>>111
だって空想科学読本は小学生だってネタに真面目風に突っ込む芸なのは明白だろ
何がフィクションでどっからが世間が「そこまで考えねーよw」って笑うか線引きが出来てなきゃならん
ところが弘はゼットン火球1兆度はネタにして笑うがウルトラマンの密度計算したらキレる。普通の人には怒りのポイントが分からんよ

弘からしたら科学棒でフィクション叩くなんて2重の意味ではらわた煮えくり返る最悪の行為だったんだろう
批判本の内容も大体この2点だった。
柳田だって真逆自分がアニメや特撮を批判してると取られるなんて驚きだったろうよ
弘ももう少しけつなあなの力抜いて生きれればマニアからオタクへの過渡期の第一人者として知られてたろうな
お陰で岡田斗司夫がそのポジ独占して好き放題してる有様