X

ウルトラマンティガ25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しより愛をこめて (ワキゲー MMff-qSu8)
垢版 |
2018/11/22(木) 16:30:19.48ID:ha9o8RhhM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは、ウルトラマンティガを語るスレです。

<<公式HP>>
http://ultra2008.jp/tiga/

新スレは基本的に>>980が立ててください。
重複防止のため必ず「立ててくる」と宣言してください。
>>980が立てられない場合は有志の方が宣言の上で立ててください。

前スレ
ウルトラマンティガ ワッチョイ有り3(本当は24スレ目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1500829996/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/22(木) 16:34:15.88ID:ha9o8RhhM
2
2018/11/22(木) 16:34:58.42ID:ha9o8RhhM
3
2018/11/22(木) 16:35:16.96ID:ha9o8RhhM
4
2018/11/22(木) 16:35:44.29ID:ha9o8RhhM
5
2018/11/22(木) 16:36:11.86ID:ha9o8RhhM
6
2018/11/22(木) 16:36:55.22ID:ha9o8RhhM
7
2018/11/22(木) 16:37:37.78ID:ha9o8RhhM
8
2018/11/22(木) 16:38:10.12ID:ha9o8RhhM
9
2018/11/22(木) 16:38:44.07ID:ha9o8RhhM
10
2018/11/22(木) 16:39:27.04ID:ha9o8RhhM
11
2018/11/22(木) 16:39:58.12ID:ha9o8RhhM
12
2018/11/22(木) 16:40:35.29ID:ha9o8RhhM
13
2018/11/22(木) 16:41:07.11ID:ha9o8RhhM
14
2018/11/22(木) 16:41:31.40ID:ha9o8RhhM
15
2018/11/22(木) 16:41:56.33ID:ha9o8RhhM
16
2018/11/22(木) 16:42:33.29ID:ha9o8RhhM
17
2018/11/22(木) 16:42:50.55ID:ha9o8RhhM
18
2018/11/22(木) 16:43:52.36ID:ha9o8RhhM
19
2018/11/22(木) 16:44:54.83ID:ha9o8RhhM
20
2018/11/22(木) 16:46:07.05ID:ha9o8RhhM
保守完了であります
22名無しより愛をこめて (アウアウクー MM47-9uGy)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:25:46.67ID:/PFjZATJM
いちおつ
23名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 83b3-4Vvt)
垢版 |
2018/11/22(木) 20:50:03.93ID:6639P34v0
番号修整乙
2018/11/22(木) 21:37:09.31ID:tF+IHjX7d
>>23
実はまだ番号が直ってない
前スレの>>1に24スレ目のリンクが無かった
だからスレ番号が間違われてしまったのだ

ウルトラマンティガ22(ワッチョイ有り)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1463587650/
ウルトラマンティガ23(ワッチョイ有り2)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1473035254/

ウルトラマンティガ24←これが前スレの>>1 に無かった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1489735324/

ウルトラマンティガ ワッチョイ有り3 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1500829996/


つまり前スレは本当は25スレ目だったのだ
そしてこのスレは本当は26スレ目なのだ
2018/11/22(木) 21:41:11.83ID:tF+IHjX7d
>>980
次スレは ウルトラマンティガ27 で立ててください

前スレの>>1はスレ番号を勝手に変えるわ、過去スレへのリンクもまともにできないわでどうしようもない奴だった
2018/11/22(木) 22:05:56.73ID:VRNKFcaXd
>>24
自己レス
24スレ目のリンクを訂正

ウルトラマンティガ24←これが前スレの>>1 に無かった
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1489735324/
2018/11/22(木) 22:07:38.74ID:VRNKFcaXd
いや、合ってた
>>26はスルーで
2018/11/22(木) 22:20:40.86ID:V7mn0omy0
22スレ目がワッチョイなし
23スレ目がワッチョイあり
24スレ目がワッチョイあり
前スレがワッチョイあり

確認してみたら前スレはワッチョイありの3スレ目でしたが
前スレ1はワッチョイありのカウントとスレ番号の関連付けを間違えてました
スレ番号は次スレで直したらいい
29名無しより愛をこめて (アウアウクー MM47-9uGy)
垢版 |
2018/11/23(金) 12:54:18.84ID:9CntjEHLM
やっぱりマルチタイプカッコいいな
2018/11/23(金) 23:37:39.34ID:Aq8dFes+r
>>1
https://i.imgur.com/IIMDrMD.jpg
2018/11/27(火) 02:31:28.04ID:sdmLz1lgM
来週YouTubeでティガ出るね、ガイアの映画だが
2018/11/29(木) 20:30:23.14ID:96+6lcvq0NIKU
今日で長野くんの結婚から早2年経つのか
33名無しより愛をこめて (ワッチョイW a79f-h3ab)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:55:54.31ID:SUK3ISNQ0
地球はウルトラマンの星に権藤さん中村さんのインタビュー収録
2018/11/30(金) 18:11:54.04ID:IXJ+9KMS0
GUTSハイパー最近の撮影スーツの写真だったけど、GUTSウィングまさかの権藤ティガの写真
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_boys-toy/20181130_boys_gutswing_01_00Fs.jpg

仕方ないとはいえ、BD発売イベ同様に一人欠席のコミコン
https://pbs.twimg.com/media/DtOutGRUwAAuNHb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtOutGOU4AANyS0.jpg

>>33
中村さんは最近でもインタビューに答えていたが権藤さんは久しぶりだね!
2018/11/30(金) 18:32:17.85ID:ibdDtXGa0
https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/1130/DSC_2583_fixw_750_lt.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/1130/DSC_2590_fixw_750_lt.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/eiga/2018/1130/DSC_2595_fixw_750_lt.jpg

行けた連中羨ましいな〜
スーツアクターの対談は当時の「地球はウルトラマンの星」にも無かったから即ポチった
36名無しより愛をこめて (スププ Sdba-CSwC)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:27:10.89ID:VwbAyjtOd
つるの剛士出てくるかと予想はしたけど
マジで出るとはな、、、
行かなかったのほんと後悔
2018/11/30(金) 20:32:23.86ID:uQeWIt+80
キャノピーがちょっと低めで左右に広がり気味だなあ
2018/11/30(金) 22:31:02.41ID:YOV0uRd6d
>>35
これって動画配信されないかなあ?
特に2枚目のやり取りとかどんなやり取りだったのか気になる
平日昼間開催だったから行きたくても行けない人多かったと思うし
39名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e57-CSwC)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:02:10.85ID:oBBrKqiE0
>>38
されたね
2018/11/30(金) 23:03:05.84ID:rfYV1UrRa
>>34
このティガのスーツがテレビシリーズのやつに近いね。
このスーツで映像撮ればいいのに
2018/11/30(金) 23:08:39.74ID:YBYfsXgv0
イベント行ったけどつるのも吉岡も愛のあるT不在ネタでいじりまくってた
こうやって言及してくれるだけでも御の字だな
42名無しより愛をこめて (ワッチョイW a79f-h3ab)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:09:28.49ID:SUK3ISNQ0
オファーすらしてなさそう
2018/11/30(金) 23:18:26.13ID:hWB2d+Oud
>>39
ホントだ!オリコンに来てるね
でもわがまま言えば、変身した先をカットしないであともう少しで良いから見せて欲しかった
2018/11/30(金) 23:47:55.68ID:IXJ+9KMS0
>>40
アトラクやイベント用のは当時と同じ仕様だよ、撮影用スーツが超8仕様
恐らく今の撮影用スーツは京本コレクションとかのを参考資料で作ったんじゃないかと
https://i.imgur.com/qkY5CQ9.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000075646_1.jpg
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/537da7871398c3313a0004f1/slide_P4240077b.jpg
https://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/602015572.jpg
2018/12/01(土) 00:00:17.67ID:iJX+8qnLM
シングルも決まったし、忙しいんだろ

音楽番組でティガの曲を期待しよう
2018/12/01(土) 00:24:42.86ID:8triIUYr0
>>37
それよりも下面の電池蓋の(?)ビスがデカデカと主張してておもちゃっぽい。
大人の〜って言う割りにポピニカのまんま。
47名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e57-CSwC)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:04:34.97ID:UH1QVBi50
58万のティガのスタチューが出るんだな
ガセだったらすまんw
加えて来年春には1/100のソフビもでるとか
最近一気にティガのフィギュアが来てるけど、どれも高いものばっかりだな
48名無しより愛をこめて (スププ Sdba-CSwC)
垢版 |
2018/12/01(土) 13:06:33.01ID:lvN57gYVd
最近出た、これから出るものの中で1番出来がいいのってどれになるんだろう
プレミアムライティングフィギュアかな?
49名無しより愛をこめて (スフッ Sdba-QJYI)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:56:30.56ID:bKgTkYKEd
長野くんそろそろ変身してほしい。 
あの事務所じゃなかったらもうとっくに。。


V6は好きだけどさ
2018/12/04(火) 00:06:14.02ID:OiVhbRii0
V6がいなければTAKE ME HIGHERもLIGHT IN YOUT HEARTも生まれなかったという事実

メリーははよ役職交代しろ
51名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6bf2-hzet)
垢版 |
2018/12/04(火) 04:16:38.15ID:flyDBYiL0
ティガって平成のマン兄さん的ポジションかと思ったが、ニュージェネ枠では監督にも
よるが中堅的ポジションで落ち着いてるな。
2018/12/04(火) 06:59:25.43ID:UFgYbmDA0
じゃあ誰が平成のマン兄さんポジなんだろう
2018/12/04(火) 08:39:44.46ID:fUXtrKhgd
そりゃダイナだよ
2018/12/04(火) 10:23:59.60ID:lX+LjN2ha
戦闘タイプやコンセプトも似ているしスペシウムも撃ったしな!
2018/12/04(火) 12:07:55.94ID:fUXtrKhgd
>>54
それもあるし、ティガの客演の難しさに対してダイナは呼びやすい。
劇中でもダイゴが変身できなくなり戦う事も辞めたから。
2018/12/04(火) 18:46:18.13ID:MPC6Qb3iM
もうダイゴより年上だよ、年をとったわ
まだ俺のヒーローだけどね!
2018/12/04(火) 21:33:24.69ID:nwtkxeK10
そのうち波平の歳も超えるんやで
2018/12/05(水) 02:35:15.33ID:vu0ub80cd
>>55
厳密に言えばティガの客演ではなくダイゴの客演じゃない?
俺は「スパークレンスが崩れた=変身できなくて消滅した」とは思ってない、大人の事情でそうせざるを得なかったんだろうけど
戦う事をやめたってのもスタッフによっても解釈は違ったからね、小中千昭は「ダイゴとレナが結婚するとは思ってなかった」って言ってた

>>56
年齢で思い出した
ダイナ最終章に出たダイゴって設定上、36歳になってるんだけど
その年齢もついに追い越したってこと?

「光の星の戦士たち」があったおかげでコミコンのイベントとかでティガだけ変身前が不在でも納得できるようになった
と言うか最終回のグリッターティガの時点でティガはダイゴ特権のウルトラマンの存在ではなくなってるんだもんな
59名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e57-CSwC)
垢版 |
2018/12/05(水) 05:11:45.27ID:9ymCoj0N0
コミコンのTDGトークショーに
ここの人達も結構行ったのかな?
60名無しより愛をこめて (スププ Sdba-QJYI)
垢版 |
2018/12/05(水) 07:46:45.38ID:LsdxtO8Fd
>>57
まあそこまで生きてればの話ですよね
61名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0bb3-PAPY)
垢版 |
2018/12/05(水) 11:12:31.71ID:kdFb1yf20
キムタクがゲームに出演するのはOKなのに、長野君がティガにかかわるのはダメなの。。?
どちらもグループのNO2なのに。前者は解散したけど
62名無しより愛をこめて (ワッチョイW a79f-h3ab)
垢版 |
2018/12/05(水) 12:59:06.67ID:KKTJ+4UY0
ULTRA-ACTのCMも出てたし新聞のウルトラマン特集のやつのインタビューを受けてたし

オファーすらしてないだけだと思うが
2018/12/05(水) 13:22:17.54ID:eFQl5QOfd
キムタクのゲームは主役だけどティガだと客演になるからじゃね?
もう今後ティガが主役の映像作品は難しいだろうし
64名無しより愛をこめて (アウアウクー MM7b-I9vH)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:35:40.75ID:aXc05NyYM
主役okで客演ダメとかめんどくさいな
2018/12/05(水) 13:40:13.27ID:aXc05NyYM
メリーがいなくなれば客演も普通に出来るのかな?
2018/12/05(水) 17:52:00.32ID:9WUd+RUR0
とりあえずメリーやらジャニーやらを悪者にしとけばいいみたいなのはアホのすることだからやめとけ
作品の出演に関してはジャニーズとコネのある丸谷嘉彦がいなくなったのが大きな要因だろう
あと円谷側もオファーを渋ってるきらいがある
上でも書かれてるけどバンダイやスポーツ報知の企画には普通に出てるからね
67名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1723-ZKHD)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:36:20.90ID:EIDftr9c0
8兄弟はMBS噛んでないじゃん
2018/12/05(水) 21:41:45.43ID:vkg6vzb90
ジャニーズには疎いんだが次期社長候補は東山紀之って話を聞いたことがあるが
ホントならヒガシはウルトラ直撃世代だから出演に理解を示してくれるんじゃないか?
69名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e57-CSwC)
垢版 |
2018/12/05(水) 23:50:23.19ID:9ymCoj0N0
超8以降の作品で長野博が必要だったことってないよな
10勇士くらい?
今回のTDGプロジェクトには必要だと思うけど、その場合イベントの時争奪戦やばそうだな
ウルトラのイベントって先着のものがほとんどだし
2018/12/05(水) 23:58:10.15ID:h3v4ldKEM
制作側は長野さんがいなくてもなんとかティガを出せるようにしてるんだろうね
71名無しより愛をこめて (スププ Sdb3-v6cD)
垢版 |
2018/12/06(木) 23:20:59.37ID:n3ymXac1d
実際、もうティガにダイゴは必要不可欠なものではなくなってしまってるよな
けれども、ダイゴティガが見れたら大興奮する予感しかない
2018/12/10(月) 13:48:03.33ID:KwYjwHfgH
歳をとったダイゴが再びティガになるのは熱いけど
人の光が作り出すティガも好きだわ
2018/12/10(月) 23:34:25.42ID:J6EDmj6m0
ティガの最後はタロウに似たものを感じる
光太郎が変身せず、そして石丸さんが声あててないような感じ
2018/12/10(月) 23:36:34.30ID:F2ADhTab0
>>71
そもそもジャニなんかウルトラマンに使いやがったのがウルトラマンの面汚し、他にいい俳優いただろ
2018/12/14(金) 18:41:11.61ID:G5VTFswmM
久しぶりにオビコの話見たら泣いたわ
2018/12/14(金) 21:27:03.66ID:lvHshvuO0
>>75
ジャニの下手糞演技に
2018/12/15(土) 00:21:31.74ID:9MNSTPNld
ダイゴって特別下手だっけか?
ああ、ヤズミのことか
彼は当時中学生だから仕方ない面もあるだろう、主に滑舌の問題だし
78名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1e57-Nt7O)
垢版 |
2018/12/16(日) 12:04:36.91ID:DiQZSyvn0
ジャニーズだけしかでてない訳じゃないんだけどな
何言ってるんだろうw
2018/12/18(火) 00:34:18.97ID:QXanBifP0
一番驚いたのはピラミッドのウルトラマンがティガの実の兄弟って設定だったことだな。だからピラミッドに一緒にいたのか
2018/12/18(火) 10:43:15.89ID:svsYgPpga
兄弟設定はなかったと思うけど…
2018/12/18(火) 12:23:45.72ID:9SrbuRcjr
レスが欲しいだけの人だから相手にしないほうがいい
2018/12/18(火) 16:55:14.42ID:pZ2pzWEZ0
https://twitter.com/junichi_yama/status/1063758056889053184
これティガがセンターになった最後の年のカレンダーだよね?調べたらこの年以降も暫く居ることが多かったみたいが
この頃に戻りたいなぁなんて思った
しかし「テレビ人気者」ではなくビデオ作品だからって写真にすら載せてもらえないネオスの扱いって・・当時現役だったのに
パイロット時代も大人の事情でティガに変わったわけだし何だか気の毒だ、ティガ推しなのは映画やOVがあったからなんだろうけれど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/18(火) 21:26:45.16ID:L4sSWTDuM
うたかたの、何度見てもウルトラマンの中で一番名作だわ

