【IDなし】SF系アニメを語る 第114話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/25(土) 08:02:08.12
!extend:none:none:1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください。

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第113話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1620596574/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2021/11/10(水) 15:47:45.55
ロケットガール
2021/11/10(水) 15:49:30.13
>>251
登場人物 | TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』公式サイト
https://kotobuki-anime.com/character/

このアニメの戦闘機パイロットがご覧のように完全に普段着、ストリートファッションで搭乗してたんだけど
隼一型って与圧服とか耐Gスーツとか必要ない機体なの?
本スレでは「あれは生脚に見えるが透明感の高い肌色パンストで耐Gスーツのように下半身を締め上げてるのだ!」
みたいな考察も見た
2021/11/10(水) 16:00:44.68
>>252-253
なるほど、ピッタリスーツを機能的に裏付ける説明はそれなりにあるのか
あとはどうカッコ良く作品内で表現できるかだ

ロケットガール1話無料だし見てみる
JAXA協力ってクレジット出てたけど凄くない?
2021/11/10(水) 16:18:32.41
30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 20:59:36.02 ID:NcGTCTP7
>>718
あいつら太もも丸出しの軽装に見えて耐Gスーツと同等の効果がある着圧ストッキング穿いてるんだよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 21:07:30.09 ID:0XcVE/Bu
>>729
耐Gスーツの初期なタイプはWW2後半1944年頃から米戦闘機では使われています
ただこれオーバーGかけて機体のリベット飛ばして返ってくるとか危険な面もあった様で

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/01/25(金) 22:30:45.73 ID:0XcVE/Bu
>>733
隼T型で耐Gスーツ必要なぐらいの高機動やったら主翼もげたりして・・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1547394979/

本格的な耐Gスーツは不要みたいだね
2021/11/10(水) 18:16:21.58
矯正下着で充分です
2021/11/10(水) 18:33:45.07
オシャレは我慢ヨ。オホホホ
2021/11/13(土) 16:35:57.02
私だったらカラオケ店を再評価するよ。
私だったらカラオケ店を再吟味するよ。
私だったらカラオケ店を再検討するよ。
私だったらカラオケ店を再検査するよ。
私だったらカラオケ店を再審するよ。
私だったらカラオケ店を再調するよ。
私だったらカラオケ店を見直すよ。
私だったらカラオケ店を調べ直すよ。
僕に於いてはカーレース場が好きだよ。
僕に於いてはカーレース場が大好きだよ。
僕に於いてはカーレース場が御好みだよ。
僕に於いてはカーレース場を愛好するよ。
僕に於いてはカーレース場を嗜好するよ。
僕に於いてはカーレース場を友好するよ。
勿論インプモンは楽しいよ。
無論インプモンは面白いよ。
当然インプモンは愉快痛快だよ。
一応インプモンは心嬉しいよ。
多分インプモンは喜べるよ。
必ずインプモンは斬新奇抜だよ。
絶対にインプモンは新機軸だよ。
確実にインプモンは個性的だよ。
十割インプモンは画期的だよ。
100%インプモンは独創的だよ。
寧ろ逆にインプモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にインプモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもインプモンはクリエイティブだよ。
特にインプモンはエキサイティングだよ。
もしもインプモンはドラマチックだよ。
2021/11/15(月) 17:20:40.10
>>251
エヴァさんはコクピット内をLCL液で満たしてGを相殺する
コクピット全体での耐G仕様だから
ブカブカのスーツで気泡が残ったりしたらマズイいんじゃないかな

ピッタリどころか裸の方が安全という…w
2021/11/15(月) 18:40:12.16
いや肺まで液体に浸して身体の全細胞に対して浮力で荷重を減らすので
なにを着ていても変わらないはず
よく学生服で乗ってる
"プラグ"スーツはエヴァとの接続をしやすくするもののはず
2021/11/15(月) 18:52:05.65
QとかでもA10接続する大人のブリッジクルーが着てたヨウナ。
シンだと赤い海のセカイで防護服に着てたネ。
2021/11/15(月) 20:37:55.23
パイロットだけにしてほしい、って文句言ってた女性エンジニアがいたな
ほとんどセクハラだもんな、あれ
デブは仕事するな、ってことか
2021/11/15(月) 22:34:23.10
「謎の円盤UFO」スカイダイバーの女性クルーを思えば(ry
2021/11/15(月) 22:36:43.72
REVIEW: Sing a Bit of Harmony: An Anime AI High School Musical That (Somehow) Works
https://www.cbr.com/sing-a-bit-of-harmony-review/

