銀河英雄伝説 素朴な疑問178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/23(土) 06:13:51.28ID:zPYjPv4e
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。

使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
  行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
  しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
  思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
  そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
  スルーしましょう。

※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問177
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1643806498/
2022/07/12(火) 21:15:46.16ID:ORNydvCk
>>739
マジレスすると、末端役人まで目を通していたら全部で1億人を
超えていそうだから、物理的に無理w
2022/07/12(火) 22:28:03.20ID:JERXcLKo
キルヒアイスは、ラインハルトが艦長だった時代には1000人ほどいる部下の名前と顔を全員分覚えてたみたいだけど。
2022/07/12(火) 22:34:22.39ID:ORNydvCk
>>741
劇場版の話だと思うけど、艦橋要員だけじゃなかったっけ?
2022/07/13(水) 00:53:33.21ID:0jOVisye
士官たったと思う
2022/07/13(水) 08:23:10.77ID:2sX7HDvR
艦橋要員じゃフツーにみんなやってるべw
2022/07/13(水) 11:26:29.55ID:aVDbc68P
兵士含めたら100万人超えるぞあの頃の部下数
2022/07/13(水) 20:09:29.49ID:4AcTu5+J
トレーズ閣下じゃないんだから…
2022/07/13(水) 20:27:07.55ID:4fqQyuDx
さっき要塞ワイプアウトする話見たけど飲み物に蓋くらいつけようよ…こぼすじゃん…
2022/07/13(水) 20:33:23.50ID:2sX7HDvR
北風がバイキングを作った的な自己鍛錬好きそうヤン帝国
2022/07/13(水) 20:35:47.14ID:4Y4QZ2mP
>>747
艦艇には重力制御というものがあるから、通常では飲み物をこぼすような
揺れは発生しない。
2022/07/13(水) 21:46:44.82ID:dhdWF6EA
無重力なら飲み物がこぼれても大丈夫なのに…あれ?
2022/07/13(水) 22:44:05.50ID:4fqQyuDx
>>749
でもガイエスブルクワープアウトするときこぼれてたぞ…
2022/07/14(木) 05:20:20.93ID:vIgmxXPs
>>751
「通常では」飲み物をこぼすような~

戦闘時の急激な挙動もだけど、ガイエワープのような巨大時空震は通常ではないw
2022/07/14(木) 06:06:58.31ID:EVM7fvdH
重力制御してるから床にぶちまけることになる
重力制御の能力を超えた突然の衝撃には耐えられない

あたりまえですよねぇ?
2022/07/14(木) 06:50:18.74ID:jEnMCdj5
>>752
>>753
今日は重力やばくなるので飲み物やめようねとかわかるはずもないしいつもつけておくべきだろ
重量云々の前になにもにしてなくてもこぼすやついるらしいし
2022/07/14(木) 07:04:04.34ID:vIgmxXPs
蓋をつけたまま飲もうとしてバシャア☆

ってやる粗忽者が出るかもしれんだろうがw
2022/07/14(木) 18:35:19.49ID:EVM7fvdH
>>754
日本語達者でない海外の方ですか?
2022/07/14(木) 19:22:21.22ID:jEnMCdj5
>>756
いいえ泥酔してる日本人です国籍透視能力あって羨ましいかぎりですな
2022/07/14(木) 20:08:54.46ID:LlCGXDIW
戦闘でトイレが破壊されて艦内が汚染されたのはユリシーズだっけ?
リアルに想像すると少し怖い・・・
2022/07/14(木) 22:11:46.37ID:4Mf2d7i+
戦闘中は宇宙服着てるから大丈夫!
のはず?
2022/07/14(木) 23:24:47.49ID:OAlgGf6e
>>759
1巻のアスターテ会戦の時のみの設定です(´・ω・`)
2022/07/15(金) 06:43:36.55ID:a/Nvn1Rm
>>757
いやーそれはわからなかったわ
おれなんかいくら泥酔しても読める日本語しか書き込まないから
762名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/15(金) 09:53:18.54ID:OnzGVX83
>>759
石黒アニメではわかりやすくそのまんまだったが
原作では水質処理システムが破壊されたので汚水に足をつけたまま戦った

