X

【SF】早川書房 39【ファンタジー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/05(土) 16:28:12.60ID:MXtz3+180
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。

公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/

前スレ
【SF】早川書房 35【ファンタジー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1603068710/
【SF】早川書房 36【ファンタジー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1612231449/
【SF】早川書房 37【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1621906561/
【SF】早川書房 38【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635653959/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/20(日) 14:36:50.74ID:kH3aIjX50
>>181
おそらく、なろうの読者層の中心は中高生だと思う。
ちょうど、我々の世代が中高生時代SFにハマっていたのと同様のことが起きているのでは。

古いSF世代としては、自分が中高生でSFに夢中になっていたころは、SF作品の映像化など
ほとんど無かったのだけど、現在のなろう小説はアニメ化される作品も多いため、活字だけで
なく映像でも楽しめるという一粒で二度楽しめる状況になっている点がちょっと羨ましいかも。
2022/02/20(日) 15:06:08.60ID:nw1Wtu2g0
>>184
なろう系転生無双もののメイン読者は30、40代という話もありますぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況