X

特撮視聴率議論・雑談スレッド85% [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 7be5-5yYn)
垢版 |
2017/08/23(水) 23:44:09.81ID:mHNk8Hqe0
■前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド83%
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1482893593/
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
http://www10.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html


■関連スレ
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part20【興行収入】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455316917/

■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは980ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報(Z71-E520)を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●

※前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド84%
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1495800428/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/11/07(火) 19:20:53.39ID:XRS5Zlsk0
いよいよライダー・戦隊もテレ東に移動する事になりそう
651名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa69-xBs4)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:22:56.71ID:47xVh7ULa
トリコ、って視聴率よかったのかね?
ジャンプ連載時は売上の割に異様な厚待遇で映画も最近のライダーの比じゃない爆死かましてたが
2017/11/07(火) 19:49:16.85ID:Gh3R4uFa0
>>644
>>DBなんてカビの生えた代物いらんわ

ttp://i2.gamebiz.jp/images/original/12270928755a015f6e234490011.jpg
ttp://i2.gamebiz.jp/images/original/11230599375a015f6d22f590011.jpg

これ見ても同じこと言えんの?www
2017/11/07(火) 20:19:43.00ID:s3xuglON0
>>649
玩具が全く売れず2008年に公開された劇場版も大コケして打ち切られた
2017/11/07(火) 20:22:38.23ID:d3M7vk0x0
年末の妖怪ウォッチの映画、局を超えて鬼太郎とコラボじゃなかったっけ?
バンダイ様の思惑を感じる
2017/11/07(火) 22:01:55.37ID:SSVeqdIg0
>>653
おもちゃ自体も「スナック菓子を入れてレバーを押し込むと菓子が砕けて君だけのスパイスが出来る!」って感じの何とも男料理な女児向け玩具だったからなぁ。
2017/11/07(火) 23:06:06.25ID:ezDsu6OoM
>>650
ライダーはお届けモノですと入れ替わってMBSに里帰りかも。
2017/11/08(水) 10:50:51.45ID:kyOpMe3hM
サンデーモーニング
TBS
17/11/05(日) 8:00-114 13.2
さわやか自然百景
NHK総合
17/11/05(日) 7:45-15 11.7
がっちりマンデー!
TBS
17/11/05(日) 7:30-30 11.4
秩父宮賜杯第49回全日本大学駅伝対校選手権大会
テレビ朝日
17/11/05(日) 8:05-335 11.0
秩父宮賜杯第49回全日本大学駅伝対校選手権大会直前情報
テレビ朝日
17/11/05(日) 7:45-20 6.7
ワンピース
フジテレビ
17/11/05(日) 9:30-30 6.1
ドラゴンボール超
フジテレビ
17/11/05(日) 9:00-30 5.3

題名のない音楽会
テレビ朝日
17/11/04(土) 10:00-30 2.2
2017/11/08(水) 11:28:13.78ID:+WQaf2tW0
17/11/05(日) 7:30-30 11.4
秩父宮賜杯第49回全日本大学駅伝対校選手権大会
テレビ朝日
17/11/05(日) 8:05-335 11.0
秩父宮賜杯第49回全日本大学駅伝対校選手権大会直前情報
テレビ朝日