>glee(アメドラ)が攻殻機動隊と出会った

サイバーでアンドロイドで模擬人格AIでハッキングとか言ったらすぐに攻殻とかいうの止めて欲しい
2021/11/15(月) 22:37:17.12
昔からロボアニメのヒロインのコスチュ…いやパイロットスーツはエッチなんですよね…
永井豪先生の功績かな? この伝統を失ってはいけない

検索でロケットガールのスキンタイト宇宙服からMITのバイオスーツにたどり着いたけど
圧力だけじゃなく宇宙の過酷な環境(温度とか放射線?)から保護するのは難しいみたいですね
でも、だからこそピッタリスーツはSFっぽくてロマンを感じるのかも
2021/11/15(月) 22:46:27.70
攻殻SAC 2045のフル3DCG、なんか…違う感…
一昔前のゲームみたい(本編は見てない 予告編だけ)
2021/11/15(月) 23:04:28.47
>>260
肺にまで液を入れるのは
中空のままだと高Gがかかった時の水圧に耐えられずに
潰れて大きなダメージを受けてしまうから
それを防ぐ為だと思うが…

学生服はパンツまでLCLでぐっしょぐしょで
耐Gという意味では裸で乗ってるのと変らんぞw
2021/11/16(火) 08:11:49.11
>>267
だから身体の内側と外側で圧力が釣り合ってるから
プラグスーツにはなんの力もかかってないよね?ということ
気泡があっても気泡が潰れるだけ
2021/11/16(火) 11:41:07.51
月とライカ
宇宙開発の薀蓄が少なすぎるな
もっとSHIROBAKOとかダンベル何キロ持てる?、はたらく細胞みたいな薀蓄学習アニメを期待してたのに
2021/11/16(火) 15:07:49.60
宇宙飛行蘊蓄が見たいなら宇宙なんちゃらこてつくんに毎回アルワヨ。
2021/11/16(火) 19:09:52.82
>>269
3話ほど飛ばし飛ばしで見たけど、雰囲気アニメっていう印象
美少女吸血鬼とその周りの人がなんか色々してるだけで、
宇宙に行く云々の設定はオマケ&すごい適当感があったので見なくなっちゃった
2021/11/17(水) 14:01:34.10
>>268
言ってる事がどんどん変ってるが…w

ユルユルだと圧力がかかっても皺が残って
そこに気泡が残ったりで圧力に偏りが出てアカンのや
ピッタリなのはそういう理由やでって話やぞ

ピッタリじゃなくて良いというのなら
プラグスーツが何の抵抗もなくLCLを通すって言い張った方が
まだ説得力あるぞ
2021/11/17(水) 18:12:34.71
>>272
誰かのレスとごっちゃになってるのか?
プラグスーツには「圧力」はまったく「かかってない」からシワがいくらあってもかまわんって言ってるのだが
着用時にプシュっとやってるのは体型に合わせるため、身体のラインぴったりのデザインだからそのままだと着脱もできないから

LCL通すかどうかは知らんが通してもかまわんだろ
ウェットスーツは水を通すって知ってる?
ルパンや007が水中からの侵入時に着てるのはドライスーツ
2021/11/18(木) 01:02:57.59
「マブラヴ オルタネイティヴ」楠木ともりインタビュー - アキバ総研
https://akiba-souken.com/article/53704/

>ゲームをプレイしていく過程で「私たちがこうして生きていることは当たり前じゃないんだ」と感じました。

楠木さん、ちょっと頭悪い娘なのかな
現実にはBETAみたいな侵略敵性体は存在しませんよ(´・ω・`)
2021/11/18(木) 06:39:12.54
コロナ…
2021/11/18(木) 07:46:17.80
>>274
水道の水はありがたいんだと気がついた程度のニュアンスでは?
2021/11/18(木) 12:22:59.84
まあ、人類なんて様々な災害から生き延びてきたわけだからね。