テーマが凄い
2018/12/18(火) 21:34:29.38ID:y64402Rv0
>>82
俺の好きな3大ヒーローすぎてやばい。この頃に戻りてー!!
2018/12/18(火) 23:05:22.69ID:QXanBifP0
>>80
だからピラミッドの二人が兄でティガが弟。特別編集にも書いてる
2018/12/19(水) 07:04:04.78ID:FFRwsZXb0
子供向けかよ
87名無しより愛をこめて (スフッ Sd43-BxKy)
垢版 |
2018/12/21(金) 23:15:39.93ID:AnYBJRb5d
晴れときどきファームで長野くんが焚き火の火をおこすシーンで不意にテイクミーハイヤー流れた 何故w 

興奮はしたけども
2018/12/22(土) 07:08:23.02ID:14gJiZCc0
その番組、長野のBGMとしてよく使ってるよ
89名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65e5-JtFb)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:09:38.67ID:n0G+GPMW0
1月5日から豚チャンネル1で始まります
90名無しより愛をこめて (スフッ Sd43-BxKy)
垢版 |
2018/12/22(土) 07:14:33.22ID:7TOWQADyd
>>88
素晴らしい
2018/12/24(月) 17:03:39.16ID:xvLh4goG0EVE
仕事絡みでもないのに…相変わらずガチヲタやなあタオパイパイw
好感度MAXwww
https://ameblo.jp/tao-tsuchiya/entry-12427841905.html
92名無しより愛をこめて (中止 95b3-hBUi)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:59:00.64ID:Hl3lXJ7A0XMAS
キムタクのゲーム買ったらアクションのとこに中村さんの名前があったけど、
あの中村浩二さんかなぁ
93名無しより愛をこめて (中止 Sr61-inT9)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:09:27.21ID:WmAW2mfKrXMAS
久しぶりに観たけど、最終回の唐突に子供達が光になるのは、ご都合すぎて違和感あるわ
それまでは良いのに勿体ない
子供が光になるのは良いにしても、もっと説得力のある方法は取れなかったものか
2018/12/25(火) 18:23:52.16ID:SC+OjP0CaXMAS
ティガ最終回はスタッフの間でも議論の的になる話題なので、
そこら辺のファンが考えるようなことはとうに語り尽くされてるよ
2018/12/25(火) 20:28:18.98ID:xfeC119v0XMAS
最終回に加えて「うたかたの…」と「怪獣動物園」辺りも評価二分だな
2018/12/25(火) 22:55:25.10ID:+XSe8A0YdXMAS
うたかたの…はともかく、怪獣動物園はなぁ…
スタッフやキャストからもあの脚本には反発あったのに
あのノリを5クールでやったコスモスとかいう駄作よりは万倍マシだけどさ
最終回も何故ああなってしまったのか
グリッターになるまでの過程がクソ
ティガらしからぬ雑な展開だわ
2018/12/25(火) 23:38:35.05ID:ToMe8KJPMXMAS
コスモス叩くのやめろよ
98名無しより愛をこめて (オッペケ Sr61-inT9)
垢版 |
2018/12/26(水) 01:53:16.90ID:ATEIgsVSr
>>96
怪獣動物園はもはやコントの域だったと思う
内容的にも演出的にも
うたかたの は、ガッツがTPC地上部隊との連携作戦を行ってたり、かっこ良いカットが有ったりするので好きだ
2018/12/26(水) 06:47:14.26ID:aWUTuE2t0
うたかたは、ティガの姿で始めて喋った「みんなが好きだから!」からの流れが良い。
怪獣を倒し、静かに朝焼けが大地をつつんでいく中で立ち上がるティガは、いつもと変わらぬ夜明けを見て何を思うのか。
この切なくも美しい場面で未だに思い出し泣きできる。
2018/12/26(水) 08:27:51.93ID:sjs71rtPa
脚本的にはやや暴走のきらいがあるけどね・・・>うたたか
前後のエピと比べても各キャラの性格づけが浮いている感じがある
それは怪獣動物園に関しても言えることだが
2018/12/26(水) 12:17:11.84ID:0yJdbre90
年明けにCSでやっと放送始まるね
今までガイアのリピートばかりだったから待望
102名無しより愛をこめて (アウアウウー Sac9-zk28)
垢版 |
2018/12/26(水) 15:47:21.21ID:xjg4vh6la
いつかまた長野ティガを見られる日は来るのだろうか
2018/12/27(木) 06:12:27.92ID:04avpudr0
あの事務所次第だな
主役扱いじゃないと駄目という傲り条件はウザいからな
2018/12/27(木) 10:29:03.13ID:wZ4AhfPo0
風間とか単体役者は、普通に脇役やってるのにな
グループとしての格とか、面倒なことがあるんだろうか
2018/12/27(木) 12:07:13.49ID:EycsEPMn0
長野くんまだ当時のダイゴっぽい演技できるのかな?ファイナルオデッセイや8兄弟でも若干違ったけど
2018/12/27(木) 12:32:59.43ID:QwWTNZJUd
40代のダイゴは出来る
20代のようなダイゴは難しいかも
でもそれでいいじゃん
107名無しより愛をこめて (オッペケ Sr75-+0Z8)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:11:22.30ID:Xu2InzxNr
個人的には、最終回でティガに変身できなくなったわけだし、ティガのストーリー的にも最終回で終わったわけだから、わざわざ復活させる必要も無いと思う
108名無しより愛をこめて (オッペケ Sr75-+0Z8)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:18:10.25ID:Xu2InzxNr
もしやるならティガでは無くなったダイゴの物語しかやることない気がする
109名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7657-mJua)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:08:49.79ID:ubHMEyU70
イベントに来てくれるのが理想だな
2018/12/27(木) 23:47:48.92ID:WEFOlfmZ0
ジャニオタ殺到するからそういうイベントにジャニタレが出演することはまずない
せいぜい映画の試写会くらい
2018/12/31(月) 04:12:31.18ID:fsMs/Lnc0
落ちたか
112名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6102-rVpw)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:29:35.27ID:5n1Z0CtR0
テストage
2018/12/31(月) 21:22:28.16ID:htORzlIUM
余りティガの話題なかったな今年
グッズは売れるけどさ
2019/01/01(火) 10:54:21.29ID:pS1LWOG90
TDGプロジェクトもやっぱりダイナガイアに重きを置かれるぽいしな
グッズ化されるだけでありがたいけど
2019/01/01(火) 14:00:16.99ID:GTlC+EAgMNEWYEAR
>>114
そうだね、俺はシャーロックがほしいわ
116名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2dd4-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 11:31:34.10ID:M3IgDbFR0
年末に荒神みた。なんか昔テイガ古代編で女戦士が怪獣倒したシーンがオーバーラップした
2019/01/03(木) 21:02:42.03ID:ZPEvED2lM
ティガやるのかよ!
118名無しより愛をこめて (アウアウクー MM45-b7UY)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:21:01.81ID:ZPEvED2lM
ティガTBSチャンネルで5日やるよ
119名無しより愛をこめて (アウアウクー MM45-b7UY)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:21:26.19ID:ZPEvED2lM
5日からだよ、何度もすまん
2019/01/03(木) 21:39:15.14ID:I4bQCKus0
いいってことよ
しかし有料チャンネルなので俺のところでは見れない
121名無しより愛をこめて (アウアウクー MM45-b7UY)
垢版 |
2019/01/04(金) 13:03:39.43ID:MBYFWtPIM
>>120
ありがとう俺も見えないよ
今年ティガのグッズでほしいの皆ある?

俺はガッツの戦闘服、シャーロックとかのラジコンかな
2019/01/04(金) 22:45:19.19ID:wv31KVw3d
いま金スマでIMALUが、お正月に大竹しのぶの顔で家に来てくれる芸能人のうち、
一番嬉しかったのは「ウルトラマンの長野さん!」と答えていた
2019/01/06(日) 06:59:21.15ID:c/2s/YlR0
>>115
シャーロックと言えば、たしか同時期だった戦隊のカーレンジャーのペガサスサンダーと同じカマロだっけな?あと撮影終わったら長野くんにあげようとしてたとか
ブルーレイだと車はダイナのメカクロニクルの方で紹介されてんだよな
2019/01/06(日) 20:38:16.88ID:RkWSEIAx0
同じ世代(4代目)のカマロだね
リアガラス外して後部座席潰してる辺り中々大がかりな改造だな
2019/01/06(日) 20:59:39.92ID:u2SOUcZA0
>>77
ヤズミも必要な隊員の1人だ
GUTSは誰一人として欠けてはならない完成されたチームだわ
126名無しより愛をこめて (アウアウクー MM45-b7UY)
垢版 |
2019/01/06(日) 21:31:44.87ID:6soC27JnM
>>123
ティガファン集めてオークションやらないかなぁ

マニア多いし
127名無しより愛をこめて (アウアウクー MM45-b7UY)
垢版 |
2019/01/06(日) 22:29:11.02ID:6n8CXWGZM
長野博最近ガリガリだな、ちゃんと食えよ
ティガは余り食事のシーンなかったな
ヤズミの話のハンバーガー旨そうだった
2019/01/06(日) 22:47:07.54ID:0F0eMDuE0
>>123
カマロだったですね。
その影響で当時カマロとAX-1を買ってしまいましたよ!
2019/01/07(月) 08:35:45.20ID:hNHlFllNd
ティガで食事のシーンって言うと真っ先に「大カレー」を思い出す
あとは階段上りながらみんなでゼリー飲んでるのとか
130名無しより愛をこめて (スフッ Sd33-yjxj)
垢版 |
2019/01/07(月) 14:30:33.47ID:J3ROIeF1d
>>127
変態グルメなの知らないの??
131名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-W7Uc)
垢版 |
2019/01/07(月) 16:48:22.50ID:klgf+Evv0
>>127
ちゃんと食うどころか、日本中食べまわってるじゃない。
というか今更過ぎないかこれ
2019/01/07(月) 18:00:59.97ID:Z8P+2iarM
>食事のシーン
クリッターやガゾートが航空機襲ったり、未消化の衣類を吐き出したり
あとシビトゾイガーは人に化けるために作業員をご馳走様
2019/01/07(月) 18:58:28.60ID:0K4r/914d
>>127のbUYは頭のおかしいやつで、数スレ前からここに住み着いてる話の通じない子なのでスルー推奨
134名無しより愛をこめて (アウアウクー MM45-b7UY)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:40:56.55ID:PktmotePM
>>133
お前の両親よりは話出来るから大丈夫やで
135名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b96-uD3j)
垢版 |
2019/01/08(火) 12:41:48.81ID:EVXBEBXs0
長野博がグルメ番組出てるの最近見ないけど、
結構出てる?
136名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8901-W7Uc)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:29:14.72ID:vsZJuvww0
最近どころかレギュラーでやってるよ
2019/01/08(火) 17:57:47.56ID:THv/QemD0
長野氏のレギュラー番組は関東ローカル1本、関西ローカル1本、NHK-BS1本
あとはゲストで何かしらの他番組に出たり、アメトークには必ず年1回は出演してる
ウルトラマン芸人第2弾まだですかね…
2019/01/08(火) 19:00:13.34ID:qmpmRQFJ0
>>135
グルメ番組ではないけどこないだのサタデープラスにはおすすめお土産
ビビットでも帰省のおすすめお土産紹介で出てた
139名無しより愛をこめて (スププ Sd33-uD3j)
垢版 |
2019/01/09(水) 16:49:37.60ID:3WUX1Bprd
結構でてるみたいで良かった
住んでる場所が悪いのかお目にかかれないから、全然出ないイメージになってしまってたな
2019/01/09(水) 19:14:46.38ID:V2FOjRYL0
>>137
日曜もアメトーーク終わっちゃったからなぁ
2019/01/21(月) 23:04:10.82ID:wLXLeOL10
おまいらの好きなスタイル良いティガだぞ
https://i.imgur.com/Jsp8bcl.jpg
2019/01/22(火) 12:29:10.45ID:4LCL0G3m0
右上腕、傷んでるのかね?
143名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9901-Jzbk)
垢版 |
2019/01/24(木) 10:23:14.30ID:aU8skEpw0
YAHOOトップに「長野 ひげ&長髪解禁で変身も? 」ってあって
一瞬ドキッとした。。。
144名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3120-6kti)
垢版 |
2019/01/25(金) 14:24:04.61ID:S+7iSYae0
ループには出ないでくれよ、またティガが改悪されるから。
2019/01/25(金) 23:10:39.39ID:SSx2yhAp0
https://jp.ric-toy.com/psta04r.html?platform=hootsuite
もちろん買うよな
146名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2e96-zbmC)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:16:08.86ID:7E8lYFI40
リックの方は今回は流すな
2019/01/30(水) 18:19:38.91ID:Meorhjs/0
中国でティガ人気でビビるわ20年以上前なのに
中国人がダンボールで自主制作した動画おもろい
2019/02/07(木) 22:32:20.65ID:eYZPTN+90
主翼の展開に合わせて先端が伸び縮む2号のおもちゃとかはあっちで作ってたんだっけか
BDの特典映像で翼端は主翼後ろのパネルを外してから折り畳む構造に思えたけどポピニカ版の変形はその辺りを再現してたんだな
149名無しより愛をこめて (ワッチョイ d5d4-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 20:41:23.29ID:hWpWG7ui0
Xさんの映画来た我をみて思ったがティガの変身者基準って何なんだろう?
M78大多数は巨人が選んだ人、ネクサスはデュナミストが選んだ存在、O-50は櫻井の光
ティガの変身者ダイゴ、ツバサ、アムイ、ユウトと結構いるよな。マサキも含むんかな。
(ギンガはあれだが)
2019/02/27(水) 09:13:58.87ID:7g8/r5ft0
遺伝子に古代の英雄戦士の情報がプログラミングされてるかどうかだろ()
2019/02/27(水) 10:09:11.28ID:d9PH6J5da
それはティガ本編と外伝での話で、
それ以降はその設定はなし崩しに
2019/02/27(水) 11:25:09.94ID:gwwAOAGwM
25才にもなってまだウルトラマンティガになりたいなぁ

