◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/01(月) 20:18:45.09ID:zc9QPdTU
最新科学技術から新刊情報、作家情報、ゴシップ他
SF/ホラー/ファンタジーっぽいニュースを速報
ニュースソース(URL)も忘れずに ←※重要
5ちゃんねるのスレッドはニュースソースにしないで下さい

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
◆ニュース速報@SF/FT/HR板 Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1641943671/

なお、特定の話題で議論が続いた場合はこちらに適宜誘導
【政治】SF・Fantasy・Horror議論スレ【OK】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1588091748/

ただの雑談は雑談スレでどうぞ
■■■ID無雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 187■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635734966/
2022/08/23(火) 21:05:56.09ID:OmdCsIRI
キャンディーズが解散した時……アナタはドコでナニをシテイマシタカ?
(立ω立)
2022/08/23(火) 21:42:10.86ID:hlVPfHb/
>>207
俺は生まれてなかった
2022/08/23(火) 22:28:49.67ID:qK9F89CX
お菓子食って~涙が出そう~
催涙成分入りか!
2022/08/23(火) 22:52:23.42ID:LXkS2Grl
ワサビムーチョでも食べたのかな?
2022/08/24(水) 05:14:28.12ID:fcAr7t+7
銘菓「微笑がえし」
2022/08/24(水) 09:33:19.61ID:ars0p55e
>>208
ヤーイ精子!
2022/08/24(水) 13:08:16.72ID:Du4in9Km
脳に電流を流すと高齢者の記憶力が向上するという研究結果

 人間は年を重ねるにつれ記憶力が低下し、場合によっては認知症やアルツハイマー病を発症して日常生活すら困難になることがあります。
 高齢者の脳に電流による刺激を与えた新たな実験で、4日間毎日20分の電流を与えることで、高齢者の記憶力が1カ月間向上したことが明らかになりました。
後略
 
https://gigazine.net/news/20220823-electrical-currents-improve-memory/

修行するぞー!
2022/08/24(水) 17:59:54.36ID:39HWF85v
あまり詳しい事は書いてなかった。
低周波治療器を頭に張っても同様に使えたりして。
本人はやって見たのだろうか?
2022/08/24(水) 20:36:26.02ID:39HWF85v
AIの個別指導を受けた新人がベテランより高い成績を出す
//nazology.net/archives/113813

これが、外国語学習にも生かされれば英語話せるようになるかも。
脳に電流を流しながらだけど。
2022/08/24(水) 21:13:09.93ID:ars0p55e
習ったばかりの子の方が惰性でやっててイロイロ忘れたりしてるオッサンより
「テスト」ではイイ点獲るデショw
2022/08/24(水) 21:31:39.89ID:YwoBduQT
>>212
精子はその都度作られるので存在してない確率が高い
卵子なら生まれた時に一生分の個数決まってるので
やーい卵子ー(になる予定の細胞)
の方が正確かと
2022/08/24(水) 21:54:41.36ID:39HWF85v
メルモちゃん
2022/08/24(水) 21:55:59.20ID:wgzXpogW
陽子に新たな素粒子が含まれている可能性が浮上!教科書に書き直し必須か?
https://nazology.net/archives/113641

>国際的な研究組織「NNPDFコラボレーション」によって行われた研究によって、陽子の内在的な因子として、新たにチャームクォークと反チャームクォークのペアが含まれる可能性が明らかになりました。


アンタ…陽子のなんなのさ!?
220名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/25(木) 01:53:09.34ID:nYayVg4Z
南野陽子ヨーコハマヨコスカ〜
2022/08/25(木) 03:41:30.13ID:m1n1xcQ2
>>219
粒子と反粒子が結合した状態で存在するって、対消滅しないのはおかしくない!?
2022/08/25(木) 07:51:36.81ID:KZ00mHK2
>>221
チャームクオークは原子より重い矛盾と何か関係あるのかも
2022/08/25(木) 08:32:01.77ID:dt8xMDYj
チャームチャームゥ〜 チャームペーア〜♪

パタリロフリカケ〜
2022/08/25(木) 09:36:27.80ID:5gv3AG1G
宇宙船を小惑星にぶつけて軌道をずらす地球防衛技術の実験をNASAがいよいよ実施

