【失われた】光瀬龍【スレの記録】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/27(水) 07:43:50.82ID:HSxQOl74
立ててみた。
このスレも木星のプランクトン・シティみたいな運命をたどるのだろうか・・・
219名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/24(水) 16:54:35.27ID:s9VQKFJu
てっきり光の王に触発されて百億を書いたと思ってたのに
実際は百億のほうが先だったんだな

光の王 1967年
百億 1965年連載 出版1966年
2024/04/24(水) 18:36:49.94ID:iH+Rr/Dk
>>219
光の王、懐かしいな、ゼラズニイ。今の今まで忘れてた
俺はマンガ、小説、光の王の順だったかな
2024/04/25(木) 08:36:13.68ID:psDHfYCz
逃げようとして宇宙船に乗りこんだら実はハリボテだったって短篇もよかったな
大阪万博なんか見てると今の日本を象徴してるような気がするわ
2024/04/28(日) 07:51:05.95ID:dhOHw1GH
百億ではイエス布教時代にすでに急速な衰退が進行していたローマ帝国だが
実際にはその後もなんだかんだ千数百年にわたって盛衰を繰り返しながら
1453年のコンスタンチノープル陥落まで存続するのだから日本もまだまだこれからなのだ
いいよゴミだし(1453)東ローマ帝国滅亡と覚えるのがよいとなんJ世界史部に教わったのだ
223名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/29(月) 12:13:23.02ID:UihiPMIr
のりめたんげれ
224名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/30(火) 09:23:35.61ID:pLFDhZks
絵里ちゃんは砂漠のダニ
225名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/30(火) 19:59:51.84ID:pLFDhZks
転輪王age
226名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/01(水) 07:08:09.94ID:oOFkHEue
アスタータ50age
2024/05/01(水) 07:52:54.77ID:SpQAXYad
阿修羅揚げ
2024/05/01(水) 12:02:05.97ID:8l6kIIM9
ザコシ
2024/05/01(水) 22:12:12.83ID:G1Fzefax
ID:pLFDhZksとかID:oOFkHEueは糞蝗に食べられた。
230名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/02(木) 05:31:07.63ID:slYtR9pw
ゴルゴは自分の秘密を漏らす者を許さな
い。従ってゴルゴがもし実在したら最初
に処置されるのは「さいとう・たかを」
である。
然るに「さいとう・たかを」は存在し続
けた 。
従ってゴルゴは実在しない。
同様に、捏造信者は存在し続けた。
従っ て捏造者は存在しない。
∴ アポロ月面着陸は真正である。
Q.E.D.
231名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/03(金) 11:29:09.20ID:cYl5mYbq
スクリプト荒らし退散age
2024/05/05(日) 21:57:01.37ID:MYhGxmJO
~ザコシ居住区~
2024/05/07(火) 20:24:59.92ID:+Aziz2qT
ポセイドニス五世って去り際にオリオナエの呼びかけに応える必要は全然なかったよね
MIROKUが心理攻撃を仕掛けるためにあしゅらおうに話しかけたのとも違う
たぶん長年ヘリオセスベータ型開発をやってるうちに人類に多少なりとも情が移ってしまったのだろうね
それで最後にちょっとだけ話をしたかったのだと思う
2024/05/08(水) 19:22:31.23ID:Ns3ZB/aZ
「ここにいるぞ」ってあったかい言葉だよな
百億全編の中で一番人間味を感じるセリフといってもよい
2024/05/21(火) 21:58:54.26ID:i7SU6Fwx
青山テルマさんの名曲のようなものか
惑星開発委員会はいつでも君と一緒にいるよ
2024/05/23(木) 22:32:52.34ID:TjQoW6M9
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
キリキリ・テクノ…パパ・フンバッター
2024/05/25(土) 09:43:38.88ID:eLzzOETC
アニメ猿飛佐助のOPかとオモタ

トッチメチントッチメチントンーマノ〜(^ω^)イーガモノドモヲ〜♪
238名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/13(木) 23:00:37.38ID:+AWf33CW
Age
239名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/20(木) 17:58:10.69ID:nplYzfpi
もうすぐ光瀬忌だね
2024/06/23(日) 07:20:32.81ID:/SPJsj4f
奥さんが好きすぎて毎回ヒロインにしてしまう痛い作家でもある
241名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/23(日) 22:57:05.55ID:01g9n/qS
かわえー
2024/06/24(月) 10:52:28.33ID:RP1+Q3sH
ザッコシ ザコッシ ザッコッシー
ザコシザコシ ザッコシ ザコシ!
