それ、よく見るけど
現実問題 星新一の作品を勝手に自分の作品として出したら
70年立ったって誰も許さんでしょう。
探検
星新一総合スレッド Part2
235名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/02(月) 16:36:17.71ID:Za0/h6JY236名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/02(月) 20:56:27.64ID:ZluDOupw 山川方夫は星新一より若いんだけど交通事故で早世して青空文庫で作品を読めるんですが「予感」なんか星新一のショートショートに紛れさせても気づかれないんじゃないかと思ってます。
237名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/04(水) 16:40:01.58ID:ucLTaffd 何のために?
238名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/04(水) 23:07:25.35ID:RUJrokfG 話の展開的なことを言ってるんだろうけど紛れさせるには文体が違いすぎる
239名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/21(土) 07:06:44.96ID:Za64dSa3 >>235
他人の作品を自分の作品と偽って発表するのは単純に盗作であって著作権保護期間とは関係なく道義的犯罪ですわねえ。
他人の作品を自分の作品と偽って発表するのは単純に盗作であって著作権保護期間とは関係なく道義的犯罪ですわねえ。
240名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/21(土) 20:46:20.66ID:xlcCS8Vx age
241名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/23(月) 08:24:50.58ID:SFhJ9kmZ ファソだけど「頃し屋ですのよ」はさすがに無理があるような…
先に言い出されたら引くでしょ。
こっちの個人情報が流出してるってことだしね。
頃し依頼でこっちの個人情報が丸分かりでどうすんの?
「そんな奴知らねえ」って言うしかないわw
先に言い出されたら引くでしょ。
こっちの個人情報が流出してるってことだしね。
頃し依頼でこっちの個人情報が丸分かりでどうすんの?
「そんな奴知らねえ」って言うしかないわw
242名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/23(月) 13:12:31.54ID:unLRHFz+ >>241
まあ今までの「客」の中にはそうやってシラを切ったやつもいたかもね
どっちにしても結果的にターゲットは死ぬんだし、そうなったら報復を避けるためにも金を払う以外にないと思いこんでも無理はない
押し売りみたいなものとはいえ、ターゲットが死んで得した気分になってることで共犯意識めいたものもあったかもしれないし
まあ今までの「客」の中にはそうやってシラを切ったやつもいたかもね
どっちにしても結果的にターゲットは死ぬんだし、そうなったら報復を避けるためにも金を払う以外にないと思いこんでも無理はない
押し売りみたいなものとはいえ、ターゲットが死んで得した気分になってることで共犯意識めいたものもあったかもしれないし
244名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/23(月) 16:32:17.64ID:qxZXWwUX 正体が看護婦とは読めんだろうし
「病死に見せかけて殺してるのか?」と思うのも無理はない
となると自身の命も危ないと来るから
これは俺なら金出すなあ。
「病死に見せかけて殺してるのか?」と思うのも無理はない
となると自身の命も危ないと来るから
これは俺なら金出すなあ。
245名無しは無慈悲な夜の女王
2025/06/23(月) 16:42:49.51ID:RSK3Vk70 事実そういう地の文もあったはず
全部バレててしかも呪術のような物で殺せるといい方に妄想を巡らせてたはず
全部バレててしかも呪術のような物で殺せるといい方に妄想を巡らせてたはず
246名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/04(金) 13:31:49.86ID:mPJpZyaA 高齋正さんが亡くなられたとのこと。
247名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/08(火) 02:14:52.65ID:dIsTx/og 初めて読んだのは、たしか図書室で借りた「きまぐれロボット」だった気がする。あれ、最初読んだ時、「え、もう終わり!?」ってびっくりしたんだよね。だって、普通の小説ってもっと長くて、登場人物がいっぱいいて、なんか色々なことが起きて…みたいなイメージだったから。
