!extend:checked:checked:1000:512:donguri=4/3
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=4/3
次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。
銀河英雄伝説に関する素朴な疑問について語りましょう。
使用の際のルール
1 本作品は架空の歴史をもとに作成されています。よって、現実の歴史をもとに本作品の考察を
行わないでください。
2 現実の特定の政治思想、国家、戦闘などを引き合いに出して作中内のそれを批判もしくは罵倒
しないでください。その逆も同様です。
3 作品内ですでに確定している評価(トリューニヒト、トゥルナイゼン、等)は議論しても覆らないと
思って語ってください。作者(田中氏)の意図にそった議論をしましょう。
4 疑問に対する回答は大いに結構ですが、あくまで架空の歴史に対しての質問と回答です。
そういう考え方もあるさ、という程度にとどめ、理性を失わないようにしましょう。
5 sage進行でお願いします。name欄に何も入れなかったり、わざとageにしてる人は荒らしとして
スルーしましょう。
銀河英雄伝説 素朴な疑問192
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1724359573/
※前スレ
銀河英雄伝説 素朴な疑問193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1727176540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=4/3: EXT was configured
銀河英雄伝説 素朴な疑問194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/11/04(月) 23:56:55.77ID:no5nj6M20
507名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.31]
2024/12/08(日) 10:13:04.83ID:xHKcq2Hz0 銀英伝の一度占領された領土の奪還にはたいして労力を要しない、もよくわからん理論やけどな。。。
しかも一度も交戦してない、武器弾薬艦艇はいっさい消耗してない相手に短期決戦で挑む、、、
しかも一度も交戦してない、武器弾薬艦艇はいっさい消耗してない相手に短期決戦で挑む、、、
508名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.44][苗]
2024/12/08(日) 11:30:44.84ID:9/pzvV180509名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/08(日) 11:54:57.62ID:iiQvI3wS0510名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/08(日) 11:57:45.96ID:iiQvI3wS0511名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.12]
2024/12/08(日) 12:01:45.70ID:+vSJRdYx0 地政学的にフェザーンが長く中立状態を守れているのが不思議
しかも軍事力がほぼ皆無なのに
しかも軍事力がほぼ皆無なのに
512名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.30]
2024/12/08(日) 12:08:32.18ID:aKmsJ/jY0 フェザーンは正式には帝国領なのでそもそも帝国側に攻め込む理由がないし
帝国自体が賄賂でどうにでもコントロール可能だし
同盟からフェザーンに大軍送ったらそれこそイゼルローン艦隊が攻め込んでくる
帝国自体が賄賂でどうにでもコントロール可能だし
同盟からフェザーンに大軍送ったらそれこそイゼルローン艦隊が攻め込んでくる
513名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.46]
2024/12/08(日) 12:41:02.59ID:6CFOuONp0 ラインハルトがやるまでフェザーン回廊から帝国が攻めてこなかったから
同盟にとってもメリットがあったんだよな
同盟にとってもメリットがあったんだよな
514名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.31]
2024/12/08(日) 13:51:06.60ID:UF77GZd/0 >>511
長崎みたいなもの。
長崎みたいなもの。
515名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/08(日) 14:49:14.23ID:oGRE4IP80516名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/08(日) 14:53:05.00ID:oGRE4IP80 >>512
帝国と同盟がフェザーンに害意を持ったら、各々の場合で、反対側にすりよったと言う意味の事が、作中に書いてあるな。
経済を無視しては、政治も戦争も出来ない。
ラインハルトが、はじめて、諸々度外視可能なだけの、そう言う無茶を通せる権力を握ったのだ。
帝国と同盟がフェザーンに害意を持ったら、各々の場合で、反対側にすりよったと言う意味の事が、作中に書いてあるな。
経済を無視しては、政治も戦争も出来ない。
ラインハルトが、はじめて、諸々度外視可能なだけの、そう言う無茶を通せる権力を握ったのだ。
517名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.31]
2024/12/08(日) 14:57:09.47ID:UF77GZd/0 関税どうなってたんやろうか?
