石田 三成(いしだ みつなり)は、安土桃山時代の武将・大名。豊臣家家臣。佐和山城主。
領地・石高は佐和山19万4000石。通称:佐吉、石田治部。
豊臣政権の奉行として活動し、五奉行のうちの一人となる。豊臣秀吉の死後、徳川家康打倒の
ために決起して、毛利輝元ら諸大名とともに西軍を組織したが、関ヶ原の戦いにおいて敗れ、
京都六条河原で処刑された。
(以上 wikipediaより)
探検
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 14田3成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/15(土) 12:02:54.98ID:IGhJikCg2023/07/15(土) 12:05:42.07ID:IGhJikCg
前スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 142泳ぐ魚ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1660043475/l50
最近の過去スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 141ひさいち
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1622452101/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 た140を盗んだ男
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1594289059/
ひどい駄作で失望したSF作品 ア139・アシモフ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1576065346/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 138大黒堂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1566390449/
ひどい駄作で失望したSF作品 山なしオチなし137し
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1556273882/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 136しいちびのトー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1543241464/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 135スト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1538186023/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 わが名は133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1526391678/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 142泳ぐ魚ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1660043475/l50
最近の過去スレ
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 141ひさいち
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1622452101/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 た140を盗んだ男
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1594289059/
ひどい駄作で失望したSF作品 ア139・アシモフ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1576065346/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 138大黒堂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1566390449/
ひどい駄作で失望したSF作品 山なしオチなし137し
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sf/1556273882/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 136しいちびのトー
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1543241464/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 135スト
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1538186023/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 井上134
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1533876278/
ひどい駄作で失望したSF小説と映画 わが名は133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1526391678/
2023/07/15(土) 12:06:36.69ID:IGhJikCg
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です
この駄作スレでのSFの定義
(1)人の創作物はすべてSFです
(2)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマもSFです。
