X

特撮脚本スレ60©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/05/16(月) 09:47:11.75ID:Skbh+ach0
◎ 原則980を踏んだ方がスレ立てお願いします。

特撮作品の脚本について語るスレです。
脚本から大きく逸脱する話は別スレでお願いします。
前スレ
特撮脚本スレ59
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1456621092/

◆脚本以外の話の主な該当スレ一覧
 以下を各自で検索して最新のスレに移動してください

 信者がうざい特撮作品
 アンチがうざい特撮作品
 東映プロデューサー&監督スレ
 特撮視聴率議論・雑談スレッド
 特撮数字議論・雑談スレッド
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
177名無しより愛をこめて (コードモ Srdf-Q9z/)
垢版 |
2017/05/05(金) 19:29:40.45ID:my2aT9RPr0505
キュウレンジャーに下山来るのな
2017/05/05(金) 20:07:03.49ID:FE6J49y6d0505
10週打ち切り作家は来ないでほしかった
2017/05/06(土) 06:50:33.89ID:McKnBzH+a
>>176
特定方向へ特化した作品や好き嫌いが別れるつくりの作品に対して、それを理解せずに「駄作だゴミだ」と騒ぎ立てるタイプの人達は少なくないからねえ
そういうのに対して文句を言いたくなる気持ちはわかるよ

あとは逆に、特定作品のある部分に対して不満を述べただけなのに、作家本人や作品全体を全否定されたと勝手に勘違いしてやたらに攻撃してくるのもちょっとねえ

作品や作家を過剰に盲信して実際以上に持ち上げるのも、過剰に嫌悪して実際以上に貶めるのも、どちらも好きじゃないな
自分の考えとしては完璧な傑作も完全な駄作もこの世には存在しないと思うので、白か黒かみたいな発想しかできない偏向した態度の人が目につくのは気になるね
2017/05/08(月) 00:55:38.29ID:6wIpKaXL0
叩きの流れを作ったのはアンチ鎧武の惨状信者
2017/05/08(月) 06:43:59.14ID:rULFOVBG0
白倉と井上、小林のトークショーがあるのに、このスレで話題にすらならないって・・
もうこのスレ機能してないね
2017/05/08(月) 07:27:13.82ID:ryo/xdEba
180みたいなのが居着いてるからでしょ
2017/05/10(水) 00:04:20.61ID:ixBiEBnA0
指摘されてつらそう
2017/05/10(水) 00:36:05.71ID:eYDE9Rjla
>>183
お前が指摘されてつらいのはわかったからもう黙れよ
2017/05/10(水) 07:35:19.76ID:uH6H03tQ0
>>184
結局自分自身が>>179で述べてるようなやつだったってことか
2017/05/10(水) 08:27:51.04ID:yMXlHJdTa
>>185
なんでそうなるんだ?
あからさまに場を荒らすだけの無意味な発言に文句つけたらいかんのか
2017/05/10(水) 18:08:42.65ID:9naIRxQtd
>>186
自分が荒らしになってることに気がつけ
2017/05/11(木) 09:40:31.23ID:pImB/jG00
>>187
その理屈で言えば君もまた荒らしになってるってことに気付いてくれ

それに荒らしの元凶も荒らしに文句つける人も、両方が荒らしだというのなら両方に注意するのがスジでは
何故後者にだけ注意するのか
黙ってスルーするか、両者に注意するか、そもそもの元凶である前者に注意するか、その三択なら理解できるけど
後者だけというのは不可解だな
2017/05/11(木) 10:17:44.85ID:TPLm8g1qK
それだったら最初にもっと遡って注意すりゃよかったんじゃねーの?
2017/05/11(木) 10:35:00.32ID:pImB/jG00
最初にってどこだよ
2017/05/11(木) 18:16:16.41ID:AhTFehY4d
>>190
君も今荒らしになってることに気がついてない?
2017/05/13(土) 01:41:19.94ID:9es6OKot0
どうせ糞スレだからアンチ三条陸スレに変えるぞ
2017/05/14(日) 05:30:37.68ID:y0yUMWzPa
三条アンチを公言する明らかな荒らし野郎が騒いでもなんの反応もせず文句は言わない

