X



【キボウノ】ウルトラマンジードpart24【カケラ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/16(土) 11:40:11.01ID:jR4xGxF7d
ウルトラマンジード公式サイト
http://m-78.jp/geed/
テレビ東京公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/geed/
YouTube ウルトラチャンネル
http://www.youtube.com/user/tsuburaya
ウルトラマンジード公式Twitter
https://twitter.com/m78_ulden

ウルトラマンジードネタバレスレpart11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1511099257/

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい
次スレを立てる際に文頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512を付けて立ててください

前スレ
【リクの影】ウルトラマンジードpart23【まだ空いてる?】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1512393099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
350名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf23-ny9e [180.21.47.169])
垢版 |
2017/12/17(日) 01:43:39.53ID:JleFNgYf0
>>349続き
これがベリアルの一旦最後としては相応しい気がするんだが
ベリアルて犯罪者で追放されても光の国の身内だからこれ以上他の宇宙に迷惑かけられないしここいら
また逮捕するしかない。
2017/12/17(日) 01:44:03.08ID:0spcvcSR0
>>346
主要人物だとモアが出ない回が意外と多かった
リクライハは皆勤で、レイトさんは3話以降は皆勤だっけ
2017/12/17(日) 01:51:14.56ID:4f9qluNH0
>>348
視聴率1%
2017/12/17(日) 01:55:21.79ID:C3V1UC8S0
>>346
4話ではエレキングを怪獣カプセルに変えて、5話ではサンダーキラーにフュージョンライズしてただろ
リトルスターの発症も元はフクイデの仕業だし
2017/12/17(日) 02:23:35.10ID:YLWCaUvs0
録画で見るマン
2017/12/17(日) 02:32:05.03ID:0JQsgiqs0
>>345
ゼロの映画が先だぞ
2017/12/17(日) 02:32:42.28ID:0JQsgiqs0
>>352
消えろ
357名無しより愛をこめて (ワッチョイ 57b3-xW49 [220.49.250.44])
垢版 |
2017/12/17(日) 02:46:31.77ID:0spcvcSR0
「お前だってウルトラマンだろうが!」
「ウルトラマン辞めました」
358名無しより愛をこめて (スププ Sd42-ADBN [49.96.17.203])
垢版 |
2017/12/17(日) 03:02:04.00ID:1srE2ER7d
それにしても坂本監督らしからぬ重量感重視の撮り方だった
今回は普段やる等倍速撮影はやらず、全てハイスピード撮影で撮ってたし
人型のベリアル相手だからスピード重視でいくと思っていたから意外だった
2017/12/17(日) 03:04:23.86ID:ayF8vi680
エンペラめいた光線でもなくルギエルめいた魔弾でもない辺り渋いな
2017/12/17(日) 03:06:19.83ID:Nb8svHpL0
最終回一話前に
主役がラストで基本形態に変身して終わりってのはアギト思い出す
2017/12/17(日) 03:11:00.19ID:A0vruAu8d
X、オーブとハードルが上がりに上がりきってのジードだから、よっぽど凄い出来じゃないと面白くても物足りないっていう風に陥りがちだな
そういう意味でジードは冒険してみたんだろうけど、現製作体制や円谷の懐事情の限界も同時に見えた感じではある
1作品に4〜5体程度の新怪獣宇宙人じゃ、着ぐるみの使い回しもそろそろ厳しくなってきてるしね
ただ、ジードで物足りないって言われるのは決して悪いことばかりじゃなくて、ハードルが一旦上げ止まるってことでもあるから、作る方としては少しは余裕を持てるんじゃないかなと
2017/12/17(日) 03:29:39.21ID:YLWCaUvs0
上げすぎた僕らが悪い
2017/12/17(日) 03:30:20.58ID:ayF8vi680
エンディングまで泣くんじゃない
2017/12/17(日) 03:38:42.29ID:mJE5wcL/K
まだ慌てるような時間じゃない
2017/12/17(日) 04:35:54.24ID:+YrMbvX1a
今日で泣きそうだった俺には、間違いないなく良作。

