早川書房に関する話題をまたーり語るスレです。
公式サイト
ハヤカワ・オンライン|早川書房のミステリ・SF・ノンフィクション
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/
前スレ
【SF】早川書房 40【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1662306832/
【SF】早川書房 39【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1644046092/
【SF】早川書房 38【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1635653959/
【SF】早川書房 37【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1621906561/
【SF】早川書房 42【ファンタジー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1710555105/
探検
【SF】早川書房 43【ファンタジー】
1名無しは無慈悲な夜の女王
2025/04/26(土) 22:08:41.08ID:XUoFTjkK567名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/22(金) 10:49:58.55ID:PZdTHeWw パターン・レコグニションシリーズは三冊目のゼロヒストリーの翻訳出さないのだろうか
568名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/22(金) 15:29:45.34ID:/K3n2lyI569名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/22(金) 15:44:25.57ID:h8swy0hG ¥6930ってどう言う事やねん
570名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/22(金) 18:48:26.75ID:oGCQrlCy 616ページって創刊500号記念の648ページに迫る厚さなんだ
571名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/22(金) 19:06:16.46ID:r/RfARj8 連載版がどんくらい違うのかを例示してほしいよなこういうのって
572名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/22(金) 19:56:28.05ID:0KF1WfQL イラストが微妙
573名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/22(金) 20:40:24.35ID:r/RfARj8 手前が雪風、右が阿修羅王で百億だから
左が果てしなきなんだろうけどこんなイメージだっけ?
左が果てしなきなんだろうけどこんなイメージだっけ?
574名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 06:13:34.22ID:k/AbYwEH >>568 >573
奥は右の阿修羅王と左の帝釈天(もしくは悉達多?)でどちらも百億で、中盤の恐竜と砂時計が果しなきでしょ。
ただ、帝釈天の下で恐竜の後ろのドーム都市は兜率天としても、
フライングポッド的なものと一番奥の軌道エレベータらしきものは何のモチーフかちょっと記憶にない。
奥は右の阿修羅王と左の帝釈天(もしくは悉達多?)でどちらも百億で、中盤の恐竜と砂時計が果しなきでしょ。
ただ、帝釈天の下で恐竜の後ろのドーム都市は兜率天としても、
フライングポッド的なものと一番奥の軌道エレベータらしきものは何のモチーフかちょっと記憶にない。
575名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 12:23:55.69ID:WVsh79yI SFマガジンは太陽風交点事件で揉めて追悼特集をやらなかったぐらい小松左京との関係が冷え込んでいたのに今更どうしたんだ
576名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 13:43:45.84ID:BeGBmuGa 近年も小松左京の本出してるし
577名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 13:45:50.18ID:jH8j2g5R 日本SF傑作選にもあっただろ小松左京
578名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 13:51:07.45ID:MPMrg0es 灰谷健次郎みたいに版権引き上げるってところまで揉めた訳じゃないからなぁ
579名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 14:46:45.66ID:k/AbYwEH580名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 17:23:04.62ID:SdOY7YF0 デジタルでかっこよく仕上げてほしいはある、、
581名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 18:18:02.60ID:84S1e+bO 直貼りやめろ
582名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/23(土) 21:17:13.73ID:Y+cNG/oX 「SFの現在地」はどのあたり?──大森望が語る『三体』以降の10年と“これから”
https://wired.jp/article/nozomi-omori-on-todays-sf/
https://wired.jp/article/nozomi-omori-on-todays-sf/
583あぼーん
NGNGあぼーん
584名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/26(火) 13:36:29.37ID:pINrcJIe 三体、おもろかったわ。もっと早く読みたかった
585名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/27(水) 23:54:29.07ID:EXKM6fd2 【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない
新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に
「主権の侵害」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ
日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ
日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない
新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう
まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に
「主権の侵害」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ
日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!!
アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを
国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう
586名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/28(木) 08:57:06.95ID:fsRrkh8n 映画の予告編観て面白そうだったのでプロジェクトヘイルメアリー読んだ
面白かったーーーが、予告編は公式なネタバレ予告だったとかw
面白かったーーーが、予告編は公式なネタバレ予告だったとかw
587名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/29(金) 18:43:16.86ID:nXIkeNiS どういうネタバレ?