科学技術も発達しても光の巨人作れないだろうな
2019/02/27(水) 16:23:52.35ID:Qa+zWY6J0
>>149
2話で語られた>>150のが基準でしょう
しかしマサキの回〜最終回で「宇宙から来たモロボシ・ダンタイプならともかく、選ばれた人間だけではなく誰でもなれるで良いじゃん」
って事になったとインタビューで言ってたけどね

>>152
科学で作れるもんじゃないからなあ
それこそどっかの組織の参謀みたいな事になりそう
2019/02/27(水) 17:19:11.37ID:gwwAOAGwM
>>153
只さ、ウルトラマンになれるって選ばれし者じゃん?
だからタンゴ博士だっけ?ウルトラマンになりたかったのではと仮説を立ててみた
2019/02/27(水) 18:34:38.38ID:kDtAXm6ga
あーそっか、最終回の時点で「人間は誰でも」になったんだっけ
これはスタッフの間でも賛否両論分かれたと聞いたけど
156名無しより愛をこめて (ワッチョイ d5d4-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:36:42.52ID:X9bL+Rpb0
ますますティガの変身基準がわからなくなってきた。
157名無しより愛をこめて (スププ Sdbf-BWcP)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:10:50.73ID:1jETulCUd
誰でも、光になれるけど
ウルトラマンになるわけじゃないのでは?
2019/02/28(木) 20:37:18.52ID:7X+QzKl+a
そこは「結局、よく分からん」でいいと思う
下手に立ち入ると最終回論争を再燃させてしまうことになりそうだし
マサキは、あの回の時点ではルーツはダイゴと同じ
だけどウルトラマンになるには心が弱すぎた、
ということになっていたはず
2019/03/04(月) 00:49:20.87ID:u8iEzMTs0
>>132
今の時代だと難しい描写かな?明らかに人死んだってわかるのは・・・
2019/03/06(水) 21:20:13.93ID:nel62HOBM
ティガガイアダイナの映画20年か、年取ったなぁ(´・ω・`)
2019/03/07(木) 00:27:18.25ID:sywvgh3v0
最近のティガはゼペリオン光線の溜めの時に掛け声発してるけどスキューラの時ももしかしてやってる?
2019/03/07(木) 17:14:33.65ID:5Zim9bq2M
マイティソー見て思ったがよくハリウッドスター出てたなぁ
夢はあの怪獣強いよな、夢見なきゃ倒せない
2019/03/09(土) 21:21:15.49ID:+/HwaKLU0
>>161
うん
ゼペリオン光線の溜めで掛け声入るようになったのは超時空からだね
以降はずっとお決まりで、例えば真地ボイスでも外伝ツバサティガの時にもあった
164名無しより愛をこめて (ワッチョイW 975f-w8Sk)
垢版 |
2019/03/11(月) 01:49:16.94ID:XNt576rz0
スキューラの時、溜め声でてる?
自分には聞こえないんだけど
2019/03/11(月) 11:35:05.46ID:dPeAw0+vr
ン"ン"ン"…!!って言ってる
166名無しより愛をこめて (スププ Sd32-yhXZ)
垢版 |
2019/03/13(水) 16:44:30.35ID:bC4+B0Sud
ネットであるティガ検定の上級受けたら
最早ティガの範疇で収まってなくないかw
2019/03/14(木) 09:47:26.56ID:qTN/7Dqw0
最近の長野くんさすがに老けたな
2019/03/14(木) 09:49:15.65ID:ugWQ7m2td
中居キムラと同い年だもんな
2019/03/14(木) 13:13:14.33ID:TDsnXPHRMPi
舞台ばかりだな、ティガの商品また出るからCMやってよ

長野のティガグッズ見せてほしいわ
2019/03/16(土) 00:45:59.87ID:4W/AE9E30
第1話のダイゴが光になるってのが物凄く抽象的な演出だったけど
「ホリイの発明品デオ209で光になる」って科白がカットされないままだったらティガの存在自体も今とは良くも悪くも変わってたと思うんだよね
もしカットされてなかったらどうなってたんだろ?なんてたまに思う

>>167
この前のよじごじ、ゲストがつるのだったけど一日違いで再共演ならなかったのが残念だった
2019/03/16(土) 09:40:28.53ID:H/zCDzHE0
長野さんのトニセンとつるのの羞恥心が同時期に曲出してて歌番組に二人とも出てたことあったな
これといった絡みはなかったけどなんとなく嬉しいお得感
2019/03/16(土) 16:12:29.75ID:zX56fPwlM
つるの、長野のデュエットは無理かなぁ
2019/03/18(月) 03:16:00.19ID:JTFhFbYx0
それ以上に、TD正史の続編は無理だろうなあ…
まあ、二人とも今さらがっつり主役を張ってほしいわけではないんだが、
ティガ後のダイナのように正史の新ウルトラマンが主役でストーリーを進めながら、
山場でアスカの帰還や復活話を絡めて、そこで火星のダイゴが切り札的な役どころで…みたいな感じ
サーガのアスカは…正史に含めてもスルーでもパラレルでもいいやw
2019/03/20(水) 20:45:44.78ID:uELujXDfM
ティガって星雲賞取ったんだね
凄いわ(´・ω・`)
2019/03/22(金) 08:38:16.80ID:iHYQ2B+ba
地球はウルトラマンの星を買ったけど文量が多すぎて全然進まねぇw
2019/03/22(金) 15:18:02.98ID:43trasaMM
>>175
出たんだよね、最近ティガの本多くて嬉しい
2019/03/24(日) 20:37:23.28ID:PYRry8jB0
>>175
ヤズミがちゃんと写っていて、しかも旧版では掲載されてなかったオフショットまであって嬉しかったし驚いたよ
超8の頃の本じゃ写真はおろかあらすじ紹介でも「ゲームの達人」しか書かれてなかったり、完全に存在が抹消されてたから
2019/03/24(日) 23:52:04.11ID:1usTU12w0
T新社長新体制になってちょっとはまともになるか?J事務所
179名無しより愛をこめて (スフッ Sdea-2keA)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:02:08.01ID:u5bKR27sd
Tってタッキー?
基本の仕組みは変わらないだろう。。。
そういうブランドでしょ J事務所って
180名無しより愛をこめて (ワッチョイW fb02-5fhw)
垢版 |
2019/03/29(金) 05:14:04.07ID:ZAVDv1Ak0
地球はウルトラマンの星 新装版には川崎郷太監督のインタビューは載ってないのか
旧版も持ってるから別にいいんだけど
新しいお客様には旧版も買っていただきたいな
ティガ的には川崎監督って大事な監督だと思うし

諸事情あるのは察してるけど
2019/03/29(金) 18:56:55.82ID:FxzvYVvV0NIKU
あとがきにも書いてあったけどインタビューの中で唯一再録されてないんだよな<川崎監督
「ウルトラマンについて語るのは最後にしたい」って言ってたくらいだし完全燃焼って想いもあったのかね

明日出るパーフェクトガイドには吉本さん、中村さん&権藤さんのインタビューが載るのね
2019/03/29(金) 21:01:39.59ID:TECLJIMRMNIKU
パーフェクトガイドは買うかなぁ

ティガのストーリー詳しく書いてあるならさ
2019/03/30(土) 19:33:45.83ID:xF8IhOAf0
インタビューは目新しい所はあまりなかったけど、小中千昭が「ティガ(あとガイア)のその後の話を機会があれば書きたい」と言っていて驚いたと同時に遅いよー!と思わずツッコミ入れたくなった

13タイプを完全撮りおろしって一つ多くない?と思ったらやっぱりグリッターティガだった
2019/03/30(土) 20:05:11.37ID:v1TV78250
パーフェクトガイドにもGUTSメンバー全員の写真がちゃんと載っていたし、これでヤズミの一時期の冷遇ぶりは解消したのかな?
2019/03/30(土) 20:26:47.73ID:XTQ+iS8C0
グリッターティガが一瞬輝いてるティガブラストで紹介されてたな。前もこんなんあった気がする
2019/03/30(土) 21:50:22.30ID:4eWloDQLM
ウルトラマンフラストって新しいね
2019/04/01(月) 12:09:52.73ID:PhbLxkxCM
令和初のウルトラマンも出るんだね
ティガは平成初のウルトラマンとしてインパクトあったよ
2019/04/02(火) 15:38:05.47ID:ueGGJtsw0
ティガの最近のスーツどうにかならんのか
早く作り直してくれ
2019/04/02(火) 19:52:55.99ID:rwLk5TXad
>>188
造型は昔とそんな変わらないはず
中の人のインパクトが強すぎたんだ
2019/04/02(火) 23:31:10.41ID:GRRdJiPy0
イベント用スーツは当時のに近い
https://pbs.twimg.com/media/Dzla6l4UYAEELES.jpg
2019/04/03(水) 01:12:20.44ID:KO7iQQAe0
額のクリスタルもすっかり黄ばんじまったな
2019/04/03(水) 20:50:16.54ID:lvdhKGl50
当時のスーツはこんな感じで体と脚の中心に凹の縦線が走ってたな
2019/04/07(日) 13:55:43.71ID:t1PuBdeq0
なぜアスカとw
2019/04/07(日) 14:26:28.19ID:loAvnJFU0
>>193
アスカが共闘したティガはダイゴ抜きティガだからかな
2019/04/07(日) 17:34:21.26ID:qdXex4G50
T&Dのティガはイミテーションで、
TDGのティガとダイナは実物が引っ張ってこられたって設定なんだっけ?
それも最終的にはボツ設定になった?
2019/04/11(木) 17:38:00.14ID:La09OXGR0
キリエル人に対するアクションはプロっぽい 加えて痛そうだ
2019/04/12(金) 18:01:28.17ID:NIFRGt6ZM
足の悪い人がティガの本買ってて
ティガなら治せるのかなと考えてしまった
ティガは神様じゃないけど、助けてほしいな
2019/04/13(土) 14:37:35.88ID:3iC+YIAr0
何夢見てるんだ?
2019/04/13(土) 15:02:50.28ID:Ls8+NzekM
ティガの話にもなかったけ?
ティガは神様なのかみたいな、だから考えてただけ何だけどね
200名無しより愛をこめて (アウアウクー MM05-L0BF)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:03:50.84ID:iMVj5JORM
人間が変身してる時点で神ではない
2019/04/13(土) 18:21:45.49ID:JoYL0Y4X0
>>199
怪獣動物園のときかな
ティガの能力を評して「神様のようだ」と言われているのを
ダイゴが苦々しい顔をして聞いているシーンが印象深い
2019/04/23(火) 09:43:48.81ID:Bu7Fu96W0
人間採集でウルトラマンティガ!で上見て走ってくる等身大のティガであんぐりするホリイ好き
2019/04/25(木) 10:23:32.12ID:2CU16Wqf0
少年リックのティガ買ったけど凄い出来だなこれは
今まで微妙に似てなかった身体のスタイルや顔の造形が完璧になってる
2019/04/27(土) 15:20:59.29ID:b0sWXMvE0
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784152098689
6月に小説出るんだね
前にインタビューで言ってた小中流の後日談を読める日が遂に来るか?
2019/04/27(土) 15:22:28.28ID:qgf1PniX0
なんでこのタイミングで?
でも凄く読みたい
2019/04/27(土) 15:22:31.91ID:RDySPNuD0
完全新作かな?
207名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-7v3B)
垢版 |
2019/04/27(土) 18:29:36.78ID:3zR2YaXHd
リックの新しいティガは、いままでのよりも顔の造形良さそう
秋頃発売のアーツにも、期待したい
2019/04/30(火) 00:06:33.11ID:vRvRzq48M
平成最後の1日だね
ティガは平成最初のウルトラマンで良かったわ、俺のヒーローだなぁ

ティガになりたかった
2019/05/01(水) 01:57:06.92ID:0JRfTp2t00501
これ飾ってある場所どこなんだろ
https://twitter.com/ryosuke19951117/status/1123170376534478848
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/01(水) 04:51:40.62ID:DQbwXCZ700501
円谷の事務所とか?
2019/05/01(水) 09:38:42.03ID:9jLtK5j400501
博の家にあるやつと同じか?
https://i.imgur.com/56jC6Pe.jpg
212名無しより愛をこめて (ワッチョイ df01-WzAv)
垢版 |
2019/05/04(土) 13:01:43.45ID:aLqRukmK0
令和こそは変身してほしい