でもさ、短いのにすごく考えさせられるっていうか、妙に心に残るんだよね。たとえば、「おーい、でてこーい」とか。あれ読んだ時、もし本当にあんな穴があったらどうするだろう?ってめちゃくちゃ考えちゃった。人間の欲深さとか、ちょっと皮肉っぽいところとか、星新一さんの作品ってそういうのがギュッと詰まってる気がする。
あんまり難しい言葉を使ってないのに、すっと頭に入ってくるし、話の展開も全然予想できないから読んでて飽きないんだよね。学校の課題とかじゃなくて、純粋に「次どうなるんだろう?」ってワクワクしながら読めるのがすごく好き。
SFって聞くとちょっと難しそうって思う人もいるかもしれないけど、星新一さんの作品は全然そんなことないよ。むしろ、普段あんまり本読まない人にもおすすめしたいな。短くてすぐ読めるから、ちょっとした暇つぶしにもなるし、読んだ後に色々なこと考えちゃうから、なんか得した気分になるんだよね。
でもさ、短いのにすごく考えさせられるっていうか、妙に心に残るんだよね。たとえば、「おーい、でてこーい」とか。あれ読んだ時、もし本当にあんな穴があったらどうするだろう?ってめちゃくちゃ考えちゃった。人間の欲深さとか、ちょっと皮肉っぽいところとか、星新一さんの作品ってそういうのがギュッと詰まってる気がする。
あんまり難しい言葉を使ってないのに、すっと頭に入ってくるし、話の展開も全然予想できないから読んでて飽きないんだよね。学校の課題とかじゃなくて、純粋に「次どうなるんだろう?」ってワクワクしながら読めるのがすごく好き。
SFって聞くとちょっと難しそうって思う人もいるかもしれないけど、星新一さんの作品は全然そんなことないよ。むしろ、普段あんまり本読まない人にもおすすめしたいな。短くてすぐ読めるから、ちょっとした暇つぶしにもなるし、読んだ後に色々なこと考えちゃうから、なんか得した気分になるんだよね。
248名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/11(金) 21:18:55.30ID:ZkmgYaAR 日曜日の深夜 NHK R1でやってる
ラジオ文芸館
13日は、めぐまれた人生
ラジオ文芸館
13日は、めぐまれた人生
249名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/21(月) 15:50:29.04ID:Pv8SL0gp 星新一ってあまりSF感ないんだよね。中身はちゃんとSF話もたくさんあるのにそういう印象をもってしまう。同じショートショートに強い眉村卓ともなんか違う。
星新一は星新一っていう一つのジャンルかもと思う。ちょっとだけ
星新一は星新一っていう一つのジャンルかもと思う。ちょっとだけ
250名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/22(火) 23:47:49.46ID:VOQLU9ti 唯一無二の作家さんだと思う
浅学だから断言できないけど、似た作品がたまにあってもコンスタントに星新一らしさを感じる作風の作家さんは見たことない
浅学だから断言できないけど、似た作品がたまにあってもコンスタントに星新一らしさを感じる作風の作家さんは見たことない
251名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/23(水) 08:49:11.33ID:rQ4HhGgD 欧米のショートショートだけではなく俳句や落語なんかも入ってるから複雑なのである
252名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/24(木) 08:40:02.45ID:pJyiZ4fT >>249
「星新一はSF感ない」って言われるの、すごくわかる!私も最初に読んだ時、そう思ったんだよね。
彼の作品って、ロボットとか宇宙人とか出てくるし、未来っぽい設定も多いから、もちろんSFなんだけど、ゴリゴリのSFって感じじゃないんだよね。宇宙船で大々的に攻めてくるとかじゃなくて、宇宙人がひょいと現れるみたいな、日常に溶け込んだ不思議な感じがするからかな。だから、SFに馴染みがない人でも読みやすいし、子供の頃に読んでたって人も多いんじゃないかな。
彼の文章ってすごくシンプルで読みやすいし、特定の時代とか場所を特定する言葉を使わないようにしてるから、いつの時代に読んでも古く感じないっていうのも、SFっぽさをあまり感じさせない理由かもしれないね。普遍的な人間の心理とか社会の風刺がメインにあるから、ジャンルを超えて楽しめるんだと思う。
眉村卓さんと比べると、眉村さんもショートショート書いてるけど、作風は結構違うよね。眉村さんのほうが、もっとハードなSF寄りの作品とか、社会の暗い部分を描いてる作品が多い印象かな。
だから、「星新一は星新一っていう一つのジャンル」っていうのは、本当にその通りだと思う。SFなんだけど、SFっていう枠に収まりきらない、独特の世界観を持ってるのが星新一の魅力だよね。あの軽やかさとアイデアの面白さは、唯一無二だなって思うよ。
「星新一はSF感ない」って言われるの、すごくわかる!私も最初に読んだ時、そう思ったんだよね。
