銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問182
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1675029167/
銀河英雄伝説 素朴な疑問183
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/26(水) 07:03:08.54ID:gaxYjKlF
376名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 01:20:58.15ID:SvdkuiZa >>375
惑星改造に投じたコストの回収とか世紀単位でかかりそうですよね。
結局人口減少の主要因って何なんでしょうね?
黒死病が500年で世界人口を3/4にしたみたいですが、銀英伝の1/8って相当ですよね。
惑星改造に投じたコストの回収とか世紀単位でかかりそうですよね。
結局人口減少の主要因って何なんでしょうね?
黒死病が500年で世界人口を3/4にしたみたいですが、銀英伝の1/8って相当ですよね。
377名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 08:04:44.95ID:hLO7DQJE378名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 08:40:13.20ID:B4tSNBOf 棄民だろ
カウントしなければ無かったのと一緒になる
貴族は民衆から搾取するため民衆を把握して活かし置かなければいけないのだが
それすらできない&やらないバカ貴族は民衆を虫のようにいくらでも湧くもののだと思っ
カウントしなければ無かったのと一緒になる
貴族は民衆から搾取するため民衆を把握して活かし置かなければいけないのだが
それすらできない&やらないバカ貴族は民衆を虫のようにいくらでも湧くもののだと思っ
379名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 09:55:06.91ID:SvdkuiZa >>377
計算してみたら確かに現在の日本の合計特殊出生率で500年経過した場合かなり近い数字になりますね。
ただ無気力が蔓延していたはずの銀河連邦が人口の最盛期まで増加し続け、生まれ変わった銀河帝国で出生率が途端に下がるのも妙な気がしますが。
後世に銀河連邦の性風俗の頽廃が指摘されていますが、実は人類社会としては良い傾向であって性的価値観が後退した後世故の非難だったりするのかもしれませんね。
計算してみたら確かに現在の日本の合計特殊出生率で500年経過した場合かなり近い数字になりますね。
ただ無気力が蔓延していたはずの銀河連邦が人口の最盛期まで増加し続け、生まれ変わった銀河帝国で出生率が途端に下がるのも妙な気がしますが。
後世に銀河連邦の性風俗の頽廃が指摘されていますが、実は人類社会としては良い傾向であって性的価値観が後退した後世故の非難だったりするのかもしれませんね。
380名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 11:11:01.45ID:MV7iFCU8 両陣営の高官でも兄弟いるのが殆いなくて庶民は戦争と搾取で死にまくってお察し
381名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 11:52:40.56ID:Hc8g9cPA 性風俗産業って商品に子供出来たら困るから人口増加に貢献しないヤデ
382名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 12:02:30.73ID:fp5pCc+K 子供が2人以上いるの、キャゼルヌ先輩位か
383名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 12:07:25.64ID:SvdkuiZa >>381
ポルノ産業的な意味合いではなく、フリーセックスや重婚といった文化的な変化を指して使いました。
ポルノ産業的な意味合いではなく、フリーセックスや重婚といった文化的な変化を指して使いました。
384名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 12:07:52.16ID:4E/89W5x385名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 12:09:34.17ID:Hc8g9cPA みったま
頽廃ってタブン同性愛や変態プレイのコトだとオモウヨ。
改革者時代のルドルフがソレの蔓延に怒ったってワザワザ書いてるんダカラw
頽廃ってタブン同性愛や変態プレイのコトだとオモウヨ。
改革者時代のルドルフがソレの蔓延に怒ったってワザワザ書いてるんダカラw
386名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 13:12:26.71ID:SvdkuiZa >>384
>>385
性的モラルというのは時代と共に変化するものなので一概に論じるのは難しいと思うんですよね。
例えば戦前の性的モラルからすると現代の恋愛事情や制度改革は信じられないインモラルに映り逆もまた然りですし。
当然上位には倫理道徳があるので性的搾取や性的虐待といったものは容認されるものではありませんが。
現代でタブーとされる乱婚や浮気、ハーレムなども人類の近縁種では当たり前に取り入れられているシステムで、人類社会の発展とともに将来的にそれらのシステムが採用される可能性がないとは言い切れないかと。
作中においては事実銀河連邦の人口は最盛期を迎えていましたし、ルドルフによって旧時代的システムに戻されて急激な人口減少をしたところを見るに、銀河連邦時代の性文化は実は言われるほど悪いものではなかったのではないか?と。
言い換えればルドルフによって逆行させられた性文化は作中の時代においても影響力を残しており、作中の時代の観点で銀河連邦を見たときにインモラルな頽廃と評した可能性もあるのかなと。
>>385
性的モラルというのは時代と共に変化するものなので一概に論じるのは難しいと思うんですよね。
例えば戦前の性的モラルからすると現代の恋愛事情や制度改革は信じられないインモラルに映り逆もまた然りですし。
当然上位には倫理道徳があるので性的搾取や性的虐待といったものは容認されるものではありませんが。
現代でタブーとされる乱婚や浮気、ハーレムなども人類の近縁種では当たり前に取り入れられているシステムで、人類社会の発展とともに将来的にそれらのシステムが採用される可能性がないとは言い切れないかと。