長野くん
2019/05/07(火) 10:00:12.38ID:UfcL93RW0
>>202
短時間で縮小光線解析した超天才
2019/05/08(水) 19:49:36.67ID:lQ5GmeAYM
ウルトラマンになるには運とタイミングだってさ、長野が言ってた
2019/05/09(木) 22:04:04.89ID:GWXXpnV/0
確かに早々とデビューしてたらV6になってなかったわけで。となるとティガのオファーも来てなかったってことだもんな
2019/05/09(木) 22:09:17.45ID:+dc2iBk+0
一歩間違えれば光GENJIになってたかもしれない人だからな
V6でよかったわ
2019/05/10(金) 00:51:00.20ID:I44IAIGH0
若い頃の体型をキープしているのは流石現役ジャニーズアイドル。
つるちゃんは一時期結構ふくよかになってたしなーw
2019/05/11(土) 16:37:28.04ID:wJn76yl80
https://m-78.jp/news/post-5090/
https://twitter.com/yamaki_nyx/status/1127028287367106560
このイベント、恐らく小説刊行に合わせてって事なんだろうけど、Twitterの発言がちょっと気になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/11(土) 16:42:30.42ID:MtzbkNex0
権藤さん来てくれるのは熱いな
2019/05/11(土) 17:35:35.40ID:nNUvnVSL0
ティガとイーヴィルの背中合わせのファイティングポーズ熱いな
ある意味夢のタッグ
2019/05/11(土) 17:42:10.18ID:nzMbt/Xw0
チケット即完売だってな
さすがのティガ人気
2019/05/11(土) 19:53:42.93ID:TIhMQ+u/M
今日の夕方知って泣いた
2019/05/12(日) 01:20:57.70ID:8BctRrou0
このティガとイーヴィルの背合わせのスチール初めて見たんだけど、過去に載っていた資料あった?
2019/05/12(日) 01:38:04.76ID:w9k7GUrE0
見たことはあるけど詳細は思い出せん
2019/05/12(日) 10:48:44.18ID:F6/uL4jYd
10時になったぞ、さあチケット買うか!
と思ったらeプラスなる物の登録をしろと言われ、手続きしてたら5分くらい経ってて、そしたらもう完売してた
2019/05/12(日) 10:51:20.55ID:lvxoPh2Q0
円谷にこういうスチルが残っていたって事は、当時のテレマガにも同様の構図で
グラビアや付録に使われていたかもなぁ。
227名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-6DDi)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:18:54.23ID:B+5AWp2kd
実際数分で売り切れたってこと?
販売開始時間より前から待機してても、なかなかロードしなくて結局買えないってやつか
2019/05/12(日) 13:25:03.76ID:bAwAfcV1r
>>223
ビデオの背表紙
2019/05/12(日) 15:26:44.92ID:Mt2DNCJM0
>>228
ホントだ、ありがとう
ってか凄いな、よくわかったな
https://www.amazon.co.jp/dp/B00005EE8K
230名無しより愛をこめて (スプッッ Sd4b-6DDi)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:38:01.67ID:53SRUoREd
>>218
もしかして、サプライズで長野博がくるか!?
231名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa83-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 15:02:54.76ID:RAuj1tIwa
小さい頃後半のティガ全然タイプチェンジしないなーぐらいに思ってたけど、25話以降を改めて数えてみるとパワー7回、スカイ3回とマジで
少なかった。
2019/05/16(木) 20:24:36.93ID:pq+ngY570
最近初めて全話完走した
最初の方と比べると一年でCGがだいぶ進歩してた印象
特にガッツウイング
233名無しより愛をこめて (スフッ Sd94-wUMv)
垢版 |
2019/05/17(金) 06:39:19.37ID:tdTemNEzd
長野くんがインスタ開設したら
食べ物ばっかになりそう
234名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa83-Qul6)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:31:28.72ID:P++nHXiva
小さい頃後半のティガ全然タイプチェンジしないなーぐらいに思ってたけど、25話以降を改めて数えてみるとパワー7回、スカイ3回とマジで
少なかった。
235名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6502-oXoK)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:28:29.74ID:wP0mD82C0
>>233
で時々実家のティガグッズ出すと
236名無しより愛をこめて (ワッチョイ ce01-aQ6h)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:55:12.96ID:k0qLpuoq0
>>235
アイコンがティガなら最高b
2019/05/22(水) 21:30:26.95ID:AbDPg97H0
ウルトラマンタイガという字面がタロウ+ティガに見えて仕方ない
2019/05/23(木) 09:27:58.48ID:Iz21fUiAd
価格17万円! 全高80cm、発光ギミック搭載のウルトラマンティガ彫像
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1185833.html
2019/05/23(木) 09:44:12.42ID:Tt2ckleI0
>「実物よりも本物っぽい」
失笑もの
2019/05/23(木) 09:54:26.28ID:axQKhk1q0
昔あったメガソフビの原型だろ?
失笑するほどか?結構好きな造形だけどな
241名無しより愛をこめて (アウアウウー Saab-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:09:12.07ID:HjCJEtSUa
17万か…。もちっと安くしてくれれば是非買いたいな。
2019/05/23(木) 14:19:13.88ID:PS9OLXHm0
リニューアルスパークレンスを出しなさい
2019/05/23(木) 23:45:23.86ID:RIpziErm0
イベントの追加チケット、速攻で売れ切れたらしいね

>>242
「仕様がアップして再販されたら購入したいですか?」のアンケート取ったは良いがまた担当者変わっちゃうし、そもそも一度出た物よりまだ未発売の作品の方が優先されるだろうからなあ
リーフラッシャーとニコイチならワンチャンあり…?
244名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa3b-rFVa)
垢版 |
2019/05/24(金) 08:44:54.58ID:OW7NVMOVa
ティガのアーカイブイベント人気だな。
個人的に中村さんと権藤さんの話は聞きたいが
2019/05/26(日) 22:32:59.42ID:ARzScKG50
20日のイベント行ってくるよ
リアルタイムで見たときは幼稚園児だった
社会人になった今も、ヒーロと言えばやっぱティガだなぁ
2019/05/27(月) 23:59:35.56ID:4KaV/cHi0
チケット取れたのか羨ましい

小説版のタイトルは最終回と同じ「輝けるものたちへ」なんだね
そしていつのまにか小中さんのtwitterヘッダー画像がガタノゾーアになってるって事はひょっとして
http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000014232/pc_detail/
2019/05/28(火) 00:15:45.29ID:YwmklJJ60
最終回の再構成的な内容なのか?
2019/05/28(火) 12:37:09.84ID:L4Uy1EZua
最終回だけでなく、小中氏自身が脚本書いたエピの小説化という感じかな
最終回に向かう流れを強く意識した形にはなるだろうけど
2019/05/28(火) 13:36:31.00ID:tWpZ9hEMd
小中千昭の続編が見てみたかったな。ファイナルオデッセイとは違うやつ。
光よ永遠にってタイトル予定だったんだっけ
2019/05/28(火) 15:10:28.47ID:tpaFfqh90
「光よ、永遠に」は「ファイナルオデッセイ」の初期タイトル
そっちは右田・長谷川の共作だったけど没になった右田案の内容は謎
小中版の後日談はそれこそ今度の小説でワンチャンあるかもしれない、だが発売まで一ヶ月切ってるのに内容がまだ不明確のままって言う

ところでこれ、イベントの打ち合わせかな?
https://twitter.com/yamaki_nyx/status/1133186934732337152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/28(火) 21:47:16.07ID:YwmklJJ60
ダイナを踏まえた上でのティガの続編作る事が難しいのは小中千昭自身が一番よく分かってそうだけどどうなるんだろ。構成はあるっぽいけど
2019/05/28(火) 21:55:18.61ID:xWz3pzNz0
ダイナなんて無かったことにすればいいだけだと思うけどな
2019/05/28(火) 21:57:53.75ID:AGhJjTPkM
平成セブンがゼロシリーズやメビウスと繋がらない分岐した話だからダイナと分岐した話をやれば良いと思う
2019/05/28(火) 22:12:51.74ID:YwmklJJ60
平成セブン見たことなかったんだがそうなのか
ダイナと分岐した世界も見てみたい
2019/05/28(火) 22:33:47.99ID:fixR9c730
分岐というかそもそもティガ終了直後はダイナ関係ないから
ガタノさんが暴れているとき実はダイナが・・・なんて話ないし
2019/05/28(火) 23:08:09.15ID:84UJ1dAC0
>ガタノさんが暴れているとき実はダイナが・・・なんて話ないし
だってスーパーGUTSが組織されるのもダイナが出現するのもそのあとの話だから当然と言えば当然
2019/06/01(土) 02:42:34.00ID:1jqlOyINM
ガッツウィング1号また出たんだね
知らなかったわ
ルミナスのパワータイプ楽しみだ!
当たれば良いなぁ
2019/06/04(火) 20:49:06.94ID:SVu9LEIlM
久しぶりにティガの話をしてくれたね
あの流れでヒーローソングメドレー歌ってほしかったわ
2019/06/04(火) 20:54:23.53ID:4MoYxgrx0
うたコンにV6出てたのか
見逃した…
2019/06/04(火) 21:06:00.63ID:1oqFnuT20
写真付でティガの話題に触れてくれたのは嬉しかったが、TAKE ME HIGHER歌わんのかい!って
アニメ・ヒーロー特集でウルトラマンのテロまで出てたのに
2019/06/04(火) 21:35:42.59ID:hV1dCtLF0
新曲の宣伝の方が大事だったんやろ
2019/06/04(火) 21:44:50.97ID:SVu9LEIlM
一休さんがヒーローって突っ込みどころ満載ですわ

あの流れは謎だったな
263名無しより愛をこめて (テトリス Sd2f-WYAZ)
垢版 |
2019/06/06(木) 06:50:59.10ID:NGDxuSWxd0606
ついさっきZIPにV6でてて
少しだけティガの話題。
2019/06/06(木) 06:58:58.02ID:sxodlijQ00606
ZIPのV6インタビューで願い事を聞かれた長野くんがウルトラマンに会いたい!って言ってて吹いた
井ノ原がすぐ叶えられるじゃん!ってツッコんで長野くんも俺が変身すればいいんだよねwって返しててちょっと泣けてきた
またティガに変身してほしいよマジで
265名無しより愛をこめて (テトリス 2b01-aVBC)
垢版 |
2019/06/06(木) 14:36:39.20ID:rhPAz7aQ00606
>>252
は??
2019/06/06(木) 15:06:35.73ID:VO+duS/900606
変身したらすぐに叶えられるけどその変身が一番難アリなウルトラマンだからなぁ…
2019/06/06(木) 21:33:41.74ID:uwvSk1iD00606
http://i.imgur.com/i0oFOHQ.jpg
2019/06/06(木) 21:54:31.22ID:7P5Ir9fL00606
>>265
え?
2019/06/06(木) 22:08:12.90ID:6jzQMShr0
当人が変身するのは会うというのか…?
2019/06/06(木) 22:22:09.42ID:sxodlijQ0
>>269
ごめん俺の記憶違いでウルトラマンに会いたいという願い事をしたのはV6のファンだった
新曲の企画でファンから願い事を募集していて、その中でV6が直接叶えてあげられそうなものがそれだったっていう話
日テレがわざわざティガの画像出してくれたのも嬉しい
2019/06/06(木) 22:51:29.05ID:kkIr178lM
Blu-rayのティガの画像だったね
動くティガも見たいなぁ、画像ばかりじゃね
2019/06/07(金) 08:17:51.82ID:pxM45kmSd
>>270
そういうことか
あとは本当に変身してくれる機会があれば…
2019/06/07(金) 12:15:34.21ID:xvk67i6hd
>>266
何らかの方法でスパークレンスを手に入れれば・・・
2019/06/07(金) 12:37:50.67ID:frWi9wbzd
動くティガはそれこそニュージェネにちょくちょく客演してるしいつでも見れるけど動くダイゴ隊員はもう10年以上見てないのかぁ…
2019/06/07(金) 13:14:58.95ID:gaV3xXEJd
その動くティガとやら
スーツもスーツアクターも当時の足元にも及ばないゴミみたいなクオリティだけどね
最後のティガは01年の外伝だな、以降のティガはパチモノ
ニュージェネなんかに出ても嬉しくないし
2019/06/07(金) 16:34:51.42ID:doI3s+EZd
ほんとわかりやすいなあ
2019/06/07(金) 16:45:00.36ID:DXw+6qSG0
>>275
は?TFOの時点でまがい物だからな
2019/06/07(金) 17:36:21.93ID:AuABgDMu0
23年も前の作品なのにガキが数人いるな
2019/06/07(金) 17:53:25.77ID:DXw+6qSG0
分別なく悪食する方がよっぽどガキだと思うんですけおー?
2019/06/07(金) 18:28:18.48ID:gaV3xXEJd
>>277
すまん、設定という意味ではTFOも紛い物であることには同意
だがあのティガはちゃんとしたスーツとアクターだったからね
現在の完全劣化のティガもどきよりはマシよ
ギンガとかエックスとかオーブとかルーブとか過去作に寄生する作風が気持ち悪くて仕方ない
2019/06/07(金) 19:15:24.05ID:dyrzDS490
真のティガファンきも
282名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6502-4k8w)
垢版 |
2019/06/07(金) 22:07:00.24ID:X9AVGaMD0
そんなことより小中千昭のティガ小説早く読みたい
2019/06/09(日) 19:30:35.05ID:R8+rq0Yy0
>>267
とっさの切り替えなだけとは思うけど「俺」から「僕」に変えてる辺り
ダイゴとしての発言みたいに感じられて嬉しくなってしまった

劇中でも俺と僕は使い分けしてたけどなんとなくそう感じられた
2019/06/09(日) 21:55:57.90ID:NF/b7pmI0
ユザレと会話しているときは「俺」でGUTSのメンバーと話しているときは「僕」だったかな
レナとプライベートな会話しているときも「俺」だったっけ?
285名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa1d-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 11:02:02.62ID:M7VFJ67Qa
返せ!…俺のだ。
286名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6502-4k8w)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:45:45.47ID:WPNDy2l/0
小説版の表紙公開されたな
2019/06/10(月) 22:21:39.16ID:/BmY/Z9Q0
岡田准一バラエティに出る度にテイクミーハイヤーで骨折した瞬間の長野くんの再現するの笑える
2019/06/11(火) 22:15:11.36ID:hPi+eU0V0
本編を丸々小説にするのか
イラストだけど権藤ティガカッコイイ
https://i.imgur.com/aIHWGfs.jpg
289名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6502-4k8w)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:30:21.29ID:P6vnt3dZ0
蜃気楼の怪獣と拝啓ウルトラマン様おもろい
2019/06/13(木) 02:46:07.80ID:yloDfJXJ0
TPC誕生話やってくれるのは楽しみ。表紙は小中回の中でも特に本筋に関わりそうな面子ってチョイスかな?
小中年表にもあったカツヒト死亡事故とか他にもマサキが遺跡探したりするところも触れられるのかな
2019/06/14(金) 16:40:16.07ID:L/VPSOeaM
長野、二人目おめでとう!
ティガの教育は羨ましいわ
2019/06/14(金) 18:45:18.98ID:pQuQ02sh0
デザイナー曰くイーヴィルの本来の姿はレッドとシルバーのパワータイプと同じカラーリングだから中村さんにピッタリだな
餓鬼の頃、ティガとガーディーとイーヴィルの三体が共闘する妄想をソフビでよくやったなあ
http://i.imgur.com/Xy9BbYR.jpg
http://i.imgur.com/IPKHMn9.jpg
http://i.imgur.com/yNRdn7V.jpg

