!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
【SF】早川書房 40【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662306832/
【SF】早川書房 39【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1644046092/
【SF】早川書房 38【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635653959/
【SF】早川書房 37【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1621906561/
【SF】早川書房 36【ファンタジー】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1612231449/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【SF】早川書房 41【ファンタジー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王 (ブーイモ MM3e-Eg+J)
2023/06/07(水) 19:21:24.81ID:fnnMRi8sM671名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ efcd-Ap2L)
2023/12/20(水) 17:45:39.23ID:auP5k5C/0 SAOもアクセルワールドももう売れてないよ
672名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 175f-fH6R)
2023/12/20(水) 18:50:59.31ID:eDpZQfPr0 平井和正のウルフガイシリーズとか幻魔大戦とか読んだ人間からすると、SFとラノベの境界って昔からあまりハッキリしていないし、そこを区分けすることにもあまりこだわりはなかったりする。
以下、生成AIの Bard に訊いてみた。
以下、生成AIの Bard に訊いてみた。
673名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 175f-fH6R)
2023/12/20(水) 18:56:17.43ID:eDpZQfPr0 Q.SF小説とライトノベルの違いを、具体的な作品を挙げて述べよ。
A.SF小説とライトノベルは、どちらも架空の世界を舞台にした物語を扱うジャンルですが、いくつかの違いがあります。
ジャンルとしての違い
SF小説は、科学的な仮説や技術を基にした未来社会を描くジャンルです。未来の科学技術の発展や、それによって引き起こされる社会の変化を、SF小説では描かれます。
一方、ライトノベルは、1970年代に日本の出版社が創出した、若者向けの小説のジャンルです。ライトノベルには、SF小説をはじめ、ファンタジー、恋愛、アクションなど、さまざまなジャンルの作品が含まれます。
ターゲット層の違い
SF小説は、幅広い年齢層の読者を対象としています。しかし、近年では、若者向けのSF小説も増えてきています。
ライトノベルは、主に10代から20代の若者をターゲットとしています。そのため、ライトノベルには、若者向けのキャラクターや設定、ストーリーが用いられることが多いです。
表現の違い
SF小説は、科学的な事実や理論を基にした作品であるため、表現にはリアリティが求められます。また、SF小説では、未来社会の変化や人間の可能性など、社会的なテーマを扱うことも多いです。
一方、ライトノベルは、若者向けの作品であるため、表現にはコミカルさやエンターテインメント性が求められます。また、ライトノベルでは、恋愛や友情など、人間関係のテーマを扱うことも多いです。
具体的な作品の例
SF小説
星新一『きまぐれロボット』(1957年)
アーサー・C・クラーク『2001年宇宙の旅』(1968年)
伊藤計劃『虐殺器官』(2005年)
ライトノベル
ライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』(2003年)
ライトノベル『魔法科高校の劣等生』(2011年)
ライトノベル『転生したらスライムだった件』(2014年)
SF小説とライトノベルの違いは、あくまでも一般的な傾向です。SF小説の中にも、若者向けの作品や、コミカルな表現を用いた作品は存在します。また、ライトノベルの中にも、リアリティを追求した作品や、社会的なテーマを扱った作品は存在します。
最終的には、読者自身が作品を読んで、SF小説なのかライトノベルなのかを判断することになります。
A.SF小説とライトノベルは、どちらも架空の世界を舞台にした物語を扱うジャンルですが、いくつかの違いがあります。
ジャンルとしての違い
SF小説は、科学的な仮説や技術を基にした未来社会を描くジャンルです。未来の科学技術の発展や、それによって引き起こされる社会の変化を、SF小説では描かれます。
一方、ライトノベルは、1970年代に日本の出版社が創出した、若者向けの小説のジャンルです。ライトノベルには、SF小説をはじめ、ファンタジー、恋愛、アクションなど、さまざまなジャンルの作品が含まれます。
ターゲット層の違い
SF小説は、幅広い年齢層の読者を対象としています。しかし、近年では、若者向けのSF小説も増えてきています。
ライトノベルは、主に10代から20代の若者をターゲットとしています。そのため、ライトノベルには、若者向けのキャラクターや設定、ストーリーが用いられることが多いです。
表現の違い
SF小説は、科学的な事実や理論を基にした作品であるため、表現にはリアリティが求められます。また、SF小説では、未来社会の変化や人間の可能性など、社会的なテーマを扱うことも多いです。
一方、ライトノベルは、若者向けの作品であるため、表現にはコミカルさやエンターテインメント性が求められます。また、ライトノベルでは、恋愛や友情など、人間関係のテーマを扱うことも多いです。
具体的な作品の例
SF小説
星新一『きまぐれロボット』(1957年)
アーサー・C・クラーク『2001年宇宙の旅』(1968年)
伊藤計劃『虐殺器官』(2005年)
ライトノベル
ライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』(2003年)