もうニュースもニチアサもやめて毎週駅伝だなw
659名無しより愛をこめて (ワッチョイW 45f2-BF6x)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:36:41.05ID:v6EW5nvw0
>>652
言えるでしょ
ほとんどがソシャゲの売上だしな
パチンカスを集めて誇らしげにしてるのと一緒
2017/11/08(水) 12:54:52.74ID:1NASJ2coa
そらそろライダーもソシャゲ作るか
2017/11/08(水) 12:59:04.48ID:HCTwpb7j0
>>659
グッズやゼノバースや携帯機ゲームもうれてんだろ
2017/11/08(水) 15:39:00.75ID:Rf19oKN+M
>>660
ボケなのかマジなのか判断に困る
2017/11/08(水) 17:18:19.78ID:CIfE2i4a0
あれをやるしかないみたいな要素もう無いよね
万策尽きてる
2017/11/08(水) 20:23:28.28ID:MTYbU2cX0
未放送の地方民としてはDBは超アニメよりカード人気のイメージあるわ
カードは超開始より前からずーっと人気保ってるし超によるブースト薄そう
2017/11/08(水) 22:02:44.96ID:Bu7naQEP0
ニチアサが休みでもサンデーアドベンチャーは全然上がってない。
本当に競合番組なんだろうか。
ファイブマンとジェットマンの最高視聴率回はどっちもらんま1/2が休みの日だったが。
2017/11/08(水) 22:40:43.92ID:EGDXovK6H
テレ朝でキャスター初挑戦中の東山のコメントが大いに期待される流行の話題

ttp://wjn.jp/article/detail/1771930/

「鳴り物入りで始まった番組だったが、視聴率は4〜5%台に低迷。時間が短ければよかったかもしれないが、
3時間半以上の大型番組だけに東山のキャスター経験のなさが露呈。

さらに、裏番組の関口宏がメインを張る『サンデーモーニング』(TBS)が固定ファンがついており、
視聴率は毎回15〜17%台と盤石。完全な“負け戦”なんです」(テレビ局関係者)

 所属するジャニーズ事務所はそんな状況を見過ごせるはずがなく、
「なんとつい先日、東山を気に入りメリー喜多川副社長がスタジオに見学に訪れたそうです。
明らかに無言の圧力で、テレ朝はそう簡単に打ち切れなくなってしまった」(同前)。

 そんな中、東山がどうコメントするかが注目されているのが、
今、芸能界や政界を大いに騒がせている流行の話題だというのだ。

 「ズバリ不倫問題です。なんといっても、東山は不倫の経験者。12年4月に巨乳グラドルのマンションを
訪れる様子をバッチリ週刊誌に押さえられてしまった。
しかし、東山は不倫を認めず、その後は妻の木村佳乃の“監視”が厳しくなって不倫するヒマもなかった。
自分と同じように、往生際が悪い不倫疑惑の当事者に対してどうコメントするかでキャスターとしての適性が試されるだろう」(芸能記者)

 なにはともあれ、東山は自分が同番組で取り上げられる“事件”を起こさないようにしてほしいものだ。
2017/11/08(水) 23:20:49.12ID:KpBnYHum0
シルバ ボルト 遊戯20 バディ しまじ ジード ピカ ジャンポリ
*0.2→*0.6→*0.5→*0.6→*1.2→*0.9→*0.6→*0.5
*0.0→*0.4→*1.0→*1.7→*1.2→*2.4→*1.7→*0.9
*0.0→*0.5→*0.7→*0.6→*0.0→*0.0→*0.0→*0.0

*3.6 *2.7 10.5 *0.2  *2.9 *2.1 *1.3  *2.8 *3.8 *1.4  アラモード
*3.1 *2.1 *8.4 *0.9  *0.9 *2.0 *1.0  *1.3 *2.8 *1.4  ビルド
*2.8 *1.7 *6.9 *1.1  *1.2 *2.5 *0.8  *0.0 *1.9 *1.0  キュウレン

レゴ ソフィア ポケ家 デュエマ 昔話 ヴァンガ ミラちゅ
*0.8→*1.8→*2.9→*2.0→*2.7 *0.8→*0.5
*2.0→*6.0→*9.7→*6.1→*3.8 *1.4→*1.7
*0.3→*0.0→*1.5→*1.1→*0.3 *2.6→*0.6

