立ててみた。
このスレも木星のプランクトン・シティみたいな運命をたどるのだろうか・・・
探検
【失われた】光瀬龍【スレの記録】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/27(水) 07:43:50.82ID:HSxQOl74
2022/08/30(火) 00:16:18.29ID:7CxWRGjn
http://www.green.dti.ne.jp/system16/NHKSF/SFLIST82.HTM
何と丁度40年前でした。オレも年取ったな~w
そうでした『標位星2197』、「ご返事下さい…」とメーテルの声でフェードアウトするのが印象的でした。
何と丁度40年前でした。オレも年取ったな~w
そうでした『標位星2197』、「ご返事下さい…」とメーテルの声でフェードアウトするのが印象的でした。
2022/08/30(火) 02:41:56.06ID:svjvXura
BGMはヴァンゲリスのアブラハムのテーマとタンジェリン・ドリームのホワイトイーグルかな
2022/08/30(火) 12:21:20.90ID:3Gc1ovka
>>52
もともと高校の理科の先生だから
もともと高校の理科の先生だから
2022/08/30(火) 21:09:02.90ID:l17v5Xi6
2022/09/04(日) 16:34:12.48ID:X6fMYnev
ケイ・リーミンて宇宙塵版だけでなくSFマガジン版でも無敵すぎ
2022/09/23(金) 16:22:49.49ID:MYdrKFjd
2022/10/02(日) 19:47:40.09ID:LkH+6/mO
ダーウィンが来た!で陸を往くタコをやっているよ
2022/10/02(日) 19:56:10.04ID:LkH+6/mO
単に磯を歩き回るだけじゃなくて寄せては返す波の勢いを利用して獲物に襲いかかるんだな>タコ
2022/10/02(日) 20:04:50.80ID:LkH+6/mO
カニうたた情ありてタコに食われる
2022/10/05(水) 23:09:58.69ID:4j8pE8D9
キャプテン・ウルトラは漫画はなかなかかっこ良かったのになあ
2022/10/30(日) 02:06:50.01ID:xhPWNdhu
2022/10/30(日) 12:34:17.50ID:bevmsU7G
>>63
ウィキペディアによるとロン先生の虫眼鏡は光瀬先生が漫画用の原稿も書いていたそうですよ
ウィキペディアによるとロン先生の虫眼鏡は光瀬先生が漫画用の原稿も書いていたそうですよ
2022/11/19(土) 17:18:51.17ID:j436eTZQ
宇宙航路の電子書籍はないのかな
日本SF史上屈指の美しいタイトルだと思う
日本SF史上屈指の美しいタイトルだと思う
2022/11/30(水) 10:56:55.31ID:AWnyCKz4
「派遣軍還る」の派遣軍があーなって実はこーなってたとこに戦慄するのは
今日泊亜蘭氏の「光の塔」の影響なのかな
今日泊氏のはことを起こしたのはナニだけど光瀬氏のはそれですらないものというのは
後の作品にも見られる光瀬氏独自のテーマ
今日泊亜蘭氏の「光の塔」の影響なのかな
今日泊氏のはことを起こしたのはナニだけど光瀬氏のはそれですらないものというのは
後の作品にも見られる光瀬氏独自のテーマ
2022/12/27(火) 06:00:00.80ID:LiBB47bx
development type : helio-ses-beta
2022/12/29(木) 21:53:46.06ID:aEgJ2zs/
>>65
宇宙航路だと、はっちゃけてる激闘編の方が好きだな。過去スレで言われてたけど落語の世界。
宇宙航路だと、はっちゃけてる激闘編の方が好きだな。過去スレで言われてたけど落語の世界。
2022/12/29(木) 22:14:27.12ID:jsNSvpiz
>>68
私はトラコ市長の教えを守って香典袋はまとめ買いをしています!
私はトラコ市長の教えを守って香典袋はまとめ買いをしています!