作中においては事実銀河連邦の人口は最盛期を迎えていましたし、ルドルフによって旧時代的システムに戻されて急激な人口減少をしたところを見るに、銀河連邦時代の性文化は実は言われるほど悪いものではなかったのではないか?と。
言い換えればルドルフによって逆行させられた性文化は作中の時代においても影響力を残しており、作中の時代の観点で銀河連邦を見たときにインモラルな頽廃と評した可能性もあるのかなと。
387名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 14:15:23.38ID:Hc8g9cPA ルドルフ時代に減ったのは性モラルじゃなくて優生論並みの命の選別したからダヨ。
選別に引っかからないヒトでもイロイロと暗い時代に子供作ろうと思わなくなるのは現代ニホンとオナジネw
選別に引っかからないヒトでもイロイロと暗い時代に子供作ろうと思わなくなるのは現代ニホンとオナジネw
388名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 19:59:42.14ID:xOhMrbLt >>386
性的モラルが時代によって変遷するのは同意
逆に戦前日本のような農村社会では、地元有力者による小作人の性的搾取が公然の秘密として認められていることも多いからね
そこに強力な枷をはめたのが、キリスト教的価値観
ただし、保健衛生や経済的効率性の観点からは、現代的なモラルが最も効率的に機能するとは思う
性的モラルが時代によって変遷するのは同意
逆に戦前日本のような農村社会では、地元有力者による小作人の性的搾取が公然の秘密として認められていることも多いからね
そこに強力な枷をはめたのが、キリスト教的価値観
ただし、保健衛生や経済的効率性の観点からは、現代的なモラルが最も効率的に機能するとは思う
389名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 20:50:39.93ID:pw2Bdo7G 誰の子かわからんのがバンバン産まれないと経済は発展しないで
390名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 21:08:11.85ID:zpZbzjS4 人口横ばいで、領土が広がっていっても、経済は発展するだろ
391名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 22:05:26.99ID:SvdkuiZa >>388
逆に言えば医学の進歩だとか社会環境の変化に伴って現在の性文化のあり方も変化すると思いますね。
現代当たり前に行われている恋愛結婚や婚前交渉すらも主流になったのは数世代前に過ぎませんし。
ハインラインなんかは宇宙時代の婚姻形態を意欲的に描いてましたっけ。
逆に言えば医学の進歩だとか社会環境の変化に伴って現在の性文化のあり方も変化すると思いますね。
現代当たり前に行われている恋愛結婚や婚前交渉すらも主流になったのは数世代前に過ぎませんし。
ハインラインなんかは宇宙時代の婚姻形態を意欲的に描いてましたっけ。
392名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/28(日) 22:25:44.50ID:47i1UMrC393名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 08:19:47.08ID:6/X8Xrpx 一夫多妻制の方が人工増えるんじゃないの?
わからんけど
わからんけど
394名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 08:27:06.04ID:UHHAYEdY その場合は女性の地位が低いとむしろ下がる
妻が4人いても子供は夫の都合からするとたくさんはいらない
女性の地位が高いと競争効果で高くなるっぽいけど結論はもう1世代くらい待って
妻が4人いても子供は夫の都合からするとたくさんはいらない
女性の地位が高いと競争効果で高くなるっぽいけど結論はもう1世代くらい待って
395名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 08:41:50.66ID:Y8RVueJC 夫の都合からするといくらいてもいいだろ、とくに娘は
気に入った相手に物をあげるがごとく気軽に娘を嫁がせるという
気に入った相手に物をあげるがごとく気軽に娘を嫁がせるという
396名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 08:48:31.21ID:KTSWtgVF 養育コスト……
397名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 09:13:19.68ID:hyuzDPm7 衛生と教育水準の低い昔の方が多産だったので帝国の農奴階級とか人口爆発しそうなものですが、貴族が搾取していて極貧だったとかですかね。
398名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 09:17:16.52ID:KTSWtgVF 多産と生存は全然カンケーネンダワw
魚は何億も卵を産むが成魚になるノワ……ってネ(>ω・)
魚は何億も卵を産むが成魚になるノワ……ってネ(>ω・)
399名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 09:20:40.60ID:hyuzDPm7 >>398
生物学を例に出すのならば明らかに食物連鎖の下位の方が多産で個体数も多いですよ。
生物学を例に出すのならば明らかに食物連鎖の下位の方が多産で個体数も多いですよ。
400名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 09:26:21.40ID:KTSWtgVF 別に人肉は食わないけど農奴階級とか生存率ピラミッドでも明らかに下位ダヨネw
401名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 09:33:04.61ID:hyuzDPm7 >>400
生存圧は捕食のみに限りませんし、生存率が低いのならば余計に多産でなければそもそもピラミッド構造が維持されないはずですが。
生存圧は捕食のみに限りませんし、生存率が低いのならば余計に多産でなければそもそもピラミッド構造が維持されないはずですが。