2024/06/28(金) 06:05:14.75ID:qZQzm7cu
着るエアコンを着てて、暑いところで動き始めると、代謝調節機構がフルマークな気分になる
2024/06/28(金) 12:22:57.06ID:+SHIGrfS
「たそがれに還る」の宇宙船座席は閉所恐怖症の自分が入れられたら半日で発狂しそう
2024/07/01(月) 19:29:46.20ID:jkeza6Ud
「たそがれに還る」を青春アドベンチャーでドラマ化してくれんかのう。
シロウズ:立木文彦
ヒロ18:島本須美
ソウレ:茶風林
あたりで
2024/07/01(月) 21:39:06.39ID:m0JJklQ3
島本和彦に空目した
2024/07/04(木) 20:29:36.60ID:ktvBQnma
>>245
ツングースカパートは最新の知見にアップデート
2024/07/05(金) 22:12:35.46ID:Q1KuJVoK
ディアトロフ峠で地球外文明の宇宙船を発見
249名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/07/07(日) 22:16:02.32ID:YkHKwVHQ
光瀬さんが亡くなってはや四半世紀。
さて、今年は何を読み返そうか。
250名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/07/07(日) 23:25:23.66ID:zFixkv4y
上から手振ってくれてた
2024/07/10(水) 21:23:31.21ID:gc7BE0cL
「たそがれに還る」
例のあれはマキャフリィよりも早かったんだろうか?
2024/07/14(日) 00:22:00.71ID:Qbv/YuVh
>>247
ウィキペディアのツングースカ事件の記事には「爆発した物質が気化して巨大な夜光雲を形成したため、
アジアからヨーロッパにかけての広い範囲で爆発から数夜にわたって夜空が明るく輝き、ロンドンでは真夜中に
人工灯火なしに新聞を読めるほどであった」という話が載っている
ツングースカはどちらかというとアジアよりの場所なのに日本で夜空が明るくなったという記録が残っていないのは
このツイートのような事情なのだろうか
https://x.com/sayakaiurani/status/1761043477599789058
2024/07/21(日) 07:40:05.97ID:ID2mexiv
たそがれに還るは大好きで時おり読み返すんだが、百億の昼と千億の夜は読むのが苦痛でまだ一回半しか読んだことがない
2024/07/21(日) 11:17:52.20ID:QjJXFuWl
>>253
百億はおりおなえのセリフがハード過ぎる…
せめて漢字を使ってほしかった
2024/07/26(金) 07:25:22.06ID:JJFAS6cy
百億が書かれた時代にはワープロはもちろん存在しなかったので日本語カナモジ化とかローマ字化とかが真剣に議論されていた
おりおなえのカタカナしゃべりは光瀬先生が考えた未来の日本語だったのかもしれない
2024/07/26(金) 13:06:14.43ID:u54eDhOH
電子書籍をテキスト化しておりおなえのセリフとかをカタカナから直したテキストデータを手元に持ってる
2024/07/28(日) 08:54:59.71ID:qrjOYkU3
百億を英訳した人はおりおなえのセリフには助かる思いだったかな
何人いるのかは知らないけど原典にチャレンジした海外の人も
2024/08/03(土) 19:45:48.14ID:CxiCjOJf
セーヌ川2024年なかなか大変だったようだ
トライアスロンというのは過酷な競技だね
2024/08/14(水) 21:30:51.80ID:IXnP1apr
百億と幹線水路は結末が似ているが幹線水路の方が先に書かれてるんだな
2024/08/23(金) 07:15:35.59ID:kB3rXQYs
アニメT.Pぼん最終回
2024/08/23(金) 14:07:17.62ID:kB3rXQYs
>>260
ツングースカか・・・・
2024/08/31(土) 22:43:41.41ID:j8JQu3kU
日本SFベスト集成’71で「ヒョンヒョロ」読んだときは驚いたな>藤子不二雄
初出はSFマガジンの増刊号なんだね
2024/09/01(日) 13:26:04.10ID:48pIR5qj
>>261
未来人のせいでシベリアが・・・・・
2024/09/11(水) 21:09:41.15ID:3fZdb/4I
>>262
あのウサギは強キャラだったけど結局ヒョンヒョロを見つけられなかったし全能ではないよね
あしゅらおうとシッタータのポッドを発見できなかった惑星開発委員会みたいなもの
2024/09/19(木) 21:20:03.24ID:BPDUieG0
>>262
「ニュルブルクリンクに陽は落ちて」が読みたいな
2024/10/04(金) 21:32:18.45ID:WFK1aFkY
>>263
ttps://www.youtube.com/watch?v=FpZfKmFGIGs
2024/10/08(火) 20:19:57.34ID:4ciOE/1s
三人でカフェなど経営しつつ滅亡の時間をゆるく暮らすコージーカタストロフな百億と千億
イエスさんや帝釈天さんが常連客
2024/10/25(金) 22:48:12.36ID:ZZp9vo2D
アスタータ50の住民もコージーカタストロフを満喫してたらどこぞの3人組に邪魔されてしまったな
2024/10/27(日) 21:03:44.64ID:u/KxjZqy
「亡びへの道は長い」んだよな
日本の失われた30年もこれからどれだけ続くことやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況