異星人の姿が悪魔そっくりだったみたいな?
異星人の姿が悪魔そっくりだったみたいな?
588名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/29(金) 22:15:14.85ID:HkklFXzH このスレをネタバレを書くスレにするつもりか?負の連鎖になるからいい加減にしとけよ
589名無しは無慈悲な夜の女王
2025/08/31(日) 09:08:26.24ID:0hbMQ3Xz 岸辺露伴懺悔室は原作漫画パート終わってからが映画ホンスジの始まりだったケドネ
テガタイ(^ω^)コバヤシサン
テガタイ(^ω^)コバヤシサン
590名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/04(木) 21:47:51.38ID:i5pvH2mc ディックの豪華愛蔵版値段が豪華過ぎん?
ニューロマンサー再刊の値段もビビったが…
ニューロマンサー再刊の値段もビビったが…
591名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/04(木) 22:15:24.20ID:VLYmNAwI 焚書でもディストピア的な思想統制と知識独占でもナク
センソーや国家民族の孤立主義化による資源流通の停滞で人類から書が奪われていくとはダレも予想だにシナカッタ。
イキスギタデータ化ニヨル小売リ店ノ衰退ハ(^ω^)とりみきガ「ラストブックマン」デカイテタ
センソーや国家民族の孤立主義化による資源流通の停滞で人類から書が奪われていくとはダレも予想だにシナカッタ。
イキスギタデータ化ニヨル小売リ店ノ衰退ハ(^ω^)とりみきガ「ラストブックマン」デカイテタ
592名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/06(土) 14:37:27.97ID:vAI9elxV あれだけ高価だともう新規参入読者いないだろうし、いよいよ終わりの始まり感ある
593名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/06(土) 20:53:36.75ID:EeGn/BHh いきなり豪華愛蔵版なんて新規参入は買わないだろ
おれはディックは5冊くらい読んだけど良さがわからんけど
おれはディックは5冊くらい読んだけど良さがわからんけど
594名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/07(日) 07:40:44.38ID:g9lpjLVR 豪華愛蔵版を出すよりも昔の作品を昔の挿絵付きで復刊してくれた方が
ずっと話題にもなるし、購入する人間も出てくると思う。
ずっと話題にもなるし、購入する人間も出てくると思う。
595名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/07(日) 16:01:05.93ID:xdpfRH7+ 売れる見込みがありそうな挿絵ありなんて『たったひとつの冴えたやりかた』と『宇宙の戦士』くらいしかなくね?
596名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/07(日) 16:14:06.57ID:vX3Bybp9597名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/07(日) 16:18:29.06ID:QjAsL2q5 ダーティペアの画集を出せば売れるぞ
と思っていたら余所の出版社から今年発売されてしまった
と思っていたら余所の出版社から今年発売されてしまった
598名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/07(日) 16:41:26.97ID:cFDVG0No ダッテダッテェ〜
イヤン(´・ω・`)イヤン
イヤン(´・ω・`)イヤン
599名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/07(日) 17:35:32.70ID:XqEs0Sbt シリウスも復刊まってたらちくま文庫で出たんだよなぁ
ハヤカワ的には売れないと思ったのか、ハヤカワとか関係ないところで契約の話がまとまったのか、
ステープルドン出す出版社まとめた方がいいよね的な考えなのか、もっと他の理由なのか
ちょっと気になる
ハヤカワ的には売れないと思ったのか、ハヤカワとか関係ないところで契約の話がまとまったのか、
ステープルドン出す出版社まとめた方がいいよね的な考えなのか、もっと他の理由なのか
ちょっと気になる
600名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/07(日) 17:39:47.24ID:DLvsENLV 早川って数十年前から復刊にそれほど積極的じゃないから
一部の作家除いて復刊しても早川の求めるラインまで売れないんでしょ
一部の作家除いて復刊しても早川の求めるラインまで売れないんでしょ
601名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/07(日) 21:52:36.15ID:myZLMkgm >>599
火炎人類って短編集もちくまから9/12に出版されるようですね
火炎人類って短編集もちくまから9/12に出版されるようですね
602名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/08(月) 15:47:12.66ID:S6C17jS0 ブログを更新しました。
音楽関係やその他、社会問題についてブログに書いています。
私とマスコミに関する経緯についても書いてます。
ぜひ読んで頂きたいと思います。
宜しくお願いします。
FUTURE SHOCK
https://ameblo.jp/sf5machine/
I,HUMAN(人権侵害、社会問題)
https://ameblo.jp/ea5human/
音楽関係やその他、社会問題についてブログに書いています。
私とマスコミに関する経緯についても書いてます。
ぜひ読んで頂きたいと思います。
宜しくお願いします。
FUTURE SHOCK
https://ameblo.jp/sf5machine/
I,HUMAN(人権侵害、社会問題)
https://ameblo.jp/ea5human/
603名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/09(火) 10:04:40.86ID:xYo/Z6b5 ステープルドンて最初の2作品以外読む価値あるの?