402名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 09:36:43.43ID:KTSWtgVF 生存が厳しいからアンマリ人口爆発はしないヨネw
サカナに豊漁の年もアレバ不漁の年もあるヨウニ。
サカナに豊漁の年もアレバ不漁の年もあるヨウニ。
403名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 13:02:28.02ID:QXSviM1j 人類の人口爆発はハーバーボッシュ法の確立と衛生概念の普及が原因
環境と、何かしらの技術革新がうまく揃っていたのかもしれん
環境と、何かしらの技術革新がうまく揃っていたのかもしれん
404名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 18:02:08.38ID:60dVb54/ 地球の場合は石炭石油に続く電気による奴隷に変わる安定且つ安価な動力の普及が要因
そこから敷衍すると常温核融合の実現だろな
あと跳躍移動技術
そこから敷衍すると常温核融合の実現だろな
あと跳躍移動技術
405名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 19:45:01.25ID:W1CJVA4m 別に核融合は常温でなくてもええやろ
406名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/29(月) 20:21:39.79ID:TEtGxa7l407名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 01:37:22.45ID:7IJ/ie50 難しく考えなくても、技術の進歩による完全なマッチング制度。学校も含めた子育て関連のコストゼロ。児童心理学等の進歩による公共保育や公共教育の手法確立による家族単位の子育ての心理負担ゼロ。
現代の少子化の最大の要因は子育ての精神的、金銭的コストの増大だから、そこを解決してやれば人口の増大は出来ると思う。
年齢別の人口ピラミッドの健全化は社会の安定に繋がるから重要、本来はそこを中心に施策をすべきなんだよね。
現代の少子化の最大の要因は子育ての精神的、金銭的コストの増大だから、そこを解決してやれば人口の増大は出来ると思う。
年齢別の人口ピラミッドの健全化は社会の安定に繋がるから重要、本来はそこを中心に施策をすべきなんだよね。
408名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 02:06:47.24ID:gX9ir3fw >>407
まぁ百年以上続く戦時下では何れも無理でしょうね。
まぁ百年以上続く戦時下では何れも無理でしょうね。
409名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 02:45:42.23ID:gJ8njyMa >>407
いや、現代の少子化の最大の原因は社会が豊かになったからだよ
わざわざ結婚して家庭をもたなくても普通に生きていけるから、結婚したくない人が結婚しない自由を手に入れただけ
同盟で多産が奨励されて人口爆発したのは、子供を作らない成人には生きる価値無しみたいな社会的圧力が凄まじかったんだろう
いや、現代の少子化の最大の原因は社会が豊かになったからだよ
わざわざ結婚して家庭をもたなくても普通に生きていけるから、結婚したくない人が結婚しない自由を手に入れただけ
同盟で多産が奨励されて人口爆発したのは、子供を作らない成人には生きる価値無しみたいな社会的圧力が凄まじかったんだろう
410名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 08:38:41.09ID:IS3rIKYj411名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 09:02:02.66ID:ZlYBcGBK 逆だろ
嫁ぎ先から金をもらえるから
どんどん娘を有力者のところに嫁がせるんだ
嫁ぎ先から金をもらえるから
どんどん娘を有力者のところに嫁がせるんだ
412名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 09:06:40.01ID:IS3rIKYj ↑
>「養育コスト」を結婚相手に払わせる
?(?ω?)?
>「養育コスト」を結婚相手に払わせる
?(?ω?)?
413名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 10:05:25.85ID:uEYvbAKj 同盟の長征後の人口爆発もよければ解説を
414名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 10:18:43.22ID:FKAyX7DY そりゃ個別に住むとこ出来りゃいたすだろ
415名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 10:41:23.69ID:gX9ir3fw416名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 12:22:46.74ID:3t2/jb5y ハイネセンから反対側に伸びて、さらに数世紀経ってから開戦してたら、国力で凌駕してたかもなのか
417名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 12:33:50.49ID:tCV2Dr3Y 前から出てたネタではあるが
あの自由惑星同盟が最後の一国とは思えない
ハイネセンの試みは帝国に露見した一例なのかも
あの自由惑星同盟が最後の一国とは思えない
ハイネセンの試みは帝国に露見した一例なのかも
418名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 13:41:35.44ID:PAEyLeT9 「我々も自由惑星同盟と共に帝国を攻撃するべきだ!」
「そんなことをしたら我々の存在が知られてしまう!」
とかやってたのか。
「そんなことをしたら我々の存在が知られてしまう!」
とかやってたのか。
419名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 14:17:29.29ID:gX9ir3fw 基本的に帝国の圧政から逃れる形なのでハイネセンのような流刑民など十万単位のまとまった逃亡が記録されてないのなら難しいんじゃないですかね?