2023/01/23(月) 23:18:45.64ID:xdQzj6JE
https://twitter.com/rkdtnk/status/1616231058009391104?cxt=HHwWgIDU-bDlgO4sAAAA
ツイッター見てたら笑ってしまった
比喩として脚注をほどこさなければならなかった人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ツイッター見てたら笑ってしまった
比喩として脚注をほどこさなければならなかった人
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/11(土) 23:17:20.27ID:Umrll1bW
お経に書いてあることはすべて真実という立場で明白なフィクションを注釈しようとするなら比喩ということにするしかないだろうね
2023/03/05(日) 16:42:01.35ID:8pPqksvt
ヘリオ・セス・ベータ型開発とは進化の過程に破滅へと至る道を組み込むことだから
「シ」というのは進化論のシなのかもしれないと「チ。」という漫画を読んでいて思った
「シ」というのは進化論のシなのかもしれないと「チ。」という漫画を読んでいて思った
2023/03/07(火) 00:20:58.60ID:sWfMjdZS
モウコジャコウソウC47
2023/03/11(土) 14:25:11.29ID:Z01WrGtO
お返事ください。。お返事ください。。
2023/03/11(土) 15:16:33.19ID:/BipCj3i
ご返事ください、っす
2023/03/11(土) 15:43:45.53ID:Z01WrGtO
すいません
2023/03/11(土) 16:05:12.58ID:4CpqKQN5
>>72
宇宙の熱的死、実は、ってのは当時、斬新だった
宇宙の熱的死、実は、ってのは当時、斬新だった
2023/03/13(月) 21:07:25.65ID:7eiPJkne
オリハルコンがあれば別次元の宇宙からエネルギーを取り込んで
物理法則を逆転させることができたのかな
オリハルコンは「シ」の世界とつながっていたんだよね
物理法則を逆転させることができたのかな
オリハルコンは「シ」の世界とつながっていたんだよね
2023/03/17(金) 19:10:41.25ID:/FYHWA7u
ちいかわが「戦場二二四一年」みたいな展開になりそうではらはらしながら読んでいる
2023/03/18(土) 13:36:22.37ID:UBDUgelx
ヘリオ・セス・ベータ型開発の真っ最中という感じの世界観だよね>ちいかわ
2023/03/20(月) 19:19:30.58ID:tPyTztBl
前からあったのかもしれないけど、東キャナル文書がKindleストアにあったから買った
オーロラの消えぬ間にと錆びた銀河はなかった。そのうち電子化されるかな
オーロラの消えぬ間にと錆びた銀河はなかった。そのうち電子化されるかな
2023/03/20(月) 20:15:14.11ID:g3F/CapX
良いよな、過ぎ去った未来
金森達のカバー画がマッチしてたよ
金森達のカバー画がマッチしてたよ
2023/03/24(金) 22:30:25.65ID:8OP4fK9H
今日は、土浦の古書店で「全艦発進せよ」を購入しました。
宮武一貴さんのイラスト、カットも豊富でありまして保存版になりました。
光瀬さんの後書きの内容が現在の世相にも通じますです。
宮武一貴さんのイラスト、カットも豊富でありまして保存版になりました。
光瀬さんの後書きの内容が現在の世相にも通じますです。
2023/03/24(金) 23:18:45.42ID:58F0Ar6a
>>81 東キャナル文書だと、角川文庫枠の可能性。その場合他2つは無理かも。
2023/03/26(日) 03:35:16.97ID:pgHs+0SM
東キャナルだけじゃなく金森達の表紙絵はどれもいいですね
宇宙SFよりマイナ―と思われる歴史SFとかジュブナイルもKindleに入ってるからいつかはと思ったけどむりですかね
宇宙SFよりマイナ―と思われる歴史SFとかジュブナイルもKindleに入ってるからいつかはと思ったけどむりですかね
2023/03/26(日) 20:08:57.90ID:srsidntt
無理ですねこりゃ、というか今見たら思いっきり角川文庫版と書いてあるし。ここに上がってるほかにも色々出てたと思うんだけどなあ…
2023/03/30(木) 09:42:55.16ID:2gypNb5d
朝に道を聞かば夕べに死すともキャナル
アフレデル(・ω・)キョウヨウ
アフレデル(・ω・)キョウヨウ
2023/03/30(木) 13:55:23.47ID:6dAmfTk8
メタポライザー
2023/04/02(日) 00:03:22.00ID:/HQvSeDg
細胞具
2023/04/02(日) 09:17:10.69ID:qRwKZTXB
サイボーグハム(多摩、埼玉民しかワカラナイとオモイマスガ)
2023/04/02(日) 12:30:00.42ID:5ojgVp8P
今日は昼からK12飲料でも一杯いくか
2023/04/02(日) 14:07:25.85ID:BTtpgNIe
ロクな食べ物がないことで有名な年代記ワールドでもさすがにコオロギは食ってないな
トジのペットよりもひどいものを食わされる列島2023年
トジのペットよりもひどいものを食わされる列島2023年
2023/04/02(日) 14:16:13.13ID:mkWsY5Vu