鹿児島県南方50kmにある鬼界カルデラの大噴火などは西日本全体に大きな被害を与え
縄文文化を壊滅させたとも言われている。

また人間の遺伝情報には、過去様々なウイルスに感染した形跡が残されており、ウイルス
由来の遺伝情報はヒトゲノムの約半分を占めているという。
そしてそれらウイルス由来の遺伝情報は、実際に働き、生物の進化の要因にもなっている。
2021/11/18(木) 13:18:21.89
森の奥で足を挫いて歩けなくなったら君は死ぬのだ。

ってあたりまえのことに気づかぬまま初心者は山で遭難死するのだ…
2021/11/18(木) 13:43:50.19
スマホがあるから大丈夫だよ〜
GPSだってあるし〜
今はもう電波届かないとこ殆んどないし〜

ああああああバッテリーがああああああ
2021/11/18(木) 20:56:30.40
https://i.imgur.com/vioiCWu.jpg
https://twitter.com/gundam_uce/status/1460624387481038849
パイロットが女性だからって陥没黒乳首をモチーフにするのはないわー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/18(木) 21:12:38.65
フルバーニヤンなんか乳首勃起するぞw
2021/11/18(木) 23:05:54.71
あ、アフロダイエース…
2021/11/18(木) 23:08:27.05
>>282
https://i.imgur.com/LkecL1S.jpg
2021/11/18(木) 23:19:46.44
2020年11月11日 午後11時49分
浜本末造著「終末の世の様相と明日への宣言」64ページより「琵琶湖の水が引いたなら 富士危うしと思うべし」
https://i.imgur.com/DpqfE5x.
jpg

2021年11月15日
【関西】びわ湖の水位低下 14年ぶり水準に ふだん水面下の遺跡も姿 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636971593/
2021/11/19(金) 00:06:24.68
>>283
なんか違う
2021/11/19(金) 00:14:25.12
>>283
の、脳が破壊される…
287名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/11/19(金) 07:42:03.52
王様ランキングはもうダイジェスト感が丸出しだな
これは流行らん
2021/11/22(月) 17:11:26.75
闘神機ジーズフレーム6話感想!ルア&ニビル人、約束内容、爆発理由考察 │ anichoice
https://anichoice.com/agf-6/
  