518名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.44][苗]
2024/12/08(日) 15:11:30.45ID:9/pzvV180 帝国は域内関税がありそうな気がする。
○○伯爵領から××侯爵領に小麦を販売するとき、売り上げの10%を侯爵家に納めるとか
○○伯爵領から××侯爵領に小麦を販売するとき、売り上げの10%を侯爵家に納めるとか
519名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.13]
2024/12/08(日) 16:22:21.77ID:+vSJRdYx0520名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.32]
2024/12/08(日) 16:33:09.19ID:UF77GZd/0 貿易ができなくなる。
圧かけたら同盟側にすり寄る。
上納金もとい賄賂で黙らせた。
圧かけたら同盟側にすり寄る。
上納金もとい賄賂で黙らせた。
521名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.44][苗]
2024/12/08(日) 17:02:28.11ID:9/pzvV180 >>519
おそらく初代自治領主レオポルド・ラープが帝国にフェザーン回廊の非武装化を認めさせたのが大きいだろうな。
一旦認めさせれば、「×××帝の定めし協定を反故にする気か!?」となってなかなか覆せないし
覆すにしても大義名分が必要で、名分を得るために画策している間にフェザーンが賄賂で篭絡した
敵対貴族に妨害されて失脚させられる構図になっているのだろう。
レオポルド・ラープがどうやって時の皇帝にフェザーン回廊の非武装化を認めさせたか?
という疑問はとりあえず置いておくw
おそらく初代自治領主レオポルド・ラープが帝国にフェザーン回廊の非武装化を認めさせたのが大きいだろうな。
一旦認めさせれば、「×××帝の定めし協定を反故にする気か!?」となってなかなか覆せないし
覆すにしても大義名分が必要で、名分を得るために画策している間にフェザーンが賄賂で篭絡した
敵対貴族に妨害されて失脚させられる構図になっているのだろう。
レオポルド・ラープがどうやって時の皇帝にフェザーン回廊の非武装化を認めさせたか?
という疑問はとりあえず置いておくw
522名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.32]
2024/12/08(日) 17:16:30.83ID:UF77GZd/0 まあフェザーンは同盟の主要企業の資本はフェザーン資本で牛耳ってる、とはうそぶいてたけど、帝国側の経済侵略はどれぐらいだったのかは書かれてないから不明ではある。
まあ形こそ違え同盟と同程度やったということで、、、
まあ形こそ違え同盟と同程度やったということで、、、
523名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.13]
2024/12/08(日) 17:24:19.54ID:+vSJRdYx0 軍事的に弱い方が強い方に大金を貸すのは危険だと思うんだよな 踏み倒されるリスクが大きい
524名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.32]
2024/12/08(日) 17:32:45.95ID:UF77GZd/0 フェザーンの銀行にお金預けてる双勢力の金持ちはいっぱいいる。だってそうしないと取り引きできないだろうから、、、
占領されてもそれはたぶん変わらない。
占領されてもそれはたぶん変わらない。
525名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.93][苗]
2024/12/08(日) 20:21:16.71ID:XcIKtayv0 帝国領になったあとの同盟通貨凄い暴落してそうだけど帝国マルクに交換とかして貰えるのかな
526名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.45][苗]
2024/12/08(日) 21:09:23.82ID:9/pzvV180527名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.31]
2024/12/08(日) 22:19:02.14ID:aKmsJ/jY0 同盟がフェザーンに国債変われまくってて、逆らえなくなるという描写があったけど
帝国は同盟の債券どうしたんだろ
帝国は同盟の債券どうしたんだろ
528名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.15]
2024/12/08(日) 23:14:18.39ID:+vSJRdYx0 >>527
バーラト星系が自治領になるから、結局は旧同盟市民の税金で払うことになるんじゃないか
バーラト星系が自治領になるから、結局は旧同盟市民の税金で払うことになるんじゃないか
529名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.93][苗]
2024/12/09(月) 05:28:55.72ID:fHg55Mwb0 薩長新政府みたいな話だ
530名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/09(月) 06:24:12.94ID:IgL2Q51g0531名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.45][苗]
2024/12/09(月) 06:54:23.53ID:jRuqHPsV0 >>530
フェザーンが保有する同盟の債権を同盟側が踏み倒すのは帝国は断じて認めない。
踏み倒された債権はハイネセン占領時に復活し、逆らうものは容赦なく差し押さえすると思う。
帝国の債権は、民間保有のものはそのまま(利子配当には帝国が税を取るけどw)、
自治領保有のものはフェザーン代理総督府(と称する帝国の財務省機関w)が管理運用するのかな?
