【IDなし】SF系アニメを語る 第115話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/28(火) 19:36:36.37ID:pKilUrsc0
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
SF要素の強いアニメや、別ジャンルのアニメでもSF要素が頻出するようなアニメについて語りましょう。
あまりに特定の作品の話題が続くような時は、個別にスレッドを立ててそちらへ移行して下さい。
既に作品単独のスレッドがある場合も、なるべく専用スレをお使い下さい。

*次スレは>>950が立てる
出来ないようなら代行者のレス番を指定してください。

前スレ
【IDなし】SF系アニメを語る 第114話
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1632524528/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/11(木) 21:43:28.79ID:D4SYMTYE0
火の鳥2772
冒頭から十分位までセリフが全くない・・・・
2024/07/12(金) 13:36:58.15ID:kpUzc8tS0
だから?
2024/07/30(火) 23:09:30.79ID:pPRyRmro0
「チ。 ―地球の運動について―」秋からNHKで。
2024/07/31(水) 18:58:23.79ID:7Xx1dkSr0
あの女騎士団長の「考えてその結論に至ったナラ過程で哲学や行動規範がウンヌン」って、
ワシが昔にこの板のドッカに書いたヤツがソノマンマ出てきてぶっ倒れたヨw

モチロンドゥンドゥン(^ω^)ゴシヨウイタダイテイッコーニカマイマセンノヨ〜
2024/07/31(水) 20:00:19.21ID:kLb3EaJs0
記憶違いだよ
2024/08/04(日) 15:31:39.94ID:ZzlooYqJ0
アニメじゃないが
佐藤史生の「ワン・ゼロ」
多少ネタバレあり↓



マニアックは終盤アレしてしまうが森博嗣のWシリーズや平井和正*七月鏡一の「8マンインフィニティ」ホーガン*星野之宣「未来の二つの顔」みたいに他のハードに逃げ込むこともできたはず、と思ったけどマニアック自身が「心は体に憑る」と言ってってしまっているから無理かもしれん。自身を維持するハードを他に見つけられなかったのかもしれんし、逃げても"神"や"天敵"がどこまでも追ってくる可能性がある。
2024/08/04(日) 15:43:10.80ID:ZzlooYqJ0
>>409
「ワン・ゼロ」追記

アートマン自身が「何かの暗号のように分割されてしまっている」という下があるので
同じ発想でマニアックが自身の複製を分割・暗号化して逃しアキラへ逃亡先アドレスと統合アプリをメール添付で送ることもできたはず・・・?というものの"意"や"幻力"を複製できるのかはわからん。
佐藤史生センセがAI盛りだくさんの森博嗣Wシリーズ読んだら狂喜乱舞するのではないだろうかともおもた。
2024/08/04(日) 20:37:48.86ID:ZzlooYqJ0
佐藤史生「ワン・ゼロ」
メディックが人をアレする機械として描かれているが
今読み直してみると、「摩由璃の分析値を一般向けに使用」したとある。
データの中に摩由璃の視座が含まれているなら、メディックの使用者がそれを体験することになるので
ただの分析・瞑想システムだけではなく一種の洗脳装置の可能性もあるのでは?
2024/08/04(日) 22:15:39.31ID:N2Qz9Oc90
40年近く前に完結したアニメ化の予定の無い漫画は
内容がどうかという以前の問題として完全にスレチ
懐漫や少女漫画板にでもスレ立てして存分に語ってくれ
413名無しは無慈悲な夜の女王 (アウウィフ FFa5-XFPU)
垢版 |
2024/08/11(日) 08:19:09.08ID:sTBjSTgtF
>>411
佐藤史生先生の漫画『夢見る惑星』を、久々に読み返しております。単行本を最初に読んだ際、少女漫画でありながら本格的なSFを描いていることに驚いた記憶が蘇ります。今、改めて1巻を読み進めていますが、その衝撃は変わりません。

本作は1984年から1986年にかけて『プチフラワー』に連載された作品です。物語の舞台は、1990年代。作者は、2000年を目前にした世紀末の社会を、当時としては大胆な視点で描き出しています。お掃除ロボットが登場する一方で、電話は固定式のみ。インターネットは、現在のものとは異なるアナログな通信方式が用いられているようです。コンピューターの画面は、1980年代の初期のモデルを思わせるシンプルなデザインです。林立する高層ビルや華やかなファッションからはバブル期の雰囲気が漂い、同時に、アメリカの巨大資本が世界を支配する未来が暗示されています。

物語は、古い未来と斬新な未来が奇妙に混在しています。仏教、ヒンドゥー教、インド哲学といった宗教的な要素と、当時の最先端科学技術が融合された世界観は、読者を不思議な魅力へと引き込みます。

