ、どういう内容だかさっぱりわからない
788名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 08:55:01.44 作家がグチャグチャ自由に書いたものを受けちゃったからとりあえず映像化みたいな適当なことしてるからそうなるんや
789名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 11:05:42.30 量産型アニメのいくつかの工程はAI化できるんじゃないかと思う 多くの人が職を失うかもしれないけど淘汰は必要
より高品質なオリジナルアニメやAIでは映像化できない作品にリソースを割いてほしい
でも日本じゃそうはならないのが不思議
より高品質なオリジナルアニメやAIでは映像化できない作品にリソースを割いてほしい
でも日本じゃそうはならないのが不思議
790名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 11:40:10.70791名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 12:22:55.08 電子マネーなんかは一気に普及した感がある コロナがなければ現金でも不便は感じなかったが今となってはもう現金に戻り難い
そこそこの利便性で安定していれば、多くの人がそれなりに満足して進化は抑制されるのかもしれない
進化と安定は両立しないのだろうか? 安定したまま進化を促す方法はないのだろうか?
そこそこの利便性で安定していれば、多くの人がそれなりに満足して進化は抑制されるのかもしれない
進化と安定は両立しないのだろうか? 安定したまま進化を促す方法はないのだろうか?
792名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 13:10:19.71 ないぞ
日本で技術が普及しにくいのはコミュニティ間の繋がりが弱いせいだから
どんなもんでもきっかけがなければ20年でも30年でも普及しねえよ
日本人は全員陸の孤島に住んでいるわけ
日本で技術が普及しにくいのはコミュニティ間の繋がりが弱いせいだから
どんなもんでもきっかけがなければ20年でも30年でも普及しねえよ
日本人は全員陸の孤島に住んでいるわけ
793名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 13:47:10.89794名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 15:05:53.26 >>793
調べてみた
一見安定してるようでも実は進化(と淘汰)しててむしろそうしないと絶滅する、というのはわかる
でもそれだけだと遅いので加速できないかと思ったんだけど、よく考えると危険な考え方だと気づいた
進化しないと生き残れないイベントを人為的に発生させるという事につながるから 程度の問題だとは思うけど
>>792
合理的で便利な技術はどんどん普及してほしいんだが
現金も電子マネーも使える支払いだけのセルフレジはうちのばあちゃんも便利だって言ってたしそういうの
「きっかけ」がコロナみたいなのしかないってのは悲しすぎる…
ムチでなくニンジンで進化する方法はないものか
やはり宇宙人が超技術を日本に落っことしてくれるのを待つしかないのか…
調べてみた
一見安定してるようでも実は進化(と淘汰)しててむしろそうしないと絶滅する、というのはわかる
でもそれだけだと遅いので加速できないかと思ったんだけど、よく考えると危険な考え方だと気づいた
進化しないと生き残れないイベントを人為的に発生させるという事につながるから 程度の問題だとは思うけど
>>792
合理的で便利な技術はどんどん普及してほしいんだが
現金も電子マネーも使える支払いだけのセルフレジはうちのばあちゃんも便利だって言ってたしそういうの
「きっかけ」がコロナみたいなのしかないってのは悲しすぎる…
ムチでなくニンジンで進化する方法はないものか
やはり宇宙人が超技術を日本に落っことしてくれるのを待つしかないのか…
795名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 16:23:56.00796名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 17:26:29.47 東日本大震災の経験などから考えても、停電しても人の手作業で色々なことができる
ようにしておかないと、不測の事態には対応できないからなぁ。
電気ものは常に停電やシステムダウンの可能性を考慮して利用した方がいい。
ようにしておかないと、不測の事態には対応できないからなぁ。
電気ものは常に停電やシステムダウンの可能性を考慮して利用した方がいい。
797名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 18:05:46.15 みずほ銀行「せやな」
798名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 21:17:37.92 ???「人の感情をエネルギーに変換できないものか…?」
799名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/06(日) 23:53:15.54 ありとあらゆる電気器具に非常用太陽光パネルツケマショ。
800名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/07(月) 00:07:17.40 一週間くらいの電気がまかなえるバッテリーが一家に1台あるのが常識になる日が来るかな
安物だと爆発しそうで怖いけど
安物だと爆発しそうで怖いけど
801名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/07(月) 12:36:14.61 逆だったりして。
一週間に使える電気がバッテリー1台ぐらいの割合当てになったりして。
一週間に使える電気がバッテリー1台ぐらいの割合当てになったりして。
802名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/07(月) 18:54:17.33803名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/07(月) 19:45:24.65 電気自動車は災害時のバッテリーとして大いにありですよね。
804名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/07(月) 19:50:22.03 水素自動車ならいざとなれば学校で習った電気分解で作った水素でエンジン動かしてバッテリーを充電すれば
電気分解…あれれ??
電気分解…あれれ??
805名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/07(月) 20:06:34.55 >>804
水素を使った電池みたいなもんだからね
水素を使った電池みたいなもんだからね
806名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/07(月) 23:49:59.57 >>804
永久機関の出来上がりだw
永久機関の出来上がりだw
807名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/10(木) 16:58:31.17 平家物語#9
水着・海回カヨ
ボクと契約して魔法少女になれば木曽義仲も頼朝も倒せるサ!
水着・海回カヨ
ボクと契約して魔法少女になれば木曽義仲も頼朝も倒せるサ!
808名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/10(木) 20:06:27.91 1日早いな 水着回と言われてもコーフンしないけど
いよいよ海に沈むのかな?いやまだ早い?
いよいよ海に沈むのかな?いやまだ早い?
809名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/13(日) 21:17:50.48 bs12で鋼の錬金術師を見た。
もしかしたら反戦アニメになるのかもしれない。
もしかしたら反戦アニメになるのかもしれない。
810名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/13(日) 21:18:30.43 bs12で鋼の錬金術師を見た。
もしかしたら反戦アニメになるのかもしれない。
もしかしたら反戦アニメになるのかもしれない。
811名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/14(月) 12:25:14.28 アメリカとロシアは、なんか地球とバッフクランみたいよね…
812名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/14(月) 14:37:10.47 薄っぺらい単純化&知ったかはもうええて
そんなん冷戦時代に死ぬほど繰り返されてんだわ
そんなん冷戦時代に死ぬほど繰り返されてんだわ
813名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/15(火) 12:13:41.57 ちょっと滑っただけでこのいいよう
こわ
こわ
814名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/15(火) 15:55:19.80 >>812
冷戦時代は、むしろ全然違うけどなw
冷戦時代は、むしろ全然違うけどなw
815名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/15(火) 21:12:55.86 〇ーチンはソ連時代に開発された真空管式コンピュータのAIによる指示で動いているのだ
「ガガガ… ウクライナ ヲ トリモドセ… ピュイーン」
「ガガガ… ウクライナ ヲ トリモドセ… ピュイーン」
816名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/18(金) 18:49:21.50 ぼくらのよあけ 劇場アニメ化だって
817名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/21(月) 16:42:10.08 文字通り帰ってきたヒトラーみてえなことやってるウクライナは放置なんかい
818名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/21(月) 16:53:09.46 fsbの犬
819名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/23(水) 14:40:57.52 どちらかと言うと、『帰ってきたヒトラー』ってプーチンだよなぁw
ヒトラーがネオナチを糾弾とかいう
滑稽な上に笑えない構図
ヒトラーがネオナチを糾弾とかいう
滑稽な上に笑えない構図
820名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/23(水) 16:52:01.32 『GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり』 がアマゾンプライムで無料になった
時節柄かねぇ
時節柄かねぇ
821名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/23(水) 17:20:51.49 今の時代はもうセカイにSOSさえ発信デキナイ中世レベルぐらいのヤツラを
弱いものイジメするぐらいしかセンソーなんかデキナイネw
弱いものイジメするぐらいしかセンソーなんかデキナイネw
822名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/23(水) 19:17:17.08823名無しは無慈悲な夜の女王
2022/03/24(木) 19:51:59.32 平家物語#10
地震特番カヨ
平家物語#11
キャメロンのタイタニックカヨ
地震特番カヨ
平家物語#11
キャメロンのタイタニックカヨ
824名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/09(土) 20:43:12.90 平家物語は最後まで平家物語だった いや原作知らないけど(学校で習ったなーのレベル)
SFスレで語れるような箇所は無かった
SFスレで語れるような箇所は無かった
825名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 12:47:52.61 スパイおもろいやん
鬼滅に並ぶんちゃう
鬼滅に並ぶんちゃう
826名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 14:52:52.84 井上よしひさのぜろぜろなな子ちゃんカヨ
827名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/10(日) 20:13:01.44 スターグループって知ってる人いる?