数百人程度では国家レベルの組織を構築するのに時間がかかりすぎるでしょうし、イゼルローン回廊のような地理的隔絶が必要なので銀河連邦時代の棄民みたいなのも残ってないでしょうし。
ハイネセンの脱出の40万人が別々の方向に逃亡したとかならありそうですが。
数百人程度では国家レベルの組織を構築するのに時間がかかりすぎるでしょうし、イゼルローン回廊のような地理的隔絶が必要なので銀河連邦時代の棄民みたいなのも残ってないでしょうし。
ハイネセンの脱出の40万人が別々の方向に逃亡したとかならありそうですが。
420名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 21:00:39.71ID:FKAyX7DY 俺なら受刑者10万逃げたら2万ずつ死んだことにする
421名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 21:46:55.64ID:ubGQ7z9Q 銀河帝国の規模からすると地球とアルタイルはごくごく近いので脱出にあたって地球教の手引があったと思う
422名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/30(火) 23:42:13.36ID:pah1a/ER そんなに近いからこそ、地球教は関係ないと思う。
ハイネセン一行を地球近くに匿った方が、地球教の影響力の元における。
イゼルローンが回廊だと知られていないあの時代だと、タダの危険区域だから。
「イゼルローン回廊のさらに向こうの未踏破のエリアに行く」のではなく、
死にに行かせるのとほぼ同義。
何十万もの潜在的な信者を無駄に死なせることはない。
ハイネセン一行を地球近くに匿った方が、地球教の影響力の元における。
イゼルローンが回廊だと知られていないあの時代だと、タダの危険区域だから。
「イゼルローン回廊のさらに向こうの未踏破のエリアに行く」のではなく、
死にに行かせるのとほぼ同義。
何十万もの潜在的な信者を無駄に死なせることはない。
423名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/31(水) 04:12:57.93ID:NwZv7OzI 二次創作だと、フェザーン自治領が公式に発足するよりもかなり早くから
地球教がフェザーン回廊の存在を把握している設定のやつもあるね。
地球教がフェザーン回廊の存在を把握している設定のやつもあるね。
424名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/31(水) 06:22:41.40ID:vXG8ccEk ヨシキ「ぶっちゃけそこまで考えてなかったw」
425名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/31(水) 11:28:24.62ID:xL3Alf1Y 長征一万光年って同盟からは神話、帝国からは黒歴史扱いされててロクに調査されてなくて
後世の歴史家の手が入れば色々闇の部分出てきそうよね
後世の歴史家の手が入れば色々闇の部分出てきそうよね
426名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/31(水) 11:30:40.79ID:CRN7y0Pw 逆にトンデモ陰謀論はこのスレでも山ほど出てるヨウダガw
427名無しは無慈悲な夜の女王
2023/05/31(水) 12:24:43.68ID:nzYTlxgp >>418
第二ファウンデーションかな
第二ファウンデーションかな
428名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 10:32:47.56ID:SJom0AtE >>421
> 銀河帝国の規模からすると地球とアルタイルはごくごく近いので脱出にあたって地球教の手引があったと思う
我々の知るアルタイルの近くに、危険宙域に該当する巨大星団(例えば銀河中心の核恒星系)など無い。
そして作中のアルタイルが我々の知るアルタイルである証拠は無い。
似た発音で別の綴かも知れない。
AltairでなくArtileなんてな?
ただし、ダゴン会戦以降の帝国から同盟ヘの亡命者に、地球教の手先が紛れこんでいた可能性までは否定できない。
> 銀河帝国の規模からすると地球とアルタイルはごくごく近いので脱出にあたって地球教の手引があったと思う
我々の知るアルタイルの近くに、危険宙域に該当する巨大星団(例えば銀河中心の核恒星系)など無い。
そして作中のアルタイルが我々の知るアルタイルである証拠は無い。
似た発音で別の綴かも知れない。
AltairでなくArtileなんてな?