おー、ペンペンな
2023/04/02(日) 14:23:56.24ID:AeyxcrdM
フィッシュ・パウダーを遺体でかさ増して作ったボール。バーガディッシュブロス並に食べたくない。
2023/04/02(日) 20:37:15.28ID:IhxCdjCB
百億の序盤に出てくる哲学者が二人で食べる食事が美味しそうだった
あれを加熱するのに使った機械って電子レンジかなと思った記憶あり
あれを加熱するのに使った機械って電子レンジかなと思った記憶あり
2023/04/03(月) 19:24:41.06ID:XWJvYeY3
ラムカツじゃないかな。きれいな油で揚げたトンカツのような
2023/04/03(月) 22:31:20.94ID:EX6qOeCz
俺もあの料理は何だろうと長年にわたって考え続けてきたのだけど今は春巻き説を採っている
ギョーザやシューマイだと「具をあらかじめ炒めておく」という作り方は普通はしないと思う
具を皮にくるんでから電子レンジでチンしたんじゃないかな
百億と千億が書かれた時代の電子レンジは人類の先端技術の結晶のような存在だったのだから
レンチンといっても決して手抜きをしたという意味ではないのだ
ギョーザやシューマイだと「具をあらかじめ炒めておく」という作り方は普通はしないと思う
具を皮にくるんでから電子レンジでチンしたんじゃないかな
百億と千億が書かれた時代の電子レンジは人類の先端技術の結晶のような存在だったのだから
レンチンといっても決して手抜きをしたという意味ではないのだ
2023/04/07(金) 08:23:47.08ID:hWJR/EUN
micro(・ω・)magic
2023/04/07(金) 22:04:52.73ID:6jJKhfp7
金森達先生が星の世界へ旅立たれたそうです。
素晴らしい絵をありがとうございます。
忘れません。
黙祷
素晴らしい絵をありがとうございます。
忘れません。
黙祷
100名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 00:05:52.25ID:op3pUXjd 萩尾望都の漫画って読んだことないんだが面白いかな
101名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 00:07:32.09ID:op3pUXjd 変なこと書いてしまった。原作が好きならストーリーは面白いと思うけどうまく漫画化されてるのかな
102名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/08(土) 13:33:10.82ID:qaubRcEI 萩尾先生の代表作のひとつと評価されていますよ
難解な原作のガイドブック的存在でもあります
難解な原作のガイドブック的存在でもあります
103名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/09(日) 09:53:02.19ID:VTVAqEfs >>94
肉団子が小さいと文句を言ったら自分が肉団子にされてしまったのは気の毒だった
肉団子が小さいと文句を言ったら自分が肉団子にされてしまったのは気の毒だった
104名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/12(水) 09:10:20.93ID:pmVbAon+ モト様の百億千憶を再読したカタカナちゃんは考える。(カタカナだけに)
作中で「死」ではないかと言われている「シ」とは、
試験・試練・試作・試しの「試」ではナイノカト。
この宇宙が高次のセカイの実験炉、
存在する知的生命たちのぶつかり合いが触媒や微生物達が起こす反応ならば
まさしくその現象に意義を与える「意味」をアラワスのは「試」こそが相応しいのデワナイノカト。
作中で「死」ではないかと言われている「シ」とは、
試験・試練・試作・試しの「試」ではナイノカト。
この宇宙が高次のセカイの実験炉、
存在する知的生命たちのぶつかり合いが触媒や微生物達が起こす反応ならば
まさしくその現象に意義を与える「意味」をアラワスのは「試」こそが相応しいのデワナイノカト。
105名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 21:03:59.27ID:zKwDQ+EF ヘリオ・セス・"ベータ"型開発だから試作品みたいなものだろうね
さいわいベータテストは成功したようなので次はいよいよ市販化かな
反応炉の周りでブツブツ言ってた連中も納期に向けて馬車馬のように働かされる日々が始まるのだ
さいわいベータテストは成功したようなので次はいよいよ市販化かな
反応炉の周りでブツブツ言ってた連中も納期に向けて馬車馬のように働かされる日々が始まるのだ
106名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/13(木) 23:03:10.26ID:OyAaSzh2107名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/14(金) 20:05:09.85ID:YGMn2voT ベータテスト完了といってもまだ大きなバグが一つ(あしゅらおう)残ってるし前途は多難だ…
108名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/16(日) 10:06:59.59ID:U/Phuk6k カオス化を加速させる促進剤デネノw