このスレでの駄作の定義について
(3)人の創作物はすべて文句をつける人が必ずいます。
(4)したがってどんな映画も小説もマンガもTVドラマも駄作といえば駄作です。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
駄作スレの伝統は
駄作をけなすスレではありません
駄作を愛でるスレです
このスレで駄作と表現された創作物は、誰かに愛されている創作物です
2023/07/15(土) 13:43:03.39ID:RxShGMcf
番号が分断されてるってのは流石にどうかと思うけど、当方他にいいのを思いつかなかったのも事実だし乙。
これからこういう形式にせざるを得ない時は 14田3成 (143) てなスレタイにしたほうが良さそうな。
これからこういう形式にせざるを得ない時は 14田3成 (143) てなスレタイにしたほうが良さそうな。
2023/07/15(土) 14:02:29.48ID:T7AkiN+K
144はどうなるん
イシシとノシシくらいしか思いつかん
イシシとノシシくらいしか思いつかん
6名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/15(土) 14:03:33.73ID:jAvKqf2d いちおつ
ハリウッドスト、
>CGでキャラ作成
これは今のところ
役者が演じるべき部分を勝手にやっちゃダメってことにはなってるが…
ポリコレに迎合した監督が美しいスターではなく不細工な無名役者を使うようになってるから
決着がどうなるか…
>AIに過去作学習でシナリオ書かれそう
こっちは新しい問題だけど…
ライターがAI使いまくる海外映画に負けてしまうかも…
ハリウッドスト、
>CGでキャラ作成
これは今のところ
役者が演じるべき部分を勝手にやっちゃダメってことにはなってるが…
ポリコレに迎合した監督が美しいスターではなく不細工な無名役者を使うようになってるから
決着がどうなるか…
>AIに過去作学習でシナリオ書かれそう
こっちは新しい問題だけど…
ライターがAI使いまくる海外映画に負けてしまうかも…
2023/07/15(土) 14:23:28.61ID:QgnYrag/
2023/07/15(土) 14:31:52.13ID:RxShGMcf
>>5 1/144スケールで駄作ロボがいくらでもありそうな
2023/07/15(土) 14:51:42.39ID:RxShGMcf
と、書いてから思い出した。正真正銘の駄作超音速旅客機、Tu-144があったわ。https://ja.wikipedia.org/wiki/Tu-144_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
>しかし、コンコルドよりも劣悪な燃費性能と乗り心地、経済性と信頼性の低さなどの問題により、わずか7か月後の1978年6月6日に運航が中止された。
>モスクワ - アルマアタ間での運航頻度は週1便のみで、他路線への投入もされなかったため、旅客便としての運航はわずか102便で終わった[3]。
>
>ツポレフは燃費向上のためイギリスから有償で技術供与を受けるなどしたが解決には至らず、生産数は原型機1機、量産型のTu-144Sが10機、性能向上型のTu-144Dが5機の計16機が製造されるにとどまった。
>生産機数の16機はコンコルドと同様であったが、2003年まで国際線で活躍したコンコルドと違い、上記のように16機全機が活躍したか疑わしいものであった。
>しかし、コンコルドよりも劣悪な燃費性能と乗り心地、経済性と信頼性の低さなどの問題により、わずか7か月後の1978年6月6日に運航が中止された。
>モスクワ - アルマアタ間での運航頻度は週1便のみで、他路線への投入もされなかったため、旅客便としての運航はわずか102便で終わった[3]。
>
>ツポレフは燃費向上のためイギリスから有償で技術供与を受けるなどしたが解決には至らず、生産数は原型機1機、量産型のTu-144Sが10機、性能向上型のTu-144Dが5機の計16機が製造されるにとどまった。
>生産機数の16機はコンコルドと同様であったが、2003年まで国際線で活躍したコンコルドと違い、上記のように16機全機が活躍したか疑わしいものであった。
2023/07/15(土) 15:19:17.10ID:dx/ltKh9
2023/07/15(土) 15:30:27.68ID:T7AkiN+K
144の駄作色々あるんやな安心した
>>6
そりゃ俳優を使ったCGモデルを本人に許可なく勝手に使ったらあかんやろな
大昔のNHK特集「電子立国」かなんかのせいで
俳優の3DCG全身モデル使っちゃだめと勘違いしてる人が未だにいるが
あれは1989年公開のバットマンのときの話で
全身フルCGに演技させるのはもう2001年公開のロード・オブ・ザ・リング一作目でとっくにやってるんで
そこはもう問題ないんだよな
>>6
そりゃ俳優を使ったCGモデルを本人に許可なく勝手に使ったらあかんやろな
大昔のNHK特集「電子立国」かなんかのせいで
俳優の3DCG全身モデル使っちゃだめと勘違いしてる人が未だにいるが
あれは1989年公開のバットマンのときの話で
全身フルCGに演技させるのはもう2001年公開のロード・オブ・ザ・リング一作目でとっくにやってるんで
そこはもう問題ないんだよな
2023/07/17(月) 14:04:15.43ID:AuLuUaAx
本人が承諾すればってことだよな
出演契約で危険なシーンはCGでとか書いてあるのか?
出演契約で危険なシーンはCGでとか書いてあるのか?
2023/07/17(月) 22:26:22.77ID:AErGGxrU
アメリカで俳優組合が問題にしてるのは
「役者と一日だけ契約して容姿を3Dモデルに起こして
その後タダでAIに演技させ放題」
ってやつ
まあ一番大きいのは賃金問題だそうだが
「役者と一日だけ契約して容姿を3Dモデルに起こして
その後タダでAIに演技させ放題」
ってやつ
まあ一番大きいのは賃金問題だそうだが
2023/07/18(火) 01:30:13.23ID:3FEyHx03
奴隷かよ
2023/07/18(火) 03:03:48.29ID:X4jonEYv
肖像権って、著作権みたいに保護の期限ってあるのかしらね。
もし一定以上過去の映像は自由に素材としてAIに利用させることが法的に可能なら、
そのうち人間の俳優は必要なくなるんじゃない?