ニビル人の遺跡が爆発するブービートラップはおかしくない?
奇跡的に戻ってきた同胞に対してブービートラップ仕掛けてどうすんだよ
機密保持のためなら火星で全滅した時点で全部処分しておいて
メッセージだけ残しておけばいいだろ
289名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/12/04(土) 17:48:39.30
ポプテピ再放送が一番面白い
2021/12/04(土) 18:45:08.82
あれ円盤にならんノナw
2021/12/06(月) 17:58:09.01
僕だったら壁抜けを再評価するよ。
僕だったら壁抜けを再吟味するよ。
僕だったら壁抜けを再検討するよ。
僕だったら壁抜けを再検査するよ。
僕だったら壁抜けを再審するよ。
僕だったら壁抜けを再調するよ。
僕だったら壁抜けを見直すよ。
僕だったら壁抜けを調べ直すよ。
私に於いては展示ガラスが好きだよ。
私に於いては展示ガラスが大好きだよ。
私に於いては展示ガラスが御好みだよ。
私に於いては展示ガラスを愛好するよ。
私に於いては展示ガラスを友好するよ。
私に於いては展示ガラスを嗜好するよ。
必ずジュエルビーモンは楽しいよ。
絶対にジュエルビーモンは面白いよ。
確実にジュエルビーモンは愉快痛快だよ。
十割ジュエルビーモンは心嬉しいよ。
100%ジュエルビーモンは喜べるよ。
勿論ジュエルビーモンは斬新奇抜だよ。
無論ジュエルビーモンは新機軸だよ。
当然ジュエルビーモンは個性的だよ。
一応ジュエルビーモンは画期的だよ。
多分ジュエルビーモンは独創的だよ。
寧ろ逆にジュエルビーモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にジュエルビーモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもジュエルビーモンはクリエイティブだよ。
特にジュエルビーモンはエキサイティングだよ。
もしもジュエルビーモンはドラマチックだよ。
2021/12/06(月) 20:58:57.86
だけどピコリーが輪廻転生して来たのだ。ぶっちゃけデジモン(デジタルモンスター)シリーズとホリエモンとカルダモンとプラズモンとカルデスモンとネイチャージモンとレイザーラモンHGとレイザーラモンRGとフジモンが物凄く非常にとても過剰に過度に異常にとてつもなく朝に超大流行なのだよ。
2021/12/07(火) 09:30:06.84
スパロボ30やってたらマジンカイザーがゴヂラSPまんまでワロチ。
「未来は不確定」までパクってんじゃヌー!!
294sage
垢版 |
2021/12/07(火) 21:08:40.13
閃パサ見たワヨ〜
円盤なら言われるホド暗くナイワヨ。
イヤ〜福井がノータッチのUCガンダモってダケデ清々シマスネw
295名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/12/07(火) 21:59:14.53
富野原作だけあって脚本のクオリティが高いわ
この調子でドンドン富野原作をアニメ化してほしい
2021/12/08(水) 08:56:57.22
ペーネロペーのミノフスキーフライトユニットが金色に光ってるトコだけは
真っ暗な方がキレイに見えるヤロナてオモタw
2021/12/08(水) 12:01:09.70
>>269
監督がインタビューでアニメを作るうちにドラマ重視にならざるをえなかったって言ってるね
https://v-storage.bnarts.jp/talk/interview/172332/
2021/12/08(水) 14:40:04.95
やっとdisc発売か… レンタルで借りれるのはもう少し先かな
富野作品はそんなに好きじゃなかったんだけど、
最近面白いって思えるSFアニメになかなか巡り合えないから見てなかったガンダムの旧作見てたりする
UCとか映像はすごく好き オリジン見ようとしたんだけど最初の3DCGで萎えて保留状態
299名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/12/09(木) 18:32:49.09
amazonプライムとかで見た方が早いし安いよ
2021/12/09(木) 23:38:23.80
アマプラで閃光とNT見たわ閃光は面白かったNTは・・・
2021/12/10(金) 08:42:58.77
ネオバカウヨ代表靖国ガンダモ
ミタマガ〜エイレ〜ガ〜
2021/12/10(金) 17:23:06.89
>>296
ミノフスキークラフトって光るのかw
軍用機としては致命的じゃネ?
2021/12/10(金) 18:56:06.55
ステルスとか迷彩考えてたら白と赤に塗らネーヨw
2021/12/10(金) 19:33:28.08
ミノフスキークラフトとミノフスキーフライトとミノフスキードライブはそれぞれ別の技術だ
2021/12/10(金) 22:19:46.63
「君の縄」以降、、アニパロAVは定番化している
先日「中出しリベンジャーズ」というのを見かけたが
サブタイトルの
「〜あの日、あの時、中出しさえしていれば大好きなあの人は死ななくてよかったのに〜」
これだけで色々妄想が拡がる
2021/12/10(金) 22:23:05.24
そこだけ昭和だろw
2021/12/11(土) 10:22:41.45
>>304
文字面からしてドライブは違いそうだが…w

問題はそこではない
2021/12/11(土) 13:29:35.56
ジェットエンジンも光るし激しい騒音を出すが
有用性が勝るから兵器に使われている
2021/12/11(土) 15:18:43.25
ポプテピ最新刊読んだらもう閃パサがネタになっててワラタ。
2021/12/11(土) 19:50:55.95
>>308
なるべく光らないように工夫してるよ
2021/12/11(土) 19:53:47.04
♪光〜る〜 光る東〜芝〜

などという懐かしい歌があったな
2021/12/11(土) 22:52:17.39
♪まわ〜る まわる東〜芝
 はし〜る はしる東〜芝

とお〜しば〜のま、あ、く

ああ…高度経済成長期は夢のまた夢
2021/12/12(日) 18:10:43.80
サザエさんは前世紀は東芝一社のスポンサーだったなあ
2021/12/12(日) 19:03:56.20
♪ほ、く、とせ〜い〜 ほらごら〜んほらごら〜ん
ち、い、さ、な天使の〜と、お、りみ〜ち〜

って冷蔵庫とか電化製品は、ちゃんとバージョンアップされてた
2021/12/12(日) 19:41:56.99
サザンクロスが見たい
2021/12/12(日) 20:03:40.67
きらめくラーラバァーーーイ
2021/12/13(月) 20:03:54.83
遊郭って売られたあとに剥かれて調べられたりせんのキャ?