604名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/09(火) 10:05:02.67ID:xYo/Z6b5 ちくま文庫での2作品という意味
605名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/09(火) 13:14:57.05ID:pxwueKpZ 「たったひとつの冴えたやりかた」はなんで名作扱いなんかわからん 昔読んだ時タイトル詐欺やんと思った
〇〇とみせかけてどんでん返し〜とかだったらわかるんだけど
〇〇とみせかけてどんでん返し〜とかだったらわかるんだけど
606名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/09(火) 19:52:02.95ID:dhkL4QQZ プロジェクトヘイルマアリー読んだけどめちゃくちゃ面白いなこれ
ただガチ科学すぎて何言ってるか分からず斜め読みしたところもかなりある
会話とか内容の多さ含めて映画化大変そう
ただガチ科学すぎて何言ってるか分からず斜め読みしたところもかなりある
会話とか内容の多さ含めて映画化大変そう
607名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/09(火) 22:44:15.57ID:wygoAkwa 映画のミッキー17はつまらなかった
監督のコメディセンスのなさと登場人物の薄っぺらさに辟易
監督のコメディセンスのなさと登場人物の薄っぺらさに辟易
608名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/10(水) 22:20:01.18ID:RLgWmn2M >>600
復刊も中途半端なんだよな。
人類補完機構全短篇は全部出したのに、ノーストリリアだけは頑なに復刊しないとか。
そんな中、やっとファウンデーションシリーズが全巻電子書籍化したから、
少しは状況が変わるといいな。
復刊も中途半端なんだよな。
人類補完機構全短篇は全部出したのに、ノーストリリアだけは頑なに復刊しないとか。
そんな中、やっとファウンデーションシリーズが全巻電子書籍化したから、
少しは状況が変わるといいな。
609名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/11(木) 00:31:02.84ID:QQSRZ4H6 「ファウンデーションの危機」と「ファウンデーションの勝利」が電子書籍化される日まではファウンデーションシリーズ全巻電子化とは認めない。キリッ。
610名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/11(木) 05:20:00.68ID:hDHDD1Pe ノーストリリアは普通に買えるけどそれとは違うの?
中途半端っていうと少し前のハイペリオン&エンディミオンを復刊して没落と覚醒がスルーだったのを思い出す
レビューみてもハイペリオンは没落とセットみたいな扱いのこと多いし売れ行きに影響してそう
俺も新品で揃えられないならいいやってスルーしたし
中途半端っていうと少し前のハイペリオン&エンディミオンを復刊して没落と覚醒がスルーだったのを思い出す
レビューみてもハイペリオンは没落とセットみたいな扱いのこと多いし売れ行きに影響してそう
俺も新品で揃えられないならいいやってスルーしたし
611名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/11(木) 10:31:59.70ID:qS6u5B6G ダンシモンズってもう書くのやめちゃったの? イリアム以降まったく名前を見てない気がする
612名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/11(木) 15:10:30.64ID:QQSRZ4H6 >>611
長編の最新作はOmega Canyon (2025)だそうです
長編の最新作はOmega Canyon (2025)だそうです
613名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/11(木) 15:14:58.47ID:QQSRZ4H6 >>612
ちな、アマゾンによると英語版のペーパーバック発売予約受付中、発売予定日は2034/12/25だそうです、どういうことだよ。
ちな、アマゾンによると英語版のペーパーバック発売予約受付中、発売予定日は2034/12/25だそうです、どういうことだよ。
614名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/11(木) 15:16:14.98ID:c9VKmvRJ 談志門下
(・ω・)シラク?
