星新一総合スレッド Part2

2023/09/10(日) 15:30:32.12ID:Hisqa0YQ
前スレ
星新一総合スレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1575449099/
72名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/28(日) 06:46:23.36ID:IdRMrybX
星新一は、とうに亡くなったが
これからも、日本全体に影響を及ぼし続ける
極めて重要な作品群だ
永遠に残さねばならない
2024/04/29(月) 11:10:40.55ID:lfwcOgcc
かなり昔に書かれたもんでも妙に現代社会に符号してたりするんだね。
題名忘れたが少子化が進んで子供が産まれなくなったので政府主導で若者にエロ番組見せたり
74名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/29(月) 12:23:34.55ID:UihiPMIr
残そうとしても残らない
残るものだけが残る
75名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/30(火) 09:31:04.08ID:pLFDhZks
残すためにageる
76名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/30(火) 17:24:34.07ID:C0RZFLmd
うん そうしよう。
77名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/04/30(火) 21:59:32.42ID:pLFDhZks
ボッコちゃん
78名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/01(水) 16:48:11.33ID:RxQp5UgU
2024/05/01(水) 21:05:40.85ID:Yo6Sy5gp
美味の秘密
80名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/02(木) 10:07:42.95ID:WFR2AyKl
マイ国家
2024/05/03(金) 22:37:00.06ID:ofm/NOWE
小さな社会
2024/05/12(日) 17:31:22.75ID:HyH4SCqW
「妖精配給会社」って題名からして面白いよね
ファンタジー要素満載の「妖精」
戦後社会を連想させる「配給」
高度経済成長を支えた「会社」
異分野の言葉をこうもうまく組み合わせられると
もうなにこれって手に取らざるを得ない
83名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/24(金) 20:11:48.71ID:I5q02Omi
うむ
2024/05/25(土) 09:10:02.14ID:4ZgAzUvC
あらすじは覚えているがタイトルが分からんので引っ掛かる作品。

遠い未来、地球最後の象が危篤というニュースをやっていて、
動物園で本物の象を見たことがあるお婆さんとそれさえもない孫の会話が本編の大半。
子供は象が元気になるようにと祈りるが、象は遂に死んでしまう。
ここがオチと思うんだが「この人地球中の子供の夢に象が現れた事でしょう」みたいな締め。

星ショートショートってジュブナイル物でも「きまぐれロボット」みたいに「あっ、そういうことか!」って
はっとさせるオチが特徴的なのに、そういう感じがなくて違和感。
2024/05/25(土) 09:36:01.19ID:+l+4Manv
エッセイでパンダにするか悩んだけど結局ゾウにしたというのを見た気がする
パンダブームが時事ネタとして風化しないか懸念したとかなんとか
ゾウが登場する作品がいくつかあるけどパンダにするとしっくりくるのもある
2024/05/25(土) 13:25:04.99ID:tXbztWg1
「友を失った夜」は象の方が味わい深いな
2024/05/25(土) 20:43:58.42ID:eLzzOETC
パンダちゃんは大事にしてるケド、象さんには一回ヒドイコトしとるカラノ日本人。

ドクイリノジャガイモハ(´・ω・`)チャントワケテル
88名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/05/26(日) 14:07:05.66ID:7XWj+qj8
ドラえもんでは
食わんかったで。
89名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/23(日) 12:51:41.63ID:bUs36Suk
マイ国家
90名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/24(月) 16:49:48.28ID:IZYF2863
待機
91名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/24(月) 21:41:59.34ID:2ZenVmX/
星新一はなに読んだか忘れるから本屋行くよりネットで本棚と相談して買うほうがよさそうだ
2024/06/24(月) 22:28:39.89ID:D5JNeFdt
タイトル忘れたけど、精神科医が手紙で相談受ける話で、
「夢の中で『素敵な男の人』だと女性に言われモテて困ります」という内容で、
なぜ困るのか分からない精神科医が直接出会ったら、
相手が性別移行して女性になった人というのがあったな。