というか、俳優・声優という職業とアニメーターという職業はどっちが先に消滅しますかねえ?
もし一定以上過去の映像は自由に素材としてAIに利用させることが法的に可能なら、
そのうち人間の俳優は必要なくなるんじゃない?
というか、俳優・声優という職業とアニメーターという職業はどっちが先に消滅しますかねえ?
2023/07/18(火) 08:15:46.99ID:jQmahzdq
クレオパトラとか織田信長とか好き放題しとる国がアルラシイ
17閑話休題
2023/07/18(火) 18:19:05.02ID:adsoE+v6 11月3日公開予定、山崎貴の「ゴジラ-1.0」の前評判はどうよ?
庵野のヱヴァ・ゴジラに比べりゃ、いくらかはまともなゴジラになるとは思うんだが
なにせ山崎監督は「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭でゴジラ登場済みだからね
「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の公開日も1954年のゴジラ第一作と同じ11月3日だったわけだし
リスペクトを感じる。
庵野のヱヴァ・ゴジラに比べりゃ、いくらかはまともなゴジラになるとは思うんだが
なにせ山崎監督は「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の冒頭でゴジラ登場済みだからね
「ALWAYS 続・三丁目の夕日」の公開日も1954年のゴジラ第一作と同じ11月3日だったわけだし
リスペクトを感じる。
2023/07/18(火) 18:59:08.02ID:vxRpzVaf
>G-1.0
この板的には、広瀬正「マイナス・ゼロ」を思い出さんといかん気がするタイトルだが、あれのプロローグ63年だよね。G-1.0の時期も重大な転機で出てくるし。
この板的には、広瀬正「マイナス・ゼロ」を思い出さんといかん気がするタイトルだが、あれのプロローグ63年だよね。G-1.0の時期も重大な転機で出てくるし。
2023/07/18(火) 20:26:53.98ID:KqBWmWM4
>>17
『シン・ゴジラ』でゴジラファンの評価基準・鑑定眼・情緒が混沌と化しているので、山崎ゴジラはそういうファンのグダグダを木っ端微塵にしてリセットしてくれるんじゃねーかな。
『ユア・ストーリー』レベルで作品世界を全否定するとかw
『シン・ゴジラ』でゴジラファンの評価基準・鑑定眼・情緒が混沌と化しているので、山崎ゴジラはそういうファンのグダグダを木っ端微塵にしてリセットしてくれるんじゃねーかな。
『ユア・ストーリー』レベルで作品世界を全否定するとかw
2023/07/18(火) 21:42:58.93ID:jQmahzdq
シンギュラポイント(・ω・)スキナンダケドナ〜←小説も買ってアニメも最近見返したヒト
2023/07/19(水) 14:13:04.65ID:WQ+pyZQp
パヤオ、割と普通だった。パヤオをよく知らん人はポカーンかもだが
ってか石田○成だったら1を入れたくなるな。駄作感も含め
ってか石田○成だったら1を入れたくなるな。駄作感も含め
22名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/19(水) 19:05:48.30ID:B5UehKOY 普通すぎたよな
引退撤回してまで作る意味は感じられなかった
引退撤回してまで作る意味は感じられなかった
2023/07/19(水) 23:21:37.71ID:MW9P8Bn4
巨匠のパヤヲをフツーって言えるオレサマすげ〜w
24名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/20(木) 09:25:40.45ID:pFIsc/M+ >>23
宮崎駿監督作品もハウル辺りから後ずっと赤字だっていうからねぇ…
巨匠巨匠って持ち上げすぎじゃネ?
分かる人にだけ分かればいいみたいな変な事してないで
ちゃんと、面白いもの作りなさいよ…とは思うよw
宮崎駿監督作品もハウル辺りから後ずっと赤字だっていうからねぇ…
巨匠巨匠って持ち上げすぎじゃネ?