チャギ
*2.0
*0.9
*0.7

*1.4 *0.7 *2.3 *0.4  *0.8 *0.9 *0.7  *0.4 *0.6 *0.4  モンハン
*4.2 *2.5 *7.5 *2.9  *3.4 *3.6 *1.6  *2.3 *3.1 *0.3  DB
*6.0 *3.6 *8.3 *4.1  *4.7 *6.0 *2.5  *3.0 *4.5 *1.0  ワンピ
2017/11/08(水) 23:21:08.18ID:KpBnYHum0
連休の影響で次週休みです
2017/11/08(水) 23:31:16.99ID:jcWGbYou0

テレ東日曜のkids高いな
2017/11/09(木) 00:07:40.32ID:Npzy9tbeM
>>658
プロボクシング・WBA世界ミドル級選手権・アッサン・エンダム×村田諒太
フジテレビ       
17/10/22(日) 20:14-76 20.5
プロボクシング・WBA世界ミドル級選手権・アッサン・エンダム×村田諒太
フジテレビ       
17/10/22(日) 19:00-74 14.1
2017プロ野球日本シリーズ・ソフトバンク×DeNA・第2戦
フジテレビ
17/10/29(日) 18:30-248 11.2
ボクシングや日本シリーズがニチファミより取れるフジの日曜の19〜21時台のような物か。
2017/11/09(木) 07:06:17.74ID:JP1WjuTFM
>>660,662
ライダーの劇中品商品化プレバン祭り自体がソシャゲのアイテム課金のような物だが。
そっちの方向に行き過ぎていると言うか。
7〜9月のトイホビー売り上げ比率はライダー12:戦隊4:ウルトラ3の割合だが、ライダーの場合は夏期商戦よりもビルドの初動が大きい。
2017/11/09(木) 10:56:29.23ID:3M8xK9oL0
> 7〜9月のトイホビー 戦隊4:ウルトラ3の割合

ウルトラは7月開始で前年比170%出荷を強行したから3ヶ月スパンで切るとそうなるわなw
ちなみに上半期(4〜9月)ベースだと倍以上の差がある

【バンダイナムコホールディングス 2018.3 上半期(4〜9月)実績】
【グループ全体】  戦隊:ウルトラ=102億:31億=3.29:1
【トイホビー事業】  戦隊:ウルトラ=. 49億:22億=2.23:1
2017/11/09(木) 22:39:44.56ID:/QfX03gP0
最初ライダーの視聴率やばくね?とか思ってたけど、
何だかんだソシャゲ始めて売り上げ伸ばそうとしてるし、
ドラゴンボールもそろそろ終わるみたいだし、東映もバンダイも
ちゃんと予定調和でこういう決断にしたんだな・・・・っていう。
2017/11/09(木) 22:49:33.50ID:X4qgoGHA0
>667
乙です。

ビルド、kidsだけ見ればDBに勝っているね。でも、世帯で上回るのは難しいのかな。
そう考えると、先行きは暗い。
キュウレンは、ようやく時間枠移動のことが子供たちにも定着してきたようだね。

