!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘、宗教などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、ホーランド、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。そういう
考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 文章での表現と、明示されている数字との印象に齟齬がある場合があります。その場合は、文章表現を
優先させてください。作者も人間、間違えることもあります。
6 作者は、主役級キャラクター(ラインハルト、ヤン、ミッターマイヤー等)を「有能で人格面も劣悪ではない」ものと描いています。同様に、ローエングラム王朝も「歪んだ帝政によって民衆が家畜化されていた世界を打倒した開明的政権」としています。絶対服従はしなくていいですが、極悪なものとしてこれらを拒絶しないでください。
7 新しくスレ立てする場合は、必ず>>1の1行目に「 !extend:on:vvvv:1000:512 」を入れて
ワッチョイを導入すること。
8 次スレは>>950の人が立てること。スレの勢いが弱い場合、>>970が立てること。スレ立てができない場合、スレを立てる人を指定すること。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635158457/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
銀河英雄伝説 素朴な疑問177
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6a4b-PlMm)
2022/02/02(水) 21:54:58.06ID:wqb2Z4rp0586名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-u4Q7)
2022/03/21(月) 07:47:18.25ID:rVki706ld 定員は定員
実際には充足率が低くて
人手不足が酷いんだろうな
まぁ動きが悪くはなっても
少人数での運用は可能で
豚でも操船出来る訳だしw
実際には充足率が低くて
人手不足が酷いんだろうな
まぁ動きが悪くはなっても
少人数での運用は可能で
豚でも操船出来る訳だしw
587名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 13e4-VHtp)
2022/03/21(月) 07:51:46.44ID:g02MVgMk0 >>582
ちなみに帝国軍の分艦隊だが、原作3巻で
戦艦 200-250隻
巡航艦 400-500隻
駆逐艦 約1000隻
宇宙母艦 30-40隻
と推定する描写があり、艦隊の編成比もおおむね同様だと思う。
1個艦隊15000隻の編成を
戦艦 2000隻 →132万人
巡航艦 4000隻 →157.2万人
駆逐艦 8700隻 →142.7万人
空母 300隻 →32.5万人
とすると1個艦隊の人員はおよそ460万人ということに…w
ちなみに帝国軍の分艦隊だが、原作3巻で
戦艦 200-250隻
巡航艦 400-500隻
駆逐艦 約1000隻
宇宙母艦 30-40隻
と推定する描写があり、艦隊の編成比もおおむね同様だと思う。
1個艦隊15000隻の編成を
戦艦 2000隻 →132万人
巡航艦 4000隻 →157.2万人
駆逐艦 8700隻 →142.7万人
空母 300隻 →32.5万人
とすると1個艦隊の人員はおよそ460万人ということに…w
588名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 41ad-8mfT)
2022/03/21(月) 11:01:46.84ID:227JoPOa0 >>585
ところが一方で10巻に52人でどうやって巡航艦動かせというんだというボヤキがあり続けてタコでもなきゃ無理だといってるので手が4倍と考えると巡航艦1隻に200人は欲しいようだな
ほかにはビーム砲1門につき確実に砲手が1人つくようだ、これは外伝4巻の第二次ティアマト会戦当時のビュコックが砲手として勤めたことから確認できる
まあ、禿先生なにも考えてないよというところなんだろう
ところが一方で10巻に52人でどうやって巡航艦動かせというんだというボヤキがあり続けてタコでもなきゃ無理だといってるので手が4倍と考えると巡航艦1隻に200人は欲しいようだな
ほかにはビーム砲1門につき確実に砲手が1人つくようだ、これは外伝4巻の第二次ティアマト会戦当時のビュコックが砲手として勤めたことから確認できる
まあ、禿先生なにも考えてないよというところなんだろう
589名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp85-cTkz)
2022/03/21(月) 11:29:06.87ID:0A/U9C+Fp 銀英伝の数字はなんか規模がデカくてすげー程度に考えた方が物語は楽しめる
590名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2963-4RaG)
2022/03/21(月) 15:50:19.97ID:UZ4LIPMC0 白髪三千丈
591名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1301-fPm7)
2022/03/22(火) 00:10:23.79ID:I9APu1U90 タコじゃなくてクモだな
というか脚2本の腕6本で150人な気がする
というか脚2本の腕6本で150人な気がする
592名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d901-VHtp)
2022/03/22(火) 20:35:50.10ID:qYIgfOiO0 3巻初頭の比率で巡航艦150人とすると
戦艦/空母:375人
巡航艦:150人
駆逐艦:45人
が一隻当たり117人になって個人的にしっくり来る気がする
戦艦/空母:375人
巡航艦:150人
駆逐艦:45人
が一隻当たり117人になって個人的にしっくり来る気がする
593名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d901-VHtp)
2022/03/22(火) 20:39:40.03ID:qYIgfOiO0 1巻で出た名前付き戦艦は660人乗ってたけど、戦艦の平均がそれだとすると一隻当たり120人、3巻の比率、巡航艦52人はクモってのが計算謎なので
660人は旗艦級戦艦クラスかな?