ライトノベル『魔法科高校の劣等生』(2011年)
ライトノベル『転生したらスライムだった件』(2014年)
SF小説とライトノベルの違いは、あくまでも一般的な傾向です。SF小説の中にも、若者向けの作品や、コミカルな表現を用いた作品は存在します。また、ライトノベルの中にも、リアリティを追求した作品や、社会的なテーマを扱った作品は存在します。
最終的には、読者自身が作品を読んで、SF小説なのかライトノベルなのかを判断することになります。
674名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d213-/274)
2023/12/20(水) 19:27:45.28ID:ujxaYWEO0 >>671
もう売れてないっていってもハヤカワのと比べたらかなり売れてるだろう
もう売れてないっていってもハヤカワのと比べたらかなり売れてるだろう
675名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6fb9-7EMP)
2023/12/20(水) 21:05:42.43ID:ov2C83sE0 AIまでもがお前がラノベだと思ったらラノベだって20年以上前からある至言を言ってて草
676名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5e46-hmxp)
2023/12/20(水) 22:12:41.26ID:XznmXL8r0 今からでも遅くない痩せ我慢せずハヤカワもラノベレーベル立ち上げろ
677名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 1354-GmfI)
2023/12/20(水) 22:48:40.57ID:GjQqLFW/0 >>676
昔あったよーな気がするんだが・・
昔あったよーな気がするんだが・・
678名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cb8c-9URa)
2023/12/20(水) 22:53:00.03ID:espurDvt0 ラノベやれば売れるって発想してるおじいちゃんはヤバい
679名無しは無慈悲な夜の女王 (スッップ Sd32-Tg5l)
2023/12/20(水) 23:18:00.60ID:GJIPgsBHd680名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6fb9-7EMP)
2023/12/20(水) 23:45:34.12ID:ov2C83sE0 ラノベのメイン読者層たる10代20代はアホほど本数放映してるアニメ追っかけるのに必死なんじゃねえかなあ
あとどうしても文章読みたいならなろう系無償小説サイト
若者はどんどん金なくなってるから安い趣味に向かう
わざわざ本買うのはコアなファン
あとどうしても文章読みたいならなろう系無償小説サイト
若者はどんどん金なくなってるから安い趣味に向かう
わざわざ本買うのはコアなファン
681名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3794-fH6R)
2023/12/21(木) 00:02:00.61ID:Yw38y5wJ0682名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7264-3CSV)
2023/12/21(木) 00:46:07.02ID:o/gIMjj50683名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 63b0-/5hI)
2023/12/21(木) 07:54:17.08ID:+jnVWgtI0 ラノベなんて今の普通の若い奴は読まないよ
漫画ですらフルカラーじゃないと絵が理解出来ねえからあんま読まねえ、アニメなら見る、って奴も多いっつうのに
若い奴はみんなラノベ読んでるみたいな欺瞞的かつ老害的表現はやめた方がいい
漫画ですらフルカラーじゃないと絵が理解出来ねえからあんま読まねえ、アニメなら見る、って奴も多いっつうのに
若い奴はみんなラノベ読んでるみたいな欺瞞的かつ老害的表現はやめた方がいい
684名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4b6e-7EMP)
2023/12/21(木) 08:20:10.52ID:RXg/mK1G0 漫画すらまともに読めないって話はちょいちょい聞くな
読解力がなさすぎて恐怖を感じる。底辺層だけだよね…
読解力がなさすぎて恐怖を感じる。底辺層だけだよね…
685名無しは無慈悲な夜の女王 (アウアウウー Sa43-XndO)
2023/12/21(木) 18:14:08.23ID:GNEVcqGPa >>683
SFと比べたらって話でしょ
SFと比べたらって話でしょ
686名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3710-/274)
2023/12/21(木) 19:47:45.83ID:9aIdnEaq0687名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 175f-fH6R)
2023/12/21(木) 20:09:14.60ID:6wsJoBt40 一般の小説と比較しても、ラノベは売れていると思う。
数百万部単位の累計部数を誇る作品がゴロゴロあるし、アニメ化されると数十万単位で売上が伸びることも珍しくないからね。
しかも、ラノベは(アニメ化などと合せ)短期間で翻訳される体制が整っており、人気作品には海外でもアマゾンに数百から数千件のレビューがついているのを見たら、なみの日本の小説とは読者の規模が桁違いであることも分かる。
たとえば『本好きの下剋上』など、5月ごろ出版社のWebサイトを見たときには累計発行部数800万部だったものが、この半年余りで1000万部突破に書き換えられている。
今年12月に刊行された最終巻(33巻)には、すでに1,500件を超えるレビューがついている。
現在アニメが放送されている『薬屋のひとりごと』などは、原作のラノベが2種類のコミックとして刊行されていることもあり、累計2700万部突破なんてとんでもない数字をはじき出している。
下の動画は、日本在住の中国人姉妹による(日本語での)作品紹介動画。
【薬屋のひとりごと】 アニメが中国でも話題に! 中国ネットのリアルな声!