828名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/11(月) 11:02:51.35 スレチかもだが、NHKのabc予測の番組を見た
NHKの数学証明シリーズは結構好き リーマン予想の話も
素人にもなんとなく解るように説明してくれてる話自体がもうSFっぽくて面白い
自分は読んだことないけど数学の用語や概念を世界観や表現で使用してるSF小説もあるらしいが、アニメでもいつかそういうのが出てくるのだろうか
ハード寄りで視聴者を選びそうだけど
NHKの数学証明シリーズは結構好き リーマン予想の話も
素人にもなんとなく解るように説明してくれてる話自体がもうSFっぽくて面白い
自分は読んだことないけど数学の用語や概念を世界観や表現で使用してるSF小説もあるらしいが、アニメでもいつかそういうのが出てくるのだろうか
ハード寄りで視聴者を選びそうだけど
829名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/11(月) 11:09:36.68 その論文には宇宙とかエイリアンとか出て来ました
(・ω・)オイオイオイオイオイオイ
(・ω・)オイオイオイオイオイオイ
830名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/11(月) 11:45:18.65 それそれw
SF好きな人なら論文をSF小説みたいに楽しめるんじゃないかと思って見てた
SF好きな人なら論文をSF小説みたいに楽しめるんじゃないかと思って見てた
831名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/17(日) 09:02:21.16 20秒で伝達事項が終わるグリッドマンOP
テンテンテンテンテンテンテケテテンッ
目を覚ませボークラの世界は何者っかーに侵略さっれってっるっゾッ
じゃあとーりあえず同盟を結ぼうか〜♪
チャララチャーララチャーララチャッチャッチャッ
テンテンテンテンテンテンテケテテンッ
目を覚ませボークラの世界は何者っかーに侵略さっれってっるっゾッ
じゃあとーりあえず同盟を結ぼうか〜♪
チャララチャーララチャーララチャッチャッチャッ
832名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/23(土) 22:54:52.73 アニメじゃなくてドラマだけど。
パンドラの果実、1話はアジモフだったが、
お涙頂戴エンドだった。
怪奇大作戦みたいになるかな。
パンドラの果実、1話はアジモフだったが、
お涙頂戴エンドだった。
怪奇大作戦みたいになるかな。
833名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/24(日) 10:19:37.71 >>832
今のAIであの設定は無理があった
今のAIであの設定は無理があった
834名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/24(日) 16:22:18.84 まぁ、その通りだな。
お涙ちょうだい系SFミステリにならなければ良いと思うのだが…
お涙ちょうだい系SFミステリにならなければ良いと思うのだが…
835名無しは無慈悲な夜の女王
2022/04/30(土) 21:38:32.73 サマータイムレンダは月の裏側というか盗まれた街の侵略SFの設定にループもの要素を加えた感じかな
836名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/01(日) 00:05:45.14 パンドラの果実、tvドラマとしてはこのぐらいか。
良いかも。
良いかも。
837名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/04(水) 22:24:44.97 アルジェントソーマという良作を最近観た。
838名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/05(木) 10:37:02.79839名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/05(木) 11:34:44.08 >>838
まーだエヴァのパクリとか言ってる奴がいるのか
まーだエヴァのパクリとか言ってる奴がいるのか
840名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/05(木) 13:04:17.16841名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/05(木) 14:29:15.08 こんなに人がいるとは。
842名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/05(木) 19:12:19.32 食戟とかするやあつか
843名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/05(木) 19:30:49.30 アルジェントソーマはどこかで見たアニメの寄せ集めだったな
歌で敵を静める:マクロス
ある地点に敵が到達してしまうと世界が滅亡する:エヴァ
味方の機体は鹵獲した敵をベースに作られている:エヴァ
敵の正体はかつて宇宙で行方不明になった宇宙飛行士:ウルトラマン
他にもあったと思うけどよくコレで企画が通ったものだ
歌で敵を静める:マクロス
ある地点に敵が到達してしまうと世界が滅亡する:エヴァ
味方の機体は鹵獲した敵をベースに作られている:エヴァ
敵の正体はかつて宇宙で行方不明になった宇宙飛行士:ウルトラマン
他にもあったと思うけどよくコレで企画が通ったものだ
844名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 21:11:55.21 そこまで寄せ集めたらもうオリジナルよ
845名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/06(金) 23:38:22.62 コピペ論文に違和感がない若者には何の問題も感じないかもね
846名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 01:24:26.94847名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 10:27:29.19 アルジェントソーマは初期設定がパクリならそれほど拒絶感はないけど
種明かしした結果がパクリだから「何それ?」ってなる
種明かしした結果がパクリだから「何それ?」ってなる
848名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 11:34:59.03849名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/07(土) 23:04:58.96 パンドラ、湿っぽい回だった。
博士呼び違和感があったのだが解決した。
かってに改蔵だった。
ディーン改蔵、岸井すず、ユースケ地担。
博士呼び違和感があったのだが解決した。
かってに改蔵だった。
ディーン改蔵、岸井すず、ユースケ地担。
850名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 01:51:00.09851名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 03:00:34.78 2011年から2013年にかけて、脚本・シリーズ構成を担当したアニメで、
三連続で同じ「実は██だった」ネタを繰り出した虚淵玄をディスるのはやめてください
三連続で同じ「実は██だった」ネタを繰り出した虚淵玄をディスるのはやめてください
852名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 16:46:51.00 世の創作物はみんな何かしらのパクりだから
どれだけ斬新に見えるものでも、何かしらの元ネタがある
どれだけ斬新に見えるものでも、何かしらの元ネタがある
853名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/08(日) 23:33:44.14 >>852
オレンジレンジを思い出す
オレンジレンジを思い出す
854名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 12:23:30.57 パクリじゃない!o(`ω´ )o
ちょっと参考にさせてもらっただけだ!
ちょっと参考にさせてもらっただけだ!
855名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 17:46:55.02 その昔アレンジレンジとか言われてたやつらか
856名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/09(月) 19:33:36.61 オレンジレンジは一応アレンジはしてたよ
アルジェントソーマはそのまま切り貼りしただけで何の改変もない
GPLのプログラムみたいに改変してはいけないと思ってたのか?