分かる人にだけ分かればいいみたいな変な事してないで
ちゃんと、面白いもの作りなさいよ…とは思うよw
2023/07/20(木) 11:29:00.64ID:nnX/Jg55
ニンゲンに与えられた創作的時間は10ネン!
2023/07/20(木) 12:15:01.33ID:bq6coMQA
>宮崎駿監督作品もハウル辺りから後ずっと赤字だっていうからねぇ…
>巨匠巨匠って持ち上げすぎじゃネ?
オレは稼いでるぞw とか言いたいん?
てか赤字カンケーなくね?
>巨匠巨匠って持ち上げすぎじゃネ?
オレは稼いでるぞw とか言いたいん?
てか赤字カンケーなくね?
27名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/20(木) 18:56:52.56ID:wNZ1SGWG >>24
映画の興行だけでは赤字だけどDVDとか何度も繰り返すTV放送とかでトータルでは稼いでるでしょ
映画の興行だけでは赤字だけどDVDとか何度も繰り返すTV放送とかでトータルでは稼いでるでしょ
2023/07/20(木) 19:06:16.70ID:nnX/Jg55
パヤヲ本人はアニメは映画館に来て観なきゃダメダ論者だからソレ擁護にナッテナイワヨ〜w
オシイ(・ω・)マモルカヨ
オシイ(・ω・)マモルカヨ
2023/07/20(木) 22:01:21.66ID:DrxHAnKa
♪うっちゅうの は〜てで もえている〜
♪ほっし〜の ほのおに てらされて〜
♪しんじゅの ひとみの しょうねんが〜
♪せい〜ぎのために たたかうぞ〜
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b21400a22df0c94c0495c0420a5a0d29164f96ac
【訃報】タツノコプロ元社長九里一平さん(83)死去『みなしごハッチ』など手掛ける
ご冥福をお祈りいたします。
♪ほっし〜の ほのおに てらされて〜
♪しんじゅの ひとみの しょうねんが〜
♪せい〜ぎのために たたかうぞ〜
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b21400a22df0c94c0495c0420a5a0d29164f96ac
【訃報】タツノコプロ元社長九里一平さん(83)死去『みなしごハッチ』など手掛ける
ご冥福をお祈りいたします。
2023/07/21(金) 17:22:28.68ID:2ALt5944
パヤヲのアニメは映画館に来て観なきゃダメダ論とジブリが赤字とどういうカンケーがあるの?
2023/07/21(金) 17:28:30.95ID:X/hDJyyp
>DVDとか何度も繰り返すTV放送とかでトータルでは稼いでるでしょ
ハイ、(めωめ)ダメェ〜
ハイ、(めωめ)ダメェ〜
2023/07/21(金) 17:31:42.22ID:ztAkuo7w
>>22
普通っていえば普通だけど82で普通が出来るってかなり普通じゃないぞw
普通っていえば普通だけど82で普通が出来るってかなり普通じゃないぞw
2023/07/23(日) 17:42:56.45ID:UXqou3qe
普通の映画は賛否真っ二つにはならんだろw
2023/07/24(月) 18:50:46.82ID:TDYBVti2
現状、賛が多くね
客も当初の予想を覆して大入りみたいだし
客も当初の予想を覆して大入りみたいだし
2023/07/25(火) 03:39:31.52ID:96TDx6i6
賛否真っ二つってのは割合を言ってるんじゃないんだけど
2023/07/25(火) 05:09:58.10ID:I6v7AZU9
「今週公開なのに誰もジブリの新作やること知らないぞ、これでは不入りだぞ」
って煽ってたゴシップ誌の手のひらクルーが楽しみ
(もうやってるかもしれないが)
って煽ってたゴシップ誌の手のひらクルーが楽しみ
(もうやってるかもしれないが)
2023/07/25(火) 08:05:31.16ID:Jd95T5sN
賛否真っ二つってダイタイ同じ割合の時にツカワネ?w
2023/07/25(火) 08:44:19.91ID:hXiklJkq
電通と角川の霊圧が弱いから宣伝無し戦略もその点では遣りやすかったんかね