https://youtu.be/XV-cgzaVgeM
数百万部単位の累計部数を誇る作品がゴロゴロあるし、アニメ化されると数十万単位で売上が伸びることも珍しくないからね。
しかも、ラノベは(アニメ化などと合せ)短期間で翻訳される体制が整っており、人気作品には海外でもアマゾンに数百から数千件のレビューがついているのを見たら、なみの日本の小説とは読者の規模が桁違いであることも分かる。
たとえば『本好きの下剋上』など、5月ごろ出版社のWebサイトを見たときには累計発行部数800万部だったものが、この半年余りで1000万部突破に書き換えられている。
今年12月に刊行された最終巻(33巻)には、すでに1,500件を超えるレビューがついている。
現在アニメが放送されている『薬屋のひとりごと』などは、原作のラノベが2種類のコミックとして刊行されていることもあり、累計2700万部突破なんてとんでもない数字をはじき出している。
下の動画は、日本在住の中国人姉妹による(日本語での)作品紹介動画。
【薬屋のひとりごと】 アニメが中国でも話題に! 中国ネットのリアルな声!
https://youtu.be/XV-cgzaVgeM
688名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5e97-Qk2W)
2023/12/21(木) 20:51:13.71ID:lnEGctdO0 ジェダイのパタワンもラサベとか略してルンダロウカ
689名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 63b0-/5hI)
2023/12/21(木) 20:59:31.45ID:+jnVWgtI0 いや、早川かSFが絡んだ話じゃなきゃラノベ自体はどうでも良いから
何かラノベの話になるとその辺完全に頭から飛んでヒートアップする奴が多いよなここ
何なんなら
何かラノベの話になるとその辺完全に頭から飛んでヒートアップする奴が多いよなここ
何なんなら
690名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ efc9-hmxp)
2023/12/21(木) 21:07:55.56ID:Gsnxy5AI0 早川のラノベレーベル出せば良いのに、って賛成するにしろ反対するにしろ関係ない話題ではないよな
691名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 175f-fH6R)
2023/12/21(木) 21:40:13.06ID:6wsJoBt40 個人的には、ラノベにこだわるというより、むかし白背だったころのハヤカワ文庫の意匠を復活してほしいという希望はある。
文庫の巻頭にカラーの口絵があり、本文にも挿絵が収録されているという、現在のラノベのような白背のハヤカワ文庫のSFが好きだった。
野田昌宏さんじゃないけど、「SFはやっぱり絵だねぇ」という氏のSFの挿絵に対するこだわりには、自分としても大いに共感できるところがあるんだよね。
文庫の巻頭にカラーの口絵があり、本文にも挿絵が収録されているという、現在のラノベのような白背のハヤカワ文庫のSFが好きだった。
野田昌宏さんじゃないけど、「SFはやっぱり絵だねぇ」という氏のSFの挿絵に対するこだわりには、自分としても大いに共感できるところがあるんだよね。
692名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 9f7d-a5Wg)
2023/12/21(木) 22:07:12.69ID:ULyxTjC90 別にJAのままでいいんだよね
ラノベユーザーに刺さりそうな奴は販促資料に「ラノベコーナーに置いてください!」って念押ししときゃいいだけ
裏世界ピクニックもヤキトリもアニメ化して限定カバー作ったとこで隅のハヤカワコーナーに置いてある以上は売れねえよww
本屋行っていつも思うわ
ラノベユーザーに刺さりそうな奴は販促資料に「ラノベコーナーに置いてください!」って念押ししときゃいいだけ
裏世界ピクニックもヤキトリもアニメ化して限定カバー作ったとこで隅のハヤカワコーナーに置いてある以上は売れねえよww
本屋行っていつも思うわ
693名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 2701-aRui)
2023/12/21(木) 22:23:53.68ID:uPDq5O1C0 売り方と言えば
あんなに帯に小島使ってる癖にセガvs.任天堂には使ってないんかい
あんなに帯に小島使ってる癖にセガvs.任天堂には使ってないんかい
694名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 77ee-9URa)
2023/12/21(木) 23:18:47.10ID:BBlVGPe90 >>691
それやるとたぶん定価100円か200円上がるな
それやるとたぶん定価100円か200円上がるな
695名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 175f-fH6R)
2023/12/22(金) 00:23:59.56ID:KVThX+l00 こちらは電子書籍で半額セールになったとき購入するのでそれほど問題はない。
また、これからは生成AIを利用し低コストで挿絵を描かせることも可能になってくるだろうし、状況は様々に変化すると思う。
下はラフな絵を緻密なイラストに変換できるAIアプリ。
Leonardo Realtime Canvas
https://youtu.be/Jrqi-wsMv2M
また、これからは生成AIを利用し低コストで挿絵を描かせることも可能になってくるだろうし、状況は様々に変化すると思う。
下はラフな絵を緻密なイラストに変換できるAIアプリ。
Leonardo Realtime Canvas
https://youtu.be/Jrqi-wsMv2M
696名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6fb9-7EMP)
2023/12/22(金) 00:25:14.33ID:ngBRVzWu0 そもそも小説の主戦場って今でも紙なの?