109名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/22(土) 21:06:47.76ID:8+n+XnK9 連休はミメサ三叉路行くっす
110名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 01:48:29.63ID:8o0G0jXw111名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/23(日) 14:05:58.28ID:0U9PcScF 自分は「喪われた都市の記録」のカバーが印象的です。
赤い残光を照り返す廃墟のようにも見える宇宙船
茫々漠々
赤い残光を照り返す廃墟のようにも見える宇宙船
茫々漠々
112名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/26(水) 19:14:35.16ID:7rNwRWV6 いずことも知れぬ宇宙へ飛び立っていったポンコツ宇宙船だな
シャングリラ編の結末は光瀬作品の中でも屈指のインパクトだと思う。
シャングリラ編の結末は光瀬作品の中でも屈指のインパクトだと思う。
113名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/29(土) 03:12:16.33ID:HfEfGtEp 光瀬さんは宇宙ものが有名だけど時代劇SFもなんか好き
未来人の変な記号混じりの会話が光瀬さんっぽい
未来人の変な記号混じりの会話が光瀬さんっぽい
114名無しは無慈悲な夜の女王
2023/04/30(日) 13:31:28.77ID:BpP6fpfL115名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/01(月) 21:32:38.90ID:ODT1dw3A116名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/02(火) 21:13:25.74ID:THrjq8/L 百億の昼と千億の夜漫画版は最終章であしゅらおうが転輪王のもっともらしい宇宙談義を
「たいした説明ではないな」と一蹴するところに萩尾先生の原作観がうかがえて面白い
原作の魅力は人間ドラマであって超越者のネタバラシにはあんまり興味ないっすみたいな
光瀬先生本人ですらそう思ってたのではないか
とにかく人間が書きたかった人だと思う
「たいした説明ではないな」と一蹴するところに萩尾先生の原作観がうかがえて面白い
原作の魅力は人間ドラマであって超越者のネタバラシにはあんまり興味ないっすみたいな
光瀬先生本人ですらそう思ってたのではないか
とにかく人間が書きたかった人だと思う
117名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/13(土) 18:00:19.66ID:2OArhR9U シンシア遊水地
そんな時フーッフーッ君の声が
そんな時フーッフーッ君の声が
118名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/24(水) 21:25:58.98ID:DoLxnKaS 六分儀座
119名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/14(水) 19:20:43.80ID:koF+pzuJ 百億読み返してるのだがシッタータが変な空間に閉じ込められて慌てるのを天丼でやってるのはわらえる
120名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/17(土) 09:16:45.54ID:Ig50dcsi 「人間、孤独であるよりは悪とともにあった方が善いとみえるな」という阿修羅王のセリフも面白いな
ヤンキーや反グレと二人っきりになるぐらいなら一人でスマホいじってたほうがよっぽどマシだと普通は思うよね
ヤンキーや反グレと二人っきりになるぐらいなら一人でスマホいじってたほうがよっぽどマシだと普通は思うよね
121名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/17(土) 18:29:37.01ID:3tHir8/m スマホも悪ヤン
122名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/03(月) 20:17:47.65ID:VbZDc8fd アップル時価総額440兆円て凄いな
百億も千億も端数みたいなものだ
百億も千億も端数みたいなものだ
123名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/12(水) 16:25:33.47ID:w0bZXv9a124名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/16(日) 19:09:54.13ID:bZOElP7+ >>113多分師匠今日泊翁の影響かと
125名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/08(火) 00:34:51.82ID:YuvMK1oT 保険証廃止計画がアトランティス移転計画みたいに混迷してきたけどこれからどうなるのかな
己の個人情報を一枚のマイナンバーカードに化して永劫に挑戦するのは嫌だね
己の個人情報を一枚のマイナンバーカードに化して永劫に挑戦するのは嫌だね