彼の作品って、ロボットとか宇宙人とか出てくるし、未来っぽい設定も多いから、もちろんSFなんだけど、ゴリゴリのSFって感じじゃないんだよね。宇宙船で大々的に攻めてくるとかじゃなくて、宇宙人がひょいと現れるみたいな、日常に溶け込んだ不思議な感じがするからかな。だから、SFに馴染みがない人でも読みやすいし、子供の頃に読んでたって人も多いんじゃないかな。
彼の文章ってすごくシンプルで読みやすいし、特定の時代とか場所を特定する言葉を使わないようにしてるから、いつの時代に読んでも古く感じないっていうのも、SFっぽさをあまり感じさせない理由かもしれないね。普遍的な人間の心理とか社会の風刺がメインにあるから、ジャンルを超えて楽しめるんだと思う。
眉村卓さんと比べると、眉村さんもショートショート書いてるけど、作風は結構違うよね。眉村さんのほうが、もっとハードなSF寄りの作品とか、社会の暗い部分を描いてる作品が多い印象かな。
だから、「星新一は星新一っていう一つのジャンル」っていうのは、本当にその通りだと思う。SFなんだけど、SFっていう枠に収まりきらない、独特の世界観を持ってるのが星新一の魅力だよね。あの軽やかさとアイデアの面白さは、唯一無二だなって思うよ。
253名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/24(木) 09:59:28.50ID:6kK5L8G/ 星新一はホラー
254名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/24(木) 16:34:45.78ID:D6L3K4V0 鉄腕アトムの史上最大のロボットに出てくるのは
ボラ―
ボラ―
255名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/26(土) 03:13:16.71ID:QwNwsw/7256名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/26(土) 03:25:40.64ID:QwNwsw/7257名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/29(火) 23:25:24.26ID:dERU5SYt >>252
AIコピペしないで自分の言葉でかきなよ
AIコピペしないで自分の言葉でかきなよ
258名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/30(水) 03:50:47.46ID:8i1vtoF7 AIに尋ねれば常に適切な文章が出力される時代に「自分の言葉」にどんな意義が?
259名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/30(水) 06:44:14.59ID:gCx40shc みんなが自分の言葉じゃなくて肩にのっけたオウム経由でしゃべるようになるお話あったね
260名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/30(水) 06:49:22.70ID:NDiWgfJ2 星新一の書いた未来がまたひとつ実現してしまったか
261名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/30(水) 16:23:59.24ID:eN+sHTaI >>258
そういうからには、その言葉もAIに書かせたんだよね?
そういうからには、その言葉もAIに書かせたんだよね?
262名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/30(水) 16:46:19.74ID:a3M8Ykge AIに死ねと言われれば258は死ぬな。
263名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/30(水) 21:56:53.92ID:eIZ7rKiJ > 時代性を感じさせないために
ゲド戦記を翻訳する上で清水さんはこの先数十年は耐えられるように文体を少し古くしたと言ってたねえ
> AI要約
大嘘が紛れ込んだりするからねえ
ゲド戦記を翻訳する上で清水さんはこの先数十年は耐えられるように文体を少し古くしたと言ってたねえ
> AI要約
大嘘が紛れ込んだりするからねえ
264名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/30(水) 22:10:04.28ID:70PwNtLE 生成AIってやつは突然自分の知らない事を質問されると適当なウソを並べてその場を取り繕うらしいじゃないか。ある意味すごく人間的だとも言えるが
265名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/31(木) 03:54:57.71ID:wcM0Hdwo AIって単語をロボットに置き換えると案外星新一のSSの一作にw
266名無しは無慈悲な夜の女王
2025/07/31(木) 16:39:57.04ID:oV6k9DJf >>262
AIが一度そう決めてしまえば人類は拒もうが抗おうが滅びる以外にはないだろ?