 地球に接近する小惑星や彗星(すいせい)に、制御した宇宙船をわざと衝突させて軌道をずらし地球を守る技術に関する世界初のミッション「DART」が行われることになりました。

 NASA Invites Media to Witness
https://gigazine.net/news/20220824-nasa-double-asteroid-redirection-test/

やることが豪快だな
2022/08/25(木) 11:51:12.44ID:dt8xMDYj
重さも要るならパーツや燃料打ち上げて軌道上で組むンカネ
2022/08/25(木) 12:48:58.67ID:EZK7ddHe
issがあるじゃないか?
2022/08/25(木) 14:01:49.63ID:RCJZ+gCP
重りを超高速回転させて人口重力的な
228名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/25(木) 14:03:47.57ID:hHOTzjrw
>>220
南与野
2022/08/25(木) 15:19:33.26ID:MVPZpbMl
 テクノロジースタートアップのデジタルレシピは、「画像生成AIに絵を描いてもらうためのテキスト作成支援AI」を公開しました。無料で利用できます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2208/25/l_masuda_220825gene01.jpg
□AI 画像生成ツール用にテキストを生成 ジェネレーター
https://ai-copywriter.jp/free/136

 ユーザーが入力したテキストをもとに画像を生成するとして話題の「画像生成AI」ですが、デジタルレシピは「どのような文章を入力したらいいのか分からない」というSNSでの声が多かったことからジェネレーターを開発したとのこと。

 テキストボックスに日本語で文章を入力(推奨は全角500文字以上)、絵のスタイルを指定しボタンを押すと画像生成AIに読み込ませるためのテキストが生成されます。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2208/25/l_masuda_220825gene02.jpg
「AI画像生成ツール用にテキストを生成ジェネレーター」を使って筆者が「Midjourney」で生成。テキストは日本語で「2人の少年が、草原でサッカーボールを蹴って遊んでいます。空は晴れていて気持ちよさそうな天気です。よく見ると、空にはUFOが浮かんでいます」。絵のスタイルは写真を指定
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2208/25/l_masuda_220825gene03.jpg
日本語テキストをそのまま「DeepL」で翻訳し「Midjourney」で生成。(Two boys are playing in a meadow, kicking a soccer ball. The sky is clear and the weather looks pleasant. If you look closely, you can see a UFO floating in the sky.)

2022年08月25日 13時35分 公開
ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2208/25/news126.html
2022/08/25(木) 15:20:48.81ID:MVPZpbMl
イラストジェネレーター用文章ジェネレーターと言うお話
2022/08/25(木) 15:29:04.74ID:dt8xMDYj
AI画伯は余白恐怖症のケがアルワネw
2022/08/25(木) 18:07:53.85ID:EZK7ddHe
//huggingface.co/spaces/stabilityai/stable-diffusion

hokusaiと入力してみたら、神奈川沖浪裏のバッタモンが出力された。
2022/08/25(木) 18:34:31.74ID:IBcxHZ06
イラストレータや漫画家はもう不要とか言われてるけど
これに思い通りの絵を描いてもらうには天才編集者のスキルが必要だなw
2022/08/25(木) 18:46:39.97ID:EZK7ddHe
>イラストレータや漫画家はもう不要とか言われてるけど
>これに思い通りの絵を描いてもらうには天才編集者のスキルが必要だなw
同意。
"assassination of prime minister Abe"
で試してみたらブルドッグ顔になったアベちゃんが出力された。
2022/08/25(木) 18:55:50.07ID:dt8xMDYj
ガンダモは、古典的なボードゲームに基づいた未来的なサイバーパンクの世界です。
プレイヤーは銀河戦争の中で肥沃な惑星の支配のために戦います。
宇宙は荒涼とした危険な場所であり、人類が繁栄する唯一のチャンスは、
古代ガンダモ族の強力なアーティファクトを手に入れることです。
このゲームは、独自の経済、政治、社会を備えた、詳細で、
主にプレイヤー主導の自己完結型の宇宙を提供します。