アンチ野郎の荒らし発言に文句をつけると、なぜか即座に荒らし扱いでケチをつけるやつが飛んでくる

一方にだけやたら過剰に反応するのってものすごく不自然だよね
2017/05/14(日) 13:07:56.66ID:q7erbSv3d
>>193
馬鹿だろ
まともな人は荒れるからアンチ野郎に反応なんかしないだけ
だから荒らし扱いされんだよ
2017/05/14(日) 13:40:44.62ID:y0yUMWzPa
>>194
じゃあ両方ともスルーしとけばいいんじゃないの
お前も荒らしってことになるがそれはどうなの
2017/05/14(日) 14:01:16.63ID:y0yUMWzPa
他人に対して馬鹿だの気づけだのと偉そうに言っておきながら、自分自身がその馬鹿と全く同じ事をやっているんだからな
その時点で同類なんだよ

馬鹿だろ
気づけよ

荒らしに反応するのも荒らしだというなら、両方スルーしろよ
スルーできずに文句をつけるんなら両方に文句言えよ
何故そうしないのか理解に苦しむね
2017/05/14(日) 14:49:39.93ID:I1gnFdKR0
いつまでやってんの?
2017/05/14(日) 23:04:46.57ID:aGpvORlV0
過疎ってるうえに基地外が騒ぎだしたか
2017/05/15(月) 01:25:15.33ID:FrtrVryla
なんの根拠も示さず、まともな反論もせず、ただひたすら相手に対し馬鹿だ基地外だと連呼し続けるだけで相手を論破したつもりになれるのだからまったくおめでたいね

そういう程度の低い発言ばかりだから過疎るんだろ
2017/06/04(日) 07:02:10.63ID:Cvt2J/2Dr
200
201名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3d-rCiE)
垢版 |
2017/06/05(月) 08:55:01.16ID:2t6t7u7/r
age
2017/06/12(月) 21:59:52.37ID:Gdan05Qr0
タカヒロ「平成ライダー書きたい」
2017/06/19(月) 21:14:24.70ID:UEzjiz850
曽田先生のブログ、すっかり一般人のブログと変わらなくなっちゃったなあ。
もっとも、かつての超売れっ子脚本家が落ちぶれた時代の話を弟子の視点から語られるのも、
それはそれで物悲しかったが。
松浦健郎の話なら雪室俊一の本読んでる方が面白い(こっちは全盛時代の弟子)。
204名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-O2cv)
垢版 |
2017/06/25(日) 18:21:37.99ID:UT0cvK0wr
過疎ってんな
2017/07/04(火) 20:21:56.87ID:dUKBE9QS0
下山は自分の個性を出さなきゃいい仕事すんな。
とキョウリュウブレイブ見て思った。
2017/07/13(木) 05:36:37.15ID:pynJAF0R0
ジードのシリーズ構成兼メインライターに乙一にして正解だったんじゃない?
いつもの中野&小林で、中野が伏線張って、小林が回収するに飽きてたから。
2017/07/14(金) 00:12:10.36ID:1IslQuFn0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆♪♪
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆♪♪♪♪♪♪
2017/07/17(月) 10:50:10.62ID:sGmzt+610
ポケモン映画の米村脚本がえらく評判がいいらしい。
2017/07/19(水) 13:33:07.56ID:C+GPEZ4h0
高橋みたいな、善悪を問わず、発言がブーメランになって返ってくるタイプの脚本が好きなんだけど、おすすめの脚本家or作品ある?
2017/07/19(水) 18:54:49.27ID:SQAS08iIa
>>208
アニメだと米村は評判の良い作品が多いんだよな
ルパンだと特にそういう評価を聞く
根本的にキャラ造形やシナリオの展開がアニメに合ってるんだろうな
特撮板で言うのも何だが…
2017/07/20(木) 08:48:11.97ID:fFHWSiWia
ちょっと前モーニングに載った小林靖子原作の漫画があったが、舞台となる特殊な施設の出自や背景、それを成立させる小道具や運営状態などの説明や描写が物凄いテキトーで、相変わらずそういう部分はアレだなあと思った
でも、漫画という媒体だと実写ドラマほどは気にならなかったから、同じような事をやってもメディアによって合う合わないはやっぱりあるよなあ

逆に、そういう特殊な状況下で生きている人たちの気持ちとか感情とか、生活感みたいなのはすごく上手くて、そういう所も相変わらずだなあと思った
2017/07/20(木) 08:57:07.72ID:fFHWSiWia
あと、漫画ではあるけどノリが非常に平成ライダーっぽいと思った
ニチアサではできないような事をキャラクターに色々やらせてて、その辺は意図的なのかな
あとはニチアサでやろうと考えて使わなかったネタなのかなと感じた部分もいくつかあった