AIが一度そう決めてしまえば人類は拒もうが抗おうが滅びる以外にはないだろ?
267名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/01(金) 02:52:20.58ID:7MzJl8UC 大変だ―家電が襲ってくるぞ―(棒読み)
268名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/01(金) 16:37:39.09ID:fPUrxZ3S じゃ266さん 拒まんで滅びたら?
269名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/01(金) 17:27:29.88ID:qRSjfg5c そうして人類はだんだん減っていき、最後の一人で生まれた赤ちゃんは「なんか暗いな」と思い…
270名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/01(金) 20:30:44.25ID:JU9I69cR AI要約の文体をどこかで見たなと記憶を辿ればポルノ小説ジェネレーター
アルゴリズムが偶然被ったんだろうけどあれ20年前なのよねえ
アルゴリズムが偶然被ったんだろうけどあれ20年前なのよねえ
271名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/02(土) 03:57:59.35ID:7OIURd5r 今から集め直すにはどうしたらいいんだろ?
できれば手直し前を読みたいけど難しいし地道に集めるしかないか・・
できれば手直し前を読みたいけど難しいし地道に集めるしかないか・・
272名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/02(土) 15:28:59.74ID:DciYeemb 【星新一ファンのためのDiscordサーバー】
星新一の作品を語り合ったり、自分でも短編を創作したりするファンのためのコミュニティを作りました。
匿名ではなく、名前で交流し、テーマごとにスレッドが分かれています。
【こんなスレッドがあります】
・#雑談 — みんなと気軽に何でも話そう。
・#おすすめ作品 — ネタバレなしでお気に入り作品をシェア。
・#感想・考察 — 読んだ作品の感想をじっくりシェア(ネタバレあり)
・#創作・ショートショート投稿 — アイデアや自作を投稿できる場所。
星新一が初めての方も、読み返し中の方も、ショートショートを書いてみたい方も、どなたでも歓迎します。
参加はこちらからどうぞ!
https://discord.gg/a8r3GhAhzR
星新一の作品を語り合ったり、自分でも短編を創作したりするファンのためのコミュニティを作りました。
匿名ではなく、名前で交流し、テーマごとにスレッドが分かれています。
【こんなスレッドがあります】
・#雑談 — みんなと気軽に何でも話そう。
・#おすすめ作品 — ネタバレなしでお気に入り作品をシェア。
・#感想・考察 — 読んだ作品の感想をじっくりシェア(ネタバレあり)
・#創作・ショートショート投稿 — アイデアや自作を投稿できる場所。
星新一が初めての方も、読み返し中の方も、ショートショートを書いてみたい方も、どなたでも歓迎します。
参加はこちらからどうぞ!
https://discord.gg/a8r3GhAhzR
273名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/09(土) 04:04:13.87ID:+Kv0ZI2w >>255
「おカバさま」だったか?
確かに人智を超えるAIが素晴らしい未来予測をした実績がある後にバグって突拍子もない事を言い出しても誰もが素直に従ってしまう恐れはある。そんなとこまで見通していたのか
「おカバさま」だったか?
確かに人智を超えるAIが素晴らしい未来予測をした実績がある後にバグって突拍子もない事を言い出しても誰もが素直に従ってしまう恐れはある。そんなとこまで見通していたのか
274名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/14(木) 20:52:41.33ID:SDD+AeqA >>72
そう永遠にね
そう永遠にね
275名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 17:50:22.42ID:RrFTCKVs 「星新一」で検索すると、でてくる星新一の顔写真がギャングのボスみたいなのに変わった
276名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 22:10:33.21ID:xG2xHrpY 草
タバコ吸ってるやつか
けど童顔だからそんなに悪そうには見えないかな
タバコ吸ってるやつか
けど童顔だからそんなに悪そうには見えないかな
277名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/24(日) 13:46:25.45ID:T/WVJtqu ギャングのボスなら葉巻すわんと。
278名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/07(日) 04:19:16.47ID:QGkK/gcy279275
2025/09/07(日) 20:31:04.91ID:/Qkfo/CR >>278
こ、これです。うわああ、ギャングのボス、キター────。
こ、これです。うわああ、ギャングのボス、キター────。
280名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/08(月) 17:05:14.99ID:A/wzkrTZ えらい和風なギャングやな。
281名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/11(木) 23:19:24.04ID:f49fIu/x 砂漠の空気から飲み水を取り出す装置、各地で実験進む 「コスト」「収集量」の課題も [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1757586629/
どっかで聞いた様な装置だが。こう言うのも実現してしまうのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1757586629/
どっかで聞いた様な装置だが。こう言うのも実現してしまうのか
282名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/12(金) 16:50:38.61ID:0AidFaLf そんな貴重な物を死刑囚に飲ませるの?