2023/07/25(火) 09:30:55.09ID:Jd95T5sN
文春は「ウチから出した半藤利一さんとの対談本が原作ダ!」とか、
日本アニメが大ヒットするとドッカの国が共同制作ニダとか言いだすヤツみたいなのヤッテタナw
その本読んだケド、半藤さんがボート部のレースで僅差で負けたのを向こうがズルしたみたいにズット根に持っててワラタ。
そーゆーゴール寸前の駆け引きまで含めて勝負ヤンケw
日本アニメが大ヒットするとドッカの国が共同制作ニダとか言いだすヤツみたいなのヤッテタナw
その本読んだケド、半藤さんがボート部のレースで僅差で負けたのを向こうがズルしたみたいにズット根に持っててワラタ。
そーゆーゴール寸前の駆け引きまで含めて勝負ヤンケw
2023/07/25(火) 09:38:29.70ID:AYPflp4E
半藤さんのファンに受けが良さそうではある
深読みすると日本の失敗って恨みつらみだけど自分だって根に持つよ、でも国家戦略はさぁ、とか
深読みすると日本の失敗って恨みつらみだけど自分だって根に持つよ、でも国家戦略はさぁ、とか
41名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/25(火) 16:30:43.29ID:zAeZxIDv >>36
「宣伝なし」といえば、、、
Pink Ladyの「Last Pretender (ラスト・プリテンダー)」というシングル曲があってな
ほとんど宣伝なし、
TV番組でも一度もON AIRされたことが無く、
コンサートでも歌われたことがなく、
文化放送ラジオの深夜番組「Pink Lady のセイヤング」で一回流れただけ
という冒険的・実験的な曲があった。
「宣伝なし」といえば、、、
Pink Ladyの「Last Pretender (ラスト・プリテンダー)」というシングル曲があってな
ほとんど宣伝なし、
TV番組でも一度もON AIRされたことが無く、
コンサートでも歌われたことがなく、
文化放送ラジオの深夜番組「Pink Lady のセイヤング」で一回流れただけ
という冒険的・実験的な曲があった。
2023/07/26(水) 16:45:19.31ID:FbbwF6GJ
43名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/27(木) 17:35:49.93ID:rNlrv6FN 昔はDVDやネット視聴環境なんか無かったからね。
俺はカリ城を映画館で34回も観たぞ
(その後のTV・ビデオ・ネットその他も合わせれば100回は超えるけど)
俺はカリ城を映画館で34回も観たぞ
(その後のTV・ビデオ・ネットその他も合わせれば100回は超えるけど)
2023/07/27(木) 17:56:37.39ID:zkIM8R9v
俺が100回も観た映画と言えば
一作目のスター・ウォーズかな
一作目のスター・ウォーズかな
2023/07/28(金) 00:07:26.59ID:IG9EHIV9
さっきNHKでやってた「魔改造の夜」に新井素子出てたんだな
ほとんどマトモに喋らなかったけど
あの番組も深夜にやってた時は結構面白かったと思ったんだけどなあ
大真面目にヘンなノリをやるパターン
「チコちゃんに叱られる」が「トリビアの泉」路線狙って空回りしたみたいに、
あれは「劇的ビフォーアフター」系あたりをやろうとして滑ったのかな
ほとんどマトモに喋らなかったけど
あの番組も深夜にやってた時は結構面白かったと思ったんだけどなあ
大真面目にヘンなノリをやるパターン
「チコちゃんに叱られる」が「トリビアの泉」路線狙って空回りしたみたいに、
あれは「劇的ビフォーアフター」系あたりをやろうとして滑ったのかな
2023/07/28(金) 01:12:45.88ID:e0HfhXdp
魔改造されるオモチャが憐れで見てられん
2023/07/28(金) 23:04:57.95ID:JaJAChLM
48名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/30(日) 14:16:37.67ID:vHzfFV8d >>44
一作目のスター・ウォーズって、
のちに「エピソード4」と言われるようになったやつの方か?