でも、両番組とも、誰もが予想した通り裏番と見事に食い合っていることは明らかで、
数字を上げるには、同じグループの数字を奪うしかないというのは、
スタッフの心情としてはどうなんだろう。
2017/11/09(木) 23:49:27.19ID:uOVbLrud0
ドラボもワンピも戦隊も日本国外の売上のほうがデカいから、
国内での人気の低下は大したことないとないと考えたのかもしれん。
ライダーは知らん。
2017/11/10(金) 00:49:45.43ID:7mRuVw/Yp
売り上げでいったらライダーもエグゼイドで200億まで回復した訳だし安泰でしょ
2017/11/10(金) 00:54:20.10ID:C1RAdA2K0
ドラゴンボールと仮面ライダーっていうバンダイ2台巨頭が裏番組同士になってる現実が信じられない
678名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7f-HIEs)
垢版 |
2017/11/10(金) 01:03:51.69ID:UCkylwFUa
>>676
そもそも何故か200億が目安みたいに言う奴が多いが目安はバンダイの目標金額な
2017/11/10(金) 01:20:11.15ID:xvCHSSQqa
>>678
久しぶりに単体200億超えだからじゃないの?>>目安
いやビルドの含んでるけど
バンダイの目標っていくらなんだ
680名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7f-HIEs)
垢版 |
2017/11/10(金) 01:32:40.07ID:UCkylwFUa
>>679
正直ここには関係無い話だし俺も大して興味ないが売上話に関してはなんか特板全体的に年々理解がいい加減になっていってる気がする
人も減って売上スレも何時のにか消えてそっちの知識がある層が消えてんだろうな
2017/11/10(金) 06:48:58.09ID:vb6xwsAlM
タイムボカン逆襲の三悪人
日本テレビ
17/10/14(土) 17:30-30 5.0
*4.2 *2.5 *7.5 *2.9  *3.4 *3.6 *1.6  *2.3 *3.1 *0.3  DB
*3.6 *2.7 10.5 *0.2  *2.9 *2.1 *1.3  *2.8 *3.8 *1.4  アラモード
ニチアサの何れかが土曜17時台前半に移動する事はないのか。
>>677
DBのソーセージもライダーと同様、丸大から出ているし。
バンダイ以外の事も考えて欲しい。
2017/11/10(金) 09:17:48.77ID:kGLHom2cd
少し前は「今だけ一時的に儲かったとしても長い目で見ればライダーのためにならない」とか言われてた気がしたけどあれ言ってた連中どこ行ったんだろう。
2017/11/11(土) 00:53:53.50ID:fCre+kFIM
>>680
>トイジャーナル2017年2月号p.55のタカラトミー本多秀光氏のコメントに
「タイムボカン24などは堅調でしたが、カミワザワンダは苦戦しました」とある
ボカンは元から販促が露骨じゃない枠でやっているのが視聴率的に大きいが、ビルドは販促ノルマを露骨にする故に枠移動させられたと言うか。
ベイブレードバーストも平日18時台ではなく土曜朝辺り等でやっていたらそこまで売れていないのかも。
土曜朝だとテレ東ウルトラやドライブヘッドの例もあるが。
2017/11/11(土) 02:51:04.61ID:Gm7uRHL20
>>673
終わらんよ
すでにプロデューサーがスペインでのインタビューで来年3月以降のことと
映画をやると思われる発言してるし
2017/11/11(土) 07:05:02.65ID:sT4rimAGM
>>684
DBは映画やるのは間違いないと見ていい。
2017/11/11(土) 07:46:17.94ID:ocyxeNVR0
>>678
バンダイの2017年度目標額もちょうど200億だな。
http://www.bandainamco.co.jp/ir/library/pdf/presentation/20170510_2Complement.pdf
スレチだけど、尻切れトンボになってるから一応
2017/11/11(土) 08:13:08.21ID:kxcoUVZS0
DBは来春の新章に合わせて放送時間変更とかしないのだろうか?
某長寿番組が大口スポンサー降板で揺れて存続の危機に瀕しているし
万が一のときはそこに移すのもありだな。
余談だが火曜ゴールデンで某長寿番組の再放送が打ち切られた後に
DB(無印)の再放送をやっていた時期があったはず。
688名無しより愛をこめて (アウアウカー Sad3-i7uW)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:20:33.20ID:nE0WVyi3a
>>643
その昔遊戯王デュエルモンスターズの再放送に敗れて
打ちきり食らったウルトラマンネクサスってのがあったなぁ…。
2017/11/11(土) 09:20:51.20ID:LsyXlMsv0
>>687
つまり日曜9時にサザエさんを持ってくればいいんだな
ライダーとスポンサー競合しないしフジのアニメ枠は守られる
ゴールデンタイムに売り上げ上昇してるDB復活で良い事づくめ
2017/11/11(土) 09:37:03.14ID:8HvMeb480
どんだけ野沢さん酷使するねん・・・
ただでさえ絶叫や格闘、組手演技なんて負担大きいのに一人3役でアニメゲーム映画・・・労働環境最悪
それこそしっかり世代交代したドラえもん見習えっての
2017/11/11(土) 10:04:45.41ID:BhMFtxio0
ドラえもんはのぶ代の前にも代替わりしてるけど悟空は初代のうちにヒットしたからな
ルパンと一緒で生前働ける間に代えるのは難しい
2017/11/11(土) 10:20:38.51ID:kxcoUVZS0
>>691
ドラは映画の方は売り上げが伸びたけどテレビの方は視聴率が落ちて、年間放送回数が3クール程度しかなくなり、
期首ごとの特番も減少、特に大晦日特番が夕方に1時間だけになってしまうなど酷いことになった。
何故両者でこれほどまでに格差が生じた?
2017/11/11(土) 10:50:34.45ID:m5naf37ea
原作者存命か逝去かの差もあるんじゃね?
2017/11/11(土) 14:45:24.60ID:8OUeABc701111
ttp://i.imgur.com/W0QnFMp.jpg
ま、まずはワンピを抜こうな
2017/11/11(土) 18:37:40.22ID:r6Rqy8eJM1111
>>674
要するに、
SHT=局のエゴと若手俳優出しまくるニチアサを目障りに思ったジャニーズの逆鱗に触れて枠移動
ストロング9=ジャンプの意向で枠移動なしと言った所かな。
ジャンプの部数を思うとストロング9の力関係はかなりの物と言える。
ttps://www.j-magazine.or.jp/user/printed/index/38/14
週刊少年ジャンプ 1,840,833
週刊少年マガジン 883,804
コロコロコミック  763,333
月刊少年マガジン 408,110
週刊少年サンデー 311,167
>>687,689
まる子は森永製菓に代わるスポンサーが付いたが、サザエはどうだろうか。
森永に続いて東芝が離れるとなれば日曜18時台も終わりの時かも。
>>688
遊戯王もテレ朝時代に打ち切りくらっていますが。
>>692
ドラよりもむしろクレしんの方が深刻では。
視聴率こそ上だが、他が今一つだし。
2017/11/12(日) 04:51:22.43ID:6Ru7FtS20
>>693
新しい話が見られるほうがいいからなぁ
えもんは映画もオリジナルの番になるとガタッと評価が落ちるから
そのへんがきつい
リメイクはマニアックに掘り下げる方向らしいが規制には勝てないみたいだし
2017/11/12(日) 13:59:41.04ID:3zOBAaimd
>>696
最近のドラオリジナル映画わりと面白いけどな
ミュージアムとかコチコチとか
2017/11/12(日) 21:16:09.36ID:OQJRM4hE0
シン・ゴジラは映画扱いだから、カテゴリー的に視聴率発表されやすいよね
2017/11/12(日) 22:44:02.34ID:87zGhwoh0
今日放送のビルド、冒頭の「これまでのあらすじ」から
ナレーションを省いているので、ちょっと驚く。
あらすじをやっている間にちょっと裏番をのぞこう、
面白そうだったらそのまま裏番を見よう、と
視聴者に思わせないための工夫だろうか。