(・ω・)シラク?
615名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/13(土) 10:42:28.88ID:5MGlx1oG >>612
サンキュー! 発売日なんやねんそれw
サンキュー! 発売日なんやねんそれw
616名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/15(月) 14:02:04.30ID:W9Ihj0Gj いま小川哲さんのスメラミシング読んでるんだけどこの人オチですかすのが好きなんかなひょっとして
冒頭からガッとフックして読み切ると「あれ?」みたいなこと多い
冒頭からガッとフックして読み切ると「あれ?」みたいなこと多い
617名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/15(月) 16:48:00.47ID:4bUyCMnQ >>616
ゲームの王国は読んだ
前振りからするとディストピアの支配者にでもなるかと思いきや、って感じですね
他作品は知らないがインタビューを読むに経歴柄そうはならない、そうはさせない、そうさせてなるものか、などブレーキ持ってる感じかな?
ゲームの王国は読んだ
前振りからするとディストピアの支配者にでもなるかと思いきや、って感じですね
他作品は知らないがインタビューを読むに経歴柄そうはならない、そうはさせない、そうさせてなるものか、などブレーキ持ってる感じかな?
618名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/15(月) 17:10:33.52ID:j3MbSVm/ 初期の頃の小川一水の方が酷くなかったか
619名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/16(火) 19:19:40.56ID:Ff8D8bUq めくるふってほんと創元に対抗して作った感強すぎだな
620名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/16(火) 23:03:12.08ID:28cPU7fg 80周年のブックカバーは欲しいな
621名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/17(水) 10:05:41.54ID:qIKCo5tr >>618
え、いまの小川ってちょっとはマシになったの?
え、いまの小川ってちょっとはマシになったの?
622名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/17(水) 10:20:19.76ID:BUGoecIn >>621
めっちゃ上手くなったとは言わんけど初期よりかはいいよ
初期はなんでそれを最後に持ってくるとか尻切れトンボ感が拭えない終わり方しかなかったからな
まあ俺も天冥までは結構読んでたけど天冥よりあとは最近読んでないから言うほど最近でもないんだけど
めっちゃ上手くなったとは言わんけど初期よりかはいいよ
初期はなんでそれを最後に持ってくるとか尻切れトンボ感が拭えない終わり方しかなかったからな
まあ俺も天冥までは結構読んでたけど天冥よりあとは最近読んでないから言うほど最近でもないんだけど
623名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/17(水) 19:46:31.36ID:1isFkHFl ツインスター良いか?
624名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/17(水) 19:47:03.85ID:1isFkHFl ツインスター良いか?