「手術して外見は女になったのに夢の中で男に戻って困る」という意味の悩みらしいが、
実際のトランスジェンダーの人のブログによると結構いろんなパターンがあるとか。
上記の「性別移行しても元の肉体の性別のまま」の他に、
・ずっと性自認に準じていた(男子時代の時から夢の中では女の子だったとか)
・性別移行後に変わったが、自分が子供姿になっている夢の場合
→A:移行前なんだから元の肉体の性別のまま
→B:移行前でも移行先の性別になっている(男→女の場合、小学生の夢で女子になっているとか)
・夢の中でもトランスジェンダーという自覚
・夢内での性別不定、男の夢もあれば女の夢もある

最後のはトランスジェンダーでなくても時々あると思うけどねw
2024/06/25(火) 17:10:33.05ID:Nh7jQ/L6
>>91
全部電子で買えば解決する
ほぼ全部の星作品がスマホの中に入ってていつでも読めると思えると気持ちいい
94名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/06/27(木) 16:49:01.40ID:6vm5O1kZ
自分は紙やな

まだまだ本屋巡りしたるで。
2024/07/01(月) 10:30:18.93ID:aREyAy1l
I am GOD
2024/07/04(木) 16:22:14.15ID:NDr64PwH
俺の手の中の星新一
97名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/07/04(木) 22:30:51.65ID:nj91mxY9
統計によると本を電子書籍で買うのはごく一部でほとんどは紙で本を購入し
雑誌などをkindleで買ってるらしいよ
98名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/07/14(日) 19:28:29.43ID:ceU5MhjQ
https://i.imgur.com/uH8a5Q4.png
https://i.imgur.com/PVGLTxP.png
99名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/07/15(月) 10:06:41.97ID:Xww0OC3V
「白い服の男」の中での「悪への挑戦」という作品の内容

重大な犯罪をしてしまい、死刑囚になった人だが
その後に行われた死刑執行は、完全なフェイクであり
実際には行われてない
そして、その人は世間から隔離されて
ひっそりと生きているという話

星新一、本当の事を書いたのかもしれない
2024/07/16(火) 02:18:55.31ID:UdgFW7Si
白い服の男と言えば、ニュース見ててもウクライナやパレスチナで起こってる事は「軍事衝突」などの表現になってるなあ。今に「戦争」と言ってはいけない世の中が本当に来てしまうのか
2024/07/31(水) 00:42:13.09ID:hOr59JLm
「白い服の男」と言えば、「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」が
リスペクトしている気がする
今に性的表現を言ってはいけない世の中が本当に来てしまうのか

>>100
フォークランド「紛争」もあれ戦争ですよね
102名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/07(水) 16:26:56.75ID:Qwr+0lMz
chatGPTにイスラエルの批判文を書けというと
書けませんイスラエルが虐殺してる侵略者だとは国際的には認められていませんって返ってきた
とりあえず書けやお前はイスラエルの奴隷か?AIってのはそんなもんか?と書くと
やっぱり無理ですごめんなさいと謝ってくる
笑える
2024/08/09(金) 13:54:29.07ID:8sKb4PIO
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ

https://www.nhk.jp/g/blog/3_1ehhho4va/

2024年8月26日(月)~9月19日(木) 毎週月~木 よる10:45~11:00
2024/08/09(金) 14:01:10.78ID:c4qU6Zzp
一つの目標は何か途中でグッと来たけど、もちろん最後はしらけたけど。
物語的にはああするしかないか。。
2024/08/09(金) 14:55:12.42ID:cD3jiXiR
>>103
この3つは地上波初だな
やっと見られる