くさかっただろうな
2022/07/15(金) 10:49:29.22ID:UsFb3FVt
艦の主要な部分が汚染されていたら、消毒と消臭の手間を考えると廃艦したほうが早いなあ、と思った。
解体したうえで使える部分は使うようにすれば無駄はない。
除染も超未来の技術があるのかもしれないが、電気系統への浸水を考えると危険さもある。
2022/07/15(金) 10:59:23.85ID:G+uCAKqs
>>761
お目汚しして申し訳ない
2022/07/15(金) 12:15:04.39ID:oqJo5bY9
アムリッツァの後じゃそうそう廃艦にもできなかった、とか?
2022/07/15(金) 19:06:54.39ID:Jm6kPZba
つーか汚物は宇宙空間に吸いだされていきそうな気がするのだが
2022/07/15(金) 19:49:03.17ID:iIopt5DP
汚物を宇宙空間に捨ててたらデブリになるぞ。

宇宙戦艦の類はデブリ対策を十分に取っているから無問題だろうけど、
民間船だと汚物に衝突したら破壊されるかもしれない。
それは嫌すぎるわwww
2022/07/15(金) 19:59:00.95ID:ajZl/9uU
宇宙船のトイレって何カ所もあるのかね?

搭乗人員が多い戦艦クラスだと二桁くらいのトイレの数?
2022/07/15(金) 21:38:34.52ID:6SreXJyS
>>761
それは年の功ですな
2022/07/15(金) 23:07:34.58ID:Q37D2/YE
>>767
デブリが問題になるのは事実上惑星近傍の周回軌道の場合のみだよ。
惑星近傍で発生したデブリは長期間にわたりその惑星を周回し続けるから脅威になるのであって、
これが恒星間空間なら、デブリが発生してもそのまま等速直線運動で無限の宇宙に飛び去ってしまい、
そのデブリが他の宇宙船等と再び遭遇する可能性は限りなくゼロに近い。
2022/07/16(土) 09:18:46.59ID:Y7FgbJ7r
航路だろうから他の船通るデショ。
772名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/07/16(土) 10:20:33.41ID:DTFSuM9p
カーテローゼってさ
行きずりの男にすぐに股を開くヴィッチと超ヤリチンでセックス依存症男を両親に持つ
性のスーパーエリート様なんだよなぁ

絶対にユリアンのような純情優等生とはうまくいくとは思えないんだが…
ユリアンはNTR属性持ちなんだろうか?
2022/07/16(土) 10:50:32.15ID:Y7FgbJ7r
ご褒美デショ。
2022/07/16(土) 10:51:51.78ID:EwYoBtav
親を反面教師にして硬いかもしれない
2022/07/16(土) 12:18:08.09ID:irvn37AE
ユリアンさんはセックスの才能だって凄いんだぞ
2022/07/16(土) 13:58:45.00ID:baRomcKs
カリンとユリアンはお互い譲れない部分は頑固に譲らないから
愛し合ってもなんかのきっかけで喧嘩別れしそうではある
数年して再会したら蟠りなくまた仲良くしそうでもあるが
2022/07/16(土) 16:58:58.83ID:8S5HTemh
結婚と離婚を繰り返す夫婦か
2022/07/16(土) 17:02:59.13ID:/+LgkRFX
>>771
別の船が通りかかる頃にはデブリは既に航路帯から外れて遥か彼方まで飛び去っている可能性が極めて高い。

繰り返すが、デブリが問題になるのはそれが同じ宙域にとどまり続ける惑星近傍のような特殊な条件下でのみ。
2022/07/16(土) 17:41:01.31ID:HLvNPO3L
>>778
基本的に銀英伝の戦闘は星系内で行われてるから、艦船の速度も星系内速度だろう
てことは星系脱出速度には至ってない可能性が高いので、デブリが星系内をぐるぐる回ることになる
さらにいえばウランフ艦隊対ビッテンフェルト艦隊のような惑星近傍での戦闘だと
惑星重力からの脱出速度以外かもしれん
となればいつか惑星軌道に乗った旅客船に凍ったウンコが衝突する懸念がないとは言えぬ
2022/07/16(土) 17:43:13.39ID:BLPNcD/X
>>776
意見の対立は喧嘩ではなく、徹底的に話し合う関係になるように思う。ツンツンしているのは10代の若さゆえだろう。
譲れない部分といっても、根本的な部分で決定的に対立する要素はないと思うな。伊達と酔狂で戦った仲だし。