アルジェントソーマはそのまま切り貼りしただけで何の改変もない
GPLのプログラムみたいに改変してはいけないと思ってたのか?
857名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 05:46:53.39 そんなもん主観で何とでも言えるし
エヴァ何て超有名アニメ、アニオタで見てないやつの方が少ないんだから
その中でそこそこ評価されてるってことは
元ネタを知っていても十分楽しめるぐらいのオリジナリティはあったんだろう
エヴァ何て超有名アニメ、アニオタで見てないやつの方が少ないんだから
その中でそこそこ評価されてるってことは
元ネタを知っていても十分楽しめるぐらいのオリジナリティはあったんだろう
858名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/10(火) 10:57:42.78 俺の主観だとパクっても作品が面白ければ許せるし詰まんなかったら許せないな
2022/05/10(火) 20:53:23.13
私だったら実写バラエティーを再評価するよ。
私だったら実写バラエティーを再吟味するよ。
私だったら実写バラエティーを再検討するよ。
私だったら実写バラエティーを再検査するよ。
私だったら実写バラエティーを再審するよ。
私だったら実写バラエティーを再調するよ。
私だったら実写バラエティーを見直すよ。
私だったら実写バラエティーを調べ直すよ。
拙者に於いては怪談番組が好きだよ。
拙者に於いては怪談番組が大好きだよ。
拙者に於いては怪談番組が御好みだよ。
拙者に於いては怪談番組を愛好するよ。
拙者に於いては怪談番組を嗜好するよ。
拙者に於いては怪談番組を友好するよ。
必ずアンドロモンは楽しいよ。
絶対にアンドロモンは面白いよ。
確実にアンドロモンは愉快痛快だよ。
十割アンドロモンは心嬉しいよ。
100%アンドロモンは喜べるよ。
勿論アンドロモンは斬新奇抜だよ。
無論アンドロモンは新機軸だよ。
当然アンドロモンは個性的だよ。
一応アンドロモンは画期的だよ。
多分アンドロモンは独創的だよ。
寧ろ逆にアンドロモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にアンドロモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもアンドロモンはクリエイティブだよ。
特にアンドロモンはエキサイティングだよ。
もしもアンドロモンはドラマチックだよ。
私だったら実写バラエティーを再吟味するよ。
私だったら実写バラエティーを再検討するよ。
私だったら実写バラエティーを再検査するよ。
私だったら実写バラエティーを再審するよ。
私だったら実写バラエティーを再調するよ。
私だったら実写バラエティーを見直すよ。
私だったら実写バラエティーを調べ直すよ。
拙者に於いては怪談番組が好きだよ。
拙者に於いては怪談番組が大好きだよ。
拙者に於いては怪談番組が御好みだよ。
拙者に於いては怪談番組を愛好するよ。
拙者に於いては怪談番組を嗜好するよ。
拙者に於いては怪談番組を友好するよ。
必ずアンドロモンは楽しいよ。
絶対にアンドロモンは面白いよ。
確実にアンドロモンは愉快痛快だよ。
十割アンドロモンは心嬉しいよ。
100%アンドロモンは喜べるよ。
勿論アンドロモンは斬新奇抜だよ。
無論アンドロモンは新機軸だよ。
当然アンドロモンは個性的だよ。
一応アンドロモンは画期的だよ。
多分アンドロモンは独創的だよ。
寧ろ逆にアンドロモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にアンドロモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもアンドロモンはクリエイティブだよ。
特にアンドロモンはエキサイティングだよ。
もしもアンドロモンはドラマチックだよ。
860名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/15(日) 14:07:10.09 元ネタを知っていても楽しめるってことは
元ネタにはないオリジナルな要素や魅力があるってことなんよな
元ネタにはないオリジナルな要素や魅力があるってことなんよな
861名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/23(月) 12:27:31.36 楽園追放みたいなお気楽萌えSFアニメやってくんねーかな?
862名無しは無慈悲な夜の女王
2022/05/30(月) 13:15:05.20 広く知られていることだとか、またはそのようにしたことだとかを組み合わせて、あるいは疑って、なるべく予想のつかない方法で一見あり得ない状況を作る
SFというかファンタジーの醍醐味だと思う
そこをパクりとか引用とかだけで自分で考えたようなところが無いもので埋め尽くしてしまったのならもはや(面白いかどうかはともかくとして)それはファンタジーではない
そういうことなんだろうな
SFというかファンタジーの醍醐味だと思う
そこをパクりとか引用とかだけで自分で考えたようなところが無いもので埋め尽くしてしまったのならもはや(面白いかどうかはともかくとして)それはファンタジーではない
そういうことなんだろうな
863名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/14(火) 15:16:56.71864名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/19(日) 14:12:32.57 エイトマンの超小型原子炉ってどうやって発電してるんだろうな
865名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/19(日) 14:16:28.50866名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/19(日) 15:33:44.01 あんなお気楽モノ作ってるからダメなんだよ
867名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/20(月) 11:45:23.16 >>864
原子炉で発生した熱をゼーベック効果を利用した熱電変換素子で電力に変換しているのだと思う。
原子炉で発生した熱をゼーベック効果を利用した熱電変換素子で電力に変換しているのだと思う。
868名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/25(土) 19:10:33.86 インスタのひとつひとつの読み応えがすごいなぁ
869名無しは無慈悲な夜の女王
2022/06/25(土) 19:23:17.94870名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/01(金) 03:11:29.98 はじめまして
物語が面白いかどうかは無視してよいのですが、SF考証が緻密な作品と言えばこれっていうのありますか?
物語が面白いかどうかは無視してよいのですが、SF考証が緻密な作品と言えばこれっていうのありますか?