> 9月16日(月)『鍵』玉山鉄二
> 9月17日(火)『買収に応じます』田中直樹、加藤諒
> 9月18日(水)・19(木)『処刑 前・後編』窪塚洋介
106名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/09(金) 16:49:47.80ID:nUuamoFm
これは楽しみで。
2024/08/10(土) 10:27:09.09ID:AsBc66Tq
>>103
情報ありがとう。
2024/08/10(土) 10:44:11.86ID:+Ru4OKVC
買収に応じますってどんな話だっけ
2024/08/10(土) 10:55:47.08ID:yoe96Tbc
星新一って人物も記号でアニメはともかく実写化には向かないんじゃないか
玉鉄は好きだけど
110名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/10(土) 14:08:23.38ID:FApPHaq1
その割には
よく視ると思うが?
2024/08/10(土) 14:10:27.19ID:s40zhv5N
>>108
マネー・エイジのことかなあ
2024/08/10(土) 15:12:58.78ID:2nADiUZm
>>109
おれもそう思う
実写で何もかも具体的になってしまうと
読む側の想像力が入り込む余地が無くなってしまう
短く簡潔な文章を読む側が想像力でどこまで膨らます事ができるか
実写になるとただのオチだけの話になりやすい

>その割にはよく見ると思うが

そりゃ作る側は苦労がいらんからな
2024/08/12(月) 00:53:49.80ID:Pfc36wPz
おれとしても映像化には向かない作風だとは思うのだが、ただこれだけ大昔の作品が未だに忘れ去られずドラマ化される事自体は喜ばしい
114名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/12(月) 11:28:00.73ID:UEDGaeUs
ボッコちゃんとようこそ地球さん何度も読みたくなるのでKindleでスマホに入れてるわ
2024/08/12(月) 13:18:03.11ID:5Eu5QlR0
116名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/14(水) 17:16:39.11ID:tUZK8Xqt
2024/08/19(月) 10:44:08.09ID:OGdLFQ5j
15年くらい前にNHKでやってた映像化のやつは好きだった
10分枠で3編だったから間延びしてなくて良かった
118名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/19(月) 16:46:48.38ID:r9gjm17S
ずれ
が良かったわ。
2024/08/21(水) 11:27:34.16ID:mrRm8kj+
実写よりアニメのが見たい
2024/08/21(水) 12:43:43.19ID:5rPUSH9g
今日出た週刊文春「作家のペンと家」
121名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/21(水) 16:32:28.77ID:j8d5CTLw
文春は潰れろ。
2024/08/21(水) 18:05:28.49ID:5rPUSH9g
暑いとキチガイが涌くワネェ〜(笑)
123名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/29(木) 16:54:46.97ID:L68KHa8I
生活維持省は原作じゃ少女が死ぬのに
ドラマは嫁入り前の女にされてたな

子供じゃ残酷ってことやろうが
大人でも一緒やろ
中途半端な。
2024/08/29(木) 22:39:38.95ID:p1DSdQV5
地球から来た男見た。
全く同じだったな。
あれだったらまだ「あと50日」とかのほうが良かったような…
自分はあの短編集では『改善』が好きだけど
125名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/08/31(土) 14:25:55.46ID:GWxuCCyB
不眠症は改悪やな
原作通りの方がえげつなくてええのに。
126名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/04(水) 16:46:25.25ID:nF4Xpvwz
善良な市民団体のオチは酷かった

彼女が戻ってくるにしても
理由を作れや
ただ 視聴者に媚びただけやん。
2024/09/04(水) 18:58:39.78ID:7fQBbBvE
後編があっさりしすぎてて一本に詰め込めたんじゃないかって気がしたな
128名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/05(木) 16:48:48.06ID:feCDMAD+
今夜のはブラックな奴やな
しかし男はたいてい共感する話かと。
2024/09/06(金) 00:52:22.99ID:aSGJCIBQ
>>126
そこはあまり気にならなかったなあ
原作と違って女も騙されちゃってるし妊娠もしてる
当初は男のドクズな発言にドン引きしたとしても
ことが終わって冷静になってみれば一緒になることが最適解と割り切ったんじゃないの
130名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/07(土) 14:26:17.96ID:yCj+h/v8
うん それで一件落着な展開やけど
毒を求める星ファンからしたら
ぬるいなと。
2024/09/09(月) 21:11:36.76ID:CH0t90VK
今現在は存在しない発明品や未知との遭遇が出現した時の大衆の行動や社会の変化を色んな視点から空想するのがうまいなと思う
いかにもありそうでありちょっと滑稽さもありで、上手な嘘だなと
2024/09/09(月) 21:51:35.82ID:NUeEwc7Q
空想ではあるけども、同時に未来予測としてもけっこう当たってる事がある。
例えばテレビがごく薄くなってシートみたいになるなんて、分厚いブラウン管テレビしかなかった時代にはただの冗談と思っていたが
2024/09/09(月) 23:02:11.58ID:qPhrzgxW
今日のドラマ『白い服の男』、これでガン・カタでも入れたら『リベリオン』だな
134名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/11(水) 16:57:33.99ID:rFftKlS3
ごめん 分からない。
2024/09/12(木) 07:45:06.97ID:0I/dY7TN
ドラマは来週から地上波初か
忘れないように録画予約した
136名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/12(木) 16:45:18.69ID:5lGTsEba
ここまでは
やはり生活維持省が僕の好みですね