126名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/08(火) 19:16:19.76ID:/VT32r6w 転輪王さんは、人類は病いの流行には医師を養成し、多量の薬物を作ることだけしか考えなかったといって
断罪しているけど、そこまでやればまずまずの善政だよな
断罪しているけど、そこまでやればまずまずの善政だよな
127名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/09(水) 18:59:49.58ID:P6iS18az 対症療法(西洋)よりも根管治療(カンポー)って流行ってたカラナア
128名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/12(土) 00:12:17.22ID:XRMSS6WX 今年もお盆に台風が来るのかなあ
129名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/13(日) 15:30:57.55ID:LHWFH1C8130名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/13(日) 20:04:49.99ID:VswvOv5h131名無しは無慈悲な夜の女王
2023/08/14(月) 18:21:16.09ID:0rRU0VGW >>130
どんだけ奥さん好きなんだ
どんだけ奥さん好きなんだ
132名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/03(日) 22:58:54.93ID:wUm8PoK3 惑星開発委員会は空間を操って切断・結合する技術を持っているのだが仕事がぞんざいで履歴も消さないので
アトランティスを半分吹っ飛ばしたとき
↓
阿修羅王と帝釈天の間の亜空間通信回線を起動したとき
↓
イエスをゴルゴダの丘から救出したとき
この順番で前回・前々回の個人情報がダダ漏れになっている
シッタータにもオリオナエとポセイドニス五世の会話が聞こえたはずなのだが阿修羅王とのおしゃべりに夢中だったしな
アトランティスを半分吹っ飛ばしたとき
↓
阿修羅王と帝釈天の間の亜空間通信回線を起動したとき
↓
イエスをゴルゴダの丘から救出したとき
この順番で前回・前々回の個人情報がダダ漏れになっている
シッタータにもオリオナエとポセイドニス五世の会話が聞こえたはずなのだが阿修羅王とのおしゃべりに夢中だったしな
133名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/05(火) 19:59:53.01ID:L7bVK4cB 惑星開発委員会といっても所詮はサラリーマンだから基本的にテンション低いよ
永劫の門で遂に直接対決したときも最初はもったいぶっていたけどだんだんグダグダになって
「俺だって実在してるんだよ」とかしょうもないことをぼやいていた
永劫の門で遂に直接対決したときも最初はもったいぶっていたけどだんだんグダグダになって
「俺だって実在してるんだよ」とかしょうもないことをぼやいていた
134名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/06(水) 21:07:45.79ID:LCeCORsF 阿修羅王とMIROKUは宿敵同士なのにちゃんとコミュニケーションが成立しているところが面白い
転輪王なんかよりもよほど話が噛み合っている
心理攻撃を続けているうちに興が乗って「おう。私はどうしたんだ?」と伝法な口調になってしまうMIROKUさんがかわいい
転輪王なんかよりもよほど話が噛み合っている
心理攻撃を続けているうちに興が乗って「おう。私はどうしたんだ?」と伝法な口調になってしまうMIROKUさんがかわいい
135名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/25(月) 01:10:28.76ID:I5gYPoOl 「はためく極光を背景に一人の少女が立っていた。」というのは美しいフレーズだね>シッタータ編
136名無しは無慈悲な夜の女王
2023/09/27(水) 12:05:16.24ID:EtWIecQ9 光瀬さんとか眉村さんとかは内容の面白さもさることながら文章の独特の言語感覚が好き
137名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/01(日) 09:48:47.13ID:uiLS/68W シッタータは萩尾望都の漫画だとイケメンに描かれているけど小説版ではもっとメカニックな見た目じゃないかと思う
サイボーグというよりロボットに近い感じ
サイボーグというよりロボットに近い感じ
138名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/01(日) 10:43:37.99ID:hynP88Rw >>137
シッタータって人間じゃないんだっけ?萩尾望都の絵で覚えてるから小説がどうだったかは全然
シッタータって人間じゃないんだっけ?萩尾望都の絵で覚えてるから小説がどうだったかは全然
139名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/01(日) 12:20:57.58ID:/rUBNxx7 「百億の昼と千億の夜」と「光の王」
どっちが面白い?