871名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/01(金) 03:37:23.67 >>870
そういうのを最初に本格的にやろうとしたのは 『機動戦士ガンダム』 だったが
今となってはトンデモでゴテゴテに塗り固めちゃったからなぁ…
『プラネテス』 は、かなり頑張ってたのではなかったかな
SF度はちょっと薄いが
『翠星のガルガンティア』 は、展開はベタだったが
アニメには珍しくSFらしいSFだった記憶
多分にジュブナイルな造りだから
科学的に妥当かどうかはよくわからんが
そういうのを最初に本格的にやろうとしたのは 『機動戦士ガンダム』 だったが
今となってはトンデモでゴテゴテに塗り固めちゃったからなぁ…
『プラネテス』 は、かなり頑張ってたのではなかったかな
SF度はちょっと薄いが
『翠星のガルガンティア』 は、展開はベタだったが
アニメには珍しくSFらしいSFだった記憶
多分にジュブナイルな造りだから
科学的に妥当かどうかはよくわからんが
872名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/01(金) 07:52:37.41 >>864
タバコで引火させて…
タバコで引火させて…
873名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/01(金) 16:12:29.28 >>870
「BEATLESS」は、人型アンドロイドはただの道具か、それとも友人か? を問うだけでなく、高度AIというものにどういうことができ、どう人間と関わっていくのかを考えさせられるアニメだった。
たとえば、超合理的かつ他者よりも有利な判断を下せるAIが、政治、経済、軍隊を他国よりも有利に動かせるようになれば、それは各国の国力を測る指標の1つになるような存在になるかも知れない。
「ヨムルンガンド」は、戦争を憎む女武器商人が世界各国で武器を売りさばき巨額の富を稼ぎ出し、その金を使い戦争のできない世界制圧システムを独自に構築するというお話。
武器商人を通し、戦争というものの愚かさや、武器に頼らないと安心できない人間の習性を浮き彫りにしていく。
https://youtu.be/7RbsQZVncm4
「ヘヴィーオブジェクト」は、超強力な兵器オブジェクトの登場により、世界の戦争が一変したという世界。
戦争はオブジェクト同士の戦いとなり、総力戦による兵士や一般人の犠牲者は減ったものの、局地的な紛争や戦争は後を絶たない。
そんな世界で軍に配属された凸凹コンビが、オブジェクトの最強神話を次々と崩していくというお話。
https://youtu.be/SJsITX5wGE4
「アルドノア・ゼロ」は戦闘ロボットアニメではあるものの、主人公が圧倒的に不利な条件から敵を倒すさいの作戦に科学的合理性があっておもしろかった。
https://youtu.be/Pwh_4-f1lv0
https://youtu.be/vJIGyXmd-sk
https://youtu.be/bEZ74YJFsfg
「BEATLESS」は、人型アンドロイドはただの道具か、それとも友人か? を問うだけでなく、高度AIというものにどういうことができ、どう人間と関わっていくのかを考えさせられるアニメだった。
たとえば、超合理的かつ他者よりも有利な判断を下せるAIが、政治、経済、軍隊を他国よりも有利に動かせるようになれば、それは各国の国力を測る指標の1つになるような存在になるかも知れない。
「ヨムルンガンド」は、戦争を憎む女武器商人が世界各国で武器を売りさばき巨額の富を稼ぎ出し、その金を使い戦争のできない世界制圧システムを独自に構築するというお話。
武器商人を通し、戦争というものの愚かさや、武器に頼らないと安心できない人間の習性を浮き彫りにしていく。
https://youtu.be/7RbsQZVncm4
「ヘヴィーオブジェクト」は、超強力な兵器オブジェクトの登場により、世界の戦争が一変したという世界。
戦争はオブジェクト同士の戦いとなり、総力戦による兵士や一般人の犠牲者は減ったものの、局地的な紛争や戦争は後を絶たない。
そんな世界で軍に配属された凸凹コンビが、オブジェクトの最強神話を次々と崩していくというお話。
https://youtu.be/SJsITX5wGE4
「アルドノア・ゼロ」は戦闘ロボットアニメではあるものの、主人公が圧倒的に不利な条件から敵を倒すさいの作戦に科学的合理性があっておもしろかった。
https://youtu.be/Pwh_4-f1lv0
https://youtu.be/vJIGyXmd-sk
https://youtu.be/bEZ74YJFsfg
874名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/04(月) 00:31:34.44875名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/04(月) 10:34:54.11 ルミナス見たワヨ〜
にゃんでスカート穿いてるノダ?
(?ω?)
にゃんでスカート穿いてるノダ?
(?ω?)
876名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/04(月) 19:11:17.47 バズライトイヤーはSF要素多くて割と楽しめた
いまどきウラシマ効果とか真面目に取り上げる作品も珍しい
探査挺出さずにいきなり母船で着陸するなんて無謀すぎだろとか
ツッコミどころは多いけど
いまどきウラシマ効果とか真面目に取り上げる作品も珍しい
探査挺出さずにいきなり母船で着陸するなんて無謀すぎだろとか
ツッコミどころは多いけど
877名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/05(火) 00:12:18.26 >>876
>探査挺出さずにいきなり母船で着陸するなんて無謀すぎだろ
レムの「インヴィンシブル」(無敵/砂漠の惑星)で
先行の同型艦の行方不明調査にいきなり着陸と
キャンプ設営しとったな。
いや、ありゃ戦闘艦で陣地設営すれば無敵要塞状態だからだけど。
>探査挺出さずにいきなり母船で着陸するなんて無謀すぎだろ
レムの「インヴィンシブル」(無敵/砂漠の惑星)で
先行の同型艦の行方不明調査にいきなり着陸と
キャンプ設営しとったな。
いや、ありゃ戦闘艦で陣地設営すれば無敵要塞状態だからだけど。
878名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/05(火) 01:52:23.61 上空に僚艦居るならいいけど無謀過ぎ
絶対防御出来るなにかがあるのかな
絶対防御出来るなにかがあるのかな
879名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/05(火) 08:16:36.45 航空優勢捨てるほど引力圏での墜落事故が多いトカ?w
880名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/05(火) 09:35:59.56 そもそもあの船はどこへ向かうつもりだったのか不明だけど
人類が生存可能な惑星が見つかったなら目的は達成できてるんじゃないのかな
人類が生存可能な惑星が見つかったなら目的は達成できてるんじゃないのかな
881名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/06(水) 17:08:16.45 「IVはIVでもサメのIVとクルー入れ替わってるンヤロ! プラウダ戦でエリカちゃんが乗り換えてるのがトリックの伏線で」
と急に閃いて3章見返したら、撃破されたIVのキューポラにニシズミドノの頭見えてたお。(´・ω・`)
と急に閃いて3章見返したら、撃破されたIVのキューポラにニシズミドノの頭見えてたお。(´・ω・`)
882名無しは無慈悲な夜の女王
2022/07/08(金) 11:19:21.53883名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/01(月) 10:58:04.22 快獣ブースカのラストとか
884名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/01(月) 13:42:58.90 トップをねらえ!
885名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/01(月) 19:45:33.53 ルミナスはガンモ=超人血清なら
元ネタってキャプテンアメリカファーストアベンヂャーヅヤンw
ジニーちゃんウィッチ化
興行団結成
一般向け戦時国債売りドサマワリ←イマココ!
前線慰問と挫折
実戦とリスペクト
ジニーちゃん全翼機型ネウロイの中でMIA最終回(´・ω・`)ソンナノヤダー
元ネタってキャプテンアメリカファーストアベンヂャーヅヤンw
ジニーちゃんウィッチ化
興行団結成
一般向け戦時国債売りドサマワリ←イマココ!
前線慰問と挫折
実戦とリスペクト
ジニーちゃん全翼機型ネウロイの中でMIA最終回(´・ω・`)ソンナノヤダー
886名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/01(月) 19:47:48.11 ラシアンガールは左腕義手になってウインターウィッチになりマツ。
887名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/01(月) 19:57:50.10 ソーイヤ意味なくゴーグルとマフラーで顔隠してもうポかったナアw
888名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/11(木) 20:44:10.03 風都探偵は、仮面ライダーWのアニメ続編
新規視聴者層の獲得は難しそうだな
新規視聴者層の獲得は難しそうだな
889名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/11(木) 21:00:12.15 マジデWおさえてないとスガスガしいまでにカンゼン置いてケボリヨw
890名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/17(水) 20:09:39.00 超名曲のWBX使えんのカーイ
仮面ライダーでエンディングで踊るとセイバーみたいヤンケw
仮面ライダーでエンディングで踊るとセイバーみたいヤンケw
891名無しは無慈悲な夜の女王
2022/08/26(金) 15:20:22.44 今期は 『異世界おじさん』 が秀逸やな
まさに 「無駄に面白い」 という表現がピッタリ来る内容だが…w
まさに 「無駄に面白い」 という表現がピッタリ来る内容だが…w
892名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/19(月) 20:15:18.16 秋アニメ、観るか観ないか迷ってるのが二本ある。
サイバーパンク エッジランナーズ これチャンとサイバーパンクなのだろうか?