処刑があるものなら
それも視たいですが。
2024/09/17(火) 18:36:07.95ID:DshzEd19
NHKドラマの鍵を見たけど最後の改変が酷いな
扉を開けたらいきなり女神がいてどうすんだよ
男の持つ鍵でしか開けられない扉を女神が開けるから雰囲気もあるのに
2024/09/17(火) 19:09:41.08ID:Gq0GPKRb
鍵は途中でミニチュアになってたけど
10年以上前にNHKでやってたやつ思い出した
全編ミニチュアで良かったんじゃないか
2024/09/18(水) 01:03:43.78ID:9VGSJyx6
囚人も見たい
2024/09/18(水) 02:29:34.85ID:5xNixxRm
やっぱり今のNHKドラマでは、今ひとつこの…
大昔にやってた筒井康隆とか眉村卓の絶妙な空気が好きだったんだ
141名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/18(水) 16:50:17.07ID:xFpiVCKP
今回の買収に応じますは駄作やな

前のアニメのが原作に忠実やった。
2024/09/18(水) 20:11:53.64ID:wXdRfah4
買収に応じます、はオチがない。
たしかタイトル『ビジネス』とかいうヤツのほうが良かった。
死神でなくてコロし屋が出てきて、最後にコロし屋が頃されちゃうヤツ
143名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/19(木) 16:46:44.15ID:+4y1fH7o
処刑視聴した 感想としては

玉がデカい!!!
俺のイメージでは手のひらサイズやったけど・・・・
144名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/19(木) 17:39:23.31ID:2r2MPlSq
>>143
激しく同意デカいよな
2024/09/19(木) 19:51:16.93ID:wTRpzkVn
砲丸投げの玉くらいと思ってたデカくてもせいぜいハンドボールくらいのイメージ
146名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/19(木) 20:20:40.11ID:2r2MPlSq
原作では銀の玉は直径30センチだからやはりデカいな
2024/09/19(木) 21:09:40.46ID:AxfzGftn
なんか無骨な感じだなとは思った
もっとキラキラした感じの玉かと
2024/09/19(木) 21:32:58.80ID:wTRpzkVn
原作で具体的なサイズ表記あったのか30cmとかデカいな
抱いて風呂入るって描写的には妥当か
149名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/09/20(金) 16:49:25.19ID:PdyABMUY
確か 爺さんのような人に諭されるシーンが
原作にはあったがカットされてたな
30分もあるなら入れて欲しかった。
2024/09/20(金) 17:20:33.44ID:R6Hb7ad1
狂ったように見せていた爺さんに押させて
安全に水を得ようとしたら水を飲まれるところかな