キュウレンはキュウレンで、なかなかOPに入らないことで、
やはり裏番にチャンネルを変えられないための涙ぐましい努力が。

今の時間枠に移動して1か月、早くも「この数字では困る」とテレ朝から
お達しでもあったのかと勘ぐってしまう。
2017/11/13(月) 11:34:55.84ID:saokAEtHd
ゴジラ15.2%か
高視聴率は高視聴率なんだろうが俺が思ってたよりは伸びなかったなぁ
20%超えると思ってた
10年以上前に1度死んだコンテンツが今15超えることがとても凄いことだとは分かってるが
2017/11/13(月) 12:04:36.48ID:ifmtZT0D0
裏も10〜15%取る枠で15%かっさらうのは凄いよ
日テレが取ってて金ローで流してたら20%行ってたと思う
2017/11/13(月) 12:14:46.60ID:nk9/9Ltua
視聴習慣ってのもあるからな
今はアナ雪ですら20%行かないし金ローのハリポタが10%くらいらしいから普通に大成功だと思う
しかも裏が陸王と法律相談所だし
2017/11/13(月) 12:39:05.09ID:saokAEtHd
なるほどね
確かに特撮、怪獣というジャンルがこれだけの数字取るのは近年の常識じゃ考えられなかったしね
2017/11/13(月) 15:36:57.94ID:fESYAOIM0
「シン・ゴジラ」高視聴率15・2%!地上波初放送で大反響
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000080-spnannex-ent