エクセプション 何となくキャッチワールドとかディックの作品を連想させる。
でも、ただの推理ごっこの胸糞悪いアニメかもしれない。
皆さんどう思います?
サイバーパンク エッジランナーズ これチャンとサイバーパンクなのだろうか?
エクセプション 何となくキャッチワールドとかディックの作品を連想させる。
でも、ただの推理ごっこの胸糞悪いアニメかもしれない。
皆さんどう思います?
893名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/20(火) 12:35:39.18 サイバーパンクであるかないかは、その作品の質の高低とは関わりが無いと思うが…
とりあえず見て確認したらええんでないの?
とりあえず見て確認したらええんでないの?
895名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/24(土) 16:18:11.53 劇場アニメーション『アイゼンフリューゲル』ティザーPV - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=xk7v4MdUh4M
憤然とターボプロップエンジンを唸らせるレシプロ航空機である。
(1巻17ページより
https://www.youtube.com/watch?v=xk7v4MdUh4M
憤然とターボプロップエンジンを唸らせるレシプロ航空機である。
(1巻17ページより
896名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/24(土) 16:20:17.74 >>892
エッジランナーズは間違いなくサイバーパンクだよ
世界設定とかは完全に「サイバーパンク2077」だからね
台詞も声優の演技も暑苦しくて、クルマがハイドロダンスみたいな挙動するしこんなのサイバーパンクじゃねえよ!
って俺は思ったけどね
エッジランナーズは間違いなくサイバーパンクだよ
世界設定とかは完全に「サイバーパンク2077」だからね
台詞も声優の演技も暑苦しくて、クルマがハイドロダンスみたいな挙動するしこんなのサイバーパンクじゃねえよ!
って俺は思ったけどね
897名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 12:18:53.53 TVアニメ「NieR:Automata」来年1月放送開始、2B&9Sのビジュアル・キャラPV公開(動画あり / コメントあり) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/494948
#AOF2022 ヨコオタロウ氏によれば「原作から変えようとしているのが私で、アニメスタッフがそれを押しとどめようとしてくれてる。
スタッフの原作愛にあふれている作品。原作改変が不評なら私の責任」らしい。
https://natalie.mu/comic/news/494948
#AOF2022 ヨコオタロウ氏によれば「原作から変えようとしているのが私で、アニメスタッフがそれを押しとどめようとしてくれてる。
スタッフの原作愛にあふれている作品。原作改変が不評なら私の責任」らしい。
898名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 12:20:54.22 機動戦士ガンダモ 水性の魔女
エナメル系とラッカー系の魔女も出るんデツネ
エナメル系とラッカー系の魔女も出るんデツネ
899名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 16:57:47.31 もうすぐだな
900名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 19:45:44.98 水星観た
人死にまくりだし戦争がどうとか蘊蓄言ってるし結構重い話だな
ヒットする気はしない
人死にまくりだし戦争がどうとか蘊蓄言ってるし結構重い話だな
ヒットする気はしない
901名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 21:08:21.40 RX78からガンダモはいつも炎と殺戮の中で産声をアゲル。
902名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 21:24:07.61903名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/25(日) 21:52:26.30 水星みた。
まさかカエアンの聖衣のスーツ人とヤクーザボンズに掛かってるのか?
まさか、本編は八世界風なのか?
まさかカエアンの聖衣のスーツ人とヤクーザボンズに掛かってるのか?
まさか、本編は八世界風なのか?
904名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/26(月) 14:18:41.64 ファーストからモビルスーツ(宇宙空間で作業(センソーも作業ヨネ)するための拡張人体)と
ノーマルスーツ(イワユル宇宙服)の概念アッタデショ。
ノーマルスーツ(イワユル宇宙服)の概念アッタデショ。
905名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/26(月) 17:16:49.83 >>902
フリーピストンガスタービンのプロペラ機を作中表現してるとかではなくて?
フリーピストンガスタービンのプロペラ機を作中表現してるとかではなくて?
906名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/26(月) 17:27:03.95 身体拡張ロボット「スケルトニクス」のような直接メカ的に身体と繋がってるロボの方がアニメ映えしそうだが
CGでわしゃわしゃ滑らかに動かして
実写特撮で4倍速くらいに高速で動かした実物のリアル感の方が面白いかもしれんが、実物では壊れまくって予算が尽きそうだし
CGでわしゃわしゃ滑らかに動かして
実写特撮で4倍速くらいに高速で動かした実物のリアル感の方が面白いかもしれんが、実物では壊れまくって予算が尽きそうだし
907名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/26(月) 21:31:26.95 ピーター・スコット=モーガンという人がいた。
908名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/28(水) 20:32:24.98 水星の魔女のガンドって、メガノイドと関係あったりした。
メガノイド Meganoids meGANoidDs GAND ガンド?
メガノイド Meganoids meGANoidDs GAND ガンド?
909名無しは無慈悲な夜の女王
2022/09/28(水) 20:43:40.80 ガンド・アームでガンダモダロw
910名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/01(土) 12:11:16.71 水星いうからには水星圏の話なんやろ?
内惑星系の開発って実用的なん?
内惑星系の開発って実用的なん?
911名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/01(土) 15:03:21.55912名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/01(土) 15:06:55.46913名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/01(土) 15:22:46.02 実際水星圏ナン? つー。
エンドレスワルツじゃカトル君が太陽に投棄したガンダモ取り返しに行くときに
モ〜暑くてしょーがないって愚痴ってたヨウナw
エンドレスワルツじゃカトル君が太陽に投棄したガンダモ取り返しに行くときに
モ〜暑くてしょーがないって愚痴ってたヨウナw
914名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/01(土) 23:30:32.32 水星の公転観測すると相対性理論が体感手関根とか言う近さ
915名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 08:53:29.50 レコンギスタじゃ金星どころかその中間点に住むダケデ
濃い太陽風で遺伝子破壊されて子安の身体がエライコトなってたデショ。
濃い太陽風で遺伝子破壊されて子安の身体がエライコトなってたデショ。
916名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 09:40:44.93 男女隔離での隠密戦闘集団の育成 → ノ一ツバキの胸の内
↓
男女別暗殺集団間の確執・闘争の開始、一部人体改造 → リコリスリコイル
↓
高度な人体改造、もとの男女混合社会の消滅 → マクロス
ってふうに進化してきたのか
↓
男女別暗殺集団間の確執・闘争の開始、一部人体改造 → リコリスリコイル
↓
高度な人体改造、もとの男女混合社会の消滅 → マクロス
ってふうに進化してきたのか
917名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 11:41:55.15 マクロスの後がアクエリオンEVOLデツネ
918名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 17:14:19.15 始まってた。
919名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 17:29:40.17 10年でガンダム忘れられるのか?
あんな化け物に練習生ふぜいが、勝てる訳がない。
それと10年であんなに老けるのか、やばい世界設定だな。
あんな化け物に練習生ふぜいが、勝てる訳がない。
それと10年であんなに老けるのか、やばい世界設定だな。
920名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 19:10:43.38 オッゴおるw
地黒で目じりが赤くてアホの子だとイオク様ミテエw
ドズルとガルマみたいのオルw
キャラ立ち的にスイッチ押したら爆発するのたぶんチミらの方ヤデw
爆発延期カーイ
すすんでるナー
なんかトリガーが作ったミテエw
オモチロイ!!