ただし、ダゴン会戦以降の帝国から同盟ヘの亡命者に、地球教の手先が紛れこんでいた可能性までは否定できない。
429名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 13:07:54.35ID:yJxp4OHU 地球の残党勢力からすると、同盟の誕生ってイレギュラーだよね
430名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 13:28:26.67ID:VBiVh5SZ 帝国が弱体化して付け入るスキができるなら歓迎だろ
431名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 16:59:58.79ID:xV4LERT3 実際シリウスもアルデバランも到底人が住めない環境なので
ちゃんと住める星に馴染みの星名付けたというのは有るかもしれない
ちゃんと住める星に馴染みの星名付けたというのは有るかもしれない
432名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 18:42:50.87ID:TYG4xgJI 「富士見町」ミタイヤン
433名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 20:22:23.27ID:w0OoADG7434名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 20:28:44.89ID:4s2g34Os >>431
恒星に住めるワケないやな
恒星に住めるワケないやな
435名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 21:15:25.29ID:Lrr6pHW/436名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 21:19:57.55ID:xqPgBkxW フェザーンは恒星の名前であると同時に惑星と領地の名前としても使われているので割と惑星の名前の付け方は柔軟だったりするんですかね。
まぁシリウス自体は連星らしいので恒星系内も生存に適した環境ではなさそうですね。
>肉眼では1つの恒星に見えるが、実際にはシリウスAと呼ばれるA型主系列星と、シリウスBと呼ばれる白色矮星から成る連星である。シリウスBのシリウスAからの距離は、8.2天文単位 (au)から31.5auの間で変化する[25]。
まぁシリウス自体は連星らしいので恒星系内も生存に適した環境ではなさそうですね。
>肉眼では1つの恒星に見えるが、実際にはシリウスAと呼ばれるA型主系列星と、シリウスBと呼ばれる白色矮星から成る連星である。シリウスBのシリウスAからの距離は、8.2天文単位 (au)から31.5auの間で変化する[25]。
437名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/02(金) 21:22:20.48ID:47Ndq4Ll アバターのアルファケンタウリもそんな感じだけど、地球に似た環境の衛星に住んでるぞ
2023/06/02(金) 23:47:31.97ID:nsIwOe8G
必ず銀河英雄伝説は楽しいよ。
絶対に銀河英雄伝説は面白いよ。
確実に銀河英雄伝説は愉快痛快だよ。
十割銀河英雄伝説は心嬉しいよ。
100%銀河英雄伝説は喜べるよ。
勿論銀河英雄伝説は斬新奇抜だよ。
無論銀河英雄伝説は新機軸だよ。
当然銀河英雄伝説は画期的だよ。
一応銀河英雄伝説は個性的だよ。
多分銀河英雄伝説は独創的だよ。
寧ろ逆に銀河英雄伝説はワクワクドキドキするよ。
他に別に銀河英雄伝説はハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでも銀河英雄伝説はクリエイティブだよ。
特に銀河英雄伝説はエキサイティングだよ。
もしも銀河英雄伝説はドラマチックだよ。
絶対に銀河英雄伝説は面白いよ。
確実に銀河英雄伝説は愉快痛快だよ。
十割銀河英雄伝説は心嬉しいよ。
100%銀河英雄伝説は喜べるよ。
勿論銀河英雄伝説は斬新奇抜だよ。
無論銀河英雄伝説は新機軸だよ。
当然銀河英雄伝説は画期的だよ。
一応銀河英雄伝説は個性的だよ。
多分銀河英雄伝説は独創的だよ。
寧ろ逆に銀河英雄伝説はワクワクドキドキするよ。
他に別に銀河英雄伝説はハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでも銀河英雄伝説はクリエイティブだよ。
特に銀河英雄伝説はエキサイティングだよ。
もしも銀河英雄伝説はドラマチックだよ。
439名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 08:59:38.53ID:QAImYGjU >>435
原作6巻p.16で、2480年には半径60光年、2530年には84光年、
2580年には91光年、2630年には94光年と停滞していく様子が
描かれている。(91光年は勘違いw)
シリウス戦役の2700年前後も大きく異ならないだろう。
原作6巻p.16で、2480年には半径60光年、2530年には84光年、
2580年には91光年、2630年には94光年と停滞していく様子が
描かれている。(91光年は勘違いw)
シリウス戦役の2700年前後も大きく異ならないだろう。
440名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 10:12:33.70ID:Hlxmk22I 作中の時代でも人類の版図は銀河の1/5でしたっけ?
取り敢えず銀河の果てまで行ってみようとしそうなものですが、イゼルローン回廊のように危険な宙域だらけなんですかね。
取り敢えず銀河の果てまで行ってみようとしそうなものですが、イゼルローン回廊のように危険な宙域だらけなんですかね。
441名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 10:21:36.57ID:Cpmk/bIn 太陽系もケッコー銀河の果てだけどネw
21エモンノOPデ(・ω・)イッテタワヨ
21エモンノOPデ(・ω・)イッテタワヨ
442名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 12:10:06.90ID:tw9DGBzv スタートレックの連邦よりは広いのかな
443名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 12:11:34.78ID:Cpmk/bIn 狭いワリには異種族と邂逅シマクリヤネw
444名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 12:17:51.13ID:VDrp/1B3 >>441
フィクションでは太陽系は銀河の外れ扱いになりがちだが実際は
天の川銀河は半径5万光年で太陽系は銀河中心から3万光年
東京23区で言うと千代田区(中心)でも世田谷区(縁)でもない渋谷区のポジション
フィクションでは太陽系は銀河の外れ扱いになりがちだが実際は
天の川銀河は半径5万光年で太陽系は銀河中心から3万光年
東京23区で言うと千代田区(中心)でも世田谷区(縁)でもない渋谷区のポジション
445名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 12:44:04.58ID:Cpmk/bIn 中央線青梅特快なら立川ヤンケ!