フェザーンが保有する同盟の債権を同盟側が踏み倒すのは帝国は断じて認めない。
踏み倒された債権はハイネセン占領時に復活し、逆らうものは容赦なく差し押さえすると思う。
帝国の債権は、民間保有のものはそのまま(利子配当には帝国が税を取るけどw)、
自治領保有のものはフェザーン代理総督府(と称する帝国の財務省機関w)が管理運用するのかな?
532名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/09(月) 07:31:02.82ID:HtWhRKn00 あの世界に為替株式市場があったら楽しそう
533名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.93][苗]
2024/12/09(月) 07:53:45.38ID:fHg55Mwb0 三国それぞれ違う通貨使ってて貿易している以上少なくともフェザーンにはあるはず
534名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/09(月) 07:58:20.59ID:IgL2Q51g0 >>533
て言うか、ソレが、健全な経済のために必要とされていると言う都合もあっから、フェザーン自治領は創設されたのではないか。
て言うか、ソレが、健全な経済のために必要とされていると言う都合もあっから、フェザーン自治領は創設されたのではないか。
535名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/09(月) 07:59:16.12ID:IgL2Q51g0 >>521
和平の動きの一環やろ
和平の動きの一環やろ
536名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/09(月) 08:26:38.78ID:UD+1OEzA0 イゼルローンは兵糧攻めできないのですか
537名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.93][苗]
2024/12/09(月) 08:33:39.06ID:fHg55Mwb0 出来ません
538名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.19]
2024/12/09(月) 09:06:42.37ID:3cTVltcm0 >>522
帝国自体ではなく貴族単位に大量に貸し付けてたから門閥貴族排除後は影響力が落ちてたとか?
帝国自体ではなく貴族単位に大量に貸し付けてたから門閥貴族排除後は影響力が落ちてたとか?
539名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/09(月) 09:24:56.27ID:IgL2Q51g0540名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/09(月) 09:28:07.03ID:IgL2Q51g0 >>522
フェザーン資本が同盟経済をほとんど牛耳ってるとか、原作では、そんなことは明記されていない。
だがまいさあ、帝国に対しても、同盟に対しても、それなりに影響力は有った筈で、強まりつつあった筈だな。
黒狐初登場場面の、ボルテックの報告参照。
フェザーン資本が同盟経済をほとんど牛耳ってるとか、原作では、そんなことは明記されていない。
だがまいさあ、帝国に対しても、同盟に対しても、それなりに影響力は有った筈で、強まりつつあった筈だな。
黒狐初登場場面の、ボルテックの報告参照。
541名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.16]
2024/12/09(月) 11:32:03.07ID:Ofnkcn+B0 イゼルローンで食糧は自給自足できたとして資源がないから長期的なジリ貧は免れないと思うが
542名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.46]
2024/12/09(月) 11:34:23.23ID:dYWeMqbe0 10年くらい回廊封鎖すればイゼルローンは自滅するんだろうか
543名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.36]
2024/12/09(月) 12:14:05.82ID:dLbPwmVC0 アルテナ星域から資源とってこれるかも
要塞だけ封鎖されたらどうしようも無いけど
要塞だけ封鎖されたらどうしようも無いけど
544名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/09(月) 12:41:22.14ID:IgL2Q51g0545名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.9][芽]