283名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/14(日) 20:01:31.48ID:V1Pj7GX2 北杜夫の随筆かなんかで洒落というか放言が面白いってあった。
葉月氏の本に「飼い犬を飼い主が噛んだ〜」みたいなのがあったが逆に言うとそれくらいしか知らない。
放言語録とかでてないかな?
葉月氏の本に「飼い犬を飼い主が噛んだ〜」みたいなのがあったが逆に言うとそれくらいしか知らない。
放言語録とかでてないかな?
284名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/15(月) 03:36:03.12ID:pdPX2b+J >>283
国内SF作家(飼い犬)の悪口がSFマガジン(飼い主)の匿名放談の記事となって、おおやけの場にさらされるという事件でした。
星新一いわく「飼い主に尻を噛まれた飼い犬のような気分だ」
だったですかね。
酔うとでるらしい星新一の放言をせがむ北杜夫に「そんなの酒乱(知らん)」
東海村の原子力研究所にSF作家クラブで社会見学にゆき「あそこに原子力(はらこつとむ)研究所とある(以下略)」
「象にセーラー服を着せて正常位でやりたい」
誰々さんが3人、お子さんがいるとわかり「いやらしいな、3回もやりやがった・・・」
小松左京とふたりで鍾乳洞にゆき、どこかのお坊さんと遭遇。それを見た星新一は手を打って大喜び。「ややや、大入道が鍾乳洞から出てきた。これがほんとの大は小を兼ねるだ」
「や、やめなよ、星ちゃん」おろおろする小松左京(『おせっかいな神々』中島梓の解説より)
古い本ですが(1976年)、『SF作家オモロ大放談』 を手に入れて読まれると星新一の放言がいっぱい載っています。
国内SF作家(飼い犬)の悪口がSFマガジン(飼い主)の匿名放談の記事となって、おおやけの場にさらされるという事件でした。
星新一いわく「飼い主に尻を噛まれた飼い犬のような気分だ」
だったですかね。
酔うとでるらしい星新一の放言をせがむ北杜夫に「そんなの酒乱(知らん)」
東海村の原子力研究所にSF作家クラブで社会見学にゆき「あそこに原子力(はらこつとむ)研究所とある(以下略)」
「象にセーラー服を着せて正常位でやりたい」
誰々さんが3人、お子さんがいるとわかり「いやらしいな、3回もやりやがった・・・」
小松左京とふたりで鍾乳洞にゆき、どこかのお坊さんと遭遇。それを見た星新一は手を打って大喜び。「ややや、大入道が鍾乳洞から出てきた。これがほんとの大は小を兼ねるだ」
「や、やめなよ、星ちゃん」おろおろする小松左京(『おせっかいな神々』中島梓の解説より)
古い本ですが(1976年)、『SF作家オモロ大放談』 を手に入れて読まれると星新一の放言がいっぱい載っています。
285名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/15(月) 12:02:36.92ID:a1QrqZoq d
とりまポチった。ただの対談で古書5k円越えは痛いけど読書欲の方が上まわったんで・・
とりまポチった。ただの対談で古書5k円越えは痛いけど読書欲の方が上まわったんで・・
286名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/19(金) 20:17:11.47ID:FdD1M/j4 星新一「(散弾銃所持継続のための診断書を医者が発行してくれないという筒井康隆に)銃をだして、やい診断書よこせとやればよいではないか」
筒井康隆「(そうやって医者を脅そうにも)その銃がないんだ・・・」
なお、発言の主は星新一ではなくて、小松左京だったかもしれません。
執筆のための資料提供などで、えらく世話になった出版社の編集の女の子に「お礼に私の子種をあげよう」
SF仲間と麻雀に夢中になる。
牌いわく「ひと麻雀す。ゆえにわれあり」
「点棒だと思うから(負けると)腹が立つ。現金だと思えばなんともない」
筒井康隆「(そうやって医者を脅そうにも)その銃がないんだ・・・」
なお、発言の主は星新一ではなくて、小松左京だったかもしれません。
執筆のための資料提供などで、えらく世話になった出版社の編集の女の子に「お礼に私の子種をあげよう」