それはそうと、二人目おめでとう!
次が女の子だったらダイゴと同じになるな、順番は逆だけど
2019/06/15(土) 01:41:13.33ID:XQLJobjQ0
>>292
こういう真イーヴィルティガみたいなのって、デザイナーが遊び心で描いた物なの?
デザイナーは依頼されたキャラクターを描くけど、デザイナーが設定から何まで考えて採用されたキャラクターっていうのもいるの?
2019/06/15(土) 01:49:06.51ID:XQLJobjQ0
例えばティガのデザインをしたのは丸山さんだけど、古代のウルトラマンで、従来の赤と銀の他に紫も加えて、3つの姿にチェンジするっていうのは、丸山さんが考えたわけじゃないでしょ?
一人がそこまでやったら、ほぼ作者じゃん。
2019/06/15(土) 03:17:39.24ID:usqieFNQ0
>>293
真の姿は遊び心で描いた物
まあ裏設定的な物だね、オルタナティブティガって言うらしい
余談だけどイーヴィルは元々、初代偽ウルトラマンみたいにティガのスーツの改造と色変えで偽ウルトラマンやろうとしてた(どう見てもティガと別の外見のウルトラマンなのにこの偽物野郎!とか言ってるのはその名残かも)
しかし絶対に新規デザインでやった方が良いって丸山さんの発案で今に至ったんだとか
代わりに直前のイルドのスーツはグレートのアトラク用の改造で予算削減したらしい
2019/06/15(土) 07:32:56.65ID:fh5ts7b40
>>295
円谷が認めてない以上裏設定ですらないけどな
2019/06/20(木) 17:10:56.58ID:AUIa9+owd
イベント楽しんでくるわ
2019/06/20(木) 17:14:47.35ID:p4KOOr+YM
>>297
行ってらっしゃい
2019/06/20(木) 17:33:11.93ID:tEWEaD/O0
>>297
レポ宜しく
2019/06/20(木) 17:41:32.95ID:uRYgF1aed
俺もいく
しかし18時は間に合わない
物販終わってそう…
2019/06/20(木) 18:00:15.66ID:tEWEaD/O0
チケ取れた人羨ましい
2019/06/20(木) 18:25:10.18ID:oo2fer/Od
一瞬だったもんな
2019/06/20(木) 23:15:19.09ID:lUoRt4140
小説読み終えたが中々面白かった
本編のダイジェスト部分でも一言付加されるだけでこんなにも心情変わるんだって所があったし
プロローグの超古代話は小中節と言うかクトゥルー炸裂、エピローグはあの最終回の流れからは相応しい展開だったかと

イベントのチケット、瞬殺だったしダメ元でギャラクシー会員にもなったが当たるはずもなく・・ホント行けた人たちが羨ましいです
2019/06/20(木) 23:21:26.58ID:lUoRt4140
あ、そう言えばレナの父方の性が明らかになったのってもしや初?
2019/06/21(金) 00:14:50.97ID:NgGlipD10
連投すまん、父方じゃなくて母方の姓だった
2019/06/21(金) 00:16:03.34ID:PLtOXPlH0
>>304
初だね。母方だけど。
307名無しより愛をこめて (ワッチョイW b902-9xLq)
垢版 |
2019/06/21(金) 11:39:34.12ID:k/ac2zna0
ダーラム、ヒュドラの中村、権藤の芝居好きやなぁ
2019/06/21(金) 14:05:17.46ID:J1SKOVfH0
トークイベント良かった
相変わらず権藤さんすげえスタイルいい
今でも鍛えてるのか、上腕二頭筋がムキムキだったわ
2019/06/21(金) 14:41:30.24ID:IgpszqNSd
ツイッターでも評判良くて、非常に神イベントだったそうですね。
チケットの入手困難以外は
2019/06/21(金) 14:54:59.94ID:i5V88RsD0
権藤さんと長野くんのエピソードも素敵だったし中村さん伝説も凄かった
またティガやって欲しいね
2019/06/21(金) 16:09:26.30ID:NgGlipD10
あともう少しキャパ広い会場でやれてたらチケットの数も余裕あった・・のかなあ
2019/06/21(金) 16:19:10.33ID:C4tnYFInM
>父方 >母方
ふと思ったのですが、タロウさんに息子ができたことについてティガさんからひと言欲しいです
主に、これからもケンさんとマリーさんを「ウルトラの父」「ウルトラの母」と呼び続けていいかどうか!
(「ウルトラのジジ」「ウルトラのババ」は当人に聞かれたら全力の攻撃を覚悟しなければならないので敢えてNGで)
313名無しより愛をこめて (ワッチョイW b902-9xLq)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:08:34.22ID:k/ac2zna0
円谷galaxyやらなんやらで配信するらしいから
そこで観ようと思います。
他のコンテンツは平成ウルトラはあんま無い感じやけど
意外と充実してないよなぁw
2、30代向けコンテンツ、まあだんだん増えるだろう
小中さんも客層が若くて驚いたって書いてた
2019/06/21(金) 19:59:06.78ID:NgGlipD10
>>313
ギャラクシーで配信されるの?
「いずれ円谷や早川のサイトにレポが上がると思います。」としか書いてないが、それのことかい?
https://twitter.com/yamaki_nyx/status/1141953317980925953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
315名無しより愛をこめて (ワッチョイW b902-9xLq)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:38:12.17ID:k/ac2zna0
>>314
行ってないからわからんけど
ツイッター検索で見た
そのレポが文なのか動画なのかは知らない
まあ待とう
2019/06/21(金) 20:50:04.80ID:J1SKOVfH0
>>309
>>311
もっと広い会場でやってほしかったよね
チケットが入手困難になるというのもあるけど、それだけじゃなく実際に行った人しかわからないと思うが、かなり狭いんだわ
狭い上に人もめちゃくちゃいるわけだから、ドリンク取りに行くのもすげえ大変だった
317名無しより愛をこめて (エムゾネW FFb3-+7Me)
垢版 |
2019/06/21(金) 22:36:58.93ID:9YTs2+JNF
最初の一般ってどのくらい瞬殺だったの?
追加よりも早かった?
2019/06/21(金) 23:27:36.05ID:NQo2WRv90
隣にすっげぇ臭いのいて最悪のイベントだったわ
319名無しより愛をこめて (ワッチョイW b902-9xLq)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:34:52.92ID:l8KnAint0
シーリザーかな
2019/06/22(土) 01:45:51.45ID:PbMU+cNwd
>>318
臭かったのってひょっとして最前列にいたデブ?
後ろから見てて、よくこんなナリでイベント来れたなってデブオタが前に見えたんだよね
2019/06/22(土) 17:10:43.97ID:SwsAmvlu0
幼少期のダイゴの夢が宇宙飛行士でウルトラマンに憧れてたってそれ超8世界の方と被って…
なんて一瞬思ったが、特別番外編とは言え「ウルトラの星」って回があったから本家ティガも初代ウルトラマンやゴジラやモスラを放映している世界だったな
2019/06/22(土) 19:02:33.72ID:6rkd/Hi80
あの世界のテレビ作品ウルトラマンも、別の世界から来た初代ウルトラマンが脚本家を導いた結果だしな。
2019/06/22(土) 20:51:09.07ID:Ej3hY85D0
そもそもTPC時代の円谷プロがあんなでかいビル建ててるという時点でフィクションなんだから
324名無しより愛をこめて (ワッチョイW b902-9xLq)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:22:16.12ID:l8KnAint0
さらっと読んだけどダイゴの前日談があって満々満足
イルマ隊長と旦那の話もあってよかった
最終回のその後もちょこっとあった
2019/06/23(日) 20:25:15.65ID:dOKCiGsG0
>>323
ガキの頃、アレが本物の円谷社屋だと思ってたから実物知った時ガッカリした
2019/06/25(火) 10:34:51.64ID:IJvMPyJv0
小説読み終わったー

世界観を掘り下げたことにより隊長の戦うことばかり考えていてはいけないの言葉の重みが増した
このくだりはテクノロジーの発展を阻もうとする侵略者周りのデシモ系星人やゴブニュの話を通しているから本編より分かりやすくなっていてその辺とても良い

引っかかるというか気味の悪さが残るのは、隊長がナイハラトテツオの写真がその頃にはいるはずもないキリエルの預言者に見えたところだけど
ここはナイハラトの元ネタナイアルラトホテップ的に、隊長にはそう見えてしまったということかな
深淵を歩むものとティガが繋がってたことが明確に描写されたのは興奮した。元から潜水艇りゅうぐうは共通していたから察せるけども

後日出てきた隊長とトモキの会話はTDのティガ復活にも繋がるんだろうなと
特にホラー的描写でぞくぞく来たしTPC発足までの話はもっと見たいと思えるくらい良かった。既に完結しているティガでやる意味のあると思った良い本でした
2019/06/25(火) 16:58:39.41ID:hycRoYc90
TDの時に出てきたススム君がトモキ君の弟だと勝手に勘違いしてた事があったなあ
トモキ君は最終回を最後に出てこなかったからその補完的な意味でも読めて良かった
2019/06/26(水) 21:43:03.62ID:gT98ftfEM
今日テレ東でV6出るねティガ歌うかな?
2019/06/26(水) 22:11:48.60ID:njrsTs5E0
ティガくるぞー!
2019/06/26(水) 22:14:33.07ID:gT98ftfEM
ティガやった〜!
2019/06/26(水) 22:18:26.68ID:AsDM43gT0
メドレー初っ端からTAKE ME HIGHERだった
2019/06/26(水) 22:21:19.97ID:njrsTs5E0
ふぅ…
毎年1回はテイクミーをテレビで披露してくれるの嬉しいね
新曲以外の選曲はテレビ局から依頼されることが多いらしいから需要あるんだなぁ
2019/06/26(水) 22:24:28.84ID:gT98ftfEM
LIGHT IN YOUR HEART歌ってほしいなぁ
2019/06/26(水) 22:33:45.64ID:CzllvvdxM
TBSの音楽番組にも出るからティガ歌ってほしいね
2019/06/26(水) 23:00:55.93ID:D45Z3m5E0
>>332
テレビ局側の人がティガ世代だったりするのかね
2019/06/26(水) 23:49:58.91ID:oQ101cOO0
TMH歌ってくれたのか…
見とけばよかった
2019/06/27(木) 17:09:52.33ID:XQpG/fBa0
>>333
俺が無知なだけかもしれないがLIGHT IN YOUR HEARTって歌番組でも聞く機会が少ない気がする
TAKE ME HIGHERは今でも一年に一回は歌番組でもメドレーで歌うしV6の代表曲って印象

しかしこの前のうたコンのアニソンメドレーで、長野くんにティガの話題まで触っておいての一休さんとか言う謎の枠はホントなんだったんだ
2019/06/27(木) 18:01:04.71ID:vxT/Imjl0
V6が歌番組でよく披露する曲は

MUSIC FOR THE PEOPLE
TAKE ME HIGHER
愛なんだ
WAになって踊ろう
Darling
HONEY BEAT

この辺が鉄板になってる
LIGHT IN YOUR HEARTは新曲として宣伝してた時期にしかやってないんじゃないかな
2019/06/27(木) 18:06:28.81ID:cw5UHT/00
>>338
超ウルトラ8兄弟の公開時期前後にしか披露してなかった印象があるな
2019/06/27(木) 19:03:10.38ID:esYlBzTWM
>>337
コンサートでも歌わないもんな
ティガファンからすると悲しいよ

TBSの音楽番組に期待しよう
2019/06/27(木) 23:59:36.84ID:KdgYBwxNd
>>338-339
まあやっぱその辺が鉄板だよね

>>340
コンサート行った事ないけどそこでも歌わないの?
V6の楽曲の中ではかなりマイナーな部類になるのね

当時はやっぱテイクミーより盛り上がりに欠けるしなんか今ひとつに感じてたが10年経った今好きになった
シングル版とエンドロールで音源が違ったせいかな?
長野ソロパートがちゃんとあると良いよね、あっちもいつか歌ってほしい
2019/06/28(金) 00:30:26.86ID:9U7ROfgiM
>>341
コンサートではほとんど歌わないね
かっこいい曲だから好きだよ俺も
2019/06/28(金) 00:55:36.93ID:uuTcFnoY0
トニセンラジオの何かのコーナーで流れて懐かしい〜みたいな事言ってたな
2019/06/28(金) 23:35:37.94ID:7hX8YGUC0
https://animageplus.jp/articles/detail/27099/1/1/1
>ティガを演じた権藤さんとイーヴィルティガを演じた中村さんの話になると、実は冒頭の飛んでくるイーヴィルティガは権藤さんが演じてた
なんだってー!
2019/06/29(土) 00:00:17.20ID:PgucsrGC0
ちなみにイーヴィルティガのスーツを初めて着たのも権藤さん
イーヴィルティガのスーツが納品されて、人が入った状態のスーツを確認するときに、中村さんがパワータイプの撮影の真っ最中だったので権藤さんが代わりに着たらしい
2019/06/29(土) 21:35:36.20ID:peKRhnFv0NIKU
小説版、さり気なくカシムラ博士の名前変わってない?たしか「レイコ」だった気が
まあフルネーム書かれてたのはダイゴが落ちこぼれ入隊で誰よりGUTSがある青年とか書かれてた初期企画書の頃だから別に問題ないか
今回の小説でダイゴの生い立ちが描かれた事によって苗字がマドカなのも納得したけど、円谷の「円」から取ったって話は本当なの?調べてもソース出てこなかった

超古代のDNAを受け継いだ人間はどっちもマから始まりゴで終わってるのはさすがに偶然だろうけど
2019/06/30(日) 10:10:28.74ID:hdHwCwq3d
「TDGプロジェクト」初の『ウルトラマンティガ』イベント!SPトーク&上映会が開催!!
https://animageplus.jp/articles/detail/27099

デザイナー・丸山浩の「アートワーク・ウルトラマンティガ」を限定販売!
https://animageplus.jp/articles/detail/27121
2019/07/01(月) 02:49:11.99ID:HoYHnWxM0
小説の尼のレビューで「「旧支配者」の存在感は大変希薄だからプロローグは無くてよかった」とか書かれてたけど