最終回に期待しかないわ
2017/12/17(日) 04:48:48.86ID:wrMZBHC60
ちょっと気になっているのはライハとケイで、この二人の境遇というのは実は似通っていると思った。
(故郷(親)を無くし天涯孤独。力を欲していた。)
勿論その後の二人の歩みは異なるんだけども、根は一緒であることから、
ケイの気持ちを一番理解できる(支持するという意味ではない)のはライハなのかもしれないと思った。
今回の「見せてみなさい、あなたの覚悟」というライハの台詞は、そういう所から来ているんじゃないかなあと。
最終回の、この二人の落としどころに注目したい。
2017/12/17(日) 04:51:19.10ID:HisCHdKc0
>>127
あれ、ウルトラマンシリーズじゃ無ければ、死亡フラグだよね。
2017/12/17(日) 05:01:00.40ID:p1On07Ypa
>>367
ネクサスなら死んでるけどな
2017/12/17(日) 05:09:04.85ID:jqIrQFdXd
何故ウルトラ兄弟は応援に来ないのか?
これが疑問でならない
2017/12/17(日) 05:57:04.81ID:4f9qluNH0
>>366
その場合なんでそんなに詳しいんだよ
テレパシーでもももってるんか?って話になるんだよな
ちょい不自然すぎ
2017/12/17(日) 06:51:21.01ID:X8nWWai30
アトロシアス思ったより強くないな 
普通にゼロとチャンバラが成立するレベルだもんな
エンペラ星人みたいな絶望感がまったくない
2017/12/17(日) 06:53:52.14ID:DvwXViKAd
>>367
死亡フラグと云うか、主要キャスト6人 (ED) の中で唯一人「愛してくれる人達の所に必ず帰るんだ」って意志が明示され得るのがレイトなんだなと‥‥
373名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3f-Q5ki [126.212.240.95])
垢版 |
2017/12/17(日) 07:05:24.32ID:jeshZ9Y6r
ベリアルの息子が主人公って聞いて勝手にハードルを高くしちゃった所があるのは否めないな それでも今までは惜しくも届かないって感じだったんだけどキメラべロスに続いて二度目の肩透かし食らって大分差が開いちゃった印象
2017/12/17(日) 07:07:43.22ID:F4cTQfRg0
>>369
ダダ回を見るにべリアルの後釜を狙う邪悪な宇宙人の動きが活発でそれらを叩くのに忙しかった、と思ってる
しかし復活を目論むべリアルが暗躍してたのは知ってただろうにどうも光の国はべリアルに関してゼロに丸投げしてる感が否めない
2017/12/17(日) 07:22:48.33ID:DvwXViKAd
>>373
肩透かしと云えば、何人か書き込んだ人も居たけど今回最大の肩透かしは
「私にはりっくんが‥‥」
からのスカされたモアでしょ(笑)
やっぱり可愛かった。
一番ドキドキしたのは視てた俺達じゃなくてゼナ役の岩田さんじゃ無かろうか?
2017/12/17(日) 07:51:00.23ID:JGDdrw490
幽閉なんて何の意味もない終わりならキングやっとけよって感じだし
ベリアルは自分の遺伝子を持つジードがキングに認められたのを満足して消えるとかの方がいいわ
2017/12/17(日) 08:17:01.22ID:bZ4FZrF2r
>>374
まぁ 手の内分かってやり合いしたのゼロぐらいだし
2017/12/17(日) 08:38:16.95ID:CgC/aHjU0
光の国はベリアルは死んだものだと思ってるからな
ゼロも地球でダークロプスに遭遇して初めてベリアルが生きてるのに気が付いたみたいだし
2017/12/17(日) 08:55:48.38ID:X8nWWai30
グリーザもマガタノも強くてやべぇ感があったのに
2009年から活躍しているウルトラ悪役界の頂点がこれじゃ肩透かしもいいとこだわ
坂本はいい加減悪役を強く描け
2017/12/17(日) 09:14:11.96ID:9XALTMVR0
>>303
あんまりでかい事やるとその後の戦いが舐めプかよって言われるしなぁ
箸の置き方一つでもつべこべ言われる陛下
2017/12/17(日) 09:31:11.86ID:IJ0etAAa0
ゼガンが最終決戦で再登場するのは胸熱なんだが、
ギガバトルナイザーを持ってる奴の前に怪獣を出すのはヤバくないか?