660人は旗艦級戦艦クラスかな?
594名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8b63-Hqqj)
2022/03/22(火) 20:52:24.06ID:i/25AS5+0 無人化を進めてもハッキングとかで結局は人が乗るんだろうね。
595名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8b63-vfDt)
2022/03/22(火) 20:56:45.20ID:i/25AS5+0 宇宙戦艦ヤマトみたいに毎回機関部被弾!うわー!で乗組員が数十人死んでも、いつの間にか乗組員が補充される世界では無いからなw
596名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3344-Nrie)
2022/03/22(火) 21:08:50.42ID:GAJYt3uo0 無人艦も運用されてたけど、あれはどう操作してたんだろ?
597名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c902-UIaz)
2022/03/22(火) 22:17:13.28ID:Xp8w9X1I0 ドローンの集団を操作してると思えばいいんじゃ?
艦同士の感覚とか旋回時の時差とかはAIが自動でやってくれるとして
大雑把に集団の操作だけ人間がやればいい
艦同士の感覚とか旋回時の時差とかはAIが自動でやってくれるとして
大雑把に集団の操作だけ人間がやればいい
598名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 09e4-VHtp)
2022/03/22(火) 22:17:19.79ID:wlI7kqo10 >>596
リモコン操作っぽい
細かなコントロールができなくて、ほとんど戦力にならない感じだけど。
ジャミングに弱いからレーザー通信だと思うけど、光秒単位の距離があるから
リアルタイム性に難ありだと思うw
リモコン操作っぽい
細かなコントロールができなくて、ほとんど戦力にならない感じだけど。
ジャミングに弱いからレーザー通信だと思うけど、光秒単位の距離があるから
リアルタイム性に難ありだと思うw
599名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 593c-VQXv)
2022/03/22(火) 22:19:55.32ID:I0sUZ/vd0 通信は暗号化しても傍受・解読されるから……ってんでわざわざ人が伝えるようにしてるのに、無人機のリモコン操作がOKとかどうなんだろう
ハッキングされたらヤバない?
ハッキングされたらヤバない?
600名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c902-UIaz)
2022/03/22(火) 22:29:30.10ID:Xp8w9X1I0 >>599
そう仰いましてもね
実際に劇中で無人艦隊がハッキングされて味方に発砲してうぎゃーみたいな描写がない以上
うまくいってたんだねとしか言いようがない
こじつけるなら、無人艦は同盟軍しか運用していない
同盟軍の方がそうしたソフト面では優位にあったのではないかね
そう仰いましてもね
実際に劇中で無人艦隊がハッキングされて味方に発砲してうぎゃーみたいな描写がない以上
うまくいってたんだねとしか言いようがない
こじつけるなら、無人艦は同盟軍しか運用していない
同盟軍の方がそうしたソフト面では優位にあったのではないかね
601名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8be5-GsQg)
2022/03/22(火) 23:11:41.02ID:A1GPAExm0 平民をコキ使ってこそ貴族とか変なプライドあって発達しなかったのかもしれぬ
602名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d901-VHtp)
2022/03/22(火) 23:18:44.31ID:qYIgfOiO0 同盟は艦隊運用のソフトウェアが優れてる設定じゃなかったっけ?
個艦が周りから得た情報でアルゴリズム的に動いて、結果的に艦列揃えたりとかあるんじゃない?
個艦が周りから得た情報でアルゴリズム的に動いて、結果的に艦列揃えたりとかあるんじゃない?
603名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 593c-VQXv)
2022/03/22(火) 23:29:22.68ID:I0sUZ/vd0 というか執筆当時、ハッキングってどれだけ世間で知られてたんだろうか
無線の傍受や暗号解読は昔の戦争でも行われてたけど、80年代のコンピュータのの知識で通信回線経由で乗っとるって行為が、どういうものだったのかが分からない
無線の傍受や暗号解読は昔の戦争でも行われてたけど、80年代のコンピュータのの知識で通信回線経由で乗っとるって行為が、どういうものだったのかが分からない
604名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d901-VHtp)
2022/03/22(火) 23:45:43.76ID:qYIgfOiO0 自分は当時生きてないけど、コンピュータの専門家しかコンピュータウイルス知らないとか聞いたことある
逸話じゃない方のトロイの木馬知ってる読者とか青年向けだしほぼいなかったんじゃないかな?