今の時代に映画で20%超えるとか不可能とは言わないけど難しいだろ
15.2%は立派な高視聴率,むしろ一桁もあると思ってたw
2017/11/13(月) 15:58:43.48ID:wyZmkGZl0
一方、平成ライダー、戦隊、ウルトラマンジードの視聴率は・・・
2017/11/13(月) 16:15:50.49ID:mVLLPZw3d
まぁ同じ時間にトゥルーエンディングや絆の力お借りしますとか放送しても4%未満が関の山だろうな
2017/11/13(月) 18:04:24.72ID:45Td0I0Z0
やはり怪獣王は別格か
2017/11/13(月) 18:05:23.01ID:NBL2avDEr
君縄なら超える差
709名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa7f-HIEs)
垢版 |
2017/11/13(月) 18:05:27.92ID:tEWMsk/oa
平成ライダー初期ですらゴールデンでSPやっても悲惨な数字だったわけで
内容云々の前に層が限定的過ぎる
2017/11/13(月) 18:16:40.28ID:2vpotSc/M
>>706
福田と田口はシン・ゴジラ続編でリベンジして欲しい。
711名無しより愛をこめて (オッペケ Sr33-qzrQ)
垢版 |
2017/11/13(月) 18:38:50.86ID:Wi74lOR7r
>>700
東の年一回の「必殺スペシャル」も同じ
2017/11/13(月) 18:43:43.36ID:2vpotSc/M
>>711
それを言うなら栗貫のルパンも。
713名無しより愛をこめて (ワッチョイW dfb9-j2QP)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:16:41.59ID:RNKHHhNq0
>>705
そういう煽りはいらない
2017/11/13(月) 22:06:01.81ID:4aWRZN1n0
事実を煽りと感じるのはコンプレックス抱えすぎだな

もっと力抜けよ
2017/11/13(月) 22:56:30.61ID:3tCfkFXjK
>>712
どっかの糞脚本のせいで完全に息の根止められたルパンがなんだって?
2017/11/14(火) 08:28:37.98ID:LudNsyVua
しっしっ
2017/11/14(火) 15:46:28.29ID:MdFBAO9T0
15.2%も十分高いけど、同じ週のドクターXはおろか相棒の方が高いし
年間2位の興行成績の映画でもそこには勝てないんだなぁ、と。

まあ裏環境や元の枠の数字とか、条件良くなかったのも確かだよね。
たぶん日曜洋画劇場末期の頃から、テレ朝のこの枠は平均7%くらいしかないし。

日テレ金ローも高いときは高いけど、7%くらいの時もあるし、この間EXILEのHIGHT&LOWで3%台出してたし、
そっちでもあまり変わらないかなぁと。
ハイローも興行成績は良かったんだけどね。でも元々は25時台のドラマだからTVではやっぱその程度
2017/11/14(火) 15:55:41.49ID:aePvAPuN0
怪獣映画なんて女が見向きもしないジャンルで15%はよくやった方だろう
2017/11/14(火) 17:22:04.31ID:K2jPudZT0
シン・ゴジラ「ノーカット」放送とならなかったワケ あの俳優の出演シーンをバッサリも視聴率は意外に高く15.2%
http://www.zakzak.co.jp/ent/news/171113/ent1711134072-n1.html