2024/12/09(月) 12:44:25.70ID:xE+Rls9q0 必要な資源はその辺に漂ってるのでは
なんならタンパク質も
なんならタンパク質も
546名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.8][芽]
2024/12/09(月) 13:21:32.72ID:WpoF7AiN0 有機物?はどの程度のリサイクルを考えるんだろ
さすがに人体はそれぞれの出身惑星に送り出すだろうけど
さすがに人体はそれぞれの出身惑星に送り出すだろうけど
547名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/09(月) 13:42:24.09ID:IgL2Q51g0 戦艦ユリシーズの挿話では、ウンコは循環システムとやらに放り込まれる。
微生物とかが分解して、相応に再利用される筈。
イゼルローン要塞でも、基本は同じであろう。
微生物とかが分解して、相応に再利用される筈。
イゼルローン要塞でも、基本は同じであろう。
548名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.47]
2024/12/09(月) 13:49:03.65ID:dYWeMqbe0 ヤンの遺体が食品加工されていたら嫌すぎ
ジャガイモの皮くらい食えよ
ジャガイモの皮くらい食えよ
549名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.16]
2024/12/09(月) 14:29:48.32ID:Ofnkcn+B0 資源が持続するとしても、兵士の士気が持たないだろう
イゼルローンなんて大した娯楽もなかろうし、長引くとホームシックになる兵士も増える
そこに投降を呼びかければ脱走兵も増えるだろうし、内部から瓦解していく
イゼルローンなんて大した娯楽もなかろうし、長引くとホームシックになる兵士も増える
そこに投降を呼びかければ脱走兵も増えるだろうし、内部から瓦解していく
550名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.50]
2024/12/09(月) 14:46:46.83ID:9mbFCrx/0 圧倒的優勢の帝国軍が1個艦隊の戦力と要塞ひとつに兵糧攻めという時間と軍費がかかる作戦をとると、臣民に攻めあぐねているという印象と反帝国の共和主義勢力に希望を与えてしまう。
結果としてラインハルトの常勝の令名を損なうことになる。
結果としてラインハルトの常勝の令名を損なうことになる。
551名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.46]
2024/12/09(月) 15:33:49.33ID:EKo01/CV0 帝国民が戦況をどこまで知らされてるかは疑問だが
552名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.93][苗]
2024/12/09(月) 15:35:54.04ID:fHg55Mwb0 外伝にあったが設備の消耗品の補充は外からに頼るしかないのでいずれ積むな
553名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/09(月) 16:16:37.99ID:T4WwszF+0 >>552
回廊内の天体には頼れるってば。
回廊内の天体には頼れるってば。
554名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.17]
2024/12/09(月) 16:20:23.94ID:Ofnkcn+B0 自由惑星同盟が消滅した時点で、ヤン一党はただの海賊団と変わらなくなった
555名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/09(月) 17:11:43.68ID:T4WwszF+0 長征と同じだな。
557名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/09(月) 20:24:00.87ID:bwV5v1M40 >>550
て言っても100年単位で不落やった要塞やし、史実で言えば小田原城攻めで秀吉の名が落ちたなんて話はほぼ聞かないが?
史実でなら数年単位の籠城戦はざらにある。
完全包囲は継続できるけど、力攻めしたら確実に大損害を受ける、ていう状況で長期の包囲籠城戦なんて別に不思議な話ではない。
かつての同盟軍と違って回廊の両端を完全封鎖できるんやぞ。
て言っても100年単位で不落やった要塞やし、史実で言えば小田原城攻めで秀吉の名が落ちたなんて話はほぼ聞かないが?