佐藤先生は、竹宮恵子先生の助手をされていたとのことです。本作が連載されていた『プチフラワー』には、竹宮恵子先生をはじめ、萩尾望都先生、大島弓子先生、秋里和国先生、木原敏江先生、ささやななえ先生など、日本の少女漫画史に名を残す多くの漫画家たちが作品を発表していました。これらの作家たちが活躍した時代は、少女漫画が新たな可能性を模索していた時代と言えるでしょう。萩尾望都先生は、当時の出版社が少女漫画に対して抱いていた固定観念について言及されています。しかし、時代は変わり、多様な作品が読者に受け入れられるようになったのは喜ばしいことです。

『夢見る惑星』のあとがきで、山田正紀氏の『神狩り』が紹介されていました。私は最近『神狩り』を読んだばかりだったので、人間の目には見えない存在、すなわち神の存在について深く考えさせられました。宗教や哲学を融合させた作品としては、夢枕獏氏の『上弦の月を喰べる獅子』も思い出されます。

今後の展開が非常に楽しみです。引き続き、本作を読み進めていきたいと思います。
2024/08/11(日) 16:41:30.86ID:lx1843zt0
>>413
少女漫画板に行け
アニメと漫画の違いを理解出来ないのに語られたら作品の価値が落ちる
2024/08/14(水) 18:11:45.22ID:yMLDSdiA0
アニメや漫画をバカにしてはいけない。
ロボットの人工知能を研究している下の古田貴之さんなどは、自分たち発想のポイントをアニメや漫画の例を使い、うまく解説をしている。
おそらく研究そのものに、そうしたサブカルの発想をうまくリンクさせて(日本独自の技術を)実現化しているようなところもありそう。

ロボット設計に革命の「異世界転生」技術
https://youtu.be/vvZtHsqEXtM
2024/08/23(金) 16:32:10.67ID:pPpkNSqV0
遅くなったが逝くの早すぎるぜ少佐ぁ
2024/08/23(金) 19:29:15.84ID:qulwLOdx0
少佐のゴーストは電脳空間に
2024/08/30(金) 15:20:35.71ID:c8qDr+nc0
>>303
ネタバレ

「屍者の帝国」(小説版)のハダリーなんかフリーレンの魔族同様人間とは異質な思考してるのが明らかになってくる。
アニメ版は良い子の上乳盛りすぎ
2024/08/31(土) 06:18:28.14ID:OyimJ3+X0
僕の妻は感情がない
はSFには成りきれてないかな?
変態ラブコメ?
420名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8279-OhhS)
垢版 |
2024/08/31(土) 06:28:07.93ID:KC4qLVUr0
電気羊と夏の海で - 小島アジコ / 電気羊と夏の海で | コミックバンチKai
https://kuragebunch.com/episode/2550912964476378781
421名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8279-OhhS)
垢版 |
2024/08/31(土) 06:29:49.73ID:KC4qLVUr0
『ATRI -My Dear Moments-』プレイ感想|kqck
https://note.com/kksk/n/n63c0d16bd6ee

ネタバレ注意
アトリが居なければ最高のゲームだった〜って感想だけどこれ美少女ノベルゲーだぞ…
422名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e769-j1uR)
垢版 |
2024/09/03(火) 19:34:24.30ID:yPVUztFk0
>>419
SFのハードルを上げすぎだろう
禁止されてるロボットの子供が自然発生してしまったなんて十分にSFでは
423名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 873c-qa+L)
垢版 |
2024/09/04(水) 11:08:21.33ID:qyz/fofG0
>>419
正直、ちょっと気持ち悪い

ルンバや食器洗浄器を美少女の見た目で作っちゃったから
それにハアハアする変態さんが生まれてしまったという異世界

このまま、皆がロボを愛して、人間同士での恋愛が廃れ人類絶滅コース…とか
美少女家電禁止法が成立して美少女家電と逃避行…とかいう話でもなさそうだし

個人的にはSFとして見てはいないなw
424名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e73b-j1uR)
垢版 |
2024/09/04(水) 13:42:28.39ID:Wxxt3Kbq0
あれじゃ日本なんかは、はだかの太陽のような自主隔離社会になっちまう
2024/09/23(月) 15:07:55.07ID:5T1dNvXf0
今の福島県の現状は
攻殻機動隊に出てくる魔法のようなナノテクノロジーはなくとも
既知の科学と地道な努力の積み重ねでここまで復興できてるのは「奇跡」と呼んでもいいんじゃね?
426名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92d8-5O7M)
垢版 |
2024/09/23(月) 16:12:39.59ID:r82vuXhz0
w w w
2024/09/29(日) 09:28:30.89ID:JtQ5eJkT0
バーチャル三部作は何故再放送されないのか問題
2024/10/05(土) 12:11:57.94ID:Kf9LLikl0
今季のアニメではダンダダンとメカウデを視聴継続
2024/10/09(水) 14:18:21.80ID:Dzm3n2PX0
’24年度後期は「ダンダダン」のみ
2024/10/09(水) 14:46:27.36ID:REilSutM0
パッとしない子とスーパー少女が都市伝説の力で戦うって裏世界ピクニックみたいヤナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況