奥多摩まで入れたらエエトコ福生ヤナw
奥多摩まで入れたらエエトコ福生ヤナw
446名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 13:09:22.16ID:VDrp/1B3 そもそも縁なら天の川は天球を一周してねえ
射手座方向はさすがに濃いが田舎行くと冬の天の川も見えるで
射手座方向はさすがに濃いが田舎行くと冬の天の川も見えるで
447名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 13:20:42.36ID:1ZtDkV6n 一旦円盤の外に出て物質の薄いところ通れば安全そうなんですけど
2023/06/03(土) 13:35:34.61ID:7IQ5oTpm
ぶっちゃけスタートレックシリーズが羨ましいよな。
寧ろ逆にイゼローン回廊は楽しいよ。
他に別にイゼローン回廊は面白いよ。
例え仮に其れでもイゼローン回廊は愉快痛快だよ。
特にイゼローン回廊は心嬉しいよ。
もしもイゼローン回廊は喜べるよ。
必ずイゼローン回廊は斬新奇抜だよ。
絶対にイゼローン回廊は新機軸だよ。
確実にイゼローン回廊は個性的だよ。
十割イゼローン回廊は画期的だよ。
100%イゼローン回廊は独創的だよ。
勿論イゼローン回廊はワクワクドキドキするよ。
無論イゼローン回廊はハラハラドキドキするよ。
当然イゼローン回廊はクリエイティブだよ。
一応イゼローン回廊はドラマチックだよ。
多分イゼローン回廊はドラマチックだよ。
寧ろ逆にイゼローン回廊は楽しいよ。
他に別にイゼローン回廊は面白いよ。
例え仮に其れでもイゼローン回廊は愉快痛快だよ。
特にイゼローン回廊は心嬉しいよ。
もしもイゼローン回廊は喜べるよ。
必ずイゼローン回廊は斬新奇抜だよ。
絶対にイゼローン回廊は新機軸だよ。
確実にイゼローン回廊は個性的だよ。
十割イゼローン回廊は画期的だよ。
100%イゼローン回廊は独創的だよ。
勿論イゼローン回廊はワクワクドキドキするよ。
無論イゼローン回廊はハラハラドキドキするよ。
当然イゼローン回廊はクリエイティブだよ。
一応イゼローン回廊はドラマチックだよ。
多分イゼローン回廊はドラマチックだよ。
449名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 14:06:10.09ID:wvY8FoZk450名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 14:30:25.04ID:Hlxmk22I 同盟が帝国侵攻時に1ヶ月程度で500光年進み200の恒星系を手に入れていたので、ワープ技術を使えば少なくとも年単位で銀河内を移動できる時間感覚なんですかね。
451名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 16:17:29.93ID:QAImYGjU 銀英伝世界では、暗礁領域でなくても航路外の航行は非常に危険という描写がある。
だから航路が整備された宙域ならともかく初踏破の宙域は手探りで進む必要がある。
銀河系外縁の移動は年単位だろうけど、航路開拓に数百年単位は必要では?w
だから航路が整備された宙域ならともかく初踏破の宙域は手探りで進む必要がある。
銀河系外縁の移動は年単位だろうけど、航路開拓に数百年単位は必要では?w
452名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 22:27:12.19ID:gjkaonQT >>451
危険なのは、イゼルローンやフェザーンの回廊のすぐ近くだけだろ。
ウルヴァシーで反乱にあったラインハルトは、
ロイエンタールに見つからないように航路外を進んで、
ブリュンヒルト単独でフェザーンまでたどり着いた
危険なのは、イゼルローンやフェザーンの回廊のすぐ近くだけだろ。
ウルヴァシーで反乱にあったラインハルトは、
ロイエンタールに見つからないように航路外を進んで、
ブリュンヒルト単独でフェザーンまでたどり着いた
453名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 22:38:48.04ID:tw9DGBzv ワープがあればどの星でも直線で行けそうだけど、銀英伝世界は不便だな
454名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/03(土) 23:27:39.20ID:Hlxmk22I >>453