作者自身も恐らく逸話から取ってるんであって、ウイルスとしてのトロイの木馬知らないかも
逸話じゃない方のトロイの木馬知ってる読者とか青年向けだしほぼいなかったんじゃないかな?
作者自身も恐らく逸話から取ってるんであって、ウイルスとしてのトロイの木馬知らないかも
605名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 09e4-VHtp)
2022/03/23(水) 05:44:16.91ID:JiOxc6xl0606名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 41ad-StSR)
2022/03/23(水) 06:14:55.42ID:donwkKb90607名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fbd1-+LqA)
2022/03/23(水) 06:24:46.66ID:wPR4hf0J0 帝国は機械力より人力が評価されるみたいだからAI制御は発達しなそう。
ルドルフ時代はエレベーターもエスカレーターも宮殿に無かったとか何とか。
その点同盟は初期の絶対的な人手不足でAIが発展してそうね
ルドルフ時代はエレベーターもエスカレーターも宮殿に無かったとか何とか。
その点同盟は初期の絶対的な人手不足でAIが発展してそうね
608名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp85-cTkz)
2022/03/23(水) 09:17:00.71ID:uZv3oTMHp 手塚治虫の影響か知らんが未来世界のクルマだけは発達してるんだよなwもう完全なシステム化が出来上がってる
携帯電話にインターネットと手塚治虫も銀英伝世界も遥かに凌ぐ発達を見せてる面があるのに対し車はまだ空を飛ばない
携帯電話にインターネットと手塚治虫も銀英伝世界も遥かに凌ぐ発達を見せてる面があるのに対し車はまだ空を飛ばない
609名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2963-4RaG)
2022/03/23(水) 09:21:23.14ID:q17jbVBs0 「車輪」が走止安定燃費コスト全てで優秀過ぎんヨw
610名無しは無慈悲な夜の女王 (テテンテンテン MMeb-Nrie)
2022/03/23(水) 10:05:35.80ID:vHQf7CI3M 憂国騎士団撃退した放水くらいアレクサがやってくれそう
611名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f12c-/OfC)
2022/03/23(水) 10:28:59.50ID:6KFMbrXh0 >>603
ハッキングによる核戦争勃発危機を題材にした映画「ウォー・ゲーム」が1983年だからハッキングという行為はそれなりに認識はされていた
ハッキングによる核戦争勃発危機を題材にした映画「ウォー・ゲーム」が1983年だからハッキングという行為はそれなりに認識はされていた
612名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd33-Hqqj)
2022/03/23(水) 10:50:46.36ID:INeHDqfJd >>611
ウォーゲーム懐かしいですねw
ウォーゲーム懐かしいですねw
613名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3968-JEZ1)
2022/03/23(水) 12:41:23.37ID:LgImmI9n0614名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd33-WiTQ)
2022/03/23(水) 12:53:33.67ID:97/436bEd 今から1600年後の世界がどうなってるかなんて想像もつかないな
でも、ワープだけは出来ないと思うわ
案外、宇宙進出なんて諦めて地球で小ぢんまりやってるかも
でも、ワープだけは出来ないと思うわ
案外、宇宙進出なんて諦めて地球で小ぢんまりやってるかも
615名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f12c-/OfC)
2022/03/23(水) 13:05:26.62ID:6KFMbrXh0 SDGsがそうなんだろうけど、つまらんと正直思う
616名無しは無慈悲な夜の女王 (JP 0H73-tpIf)
2022/03/23(水) 13:26:17.52ID:4rIZCvcCH 海の向こうじゃギブスンが、サイバースペースにジャックインとかやってたんだよな(1982)
617名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fb02-GsQg)
2022/03/23(水) 14:16:03.28ID:sWw1/KT90 自動機の流れでお聞きしたいのですが。
<アルテミスの首飾り>って、敵艦を識別してるんでしたっけ。
侵入物をロックオンだけして、攻撃指示は地上からかとも思いましたが
氷塊には勝手に発砲しているし…
<アルテミスの首飾り>って、敵艦を識別してるんでしたっけ。
侵入物をロックオンだけして、攻撃指示は地上からかとも思いましたが
氷塊には勝手に発砲しているし…
618名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp85-ZzI2)
2022/03/23(水) 14:27:24.77ID:Ny6vd5Uep ある程度は設定変えれるだろ普通に考えて
619名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3968-JEZ1)
2022/03/23(水) 14:41:47.47ID:lTM+F1Np0 氷塊とか小惑星とか天然の物であっても、
衝突コースに載ってたら破壊するほうが普通じゃない?
衝突コースに載ってたら破壊するほうが普通じゃない?