ガタノゾーアの存在が希薄・・?
2019/07/01(月) 22:52:56.31ID:Kdo+7r7Nd
「地球はガタノゾーアの星」
350名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f34-FfqC)
垢版 |
2019/07/09(火) 23:48:21.64ID:36kKv2Bw0
ジャニー訃報
2019/07/10(水) 10:50:06.58ID:Jl21HGAFd
一番好きなウルトラマンは?2019年版 3位セブン、2位ゼロ、1位は…
https://animeanime.jp/article/2019/07/10/46779.html
2019/07/10(水) 12:57:01.62ID:RSg7ykZ6a
今日はウルトラマンの日か
2019/07/10(水) 15:36:17.05ID:WYaVVrKR0
なんかジャニー訃報でティガやダイナの配信騒いでるやついっぱいいるな
2019/07/10(水) 17:19:57.12ID:SaTLxa0s0
まあウルトラマンに限らず、ジャニーズ事務所のアイドルが出てるドラマとか映画とかネット配信してくれたら嬉しいよね
2019/07/10(水) 17:54:47.08ID:3ScRZBPQ0
>>351
ティガ一位で嬉しい
2019/07/10(水) 18:27:19.74ID:CBGkFFTY0
ジャニー死んだことだし
ティガダイナ尼プラにこねーかなあ
2019/07/10(水) 19:59:47.95ID:jpcTsLFa0
>>351
さすがティガ
2019/07/10(水) 20:46:00.77ID:08n2rWdY0
>>351
語弊があるけど、こう言うのって出来レースじゃ…と思ったが
数年前から比べて下位のランキング入りのウルトラマンも世代相応に変わってきてるからちゃんとデータ取ってるな
何はともあれ、嬉しいですね

ギャラクシーでイベントラジオ聞いたけど面白かった、欲を言えば当日足を運びたかったけど
2019/07/10(水) 21:28:57.68ID:3ScRZBPQ0
出来レースにするなら色々と登場させにくいティガよりも使い勝手の良いゼロや新しめのウルトラマンを推すと思う
360名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-3xe0)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:29:09.16ID:mVWECtThd
Age
361名無しより愛をこめて (ワッチョイW a702-U8gv)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:16:46.15ID:Yix1UEv90
>>354
結構されてるけどな
松岡主演のゴジラFWもな
2019/07/12(金) 16:09:23.91ID:Y9DwlGFN0
ジャニーズはウルトラよりゴジラ派なのか
363名無しより愛をこめて (ワッチョイW a702-U8gv)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:39:19.13ID:Yix1UEv90
昔のジャニーズってイメージで円谷がビクついてて契約すらしてない気がする
キムタクのドラマも配信してたし
ティガが配信出来ないってのは言い訳
2019/07/12(金) 21:39:37.23ID:qYg87aw00
未満都市も配信されてたよね
まあティガは厳しいにしても、ダイナは本編配信してやれよって思う
ダイゴ出た最終章だけなんだし
2019/07/12(金) 21:56:29.96ID:gkKcQbffa
地球はウルトラマンの星の新装版、川崎監督のインタビューがオミットされてる?
2019/07/12(金) 22:30:09.55ID:5OjgkVW40
ダイナは単純に人気無いからじゃないの
367名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-JFmJ)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:46:06.04ID:LeJ7+qBra
>>366
は?
2019/07/13(土) 17:27:27.48ID:SiEwr0NW0
https://twitter.com/yamaki_nyx/status/1149715453301805057
あの人(!)って…一体誰なんだ…

ヤズミかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/07/13(土) 18:53:16.93ID:hoGVgIkPM
TBSでV6ティガ唄うかなぁ?
2019/07/13(土) 21:03:25.89ID:FBQhESJM0
>>368
あの人って伏せてるから博だろ()
2019/07/15(月) 17:28:47.46ID:zxXDZjjDF
>>370
だとしたら当日サプライズまで伏せておいて「あの人」なんて今から濁ない気がするんだよねー
まあわからんし、来てくれたらもちろん嬉しいけどね
2019/07/19(金) 20:36:46.31ID:FHymbFZK0
Mステの過去VTRでちょっとだけTAKE ME HIGHERの映像流れたね
長野君もダイゴやってた頃のルックスだったから嬉しい
2019/07/19(金) 22:39:20.82ID:eZ7bCB5n0
何かの機会にまたあの髪型に戻さないかな
2019/07/20(土) 14:48:38.60ID:tI/P74Ck0
結構前だけどトニセンのラジオでティガの話してたの知ってる人いる?
2019/07/22(月) 17:46:24.35ID:51Dh9KLW0
ウルトラ特撮PERFECT MOOK創刊号のティガの頁でもダイゴとヤズミはちゃんと健在
復刊された地球はウルトラマンの星の時からそうだけど、権利関係が少しは柔らかくなったって事かね
超8兄弟の時なんか集合写真カット、それだけではなく名前すら書かれないとかいじめレベルだったよな<ヤズミ
2019/07/22(月) 23:13:46.68ID:R1LoBFX90
地球はウルトラマンの星でも相変わらずダイゴの写真ないよな。ヤズミはあったけど
2019/07/22(月) 23:26:58.64ID:+QcABk1F0
ムナカタ「生体兵器の核はあそこに入ったんや!」
2019/07/23(火) 02:14:32.39ID:bsiicZGc0
川崎郷太のインタビューもない
2019/07/23(火) 02:29:17.39ID:iQRkP/f40
>>376
ダイゴ単独でのスチールは無いけど、OPの集合写真はちゃんと掲載されてたよ
2019/07/23(火) 02:42:19.88ID:j40K18/q0
>>377
ムナカタは関西弁ちゃうわ
2019/07/23(火) 08:22:06.33ID:C7cJXGp5d
>>380
この前発売された小説版にそういう表記があったんだよ(笑)
>>377はちゃんと読んでる人
2019/07/23(火) 12:36:29.19ID:ur+FKwCra
>>381
フォローありがとう
まだ、イーヴィルティガ終わったところだけど、こんなのもあったw


宗方が澤井、入麻隊長の前に来て「御苦労だった」と労う。
383名無しより愛をこめて (スフッ Sd5f-ttUM)
垢版 |
2019/07/23(火) 17:46:16.71ID:KTYXVuL3d
>>382
シンプルにミスなんだろうな。。。
2019/07/23(火) 21:13:10.03ID:dUcQ0dCH0
杉浦太陽と石黒英雄がウルトラマン軍団としてバラエティ出てたけど長野くんもバラエティ系だとああいう括りでも出れるのかな
2019/07/23(火) 21:20:24.42ID:PjkOY/rk0
ウルトラマン俳優としてバラエティに登場したことは無いかも
強いて言うなら8兄弟公開の時に出たフレンドパークくらいか
てかティガは何気に変身ポーズ披露に困るよな
2019/07/23(火) 21:27:30.27ID:HZGEocuS0
学校へ行こうで時々ネタにされてたことはあるな
2019/07/23(火) 22:16:52.00ID:Q1FmPcTKM
そういえばトニセンのラジオでティガが好きすぎてテストで満点取ったのに

自分の名前をダイゴにして0点になった話があったな
2019/07/25(木) 00:12:01.86ID:SkWw89r20
ツブコンのティガトークショー当たった。
めっちゃ楽しみ
2019/07/25(木) 01:44:05.00ID:OM7MJWHJ0
俺も当たった
しかし小中氏の言ってる、あの人とは果たして
2019/07/25(木) 08:56:30.93ID:sCYRz9CK0
正直長野マン以外にあの人ってぼかす必要ある人っている?いやまぁ無理なのは分かってるけど
391名無しより愛をこめて (スフッ Sdaa-d6dV)
垢版 |
2019/07/25(木) 09:43:33.50ID:FlyW2OQtd
あの人ってことは1人だけなのかな?ガッツ集合とかじゃなくて
2019/07/25(木) 10:46:03.91ID:k4BLspZm0
ティガかもしれない
2019/07/25(木) 10:51:26.87ID:yEFROKp3a
>>390
長野が来るなら、隠さない方が宣伝になるでしょ
ダイナ〜コスモスのイベントもティガ〜コスモスにしてさ

川崎郷太とかじゃない?
2019/07/25(木) 12:30:58.03ID:r2WMb2Lrd
長野博か不明だけど、隠しておかないとジャニオタが大量発生する可能性はあるな
2019/07/25(木) 16:32:49.52ID:sCYRz9CK0
>>393
結構ジャニタレはイベントとかで隠されるぞ
山田涼介とかはコミコンでサプライズとして登場してたし
396名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f02-8hb9)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:30:22.65ID:yBxc2O8n0
ティガヲタのイベントをジャニヲタに占拠されてもな
V6しばらくコンサート無いし発表したらハイエナやぞ

圧力ないならティガダイナ配信してもいいんやで
2019/07/25(木) 22:09:48.58ID:OM7MJWHJ0
>>393
俺もそう思う
長野くんだったらわざわざ濁らせること書かないんじゃないかと、本当に当日サプライズまで伏せておくと思う
でもわざわざ書くってことなんてじゃあ誰なんだよ?と問われたら閉口するが
でも小中千昭がこう言ってるくらいだから、氏の執筆回の関連人物とかかなあ?

>>396
超8の舞台挨拶は占領されたんだっけ?行けなかったからわからないが、とにかくチケット瞬殺だった覚えが
あとネット配信の件は上でも話題になってたけど、ゴジラFWや未満都市とかジャニーズ関連でも配信された映画やドラマはある(期間限定含め
だからティガとダイナが配信できないのは事務所問題だけではないんじゃないのかね?

圧力と言えばこれも上で書いたけど、存在抹消されてたヤズミがやっと書籍で紹介されるようになったのは嬉しい
何気に良作多いからな<ヤズミ主役回
398名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0aad-d6dV)
垢版 |
2019/07/27(土) 22:53:37.25ID:LkJ6iZkm0
>>377
このセリフってTV本編だとどうなってたんだっけ?
399名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ae6-1Ep/)
垢版 |
2019/07/31(水) 19:47:39.23ID:S7CidXT/0
S  グリッターティガ
A イーヴィルティガ パワータイプ マルチタイプ
B スカイタイプ ブラスト トルネード 
C ヒュドラ ダーラム キリエロイドU
D キリエロイド ティガダーク
2019/08/01(木) 12:10:04.08ID:vIaQMKCzM
ティガ本人たちって何者なんだろう?
m78やo50みたいに出身地や出自がわからないし、戦士たちに力を託して宇宙に帰ったからたぶん意思はあると思うけど本体は光ってほんと何だろう?
2019/08/03(土) 19:19:27.50ID:obGNe2Rqa
どこかの宇宙人とか知的生命体が進化した姿なんじゃないかな
リガトロンみたいに
光としか言われてないからただの考察でしかないけど
2019/08/04(日) 06:03:30.93ID:jusUq6lKd
そもそもティガの頃は、出身地を敢えて意図的に不明って謎にさせてたからなあ
だから1話で「星雲へと帰った」って台詞があるけど、これも実はネオスからTBS→MBSに変わってM78星雲が使えなかったからってのも一つの理由だったみたい
意思に関しては後のガイア&アグルみたいなもんだと思ってる、あっちみたいに一体化時の描写とかは無いけど
ガイアとアグルが地球の光だとしたらティガ達は太古にやってきた宇宙の光でしょう
ちなみに最近出た小説版でも「オリオンの星雲から届いた光」って書かれてた
https://i.imgur.com/6TcMhaN.jpg
2019/08/04(日) 07:58:00.16ID:rVWMHsQKd
そう言えばM78星雲はオリオン座だったんだっけな、ということはつまり
2019/08/04(日) 10:21:25.49ID:kbpAadrc0
石像ってのがよく分からない。
巨人の遺体なのか、光さんのために作られた人工物なのか。
2019/08/04(日) 10:40:02.69ID:W+U2D5s20
石像は前者でしょ、小説とかでもそうだった
人工的に造られたのなんてダイナのテラノイドくらい
あとは未遂に終わったタンゴ博士のレプリカ
406名無しより愛をこめて (ワッチョイW a3e6-Fb7J)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:42:30.51ID:2sfBbSle0
>>400
スカイタイプの存在意義ってなんだろ?
ティガフリーザーはウルトラフィックスの下位互換だし、ランバルト光弾はポーズ省略ゼペリオンの下位互換だし
2019/08/05(月) 05:08:57.00ID:ZWAAHyVe0
速く飛べる
2019/08/05(月) 16:43:36.71ID:FiI5gmOm0
もっと早く、もっと高く飛びたいんです!
409名無しより愛をこめて (ワッチョイW cd02-ZqAw)
垢版 |
2019/08/05(月) 17:38:57.30ID:8E51eLsr0
まあ俊敏タイプと力持ちタイプは王道
2019/08/06(火) 01:12:40.95ID:d2NFVRkJ0
ダイナのように、光+人間なのがあの世界の一般的なウルトラマンなんだと解釈してた。
2019/08/06(火) 07:27:59.96ID:ma9cwvSj0
まあティガのタイプチェンジ自体、レインボーマンが発想元だからなあ

>>410
ダイナの場合はネオフロンティア精神とかプラズマ零式の回見る限り、人間が未知なる光と遭遇して人を超えて進化した姿って感じ
ティガ以上に人間ウルトラマンってテーマを進めたかったんだろうけど
2019/08/07(水) 23:17:37.00ID:jhDa4B2JM
ルミナス、ティガ当たるか不安だにゃ
413名無しより愛をこめて (プチプチ Sdfa-qh37)
垢版 |
2019/08/08(木) 10:44:57.07ID:lrptweeJd0808
来週のクイズ脳ベルshowの月曜と火曜、結果次第では金曜もだけど隊長が出るよ。