譲れない部分以外はユリアンが譲りそうな夫婦になりそうな気がするw
2022/07/16(土) 19:15:09.19ID:5zSmoh3K
>基本的に銀英伝の戦闘は星系内で行われてるから、艦船の速度も星系内速度だろう

作中では星系内標準巡航速度は0.1光速(つまり3万km/sec)とある
なので、数十時間のうちに星系外に飛び出して二度と戻ってこないだろう

>てことは星系脱出速度には至ってない可能性が高いので、デブリが星系内をぐるぐる回ることになる

まじで、そんな速度(数十キロ/secぐらい)では太陽のあっち側からこっち側まで移動するだけで数か月、数年、数十年かかってしまうから、銀英伝みたいな戦闘は不可能だろう
2022/07/16(土) 19:36:22.04ID:DTFSuM9p
>>777
そのたびに子供(種違い)がどんどん増えていきそう
2022/07/16(土) 20:08:33.48ID:Sx7e4eU6
>>781
そんな記述あったのか、サンクス 

でもキフォイザー会戦でルッツは彼我の距離600万キロで攻撃開始を命令してる
レーザー砲でこの距離なら着弾まで20秒、まあおかしくない距離
でも相互の艦隊がお互い3万キロ毎秒で対進したら100秒で衝突してすれ違っちゃうぜ
戦闘時は3万も出してないと思うよ
2022/07/16(土) 20:27:25.46ID:EIacl4eT
2巻のドーリア星域会戦では恒星系内限界速度が0.0012光速になってるけどね。
2022/07/16(土) 20:43:50.07ID:2uHzI+3r
星系によって限界速度が違うのだろう。

アスターテは穏やか(?)だから速度を出しても安全だが、ドーリア星系は危ないとか
2022/07/17(日) 20:08:07.32ID:Q3OmhO/U
>>741
1000人なら可能、1200人は無理
2022/07/18(月) 00:09:25.24ID:CPq296Pv
民主主義にも「掃除」の機能を持たせるにはどうしたらいいんだろうか?
2022/07/18(月) 01:51:30.00ID:5v4Ytz9U
選挙とそれによる政権交代では足りない…んだろうな。

大統領選挙と上院選挙と下院選挙の間隔をわざとバラバラにして、
更に、上院第1党と下院第1党からは大統領が選ばれないようにして、
常に「捻じれ状態」になるようにする、と言うのはどうだろう?
2022/07/18(月) 04:12:17.72ID:CPq296Pv
独裁者ガチャをしてみてはどうだろうか?
2022/07/18(月) 11:38:23.31ID:Ta2GqHtO
チェスタトンの新ナポレオン奇譚だと全国民ガチャで国王決めてたナw
2022/07/18(月) 13:10:42.16ID:inq36Tev
籤引き国王…

籤引きだけはイカン
当たった奴が神意と受け取りなにもかも確信して政治を行う
2022/07/18(月) 13:17:45.80ID:ke7iFel1
くじ引きもエリート主義もどっちも選民思想のもとだよ
でエリート主義なんかよりくじ引きのほうがなんぼかマシというのがチェスタトンの言い分
2022/07/18(月) 15:18:29.87ID:inq36Tev
神意の恐ろしさを理解してないレスだ
2022/07/18(月) 15:32:09.86ID:ke7iFel1
人為なんかよりマシ
2022/07/18(月) 18:08:27.07ID:0p3o3AmG
>>788
民主主義最大の欠陥、意思決定が遅い、が究極的に遅くなる。妥協点ではなく足の引っ張り合いになる。
米国でねじれのために予算案が通らず、政府機関封鎖は頻発しているし、日本も昔、ねじれで新年度まで
予算が通らず、役所の経費は予備費から支出して麻痺寸前になったことがある。