625名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/18(木) 10:01:53.92ID:p9Pl/cp6 小川さん好きな作家だけどツインスターは合わなくて一巻で挫折した
若いオタク向けやなあれは
若いオタク向けやなあれは
626名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/18(木) 20:08:35.10ID:LBrLmVy6627名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/18(木) 20:48:37.25ID:wvguK0Oe >>626
ちょっと興味を惹かれる面子だな
ちょっと興味を惹かれる面子だな
628名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/18(木) 21:10:10.33ID:zRWs5jCw 何故か無闇に萌え萌えな美少女三人組とのハーレム環境で惑星文明を観察するみたいなやつは読んだな
あれって観察対象がネズミだか何だかだったのって虚構船団のオマージュとかだったりしたのかな
あっちはイタチだから違うか
あれって観察対象がネズミだか何だかだったのって虚構船団のオマージュとかだったりしたのかな
あっちはイタチだから違うか
629名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/19(金) 17:01:51.40ID:I0FXDMsK 漫研の女部長に窘められて苛つくチンポだが、謎の古書から現れた悪魔と契約して特殊能力を得ると、早速部長の部屋に侵入して精力が3倍になる能力で生ハメ中出しwwwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/44954113.html
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/44954113.html
630名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/24(水) 10:05:57.46ID:NiW+1urd ひさしぶりに田中芳樹の新作読んだら山も谷もない虚無だった 白銀騎士団とかいうの
その前に読んだ残照というのはまあまあ面白かったんだけど
その前に読んだ残照というのはまあまあ面白かったんだけど
631名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 06:04:13.42ID:mnP1DHXU 田中芳樹って創元の印象だったけどハヤカワからも出てたんだ
632名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 07:04:57.68ID:1m0pl5Zs SF作家って短い期間だけ書いて断筆しちゃう人がけっこういるが
あれは何故なんだろうね。
水見稜、中井紀夫、柾悟郎、村田基
あれは何故なんだろうね。
水見稜、中井紀夫、柾悟郎、村田基
633名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 11:07:29.26ID:rw7X6RCr 売れなくてお金にならないか、次のアイデアが湧かないかのどちらかじゃないかな。
あとは、出版社や編集者と良い関係が築けなかったとか....
あとは、出版社や編集者と良い関係が築けなかったとか....
634名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 17:50:42.63ID:mnP1DHXU 現実の科学の進歩にアイデアが追いつかなかった可能性も
635名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 18:54:01.28ID:BRGrdD3N 科学は現実でファンタジーみたいに都合よく作者の思い通りに振る舞ってくれないからね
636名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 19:00:19.69ID:Ox3TwRWT いや、自分のファンタヂヰに科学の現実を強引に手伝わせるぐらいの力量がなければドノミチ
オモワズ「SF」ヲ(・ω・)イイアラワシテシマイマチタ
オモワズ「SF」ヲ(・ω・)イイアラワシテシマイマチタ
637名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 19:01:32.79ID:BRGrdD3N 事実は小説より奇なり
娯楽風情が思い上がるなよ
娯楽風情が思い上がるなよ
638名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 19:24:06.06ID:Ox3TwRWT 「事実」トヤラが培養液に浮いている脳の中だけで創り出された仮想現実ではないとは誰にも証明デキナイノヨネ……
ハイ、ゼッタイチガイマス(・ω・)Q.E.D←コーユーコガイルトコマルノヨネェ〜
ハイ、ゼッタイチガイマス(・ω・)Q.E.D←コーユーコガイルトコマルノヨネェ〜
639名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 20:15:51.64ID:6bpIiNWJ めくるふって結構デブだよな
640名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/25(木) 20:27:18.48ID:dDRmn2RB 80周年の復刊がいつ発表されるか予想できる人いる?
641名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/26(金) 19:49:54.84ID:t1iGcqbI 昨日ブックオフで上下まとめて買ってきたスターシップイレヴンが(創元だが)
まあ架空技術で宇宙旅行できるようになって星間帝国までできてるSFだったわなー
魔法が科学のSFにあたるたび5セント貰ってりゃいまごろ大金持ちだぜ
まあ架空技術で宇宙旅行できるようになって星間帝国までできてるSFだったわなー
魔法が科学のSFにあたるたび5セント貰ってりゃいまごろ大金持ちだぜ
642名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/27(土) 01:32:30.02ID:0k2+56cF マルボロマン……
643名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/27(土) 09:32:33.98ID:rt9cFQFq グインサーガ画集とかあったな
644 警備員[Lv.10]
2025/09/27(土) 13:02:22.80ID:dtxttTdV645名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/27(土) 15:51:50.82ID:b8cfD0AN 牛膝「彼らは作家として存在する根本的な条件さえ満たしていないのです。そんなものはチラシの裏にでも書いていればよろしい」
646名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/28(日) 03:06:26.03ID:pkordDU8 でも作家ってカテゴリー的には芸人だよ?