単行本とかでないのかなあ
2017/07/21(金) 21:37:42.94ID:uaHatKRN0
脚本家だって、「いい作品を作りたい」という熱意に燃えたスタッフと一緒に仕事するときと
ゼニカネのことしか考えていない(しかもそれを公言している)ようなスタッフと一緒にするときとで
執筆態度が変わるのは当り前だ。
2017/07/22(土) 03:05:52.41ID:TJL3Kk7h0
>>213
アニメのスタッフはいい作品を作りたい情熱に燃えていて、バンダイと東映の作品はゼニカネの事しか考えていない、という極端な妄想にとりつかれているのもどうかと思うがね

そういう側面があることはもちろん否定しないが、キャラクターマーチャンダイズを安直に創作に対する害悪としか捉えないのは物事や作品の解釈を見誤るもとにしかならない

初代マンや旧1号ライダーの時代だってスポンサーがらみの酷い話は山ほどあるし、マルサンやポピーの頃は番組製作に関して円谷や東映がゼニカネの事を全く考えていなかったのかというと、必ずしもそうではない
2017/07/22(土) 03:22:02.81ID:TJL3Kk7h0
アニメだって、例えばサンライズ作品などの場合は先にまず商品の企画を固めて、後からその玩具を使ったアニメの内容を考えるというパターンが少なからずある

ではそういった過程で作られた作品がみな駄作だったかというと、必ずしもそうではない
結局は与えられた条件下で、それをどう使うかどう活かすかが重要なのであって、商品展開そのものを害悪みたいに言うのはあまりにも短絡的すぎる

ましてや今のニチアサは、一方的にバンダイ側が好き放題に押し付けているわけではない
最初から東映とバンダイが互いに意見交換をして作品企画と商品企画を練り上げていく形だし、東映側にも選択権がある
東映Pは場合によってバンダイのプレゼンを蹴ったりもするし、部分修正させたりもする
逆に東映側からバンダイへ要望を出す場合もある
2017/07/22(土) 03:56:07.08ID:r1G06g2gK
>>214
特撮板とはいえ、>>213のレス内には東映もバンダイも円谷も出てこないし、アニメって単語も出てないのに、
勝手にそういう話と決めつけて、その上で相手のことを「極端な妄想にとりつかれてる」ってのはおかしくないか?
2017/07/22(土) 08:26:09.64ID:faPxN3vya
>>216
へえ、そういう意味合いじゃないんだとすれば、じゃあどういう意味なんだ?
2017/07/22(土) 08:28:24.31ID:rP9N0PWO0
>>216
ここまで見事な「語るに落ちる」ってのもそうそうないよね。
2017/07/22(土) 12:54:51.34ID:r1G06g2gK
>>217
単に脚本家の仕事に対する心構えの一般論みたいなもんで、別に東映とかアニメとかで区切るような話でもないでしょ?
脚本家だって金のために適当な話でお茶を濁すような人もいるだろうから、一般論というには少々脚本家を美化しすぎな気もするけど

>>213が何故唐突にそう言い出したかはわからんけど、スレの流れが東映やバンダイ、アニメの話の流れになってたわけでもないのに、
そういう意味合いじゃないとすれば〜とか言い出すほうが不思議というか訳わからんのだけども
2017/07/23(日) 00:00:10.36ID:eeVuRkOoa
>>219
ゼニカネしか考えてないと公言だとか明確にいってるのに、それに対して一般論として〜とか無理ありすぎだろ
そもそも近年で米村が絡んでる特撮って時点ですでに話題が限定されるのに何をいってるんだ
2017/07/23(日) 00:23:37.26ID:OE1VEiNha
だいたい>>213のレスがそもそも「特撮はゼニカネに汚くアニメ等の他媒体はそうじゃないので執筆態度も変わって当たり前」と言ってるわけだし、その前には「米村はアニメだと評判悪くない」という話題があるんだから、それと考えあわせればバカでも理解できるだろ
不思議だのわけわからんだの言い出す方がよっぽど理解不能だわ

この流れで米村や東映やバンダイやアニメやキャラクターマーチャンダイジングと全然関係ない話だと言うほうがよほど無理がある
2017/07/23(日) 11:44:35.23ID:uz0QZniN0
>>219
一般論として語られているだけだという話がもし仮に実際その通りだと仮定するとしても、こっちの論説には何もかわりはないし別に何もおかしな事は言ってないけど
213が一般論だというのなら、こっちもあくまで一般論として様々な例を挙げているというだけの事でしかない
金勘定しか考えてない制作会社やスポンサーのもとで作ってるのは昔も今も一緒だしアニメも特撮も一緒だと言っているだけだ