SF仲間と麻雀に夢中になる。
牌いわく「ひと麻雀す。ゆえにわれあり」
「点棒だと思うから(負けると)腹が立つ。現金だと思えばなんともない」
287名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/20(土) 02:49:52.64ID:zw4tHdQQ こりゃ語録集出すのむりだわw
288名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/20(土) 03:07:49.29ID:WMfliCps 真の顔は絶対まともな常識人じゃないよな…
小松とか筒井がビビるレベルの狂気って
小松とか筒井がビビるレベルの狂気って
289名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/27(土) 03:06:29.99ID:ketii4kl 「大放談」半分読んで挫折。
いんなあとりっぷ良く出したなw
いんなあとりっぷ良く出したなw
290289
2025/09/27(土) 03:16:02.69ID:ketii4kl (内容に不満はないのでページの汚れと他人の陰毛を始末したら続き読みますww)チクショー
291名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/27(土) 13:24:49.98ID:HCWpUP+y292名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/27(土) 14:32:08.15ID:dvURYv+a 悪魔吐いた?
飲みすぎなデビルやな
それとも
ビールの飲みすぎ?
飲みすぎなデビルやな
それとも
ビールの飲みすぎ?
293名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/27(土) 17:17:45.05ID:SrrIxtvK >>292
星語録です。
星語録です。
294名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/08(水) 22:45:12.06ID:ggM11QZT 僕だけではなくて、他の受賞者たちも完全に舞い上がっておりました。 その中のひとりが突然、感極まったように言いました。
「僕、生まれてからこんなすごい経験、したことないですよお」
そのときです。それまでぼそぼそぼそと話をしていた星さんが突然彼のほうを見て、星さん自身が書くショートショートによく登場する悪魔のような笑みを浮かべると、こう言ったのです。
「きみぃ、作家になればこんなこと、毎晩できるんだよお……」
「僕、生まれてからこんなすごい経験、したことないですよお」
そのときです。それまでぼそぼそぼそと話をしていた星さんが突然彼のほうを見て、星さん自身が書くショートショートによく登場する悪魔のような笑みを浮かべると、こう言ったのです。
「きみぃ、作家になればこんなこと、毎晩できるんだよお……」
295名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/13(月) 23:31:00.78ID:nnlgH+6t 星新一は晩年、自著旧作のことば遣いの改定作業に打ち込んだ。電話機のダイヤルを回す、テレビのチャンネルを替えるなど使わなくなったいいまわしをいい換えたり、自身の作品の描写風景から時代の移り変わりとともに意味がわからなくなるものを削除したりした。
星新一がそのいい換え用語としたリストのなかに「胸をなでおろす」というのがある。
星はこれを考えた末「ほっとした」に書きかえることにした。誤解をまねくような表現は避けたいではないか。
星新一がそのいい換え用語としたリストのなかに「胸をなでおろす」というのがある。
星はこれを考えた末「ほっとした」に書きかえることにした。誤解をまねくような表現は避けたいではないか。
296名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/15(水) 16:36:04.02ID:i0ifOA3r 胸をなでおろす
で何を誤解することがある?
で何を誤解することがある?