697名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4b12-5+dr)
2023/12/22(金) 00:35:35.36ID:dFjk8tIA0 電子書籍が売れるのはマンガとラノベとエロと自己啓発書ぐらいのもんだからね
698名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 6fb9-7EMP)
2023/12/22(金) 00:47:13.82ID:ngBRVzWu0 つまり小説の主力購入層は老人ということか
40年と3日生きてる俺ですら電子で買えるモンは全部電子で買うし
40年と3日生きてる俺ですら電子で買えるモンは全部電子で買うし
699名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 92dd-mGyB)
2023/12/22(金) 06:29:47.16ID:ITqWIYxN0 「ラノベ」にしか興味も語彙もねえおじいが毎度発狂してて草
700名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e359-Qk2W)
2023/12/22(金) 09:29:39.64ID:T5mouNt30 華竜の宮読み始めたけどけっこうおもろそうねこれ
最初のプレートテクトニクスの話でいきなり挫折しそうになったけど
オープンワールドゲームの設定にありそうな感じ
最初のプレートテクトニクスの話でいきなり挫折しそうになったけど
オープンワールドゲームの設定にありそうな感じ
701名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 175f-fH6R)
2023/12/22(金) 09:47:11.14ID:KVThX+l00 電子書籍の売上は、全出版物の30%程度。
さらに電子書籍の売上の90%はコミックが占めているから、活字本電子書籍が全出版物の売上に占める割合は2.7%程度とまだまだ微々たるもの。
ただし、電子書籍は着々と売上を伸ばしているので、近い将来本の売上の半分を占めるのも時間の問題だと思う。
2022年(紙+電子)出版市場は1兆6305億円
https://hon.jp/news/1.0/0/38832
さらに電子書籍の売上の90%はコミックが占めているから、活字本電子書籍が全出版物の売上に占める割合は2.7%程度とまだまだ微々たるもの。
ただし、電子書籍は着々と売上を伸ばしているので、近い将来本の売上の半分を占めるのも時間の問題だと思う。
2022年(紙+電子)出版市場は1兆6305億円
https://hon.jp/news/1.0/0/38832
702名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 72b8-DYyd)
2023/12/22(金) 23:56:33.72ID:0HOjBhrP0703名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 53db-2R4a)
2023/12/23(土) 00:35:48.28ID:7+JmP+QN0 数の減った老SFファンの何割かが買うだけで赤字だろうな
若い世代は興味ない漫画家が多いし
若い世代は興味ない漫画家が多いし
704名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e310-/oT3)
2023/12/23(土) 07:43:26.31ID:BqhjCZBo0 挿絵はいらない
変にイメージ固定化するより読んだときに脳内に広がる風景が映画にも漫画にもなれる方がいい
変にイメージ固定化するより読んだときに脳内に広がる風景が映画にも漫画にもなれる方がいい
705名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3f32-rEmY)
2023/12/23(土) 08:01:47.34ID:oaWSq0T20706名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3368-t5am)
2023/12/23(土) 08:54:41.13ID:/v6e/XW70 10年ぐらい前だけどラノベっぽくされてたJAのスワロウテイルは売れて新装版まで出たり色々やってたな
本屋にハヤカワの棚無い店でも見かけた
本屋にハヤカワの棚無い店でも見かけた
707名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 53da-XnzH)
2023/12/23(土) 09:56:52.28ID:M2GTIPyz0 あれ元々電撃で出てたやつをハヤカワで出し直したやつだし>スワロウテイル
708名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fb8-4ij9)
2023/12/23(土) 13:38:44.16ID:r3PaBGoU0 >>703-705
挿絵は残して欲しいと思う。
本文だけじゃなく、挿絵等もセットになっている作品(竜の卵等)も多いと思うし、
挿絵を楽しむ層もいる。
電子書籍版のグインサーガは挿絵無しのせいで、購買意欲が湧かないし、
挿絵入りの本の再配信や復刊が進まないと思う。
挿絵は残して欲しいと思う。
本文だけじゃなく、挿絵等もセットになっている作品(竜の卵等)も多いと思うし、
挿絵を楽しむ層もいる。
電子書籍版のグインサーガは挿絵無しのせいで、購買意欲が湧かないし、
挿絵入りの本の再配信や復刊が進まないと思う。
709名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ e310-/oT3)
2023/12/23(土) 14:26:34.85ID:BqhjCZBo0 絵が楽しみたいときは漫画でも映像作品でも見りゃいい
小説はせいぜいカバーイラストで作品を象徴する1シーンやガジェット、抽象画くらいで十分
例外として稀にある著者が絵も担当した作品ならよい。作者の脳内そのままの本物が見られるから
小説はせいぜいカバーイラストで作品を象徴する1シーンやガジェット、抽象画くらいで十分
例外として稀にある著者が絵も担当した作品ならよい。作者の脳内そのままの本物が見られるから
710名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c35f-x2Sm)
2023/12/23(土) 15:35:42.20ID:VQc2Wgip0 昔のSFのすそ野の広さは、挿絵画家もふくめた多くの人材が支えていたことは否定できないはず。
生頼範義さんなど、映画スターウォーズやグーニーズのポスターも手がけた大御所だったし、
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=Ohrai+Noriyoshi
武部本一郎さんの絵には独特な色気と魅力がある。
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=%E6%AD%A6%E9%83%A8%E6%9C%AC%E4%B8%80%E9%83%8E