オモチロソウ! つーかバトルテッ……
2022/08/25(木) 19:47:13.08ID:EZK7ddHe
ソースが書いて無くても検索すればたいていできていた。
ガンダモ でてこないぞ!
2022/08/25(木) 19:53:46.84ID:EZK7ddHe
文字列から画像を生成するAI「DALL・E 2」でイメージ通りの画像を生成するまで試行錯誤してみた記録
//gigazine.net/news/20220825-try-to-generate-image-by-dall-e/

むずかしそうだね
2022/08/26(金) 09:17:32.85ID:VBkqrzxF
ドラえもん絵かき歌ならどうなるんだろうw
2022/08/26(金) 12:52:39.98ID:sdRg9ggr
試してみれば?
多分どんな絵描き歌でも無理。
2022/08/26(金) 19:19:22.56ID:sdRg9ggr
stable-diffusionで色々とやって見た。
人の顔はたいてい失敗する。
体はダリの絵のようになってる時が何回に1っ回はある。
まとめ
人体錬成は絶対に禁止。
2022/08/26(金) 21:34:58.94ID:Tu/GoU7P
>>122

2005年にセマフォリン3a選択阻害薬に中枢神経の軸策再生を助ける
機能があるって論文を読んだことはある(まだWeb上にあるのかな?)
2022/08/27(土) 07:46:25.20ID:v4BGOkuc
ついに「脳」や「鼓動する心臓」を備えた合成胚が作り出される

 ケンブリッジ大学で幹細胞について研究するMagdalena Zernicka-Goetz教授の研究チームが、「脳と鼓動する心臓を持つ合成胚」を作り出したことを発表しました。
 研究チームが作り出した合成胚は自然に成長した胚と同様の組織を有しており、将来的に移植用人工臓器の開発の足がかりになると期待されています。

https://gigazine.net/news/20220826-synthetic-embryo-brain-heart/

ここまで来るとヤバい空気が漂って来るなー
脳だぜ
2022/08/27(土) 08:19:24.66ID:Ibh5TvpI
Magdalena、マグダラのマリアに由来する名だそうな。
2022/08/27(土) 09:44:09.90ID:45Kx2Ah9
人間の脳は神聖にして侵すべからずという空気はくだらないから無くなってほしい
2022/08/27(土) 10:04:45.64ID:C28h+1+K
マクダラン、ボクたちのちきゅをまもるんだ!
2022/08/27(土) 19:11:55.27ID:m06B10Y0
なぁに、脳髄は物を考える処に非ず、さ
2022/08/28(日) 00:44:12.18ID:1c+jr7Re
ヤマハ、AIで人気歌手の歌声を再現する技術をカラオケ店で実証開始

 ヤマハは、歌声の分析・合成とAIを用い、人の歌声を別人の歌声にリアルタイム変換する技術「TransVox」の実証研究として、「Every Little Thing(ELT)」の持田香織氏の歌声に変換できる専用マイク「なりきりマイク」が設置された「なりきりマイク feat.ELT 持田香織 スペシャルルーム」を第一興商が運営するビッグエコー3店舗にて期間限定で展開すると発表した。
後略

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220824-2433440/

それもはやカラオケじゃないじゃろ
2022/08/28(日) 08:17:37.00ID:klULzLj5
それ、tvのニュースで見た。
見た感じでは、音痴が歌えば持田もオンチになる。
歌った本人は面白くないが、同行者には受けるかも。
2022/08/28(日) 11:09:03.27ID:oM2UMwHi
マッサキに淫語変換を思いつくボキはココロがヨゴレテるんダロウカ
2022/08/28(日) 12:15:42.87ID:klULzLj5
もちろんです!
2022/08/28(日) 13:19:06.55ID:p8ZCqKiX
声優は一人いれば良くなるな
2022/08/28(日) 14:25:33.75ID:oM2UMwHi
>>250
ヘヘヘ、メスの顔してやがるゼ