620名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5d-UIaz)
2022/03/23(水) 16:11:34.22ID:0n7YRRYra 出撃時にハイネセン軌道上に集結した同盟艦隊は攻撃されてないから、敵味方識別機能は当然あると考えられるだろ
首飾りを破壊した氷塊って光速の何%まで加速したんだっけ…
あれに反応して一応迎撃行動を取れたのは同盟脅威の科学力と言えると思う
まあ向こうがこっちに一直線で向かってくるから出来たことか
首飾りを破壊した氷塊って光速の何%まで加速したんだっけ…
あれに反応して一応迎撃行動を取れたのは同盟脅威の科学力と言えると思う
まあ向こうがこっちに一直線で向かってくるから出来たことか
621名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d901-cTkz)
2022/03/23(水) 18:31:02.96ID:FBMdKw2P0 事前連絡で確認したらロックオン解除で入港とか?
人知れず破壊された密航船とかありそう
人知れず破壊された密航船とかありそう
622名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd73-SUOn)
2022/03/23(水) 18:45:48.41ID:OShRp87nd イゼルローン要塞は補給なしで行けるの?
細々とした日用品とかどうするんだろう
細々とした日用品とかどうするんだろう
623名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd73-Hqqj)
2022/03/23(水) 18:50:46.17ID:R0Q+kTald >>622
水と空気はいくらでも生産出来そうだけど、弾薬とかは無理そうな感じがするわね
水と空気はいくらでも生産出来そうだけど、弾薬とかは無理そうな感じがするわね
624名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3968-JEZ1)
2022/03/23(水) 18:56:55.58ID:S3A27bWI0 水の生産なんか、どうやるんだ?
625名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd73-Hqqj)
2022/03/23(水) 19:00:38.81ID:R0Q+kTald 現代でも原子力潜水艦なんて水使い放題ですよ
626名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2963-4RaG)
2022/03/23(水) 19:02:12.85ID:q17jbVBs0 それは海水を取り込めるカラヨw
627名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp85-ZzI2)
2022/03/23(水) 19:34:38.34ID:T2tTi/CGp イゼルローンは自給自足できるって書いてなかったかな
628名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sd33-SUOn)
2022/03/23(水) 20:14:03.68ID:euYLIowHd 紅茶とかフランデーとか、ベアリングとかこんどーむとか
629名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fbe4-VHtp)
2022/03/23(水) 20:15:50.23ID:Wcz9sE1k0630名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3968-JEZ1)
2022/03/23(水) 20:20:21.00ID:zarwzCC10 自給自足できるって書いてあったな。
ミサイルも生産できるって書いてあったが、
いくら何でも「どこからも物資を持ってくることなくミサイルを生産できる」
って意味ではないだろう。
普通に考えると、水はリサイクル出来て、
食料は水耕工場みたいなので生産出来て、
軍民合わせた住人分すべて賄える。
それプラス「十分な物資があればミサイルも生産できる」ってコトなんだろうな
ミサイルも生産できるって書いてあったが、
いくら何でも「どこからも物資を持ってくることなくミサイルを生産できる」
って意味ではないだろう。
普通に考えると、水はリサイクル出来て、
食料は水耕工場みたいなので生産出来て、
軍民合わせた住人分すべて賄える。
それプラス「十分な物資があればミサイルも生産できる」ってコトなんだろうな
631名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b3bd-NnL5)
2022/03/23(水) 20:53:59.87ID:XDmcoEr30 首飾りは氷自体には反応しないが速度と質量に反応して迎撃したみたいな説明が原作にはあるな
632名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd33-WiTQ)
2022/03/23(水) 22:00:12.43ID:MFxA1E8wd 銀河英雄伝説の読者のほぼ100%が
「イゼルローンが駄目ならフェザーンから攻めればいいんじゃね?」
と思ったよね?
「イゼルローンが駄目ならフェザーンから攻めればいいんじゃね?」
と思ったよね?
633名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3968-JEZ1)
2022/03/23(水) 22:06:09.11ID:a1pw06OT0 少なくとも俺は思わなかったが。
小説なんだから、
理論上は出来るけど、ストーリーの都合上しないことがある、
ってのは普通のコトだし。
小説なんだから、
理論上は出来るけど、ストーリーの都合上しないことがある、
ってのは普通のコトだし。
634名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 41ad-8mfT)
2022/03/23(水) 22:09:14.27ID:donwkKb90 アルテミスの首飾りはあっという間に弾切れしそう
635名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fbe4-VHtp)
2022/03/23(水) 22:33:00.30ID:Wcz9sE1k0636名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp85-cTkz)
2022/03/23(水) 23:28:23.42ID:zfkGGK6hp おそらくそれをやろうとした人が暗殺されたとかもあるんだろうし
地球教はブラックボックスだったのよね
地球教はブラックボックスだったのよね
637名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 593c-VQXv)
2022/03/24(木) 00:02:27.46ID:rv2A9ocA0 むしろフェザーンができる前、力を持つ前がどうだったんだという話では
力が無いときのフェザーンなら帝国は押し通れただろうし、向こう側に同盟が無いと思われていた時代なら、袋小路に交易都市を作ったようなものだし
力が無いときのフェザーンなら帝国は押し通れただろうし、向こう側に同盟が無いと思われていた時代なら、袋小路に交易都市を作ったようなものだし
638名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp85-cTkz)
2022/03/24(木) 01:04:31.48ID:eMwZ/Jfgp そもそもフェザーンなんて作れた時点で絶大な力があるんですが
639名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロロ Sp85-cTkz)
2022/03/24(木) 01:05:52.91ID:eMwZ/Jfgp あの地理に価値があるから昔の話なら開拓した人の勝利(それも地球教?)