史実でなら数年単位の籠城戦はざらにある。
完全包囲は継続できるけど、力攻めしたら確実に大損害を受ける、ていう状況で長期の包囲籠城戦なんて別に不思議な話ではない。
かつての同盟軍と違って回廊の両端を完全封鎖できるんやぞ。
558名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.45][苗]
2024/12/09(月) 20:39:45.45ID:jRuqHPsV0559名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.18]
2024/12/09(月) 21:34:46.16ID:Ofnkcn+B0 同盟併呑後については、オーベルシュタインの言い分が正しいと思う
ラインハルトのせいでいらざる損害を出したのは事実
ラインハルトのせいでいらざる損害を出したのは事実
560名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.34]
2024/12/09(月) 23:20:11.28ID:CR7v5U3b0 ただしオーベルシュタインの策もかなり問題があって、こちらを実行していたら間違いなく原作のような
共和勢力との講和はなくなって、百年単位の闘争が続くことになっていただろうから
流血の量という点でいえば、長期的か短期的かの違いしかない
共和勢力との講和はなくなって、百年単位の闘争が続くことになっていただろうから
流血の量という点でいえば、長期的か短期的かの違いしかない
561名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.18]
2024/12/09(月) 23:55:47.50ID:Ofnkcn+B0562名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.34]
2024/12/10(火) 00:00:05.06ID:ETPL7Tzz0 そういう問題じゃなくてね
これは原作者がどこかでいってたけど、どうして最後は講和が成立したかというと
「ラインハルトは一度かわした約束は守る」という信用があったから
オーベルシュタインの策はその信用をぶっ壊すことに他ならないので
ヤンを騙して謀殺したらその時点でもう共和勢力との停戦講和の道はなくなる
ユリアンなんて「ヤンが戦場でラインハルトに倒されていたら必ず敵討ちを企図した
もし戦場で倒せないのなら、ヤンが忌避するテロに走ってでもラインハルトの命を狙っただろう」
なんて言われているほど
そしてそうなったときの流血の規模については、原作十巻の「オーベルシュタインの草刈り」で
触れられていたね
これは原作者がどこかでいってたけど、どうして最後は講和が成立したかというと
「ラインハルトは一度かわした約束は守る」という信用があったから
オーベルシュタインの策はその信用をぶっ壊すことに他ならないので
ヤンを騙して謀殺したらその時点でもう共和勢力との停戦講和の道はなくなる
ユリアンなんて「ヤンが戦場でラインハルトに倒されていたら必ず敵討ちを企図した
もし戦場で倒せないのなら、ヤンが忌避するテロに走ってでもラインハルトの命を狙っただろう」
なんて言われているほど
そしてそうなったときの流血の規模については、原作十巻の「オーベルシュタインの草刈り」で
触れられていたね
563名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/10(火) 00:13:52.76ID:txCCI9v60 共和主義者との講和が成立しなければ、帝国による血のローラーが待っているだろうな(((((;゚Д゚)))))
564名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.34]
2024/12/10(火) 01:13:23.20ID:ETPL7Tzz0 つまり流血が増えると
帝国に逆らえばどうなるか思い知らせるラインハルト
「どうだ、わかっただろう。宇宙の絶対者は唯一人、この全能なる私なのだ。命あるものはその血の一滴まで俺のものだ。宇宙は全て我が意志のままにある。私が宇宙の法だ、宇宙の秩序だ。よって当然、同盟もこの私のものだ。」
「どうだ、わかっただろう。宇宙の絶対者は唯一人、この全能なる私なのだ。命あるものはその血の一滴まで俺のものだ。宇宙は全て我が意志のままにある。私が宇宙の法だ、宇宙の秩序だ。よって当然、同盟もこの私のものだ。」
566名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.50]
2024/12/10(火) 02:04:14.62ID:EmKdFxlY0 テロの戦力はシェーンコップ率いるローゼンリッターとバグダッシュがいるからな。ヤン救出まで潜伏していたし、奪還に成功している。
ユリアンもヤンの復讐の鬼と化してその方面に能力が覚醒すると思う。叛乱への扇動も行うだろうし血みどろになるだろうな。
ユリアンもヤンの復讐の鬼と化してその方面に能力が覚醒すると思う。叛乱への扇動も行うだろうし血みどろになるだろうな。
567名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/10(火) 04:09:39.42ID:Mhavz8b90 手段を選ばないテロでぶっ飛ぶラインハルト。
ラグラン・グループ崩壊後同様の、混沌の時代へと。
ラグラン・グループ崩壊後同様の、混沌の時代へと。
568名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.94][苗]
2024/12/10(火) 12:47:57.48ID:Saz+cAVB0 ビッテンが報復でハイネセン爆撃しそう
569名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.47]
2024/12/10(火) 13:00:55.60ID:nj03uNx30 バグダッシュが出てくるまでヤンファミリーの情報担当は誰だったんだろ
570名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.94][苗]
2024/12/10(火) 13:03:45.73ID:Saz+cAVB0 一週間待ってください 新鮮な情報を仕入れてみせますよ
571名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.47]
2024/12/10(火) 13:08:36.64ID:oC//jDP+0 アッテンボローは食い物にうるさそうな印象がある
572名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.13][芽]
2024/12/10(火) 13:13:49.47ID:I/R09SmH0 ムライさんは外伝の汚職捜査で
諜報は期待出来そう
諜報は期待出来そう
573名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/10(火) 13:15:54.03ID:Mhavz8b90574名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.30]
2024/12/10(火) 21:49:26.41ID:ZkCSHaBL0 >>549
イゼルローンの娯楽は映画とかあった様な?