ジャンプ繋がりで土曜日えねっちけーでアニメの露伴ヤネw
318名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/12/17(金) 12:50:01.58
忘れるところだったわ
サンクス
319名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/12/18(土) 08:23:36.45
いかんいそがしくてさっぱりアニメ見てないわ
アマゾンのガンダムすら見てないw
2021/12/18(土) 08:46:13.44
>>319
アマゾンガンダムなんてやってるの?
2021/12/18(土) 13:15:34.25
ククルスドアンの元で修行したガンダムかな
2021/12/18(土) 14:02:11.46
>アマゾンガンダム

ガンダムなのかライダーなのかはっきりしてくれ
2021/12/18(土) 15:37:12.86
オルフェンズがピッタリなヨウナ。
パイロット上半身裸ヤシw
2021/12/19(日) 03:05:45.98
大空に聞け俺の名はぁ
2021/12/19(日) 20:32:02.20
我だったらアニメーターを再評価するよ。
我だったらアニメーターを再吟味するよ。
我だったらアニメーターを再検討するよ。
我だったらアニメーターを再検査するよ。
我だったらアニメーターを再審するよ。
我だったらアニメーターを再調するよ。
我だったらアニメーターを見直すよ。
我だったらアニメーターを調べ直すよ。
私に於いては不幸属性が好きだよ。
私に於いては不幸属性が大好きだよ。
私に於いては不幸属性が御好きだよ。
私に於いては不幸属性を愛好するよ。
私に於いては不幸属性を嗜好するよ。
私に於いては不幸属性を友好するよ。
勿論オタマモンは楽しいよ。
無論オタマモンは面白いよ。
当然オタマモンは愉快痛快だよ。
一応オタマモンは心嬉しいよ。
多分オタマモンは喜べるよ。
必ずオタマモンは斬新奇抜だよ。
絶対にオタマモンは新機軸だよ。
確実にオタマモンは個性的だよ。
十割オタマモンは画期的だよ。
100%オタマモンは独創的だよ。
寧ろ逆にオタマモンはワクワクドキドキするよ。
他に別にオタマモンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもオタマモンはクリエイティブだよ。
特にオタマモンはエキサイティングだよ。
もしもオタマモンはドラマチックだよ。
326名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/12/31(金) 08:47:04.47
2022年冬のSFアニメ
 ありふれた職業で世界最強 2nd season
 ヴァニタスの手記(第2クール)
 永遠の831
 オリエント
 鬼滅の刃 遊郭編
 現実主義勇者の王国再建記 第二部
 賢者の弟子を名乗る賢者
 最遊記RELOAD -ZEROIN-
 錆色のアーマ-黎明-
 錆喰いビスコ
 時光代理人 -LINK CLICK-
 失格紋の最強賢者
 終末のハーレム
 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン
 進撃の巨人 The Final Season Part 2
 その着せ替え人形は恋をする
 天才王子の赤字国家再生術
 東京24区
 ドールズフロントライン
 トライブナイン
 ニンジャラ
 範馬刃牙
 異世界美少女受肉おじさんと
 リアデイルの大地にて
 ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 特別編
 魔法科高校の劣等生 追憶編
 プリンセスコネクト!Re:Dive Season 2
327名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2021/12/31(金) 08:48:41.76
来期は2期が多いのと目新しい視点がまったくないのとロボットすらないな
衰退期に来てるね深夜アニメ
2021/12/31(金) 09:10:11.85
進撃の巨人 The Final Season Part 2