地黒で目じりが赤くてアホの子だとイオク様ミテエw
ドズルとガルマみたいのオルw
キャラ立ち的にスイッチ押したら爆発するのたぶんチミらの方ヤデw
爆発延期カーイ
すすんでるナー
なんかトリガーが作ったミテエw
オモチロイ!!
921名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 21:34:46.15 水星は自分的にはそろそろアニメは卒業せんといかんなあと考えさせられるガンダムでした
922名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/02(日) 23:56:40.70923名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 09:34:20.62 卒業式だと言うケレド ナーニを卒業ジャッジャーンするのダロ〜♪
924名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 10:01:57.03 温室でお花を育ててるお嬢様とか、いいじゃん。
トマトくれるときもちゃんと懐紙で包んで手渡すとか、優雅な。
トマトくれるときもちゃんと懐紙で包んで手渡すとか、優雅な。
925名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 12:09:44.43 義侠心出して助けたヤツが地雷ってシャンブロウかナ?
タイトルも大宇宙の魔女にカケテあるのカチラ。
タイトルも大宇宙の魔女にカケテあるのカチラ。
926名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 12:29:35.73 アニメ卒業ってもうこれからはタヒぬまでアニメ見ないってこと?
927名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 13:01:03.41 水星の魔女
トマト味がそれなりに一般的であろう世の中に生きてて、トマトの姿かたちがまったくわからないまま育つことが可能なのか?
いくらハイテク社会に暮らしていても学校で習ったりcmで見たりするもんなんじゃないのか?
大体水星圏?の(水星テラフォーミング化にも成功してる?)水星を周回してる宇宙ステーション、水星近くの小惑星ステーション
の食事でも苺が簡単に手に入る社会でトマトは見た目もわからんほどに縁遠いって不自然だろ
トマト味がそれなりに一般的であろう世の中に生きてて、トマトの姿かたちがまったくわからないまま育つことが可能なのか?
いくらハイテク社会に暮らしていても学校で習ったりcmで見たりするもんなんじゃないのか?
大体水星圏?の(水星テラフォーミング化にも成功してる?)水星を周回してる宇宙ステーション、水星近くの小惑星ステーション
の食事でも苺が簡単に手に入る社会でトマトは見た目もわからんほどに縁遠いって不自然だろ
928名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 13:13:10.83 生産加工設備の余裕もなくてもう
ケチャッピとかペースト状(ファーストのあのWB食ミタイナノ)になって
他所から輸送されてくるンデネノw
ケチャッピとかペースト状(ファーストのあのWB食ミタイナノ)になって
他所から輸送されてくるンデネノw
929名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 20:41:00.34930名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 20:46:39.70 >>927 魚は切り身で泳いでると思ってる子がいるってのがもう20年くらい前の話だし、多少は。
931名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 21:21:56.27 921だけどレスついたから一応
水星を面白いと思えなかったのがコメのきっかけなんだけど、
そもそも自分が最近アニメを以前の様に楽しめなくなった、皆同じに見えてしまう様になってしまっていた
自分が変わってしまったと思ったから卒業という言葉を使ったけど、実は自分は変わってなくてアニメのほうが進化して変わったのかも
その場合は自分は排除された・対応できなくなったと書くべきかもしれない
タヒぬまで見ないとは思ってないけど今までみたいに自動録画して面白いのを探すような積極的な見方はやめて
キメツみたいな話題作を世間話のネタとして見るくらいにする感じかな
SFでもアニメでも趣味でも何であれ一つのことを飽きずにずっと長く楽しめる人は素晴らしいしうらやましく思う
自分語りみたいなコメで申し訳ない
水星を面白いと思えなかったのがコメのきっかけなんだけど、
そもそも自分が最近アニメを以前の様に楽しめなくなった、皆同じに見えてしまう様になってしまっていた
自分が変わってしまったと思ったから卒業という言葉を使ったけど、実は自分は変わってなくてアニメのほうが進化して変わったのかも
その場合は自分は排除された・対応できなくなったと書くべきかもしれない
タヒぬまで見ないとは思ってないけど今までみたいに自動録画して面白いのを探すような積極的な見方はやめて
キメツみたいな話題作を世間話のネタとして見るくらいにする感じかな
SFでもアニメでも趣味でも何であれ一つのことを飽きずにずっと長く楽しめる人は素晴らしいしうらやましく思う
自分語りみたいなコメで申し訳ない
932名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 21:30:26.01 >>931
そもそもガンダムブランドだから鬼滅みたいな大ヒット作だから楽しめない自分は卒業ってのがおかしい
鬼滅の刃も呪術廻戦、スパイファミリー、オッドタクシー、その着せ替え人形は恋をする
とか楽しめなかったけどヒーラーガールを楽しめてるし
そもそもガンダムブランドだから鬼滅みたいな大ヒット作だから楽しめない自分は卒業ってのがおかしい
鬼滅の刃も呪術廻戦、スパイファミリー、オッドタクシー、その着せ替え人形は恋をする
とか楽しめなかったけどヒーラーガールを楽しめてるし
933名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 22:15:16.83 >>931
異世界おじさんでも見とけ
異世界おじさんでも見とけ
934名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/03(月) 22:24:52.38 好きにしたらええがな
935名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 03:24:15.80936名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 07:58:42.84 >>931
自分の場合、アニメを見始めたのはここ3年くらいなんだけど、日本のアニメはやっぱり凄いと思っている。
『メイドインアビス』など、原作者が突き抜けてるってのもあるけど、それをアニメ化し完成度の高い作品に仕上げるスタッフや声優の力にも感心させられる。
一方、下の日常系アニメ『Just Because!』は、高3の2学期終業式あとの学校生活を描いた物語なのだけど、なんというかあの時期独特の気だるい感じというか、宙ぶらりんの気分が非常にうまくにじみ出ていて、懐かしさにため息が出るようなところがある。
会話も(作りものっぽくない)自然な感じだし、平凡な放課後に見える風景から徐々に物語が浮かび上がってくる話の運びは、良くできた短編小説を読んでいるような充実感がある。
こういうものを見せられると、アニメはたんなる娯楽ではない独自の表現手段だと改めて感じさせられるんだよね。
Just Because! 第1話 On your marks!
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/614d54a5-e569-464a-97e3-33d1daa76497
好きなアニメについては、海外の反応などもチェックしているのだけど、日本よりもむしろ海外の大人たちの方がアニメについて真剣に語っていることも多く、下の動画は教養のありそうな老人が日本のアニメを深く捉えていることに驚かされたもの。
アリゾナの老人による、アニメ『灰羽連盟』のレビュー動画
https://youtu.be/0NDp8mmdiWo
自分の場合、アニメを見始めたのはここ3年くらいなんだけど、日本のアニメはやっぱり凄いと思っている。
『メイドインアビス』など、原作者が突き抜けてるってのもあるけど、それをアニメ化し完成度の高い作品に仕上げるスタッフや声優の力にも感心させられる。
一方、下の日常系アニメ『Just Because!』は、高3の2学期終業式あとの学校生活を描いた物語なのだけど、なんというかあの時期独特の気だるい感じというか、宙ぶらりんの気分が非常にうまくにじみ出ていて、懐かしさにため息が出るようなところがある。
会話も(作りものっぽくない)自然な感じだし、平凡な放課後に見える風景から徐々に物語が浮かび上がってくる話の運びは、良くできた短編小説を読んでいるような充実感がある。
こういうものを見せられると、アニメはたんなる娯楽ではない独自の表現手段だと改めて感じさせられるんだよね。
Just Because! 第1話 On your marks!