SFの挿絵画家には金森達、
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=%E9%87%91%E6%A3%AE%E9%81%94
依光隆といった安定感のあるベテランもいたし、
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=%E4%BE%9D%E5%85%89%E9%9A%86
少年マガジンには小松崎茂といったSF担当の重鎮もいた。
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B4%8E%E8%8C%82
SFのファンを増やしたいのであれば、小説だけでなくそういったSFを取り巻く様々な人材も育たないと、狭いコミュニティのままで人は集まらないと思う。
もちろん、SFを現代の感覚で描ける新しい絵師が必要だというのは言うまでもない。
生頼範義さんなど、映画スターウォーズやグーニーズのポスターも手がけた大御所だったし、
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=Ohrai+Noriyoshi
武部本一郎さんの絵には独特な色気と魅力がある。
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=%E6%AD%A6%E9%83%A8%E6%9C%AC%E4%B8%80%E9%83%8E
SFの挿絵画家には金森達、
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=%E9%87%91%E6%A3%AE%E9%81%94
依光隆といった安定感のあるベテランもいたし、
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=%E4%BE%9D%E5%85%89%E9%9A%86
少年マガジンには小松崎茂といったSF担当の重鎮もいた。
https://www.google.co.jp/search?site=imghp&tbm=isch&q=%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E5%B4%8E%E8%8C%82
SFのファンを増やしたいのであれば、小説だけでなくそういったSFを取り巻く様々な人材も育たないと、狭いコミュニティのままで人は集まらないと思う。
もちろん、SFを現代の感覚で描ける新しい絵師が必要だというのは言うまでもない。
711名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f22-hEBs)
2023/12/23(土) 16:10:16.07ID:YwOPtfRI0 https://www.hayakawabooks.com/n/n8b5948514a99
こんな定番っぽいやつすら品切れなのかって感じだ
電子化選挙といい本当に復刊が求められてるような希少本はぜんぜん復活しねーな
こんな定番っぽいやつすら品切れなのかって感じだ
電子化選挙といい本当に復刊が求められてるような希少本はぜんぜん復活しねーな
712名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3f32-rEmY)
2023/12/23(土) 17:07:56.13ID:oaWSq0T20 ビリー・ミリガンも廃刊になってたのか
売る努力をしてたのかな?
名作を存続させるのも出版社の仕事の1つだと思うんだけど。
売る努力をしてたのかな?
名作を存続させるのも出版社の仕事の1つだと思うんだけど。
713名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 033e-2R4a)
2023/12/23(土) 21:05:03.04ID:BqCoQ0xt0 海外ものは契約更新のときに高い金額言われたら打ち切るのもしゃーない
名作の在庫をずっと切らさないのは理想だけどな
名作の在庫をずっと切らさないのは理想だけどな
714名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cfda-gEh2)
2023/12/24(日) 17:05:52.97ID:0nDOLcpG0 どうせなら電子化もしていない作品を復刊してほしい
ヴァン・ヴォクト作品とかポール・アンダースン作品とか
ヴァン・ヴォクト作品とかポール・アンダースン作品とか
715名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 330d-tdzX)
2023/12/24(日) 17:18:09.85ID:A+LoWkZs0 こうやって世界から貴重な本が失われていくんだろうな
こういうことが続くなら海賊版を買うしかなくなるぞ
こういうことが続くなら海賊版を買うしかなくなるぞ
716名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff8e-VIOA)
2023/12/25(月) 00:27:32.37ID:ui/YsnfA0 自炊しといて良かった
717名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 8fdf-6iqe)
2023/12/25(月) 08:10:08.88ID:RiZP5eef0 物理書籍が普通に売られてる物まで電書で買う奴って
うさぎ小屋に住んでる奴くらいだからね
うさぎ小屋に住んでる奴くらいだからね
718名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff00-yzGj)
2023/12/25(月) 09:46:46.22ID:XAA1MJCS0 老眼が始まると文庫なんて読んでられないのですよ
719名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3fbd-rEmY)
2023/12/25(月) 10:00:41.58ID:lZNgWI4H0 >>717
遺品整理する人のことを考えて電書にしておくべきだよ
遺品整理する人のことを考えて電書にしておくべきだよ
720名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff00-yzGj)
2023/12/25(月) 10:17:24.28ID:XAA1MJCS0 そう、ホーガンもイーガンも老眼には敵わないのです
721名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 536e-/oT3)
2023/12/25(月) 10:47:26.29ID:BTBqdw0f0 家は広いけど紙の本は管理がめんどいし明るい部屋で座って読まないといけないのがダルい寝転がって手で持つのもダルい
出先で急に読みたくなったとき、布団の中で読みたいが寒いから首以外布団から出さず読みたいとき
そういうとき電子書籍なら即解決する
紙の本の利点も色々あるけれど考慮した上で電子書籍を優先している
