今にして思うと、山本は強迫性パーソナリティ障害(OCPD)だったのかもしれない

山本の言動とOCPDの特徴が、箇条書きマジックで済ますには余りに一致しすぎてる

・細部、規則、スケジュール、秩序、およびリストに対するとらわれがある。

・仕事の完成に支障があってもある物事を完全に行おうとする。

・仕事や生産的活動に過度に没頭し(経済的必要性によるものではない)、結果的に余暇活動や友人をないがしろにする。

・倫理的、道徳的問題や価値観に関して過度に誠実、厳格で柔軟性がない。

・他者が正確に患者の望む通りに物事を行うことに同意しない限り、
他者に仕事を任せたり、他者とともに働いたりしたがらない。

・柔軟性がなく、頑固である。

会った事もない相手の精神を勝手に診断するなと言われたら返す言葉もないけど