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/614d54a5-e569-464a-97e3-33d1daa76497
好きなアニメについては、海外の反応などもチェックしているのだけど、日本よりもむしろ海外の大人たちの方がアニメについて真剣に語っていることも多く、下の動画は教養のありそうな老人が日本のアニメを深く捉えていることに驚かされたもの。
アリゾナの老人による、アニメ『灰羽連盟』のレビュー動画
https://youtu.be/0NDp8mmdiWo
937名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 09:09:22.21 山本さほさんが自分の人生で見つけた法則みたいので
「みんなが面白いって言ってるモノは面白い」って言ってて、
エライわコノヒトってオモタw
「みんなが面白いって言ってるモノは面白い」って言ってて、
エライわコノヒトってオモタw
938名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 12:33:27.28 >>927
ソイレント・レッドはトマト味なんでしょう。
ソイレント・レッドはトマト味なんでしょう。
939名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 13:24:02.76 >>937
爺になってしまったせいか
それも打率3割以下に下がるのよね…
ただ、「皆が面白いと言ってる」 作品じゃないと目に入って来ない
って状態だけどねw
面白くないワケじゃないんだけど、何かピンと来ない
途中まで面白かったのに
え?何でラストそうしちゃったの…?っていうのも目に付く
爺になってしまったせいか
それも打率3割以下に下がるのよね…
ただ、「皆が面白いと言ってる」 作品じゃないと目に入って来ない
って状態だけどねw
面白くないワケじゃないんだけど、何かピンと来ない
途中まで面白かったのに
え?何でラストそうしちゃったの…?っていうのも目に付く
940名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/04(火) 17:17:36.74 1話のブラック会議でツブされたおぢさんも
ソーユー過酷な地域への人道的な取引で一時的な赤が出ていたのカモネ。
ナンバー2みたいなのが「コレ黒字に戻りますヨ」って横からアドバイスしてたしネ。
ソーユー過酷な地域への人道的な取引で一時的な赤が出ていたのカモネ。
ナンバー2みたいなのが「コレ黒字に戻りますヨ」って横からアドバイスしてたしネ。
941名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/05(水) 10:57:53.57 >>927
結構な頻度で口にしているけど、その原料の生の姿を知らないってものは結構あるでよ。
今の日本でなら、胡椒、バニラ、コーヒー、カカオ、ビート(砂糖)、タピオカ、パーム(油・石鹸)、パサ(魚)、コチニール(色素)等々
結構な頻度で口にしているけど、その原料の生の姿を知らないってものは結構あるでよ。
今の日本でなら、胡椒、バニラ、コーヒー、カカオ、ビート(砂糖)、タピオカ、パーム(油・石鹸)、パサ(魚)、コチニール(色素)等々
942名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/05(水) 11:39:10.07 尿素
ザワ… ザワ…
ザワ… ザワ…
943名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/05(水) 13:47:06.52 これからは昆虫食ですよ
944名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/05(水) 14:21:50.28 カシュナッツが、びっくりした
945名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/05(水) 17:38:41.89946名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/05(水) 17:55:59.55 有名になったがガラナは?
947名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/05(水) 18:46:34.61 ワサビはわかるけどカラシはわからんよね
948名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/07(金) 14:57:48.42 カズオ
@a498421608
#君愛
#僕愛
君愛から二部ともみてきた
PVの感じからして薄々ハズレだと思ってたがやっぱしだった
僕愛のヒロイン以外の主役棒だし、音楽の
挿入タイミングびっくりさせるし違和感あるし
二回料金取られて四時間眠くてつらい思いしたなアハハ
https://twitter.com/a498421608/status/1578253367046176770
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@a498421608
#君愛
#僕愛
君愛から二部ともみてきた
PVの感じからして薄々ハズレだと思ってたがやっぱしだった
僕愛のヒロイン以外の主役棒だし、音楽の
挿入タイミングびっくりさせるし違和感あるし
二回料金取られて四時間眠くてつらい思いしたなアハハ
https://twitter.com/a498421608/status/1578253367046176770
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
949名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/09(日) 18:45:49.85 栄養よすぎたシーマ様みたいのオルw
アクシズナンテヘンキョウニ(^ω^)ミチビカレナクテヨカッタワニ
アクシズナンテヘンキョウニ(^ω^)ミチビカレナクテヨカッタワニ
950名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/10(月) 11:08:09.04 ママが義手抜いて威嚇するってスチュワーデス物語の片桐はいりナツカシス。
娘はドジでノロマなカメかヨw
娘はドジでノロマなカメかヨw
951名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/11(火) 00:16:21.83 片平なぎさ
952名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/11(火) 08:42:52.63 まあソートモイワナクモナイ
(・ω・)カァァァ///
(・ω・)カァァァ///
953名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/11(火) 12:19:12.54 >義手抜いて威嚇
コブラ「呼んだ?」
コブラ「呼んだ?」
954名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/11(火) 12:27:11.99 コブラアリなら百鬼丸もアリヤロ
オマエラミンナ(・ω・)ホゲタラジャイ
オマエラミンナ(・ω・)ホゲタラジャイ
955名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/11(火) 17:58:25.81 やはりコブラだな。
「総裁も意外と甘いようで」
「総裁も意外と甘いようで」
956名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/12(水) 18:20:35.56 手も顔面もメカメカしてますよ、ってか仮面でなくて顔面七割サイボーグ部分なんですけど
ってことかな?
ってことかな?
957名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/12(水) 19:13:56.82 皮肉とかヌキでソウイウ持って回ったくどい言い回しを書き込むエネルギーが、
なんか世の中の役に立つ他のイイコトに使えればイイノニナァ……(切実)
なんか世の中の役に立つ他のイイコトに使えればイイノニナァ……(切実)
958名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 13:18:45.72959名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/16(日) 19:03:20.91 最初に第5世代ナントカ言ってるから戦闘AIかとオモタラ
アホコンビがリモートコントロールしててワラタ。
アホコンビがリモートコントロールしててワラタ。
960名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/23(日) 18:56:55.97 翔んでチタマカヨ。
そこらへんの草でも食わせておけ! アーシアンならそれで治る!
そこらへんの草でも食わせておけ! アーシアンならそれで治る!
961名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/31(月) 13:51:21.75 サターン賞で『NOPE』ベストSF賞
962名無しは無慈悲な夜の女王
2022/10/31(月) 23:55:14.85 昔あったガンダム板はもう無いのか
963名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/03(木) 07:23:33.59 文明崩壊後の話が好きなんよ
964名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/04(金) 11:32:41.43 つ【ガンダモX】
965名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/11(金) 23:25:14.93 埋めage
966名無しは無慈悲な夜の女王
2022/11/26(土) 20:47:45.70 >>927
トマトの露地栽培の容易な、種や苗はそこらの花屋やホームセンターで数百円で入手可能、家庭菜園や鉢植で多数植えられていて
目にする機会も少なくない、現代日本で描いたアニメでも、こういう有様
↓描かれたアニメ(トマトの葉姿に注目)
https://i.imgur.com/K1nyi32.png
↓簡単に調べられる実例
https://i.imgur.com/VycFmtv.png
トマトの露地栽培の容易な、種や苗はそこらの花屋やホームセンターで数百円で入手可能、家庭菜園や鉢植で多数植えられていて
目にする機会も少なくない、現代日本で描いたアニメでも、こういう有様
↓描かれたアニメ(トマトの葉姿に注目)
https://i.imgur.com/K1nyi32.png
↓簡単に調べられる実例
https://i.imgur.com/VycFmtv.png
967名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/02(金) 08:53:53.48 今週の 『異世界おじさん』 見ながら
放って置けば地球温暖化が解決できたのに…
と思ってしまったw
放って置けば地球温暖化が解決できたのに…
と思ってしまったw
968名無しは無慈悲な夜の女王
2022/12/07(水) 00:09:02.27 氷河期来るけどな
969名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/03(火) 01:42:20.49 さーて今期のSFアニメは?