647名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/28(日) 10:22:27.85ID:E8nwnLs0 コミックマーケットの“前”の時代、流通させるものを編集の方が選ぶ時代は
本当に編集者の好みじゃない理解できないものは世に出ることすら許されなかったからなー
「大いなる助走」とは隔世の感がある一方、なろうアニメを見てると
これは上澄みだからアニメ化されてるんだろうとは思うけど
誰も編集者にあたる人が「ここが変だね」ツッコミ入れてねぇから
なんか本人の理解がおかしい概念やそれによって起こるおかしな展開で
頭がクラクラしてきたりもする。
(だからなんなんだよその「わたしご主人様の奴隷でいたいんです!」って…)
本当に編集者の好みじゃない理解できないものは世に出ることすら許されなかったからなー
「大いなる助走」とは隔世の感がある一方、なろうアニメを見てると
これは上澄みだからアニメ化されてるんだろうとは思うけど
誰も編集者にあたる人が「ここが変だね」ツッコミ入れてねぇから
なんか本人の理解がおかしい概念やそれによって起こるおかしな展開で
頭がクラクラしてきたりもする。
(だからなんなんだよその「わたしご主人様の奴隷でいたいんです!」って…)
648名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/28(日) 11:31:20.94ID:x+06VRx5 異世界なら価値観が別次元でも仕方ない
649名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/28(日) 17:47:29.82ID:hQJH3nhL ライトノベルなんて馬鹿にしてましたが還暦を過ぎてからハマりました。
650名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/28(日) 17:48:44.53ID:hQJH3nhL ハヤカワも昔ライトノベルレーベルを出しておけばこれほど衰退するのを少し遅らせれるぐらいはできたかもしれませんね。
651名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/28(日) 18:39:56.81ID:0lbvSKHG トーラなんてツンデレ概念ができる遥か以前からのキャラだし
652名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/28(日) 21:50:25.34ID:LOIPLdgz653名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/28(日) 22:42:03.04ID:B+z7Cctj 「星界の紋章」がヒットしたあたりに何とかしていればどうにかなっていたかもしれんな
654名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/28(日) 23:35:23.25ID:x+06VRx5 仮に過去に戻って布石を打てたとしてその世代で本を読む人は増えたかもだけど
今の若い世代に本を読んでもらうのは難しいだろうなぁ
世の中が安価で可処分所得時間を食うコンテンツにあふれてるから
今の若い世代に本を読んでもらうのは難しいだろうなぁ
世の中が安価で可処分所得時間を食うコンテンツにあふれてるから
655名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/29(月) 02:24:14.32ID:K5zE1VIU もちろん他の出版社もかなりな値上げ続いているけど、ハヤカワは極端じゃね?
656名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/29(月) 02:28:41.91ID:LiPDGtgW 創元もなかなか
657名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/29(月) 06:40:56.95ID:LxP+Avfc 紙で欲しいけど値上げ辛すぎて電子セールで買うこと増えたわ
658名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/29(月) 07:13:10.06ID:n5WjcO0K 創元はまだ文庫2千円超えてないよね?