640名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd33-Hqqj)
2022/03/24(木) 07:12:24.70ID:PWoXNvWvd 門閥貴族討伐後に接収した資産で、帝国はフェザーンに全額借金を返せなかったのかね?
641名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 534b-8eOX)
2022/03/24(木) 15:22:48.24ID:yeg6H6gt0 >>632
帝国・同盟・フェザーンの国力が5:4:2とかで容易に攻めれないって感じじゃなかったっけ?
ラインハルトが攻めたのは同盟が極端に弱まった+フェザーンの駐帝国大使だかが裏切って情報遮断できたから?
帝国・同盟・フェザーンの国力が5:4:2とかで容易に攻めれないって感じじゃなかったっけ?
ラインハルトが攻めたのは同盟が極端に弱まった+フェザーンの駐帝国大使だかが裏切って情報遮断できたから?
642名無しは無慈悲な夜の女王 (オッペケ Sr85-4ZCZ)
2022/03/24(木) 15:42:22.48ID:eUAn7yp4r 48対40対12ね
643名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d901-cTkz)
2022/03/24(木) 16:44:50.39ID:+NhffmUW0 ルビンスキーやルパートが目立った妨害工作をせずにラインハルトの作戦を半ば黙認したからね
同盟のアムリッツァ大敗による国力低下からの一気の流れだった
同盟のアムリッツァ大敗による国力低下からの一気の流れだった
644名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa5d-H5hV)
2022/03/24(木) 17:30:57.72ID:+6IoR95ea >>643
ルビンスキーもルパートもフェザーン回廊経由での侵攻は予期していなかった
オーディンに赴任していたボルテックがラインハルトに協力して偽情報を流していたため
つまりはこいつらも帝国軍が同盟に侵攻するならイゼルローン回廊から、という固定観念に囚われていた
ルビンスキーもルパートもフェザーン回廊経由での侵攻は予期していなかった
オーディンに赴任していたボルテックがラインハルトに協力して偽情報を流していたため
つまりはこいつらも帝国軍が同盟に侵攻するならイゼルローン回廊から、という固定観念に囚われていた
645名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 41ad-8mfT)
2022/03/24(木) 17:55:47.48ID:+6qSSswx0 三元帥の城要塞はルッツとロイエンタールとオーベルシュタイン足して六元帥の城に改名されたんだろうか
646名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd33-u4Q7)
2022/03/24(木) 17:59:36.55ID:XtOc02vQd >>642
12:10:3ではいかんのか?
12:10:3ではいかんのか?
647名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd33-SUOn)
2022/03/24(木) 18:12:56.79ID:+IZmqi62d ルビンスキーが元気でも、トンネルとか電波が届かないところを移動したら、
街がぐちゃぐちゃにならないか心配だ
街がぐちゃぐちゃにならないか心配だ
648名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2963-4RaG)
2022/03/24(木) 18:31:53.89ID:IGM/Cs3Q0 光年単位で離れてるトコでリアルタイムに通信でけるセカイでその心配スル?
649名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d901-cTkz)
2022/03/24(木) 18:39:37.36ID:+NhffmUW0650名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 534b-8eOX)
2022/03/24(木) 22:34:04.40ID:yeg6H6gt0651名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sd73-mLee)
2022/03/25(金) 07:31:06.26ID:TdNJOm5xd >>646
合計100の方が理解しやすい
合計100の方が理解しやすい
652名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 695f-OQbV)
2022/03/25(金) 13:44:06.55ID:FZEvIi3g0 しかし、銀英伝世界(具体的にはフェザーン当局?)でいう「国力」って、何を表している指標なんだろうか。
GDPとはまた別物?
GDPとはまた別物?