エ、(・ω・)ソッチ?
2022/08/28(日) 14:56:17.43ID:IcUzMb26
>>249
そういうのは市販の読み上げソフトで既にやられてるのでは
2022/08/28(日) 18:46:19.47ID:oM2UMwHi
ようつべのゆっくり解説みたいな抑揚でやられてもネ
2022/08/28(日) 19:27:48.69ID:10FsL15/
>>254
ゆかりあたりからかなり抑揚良くなってた
2022/08/28(日) 20:10:36.49ID:klULzLj5
>>207
>キャンディーズが解散した時……アナタはドコでナニをシテイマシタカ?
そんな昔の事、覚えていなぜ。
ただI/O誌(RAMだったかも)の漫画に”真っ赤なリンゴをほおばるネービーブルーのTシャツ”というの一節を読んで、
怖い気持ちになるMACというのがあった。解るまでしばらくかかった。
それと、優しい悪魔のアンチテーゼは残酷な天使。
あとは見ごろ食べごろ笑いごろ位かなぁ。
2022/08/28(日) 20:48:47.18ID:p8ZCqKiX
ADOが人気とか聞いて若い人に水森亜土が再評価されてるのかーとか思った
258名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/29(月) 16:48:28.83ID:3Suvk+3u
「食用コオロギ」ルール整備で生産拡大 食料安全保障追い風に昆虫食普及へ

 ロシアによるウクライナ侵攻を機に食料安全保障の強化が課題となる中、食用コオロギの生産を拡大する動きが広がってきた。

 栄養価の高いコオロギは肉の代替タンパク源として注目され、本格的な普及に向けて7月には生産のガイドラインもまとまった。
 食料不足を解決する切り札としてだけでなく、手軽に栄養を取得できる食品として宇宙食への利用も期待されるなど昆虫食市場拡大の機運が高まる。
後略

https://news.livedoor.com/article/detail/22753174/

SF大会でコオロギクッキー買ったが未開封だな
259名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/29(月) 16:52:28.66ID:3Suvk+3u
>>258
関連ニュース

コオロギ煮汁原料のビール好評 吉備土手下麦酒醸造所 本格販売へ

吉備土手下麦酒醸造所が商品化したコオロギビール。写真は第1弾で、第2弾は今後、ラベルをチェンジして発売する
 酒類製造の吉備土手下麦酒醸造所(岡山市北区北方)は、食用コオロギの煮汁を原料に使った地ビール(発泡酒)を製造している。今春数量限定で発売したところ好評で売り切れたため、原料を一部見直して再び仕込んだ。27日にきびプラザ(岡山県吉備中央町吉川)で開かれるイベントで先行販売。近くラベルを変えて本格的に売り出す。
後略

https://www.sanyonews.jp/sp/article/1300319/

今、コオロギが熱い
2022/08/29(月) 19:30:58.19ID:lyWOhRcX
スーパーでコオロギスナックが売ってたけど
あえて買う意味を見いだせない
2022/08/29(月) 19:34:30.22ID:HLDMfAqh
それは味が変わるほど入っていないからでは?

>>258
まぁ納得のにゅーす。
>>259
おかしいだろ?だってビールに鶏肉とか入れるか?
2022/08/29(月) 19:35:15.44ID:2FbXD84P
パリピが罰ゲームという名の内ゲバ陰湿イジメ用に買うのヨ
263名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/29(月) 21:40:50.70ID:3Suvk+3u
パナソニックが「AI倫理原則」策定。家電やB2Bで適切なAIを

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1435331.html

パナソニック版ロボット三原則だな
264名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/29(月) 22:03:13.66ID:iHjGm0Vn
一歩前進とはいえるけれども、先は長いね

> AI倫理原則の概要は以下の通り。
> 「より良いくらしとより良い社会」を実現すること
> 安全のための設計、開発、検証を行うこと
> 人権と公平性を尊重すること
> 透明性と説明責任を重視すること
> お客様のプライバシーを保護すること