最初にTV放映された時の吹き替えが爆死だった
ルーク 渡辺徹
レイア 大場久美子
ハンソロ 松崎しげる
あまりの酷さに、途中から副音声の英語に切り替えて視聴したわ。
劇場で観てストーリーは分ってたから
一作目のスター・ウォーズって、
のちに「エピソード4」と言われるようになったやつの方か?
最初にTV放映された時の吹き替えが爆死だった
ルーク 渡辺徹
レイア 大場久美子
ハンソロ 松崎しげる
あまりの酷さに、途中から副音声の英語に切り替えて視聴したわ。
劇場で観てストーリーは分ってたから
2023/07/30(日) 17:30:57.16ID:ttAzH3Vn
>>48 後じゃない。EPISODE4 THE NEW HOPEはオープニングに続く「これまでのあらすじ」で出てきてる。https://www.youtube.com/watch?v=KDFqhXHD3yk
「えらく長く続く長編ものの面白い部分を切り取った」というスタイルが、1970年代後半ではえらく斬新ではあった。episode1以降が駄作というのは確かに(´・ω・`)
「えらく長く続く長編ものの面白い部分を切り取った」というスタイルが、1970年代後半ではえらく斬新ではあった。episode1以降が駄作というのは確かに(´・ω・`)
2023/07/30(日) 17:37:02.17ID:ttAzH3Vn
済まん、いま検索して見直したらEpisode5 THE EMPIRE STRIKES BACKからだった。無印の最初じゃ流石に出てないね。
無印 https://www.youtube.com/watch?v=iXDnFYu91vY
Epi5 https://www.youtube.com/watch?v=fm_4WaPbbK0
無印 https://www.youtube.com/watch?v=iXDnFYu91vY
Epi5 https://www.youtube.com/watch?v=fm_4WaPbbK0
2023/07/31(月) 02:43:38.42ID:dOtFvJjn
リアルタイムで帝国の逆襲を観た人が
EP5の文字にどよめいたっていうのはよく昔話で聞く
EP5の文字にどよめいたっていうのはよく昔話で聞く
2023/07/31(月) 10:27:59.76ID:vvHur5DO
EP版は穴がデカイからレコードプレイヤーの軸にアタッチメントはめるノヨネ。
2023/07/31(月) 12:12:40.74ID:0kuAJVf2
笑ってもらいたいなら誤字見直せボケ
54名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/31(月) 14:38:03.85ID:mEAcfOyM >>52
SP盤(78回転)のレコードをリアルタイムで聴いた世代も居ますが、何か?
SP盤(78回転)のレコードをリアルタイムで聴いた世代も居ますが、何か?
55名無しは無慈悲な夜の女王
2023/07/31(月) 17:45:47.29ID:mEAcfOyM そういえば、、、
子供の頃にビートルズの「Let it be」が空耳で「エルピー」と聞こえて
LPレコードの歌なのか?と本気で思っていた、俺
子供の頃にビートルズの「Let it be」が空耳で「エルピー」と聞こえて
LPレコードの歌なのか?と本気で思っていた、俺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★9 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 ★2 [お断り★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 【愛知一宮】「年末ジャンボ宝くじ」1等7億円、当選くじが無効の危機…販売した店舗「確認して早く換金を」 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoXをおもてなされ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市内閣、トランプの顔に泥を塗る対応始める [256556981]
- 愛のままにわがままに👶は👶🏿だけを傷つけないお🏡
- ケンモメンはchat GPTとかGeminiとかって対話型AIってどれ使ってるの? [126644339]
- 【悲報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」WSJに抗議★2 [115996789]
- 高市関税キター!! [834922174]