653名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2963-4RaG)
2022/03/25(金) 14:47:48.31ID:/TLLpNL00 資源と人員カネ
654名無しは無慈悲な夜の女王 (アウウィフ FF5d-H5hV)
2022/03/25(金) 15:07:28.41ID:zbYfzShAF 天然資源人口工業農業生産量軍事力もろもろに生産効率係数掛けたりしてるんじゃね
まあザックリとした数字であることは間違いない
第二次大戦時の日米の国力比が均して1:20とか、特定分野では1:100だとか一時期言われてたけど
あれも実際のところは用いる指標によって違いすぎるが、そのノリで書いたもんだと思う
まあザックリとした数字であることは間違いない
第二次大戦時の日米の国力比が均して1:20とか、特定分野では1:100だとか一時期言われてたけど
あれも実際のところは用いる指標によって違いすぎるが、そのノリで書いたもんだと思う
655名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8bb0-9Ezg)
2022/03/25(金) 23:16:32.45ID:572YckkQ0 テキトーやろ
フェザーンて軍事力他2つと比べると0だし
結局艦隊派遣されて滅んだこと考えたらあんまり意味のない指標やね
同盟の人口増加とかテキトーなもん結構あるしな
帝国侵攻だってとか帝国に勝てば支持率上がって選挙に勝てるぜーって理由だけどイゼルローン落としてんのに不支持率50%なんだからそんなデータ意味ねーだろwって誰も突っ込まないからなぁ
フェザーンて軍事力他2つと比べると0だし
結局艦隊派遣されて滅んだこと考えたらあんまり意味のない指標やね
同盟の人口増加とかテキトーなもん結構あるしな
帝国侵攻だってとか帝国に勝てば支持率上がって選挙に勝てるぜーって理由だけどイゼルローン落としてんのに不支持率50%なんだからそんなデータ意味ねーだろwって誰も突っ込まないからなぁ
656名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0dad-Qfya)
2022/03/26(土) 14:31:34.20ID:aMBrULNA0 あれは同盟単体だと帝国に劣るけどフェザーンが肩入れするとちっと逆転するを短く表現した小説家の面目躍如だよ
657名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ b24b-MHEP)
2022/03/26(土) 14:50:24.39ID:8bxOyv5N0 フェザーンの場合、商船とかを徴収したりすればかなり強いんだと思う
時間なかったw
時間なかったw
658名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-dBHQ)
2022/03/26(土) 15:15:49.10ID:Nta3vJSP0 情報戦に完全にラインハルトが勝った結果だからね
659名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロラ Sp79-i0uA)
2022/03/26(土) 15:54:45.46ID:9zFyWYwep 仮に帝国が攻めてくるのが事前にわかったとしてフェザーンはどう対策すればよかったのですか
660名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sacd-yXNH)
2022/03/26(土) 16:02:43.22ID:sNQPx7uca 同盟に全ベットして回廊内に同盟艦隊主力を入れて惑星フェザーンより帝国側で奇襲迎撃させるぐらいしかないやろな
帝国軍の先鋒はミッターマイヤーだから手強いが
帝国軍の先鋒はミッターマイヤーだから手強いが
661名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 515f-Slbg)
2022/03/26(土) 17:10:03.03ID:95XfukZ70 銀英伝世界は、宙域によっては宇宙海賊が跋扈してるようなところもあるらしいけど、
そうなると民間商船にもそれなりの武装とかあるんだろうか。
まあ一口に宇宙海賊といっても、船一隻に命を預けて暴れまわる荒くれ者から
ボスコーンみたいな事実上の軍隊規模のところまでいろいろありえるけど。
帝国側の建前としては自由惑星同盟というのも海賊みたいなものか。
そうなると民間商船にもそれなりの武装とかあるんだろうか。
まあ一口に宇宙海賊といっても、船一隻に命を預けて暴れまわる荒くれ者から
ボスコーンみたいな事実上の軍隊規模のところまでいろいろありえるけど。
帝国側の建前としては自由惑星同盟というのも海賊みたいなものか。
662名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Sp79-dBHQ)
2022/03/26(土) 17:33:41.76ID:pMfgXU/3p 事前にわかってたら経済的に帝国を麻痺させたり
張り巡らせたネットワークでどこぞに地球教がテロ起こしたり同盟に情報リークしたり
まぁ基本は裏工作ですな
張り巡らせたネットワークでどこぞに地球教がテロ起こしたり同盟に情報リークしたり
まぁ基本は裏工作ですな
663名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdb2-2yTs)
2022/03/26(土) 20:52:17.80ID:rqZWIMfId 全ては
「天才のラインハルトのみが気づいた」
「ヤンも実は気づいていた」
で押し切るのが銀河英雄伝説。
フェザーン遷都なんかも、あの単純な地理的条件なら誰でも思いつきそうだけど
「天才のラインハルトのみが気づいた」
「ヤンも実は気づいていた」
で押し切るのが銀河英雄伝説。
フェザーン遷都なんかも、あの単純な地理的条件なら誰でも思いつきそうだけど