>>717
マスコミが高いと言ってんのにお前の個人的感想なんかいらないからwww
2017/11/14(火) 17:52:34.67ID:6hQJsRt00
>>718
シンゴジは腐女子ファンが多い
昔の踊るに近い感じ
2017/11/14(火) 17:58:22.71ID:DaJaNwZea
言いたかないけど放送前にあれだけ大キャンペーンやったんだし普通の視聴率じゃないの?
2017/11/14(火) 19:11:37.75ID:K2jPudZT0
キャンペーンをして高視聴率獲得出来るならみんなする
これが普通と思うって本当にこのスレの住民か?
ライダーとか4〜5%だぞ,10年前とは違う
2017/11/14(火) 19:29:11.41ID:dfRKjnw60
アナ雪が20%取れない時代に特撮もの、怪獣ものが15%は快挙と言っていいと思う

あと4〜5%なんて盛るな
2〜3%だ
2017/11/14(火) 19:36:45.97ID:UNoggHvw0
まずは君たち落ち着け。
「怪獣映画にしては高い」。これでいいじゃん。
2017/11/14(火) 19:52:47.29ID:vh9SWNrIa
>>723
アナ雪ほどのヒットとなると殆どの人が既に見てるんで
地上波初放送の効果はそこまで高くなりません
2017/11/14(火) 20:01:10.53ID:u5fJob2Q0
こういう時は普段のその枠や金ローの視聴率と比較するべき
2017/11/14(火) 22:40:27.98ID:JCVTdvVf0
・日曜洋画劇場[日曜日 21:00-23:10(130分枠)]
02/12(日) 12.6% 21:00-23:19       相棒 -劇場版- 絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン
01/15(日) *9.8% 21:00-23:10       臨場 劇場版
01/22(日) *6.7% 21:00-22:52       STAND BY ME ドラえもん

日曜洋画自体3月で終了、後番組のサンデーステーションはいまだ二桁になった事がないらしいw

どう見ても大成功でしょ>>シンゴジ
2017/11/15(水) 00:37:06.11ID:Fo8HrSQ80
「高い」「低い」どっちの評価でもいいけど
草まで生やしてマウント取ろうと必死な>>719は精神が幼稚だと思う
2017/11/15(水) 11:00:18.51ID:wsX5N8DuM
サンデーモーニング
TBS
17/11/12(日) 8:00-114 16.0
さわやか自然百景
NHK総合
17/11/12(日) 7:45-15 11.7
シューイチ
日本テレビ
17/11/12(日) 7:30-90 10.3
第3回さいたま国際マラソン
日本テレビ
17/11/12(日) 9:00-170 8.4
ワンピース
フジテレビ
17/11/12(日) 9:30-30 6.6
ドラゴンボール超
フジテレビ
17/11/12(日) 9:00-30 5.0
キラキラ・プリキュアアラモード
テレビ朝日
17/11/12(日) 8:30-30 3.3

題名のない音楽会
テレビ朝日
17/11/11(土) 10:00-30 2.5
>>702
映画・シン・ゴジラ
テレビ朝日
17/11/12(日) 21:00-140 15.2
日曜劇場・陸王
TBS
17/11/12(日) 21:00-54 14.5
サンデースポーツ
NHK総合
17/11/12(日) 21:50-50 6.7
2017/11/15(水) 11:03:55.41ID:NiVUBcry0
ワンピとDB元の数字に戻ってるな
損したのは特撮だけか
2017/11/15(水) 13:13:08.76ID:lHQHB1BE0
ワンピとDBはSPやらない方が良いって事なのかな
2017/11/15(水) 16:20:13.58ID:0UZeUgg00
SPやったために下がった、とは考えづらいから
どっちを見ようか一時的に迷った人たちが、結局ドラボ・ワンピの方を選択したってことなのかねえ。
特撮の方の数字が出れば判明することだろうけど。
2017/11/15(水) 18:25:59.50ID:pioPcStoM
>>730,732
これ自分の手元にあるけど、DBはスイッチのソフトしか載っていないな、ワンピは一つも載っていない。
ttps://www.toysrus.co.jp/ecatalog/christmas/m/index.html?p=0
2017/11/15(水) 18:47:06.62ID:ntAyg0wqd
どうせ録画してるしというのが多いのもニチアサのような気がする
2017/11/15(水) 18:53:57.50ID:F6CpsHND0
特撮はCM多いから録画でCMスキップ使いたくなるしな
2017/11/15(水) 19:00:06.14ID:kkW5Ppjpr
戦隊の視聴率も大して変わってないので
ビルド一人負け
2017/11/15(水) 19:36:33.95ID:TGDOc78r0
今週のキュウレンの最後にプレゼント企画ってのを予告した時に
視聴率、厳しいんだろうなあ・・・って想像しちゃったよ
2017/11/15(水) 22:16:39.30ID:pYt5vC6m0
直近3週分