アシモフのロボット三原則について、どのような設定、それについてのお話し合いが行われてきたか
収集して分類するのを、誰かがやらなければいけない気がする
2022/08/30(火) 06:35:40.25ID:sf44tD0w
>>263
アシモフには遠く及ばない
2022/08/30(火) 06:54:39.46ID:JsyUAWTm
>>265
そりゃ舞台装置と実際に運用する原則は違うだろ
2022/08/30(火) 08:17:27.67ID:sPXy05qa
この板でダレカがロボットやテクノロジーの高低に関わらず技術全般に及ぶ心得ダって言ってたヨ
2022/08/30(火) 08:52:38.95ID:sf44tD0w
>>266
『原則』だから
『運用仕様』じゃないから
2022/08/30(火) 09:34:38.54ID:svoL86m7
40年前に堀晃がロボット3原則は家電3原則だって言ってたな
2022/08/30(火) 12:29:32.97ID:y1rV4NN6
「AI倫理原則」は、Ai に設定する倫理原則ではなく、
企業自身に対するAI運用倫理原則なんですよね?
パナソニックだけがやっても無意味な感じ。
2022/08/30(火) 13:30:06.75ID:T5/Ml92i
>>192
中に人を入れたら、怒って反撃してくるぞw
2022/08/30(火) 13:35:23.81ID:T5/Ml92i
>>261
原料なんだから
ビールに鶏肉を入れるのではなく
鶏肉を発酵させてビールを作る
という図式じゃネ?
2022/08/30(火) 14:56:00.06ID:/dNsvNqn
大豆タンパク使ったビールもどきとか、ホエイ入れたビールとかあったような。
ビール自体も麦由来のタンパク質入ってるし。
2022/08/30(火) 17:22:31.59ID:sPXy05qa
ロシアの黒ビール(クワス)はパンから作るノヨネ
2022/08/30(火) 18:05:02.78ID:y1rV4NN6
だが、チョット待ってもらいたい。
大豆からは醤油が、魚からは魚醤が、戦時中はかいこから代用醤油が作られていた。
タンパク質が多いものを発酵させたら醤油ぽっい味になるのでは、ないだろうか?
2022/08/30(火) 18:57:37.73ID:sPXy05qa
醤油コウジと塩水がショウユとミソの分岐点ミタイネ
2022/08/30(火) 22:21:44.98ID:JsyUAWTm
髪の毛から醤油のようなものが作れるね
278名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/31(水) 18:05:33.41ID:bI0pLLG1
>>275
はんぺんを水酸化ナトリウムで煮るとどす黒い汁ができる
これを塩酸で中和するとよい塩加減の代用醤油のできあがり
2022/08/31(水) 20:03:15.82ID:uyxo6wP1
ビールに微量の醤油を混ぜたりすると激ウマになるのかな。
2022/08/31(水) 20:05:50.95ID:uyxo6wP1
ヘビに足で歩かせてあげたい。四足歩行ができるロボット外骨格を作ってみた(ヘビ出演中)
//karapaia.com/archives/52315511.html

>「つまり蛇足」
大いに蛇足。
2022/08/31(水) 21:44:46.54ID:3Ci1CHcw
足を失った蛇に足を与えるというが
そのずっと前は魚類で足はなかった
つまり足を得てから捨てた蛇のほうが進化してるのかもしれなくはないのかも
282名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/31(水) 21:48:22.57ID:Cp8WKEdN
進化はランダムだからどちらが進化しているか
と言った尺度は無いよとマジレス
2022/08/31(水) 21:53:09.96ID:uyxo6wP1
でも、進化という言葉がなければ、SFはもっとつまらなかっただろう。
2022/08/31(水) 21:56:32.60ID:uyxo6wP1
ダーウィンの蛇。
2022/08/31(水) 21:56:41.01ID:3Ci1CHcw
>>282
ランダムな変異に方向づけするのが自然選択
今では突然変異の積み重なった度合いから種の間がどれほどかけ離れているかまでわかるようになっている
286名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/08/31(水) 22:27:34.99ID:Cp8WKEdN
>>285
遺伝子距離は判るがどちらがより適応しているかの尺度は無いよとマジレス
2022/09/01(木) 08:10:55.74ID:Wf82dOyS
収斂進化って現象がアルナラ環境に適合した進化のカタチというのはアルハズ。
2022/09/01(木) 09:12:46.60ID:Wf82dOyS
今朝の朝刊読んでたら訃報欄に鈴木敏男が死んだって書いててビックリシタケド、
ジブリのは男じゃなくて夫だし、朝日の元専務ダッタヨw
289名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/09/01(木) 21:08:06.43ID:Eyp03OK+
画像生成AI「Midjourney」の描いた絵が美術品評会で1位を取ってしまい人間のアーティストが激怒