BSフジ
2019/08/08(木) 18:47:13.67ID:S4AAflwu00808
隊長がバラエティに出るの珍しいな
415名無しより愛をこめて (ワッチョイW da6b-72Gi)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:13:25.59ID:nV0p5cxW0
一切下心は無いが、レナが上の方脱いでインナー姿になってた事ってあったっけ?
2019/08/09(金) 09:25:44.50ID:w2BZI0j/0
>>415
『眠りの乙女』だね
417名無しより愛をこめて (ワッチョイW da6b-72Gi)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:26:19.33ID:nV0p5cxW0
>>416
ありがとう!
確認してくるよ
418名無しより愛をこめて (ワッチョイW da6b-72Gi)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:26:59.17ID:nV0p5cxW0
他にもあればぜひ教えてほしいな
まあ、無ければいいけど
2019/08/09(金) 10:22:41.07ID:Dxt+mIU00
台所で北村一輝に後ろからヤラレるソープ嬢のシーンとか?
420名無しより愛をこめて (ワッチョイW da6b-72Gi)
垢版 |
2019/08/09(金) 10:46:07.03ID:nV0p5cxW0
>>419
え?そんなシーンあった?
っていうか北村一輝って出てたっけ?
421名無しより愛をこめて (ワッチョイW da6b-72Gi)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:20:43.73ID:nV0p5cxW0
見てきたんかだが、すまん俺が言ってるのは隊員服の上の方脱いでインナー姿になってるかって事だったんだ。
422名無しより愛をこめて (ワッチョイW da6b-72Gi)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:22:32.36ID:nV0p5cxW0
イメージとしては、ほらコスモスのチームアイズは隊員服の下にカラフルなインナー着てたでしょ?同じヒロインで言えば、アヤノ隊員はピンクのインナーを着てた。後はギンガSのUPGも下に黒いの着てた
423名無しより愛をこめて (スプッッ Sdda-4NpG)
垢版 |
2019/08/11(日) 19:19:58.18ID:5fACb2Vgd
子供の声から食い気味に入るOPが好きw
2019/08/11(日) 20:59:34.95ID:/hekh+nKr
>>423
わかる
2019/08/11(日) 22:06:51.46ID:jb8B3yLL0
ジャンクションでも使われてたなあの子供の声は
426名無しより愛をこめて (ワッチョイ b6da-SknH)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:18:32.99ID:syY9Bzta0
ゲゲゲの鬼太郎の「死神と境港の隠れ里」のオチが
「時空ときをこえた微笑」のホリイの心配していた通りになってしまった・・・
ゴルドラスの話を思いだして、エンディングで脚本見たら長谷川圭一だったわ
427名無しより愛をこめて (スフッ Sdfa-qh37)
垢版 |
2019/08/12(月) 02:12:08.93ID:8pfgbJ9kd
脳ベルshowは4月にはコマンダーの渡辺さん、5月にヒビキ隊長も出てたな。
何気に凄いなこの番組。。。
2019/08/12(月) 22:44:33.12ID:K4lCIffHa
>>424
新時代のウルトラマンを期待していた
当時の青臭い俺は
いかにもな子供声が恥ずかしかった・・・。
2019/08/13(火) 00:27:59.78ID:0s/V/WMz0
最終回グリッターティガの伏線だからな(真顔)
2019/08/13(火) 08:46:42.66ID:Q8ZlTgzOF
>>428
俺はむしろ懐かしさを感じたな。
タロウの「ウルトラマン、No.6!」とか、レオで既に「ウルトラマン、レオ!」ってやってたから。
2019/08/13(火) 22:11:11.79ID:8xXwjyEo0
タイトルコールはいいンだけど
タイトルの文字がバラバラに飛び回ったあと並ぶのがダサかった
2019/08/13(火) 22:39:28.19ID:qjKm1gfv0
うそーん
アレが最高にカッコイイのに
433名無しより愛をこめて (アウアウクー MM35-CEDP)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:49:24.19ID:f2bj+VGpM
序盤のティガってダイゴの意思で戦ってるのかよくわからないよな
ウルトラマンは喋るな!って愛染みたいなこと言うひといるけどむしろティガはもう喋ってほしかった。それが無理なら最終回みたいな謎空間で意思表示してほしかった

ティガ=ダイゴって演出がされたのは15話辺りからだし
434名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6102-IldE)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:52:12.46ID:TwwoZ8Yn0
小中さんが最初喋らせない派だった
ガイア1話ではもうそんな事どうでもいいって感じだけど
435名無しより愛をこめて (アウアウクー MM35-CEDP)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:52:23.63ID:f2bj+VGpM
あと掛け声も長野さんが良かった
ティガって今見ても面白いし名作だと思うけど
人間が力を手にした人間ウルトラマンが1つのテーマなのに序盤変身したら意思表示しなかったのが唯一残念な点
2019/08/14(水) 18:54:01.11ID:quWgcEZ30
ティガ本人の意思はもう地球に存在してないんだから喋る必要は無いのでは
437名無しより愛をこめて (アウアウクー MM35-CEDP)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:55:34.61ID:f2bj+VGpM
>>436
序盤ダイゴの意思で戦ってる感が無かったってことね
2話で戦闘の映像見てた時なんてダイゴとは別の意思で戦ってるみたいな感じだし
438名無しより愛をこめて (ワッチョイW da6b-72Gi)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:56:47.08ID:uUWV49WI0
>>435
それはスケジュールの関係で無理だったらしいぞ
439名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa02-gwOC)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:59:31.74ID:J9k0mPV8a
今でこそティガ=ダイゴって認識だけど初期は反対派もいたんだっけ?
腕の怪我確認したあたりから人間ウルトラマンが確定したんかな
440名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa02-gwOC)
垢版 |
2019/08/14(水) 19:06:44.93ID:J9k0mPV8a
人間ウルトラマンとしてのティガを楽しみたい人には28話、39話、45話、ラスト3話がおススメだな
2019/08/14(水) 21:42:08.31ID:3bdUDnwBd
ティガ=ダイゴの意思になっていく過程は地球はウルトラマンの星とか読めばわかるな

>>438
その話ソースあるの?
3話でキリエルに対してティガの声で喋ろうとしたんだから、ガセだと思うんだけど
2019/08/14(水) 22:03:27.95ID:9TdVQ/F+0
本編でのティガの掛け声が長野本人じゃないのはそれこそティガ=ダイゴが定まってなかったからでしょ
2019/08/14(水) 22:29:27.95ID:Xc1ykA0P0
真地勇志さんのティガの声イケボで好きだしアレで正解だったと思う
2019/08/14(水) 22:45:15.17ID:qYYnW99y0
>>437
元々はお蔵入り?になったネオスの穴埋めの為に急ピッチで始まった企画なんだから序盤の頃はそんな細かい設定決めてる余裕なかったんだと思うぞ

>>443
今でさえ聞き慣れた真地さんの掛け声だけど歴代のウルトラマンの中では異色だと思う、あの甲高い掛け声って独特で
2019/08/14(水) 23:17:31.87ID:9TdVQ/F+0
ダイゴじゃないティガも増えたけど声が変身者本人じゃないっていうのも影響してそう
2019/08/14(水) 23:19:55.11ID:Xc1ykA0P0
長野くんが出れないからか今じゃネクサスみたいにあらゆる世界に石像を遺して渡り歩くウルトラマンになってるな
2019/08/14(水) 23:27:06.32ID:PdDvNEzOM
スパークレンスに問いかけるシーンすき、かっこいい
2019/08/15(木) 01:25:38.05ID:9Cp86ZYJ0
超8の時出たムック本で三話でティガイコールダイゴが決まったとあるが
2019/08/15(木) 22:04:53.25ID:01WuSwh+0
>>448
どの本?
見落としていたら悪いけど、講談社ヒットムックスには載ってなかったよ
2019/08/15(木) 22:33:10.56ID:9Cp86ZYJ0
指してる本が同じなら14ページのマルチタイプの説明に
登場してすぐは不明確だが、第3話以降、その意識は確実にダイゴのものである。
2019/08/15(木) 22:40:45.23ID:01WuSwh+0
>>450
親切にありがとう、見落としてました
3話と言えば例のキリエルの挑発に対してどっちの意識でって揉めた回か
2019/08/15(木) 22:56:48.88ID:yP7fiywS0
1、2話は特に人間らしいアクションはなかったけど3話は喋りこそしなかったけど明らかに動揺してるもんな
2019/08/16(金) 02:41:07.67ID:8xTGp1YaM
うたかたのみたけど何で怪獣が出るのか、ティガは何のために戦うのか

名作だよなぁ
2019/08/17(土) 13:17:55.61ID:h9ug//r90
あの回好きだけど
ヤズミとマユミの主張が極端になってるのがね、更に言えばレナも
ワースト扱いの怪獣動物園を先にやれてたら「怪獣は何故出てくるのか?何故倒すのか?」ってメッセージもダイゴが戦う理由もより響いて良かったと思うんだけどなあ
だから見返す時はいつも、怪獣動物園→うたかたの…って順番にしてる

まあ製作経緯は川崎監督と原田監督のインタ読めば大体わかるんだけど
2019/08/17(土) 15:07:29.19ID:rwzRmv2dM
>>454
反応ありがとう、俺もそうやって見ようかな
2019/08/17(土) 15:46:06.11ID:TZ+8j4qFa
怪獣動物園と言えば、
クロージングのところで「ティガ=神」みたいな話が出てきた時に
ダイゴが「そんなこと言われても困る」って感じで苦い表情をするのだけど
あれって長野氏のアドリブという話を聞いた
真実って明らかになってるっけ?
2019/08/17(土) 17:55:46.20ID:h9ug//r90
>>455
いえいえ
こちらこそありがとう

>>456
俺それ初耳だなぁ
墜落コンビの「落とすの何機目だっけ?」とか最初のリーダーの牛乳美味いとかはアドリブだったはずだけど
2019/08/18(日) 07:01:41.84ID:frqkjMEN0
第1話のガッツの面々の「昨日床屋行ってきました」感
もうちょっと自然な感じにセットできなかったのか?w
2019/08/18(日) 16:57:58.40ID:x5zCY7d70
ガタノゾーアの展示用スーツって前からあったっけ?
https://pbs.twimg.com/media/ECGFy72UwAEvbiW.jpg

>>458
いやーだって本編クランクインしたの7月ですよ?
それを9月から始まる新番組で、おまけに当初の企画予定が変わって急ピッチで進めてたんだから現場は時間なくてかなり大変だったのではないでしょうか
とは言えそれでもちょっと何とかならなかったのか?って思うけどね、バイザーの無いGUTSメットとか
2019/08/18(日) 19:31:34.50ID:YV+q1B4b0
3か月もあったら十分だろ
放送開始まで3週間で企画書作りから始まった特撮番組もあるのに
2019/08/18(日) 20:32:20.32ID:dYs+DTX80
1ヶ月10万の人もいるんだから11万の人は幸せみたいなこと言われても
2019/08/18(日) 20:33:51.14ID:fnmOpJMWM
グリッターティガって滅茶苦茶でかいんだな
あとおっさんウルトラマンだわ
2019/08/19(月) 01:55:01.43ID:32k4eHwc0
>>460
それ何?
2019/08/19(月) 04:23:53.41ID:KDsbfhHJ0
>>459
制作の状況はともかく非武装の特別捜査チームが怪獣出現をきっかけに急遽装備に変更を加えて
ライドメカの武装だけじゃなくメットも改造されてカッコよくなったんだと当時子供ながらに納得できてたけどな
2019/08/21(水) 00:50:03.28ID:z83eDH+8M
おっさんだけどスパークレンスほしいな
また売ってほしい
2019/08/21(水) 01:17:38.99ID:LI6rAYjQ0
ウルトラレプリカが出来悪い上に数量限定品だったからな
また大人向けのグッズで出ないかな
467名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13ad-HEri)
垢版 |
2019/08/21(水) 01:18:55.64ID:keoM21EL0
>>454
そのインタビューはどこに載ってる?
2019/08/21(水) 01:56:31.15ID:z83eDH+8M
>>466
うん、大人向けのほしいよな
数少なさ過ぎだよ
2019/08/21(水) 16:22:08.09ID:ySENACyK0
スパークレンスはその昔、魂ネイションか何かで展示されてたんだっけかGUTSハイパーガンもそうだったけれど
ウルレプのアンケートの件あるけど、実現するとしても果たしてそれはいつの日になるのやら

>>467
原田監督のは少年宇宙人、川崎監督のは地球はウルトラマンの星(旧版)
「うたかたの…」に関しては、そもそも「幻の疾走」で石橋けいの演技を見てなかったらやってなかったとか
あとは準備稿でダイゴがティガに対して問う台詞がラストに実はあった話とか
2019/08/21(水) 16:49:59.82ID:dU5KVGtrr
>>468
ティガファンだけでなくジャニオタも買うのにあの数量限定品薄商法は無いわな
2019/08/21(水) 18:03:00.86ID:LsRrcRks0
『うたかたの…』で思い出したけど、TAKE ME HIGHERのメロオケってMナンバー明らかになってたの?ツイッター情報だけどさ、サントラが手元にないから確認できない
幻に終わってしまった20周年記念のCDボックスと言い音源化される日は果たして
2019/08/21(水) 18:04:14.43ID:z83eDH+8M
>>470
そうか!ジャニオタもいるね
円谷ちゃんと考えてほしいですわ
2019/08/21(水) 18:26:47.66ID:0zAgDHy50
>>471
ダイナガイアも出てたけどティガもリマスターサントラ出す予定あったのか
なんで幻になったんだ…
2019/08/21(水) 18:53:31.26ID:9niQh/KY0
ネットの記事でウルトラマンティガに反応して開いたんだが
よく見たらタイガの記事で空目してたわ
字面似てるなー
2019/08/21(水) 19:16:03.74ID:LsRrcRks0
ローマ字表記だと一文字しか変わらんな

>>473
いまだにアマゾンに商品ページ残ってるんですよね「20th Anniversary ウルトラマンティガ O.S.T リマスターBOX」って
リンク先貼ろうとすると空白入れても書き込めない・・
2019/08/21(水) 21:02:24.43ID:0zAgDHy50
>>475
もしかしてTAKE ME HIGHER周りでジャニと何かあるんじゃないかと邪推してしまう
最終回verとかV6のアルバムにしか収録されてないもんな
2019/08/21(水) 22:20:14.55ID:LsRrcRks0
>>476
でも10周年の時のサントラには原曲収録できていたしなあ
もしその辺が難しいのであれば、極端な話「TAKE ME HIGHER」は未収録にして音源化されてないBGMだけ収録して販売すれば良いわけだから
最近のウルトラマン全曲集でもV6版で収録される機会が多くなってきたしCD発売の企画自体が頓挫してしまったのは、何か別に理由があったんじゃないだろうか
2019/08/21(水) 22:29:10.76ID:I9uGqlPM0
単純にティガだけ先にまとめたやつ出しちゃってそれが売れ残ってるから
新しく出しても売れないと思われただけだろ
2019/08/22(木) 18:19:33.63ID:fuXubKLR0
どんだけ10周年記念のが中途半端だったかって事なんだよね
外伝OVのBGMを初収録してくれたのは良いが、代わりに当時出た2枚目のサントラの収録数削るって言う
2019/08/22(木) 19:44:42.62ID:WFoyxX1G0
常識なのかもだけどティガの配信ないのってジャニだから?
2019/08/22(木) 23:24:12.54ID:KsBE2xWo0
ジャニーズはネットでの肖像権を厳しく取り締まってたけど最近さすがに時代遅れと思ったのか解禁した
でもティガもダイナも未だ配信はなし
2019/08/23(金) 07:02:12.10ID:xBHjcr+S0
て事は時間の問題?
2019/08/23(金) 14:40:09.22ID:mXuY1RSp0
まぁ人気あるティガはともかくダイナは人気無いしなんとも
2019/08/23(金) 17:25:57.66ID:NwPgHgiM0
人気がない・・?