ジード0.9
ビルド4.2
キュウレン3.2
DB5.1
ワンピ6.0

ジード1.0
ビルド休
キュウレン休
DB5.3
ワンピ6.1

ジード1.2
ビルド3.5
キュウレン2.8
DB5.0
ワンピ6.6
2017/11/15(水) 23:40:09.62ID:C4RSLoug0
あれ?ニチアサ休みでもフジアニメに全く影響ないぞ?
2017/11/16(木) 00:20:31.31ID:qjBeoJ0P0
>>739
ライダーもドラゴンボールも両方観てた層は全部ドラゴンボールに行ってしまって
今ライダーに残ってる大半はドラゴンボールに興味ないって事か
2017/11/16(木) 00:25:41.61ID:3h2mzDB40
アニメは初回にぐらついただけで平常運転
サンデーライブにより時間帯視聴率アップ
ニチアサはアニメの視聴者を奪えず時間帯上がったものの視聴者上がらず改編前と平常運転

改編は成功というか、ニチアサ1人負けというか
2017/11/16(木) 01:17:53.36ID:XMSvh4y0p
まぁDBもライダーも見てた層はライダー見るのやめるか録画するかの二択になるよな
2017/11/16(木) 01:30:04.44ID:eGnJGyhP0
まあ2台使って同時に見る方法も一応あるけどね。ザッピングしながら見るとか。
ウチのリビングにはTV2台あるけど、どれくらいそんな家庭があるんだかわからんが。
でもどっちにしろ集中して見てないだろうから、スポンサー的にはむしろありがたくないかもな。
2017/11/16(木) 04:20:34.03ID:QlAgoiPN0
ワンセグで見るとかな
2017/11/16(木) 06:00:09.95ID:E5/smx/bM
>>738
10/29のビルドが枠移動前の水準なのは本当か。
あと、ジードが初の1%台割れはひつじのショーンの影響?
アニメひつじのショーン
NHKEテレ
17/10/28(土) 9:00-20 3.0
2017/11/16(木) 20:21:25.45ID:0OdFBMW60
>>741
いやニチアサもこの程度なら十分じゃないかな。
ツイッター見てたらみんなもっと悲惨な結果を勝手に予想して悲観していたし。
結局はテレビ局のプロの目のほうが確かだったということか。
2017/11/16(木) 20:34:46.81ID:OBK8VP2gK
>>716
それまでのTVSP最低視聴率だった回のさらに再放送以下の数字を初回から叩き出してルパン潰した高橋疫病神乙
ライダー時間帯まで移動させたクソゴミさっさと死ね
2017/11/16(木) 21:18:56.00ID:SxLPmoV90
最悪歴代最低視聴率回も覚悟してたからな
1%の壁って結構分厚かった
2017/11/16(木) 22:23:55.07ID:WrQID9Top
テレビ局の人間は録画率なんかも把握してるだろうしな
ニチアサは録画率高いから時間帯変えても大丈夫って判断下されたのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況