その辺、上手く見せてくれることを期待。
リクがバトルナイザーの制御を奪う展開でもいい。
2017/12/17(日) 09:38:47.62ID:6y/r+kIj0
ベリアルが悪役として存在感がありすぎる問題
しかも大軍団やD5も率いて宇宙をまたにかけての活躍だったから、
地上の戦闘ってだけで地味になるという
2017/12/17(日) 09:59:25.22ID:ayF8vi680
別に地球に行かなくともいいけどゼロが見えたのできちゃったべリアルかわいい
2017/12/17(日) 10:00:13.19ID:mJE5wcL/K
ベリアルも元はウルトラマンだから地球上ではエネルギーを急激に消耗して出力に制限がかかるのかもしれない
今までは全て宇宙での戦いだったしね
2017/12/17(日) 10:14:07.19ID:xhLtmX9i0
ケイがジャグラーみたいにならないでよかった
最近の特撮はす〜ぐネタキャラ扱いされちゃうからなぁ……
386名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf23-ny9e [180.21.47.169])
垢版 |
2017/12/17(日) 10:23:20.41ID:JleFNgYf0
>>385
ついさっきもホテおじも桐生戦兎ォ!になった。
2017/12/17(日) 10:51:55.64ID:fOP3Q4AId
>>385
一時はどうなるかと思ってたが一応べリアル一筋貫いてまだ渋いキャラクター保っててよかった
あとはカタだけきっちりつけてくれればオッケー
388名無しより愛をこめて (ワッチョイ ce1d-nSRQ [111.101.185.233])
垢版 |
2017/12/17(日) 10:58:23.68ID:7ToHYAVg0
アトロシアスの活躍は25話でみれるのかな。
389名無しより愛をこめて (スププ Sd42-ADBN [49.96.17.203])
垢版 |
2017/12/17(日) 11:02:29.79ID:1srE2ER7d
>>381
ギガバトは父が破壊するんじゃね
2017/12/17(日) 11:08:04.05ID:ayF8vi680
>>388
活躍する前に死にそう
2017/12/17(日) 11:22:02.98ID:jx04aDXJ0
>>385
フクイデはちゃんと悪役演技できる人だから
サブいネタキャラに走らずに済んだのだ
ギリギリのところだったが
392名無しより愛をこめて (スププ Sd42-ADBN [49.96.17.203])
垢版 |
2017/12/17(日) 11:35:11.23ID:1srE2ER7d
フクイデワールドからかわいそうな人
そこから愚かな奴に
2017/12/17(日) 12:01:53.91ID:KvJ+Tmjwd
>>381
ゼナ先輩がフェードインした状態は普通の怪獣とはいえないからな…
ギガバトルナイザーの調教能力がどの程度かにもよる
2017/12/17(日) 12:02:24.74ID:V47WbxY4a
https://i.imgur.com/OsRgOv9.jpg
ギリギリアウトな気も
395名無しより愛をこめて (スププ Sd42-ADBN [49.96.17.203])
垢版 |
2017/12/17(日) 12:04:26.11ID:1srE2ER7d
>>393
ベリアルが操るベリュドラか制御不能になるぐらい
396名無しより愛をこめて (ワッチョイ ce1d-nSRQ [111.101.185.233])
垢版 |
2017/12/17(日) 12:08:22.73ID:7ToHYAVg0
>>394
不覚にも目力がありすぎて別の番組かと思った(笑)
2017/12/17(日) 12:12:24.98ID:ayF8vi680
>>394
うぁ〜
2017/12/17(日) 12:17:21.96ID:wU/WREDO0
ジャグジャグは悪になり切れないどこか憎めないライバルとしてのキャラだから、フクイデとは別物だろ
フクイデもあれはあれでシリアスな笑いでネタにされてる気もするが
399名無しより愛をこめて (スププ Sd42-ADBN [49.96.17.203])
垢版 |
2017/12/17(日) 12:20:03.20ID:1srE2ER7d
しかし放送前は父親ってこともあってベリアルがいいやつになるんじゃないかとか心配されていたが
今まで以上に最低最悪な奴になったからそこは杞憂に終わったな
2017/12/17(日) 12:25:12.28ID:fOP3Q4AId
フクイデ先生好きだから早くちゃんと死なせてほしい
死なせないエンドとか改心とかはないだろうな?頼むよ
だらだら生き延びる敵キャラなんて惨めなだけだから本当に
401名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa1b-od5V [106.181.86.205])
垢版 |
2017/12/17(日) 12:30:44.91ID:sx3Kf/eNa
>>400
数日の命ってのは決定してるだろうし
急に元気になって生きていきますってのは無いと思う
402名無しより愛をこめて (スププ Sd42-ADBN [49.96.17.203])
垢版 |
2017/12/17(日) 12:36:15.75ID:1srE2ER7d
映画にも出ないしな
2017/12/17(日) 12:41:11.62ID:jx04aDXJ0
>>394
ファール線上をふらふらしてる感はある
2017/12/17(日) 12:50:02.20ID:MoLsnlgxx
正直アウトだと思います
2017/12/17(日) 12:51:27.14ID:sGFVRvMx0
>>394
ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-7e-3b/blueaoba1980/folder/677085/04/45708704/img_1?1375264279
完全に一致
2017/12/17(日) 12:54:27.45ID:5ieRKkTK0
>>394
小さい子に見せられない映像。
録画した人はコマ送り禁止で。
2017/12/17(日) 12:57:55.87ID:sKLLNpg70
アトロシアスだけ変身時間長すぎない?
2017/12/17(日) 13:01:16.32ID:Zo//6UVTa
ベリアル融合獣の時点で変身時間がジードやゼロより長いみたいだし
ルギエルとエンペラ星人の力を使ってるアトロシアスも似たような感じなのかもしれん
あとリトルスター吸い続けてるからエネルギーの消耗が抑えられてる可能性もある
2017/12/17(日) 13:05:24.14ID:6y/r+kIj0
https://twitter.com/foursp/status/942220277621993472
https://twitter.com/TaguchiKiyotaka/status/942222093034274816

https://pbs.twimg.com/media/DRNwVPPUEAE3FxS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRNwVPaUQAA5Hwv.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DRNwVPNUQAE8T_0.jpg

ひらパーのウルフェスプレミアムデー、
大阪でのウルフェス開催久しぶりなんだな
2017/12/17(日) 13:07:08.77ID:Zo//6UVTa
さらに加えるとゼロと戦闘開始するまではアトロシアスはずっと宇宙空間にいたから
その間の時間制限はほとんど発生してないのだと思う
2017/12/17(日) 13:08:33.88ID:sKLLNpg70
>>410
なるほど。
とりあえずそういうことなんだって思っときます。
最終回で話たためるのか不安ではあるけどひさびさにリアルタイムで見てるウルトラマンなので頑張ってほしい。
2017/12/17(日) 13:08:46.30ID:fvJTDPCQr
ケイはライハが死に水取る形になりそうだからせめてライハにとって後味悪くならない最期を願う
2017/12/17(日) 13:15:34.61ID:6y/r+kIj0
>>399
ベリアルがこれで最後ならもっと出張ってワルらしい大暴れしつつ
ジードとも絡んで欲しかったかな

最終回が行方不明エンドでこりゃまた登場するだろうな終わり方なら
いいけど、次出てきてもメインはジード相手じゃないだろうし
2017/12/17(日) 13:16:19.85ID:LguXsIXi0
ライハとは直接的な決着は無しでフクイデ先生優勢で時間切れ消滅の勝ち逃げとかになりそう
2017/12/17(日) 13:18:03.73ID:0JQsgiqs0
>>409
ノリノリだな、龍臣君www
2017/12/17(日) 13:19:06.55ID:Zo//6UVTa
>>409
デッカいゴモラ良いねえ
2017/12/17(日) 13:26:47.24ID:s9j+zfsHM
バトルナイザー持って大怪獣バトル復活せんかな
418名無しより愛をこめて (スププ Sd42-ADBN [49.96.17.203])
垢版 |
2017/12/17(日) 14:03:54.73ID:1srE2ER7d
大阪だからいつもは大きなウルトラ戦士像のところがゴモラなんか
2017/12/17(日) 14:06:39.17ID:3HUnZF4O0
子供視聴者はフクイデ先生怖がっとるだろな
前回の沖縄ロケは目のメイク凝っててもの凄く可愛く
見える場面あるんだけどw
420名無しより愛をこめて (スププ Sd42-ADBN [49.96.17.203])
垢版 |
2017/12/17(日) 14:24:01.75ID:1srE2ER7d
ベリアルはどう思われているだろうか
2017/12/17(日) 14:38:53.91ID:xdBkcECt0
あれ? 光の国ってスパークの光が強いから地球人とか入れないんだっけ?

先生行ってたけど あの状態で行ってたの?

下手したら兄弟クラスとゴー対面とかあったに
2017/12/17(日) 14:56:29.92ID:OUHyxiyd0
>>421
ストルム聖人だから大丈夫とか・・・
子供向けの番組に細かいこと考えてもしゃあないでしょ。
2017/12/17(日) 14:59:31.50ID:j8neem2Hp
その辺は大人向け番組の方が適当だけどな
いちいち細かい設定まで決めてるのはオタクがうるさい子供向け番組の方が多い
2017/12/17(日) 15:04:26.84ID:+rR6BG9L0
>>418
なーるほろ
2017/12/17(日) 15:22:47.10ID:mJE5wcL/K
庵野「適当に作ってもファンが勝手に考察して補完してくれるぞ」
2017/12/17(日) 15:25:50.54ID:YbB3tJlYK
>>389
キングにも壊せなかったから無理じゃね
2017/12/17(日) 15:31:55.25ID:2/K1ZX9S0
キングがとんでもないことしでかす度に自動的に格が上昇するマグマチックチェーンを作り出したマグマ星人
2017/12/17(日) 15:35:46.96ID:qtpxMTYX0
最後は1話の痛そうなレッキングバーストでお願いします
父とかキングが融合してる方が強いんだろうけど光線自体は1話のレッキングバーストが最強に見えてしょうがない
2017/12/17(日) 15:48:02.18ID:nTGb5AuWd
>>421
ストルム器官で相殺してたのかも
2017/12/17(日) 15:48:51.70ID:fOP3Q4AId
>>425
その適当さの案配もセンスなんだろうなあ
431名無しより愛をこめて (ワッチョイ 22b3-yoS4 [219.207.226.102])
垢版 |
2017/12/17(日) 15:49:42.17ID:1qUDyfH80
>>379
最初と最後は田口
中盤の強敵は坂本

このローテーションだったXが神だったな
432名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 57b3-ADBN [220.49.250.44])
垢版 |
2017/12/17(日) 16:35:56.94ID:MW2QzKpk0
そろそろ辻本カムバック
2017/12/17(日) 16:43:47.42ID:OwYTgRc00
いまいち分かりづらかったんだけどレイ?の家の真ん前でべリアルと戦ってたの?
2017/12/17(日) 16:46:39.46ID:OUHyxiyd0
ジードが終わって、レンタルで見るの何がお薦めですか?
平成のウルトラマンはメビウスとジードしか見ていないです。
435名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 57b3-ADBN [220.49.250.44])
垢版 |
2017/12/17(日) 16:52:12.49ID:MW2QzKpk0
>>433
結構離れた地点
2017/12/17(日) 16:57:09.24ID:LguXsIXi0
>>434
一気見するならネクサスかな
プロローグに当る映画ULTRAMANもセットで

あとは80,ガイア,X辺りが個人的オススメ
2017/12/17(日) 16:59:36.34ID:xdBkcECt0
>>434
とりあえず自分の足で歩け
2017/12/17(日) 17:13:11.85ID:ebz2Lfnc0
>>434
リュウケンドー
2017/12/17(日) 17:14:57.48ID:6y/r+kIj0
坂本監督はヒーロー描写が好きなんだろうな
あとゼロもw

>>434
円谷はネットに力入れてるからNetflix,Hulu,アマゾンプライムなんかで一気見できるよ
TV付属のアプリ、PS3/PS4/Fire TVのアプリを使えばテレビの大画面でHD品質
2017/12/17(日) 17:32:24.56ID:xdBkcECt0
動画サイトゲフン
2017/12/17(日) 17:34:32.41ID:2/K1ZX9S0
>>434
個人的にはコスモスとX
本音としてはネクサスも勧めたいんだけどあれはもう少し他の作品を見てからの方がいい気がしてる
2017/12/17(日) 17:36:20.45ID:2/K1ZX9S0
連投ごめん
Xを見るならギンガ(ギンガS)やウルトラ十勇士とマックスも見るといいかも
2017/12/17(日) 17:49:53.81ID:zhlXX90I0
メビウスとジードしか見ていないなら大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIEだろ
444名無しより愛をこめて (ワッチョイ ce1d-nSRQ [111.101.185.233])
垢版 |
2017/12/17(日) 17:53:58.11ID:7ToHYAVg0
玄人は『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』は見ないと。
2017/12/17(日) 17:59:32.68ID:Un8eLa2S0
>>330
教えてくれてありがとう、今見直し終わった
14・15話が伏線として丸ごと回収されて、あとまだ浮いてる感じがあるのは4話かな
ウルトラゾーン好きだからこれはこれで好きだけどね
2017/12/17(日) 18:00:30.38ID:Nb8svHpL0
戦隊やライダーみたいに一年できない訳って玩具売れないからとかだけなの?
単に円谷が金ないの?
2017/12/17(日) 18:03:35.19ID:0JQsgiqs0
>>421
元々の光の国住人だ
地球人に擬態してんだよ
2017/12/17(日) 18:16:02.45ID:xdBkcECt0
>>444
小さい頃 ビデオで擦りきれるぐらい視たな
2017/12/17(日) 18:42:42.31ID:mJE5wcL/K
安心しろ、ゼットンは倒した
ウルトラバックブリーカーだ!
円盤の光線を軽く受け止め必殺のM87光線

さすゾフィ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況