制約があるなかでどう動くか、どう活かすか、あるいはどこを切ってどこを残すか、そういう判断もまた仕事のうちだろう
結果論として頑張ってはみたが上手く捌けなかった、という場合はもちろんあるだろう
だが、仕事に対する心構えとして、態度が変わって当たり前だとか、まるでやる前からやる気なくして当然みたいな言いぐさはどうかと思うぞ
2017/08/06(日) 12:48:56.79ID:7CK3sEfQ0
上原正三先生の新刊どうですか。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%8A%E3%83%BCkids-%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E6%AD%A3%E4%B8%89/dp/4768458041

上原先生の小説というと『女宇宙刑事アニーの大冒険』を思い出してしまって二の足を踏む。
2017/08/09(水) 09:30:48.84ID:sAUm0nex0
最近の上原先生は「武器のない琉球」とか言い出したらしい。
2017/08/21(月) 23:50:30.44ID:FS6ghdPN0
次回のキュウレンの脚本の井上テテって長年ヒーローショーの演出を担当してた人だな
本編初参加か
2017/08/22(火) 20:11:42.37ID:aGGKzVEH0
川上英幸なんかやらかした?
227名無しより愛をこめて (ワッチョイ b111-OH3f)
垢版 |
2017/08/23(水) 23:06:05.63ID:f4W1xvUg0
ウルトラ38番目の弟というサイトにツイッターで
お前何様だとか屑野郎とか脅したそうで
しかもそのツイートを後になって削除して隠蔽
228名無しより愛をこめて (ワッチョイW fedb-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/24(木) 04:50:39.22ID:k3y8rvaR0
グレンラガン見てたら相変わらず中島かずきは熱いストーリーがすきだな

戦隊書いて欲しい、超熱血路線で
2017/08/24(木) 12:16:10.13ID:o5ODKacga
フォーゼみたいなゴミはまた見たくないので却下で
2017/08/24(木) 12:22:26.79ID:k3y8rvaR0
香村はプリキュアの話があってるわ、田中仁と一緒にやとけ
2017/08/24(木) 12:31:41.48ID:k3y8rvaR0
フォーゼは坂本監督が太ももしかとらないから駄作になっただけ
2017/08/24(木) 12:50:04.71ID:howbS1vh0
川上英幸氏の件炎上案件になってしまったか
233名無しより愛をこめて (ワッチョイW fedb-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/24(木) 12:52:37.17ID:k3y8rvaR0
そういやどこ行ったんだろ?
共同脚本の長谷川は残ってるのに
2017/08/24(木) 14:58:28.24ID:aglVJyJj0
作家の人格と作品の質には一切関連性がないということがよく分かる案件だった
2017/08/24(木) 19:54:06.55ID:howbS1vh0
とりあえず川上氏本人から謝罪ツイートは出たけどこれで炎上は収まるだろうか
2017/08/24(木) 20:52:56.05ID:aglVJyJj0
本人に対してではない上にツイートではなくリプライな時点で誠意が欠片もない
2017/08/24(木) 20:58:50.07ID:aglVJyJj0
よく考えたらリプライもツイートだった
238名無しより愛をこめて (ワッチョイ a511-w36E)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:31:53.17ID:howbS1vh0
双方話し合って和解した模様
2017/08/25(金) 02:14:10.50ID:aoMQFR3G0
川上某のwiki覗いたらここ数年まともに仕事してねぇじゃん
元々人格面の問題で依頼する側から干されてると見た
その上今回の騒動じゃ今後の仕事の依頼は絶望的だろうな
2017/08/25(金) 05:06:02.35ID:Z+zCX1Lt0
戦隊に三条さん、長谷川さん呼んで欲しい