イゼルローンの娯楽は映画とかあった様な?
575名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.23]
2024/12/10(火) 22:37:23.91ID:bUHF0joa0 ウルヴァシー事件のときラインハルトが眠る前に睡眠薬飲んでたの意外だったなあ
あの性格じゃなんでも自分でやらないと気が済まないだろうから睡眠リズムメチャクチャなのかね
あの性格じゃなんでも自分でやらないと気が済まないだろうから睡眠リズムメチャクチャなのかね
576名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.47]
2024/12/11(水) 00:21:18.20ID:1/jbMUo+0 ヤンも睡眠導入剤とかいうの使ってたしあの世界じゃフツーなんじゃないの
まあ軍人だけかもしれんが
まあ軍人だけかもしれんが
577名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.32]
2024/12/11(水) 00:29:23.94ID:pga5ZWAG0 睡眠ベッドで1時間眠れば疲れが取れるとかトンデモ設定があったから
効率的に眠らないと
寝付きが悪くて寝るのに30分かかりましたとかなっちゃったらどうすんのよ
効率的に眠らないと
寝付きが悪くて寝るのに30分かかりましたとかなっちゃったらどうすんのよ
578名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.40]
2024/12/11(水) 00:43:02.39ID:pgi+BmdS0 ヤンは帝国産の紅茶も飲むんだろうか
579名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.50]
2024/12/11(水) 01:18:59.26ID:xLdTl25T0 >>576
あれに近い休息法というか休息装置はあるんだけどね。
あれに近い休息法というか休息装置はあるんだけどね。
580名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/11(水) 05:33:31.18ID:KT8374Pr0 タンクベッドは戦闘時しか使用しない感じだな。
体の疲れが取れるだけで根本的には眠っていない感じなのだろうか?
体の疲れが取れるだけで根本的には眠っていない感じなのだろうか?
581名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.15]
2024/12/11(水) 07:31:43.07ID:aWCA912v0 何らかの制限ないとブラック企業で使われまくりやな
582名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.37]
2024/12/11(水) 07:32:51.68ID:qK0Pyj2t0 シトレが使え
583名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.37]
2024/12/11(水) 07:33:11.33ID:qK0Pyj2t0 ロボスだった…
584名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/11(水) 09:55:02.52ID:TendSV3M0 男爵夫人と言う共通の知人がせっかくいたのに内乱勃発までラインハルトに接触しようせんかったヒルダさん
カストロ戦でパッパ助けてくれたお礼くらい行くべき
カストロ戦でパッパ助けてくれたお礼くらい行くべき
585名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.94][苗]
2024/12/11(水) 10:39:42.29ID:YY2wWM/j0 紹介しなかった夫人が悪いのだ
586名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.9][新芽]
2024/12/11(水) 10:45:21.33ID:TendSV3M0 さっさと自分からアンネローゼに接触しお友達ポジになったフジリュー版
将を射んとせば先ず馬を射よ
将を射んとせば先ず馬を射よ
587名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/11(水) 11:01:26.54ID:8dar3+qT0 姉と仲良くするのが最強の生存フラグ
逆に姉に危害加えようとするのが最強の死亡フラグ
逆に姉に危害加えようとするのが最強の死亡フラグ
588名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.48]
2024/12/11(水) 11:32:04.03ID:hC0YyrpA0 姉を狙っている赤毛の幼馴染はどうなるの?