Finalは最後だけに使えよw
2021/12/31(金) 09:54:55.93
エイリアン魔人国的な
2021/12/31(金) 15:37:45.45
Final Fantasy「別にいいじゃん
2021/12/31(金) 17:26:13.75
Part3もあるのかな?
2021/12/31(金) 17:29:15.50
>>326
平家物語入ってないな 自分的には楽しみなんだが
未来が見えるオッドアイの少女とか間違いなくSFだよね?
333名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/01/01(土) 17:28:20.98
その着せ替え人形は恋をするって、
もしかして接続された女が原作?
2022/01/01(土) 17:34:54.65
え、SF…
2022/01/01(土) 18:13:26.94
いや人形つかいだろう
2022/01/01(土) 18:28:22.82
>>335
animeと言うよりAVになってしまいそう。
2022/01/02(日) 14:51:15.11
ノイエ銀英伝が1/7まで無料公開してるんですね。
ちょうど見たかったので嬉しいです。
2022/01/03(月) 19:19:08.91
>>326
進撃これで最終回までたどり着くはずだから楽しみ。
2022/01/04(火) 14:46:04.35
鬼滅は2期も好調らしいな
自分は鬼滅も呪術も面白いと思えなかったし進撃(マンガ)も最後はつまらないと感じた
世間の評価とのギャップを感じるわ…
2022/01/04(火) 15:00:16.50
>>339
単純にコンテンツと精神年齢が一致しなくなっただけでは?

いつまでも桃太郎で喜んでる人は居ませんし。
たまに居ますけど。
2022/01/04(火) 15:37:24.87
ヨーロッパでも進撃のラストは肩すかしと感じてる人が多いようだな
日本よりも注目されてただけに
2022/01/04(火) 15:50:32.76
世間の評価と自分の評価が同じなんて糞つまらん
2022/01/04(火) 16:10:14.53
>>332
平家物語は自分も楽しみにしている。
製作スタッフと声優陣が豪華だし、PVもなかなか魅力ある出来になっている。
https://youtu.be/n27irsU7x6c

あと、魔法科高校の劣等生 追憶編が、abemaTVで無料公開中。 (あと3日)
https://abema.tv/video/title/25-187
2022/01/04(火) 16:13:11.80
そのセケンイッパンとチガウオレの行き着く先が
京王線でジョーカー(映画のみ)ゴッコしながら火をつけるという
狭っまい狭いエーガヒホー村価値観ギッチギチに洗脳されてるアレだったトイウw
2022/01/04(火) 17:57:13.42
>>342
でも5ちゃんだとむっちゃ煽られるから… 休みに5ちゃんやりすぎたかも

>>340
自分と一致するコンテンツが少なくなったと感じるのも寂しいものだ
もうアニメは卒業すべきなのか 飽きてるだけでしばらく見なければまた面白く感じるのか
ああ、でも水星の魔女にはちょっと期待してたりもする まだ何も判らないけど
2022/01/04(火) 18:48:13.57
>>345
創作物の嗜好は知識や経験の蓄積で変化していくものだと思うんですよね。

子供の頃はお伽噺で満足しますが、人間一度味わった刺激では同じ快感は得られません。

良い作品を経験し人生の知識も深まるほど、より上質な刺激を求めてしまうのだと思います。

子供の頃は何が面白いのか分からなかった歴史物や重厚な文学に、歳を重ねると面白さがわかってくるのもそういう理由かなと。

そしてそれは必然的に創作する側にも同等以上の深い洞察や知見が求められる事になります。

商業的にライトな物が多い中で、SFアニメはその部分を補ってくれる存在なのかもしれませんね。
2022/01/04(火) 19:44:29.36
>>326
最もSFっぽいのが『進撃の巨人』とか
ワロスですよ…
2022/01/04(火) 19:59:29.64
>>347
>>326 のうちで最もSFっぽいのは「終末のハーレム」じゃないかな。

終末のハーレム
https://youtu.be/Jr3UJoIKGJM
349名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/01/04(火) 20:07:10.52
>>348
うん、ちょっと黙っててくれるかな
2022/01/04(火) 22:11:01.58
>>348
未来惑星ザルドスみたいだよなw
2022/01/04(火) 22:13:08.55
パラレルパラダイスとどっちが過激ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況