石川氏なら呼べるか?
2017/08/25(金) 06:54:23.43ID:Z+zCX1Lt0
ジード、乙一さん、三浦さん以外のライターきたが
過去怪獣のリメイク話でライターの力はわからない
柳井さん
2017/08/25(金) 17:04:24.22ID:re7Z88T30
>過去怪獣のリメイク話でライターの力はわからない
フクイデ先生が壇上でレイト、ゼロを追い詰めていくあたりの応酬は良かった
演劇畑出身のライターさんなんだね>柳井さん
2017/08/26(土) 01:48:51.79ID:IagBEgBF0
和解と言えるんだろうか
片方は大好きだった特撮から距離置きますとかトラウマもんになっとるんだがな
2017/08/26(土) 06:48:29.35ID:I0SsfRueM
>>243
到底言えないよな
端で見てもトラウマもんなのに
自分の身に降りかかったらと思うと、察するにあまりある
炎上させても被害者の負担になるだろうからそっとしておくのが最善なのかな…
あんまりだ
2017/08/26(土) 09:43:58.69ID:tysWu8HP0
ギャラクトロン二体は合成?
2017/08/26(土) 12:57:35.46ID:tysWu8HP0
鷺山京子さん今はライトノベル書いてるって本当?
2017/08/27(日) 08:17:00.90ID:ZFJ3ZHuN0
キュウレンジャー総集編だったから
脚本家、始めての人使ったんだね。
さすがに毛利、下山、荒川に書かせる
わけにいかなかったんだろうな
248名無しより愛をこめて (ワッチョイW fedb-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/27(日) 17:04:11.25ID:ZFJ3ZHuN0
横手アニメでは売れっ子だな
2017/08/27(日) 20:20:26.44ID:rFM3Lg2f0
クズなキャラを笑える感じで描くのは得意な作家だけど子供向けが致命的に苦手な人って印象>横手
250名無しより愛をこめて (ワッチョイW fedb-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/28(月) 04:23:46.57ID:xJXje2mw0
宇都宮氏に正義のヒーロー書くの苦手ですよねと言われて切られた人。
2017/08/28(月) 05:11:08.44ID:xJXje2mw0
ウルトラマンジードは乙一さんが頑張ってくれてる。
中野、小林コンビは飽きた所だったので。
2017/08/28(月) 16:36:18.33ID:xJXje2mw0
横手3人説は本当なのか?
だから仕事量が多いらしいです。
2017/08/29(火) 01:26:17.51ID:+swDocreM
>>249
アニメならクズなキャラを揶揄するのも大方笑って済まされるんだが
実写だと生々しくて不快に映る方が多いからな
そのへんのさじ加減できる人がアニメと実写両方書けるんだろう
2017/08/29(火) 01:36:20.44ID:sHY3Ea0wa
ゲキレンのジャンなんかもアニメや漫画ならいいんだろうけど実写だとどうしてもキツイというか受け付けない人が少なからずいたな

ジャンプ漫画的なノリを狙ってたんだろうが
2017/08/29(火) 07:03:48.68ID:QNAerIS00
ウルトラマンジード今迄書いた人がない人が前後編担当だったりわけわからない。
2017/08/29(火) 07:05:15.34ID:QNAerIS00
怪獣が二体も合成しての指示も脚本指定なのかな?
257名無しより愛をこめて (ニククエW 416f-Dia4)
垢版 |
2017/08/29(火) 20:55:11.97ID:6Z8yiJ3v0NIKU
長谷川圭一、横手美智子は原作やサブライターなどある程度話が構成されていると輝けるたタイプでメインなどオリジナルストーリー書かせるとダメになってしまう印象
米村正二は上記とはまた違う制御、制約ありきにすれば大丈夫な感じ
その一方で會川昇は真逆な印象
2017/08/30(水) 01:25:34.96ID:3k+w35/La
香山もサブの時はすごくいいけどメインでイチからやると思ったより薄味だったなあ
悪くはないんだけど食い足らない感じ

人によって向き不向きがあるんだろうけど
259名無しより愛をこめて (ワッチョイW fedb-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/30(水) 07:43:07.91ID:FJU5vMk+0
香村か下山かわからないな
260名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp6d-Hl6Y)
垢版 |
2017/08/30(水) 08:41:25.71ID:M1F44vN1p
香村と下山のことなら同意、サブとしてはいい作品書くけどメインになると薄味になる。
昔の上原さんや曽田さんの仕事みてないから仕方ないけど。
2017/08/30(水) 18:56:46.99ID:zbshbs4A0
別のスレから

780 名前:名無しより愛をこめて (ワッチョイW fedb-Hl6Y)[] 投稿日:2017/01/26(木) 22:47:58.17 ID:/lZIBYNe0
>>776
言われてみれば、曽田博久がメインをつとめていた時の井上敏樹の回とか、
さらにさかのぼって上原正三がメインをつとめていた時の曽田博久の回とか、
「キャラが普段と違うぞ」みたいなことがちょくちょくあったなあ。
違ってかえって面白くなったりもするんだが。
2017/08/31(木) 00:46:50.62ID:cZyLBcVA0
>>260
毛利がそのあたりから一歩抜け出したかな
2017/08/31(木) 00:53:27.00ID:Um1KVNsCa
>>259>>260
香村のつもりで書いたんだが予測変換でミスってたようで気付かなくてすまない