まぁ未来技術を描くにしても何かしら制限があったほうが物語は作りやすいですからね。
まぁ未来技術を描くにしても何かしら制限があったほうが物語は作りやすいですからね。
2023/06/03(土) 23:30:45.88ID:9Nx281pV
ぶっちゃけスタートレックシリーズが懐かしいぞ。
そしてスタートレックシリーズが憧れるよ。
だけどスタートレックシリーズが発展してるよ。
明らかにスタートレックシリーズが発達してるよ。
何故かスタートレックシリーズが有能だよ。
必ずフェザーンは楽しいよ。
絶対にフェザーンは面白いよ。
確実にフェザーンは愉快痛快だよ。
十割フェザーンは心嬉しいよ。
100%フェザーンは喜べるよ。
勿論フェザーンは斬新奇抜だよ。
無論フェザーンは新機軸だよ。
当然フェザーンは画期的だよ。
一応フェザーンは個性的だよ。
多分フェザーンは独創的だよ。
寧ろ逆にフェザーンはワクワクドキドキするよ。
他に別にフェザーンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもフェザーンはクリエイティブだよ。
特にフェザーンはドラマチックだよ。
もしもフェザーンはエキサイティングだよ。
そしてスタートレックシリーズが憧れるよ。
だけどスタートレックシリーズが発展してるよ。
明らかにスタートレックシリーズが発達してるよ。
何故かスタートレックシリーズが有能だよ。
必ずフェザーンは楽しいよ。
絶対にフェザーンは面白いよ。
確実にフェザーンは愉快痛快だよ。
十割フェザーンは心嬉しいよ。
100%フェザーンは喜べるよ。
勿論フェザーンは斬新奇抜だよ。
無論フェザーンは新機軸だよ。
当然フェザーンは画期的だよ。
一応フェザーンは個性的だよ。
多分フェザーンは独創的だよ。
寧ろ逆にフェザーンはワクワクドキドキするよ。
他に別にフェザーンはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもフェザーンはクリエイティブだよ。
特にフェザーンはドラマチックだよ。
もしもフェザーンはエキサイティングだよ。
456名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/04(日) 03:20:53.25ID:8xYGSM9k 4chanやredditで銀英伝をたたき台にして政治や思想を語ってる外人の議論を見るのが楽しい
やはり世界を見渡してもこれほど印象的にイデオロギーの問題を扱っているフィクションは存在しないのだろうな
日本の主要論壇ではエヴァやガンダム、パトレイバー、攻殻機動隊あたりは議論の俎上にあげられたりしても、
銀英伝はわりとスルーされてきたけど、海外ではもっとシリアスに受け止められているのかもしれない
やはり世界を見渡してもこれほど印象的にイデオロギーの問題を扱っているフィクションは存在しないのだろうな
日本の主要論壇ではエヴァやガンダム、パトレイバー、攻殻機動隊あたりは議論の俎上にあげられたりしても、
銀英伝はわりとスルーされてきたけど、海外ではもっとシリアスに受け止められているのかもしれない
457名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/04(日) 05:47:44.14ID:DTJ5n8PF >>452
フィッシャーらが譲渡艦隊(笑)を引き連れてエル・ファシルに向かっている途中で
「長征一万光年の鱗の一枚ほどには匹敵する」トラブルや苦労を強いられているから、
程度の差はあれ航路外を航行するのは危険なのだろう。
ブリュンヒルトのザイドリッツ艦長も苦労を強いられていたはず。
ましてや完全新規開拓の銀河系外縁航路は完全な手探りだから、通常航路の
つもりで突き進んでいったら命がいくつあっても足りないw
フィッシャーらが譲渡艦隊(笑)を引き連れてエル・ファシルに向かっている途中で
「長征一万光年の鱗の一枚ほどには匹敵する」トラブルや苦労を強いられているから、
程度の差はあれ航路外を航行するのは危険なのだろう。
ブリュンヒルトのザイドリッツ艦長も苦労を強いられていたはず。
ましてや完全新規開拓の銀河系外縁航路は完全な手探りだから、通常航路の
つもりで突き進んでいったら命がいくつあっても足りないw
458名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/04(日) 07:37:40.37ID:iasnrG7c やっぱり航路情報なしでワープ断行したら高確率で野良ブラックホールに突っ込んであぼーん?