664名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Sp79-dBHQ)
2022/03/26(土) 20:53:32.88ID:pMfgXU/3p 思い付くのと実現するのは大違い
コロンブスの卵ってやつだ
コロンブスの卵ってやつだ
665名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5e63-5WAM)
2022/03/26(土) 21:01:26.53ID:r7IREdfe0 最初の頃はヤンが主人公だと思ってたわ
666名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdb2-2yTs)
2022/03/26(土) 21:14:51.55ID:rqZWIMfId なるほど、たしかに帝国って悪役っぽいし民主主義国家が勝ちそうだよね
でもラインハルトのような、一般人には殆ど感情移入が出来ない天才キャラが主役を張って
物語の大半が消化試合だというのに
これだけ人気が出たところが銀河英雄伝説のすごいところだ
でもラインハルトのような、一般人には殆ど感情移入が出来ない天才キャラが主役を張って
物語の大半が消化試合だというのに
これだけ人気が出たところが銀河英雄伝説のすごいところだ
667名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4102-yXNH)
2022/03/26(土) 21:29:00.41ID:/JkYsdNl0 そうかあ?天才少年が物分かりの悪い大人たちをバッタバッタと薙ぎ倒して頂点に立つ
ある意味厨二病の中高生に受ける王道のジャンプ的ともいえるし
水戸黄門的な勧善懲悪ストーリーでもある
読者が求めるカタルシスは十二分にある
>>663
隣の国なんか、大統領官邸を変更するのだけでもギャーギャー言ってるよな
ある意味厨二病の中高生に受ける王道のジャンプ的ともいえるし
水戸黄門的な勧善懲悪ストーリーでもある
読者が求めるカタルシスは十二分にある
>>663
隣の国なんか、大統領官邸を変更するのだけでもギャーギャー言ってるよな
668名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f668-5F2Y)
2022/03/26(土) 23:32:55.61ID:8HQOaHzy0 頂点に立つのが早過ぎるとは思った。
669名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Sp79-dBHQ)
2022/03/27(日) 01:01:22.67ID:gQbU79j2p でも日本は義経以来の判官贔屓の文化があるので
多くの読者が感情移入するのはヤンの方だと思うぞ
直接対決だけならヤンの方が勝ってたみたいな描写だし
主人公ぽいヤンよりあえてラインハルトを主人公にしてるのは面白いと思った
多くの読者が感情移入するのはヤンの方だと思うぞ
直接対決だけならヤンの方が勝ってたみたいな描写だし
主人公ぽいヤンよりあえてラインハルトを主人公にしてるのは面白いと思った
670名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5e63-5WAM)
2022/03/27(日) 01:25:47.00ID:Pvy3UC7+0 蒼天航路は曹操が主人公だったような感じだね
671名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f57c-VQaK)
2022/03/27(日) 02:08:03.72ID:KkSZC1m10 フェザーン遷都はヤンも意表を突かれた感じだったけど?
周りと読者は戦略家なつもりでも、コイツは戦術家なんだよな
政治権力に触れることを嫌い切ってるから絶対に勝てず、地球教徒と同列の暗殺しかラインに対抗できない
周りと読者は戦略家なつもりでも、コイツは戦術家なんだよな
政治権力に触れることを嫌い切ってるから絶対に勝てず、地球教徒と同列の暗殺しかラインに対抗できない
672名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f57c-VQaK)
2022/03/27(日) 02:19:12.62ID:KkSZC1m10 歴史上覇者とされてる奴はみんな思春期〜成人間もない内に最高権力握ってんだよな
理想に邁進する青臭さが必要なんだろう
チンギスハンなんか11歳で敵対部族を皆殺しにして族長の嫁レイプしてNTRってるから怖い
理想に邁進する青臭さが必要なんだろう
チンギスハンなんか11歳で敵対部族を皆殺しにして族長の嫁レイプしてNTRってるから怖い
673名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sacd-2yTs)
2022/03/27(日) 03:13:53.07ID:9MHQ5kABa674名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 0dad-+M+r)
2022/03/27(日) 04:59:32.82ID:pe6LQaaF0 ラインハルトは本編8巻までだけだとどういう人間かよくわからないからな
外伝と9巻以後で好きになった
外伝と9巻以後で好きになった
675名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5e63-Ne/I)
2022/03/27(日) 05:57:10.44ID:Pvy3UC7+0676名無しは無慈悲な夜の女王 (スプッッ Sdb2-kZRz)
2022/03/27(日) 06:19:17.96ID:2nBoUr+Jd アンネローゼも最愛の人に去られたんだよ
677名無しは無慈悲な夜の女王 (ササクッテロ Sp79-dBHQ)