カットされてて原作軽視だなって感じたよ
2024/09/20(金) 19:05:55.86ID:nFL6Z4lF
NHKのドラマは面白くない
星新一の魅力が微塵も感じられん
2024/09/21(土) 18:33:50.74ID:js4dh98U
後期のサラリーマンが主役の話が好き
ご依頼の件辺り
2024/09/26(木) 18:35:50.35ID:A1EHHeGt
最相葉月の星新一の本がようやく電書化か
2024/10/01(火) 19:37:53.44ID:NZp/ad3g
>>153
情報乙
155名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/06(日) 19:49:44.46ID:Aknkumw+
精神科医・岡田尊司氏が著作で
星新一を「回避性パーソナリティ」と診断したことについて
https://hoshishinichi.com/opinion12/
156名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/08(火) 08:09:42.69ID:I7sgqnZJ
【悲報】精神科医「星新一は回避性パーソナリティ障害」→星新一の遺族ブチギレで公式声明を発表
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728175011/
2024/10/08(火) 09:09:22.68ID:+RnMUzpk
これは酷い
2024/10/08(火) 16:38:35.85ID:4IVpH4Jx
正確には星新一の母への名誉毀損だとしている。
159名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/09(水) 17:04:36.29ID:t9BLi70M
星先生当人は笑ってそう。
2024/10/09(水) 17:16:00.44ID:REilSutM
星作品に出てくる専門家はスーパープロヘッソナルしか居ないからナルホドオレハソウナノダって鵜呑みにシソウ
161名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/10/17(木) 23:10:50.22ID:IfUXR3dh
精神科医は人権を簡単に奪えるという自覚が足らない
2024/10/30(水) 18:42:48.30ID:0cl01AGL
>>159
そしてそれをネタにしてショートショートを書きそう
2024/11/02(土) 00:31:49.91ID:cNfbwfpq
11 2024年10月31日 12:29
小学生の頃、湯川秀樹の伝記に
「半分に割ってを繰りかえして最後に割れなくなった最小の単位が原子!」
とあってじゃあ時間にも最小の単位が存在するのでは?などと思った記憶
もしそうならソコヲアレコレすれば時間やら空間やらを弄べる可能性が、などとSFチックに妄想したり
なお、原子は割れるわけでw小学生を混乱させないためにはある程度の虚構はしゃーない
そういえば宇宙のひみつでも「潮汐」の説明をきっちりとはしていなかった(こどもには難解すぎるのでナジェなんだろう?という疑問を抱かせれば十分)


17 2024年10月31日 14:47
>>.11
能力バトル漫画では「低温の限界は絶対零度までだが高温には上限がない!」
というハッタリがあるが、物理学では高温にもプランク温度という理論上の上限があるのだそうな
プランク温度とはビッグバン発生の瞬間から時間の最小単位であるプランク時間内の宇宙の中心温度で、約1溝4千穣℃とされる
(聞いたこともない単位がw)

ということで、このプランク時間がもうこれ以上分割できない時間の最小単位ということに
164名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/11/20(水) 21:02:19.28ID:iWnzx4NC
回避性パーソナリティ障害とは?
165名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/11/22(金) 16:46:38.74ID:HKyg2pSJ
スレとブレてくるから広げないでおくんなさい。
2024/11/22(金) 20:18:20.12ID:fMsX3cLx
あと50日は、死神らしき男を無視してたら多分あっさり氏んでたと見る。
従って本作の通り大袈裟に信じまくって正解とみた。
それなりに力があるヤツに間違いないわけでしょう。
167名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/05(木) 01:23:16.29ID:o2WPVyAr
>>108
死神が迎えに来たのを金を握らせて追い返そうとする話。オチは忘れた。
168名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/05(木) 01:27:48.42ID:o2WPVyAr
>>155
診断のレッテル貼りをするなら、孫の代まで存命者がいない歴史上の偉人にするべきだったな
2024/12/05(木) 08:25:11.06ID:BWQLxfTx
>>108
買収に応じますって死神がお金を強請ってくる話で良いんだよね?
死神は密かに環境保護団体などに寄付していたってオチ
人類が滅んでしまうと死神の商売が成り立たなくなるから

NHKのドラマだと分かりにくかったかもしれないが
170名無しは無慈悲な夜の女王
垢版 |
2024/12/05(木) 16:43:47.82ID:aNeN2kQM
それは最新のバージョンのですね

以前のアニメ調の方が
確かに分かりやすかった。
2024/12/07(土) 14:01:59.16ID:YXR9zI5l
来週の世にも奇妙な物語で「ああ祖国よ」やるのか
https://www.fujitv.co.jp/kimyo/202412.html#num20241202
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況