459名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/04(日) 08:02:11.77ID:8Y10PAZD 野良ブラックホールとやらの記述は無いが、恒星風が危険ぽい。
2023/06/04(日) 11:54:32.71ID:3HQyrIap
ぶっちゃけ航路情報は必要不可欠だよ。
そして航路情報は必需品だよ。
しかも航路情報は必須だよ。
だけど航路情報は義務的だよ。
明らかに航路情報は本質的だよ。
必ずブリュンヒルトは楽しいよ。
絶対にブリュンヒルトは面白いよ。
確実にブリュンヒルトは愉快痛快だよ。
十割ブリュンヒルトは心嬉しいよ。
100%ブリュンヒルトは喜べるよ。
勿論ブリュンヒルトは斬新奇抜だよ。
無論ブリュンヒルトは新機軸だよ。
当然ブリュンヒルトは個性的だよ。
一応ブリュンヒルトは画期的だよ。
多分ブリュンヒルトは独創的だよ。
寧ろ逆にブリュンヒルトはワクワクドキドキするよ。
他に別にブリュンヒルトはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもブリュンヒルトはクリエイティブだよ。
特にブリュンヒルトはエキサイティングだよ。
もしもブリュンヒルトはドラマチックだよ。
そして航路情報は必需品だよ。
しかも航路情報は必須だよ。
だけど航路情報は義務的だよ。
明らかに航路情報は本質的だよ。
必ずブリュンヒルトは楽しいよ。
絶対にブリュンヒルトは面白いよ。
確実にブリュンヒルトは愉快痛快だよ。
十割ブリュンヒルトは心嬉しいよ。
100%ブリュンヒルトは喜べるよ。
勿論ブリュンヒルトは斬新奇抜だよ。
無論ブリュンヒルトは新機軸だよ。
当然ブリュンヒルトは個性的だよ。
一応ブリュンヒルトは画期的だよ。
多分ブリュンヒルトは独創的だよ。
寧ろ逆にブリュンヒルトはワクワクドキドキするよ。
他に別にブリュンヒルトはハラハラドキドキするよ。
例え仮に其れでもブリュンヒルトはクリエイティブだよ。
特にブリュンヒルトはエキサイティングだよ。
もしもブリュンヒルトはドラマチックだよ。
461名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/06(火) 15:53:01.35ID:wbO1Z8/N >>458
そもそも浮遊物?があるトコに出ちゃったら終わりな気がする
そもそも浮遊物?があるトコに出ちゃったら終わりな気がする
462名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/06(火) 16:12:53.53ID:Hl5+2wJN >>459
そんな記述はない
そんな記述はない
463名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 02:24:57.13ID:TIJs1kv7 リヒテンラーデ公がクーデターで倒された後、
ラインハルトが帝国宰相をやってた時代の各尚書は誰がやってたんだっけ?
ローエングラム王朝で尚書をやるシルヴァーベルヒやリヒター、ブラッケは、
この時期から尚書だっけ?
ラインハルトが帝国宰相をやってた時代の各尚書は誰がやってたんだっけ?
ローエングラム王朝で尚書をやるシルヴァーベルヒやリヒター、ブラッケは、
この時期から尚書だっけ?
464名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 06:35:04.38ID:QMY3DrmW465名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 11:04:24.49ID:DBKYmnEl さしあたり従順な者に政務を任せたんだろ
466名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 11:55:22.61ID:k7yq8GK8 銀英伝の臨時代行は漏れなく有能なのがお約束
467名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 12:15:18.24ID:FUa4thLU 統合作戦本部、臨時本部長ドーソン
468名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 12:35:45.82ID:VhUr5bD1 臨時ーローハン
469名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 13:39:31.24ID:p1t6dF5q ミュッケンベルガーの引退後の生活が気になる
割りと平穏に過ごしたんだろうか?
割りと平穏に過ごしたんだろうか?
470名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 15:21:01.34ID:KKNchp2A 田舎に帰って養蜂でもやってそうだな
471名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 15:38:07.29ID:/w7na+Wd 没落したかつての貴族が頼ってきて辟易してるだろうな
保護してやると変な噂が立つし追い返すしかないが、そのたびに嫌みを聞かされる引退後の生活
保護してやると変な噂が立つし追い返すしかないが、そのたびに嫌みを聞かされる引退後の生活
472名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 16:24:21.85ID:aPJfbUjX ランズベルグ伯かくまったシューマッハあたりは気が狂いそうだったろうよ
473名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 18:50:53.89ID:4a5GLM75 >>471
ミュッケンベルガー本人も、普通に貴族だろ。
ミュッケンベルガー本人も、普通に貴族だろ。
474名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 19:12:28.55ID:70XK0828 貴族とはいえ、本格派の軍人だったから年金は維持されていると思う。
名目だけの階級を持つ貴族とは違って、士官学校を卒業して最前線に立ち続けた軍人だったからね。
軍人として一定の敬意は払われると思う。
名目だけの階級を持つ貴族とは違って、士官学校を卒業して最前線に立ち続けた軍人だったからね。
軍人として一定の敬意は払われると思う。
475名無しは無慈悲な夜の女王
2023/06/07(水) 19:48:33.27ID:Gb3QA/90 フォンが付くから貴族やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【悲報】女性初の総理大臣 高市早苗氏、安倍晋三さんが積み上げてきたものを一瞬でぶっ壊してしまう😱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- トランプ聖帝「中国を倒すのではなく協力することでアメリカは強くなる!MAGA!」 高市どうすんのこれ… [878970802]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市悲報】お米券、予算効率が極悪!額面440円を500円で取得。1割以上手数料。これに事務費かけたらムダばかり。マイナ口座で良いだろ [219241683]