2022/03/27(日) 08:29:19.78ID:gQbU79j2p アンネローゼはあの時点で生きるのを半ば諦めてたよね
ヒルダの結婚と妊娠で生きる力が少し蘇った感じで(でも早死にを暗示する描写はあった)
ヒルダの結婚と妊娠で生きる力が少し蘇った感じで(でも早死にを暗示する描写はあった)
678名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdb2-2yTs)
2022/03/27(日) 08:43:34.64ID:4RLe8aeFd ラインハルトの性格は苦手だわ
自分は無能だし勤勉でもないのであんなのが上司だったら確実にリストラされる自信がある
自分は無能だし勤勉でもないのであんなのが上司だったら確実にリストラされる自信がある
679名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sdb2-kZRz)
2022/03/27(日) 09:01:03.43ID:rbgzqBF0d 無能なだけならまだしも、有害とあっては看過できん。
無能なだけなら看過してくれるかもな
無能なだけなら看過してくれるかもな
680名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92e4-pEt8)
2022/03/27(日) 09:06:08.61ID:kMX7YA5s0 無能なら無能なりの仕事を与えてくれるからな。
シュトライト以前に何人もの副官が役立たずで更迭されたけど、クビにはならず
閑職だがそれなりの厚遇を受けている。
シュトライト以前に何人もの副官が役立たずで更迭されたけど、クビにはならず
閑職だがそれなりの厚遇を受けている。
681名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-IMyR)
2022/03/27(日) 09:35:59.55ID:2dxHNcy70 工部尚書のシルヴァーベリヒが体調不良で数日間不在の時に代役を務めた工部次官が、
代わりを上手く務めあげる事が出来ずに自信喪失。
その事を気に病んで辞表を提示しても、叱責するどころか諭して辞任を回避したからな。
地位と能力の均衡や本人の素行・人柄などを多角的・多面的に評価して登用できるくらいの
度量はあるだろ。
代わりを上手く務めあげる事が出来ずに自信喪失。
その事を気に病んで辞表を提示しても、叱責するどころか諭して辞任を回避したからな。
地位と能力の均衡や本人の素行・人柄などを多角的・多面的に評価して登用できるくらいの
度量はあるだろ。
682名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9e68-0oOn)
2022/03/27(日) 10:02:58.00ID:RVdRODxQ0 ハンマーシュタイン=エクヴォルトの将校の4分類だな
683名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ f57c-VQaK)
2022/03/27(日) 10:51:56.06ID:KkSZC1m10 アンネが傷心でもラインの近くにいて際限なく甘やかせというのはアンネに対して酷過ぎない?って作中でも言ってたよね
言っちゃあなんだがアンネは処女散らされたけど、ラインは自分殴りしただけやで
ガッツリとヒステリックなくらい叱り飛ばしたほうが良かったんじゃ…と思う
言っちゃあなんだがアンネは処女散らされたけど、ラインは自分殴りしただけやで
ガッツリとヒステリックなくらい叱り飛ばしたほうが良かったんじゃ…と思う
684名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8101-LULx)
2022/03/27(日) 12:42:54.74ID:dlltg6Ri0 >>681
むしろ次官のグルックの実務能力も高く評価していて、彼の実務能力を安定期の工部省の適切な規模の基準と考えていてたよね。
シルヴァーベルヒが傑物だったのと草創期の工部省であったのが彼の不幸だった。
むしろ次官のグルックの実務能力も高く評価していて、彼の実務能力を安定期の工部省の適切な規模の基準と考えていてたよね。
シルヴァーベルヒが傑物だったのと草創期の工部省であったのが彼の不幸だった。
685名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ a901-dBHQ)
2022/03/27(日) 13:42:25.18ID:GbtSkPez0 シルバーヴェルヒ生きてたらラインハルト亡き後宰相狙ってゴタゴタしただろうな
え?、七元帥はそんなん興味無いからすんなり行った?w
え?、七元帥はそんなん興味無いからすんなり行った?w
686名無しは無慈悲な夜の女王 (スフッ Sdb2-JLHH)
2022/03/27(日) 14:47:19.91ID:1UGa+YCPd 草創期にはシルヴァーベルヒのような傑物が必要なんだから不幸ではないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [Anonymous★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】高市早苗「“なり得る”って言っただけでなんでそんなに叩くの?私女なんですけど!」 [616817505]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 【高市外交】日本の局長が有能だったとの事。わざと困り顔で頭を下げる写真を撮らせ、中国内で好印象も、世界は中国の態度を非難という構図 [219241683]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 関係者「高市首相は円安のデメリットをいまひとつ、わかっていないようだ」 [435756605]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