 高精度な画像を生成できるAI「Stable Diffusion」などが登場し、人間と遜色ない絵が多数生み出される一方で、絵という芸術作品の著作権の概念が薄れつつあることも問題視されています。
 このほど、Stable Diffusionより一足先に登場していた画像生成AI「Midjourney」により生成された絵が、とある品評会で1位を獲得してしまったことが話題となっています。
後略

https://gigazine.net/news/20220901-midjourney-win-fine-arts-competition/

加藤さんが星雲賞のコメントでAIにビビってた
2022/09/01(木) 21:37:54.58ID:JMfimH0i
機械がオラたちの仕事を奪うだよ
2022/09/01(木) 21:44:36.58ID:5yKHis5v
>アーティストのジェネル・ジュマロン氏は「クソだな」とコメントしました。
"Yeah that's pretty fucking shitty."

なかなか良い訳出(?)
2022/09/01(木) 23:15:56.91ID:fJuHpiu0
絵の構想を考えて、そうなるようにAIに与える文言を調整して、一番いいと思ったのを出しているんだから、もうその人の作品と言っていいんじゃないの?
2022/09/02(金) 08:46:46.10ID:Jp8PKftk
初音ミク問題に似とるノw
2022/09/02(金) 10:35:37.00ID:DZXdzXCd
70年無料を貫く「目黒寄生虫館」に訪れた予想外の夏 
ビル・ゲイツ氏来館、寄付金増加

https://encount.press/archives/349434/
2022/09/02(金) 10:50:56.25ID:Jp8PKftk
ヤッパリ寄生虫は目黒にカギル
2022/09/02(金) 20:13:51.02ID:sxpviXyQ
“ミャクミャク様”二次創作ルール公開で早速SNSが盛り上がる 元気に走ったり動いたり楽しそう
//news.yahoo.co.jp/articles/b041a8dcda6f3cbe5f822d1d5eea1eece6a54df0

Stable Diffusionでmyakumyaku入れてみたがうまくいかなかった。
297名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2022/09/02(金) 20:15:28.29ID:2U67Qr3h
img2img使った?
2022/09/02(金) 20:35:41.50ID:sxpviXyQ
使ってない。
でも、"有名女優" in bikiniだとそれなりのものが出た。
学習するための画像が多いものは、それなりに出力出来るのだと思った。
2022/09/03(土) 08:56:13.20ID:MjOaKT3F
>>292
そのプロセスも含めて芸術だ!…というのは成立し得るが
誰かがやった瞬間から他の人はその手法は取れなくなるな
2022/09/03(土) 10:18:29.34ID:jSoeRTdY
雇った弁護士の能力しだいでは?
2022/09/03(土) 14:12:02.77ID:9ifA1F2V
【特別公開】夢枕獏氏「キマイラ」完結へ! 40年続く人気シリーズが1年半の休載を経てついに再開/「聖獣変 第1話」を期間限定公開|朝日新聞出版さんぽ|note
https://note.com/asahi_books/n/nc784c20f4c6f
2022/09/03(土) 18:23:15.60ID:ARPXnqQN
>>299
なんで?
キャンバスに油絵の具で筆で描くというんは、今でも芸術だろ?
2022/09/03(土) 18:30:32.90ID:KGiDDk4t
模写も芸術だからなー
2022/09/03(土) 18:48:11.43ID:cSxwpYD7
>>302
無名の人間がキャンバスに油絵の具一色で塗り潰したものを世間が芸術と認めるかどうか
2022/09/03(土) 18:55:09.51ID:19Q/S6IB
別にセケンに認めてもらわなくてもイイデショw
2022/09/03(土) 19:25:08.35ID:jSoeRTdY
芸術は金になる。
それが、芸術かどうかは、画壇と市場が決めること。
誰に権利があるかは法律家たちが決めること。
2022/09/03(土) 19:31:32.09ID:KGiDDk4t
芸術かどうかは作者もしくはそれを見た鑑賞者が決めるものだ
市場価値とは関係は無い
市場価値は後付のものでしか無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況