出先で急に読みたくなったとき、布団の中で読みたいが寒いから首以外布団から出さず読みたいとき
そういうとき電子書籍なら即解決する
紙の本の利点も色々あるけれど考慮した上で電子書籍を優先している
722名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff72-tdzX)
2023/12/25(月) 11:01:07.20ID:HJnbDDY60 あとは探したい一文があった時に検索できるのがデカい
紙だとパラパラめくる羽目に遭う
紙だとパラパラめくる羽目に遭う
723名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c35f-x2Sm)
2023/12/25(月) 11:04:35.72ID:xCIbUxq80 こちらは資料として手元に置いておきたい本を電子書籍で購入している。
読書端末からは端末内に入れたすべての本が全文検索できるから、簡易データベースや百科事典みたいな本の利用のしかたができる。
たとえば、「アインシュタイン」で検索をかけると170冊の本がヒットし、その中にはマリリン・モンローの遺品の中にアインシュタインの写真が残されていたなんて記事も見つけることができる。
ちなみに写真には To Marilyn, with respect and love and thanks, Albert Einstein. と記されていたらしい。(ただし本人の自筆かどうかは不明)
ほかにも歴史上の人物を検索し、複数の本で異なる評価を比較し多角的な視点で眺めたり、特定のワードで検索し、作家の文体や表現方法を比較&検討するようなことも可能。
読書端末からは端末内に入れたすべての本が全文検索できるから、簡易データベースや百科事典みたいな本の利用のしかたができる。
たとえば、「アインシュタイン」で検索をかけると170冊の本がヒットし、その中にはマリリン・モンローの遺品の中にアインシュタインの写真が残されていたなんて記事も見つけることができる。
ちなみに写真には To Marilyn, with respect and love and thanks, Albert Einstein. と記されていたらしい。(ただし本人の自筆かどうかは不明)
ほかにも歴史上の人物を検索し、複数の本で異なる評価を比較し多角的な視点で眺めたり、特定のワードで検索し、作家の文体や表現方法を比較&検討するようなことも可能。
724名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3359-ryOq)
2023/12/25(月) 12:03:43.67ID:nfQbzHTm0 キンドルは最高なんだけど検索機能がゴミすぎだったな 今はどうかしらんけど
”a good girl's guide to murder”って本を検索してんのに"the good girl's guide to murder"という本しか検索結果に出てこなくて笑った
”a good girl's guide to murder”って本を検索してんのに"the good girl's guide to murder"という本しか検索結果に出てこなくて笑った
725名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 536e-/oT3)
2023/12/25(月) 12:07:10.45ID:BTBqdw0f0 kindleの検索性は今もクソだな。最大手であぐらかいてる感ある
726名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff00-yzGj)
2023/12/25(月) 12:24:06.63ID:XAA1MJCS0 calbreでテキスト化して好きなエディタで検索かければ
一発なのにって思うけどこんなことは大きな声では言えない
一発なのにって思うけどこんなことは大きな声では言えない
727名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff34-6iqe)
2023/12/25(月) 12:43:09.29ID:60VkSgyZ0 本文の検索とコンテンツ自体の検索とを混同してないかそれ
こういう粗忽者が普通にテックを利用可能なせいで容易に大チョンボを巻き起こすのが現代の恐ろしいところなんですよ
こういう粗忽者が普通にテックを利用可能なせいで容易に大チョンボを巻き起こすのが現代の恐ろしいところなんですよ
728名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c35f-x2Sm)
2023/12/25(月) 12:45:54.42ID:xCIbUxq80 紙の本のときには、(本の置き場所が無いため)資料的な本を優先し小説類は読んだ先から処分していたので手元に残っている本がほとんどない。
しかし電子書籍を利用するようになってから、この10年間に購入した電書(約2,600冊)はすべて手元に残すことができている。
大量の紙の本を抱えている蔵書家に言わせると、本の処分はまだ体力と気力が残っている60代にやっておいた方がいいらしい。
そんなことを考えつつ、自分も紙の本を電子書籍に切り替えている。
Kindleの検索はたしかに優秀ではないけど、紙の本で調べたいことを(本棚や段ボール箱から本を引っ張り出し)該当ページまでたどり着く作業と比較したら、100倍は効率が良いと思う。
しかし電子書籍を利用するようになってから、この10年間に購入した電書(約2,600冊)はすべて手元に残すことができている。
大量の紙の本を抱えている蔵書家に言わせると、本の処分はまだ体力と気力が残っている60代にやっておいた方がいいらしい。
そんなことを考えつつ、自分も紙の本を電子書籍に切り替えている。
Kindleの検索はたしかに優秀ではないけど、紙の本で調べたいことを(本棚や段ボール箱から本を引っ張り出し)該当ページまでたどり着く作業と比較したら、100倍は効率が良いと思う。
729名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 536e-/oT3)
2023/12/25(月) 13:42:01.34ID:BTBqdw0f0 724から作品の検索性の話にシフトしてるんだよなあ
730名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 735f-vJFg)
2023/12/25(月) 14:08:48.05ID:Kn98gQzu0 うお、kindleで全文検索ができるの、いま初めて知った
情報ありがとう
情報ありがとう
731名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 735f-vJFg)
2023/12/25(月) 14:14:55.98ID:Kn98gQzu0732名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 33f5-Nvvh)
2023/12/25(月) 21:52:07.26ID:ki8pXedh0 kindleとかの電子書籍って本人死んだら相続できるの?