どっちが面白い?
140名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/01(日) 13:28:23.06ID:gLukV1ne タイトルがオシャレなんは前者やね。
141名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/01(日) 13:30:58.56ID:AaJo2b9T142名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/14(土) 21:09:48.69ID:zdoFzUM+ 改造後のシッタータは「丸い頭」だと書かれているので年代記でおなじみのサイボーグ状態でしょうね
阿修羅王は少女のままだと明記されてるしオリオナエもイエスも人間時代と変わっていないようです
なんでシッタータだけ手荒く改造されちゃったんでしょうね?
阿修羅王は少女のままだと明記されてるしオリオナエもイエスも人間時代と変わっていないようです
なんでシッタータだけ手荒く改造されちゃったんでしょうね?
143名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 18:50:54.33ID:qp0ERfaR 海の中で長い年月を過ごすことができるように人間的な外観を捨てた形で改造されたんでしょうね
ただ何故海の中で過ごさなければならなかったのか理由は不明ですが
ただ何故海の中で過ごさなければならなかったのか理由は不明ですが
144名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 21:11:08.13ID:u5psTwWx なるほど水中型なのか>シッタータ
阿修羅王のポッドは地中に埋もれていたから人間形態でいられたけど
そのかわり5千年間ずっと土の中だったんだな・・・
阿修羅王のポッドは地中に埋もれていたから人間形態でいられたけど
そのかわり5千年間ずっと土の中だったんだな・・・
145名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/16(月) 21:35:04.97ID:OlbQ0dPW >>144
阿修羅なら5千年くらい昼寝程度なんじゃ
阿修羅なら5千年くらい昼寝程度なんじゃ
146名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 07:07:28.65ID:cbhlonxE >>144
しかしあしゅらおうもミサイル飛ばしてるから・・・
しかしあしゅらおうもミサイル飛ばしてるから・・・
147名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/17(火) 09:20:01.13ID:nzM/U74y シッター3「大雪山おろしじゃーい」
148名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/18(水) 03:43:54.56ID:OdDoGxfN シッターエンペラーならば《シ》を打倒できるかもしれない。行きがけの駄賃でこの宇宙も壊しちゃうけど。
149名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/21(土) 06:09:23.59ID:jN7pRvOH 確か肩から折畳式のパラボラアンテナみたいなの出して、そこから電磁波みたいなの発射して攻撃してなかったかな、あしゅらおう?
150名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/21(土) 06:43:33.11ID:VeTU4Jyu >>149
なんじゃそのどこぞのロボットアニメみたいな設定は
なんじゃそのどこぞのロボットアニメみたいな設定は
151名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/21(土) 20:05:37.56ID:bJ5HLD1Y 自分あんまり頭が良くなくて長編小説は訳が分かんなくなるのですが、光瀬龍先生の宇宙年代記は大好きです
組織やメカニズムが活き活き描かれ、何より開発の最前線の職人やエンジニアのでかい背中の体温が感じられます
サイボーグ達の身体のメンテ前のきしみも
野田大元帥の銀河乞食軍団シリーズも同様に好ましいな
両先生の作風を今に書き継いでいる作家さんて居られるのかな
組織やメカニズムが活き活き描かれ、何より開発の最前線の職人やエンジニアのでかい背中の体温が感じられます
サイボーグ達の身体のメンテ前のきしみも
野田大元帥の銀河乞食軍団シリーズも同様に好ましいな
両先生の作風を今に書き継いでいる作家さんて居られるのかな
152名無しは無慈悲な夜の女王
2023/10/22(日) 10:46:08.51ID:f88Z9iYL■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【高市早苗】バス会社、中国からのキャンセルで12月で2000万円~3000万円の損失へ [115996789]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
- 死にてえ奴よく聞け、5000円握りしめてテントと寝袋とランタン買って部屋で広げて寝てみろ [419111196]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