ハヤカワ買い支えようとしても稼いだ金がトークイベントやよく分かんねーものに使われるんだろうなって思うと
やっぱ価格含めて欲しいものだけ買うかってなる
80周年で復刊の発表は早い段階でしたのに内容出し惜しみしてるのも冷める要素
その間に創元はさらっと復刊発表したのと対照的
俺の中では文庫買うには2千円に意識の壁があったようで
この間復刊したシリウスや神の目の小さな塵は買ったけどニューロマンサーは普通に手に入るものを解説とカバー変えて値段倍にされても…ってスルーした
その流れてスプロール3部作は見送り
欲しいものが復刊されれば買うつもりではあるが高けりゃそれだけ欲しいものじゃないと手は出しにくい
ハヤカワ買い支えようとしても稼いだ金がトークイベントやよく分かんねーものに使われるんだろうなって思うと
やっぱ価格含めて欲しいものだけ買うかってなる
80周年で復刊の発表は早い段階でしたのに内容出し惜しみしてるのも冷める要素
その間に創元はさらっと復刊発表したのと対照的
俺の中では文庫買うには2千円に意識の壁があったようで
この間復刊したシリウスや神の目の小さな塵は買ったけどニューロマンサーは普通に手に入るものを解説とカバー変えて値段倍にされても…ってスルーした
その流れてスプロール3部作は見送り
欲しいものが復刊されれば買うつもりではあるが高けりゃそれだけ欲しいものじゃないと手は出しにくい
659名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/29(月) 07:33:54.86ID:aFoevYyh ハヤカワは文庫で2500円前後とかもう単行本と変わらない値段だしね
それで単行本はフルプライスゲームソフトより高い
でも創元も来年辺りどうなってるやら
それで単行本はフルプライスゲームソフトより高い
でも創元も来年辺りどうなってるやら
660名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/29(月) 07:48:43.71ID:n5WjcO0K 個人的にスプロールはカウントゼロとモナリザだけ復刊だったら買っちゃってた可能性が高い
値段的に迷うかもだけど2千円切ってたら絶対買ってたし超えててもまあ買ったと思う
俺は最近SF集め出した口だからニューロマンサーも2年前に刷られたのを購入したんだけどカバーと解説変えて価格2倍ってなってちょっと引いちゃった(カバーは前の方が好きだったし)
2年前に刷った時点で利益ほとんど出ないところまで価格抑えてた可能性も考えたけど、そんなことより絶版してるのを復刊してくれよってのと、続編紙で買うつもりだったけどもう電書でいいやってなった
値段的に迷うかもだけど2千円切ってたら絶対買ってたし超えててもまあ買ったと思う
俺は最近SF集め出した口だからニューロマンサーも2年前に刷られたのを購入したんだけどカバーと解説変えて価格2倍ってなってちょっと引いちゃった(カバーは前の方が好きだったし)
2年前に刷った時点で利益ほとんど出ないところまで価格抑えてた可能性も考えたけど、そんなことより絶版してるのを復刊してくれよってのと、続編紙で買うつもりだったけどもう電書でいいやってなった
661名無しは無慈悲な夜の女王
2025/09/30(火) 15:38:52.36ID:npr0jMiB 早川はKindleの50%ポイント還元セールとかしょっちゅうしてくれるけど、創元はほとんどしない
662名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/04(土) 18:58:50.61ID:WkfCrOxl ハヤカワ文庫の80冊で芸スポにスレが立ってる
著名人の“推し本”に反響 宇多田ヒカルは「アルジャーノンに花束を」 高橋留美子は「ABC殺人事件」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759463844/
著名人の“推し本”に反響 宇多田ヒカルは「アルジャーノンに花束を」 高橋留美子は「ABC殺人事件」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1759463844/
663名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/04(土) 21:38:58.80ID:OF3zJCv/ ハヤカワ文庫の80冊って復刊無しで普通に買えるものだけだったけどどうやって選ばれてるんだろう
著名人は名前貸してるだけなのか、ハヤカワがリストを作ってその中から選んでもらってるとか?
著名人は名前貸してるだけなのか、ハヤカワがリストを作ってその中から選んでもらってるとか?
664名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/04(土) 21:44:32.49ID:OF3zJCv/ 宇多田や太田光なんかはもともと推してるのが分かってるからこの人はこの本でって決め打ちで声かける感じか
665名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/05(日) 00:03:53.46ID:46x5f1Jy 80冊も置けるスペース無いだろ
666名無しは無慈悲な夜の女王
2025/10/05(日) 01:04:20.40ID:QyMNywj0 >>662
ペリー・ローダン1-80
ペリー・ローダン1-80
レスを投稿する
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『水ダウ』年内は「名探偵津田」一色 藤井健太郎氏が報告 未公開"長袖"SP&第4話前編・後編とも90分SP [muffin★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 【ゼイ】日本の税収がぐんぐん増加!たった3年で10兆円増加し、ついに80兆円を超える!日本の未来は世界羨むバラ色に [219241683]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- 想像以上に国力の衰退、人口減少、高齢化、インフレ、物価高、インフラ崩壊進んでるけど、逃げ切れるだろうか [943688309]
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