970名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/07(土) 00:06:42.26971名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/07(土) 09:17:22.78 大雪海のカイナはアニメオリジナル作品という感じだね。
おそらくアニメとコミックの関係は、(アニメの続きがコミックで描かれ完結している)宮崎駿のナウシカみたいになるんじゃないかな。
ただしナウシカとは違い、カイナの方はコミックで描き継いだ部分が続編としてアニメ化される可能性もありそう。
おそらくアニメとコミックの関係は、(アニメの続きがコミックで描かれ完結している)宮崎駿のナウシカみたいになるんじゃないかな。
ただしナウシカとは違い、カイナの方はコミックで描き継いだ部分が続編としてアニメ化される可能性もありそう。
972名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/07(土) 12:22:16.21 人形の国ではダメだったのか?
973名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/07(土) 15:54:45.80974名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/07(土) 18:01:02.51 > 本年はいよいよ『#大雪海のカイナ』が1/11よりフジテレビ「+Ultra」ほかにて
> 毎週水曜24:55~放送&Prime Videoにて見放題独占配信!
ツイッターによると上の通り。
こちらはAmazon Primeに入っているので、そちらの配信で見るつもり。
> 毎週水曜24:55~放送&Prime Videoにて見放題独占配信!
ツイッターによると上の通り。
こちらはAmazon Primeに入っているので、そちらの配信で見るつもり。
975名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/07(土) 21:40:01.49 大切断の腕(カイナ)
ア〜マ〜ゾ〜ン(・ω・)ダケニ
ア〜マ〜ゾ〜ン(・ω・)ダケニ
976名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/08(日) 11:36:09.88 【審議中】
彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
彡⌒ (´・ω・) (・ω・`) ⌒ ミ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U 彡 ⌒γε⌒ ミ と ノ
u-u ( ´・) (・` )u-u
(l ) ( ノ
`u-u'. `u-u'
彡 ⌒ ミ 彡 ⌒ ミ
彡⌒ (´・ω・) (・ω・`) ⌒ ミ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U 彡 ⌒γε⌒ ミ と ノ
u-u ( ´・) (・` )u-u
(l ) ( ノ
`u-u'. `u-u'
977名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/10(火) 14:00:15.50 こんにちは大雪海のカイナです
そうかいな
そうかいな
978名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/10(火) 16:55:43.44 寒くてシモヤケが痒イ〜ナ
979名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/10(火) 20:31:16.69 【審議継続中】
980名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/12(木) 21:03:55.66 カイナの事をここで知ってふと思い出して見てなかったアニゴジを見た
後半はいかにも虚淵って感じの厨二っぽいSF感があって面白かった
カイナもSF感のある話だといいな・・・
後半はいかにも虚淵って感じの厨二っぽいSF感があって面白かった
カイナもSF感のある話だといいな・・・
981名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/13(金) 19:19:48.12 カイナは1話はナウシカっぽい印象
でかい羽虫が飛び交う世界
ラストは逆ラピュタ
でかい羽虫が飛び交う世界
ラストは逆ラピュタ
982名無しは無慈悲な夜の女王
2023/01/24(火) 15:15:53.89 カイナっぺ大将
983名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 09:23:24.61 今週のドラえもんの天井裏の宇宙戦争、アッカンベーダーとかケッコー攻めとるノw
ハイ、(・ω・)録画予約ケテーイ
ハイ、(・ω・)録画予約ケテーイ
984名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 14:11:10.18 ギーツの未来人
タイムパトロールのデイネリア人みたいなものか。
タイムパトロールのデイネリア人みたいなものか。
985名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 15:17:56.80 >>983
あのネタはF先生ご存命の頃のものだったんじゃなかったかな…
あのネタはF先生ご存命の頃のものだったんじゃなかったかな…
986名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 15:38:50.94 調べたらスターウォーズの公開が1977年、天井うらの宇宙戦争の掲載が1978年みたいですね。
ttps://twitter.com/cyclonearata/status/1124594290330439682?t=ShQGyjReW9M4ONxwv_neQA&s=19
今よりゆるい時代だったのもあるんでしょうね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/cyclonearata/status/1124594290330439682?t=ShQGyjReW9M4ONxwv_neQA&s=19
今よりゆるい時代だったのもあるんでしょうね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
987名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/19(日) 21:58:32.81 ギーツと言えばオダギリジョーのキャッシュレス決済のCMで
本郷猛がクウガに飲み会の予約取って「じゃあ35人ですね」って、
オダギリ抜かしたライダーの作品数だろうけど
仮面ライダーって1号2号だから1人足りなくナルw
本郷猛がクウガに飲み会の予約取って「じゃあ35人ですね」って、
オダギリ抜かしたライダーの作品数だろうけど
仮面ライダーって1号2号だから1人足りなくナルw
988名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 17:41:11.70 不滅のあなたへがSFに見える
989名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/20(月) 18:25:23.22 今期1番のSFアニメは、おにまいだったか
990名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 20:01:29.33 >>986 ヌターウォーズというのがな
991名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/21(火) 21:09:38.88992名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 12:39:46.18 王様戦隊もう予告だけでキャラ立ちスギジャネ?
993名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMc6-dMbU)
2023/02/26(日) 13:49:20.67M 次スレは?
994名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MMc6-dMbU)
2023/02/26(日) 14:22:19.79M 探したらあった...。
995名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/26(日) 23:53:34.54 >>992
アニメじゃない
アニメじゃない
996名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 17:19:10.74 ほんとのことさ
997名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 22:07:33.70 埋め
998名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/27(月) 23:09:53.78 旨ぇ
999名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 09:16:50.24 オレは運命と闘う
ハイ、ココデ(・ω・)ライダーノメインテーマ
ハイ、ココデ(・ω・)ライダーノメインテーマ
1000名無しは無慈悲な夜の女王
2023/02/28(火) 13:25:51.22 すべて終わらせてやるぜ!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 521日 5時間 23分 43秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 521日 5時間 23分 43秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 [ひかり★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【山上裁判】安倍氏が狙わた理由 旧統一教会の関係者が「安倍氏は『われわれの味方』」と宣伝していた [1ゲットロボ★]
- 【文春】スクープ撮! 超人気ゴルファー・都玲華(21) “30歳上”石井忍コーチ(51)と路上レッスン禁断愛 [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、来年3月末まで「当面の措置」外交情勢によって見直しも★3 [1ゲットロボ★]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 【高市悲報】「餃子の王将」社長射殺、初公判で被告側が無罪主張。遺族が法廷でブチギレ [834922174]
- ひるおび「国連の常任理事国は中華民国。中華人民共和国は中華民国を正式に引き継いでない」高市 [931948549]
- ミヤネ屋、国分太一会見
- 【悲報】自民党、通行人に叩かれるwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 物語シリーズで結婚したいキャラ← 煽り抜きで誰??????????????????🤔