733名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ d3c3-t5am)
2023/12/25(月) 22:41:02.57ID:4bkCKtdB0 >>732
お前の趣味は誰も興味ないから気にするな
お前の趣味は誰も興味ないから気にするな
734名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cfbb-/Tm3)
2023/12/26(火) 10:49:06.39ID:bz6bBPL60 >>732
アマの言い分だと所有権ではないので販売したり相続したりできない。ただし死後もアカウントは残るので家族共有して読み続けることはできる。
アマの言い分だと所有権ではないので販売したり相続したりできない。ただし死後もアカウントは残るので家族共有して読み続けることはできる。
735名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ cf33-pDLy)
2023/12/29(金) 12:03:04.08ID:RsaaPtXL0 今年も終わるけど今年刊行のSFはどれがよかった?
個人的にはジェフリー・フォードの最後の三角形が一番だった
個人的にはジェフリー・フォードの最後の三角形が一番だった
736名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3359-ryOq)
2023/12/29(金) 12:39:55.20ID:5y2mV9ef0 ぐあーっ 正月休みに読もうと思って「真紅の碑文」昨日図書館に取り寄せ
かけておいたら今日から休みだったー! 読むもんがねえ
かけておいたら今日から休みだったー! 読むもんがねえ
737名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f22-hEBs)
2023/12/29(金) 12:46:48.15ID:PV5ri6/q0738名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff63-LQ1T)
2023/12/29(金) 13:01:47.12ID:ak4oo+Cj0 ニードレス通りは傑作だったがミステリ寄りのホラーだしな
SFは文庫落ちと中国除くとルグインのやつぐらいしかない
SFは文庫落ちと中国除くとルグインのやつぐらいしかない
739名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 735f-tdzX)
2023/12/29(金) 13:03:14.02ID:md7qWfaH0 んー、今年読んだ本で言うならアラビアの夜の種族かな
740名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3359-ryOq)
2023/12/29(金) 13:12:09.93ID:5y2mV9ef0 夜の種族は名作やね むかーし一気読みしたのよく覚えてる
今年読んだ本でいいならベストはロバートマキャモンの「少年時代」やな
SFではないけど いや恐竜出てくるからギリSF…?
今年読んだ本でいいならベストはロバートマキャモンの「少年時代」やな
SFではないけど いや恐竜出てくるからギリSF…?
741名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3359-ryOq)
2023/12/29(金) 13:17:47.38ID:5y2mV9ef0 あー 737だと「クララとお日様」だけ読んだな
never let me goみたいな読後感だった
never let me goみたいな読後感だった
742名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 735f-tdzX)
2023/12/29(金) 13:47:32.87ID:md7qWfaH0 あとファウンデーションは読んだな
銀河大辞典っていうから「ギャラクティカエンサイクロペディア」かと思いきやエンサイクロペディアギャラクティカだから違和感あった
英語的に正しいのかなあれ
銀河大辞典っていうから「ギャラクティカエンサイクロペディア」かと思いきやエンサイクロペディアギャラクティカだから違和感あった
英語的に正しいのかなあれ
743名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 53e4-fVlU)
2023/12/29(金) 14:03:32.74ID:Pxi0OebP0 そりゃ、由緒正しいエンサイクロペディアブリタニカからきてるんだろうから
744名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ bfbd-ZgwH)
2023/12/29(金) 15:14:03.56ID:L8gK431+0 ラテン語なんだろ
745名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 735f-tdzX)
2023/12/29(金) 15:39:15.74ID:md7qWfaH0 あーそういうことか
知らなかった
知らなかった
746名無しは無慈悲な夜の女王 (スップ Sd1f-VIOA)
2023/12/29(金) 15:46:46.01ID:AqHGD3mRd >>745
素直で良い奴だな
素直で良い奴だな
747名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 3f7d-rEmY)
2023/12/29(金) 20:18:54.87ID:Wj+uYczU0 円
鋼鉄紅女
ブレーキング・デイ
読んだのはこの3つだけ
いずれもそこそこ楽しめたかな
鋼鉄紅女
ブレーキング・デイ
読んだのはこの3つだけ
いずれもそこそこ楽しめたかな
748名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dd5f-XpY2)
2024/01/01(月) 00:54:35.29ID:cK7PWMfa0 零號琴買ったけど読みにくいなあ
ヴァカンスの時も思ったけど飛浩隆の文章ってなぜか可読性が低いんだよな
ヴァカンスの時も思ったけど飛浩隆の文章ってなぜか可読性が低いんだよな
749名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c906-mJqM)
2024/01/02(火) 19:13:08.90ID:emO4OVX70 鏖戦/凍月
怪獣保護協会
ウは宇宙ヤバイのウ
ツインスター3
裏世界ピクニック8
かな
深海のYrr,息吹,DUNEは別版で過去に読んだ
読みづらいと投げるようになってしまった
怪獣保護協会
ウは宇宙ヤバイのウ
ツインスター3
裏世界ピクニック8
かな
深海のYrr,息吹,DUNEは別版で過去に読んだ
読みづらいと投げるようになってしまった
750名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ c660-NoMX)
2024/01/02(火) 20:06:45.76ID:+mXoAMzl0 2023はヴォネガットのキヴォーキアン先生しか読んでないかもシンニャイ
751名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 4221-VVzI)
2024/01/06(土) 14:33:51.10ID:EujjTi2l0 機龍警察の新作はあれで終わり?