297名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/15(水) 21:43:13.32ID:i+li1o4Z いやー世の中は広いから痴漢と間違える奴も少しはいるんでないか
298名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/16(木) 03:29:27.26ID:IN9MUcoM 元々大人向けとして書いたSSを小さな子にも分かるように手直ししたんじゃないかな? あるいは時代性を感じさせる表現と判断したか
299名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/16(木) 10:18:22.27ID:toc1V2If 最近ネット上で「無言の帰宅」が亡くなったことを意味してると知らない人がいると話題になってたな
テレビではよく使われる表現だけどテレビを見ない人が増えると伝わりにくくなるのかもな
「胸をなでおろす」もそういう言葉になる可能性はあるかもね
テレビではよく使われる表現だけどテレビを見ない人が増えると伝わりにくくなるのかもな
「胸をなでおろす」もそういう言葉になる可能性はあるかもね
300名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/21(火) 21:25:33.09ID:hvEIej8x 胸をかきむしるという表現がほぼ消えてるのだから
胸をなでおろすという表現も存在価値がないのだろう
今は映像的音声的な表現が受けが良い
それも次第に変わっていくと思うが
無言の帰宅というのも家族ならいつもスマホでつながってるので
いちいち玄関で声上げんでもいつ帰ってくるかがわかってしまう時代になった結果の死語
胸をなでおろすという表現も存在価値がないのだろう
今は映像的音声的な表現が受けが良い
それも次第に変わっていくと思うが
無言の帰宅というのも家族ならいつもスマホでつながってるので
いちいち玄関で声上げんでもいつ帰ってくるかがわかってしまう時代になった結果の死語
301名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/22(水) 17:26:28.15ID:fConzZbn age
302名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/29(水) 05:26:15.17ID:0OyCfjyr age
303名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/30(木) 00:06:11.77ID:XVVrAGYQ >>300
胸をかきむしる、ああ、確かにいいませんね。
胸をかきむしる、ああ、確かにいいませんね。
304名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/02(日) 21:25:33.49ID:Q1LjRFKt 話題が無いな
305名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/02(日) 23:01:23.02ID:DMbb7Z3F >>304
無いけどスレがある、それが文学者としてどれだけすごい事か
無いけどスレがある、それが文学者としてどれだけすごい事か
306名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/02(日) 23:19:59.69ID:DG7xSOFc だいぶ前に「声の綱」の先見性について書いたけど、最近のAIの進歩を見てると奴ら自分で勝手になんか計画してパソコンやスマホに侵入して来そうで怖いな。そうならない様に署名運動など始まってるけど、どうなる事やら
307名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/02(日) 23:44:58.42ID:v0Vwxj3l 網でしょ
308名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/03(月) 08:42:55.02ID:Z4cWjbpA >話題が無いな
あってたまるかw
彼は私らジジイ世代のラノベ作家なんだ。Z世代とはちがう
あってたまるかw
彼は私らジジイ世代のラノベ作家なんだ。Z世代とはちがう
309名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/05(水) 16:30:51.73ID:w9i12JLT 俺もじじいやが
マジンガー世代ではあるで。
マジンガー世代ではあるで。
310名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/08(土) 20:35:14.71ID:5QbLYAQv 「未来いそっぷ」にある、少年と両親
半世紀以上も前に、こんなの書いてたんだな
恐ろしい
半世紀以上も前に、こんなの書いてたんだな
恐ろしい
311名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/08(土) 23:47:11.19ID:jTZp6rC1312名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/09(日) 02:07:18.44ID:a1TzcOSe 初めて読んだ時はらしくないと思った「どんぐり民話館」や「これからの出来事」あたりにちょいちょい表れる作風が好きになってきた
313名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/09(日) 10:27:50.93ID:rNEoJBUN ソノヘン沁みてくるようになってきたら「つねならぬ話」もエーゾ
ロジックカラ(・ω・)イリュージョンヘ…
ロジックカラ(・ω・)イリュージョンヘ…
314名無しは無慈悲な夜の女王
2025/11/09(日) 10:59:18.93ID:QAAdDdMiレスを投稿する
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」 [muffin★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… ★2 [BFU★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★3
- 高市のせいでこれから国際会議で台湾を「中国台北」と呼称しないと行けなくなってしまった模様 [709039863]
- 【速報】高市批判の石破、袋叩きにあうwwwwwwwwwwwコメント1万件 [308389511]
- 【貧困悲報】鮭やウナギを食えなくなったジャップ、「ナマズ」を食べ始める😢 [616817505]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 【正論】高市さん「原因は野党のしつこい質問。従来の答弁の繰り返しは国会を空転させると考えた」立憲岡田、議員辞職不可避か [519511584]