作中で書かれているとおり、民主主義における悪政は誰かのせいにできない。だから有権者自身が常に勉強しなければいけない。
2022/07/18(月) 19:57:20.64ID:yEMQxF8a
選挙に行くのは当たり前として、
候補者の政策に注文があるなら陳情に行く、1人で行ったのでは聞いてもらえないなら候補者の支持者の中から同じ意見を持つ人たちを募って集団で行く
それでも駄目なら自分が立候補するか別に立候補者を探す
本来、民主主義に参加するならこれくらいやるべきでは?
選挙に行くだけで義務を果たしたと勘違いしている国民が多すぎる
2022/07/18(月) 20:09:36.95ID:Ta2GqHtO
ソーデスネ〜。
バット振ってボール投げられれば全員エンゼルスで億貰えてヨカッタデスネ〜。
2022/07/18(月) 20:45:22.27ID:QaU7GC78
>>796
>本来、民主主義に参加するならこれくらいやるべき

民主主義体制下に生まれたというだけでただの一般庶民が
有無を言わさずここまで重い責任を課せられる謂れがあるのか?
やはり民主主義は非現実的な政治制度だと言わざるをえない。
少数の自覚ある優秀なエリートが大衆を善導する権威主義体制こそがやはり最善の政治制度だ。
2022/07/18(月) 20:53:25.34ID:hLjeLPxD
問題はその「自覚ある優秀なエリート」を誰が選別するのかだよ
そして、そもそも何を持って「自覚ある優秀なエリート」と定義するかから議論しなきゃなくなる
2022/07/18(月) 21:08:22.49ID:+58PpA9/
近い将来、自覚ある優秀なエリートはAIが担うことになるんだろうな。

ところが、民主主義体制も権威主義体制もAIが出す政策に我慢できず、
反対・反抗しまくって政治が大混乱し・・・

・・・13日間戦争が勃発する、と(ノД`)
2022/07/18(月) 21:19:08.95ID:/oj0fZhV
>>798
何も声も上げずただ口を開けているだけで優秀な為政者が自分の希望を認識して
実現してくれるはずと思っているなら驚きだ
民主主義国家の議員も専制国家の独裁者も、お前を満足させるために存在するドラえもんではない
ドラえもんが欲しいなら自分で開発しろってだけの話だ
2022/07/19(火) 00:18:24.80ID:Jh7bDm4q
なんの議論か知らんけど、作中だと戦闘に勝てば支持率上がる程度の民度ですよ
2022/07/19(火) 00:35:10.43ID:6Dy66Ly/
アメリカ人なみに民度が高いね
2022/07/19(火) 00:57:27.65ID:GTPU66t9
しかも帝国有人惑星の解放(それも無血)は戦果と認識しないんだからな。
2022/07/19(火) 02:01:06.06ID:hlDoHolQ
表向きはみもふたもない拝金主義が国是のように見えて、その実は国の中枢をカルトに牛耳られている、
というフェザーンはまさしく現代日本そのものの写し絵だったんだなあ。
2022/07/19(火) 02:57:04.61ID:GTPU66t9
ああ、共産党が牛耳っていると思いたい気持ちはわかるぞ。

でも気のせいだ。
2022/07/19(火) 03:32:17.17ID:4teeBG45
>>804
同盟軍の実働戦力の8割も投入して、いくつかの惑星を占拠する程度では
戦果とは思えないだろう。
これだけの大戦力を投入するのだから、最低でも帝都オーディンの占領ぐらい
やらないとなw
2022/07/19(火) 05:49:48.01ID:+uMwX6q3
>>304
帝国領侵攻作戦でいくつかの有人惑星を解放する程度で戦果と認識するなら、
イゼルローン要塞を無血占領したウルトラ大戦果で大満足して、その後は
地盤固めに専念するだろう。

同盟の民度とはその程度w
2022/07/19(火) 10:23:01.83ID:HGooyc9n
だから滅びた……
って奴だな
2022/07/19(火) 12:00:22.51ID:ZpWc1b+y
>>805
トリューニヒトも斃れたしな
2022/07/19(火) 16:24:29.60ID:P809iiFN
ヨブ様は能力を私利私欲の為にしか使う気がなかっただけで能力自体は高いぞ。

カルトに操られているとか言うなら共産党になるはずだが誰よ?
2022/07/19(火) 16:30:53.67ID:NWXkKBRt
チミの現実セカイ設定が破綻してるからワカラナイダケデショw
2022/07/19(火) 17:19:29.11ID:hlDoHolQ
何が何でも世界平和統一家庭連合の存在から目を背けたい人