敵との対決を早く付けて欲しいんだが
敵との対決を早く付けて欲しいんだが
752名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 5f59-dvWY)
2024/01/08(月) 14:35:56.02ID:x7xRAAKI0 鋼鉄紅女借りてきたけど駄目だった
これ日本人が書いてたら何十年前のアニメだよってディスられてたんちゃうか
これ日本人が書いてたら何十年前のアニメだよってディスられてたんちゃうか
753名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dff2-/60I)
2024/01/08(月) 19:20:24.87ID:npueosz+0 買っちゃった
英国産だからusjみたく楽しめるかと思ってた
英国産だからusjみたく楽しめるかと思ってた
754名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f60-03E5)
2024/01/09(火) 00:23:38.12ID:h5r+7AbT0755名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f60-03E5)
2024/01/09(火) 00:25:20.33ID:h5r+7AbT0 あ、このスレの年齢的にはガ・キーンを連想するのか?
756名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ffda-TQnC)
2024/01/09(火) 08:19:01.51ID:hCqVyDmS0 >>754
ということはダリフラが何十年前並のアニメということに・・・・・・
ということはダリフラが何十年前並のアニメということに・・・・・・
757名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfee-TQnC)
2024/01/09(火) 08:39:42.27ID:ij/g5CRl0758名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff27-1WDa)
2024/01/09(火) 17:36:37.46ID:Q2scRVFC0 エヴァと比べて論じてる記事を見たことあるよ
759名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff68-dvWY)
2024/01/09(火) 20:43:56.68ID:haT7Kpg40 カタミチトッコーと良カルマによる転生ゴホービネェ〜
ジャパニーズスピリッツが理解できるカートゥーンDeath
キクトカターナ(^ω^)HAHAHA
ジャパニーズスピリッツが理解できるカートゥーンDeath
キクトカターナ(^ω^)HAHAHA
760名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfa9-wNTA)
2024/01/09(火) 21:13:51.95ID:bP+eCNNp0 USJは正直今一だったけどなあ
滅茶苦茶な展開とか登場ギミックの汁感とか、
小林泰三とか蹴りたい田中の方が上に感じたが
滅茶苦茶な展開とか登場ギミックの汁感とか、
小林泰三とか蹴りたい田中の方が上に感じたが
761名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f22-Qq59)
2024/01/09(火) 22:45:08.29ID:QlwFgZoM0 なぜ早川は中原尚哉にB級なのばかり担当させるのか
もったいない
もったいない
762名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f58-/60I)
2024/01/10(水) 00:14:07.27ID:oSx2JsWQ0 レフトハンドの続きよこせよ
763名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ ff8e-I/y+)
2024/01/10(水) 01:17:16.43ID:xnPKf8Rt0 2/21のって何?
764名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f8a-g0lS)
2024/01/10(水) 06:54:37.78ID:EN+J3x3b0765名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-29v5)
2024/01/10(水) 18:18:06.65ID:0t702uLk0 >>763
「三体」文庫化
「三体」文庫化
766名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7f9c-/60I)
2024/01/10(水) 21:56:06.89ID:mSPAxJlA0 三体はもういいかな
商売なのはわかるけど、いくらなんでも擦り過ぎだよ
商売なのはわかるけど、いくらなんでも擦り過ぎだよ
767名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ dfb9-fDPF)
2024/01/10(水) 22:29:33.17ID:RdbRBq3T0 文庫版はこれまで読んでなかった人に普及させるためのモンだし擦るとか擦らないとか別では
三体XXXファイナルとかやってるわけじゃないし
三体XXXファイナルとかやってるわけじゃないし
768名無しは無慈悲な夜の女王 (スププ Sd9f-ipwt)
2024/01/10(水) 22:31:56.80ID:rxLoKXjHd あの長さで税抜き1000円はかなり良心的
1 上下
2 上中下
3 上中下
文庫版はこのくらい分冊すると思ってたよ
1 上下
2 上中下
3 上中下
文庫版はこのくらい分冊すると思ってたよ
769名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ fff0-yk8x)
2024/01/11(木) 08:11:38.54ID:nypIHcKV0 三体完全読本とか三体アンソロジーとかやらないかな?
770名無しは無慈悲な夜の女王 (ワッチョイ 7fbd-29v5)
2024/01/11(木) 18:28:30.23ID:RulV6nfH0 三体パーフェクトストライクフリーダムルージュ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 英検、6級と7級新設へ 基礎レベルの学習に対応 [少考さん★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
- おさかなさんあつまれえ
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- レスナンバー4を俺が取っちゃうだけのスレ
- 愛国者「ラーメンも焼き餃子も日本の食文化です。勝手に中華料理にしないでください」 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃 ★2
