X



仮面ライダーエグゼイドトリロジー 感想スレ Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/03(土) 15:46:03.24ID:0nw4xP8/M
このスレは
2月3日(土)より順次上映開始の
「仮面ライダーエグゼイドトリロジー
アナザーエンディング」の感想スレです。 

ネタバレはNGで現在公開中の作品の感想のみでお願いします。

上映スケジュール(※各作品2週間限定上映) 

・2月 3日(土)〜 「ブレイブ&スナイプ」
・2月17日(土)〜「パラドクスwithポッピー」
・3月 3日(土)〜「ゲンムVSレーザー」  

公式ホームページ
www.ex-aid-trilogy.com/sp
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/05(月) 01:01:47.93ID:TSR0DXNg0
>>764
スマホかPCあるなら配信で見れるぞ(ここに書き込みしてる時点でどちらかはあるだろうけど)
1500円ぐらい
2018/03/05(月) 01:21:23.99ID:OCxu6kaU0
ニコニコで各1500円で配信されてるな
2018/03/05(月) 02:06:44.29ID:NlRFH01H0
ネット配信1500円って高いよな
劇場先行上映を考慮しての値段設定なんだろうけど
dvd発売後なら500円になるだろうしどうしようか迷う
768名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf25-k5zL)
垢版 |
2018/03/05(月) 03:58:33.37ID:ghzGxXNY0
>>767
1500円出すくらいなら、劇場の売店で4千円で円盤買っちゃったほうがいいんじゃない?
知らない人多いだろうけど、上映されてる映画館で先行発売普通にしてるし。
2018/03/05(月) 05:34:24.25ID:4Ca54jpv0
ゲンムのバンクはこれが最初で最後か・・・
2018/03/05(月) 06:14:42.57ID:ENmbjFsh0
>>582>>749-755
あくまで推測だけど、ムテキでも単独だと倒しきれなかったクロノスを単独で倒した事から
少なくとも攻撃力は間違いなくムテキを超えていると思う
次にムテキはどの程度無敵なのかにもよるけど、自分の攻撃力以上のダメージも無効に出来ると仮定すると、
ムテキとゴッドマキシマムがやり合った場合、体力や精神力の勝負になりそう(先に根負けした方が負けって感じで)
あとゴッドマキシマムは宇宙空間でも自由に活動出来るから、ムテキも宇宙空間で自由に活動出来なかったら、
宇宙の彼方にポイ捨てされて地球に帰還出来ず終わりって感じになりそう
771名無しより愛をこめて (ワッチョイW 07c1-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 06:16:43.92ID:e0bPXZoB0
ようやく見終わったからホッとしてる。
2018/03/05(月) 06:26:26.40ID:z7KgcgMe0
>>754
まあしゃあない
ムテキは確かに黎斗の才能の集大成だがそれはトリロジーの時間軸から数えて二年も前の話だ
パソコンやスマホも二年あれば次世代型が出るように技術が進歩すればその波に呑まれもするさ
2018/03/05(月) 06:50:33.78ID:WH6y55bNa
ムテキよりクリエイターと戦わせてみたい
完全抗体ってクロノスになるための条件でバグスターの貴利矢がツヴァイでレーザーXになるには特にリスクってないよね?神は貴利矢の体が無事では済まないって言ってたけど
2018/03/05(月) 07:50:11.79ID:HEcAzOGVp
>>773
クロノスの力が宿ったバグヴァイザー使うと何とかって言ってた気がする
2018/03/05(月) 08:42:31.93ID:7i5GhlChp
完全な抗体持たないお前がツヴァイ使うとヤバイよだったかな
レベル3程度のギリチャン使ったから貴利矢でもなんとかなってたかもしれない
2018/03/05(月) 09:09:35.07ID:8N0rmfa6d
バグドラUについて人間は使えない(例外としてヤバ抗体持ちは可)
バグスターに関してはポッピー見る限りノーリスクと思ってたけど今回で良く解らんくなった
クロノスってか絶おじの力云々は後から理解したように感じたけど変身時に神が咎めたのと繋がらんし完全なバグスターじゃないと扱いきれないとか?
2018/03/05(月) 09:10:41.48ID:s+EQV1mg0
というか今回ので地味にポーズの範囲が地球規模であることが判明したな
2018/03/05(月) 09:13:57.40ID:8N0rmfa6d
某宇宙キテる人にもポーズは効かない…?
2018/03/05(月) 09:33:44.23ID:e0bPXZoB0
最後までくろと一色だったな、笑いが漏れてた。
2018/03/05(月) 09:51:46.76ID:NsxBW6sH0
ドクターマイティの件といい「君もただでは済まないぞ」の類のセリフは
貴利矢にはなんの効果もない事くらい分かってるだろうにな

黎斗が宇宙攻撃使わなくなったのって「世界はお前のおもちゃじゃないんだよ」って叱られちゃったから?
んなわけないか
2018/03/05(月) 10:42:34.93ID:B3IH4OCC0
トリロジー見た後だと黎斗のこと「神」って呼べなくなるよね…
実にわかりやすくて打ちやすいあだ名だったんだけど
782名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spdb-Mvyw)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:12:55.01ID:y9rt2KWMp
本編でも説明はあったけど正宗も主人公になれる程のポテンシャルを秘めてるのは今回で良くわかった
そういえば黒パラドはどうなったんだろ?
まだあのツヴァイの中に入ってるのかな?
783名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2706-r6Ls)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:35:44.26ID:ZVnuwUQj0
ゲムレザ
http://www.dailymotion.com/video/x6fml3d
784名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2706-r6Ls)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:38:14.23ID:ZVnuwUQj0
ブレスナ

http://lytaphim.com/kamen-rider-ex-aid-trilogy-another-ending-kamen-rider-brave-snipe.html
785名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2706-r6Ls)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:40:30.37ID:ZVnuwUQj0
パラポピ

http://www.dailymotion.com/video/x6fe99e
2018/03/05(月) 11:50:43.77ID:wcKBqMF7a
前回冬映画後に死のデータとか不死のゾンビとか言い出したのはゴーストのガシャットを作った影響だろとかネタにされてたけど
今回唐突に宇宙の神秘とか言い出したのはビルドのガシャットを作った影響かな?
2018/03/05(月) 11:55:38.87ID:CV6vR5RXp
私の才能に宇宙キター!
2018/03/05(月) 12:00:52.73ID:/NnTWq770
スペーススクワッドに参戦すればいいよ
2018/03/05(月) 12:06:50.86ID:t2RfofSTa
エムのことだからムテキでもある程度は戦えそうだけど
下手したらゴッドムテキガシャットとか出されてた可能性もあったな
2018/03/05(月) 12:18:58.56ID:r5oVGMUNd
ゴッドマキシマムの時点で何でもアリならこれ以上パワーアップする必要も無いんじゃね
やろうと思えば出来たんだろうが攻略可ありきでむしろやり過ぎないようにしてる感じすらある
2018/03/05(月) 12:24:50.20ID:m99LlIiFM
しかしポッピーの回想の正宗は普通にいい人っぽかったな
なぜ絶版おじさんになってしまったのか...
2018/03/05(月) 12:35:19.69ID:nfl9wFYO0
>>791
黒パラドがついて永夢みたいに性格変わった説
793名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spdb-Mvyw)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:40:59.93ID:y9rt2KWMp
>>791
櫻子が死んで変わった感じかな?
赤のドレス着て写真撮ってるシーンとかは正宗ってよりも完全に貴水博之って感じだったなw
2018/03/05(月) 12:46:36.91ID:ef28rbIa0
>>768
どうせ一回しか見ないし
2年後とかにはVODで見放題になるだろうし買うのはちょっとな
2018/03/05(月) 12:48:14.75ID:K+Ji4jYTr
カイデン戦の時みたくオート回避しまくって攻撃どころじゃなくなりそう
2018/03/05(月) 13:09:45.71ID:kcihhYzgK
>>790
あの世界はライダーや戦隊のゲームどころかバンダイナムコのゲームもあるし
今回の宇宙干渉能力が全部一つのゲームなのを見ると
そういう題材のゲームを自由に創造・改変できるならほぼ全能かと
2018/03/05(月) 13:21:17.21ID:z7KgcgMe0
てつをなら何とかできる…何とかできる、かな…?
多分、きっと、メイビー
2018/03/05(月) 13:57:55.34ID:XplCujey0
パラドとポッピー2歳とか笑うわ
櫻子さんは魔性の女やな正宗も黎斗も凄え愛してるから歪んだ
2018/03/05(月) 14:19:21.56ID:PN81EMwZa
黎斗も櫻子さんが不知の病に犯されいで歪んだのかと思ったけどよく考えたらあいつその前からファンの子に嫉妬でバイオテロ仕掛けるとんでもない奴だったわ
2018/03/05(月) 14:24:09.93ID:NsxBW6sH0
>>799
それ。永夢をウイルス感染させた時期って櫻子病人じゃないよね
櫻子は息子の異常に頭がイイ故の危うさに気付いていたのかいないのかは知りたい所
うすうす分かってはいたが手に負えないものとして知らんふりした可能性だってある
2018/03/05(月) 14:24:55.58ID:J6JoxtLl0
やべーやつから超やべーやつになっただけだな
2018/03/05(月) 14:26:37.60ID:tWCxnMW/0
ゴッドマキシマムやべーやつ
2018/03/05(月) 15:51:25.70ID:fV117NEk0
ブレスナって飛彩が意地を張らずに普通に永夢を頼ってたら、大我があんなにボロボロにならなくてもリプログラミングで一瞬で解決してたような気がする
まあそれが出来るような性格じゃないのは分かるが
2018/03/05(月) 16:01:26.72ID:dbgNxs2Gd
誰も攻略できないゲームを作ってしまった…のあたりで
真っ先にたけしの挑戦状が思い浮かんだ
2018/03/05(月) 16:08:29.51ID:HU6VIGcSM
マサムネ拘束されてたときにいたアナザーパラドどこ行った
2018/03/05(月) 16:20:59.83ID:C0tIbJxJ0
正宗が嫌がってた櫻子の命をネタに揺さぶりかける黎斗の行為って正宗自身が本編で飛彩にやってたことと全く同じなんだよな
やっぱり親子なんだわこいつら
2018/03/05(月) 16:31:17.05ID:e1iB3EIpa
正宗が櫻子さんを失ったことと命の管理者になるってこと何か関係してそう
2018/03/05(月) 16:33:09.78ID:57ZzZjd6d
絶おじは確かに十分アンタも狂ってたやないかって部分ある
CRに負けて憑き物が落ちた…無理やり過ぎるか
2018/03/05(月) 16:40:46.68ID:C0tIbJxJ0
少なくとも黎斗のウイルス送りつけと正宗の感染は櫻子死亡前の出来事なので結局ロクでもない親子に変わりはないというか
櫻子死亡で拗れたのは確実にありそうだけど
2018/03/05(月) 16:48:22.78ID:rlnbj/Ho0
櫻子がどういう姿勢で幼き日のクロトに接してたかは定かじゃないけど
パンフレット内の岩永さんは少なくとも、あまり歓迎はされてないという心持ちで演じてたと匂わせる発言をしてるな
そこらへんは高橋さんから何か具体的な指示とかあったのかね?
ただ正宗からも終始「不出来な息子」みたいに本編では扱われきたし、記憶を一部取り戻した後の本編でのポッピーのクロトへの接し方を思い返すと
どちらかといえばそう考える方が自然な気はするな
いずれにしても命がけの存在証明か、記憶に残る幕切れだった
2018/03/05(月) 17:34:52.50ID:TSR0DXNg0
>>803
その大我が

大我(リセットでブレイブの恋人のデータも復活してるんじゃねーか?)
大我(せや、俺がクロノスになって復活させたろ!)
って思考だし・・・
2018/03/05(月) 18:32:10.08ID:tYgrMdQ30
レーザーターボ(レベル0)に変身できるガシャットってプロト爆走バイクだとずっと勘違いしてたけど、本編40話くらいで出てきた「二本目の不正な爆走バイク」なのねー
プロト爆走ってハイパーバトルビデオの黄色のエグゼイドのアレか
2018/03/05(月) 18:59:46.83ID:NNCV7fLq0
せっかく櫻子さん出したんだから何か喋らせて欲しかったな
あれなら正宗と写真撮る時も顔が映らないほうがよかった
あとは正宗が生命の管理者になることに強烈にこだわる理由がもっと結びついてればなお良かったかな
正宗自体は良かった
2018/03/05(月) 21:53:23.40ID:GC7fOmNla
正宗はパラド分離がいい方向に働いたのかもな
本編の描写だとある意味永夢よりも酷い状態になるようなことしてるし
2018/03/05(月) 22:11:11.62ID:3FFbJmZWd
仮面ライダーエグゼイドは檀黎斗っていう1人の孤独な天才の物語だったんやなって…
2018/03/05(月) 22:18:26.62ID:MwOlIiA10
生まれる時代を間違えただの未来で待ってるとかスケールデカい表現されてるけど
神のガシャットの力があればデンライナーもっと言えば世界の破壊者やら始まりの男ばりにぶっ飛んだ都合付けられそうだから困る
ただもう回収されてんだよなぁ
2018/03/05(月) 22:24:43.28ID:NNCV7fLq0
屋上のシーンが物語ってるよね
天才ゆえの孤独というか
母親だけが彼の才能を真に肯定してくれてたんだなと
そして最大の理解者の死が1人の男の生命への価値観を揺るがすくらいショックな出来事だったんだろう
2018/03/05(月) 22:25:06.27ID:WBAAxLsm0
めちゃくちゃ良い作品だったのは間違いないけど
レーザーX変身時の背景の合成感とか
所々ちゃっちいのがちょっと残念だったな...
変身シーンはあんなかっこいいのにw
2018/03/05(月) 22:32:19.90ID:57ZzZjd6d
監察医が来た時にニヤニヤ嬉しそうだった
ゲームはやってくれる人、クリアする人が居ないと意味が無い…やっぱクリエイターなんすね
2018/03/05(月) 22:36:05.56ID:9XlvCIW6d
「仮面ライダーエグゼイド」ってタイトルはエグゼイドが主役のライダーですよっていう意味もあるけど本当は「EX-AID(究極の救済)について描かれた仮面ライダーですよ」ってのが真意なのかもな
2018/03/05(月) 23:21:01.29ID:tWCxnMW/0
クリアできないゲームは作らないってのが元神の理念だろうからな
仮面ライダークロニクルもクロノスというゲムデウスを攻略する手段とか用意してるし

バンバンシューティングは…ほら…お蔵入りしたし
2018/03/05(月) 23:33:46.46ID:s+EQV1mg0
黎斗的には仮面ライダークロニクルの時みたいに皆プレイすると思ってたんだろうな
2018/03/05(月) 23:38:36.88ID:NNCV7fLq0
ゲームオーバーと言いつつクリアしたら皆元に戻ってたしな
別に黎斗も人殺しがしたいわけじゃないしパラドやクロノスいなければ本来のクロニクルももう少しマイルドだったのかもしれない
もちろんライダーいなかったらほとんど詰んでたけど
2018/03/06(火) 00:08:05.28ID:KwDkWmOo0
レーザーXのフィギュアーツ出てほしいけどチャンバラがアーツ化してない時点で望み薄そうなのが辛い
2018/03/06(火) 00:12:13.22ID:xdIE3Av00
レーザー レベルXは色変えただけなのに妙にカッコいい
2018/03/06(火) 01:36:12.74ID:xQaUsxG60
>>824
レベル5でレーザーの胴体は出来てるから
望みは無いわけでも無い。
ただ、塗装の手間を考えると出なさそうかな・・・
2018/03/06(火) 01:37:54.15ID:8nMBa7hc0
ゴッドマキシマムもまずはマキシマムが出ないことにはなー
とりあえず装動で我慢かな
2018/03/06(火) 02:20:08.17ID:u9NHaqI40
本編で貴利矢が黎斗に殺されたときには二人の腐れ縁がここまで続くとは思いもしなかったな
当初は貴利矢復活するかどうか決まってなかったみたいだから制作側も想定外の事態だったんだろうが
2018/03/06(火) 02:29:22.31ID:92YQDgnz0
>>828
最終的に黎斗を理解して認めるのも貴利矢ってのが悲しい
神話は語り継ぐって…
2018/03/06(火) 07:43:33.38ID:VoeG8+wo0
貴利矢って寂しがりの幽霊なんかが頼ってきて取り憑かれそう
2018/03/06(火) 08:06:53.72ID:fdHpkZV/0
リプログラミングがなければ私の運命も変わっていたかもしれないってのはゾンビXの攻略もそうだけど
バグスター化した人間を人間に戻す手段を解明してくれたってのもあるかもしれんね
2018/03/06(火) 08:09:01.89ID:PWVPpULk0
理解してないといけない父親は理解せず、憎い宿敵が一番理解してたってのが皮肉なもんだな
2018/03/06(火) 10:46:13.54ID:3tTG0eYLM
ムテキが出たら大体終わるから仕方ないとはいえ、最後まで永夢が変身しないとは...
2018/03/06(火) 11:11:44.20ID:URT1CfvQ0
今回に限っては出なくて正解だった気がする
ムテキと言えどゴッドマキシマムが相手じゃ開幕即ハイパームテキ起動されてダメージが通るようにされてしまうだろうし
ハイパームテキの能力しか持たないエグゼイドとハイパームテキまで含めたあらゆるゲームの能力を「初期状態で」使えるゲンムでは後者の方が有利でしょ
プレイヤースキルの差で覆そうにも黎斗も天才ゲーマーの力を持ってるから中々厳しい
それより何よりムテキとビリオンの戦闘をやろうと思ったら劇場版並の予算と尺が必要になるからな!
2018/03/06(火) 12:01:58.52ID:VoeG8+wo0
原初ウイルス感染者はかなりでたらめに近い“願いをかなえる能力”を持てるけど正宗の形見の能力を使っても
黎斗にトドメをさす事も黎斗の存在を最初から無かった事にする事もできず初期化だけってのは
これが正宗の本音って事?最初に戻ってやり直したい 的な
2018/03/06(火) 12:29:35.13ID:UpWkfx6da
その気になればクロトから父親の遺伝子情報を削除するくらいのことは出来たかもしれないね
2018/03/06(火) 12:53:42.97ID:Hw+u3vbg0
そもそも主人公が変身して活躍したVシネマって少ないからね
メイン敵と戦ったのは一つもないんじゃない?
838名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spdb-Mvyw)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:18:50.69ID:SNf4Wtj3p
>>837
変身して戦ったのはWくらいだね
ここは任せろ!お前は先に行け的な感じで凄く良かったけど
それからのVシネマは主人公不在だったりちょい役だったり
そう考えると今回の永夢は変身しなくても程よい出番はあった方かと
2018/03/06(火) 13:30:55.51ID:z/IMKWwzd
何でもありのゴッドガシャットでムテキに準ずるゲームを創って対抗するのも一つだし
リプロ出来るならマキシマムがクロノスにしようとしたように変身不可にするって可能性もあるハズ
2018/03/06(火) 13:38:16.38ID:vTX4ygx10
ゴッドマキシマムのリプロはバグスターから人間に戻すためだけの能力じゃない?
2018/03/06(火) 13:46:37.56ID:cmZK/Aah0
>>837
脇役だとしても観たかったわ
Wやドライブは出番あったしね
2018/03/06(火) 14:11:42.14ID:McuTLZWh0
しかし尺という最強の敵がいるからな
仮にも本編主人公を戦わせるとそこそこ尺取られるだろうし…
2018/03/06(火) 14:22:07.75ID:URT1CfvQ0
仮に尺と予算が許しても役どころがビリオンの噛ませぐらいしかない
他のところに出ると話が終わる
2018/03/06(火) 14:26:47.92ID:ajeIjwTAa
ドライブはアクセルと共演っていう美味しい出番が
2018/03/06(火) 14:29:45.95ID:+nesgR3Y0
本編にあるのだけでもムテキとゾンビ使えばまず負けないしなビリオン
2018/03/06(火) 15:24:09.30ID:3tTG0eYLM
八乙女がやたらパラドとポッピーに当たり散らしてたのは、エグゼイドに財前を倒された恨みも何割かは入ってそうな気がする
2018/03/06(火) 20:04:59.84ID:9HwdgKuu0
ゲンレザ見に行ったけど特典なかったわ
しかしほんと雨降らすのが好きだなエグゼイド
2018/03/06(火) 20:10:36.44ID:m87GbK1j0
12話でキリヤ死亡した時も雨降ってたからそれオマージュかね
2018/03/06(火) 20:14:44.04ID:hb5kVXUA0
帰って来た時も雨降ってたしな
なんだかんだ毎作品雨に降られてる気がする
2018/03/06(火) 20:40:49.62ID:6q9hCdxF0
ゲンレザの最後、ゴッドマキシマムガシャットが落ちた傍らに咲いてた青い花の品種名が分かる人いる?
Twitterでも意見が分かれてるみたいで

多分花言葉に意味があるんだろうけど
2018/03/06(火) 20:45:43.00ID:9HwdgKuu0
ツイッターだと確かにいろんな花や花家先生だと言われてるけど
青い花 花言葉
でググったら出てくるネモフィラ説を推したい
2018/03/06(火) 20:47:27.36ID:nYN42jld0
自分もネモフィラ推したいな
2018/03/06(火) 20:50:26.08ID:KwDkWmOo0
あれオオイヌノフグリじゃないの?
2018/03/06(火) 20:56:10.46ID:qEmfVKon0
今調べたらネモフィラはつぼみも青い(ゲムレザのは白かった気がする)から違うと思うんだよなー
855名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7b3-wl/W)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:13:14.48ID:aXzM0D6K0
神もバグスターだしデータと復活させる手段を知ってる人間がいればすぐに蘇れるんだろうな
神のことだから自分が復活するゲームも作ってたりしそうだけど
2018/03/06(火) 21:16:06.16ID:PWVPpULk0
全ゲームをクリアすることでゲンムとクリエイター対決をするゲンムランド
2018/03/06(火) 21:46:50.76ID:RsO4bi0ha
あの花はアネモネだと思ってた
確か花言葉は真実だとか期待だとか
2018/03/06(火) 21:54:14.77ID:vXYoNePV0
アネモネは真ん中に目玉みたいなのあるからわかりやすいでしょ
2018/03/06(火) 23:33:37.88ID:Y4svIVJH0
今日見てきたけどもっと長々見たかった
もうゲンムだけで2時間ぐらいほしいくらいもっと見たかった
2018/03/07(水) 08:38:47.44ID:mrsH1Jayd
レーザーXパネル斜めってるだけならまだしも中身抜けた鎧だけだし無理矢理ヤバいだろと思ってたらその無理矢理感が異質感出しててええな
背景は確かにアレだけど躍動感のある動きと青い炎がカッコいい
そしてキメワザの構えのたっくん感
2018/03/07(水) 08:48:06.98ID:NdVmmLLs0
永夢や黎斗正宗らには目が光る演出あったから
ゲンムvsレーザーでは貴利矢の目が光る場面あるかなと思ってたけど結局なかったな
2018/03/07(水) 08:50:20.44ID:DcigrQX8M
多くの創作作品では「死人はどんな理由があろうと生き返ってはいけない」という結論が出されているけど、永夢達は生き返り自体は否定してないんだよな
2018/03/07(水) 09:26:25.07ID:7DpDGHy9a
死んだ様に見えるゲーム病の症状だから完治させるだけで生き返りではないと思う
2018/03/07(水) 09:32:08.02ID:rdn+HJP30
ゲーム病ってそもそもが母親の延命のためみたいなもんだし今回貴利矢が言ったように普通に死んだ人はどうしようもないからな
結局ゲームの中の架空の命であることは変わってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況