でも視線をそらした先にも日本会議とか神社本庁とか実践倫理宏正会とか
現代日本では政治に食い込むカルトはよりどりみどりだけどねw
2022/07/19(火) 17:25:16.30ID:NWXkKBRt
押井守が、日本会議はイマドキの現代ニホンにまだ実在してるマルキスト(イデオロギー信じちゃってるオハナバタケ)
だって笑ってたヨw
2022/07/19(火) 17:33:41.06ID:hlDoHolQ
>>814
押井守がそんなことを言っていたのか? 出典は?
なんにしても、「俺たちにとって都合の悪い過激な政治的主張は全部サヨクだ」というのは
ほぼ「俺はものの道理がまるで分からない底なしの間抜けだ」と言っているのと同じ事だな。
2022/07/19(火) 17:44:22.14ID:GVZ3PHsk
イゼルローン要塞を無血占領したことで支持率が上がらないこと自体、設定に無理があるんだよな。
同盟の成年市民は徴兵経験者だから要塞の占領が悲願であり困難であることは痛感しているはず。
同盟軍有史上屈指の戦果なのに。
2022/07/19(火) 17:59:50.94ID:hlDoHolQ
>>816
せっかく要塞占拠して絶好の機会があったのにトールズハンマーで駐留艦隊を殲滅しなかったのが
同盟世論で不満の種になった、とか?

そういえば、頭を失って逃げ帰った駐留艦隊の兵力はその後どうなったんだろう。
ラインハルト麾下に吸収された?
2022/07/19(火) 18:43:40.94ID:NWXkKBRt
>>815
エェ〜ッ、チミ悪用しそうだからオシエナ〜イ。
著作全部読むダケダカラ探すの簡単ダネw

それにマルキストって思想用語じゃなくてサヨク用語ダッタンカw
2022/07/19(火) 19:08:50.72ID:hlDoHolQ
「統一教会は極左!」
「日本会議は極左!」

次は何だ? 国葬を経て神格化されるはずの安倍尊師も風向き次第では
そのうちトカゲの尻尾切りの対象になって極左呼ばわりされるか?
2022/07/19(火) 19:10:43.99ID:NWXkKBRt
サヨクだ極左だ騒いでるのチミダケヨw

ミエナイテキトタタカウノ(^ω^)タノチイ?
2022/07/19(火) 19:16:21.76ID:hlDoHolQ
>>820
それは必死に統一教会が見えないふりをして共産党こそがカルトだ!と頑張っている>806,811に言ってやれよ。

まぁ、左右の区別もつかず過激派は全部サヨクだ!とわめいているあんたと比べて
馬鹿さ加減でどっちがひどいかには議論の余地があるけどネ。
2022/07/19(火) 19:19:11.36ID:NWXkKBRt
ボキちんのどのレスがカゲキハハゼンブサヨクダーかアンカーおなシャッス!
2022/07/19(火) 19:28:59.64ID:GVZ3PHsk
他の板のスレでやってくれんかな。
2022/07/19(火) 19:35:06.57ID:NWXkKBRt
ダイジョーブ、もうニゲタニゲタw

マタツマラヌモノヲ(立ω立)キッテシマッタ……
2022/07/19(火) 20:27:01.56ID:ENacMrPT
>>808
逆に言えば、同盟市民はイゼルローン要塞攻略級の戦果を求めていたとも言うw
6400隻、70万人の第13艦隊がイゼルローン要塞を味方の損害ゼロで攻略を
戦果の基準にしているのだから、20万隻、3000万人を投入した帝国領侵攻作戦
なら、同盟市民の期待値はイゼルローン要塞攻略の30~40倍www
帝国領を完全占領して銀河帝国を一片も残さず滅ぼすぐらいやらないと
戦果として認めてもらえないのではないか?w

>>816
要塞攻略前に、政治家連中が第13艦隊を散々貶しまわっていたとか?
元第4、第6艦隊で構成されているから戦犯呼ばわりとか懲罰部隊とかw
そんな連中がイゼルローン要塞を攻略したものだから、政治家連中は手のひらを
クルクルしたけど、同盟市民には完全に見透かされていたというw
2022/07/19(火) 21:32:50.92ID:hlDoHolQ
>>822

あんたは>814で押井守の言説の紹介だという態で「日本会議はマルキストだ」と述べたよな?