とはいえ下山に置き換えても一応意味は通るな
ただニンニンの場合は薄味というよりは方向性を絞りきれてないのが問題というか、色々な要素をどんどん突っ込むのはいいけど結局どれもそれなりで終わってしまったような印象がある
ギャグ方面に関しては結構好きだったんだけど
2017/08/31(木) 07:10:36.59ID:wIAjuUfa0
香村、ドライブの脚本にあってない。
多分宇都宮氏の紹介なんだろうけど。
265名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fdb-e+qS)
垢版 |
2017/08/31(木) 07:15:34.81ID:wIAjuUfa0
下山は大和屋と仕事してたから、ギャグに磨きがかかっている。

香村は荒川の紹介で脚本家になったが、彼女が憧れているのは小林靖子さん。
なんとか、毛利、下山に取り入って紹介して貰おうとしてるみたい。
2017/08/31(木) 18:06:38.60ID:BBEGUNxVa
ドライブはどっちかというとメインである三条のノリが悪いように感じた
キョウリュウがいい意味でも悪い意味でもノリノリで楽しんで書いてる感じだったのとは反対で、ちょっと無理して書いてるような感じがした
構成要素を部分部分でみると悪くないけど総体で眺めると微妙というか

長谷川との作風の差もいつもは幅を広げるというかプラスに働いてる感じだったのに、ドライブでは噛み合ってない印象を受けた

長年コンビで仕事してた長谷川でもそんな感じだったから、香村もキモというか勘所がつかみづらかったのでは
2017/08/31(木) 18:10:43.96ID:BBEGUNxVa
下山はそもそも師匠が師匠だしね

ジュウオウで入った時も笑えたけどなんだか少しニンニン見てるような気分だったな
2017/09/01(金) 00:34:03.72ID:LEv6NS5f0
下山はキュウレン映画面白かった
あと最近ゴライダーやらキョウリュウブレイブやらスティンガーのVシネマやら重宝されてるな
269名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0311-e+qS)
垢版 |
2017/09/01(金) 16:39:14.70ID:Wj3dqBc40
なんで毛利じゃないの?頼みにくいの?
270名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4365-6G1Z)
垢版 |
2017/09/01(金) 20:13:15.05ID:96OeiQrT0
>>262
毛利もキュウレン見てると「サブはいいがメインは・・・・」だと思えてくるけどなあ
多人数が上手く捌ききれず足枷になってたりとか
キャラ多くても優遇不遇の差が激しかったりとか
蠍編のオチとか
2017/09/01(金) 20:30:51.83ID:DUpUa0sZa
キュウレンはむしろ人数多いわりには結構頑張ってるなあと思ってた
サブキャラ含めてではなくメインでこれだけ人数いるのはグランセイザーくらいだし

蠍編は、オチ自体は嫌じゃないが引っ張った割にけっこう唐突に来たのは説得力弱くて不満
五人戦隊ならもう少し丁寧にやれたかもだが
2017/09/01(金) 21:12:18.09ID:4zNv+/9za
エグゼイドの高橋はそのうちまた特撮でやりそうだね
本編しっかり仕上げた上に映画もちゃんとやったのは好評価
まぁ後者に関してはライダーのメイン脚本やるなら本来なら普通なんだけど最近酷いの居たから一応
273名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fdb-e+qS)
垢版 |
2017/09/01(金) 21:51:30.39ID:/YuLyB/S0
グランセイザーはただ変身するシーンのためだけに俳優さん呼んでた。
274名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fdb-e+qS)
垢版 |
2017/09/01(金) 21:56:42.07ID:/YuLyB/S0
着ぐるみ二段変身はかっこいい、ただの空気キャラ
でもとりあえず着ぐるみはいるから、全員顔出し
にしなかったのは正解。
こどもはこどもキャラ嫌いなのにだしたのが
すこし気に入らないけど。
学校あるから無理で何度涙流したか脚本家。
2017/09/02(土) 00:37:35.82ID:uR2R+78p0
毛利は初メインが変化球戦隊なのは可哀想だなw

>>272
次は戦隊で見たい。ライダー全話書いて映画もVシネマもやったからしばらく休養が必要かもしれんがw
276名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6fdb-e+qS)
垢版 |
2017/09/02(土) 00:57:56.06ID:Enr6tEKh0
毛利は経験値高いから頼んだって望月氏語ってたやん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況