589名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/11(水) 11:53:58.28ID:1vXTF8K70 姉の両手に花エンドで
590名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.94][苗]
2024/12/11(水) 12:45:30.73ID:YY2wWM/j0 キルヒアイスと姉が結婚したらこれからはお義兄さんとお呼びなさいと諭されるラインハルト
591名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.50]
2024/12/11(水) 13:00:42.33ID:xLdTl25T0 >>581
ブラックな業務でもいいから欲しいよ。精神的な疲労はさほど回復しない設定だったと思うけど、肉体的な疲労回復は8時間の熟睡に匹敵するなんて最高。
若いころの地獄の激務で心臓を壊して一生モノの持病にした私は思う。
ブラックな業務でもいいから欲しいよ。精神的な疲労はさほど回復しない設定だったと思うけど、肉体的な疲労回復は8時間の熟睡に匹敵するなんて最高。
若いころの地獄の激務で心臓を壊して一生モノの持病にした私は思う。
592名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.10][新芽]
2024/12/11(水) 13:04:09.78ID:eAbGYMpn0 フジリュー版だとラインハルトより姉の方が好きなヒルダさん
「をーほほほほお義姉様とお呼び!」
とポリコレ配慮展開に
「をーほほほほお義姉様とお呼び!」
とポリコレ配慮展開に
593名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.48]
2024/12/11(水) 16:49:37.31ID:hC0YyrpA0594名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.4][新]
2024/12/11(水) 19:59:26.82ID:sCEQpdzI0 おれはナルサスの絵を見たい
595名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.94][苗]
2024/12/11(水) 20:06:06.80ID:YY2wWM/j0 >>592
そもそもヒルダってラインハルトのこと好きなの?
そもそもヒルダってラインハルトのこと好きなの?
596名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.13][新芽]
2024/12/11(水) 20:21:19.42ID:/yyht+DY0 愛の形はそれぞれ
597名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.32]
2024/12/11(水) 21:22:36.49ID:apgp+M5R0 というか非常識な初夜である。
ラインハルトはいったいどういう道徳感覚をしてるんだ? 赤毛が生きてたらさすがに軽蔑されるぞ。
ラインハルトはいったいどういう道徳感覚をしてるんだ? 赤毛が生きてたらさすがに軽蔑されるぞ。
598名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.32]
2024/12/11(水) 22:03:25.95ID:pga5ZWAG0 ラインハルト様、せめてゴムは付けてくださいませ
599名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.51]
2024/12/11(水) 22:03:33.69ID:xLdTl25T0 双方同意であれば非常識も何もないと思うが?双方受けれ態勢が整わないと出来ないが。
伯爵の心配はもっとも。
伯爵の心配はもっとも。
600名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.20]
2024/12/11(水) 22:05:18.57ID:tu7OaK2U0 仕事に生きる2人で普段は態度に出さないけど精神的に惹かれあってるの伝わるから、そこまで唐突でもなかった
601名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.51]
2024/12/11(水) 22:14:35.19ID:xLdTl25T0 一発必中ということは、ヒルダの生物学的な意味で精神的、肉体的ハードルが下がっているタイミングだったという下種な考えもできる。
602名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.94][苗]
2024/12/11(水) 22:41:52.52ID:YY2wWM/j0 主砲三連くらいしたかもしれんぞ
603名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.48]
2024/12/11(水) 22:52:46.80ID:hC0YyrpA0 たぶん意志疎通できてなさそうだが確認はしただろう。
フロイライン、(妊娠すると困るんだが)問題無いか?
陛下、(妊娠しても)問題ございません。
フロイライン、(妊娠すると困るんだが)問題無いか?
陛下、(妊娠しても)問題ございません。
604名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.46][苗]
2024/12/11(水) 23:08:54.74ID:KT8374Pr0605名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.24]
2024/12/11(水) 23:55:30.92ID:hsG62oCK0 どうせ耳年増のヒルダからにきまってる
606名無しは無慈悲な夜の女王 警備員[Lv.19]
2024/12/12(木) 00:02:50.22ID:q9VySyu10 メックリンガー「確かに皇帝はゴムを忘れたが、極上のカレーに福神漬けがのっていなかったからと言って、批判すべきではない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- 生活保護を受けている私だけど、おはようございます。
- 【朗報】ローソン「Мサイズのカップを購入してLサイズのコーヒーを入れてくださいね」 [455031798]