まぁ>818を見るに、あんたは日本会議は右翼でマルキスト(マルクス主義者)は左翼だという
常識を弁えているかどうかも疑わしいが。
2022/07/19(火) 21:35:12.30ID:x7jD9spp
どうせ適当にキーワード並べるbotのテストでしょ
2022/07/19(火) 23:38:28.21ID:sPGTRZMi
イゼルローン攻略でヤンが絶賛された記述はあるので(それでやさぐれてた)
軍の功績が政権の功績と認められなかったってことだよね

たしかにもともとシトレとヤンの個人プレーな功績で、軍部内でも批判というか
失敗すると見られていた作戦だからそのへんが分離していたと見られたのかもしれんが
2022/07/20(水) 09:39:18.93ID:KIPEw2Ko
>>826
イーヤ、ワシは>>814でこの文脈におけるワシと押井の用例

マルキスト(イデオロギー信じちゃってるオハナバタケ)

をチャーント説明シトル。
チミがマルクスシュギシャダーとチミ自身の思い込みを押し付けて喚いてるダケヨw

ハイ、文章読解力テスト3点。(1億満点中)
2022/07/20(水) 12:22:38.59ID:KmBUZfzy
>>829
「マルキスト」という単語に自分勝手な意味を付与して、それが客観的に通用すると思っているのか。
そんな「文脈」はお前の中にしか存在しないので第三者には理解できない。

繰り返すが、日本会議は右翼でマルキストは左翼だ。
「日本会議はマルキスト」だというお前は「過激派は全部サヨクだ」と言っているに等しい。
2022/07/20(水) 16:03:33.97ID:X332psr0
>>817
あのとき不服か?と問われて不服ですと答えたらどうなったんだろう?
2022/07/20(水) 16:08:16.25ID:KIPEw2Ko
>>830
通用しない人用に説明文を添付してるワケデ……アア〜アアアアアーアア〜♪(北の国から)
2022/07/20(水) 20:24:15.78ID:+YKBAPra
地球教がフェザーンを操って、帝国と同盟を共倒れさせたとして、
地球教を中心とする宗教国家ができるんだろうか?

宗教を馬鹿にして利益を追及するフェザーン商人による、
商業国家ができそうな気がするんだが。
2022/07/20(水) 20:57:47.89ID:JzllR8/5
>>833
それは思った。
フェザーンのトップが地球教の忠実なるしもべだとしても、フェザーン市民や
独立商人のほとんどは地球教と無関係だからな。
誰が好き好んで地球教のために身を粉にするかよw
2022/07/20(水) 21:06:24.93ID:IJNY2/Qs
地球教がどれくらい軍事力を有することが出来るかだな。
地球教はかなりの統制国家を指向しそうだから、フェザーン商人の既得権も軍事力を背景に国有化してかつての共産主義国家のようになるんじゃないかな。
2022/07/21(木) 01:02:12.08ID:8nW6PR0t
フェザーン人にとっては地球教が国教になるとかならないは「お金儲け競争」のレギュレーションに過ぎないって意識の人が多いんじゃないだろうか
「みんなが同じルールでやるというのなら宗教を上手く利用して稼ぐ奴が偉いってことさ」みたいな
帝国軍進駐の際も一時は呆気にとられたけどすぐに頭を切り替えて帝国軍向けの情報や物資の提供に奔走してたしね
2022/07/21(木) 03:18:34.39ID:M4Fj1ytC
>>832
マルキストという単語に「イデオロギー信じちゃってるオハナバタケ」という意味は存在しない。
どこまで行こうが何万遍言い募ろうがそれは説明ではなくただのデタラメ。
いくら明示したといっても、それが全く独りよがりの俺定義・俺解釈である以上は第三者に通用するわけがない。

日本会議は右翼でマルキストは左翼だ。
「日本会議はマルキスト」だというお前は「過激派は全部サヨクだ」と言っているに等しい。
2022/07/21(木) 09:57:21.59ID:2prIAMY7
でもマルキストはイデオロギー信じちっゃてるオハナバタケだよネェ〜w

信者や教祖が「ウリの宗教にはマットウな宗教団体という意味しかナイニダ」と言い張ろうが
日本人をクイモノにするカルトであるのとオナジネw
2022/07/21(木) 10:46:32.30ID:JQjHUL5R
田中芳樹は左翼だ
その読者も左翼だ

これでいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況