>>480
ちょっと前にもまったく同じ話題が上で出てたけど
Kinkiの未満都市やキムタクのHEROが期間限定でネット配信された事から原因はそれだけではないんだと思われる、それこそ特撮ならTOKIO松岡のゴジラ FINAL WARSなんて今も配信されてるし
まあ事務所のそれがネット未配信の一因には変わらないだろうけれどね
2019/08/23(金) 18:06:48.79ID:mXuY1RSp0
>>484
人気あったらダイナスレあそこまで過疎ってないだろ
所詮ティガ人気便乗の金魚の糞よ
2019/08/23(金) 23:39:26.01ID:gBNu5t+dM
アルティメットルミナス当たるか不安だな、ティガ

オークションで買おうかな(´・ω・`)
2019/08/25(日) 09:12:24.44ID:ijwxRRDpd
ウルトラマンティガの1/100スケールソフビフィギュアが初展示!『無敵鋼人ダイターン3』マッハ・パトロールも彩色初お披露目!!【C3AFA TOKYO 2019速報レポート】造形工房密林
https://hobby.dengeki.com/event/830671/
2019/08/25(日) 17:59:47.21ID:nDCD/e+B0
ULTRAMANの漫画家デザインのTIGAのプラモが出るんだな
フィギュアーツで揃えればいいのに…あのテイストで立体化しても興味ないけど
2019/08/25(日) 20:08:00.90ID:L68sZCdP0
てかデザインが手抜き過ぎるわ
ティガ舐めてんのかって
2019/08/25(日) 20:35:12.25ID:UMJCILzM0
ティガどころかウルトラシリーズ舐めてんだぞ
マンからしてアイアンマンもどきでオリジナリティー0だし
2019/08/25(日) 22:33:12.10ID:sjiGWmlnM
朝起きたらティガにならないかな
2019/08/25(日) 22:34:40.15ID:EBlBX0320
>>491
人間はみんな自分自身の力で光になれるんだ
2019/08/25(日) 22:46:25.94ID:sjiGWmlnM
>>492
名台詞だよなぁ、俺も光になるぜ!
2019/08/25(日) 23:21:49.78ID:UMJCILzM0
まぁガッツの隊員特に何もしてなかったレナ以外なれなかったんだけどな
2019/08/26(月) 00:44:20.97ID:3P7OtgIa0
元のデザインが良くて下手にいじれんだろう
2019/08/26(月) 10:24:57.28ID:Jl/Eg28t0
庵野・川崎「なれねーよ(嘲笑)」
2019/08/26(月) 11:52:00.05ID:+WZ+v1yPM
ウルトラマンの映画ヒットできないだろうな、エヴァおじさんだもん
2019/08/26(月) 17:24:54.03ID:lTTR5BAq0
そういやあの人、昔ティガに対しては否定的なニュアンス取ってたっけな
他の平成ウルトラ作品に関してどう思ってるのかは知らないけれど
2019/08/26(月) 18:32:02.90ID:/xn7tG5TF
俺も、前はあんなに好きだったティガが今は宗教っぽさを感じて「やっぱ昭和だよなー」って状態になってきてる
2019/08/26(月) 18:55:20.66ID:RglbTkeY0
ティガの宗教っぽさって
光と闇云々のくだり?
2019/08/26(月) 19:09:11.64ID:zX91yVZs0
やっぱキリエルだよな
2019/08/26(月) 19:14:22.52ID:AH+UeOVM0
小中さんがクトゥルフの影響受けてるからかキリエルとか敵側に宗教らしさはあるけど
ティガ側は別にそんなのなくね?
2019/08/26(月) 19:20:55.80ID:P5PNdxlV0
>>502
グリッターティガがね・・・
2019/08/26(月) 19:21:50.53ID:P5PNdxlV0
ていうか敵がそうだという事はすなわちストーリーが宗教的
2019/08/26(月) 19:26:14.14ID:AH+UeOVM0
>>503
あれは元気玉みたいなもんでは
2019/08/26(月) 19:43:47.71ID:bKCiftU30
半端にレナだけ光になるから臭くなる
2019/08/26(月) 20:09:14.09ID:A7IqTVzBa
宗教というか、奇跡で片付けているのが受け入れられなかったりするのかな
人間の知恵と、かつてGUTSと関係していた人たちとの共闘という
燃え要素を詰め込んだ作戦は失敗したけど、
それを奇跡でひっくり返しました、という
あの作戦があったからこその「光」だったんだよ!
という解釈もあるけどさ
2019/08/26(月) 20:13:01.33ID:lTTR5BAq0
その議論はもうそれこそ当時から三千万回は行われてきたからなぁ
最終回の反省点を活かしたのがガイアの最終決戦だし、小中さんも反省点はあったと自負してる

>>505
俺もそう思ってる、まあキリエロイドII戦の時からそうだったけど


>>503
>>506
こういう終わりなら良かったのかな
https://imgur.com/fWKoXJY.jpg
2019/08/26(月) 20:17:51.42ID:RglbTkeY0
>>497
賛否あるだろうが俺は好きだぜシンゴジ

>>508
この終わり方はガイアっぽいね
2019/08/26(月) 20:27:33.82ID:A7IqTVzBa
「人間の科学でウルトラマンを起動する」というのは
「影を継ぐもの」でなかば否定した
(実際は「誤った心で光になってはいけない」だけど)
ところでもあるので、そこで安易に作戦を成功させたくなかった
という思惑はあったかもだが
2019/08/26(月) 22:59:47.35ID:+WZ+v1yPM
>>509
シンゴジは好きだよ、日本の長い会議やラストのゴジラの動くとかね

ティガの作品は監督嫌がりそう
2019/08/26(月) 23:32:11.75ID:lTTR5BAq0
>>510
それもあるかもしれないけど、『セブン暗殺計画』のマグネリュームエネルギーでの救出作戦のある意味アンチテーゼなんだよ、マキシマ作戦失敗させたのは
あの回のセブンがまるでロボットみたいな風にしか見えなかったから物理的なものにはしたくなかったって応えてた
まあそれこそ上であげた没案に近い感じで、子供達の光がマキシマユニット再起動させて一緒に光を放射するだったら良かったと思う
2019/08/27(火) 00:43:38.82ID:Ux0wGt9Y0
https://i.imgur.com/BHh7nWj.jpg
https://i.imgur.com/6cE8N0q.jpg
2019/08/27(火) 07:10:43.26ID:0HIpCatW0
なんか庵野ががティガに対してネガティブなのだけが伝わった
2019/08/27(火) 12:09:34.17ID:gOusOa/40
https://youtu.be/O2ON5w4AX4M?t=31m
それに対するコメントがコレ
最終回が宗教的で気持ち悪いって感想があったことに対しても触れているけど
2019/08/27(火) 22:47:25.22ID:xsKDm5SWM
YouTubeのガイアも終わるし次は何だろ?
2019/08/27(火) 22:55:35.68ID:xsKDm5SWM
アルティメットルミナスの発売日決まらないなぁ

俺はティガ友いないから当たらなかったら不安
518名無しより愛をこめて (オッペケ Sr05-wuKd)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:26:09.91ID:zQVO3xFpr
>>507
尺の都合とか有ったんだろうが、あの展開は唐突というか雑に感じたよ
少なくとも子供がウルトラマンに吸い込まれるのは止めた方が良かったと思う
あれで済ますならマキシマドライブによる再起動で良かったのではと思う
2019/08/28(水) 08:28:18.41ID:3olb1KG10
子供の頃は最高の最終回だと思ってたぞ
2019/08/28(水) 11:08:04.98ID:k5qndUfM0
科学の力よりも子供の純粋な光がティガにとって力であり希望って感じで良かったけどなあ
2019/08/28(水) 11:24:34.42ID:OX7bzfHa0
レナさえいなけりゃな
2019/08/28(水) 11:37:34.82ID:ZwcqVPqP0
まぁヒロインだし許してやってくれ
523名無しより愛をこめて (スフッ Sd9a-vMRa)
垢版 |
2019/08/28(水) 13:58:27.94ID:ax7EmfjWd
中国のtrue makeのスパークレンス買った人ってどういうルートで買ったん?
524名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7a01-0JbX)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:51:24.60ID:j27csQXD0
平成ウルトラ三部作って全体見て思ったが
最初と中盤の危機的な話しと最後が至高で全体的にはあんま面白くない気がした

とにかくティガダイナガイア共に最終三部作はどれも最高
これだけは言える
2019/08/28(水) 15:22:32.77ID:yzkOFiQf0
>>523
中華サイトから買い付けてそれをメルカリやヤフオクとかに出品、もしくは海外発送してるみたいだ

>>524
統括的に面白い作品でも当たり外れ回はあるし、どれもピンキリだし
まあそれはTDG三部作に限ったことじゃなくシリーズ物の性として仕方ないね
526名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4168-oZtw)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:39:57.27ID:Rkyt3aVv0
ティガ大好きだけど最終回は確かに無いわと思った
527名無しより愛をこめて (ワッチョイW f102-zSEQ)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:19:37.20ID:hIgs2d+00
>>513
とりあえずティガ最終回もエヴァも好きな
長谷川圭一君は変わってる人らしいw
528名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7a01-0JbX)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:50:20.33ID:j27csQXD0
>>525
ハズレが多いのよねw

>>508
そう言われてみれば最終回みんなが光になって一つになるって
直前に公開したのエヴァ劇場版の人類補完計画の人類の死に対して
こっちは人類が生きる補完みたいな感じで意識したんだろうな
529名無しより愛をこめて (スフッ Sd9a-vMRa)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:42:22.93ID:ax7EmfjWd
>>525
ありがとう


truemake版が今は造形だと1番?
2019/08/28(水) 19:25:03.05ID:6K1pnh5Sd
真のティガファンは違法品買わない
ファン失格だな(笑)
2019/08/28(水) 19:50:47.22ID:jO0sgJ1wa
最終回は放映当時は納得いかなかったけど、おっさんになって「最後はウルトラマンを子供たちに返したい」っていう制作側のメッセージも理解できるようになった。
もちろん作劇的にはあのまま大人の作戦が成功した方が良かったんだろうけどね。
2019/08/28(水) 21:29:50.00ID:OX7bzfHa0
じゃあなんでレナいれたんですかね……>子供に返したい
2019/08/28(水) 21:49:59.52ID:DL8tCdhs0
こだわるねー
そんなに気に入らなかったのか
2019/08/28(水) 22:08:39.04ID:7z3Od8/O0
レナはヒロインだしいいだろw
535名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-d0g4)
垢版 |
2019/08/29(木) 01:28:19.13ID:XQ9tFzRY0
最終回に関しては、他が良かっただけに余計に残念感が増してると思う
536名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1301-R8Y4)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:37:20.62ID:oQ580mkj0
レナって面倒くさい女だよな
もっと高くの時とか何コイツって感じだし
2019/08/29(木) 08:11:13.42ID:kvbjTb0X0
文句言ってる奴らはその100倍面倒くさい奴だよな
538名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa55-7DQc)
垢版 |
2019/08/29(木) 09:37:41.27ID:+ouOUrbga
長谷川の回のレナはまあウザいとき多い。それ以外は基本普通だろ。
2019/08/29(木) 12:40:05.05ID:q5y6x6xOaNIKU
レナが嫌いな人って、「怪獣動物園」がキッカケかと思ったらそうでもないのか
あの回だけレナ変だったんだよな
まあもともとティガのために書かれたわけではない脚本を持ち出したらしいので
違和感があるのは当たり前だったのだが
540名無しより愛をこめて (ニククエ Sa55-7DQc)
垢版 |
2019/08/29(木) 12:45:03.49ID:+ouOUrbgaNIKU
>>539
後はやけにヒステリックなうたかたと拝啓ウルトラマン様とか違和感ある。普段はむしろ好きなキャラだから尚。
2019/08/29(木) 13:08:47.69ID:vHE/h+hD0NIKU
最終回で特に何もしてないのに光になってるレナが糞展開すぎるだけで
別にレナ自体は嫌いじゃないぞ
2019/08/29(木) 13:24:49.24ID:zH+pzEoW0NIKU
あたしだって光になりたいって願望もあったしそんなに違和感はなかったな
543名無しより愛をこめて (ニククエ Sr5d-d0g4)
垢版 |
2019/08/29(木) 13:34:49.80ID:6Dy4W84wrNIKU
>>539
怪獣動物園のレナの件は酷いな
あれは最早コント
2019/08/29(木) 13:39:04.72ID:z8DyN/LVdNIKU
レナは普通に好きなヒロインだけれど、怪獣動物園はあの話自体がコスモスみたいな駄作エピソード感あって苦手だね
最終回も、ティガの作風らしからぬ取ってつけたようなコスモス的なご都合主義感があって
545名無しより愛をこめて (ニククエW 8902-9M4Z)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:29:35.47ID:82Z67PNQ0NIKU
怪獣動物園は長野くんがちゃんと今後の事ちゃんと考えてるのかとプロデューサーに言おうとしたぐらいヤバい
実際は会話出来なかったらしいがそういう思いがあったと

それよりアルティメットルミナス9月にパワータイプ12月にはスカイタイプ出る
中村権藤やで〜
2019/08/29(木) 14:31:04.27ID:n1UM55Os0NIKU
>>545
あの温厚な長野ニキがそう思うってマジ
ちなみにソースどこ
547名無しより愛をこめて (ニククエW 8902-9M4Z)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:31:19.33ID:82Z67PNQ0NIKU
>>545
ちゃんと2つになったスマン

地球はウルトラマンの星かなんかに書いてあった
4年前に読んだきりだから文脈は違うかも
548名無しより愛をこめて (ニククエ Sr5d-d0g4)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:35:37.11ID:6Dy4W84wrNIKU
セルチェンジビーム
549名無しより愛をこめて (ニククエW 8902-9M4Z)
垢版 |
2019/08/29(木) 14:39:56.36ID:82Z67PNQ0NIKU
スタッフ代表で長野くんが言ったみたい
つまりスタッフキャストはあの回に違和感があった
キリエロイドIIのデートしようをあんなに軽くデートしてたから
脚本家も前話初参加の原田監督も知らなかったからこの人達はよくデートする人なんだなと思ってめちゃくちゃほのぼの撮っちゃった
ゼアスの脚本家がゲストで呼ばれただけだからタイミング悪すぎたしセルチェンジビームとかティガっぽくないってことかね
2019/08/29(木) 15:47:03.81ID:yQZIU0vZdNIKU
取り敢えず01がレナ好きじゃないって事はわかったよ
しかし怪獣動物園の話になると毎度コスモスの名前だしたり
庵野の名前が出てからまた最終回論争になってるし、一体何度同じ流れになるんですかね・・

長野くんがスタッフに意見言ったのは、「地球はウルトラマンの星」と後は「光を継ぐために」の対談でも語られてる
「少年宇宙人」のインタビューで原田監督も直前に『うたかたの…』みたいな話があったとは知らなかったって言ってる
セルチェンジビームで体力を消耗するってのを原田監督が付け加えた
まぁあれは間違いなくシリーズ構成的なミスでしょ、まあ継ぐもの〜対談で笈田Pは「シリーズ構成をまともに考えてない」って周囲から言われたことや
小中氏は「そもそもウルトラは一話完結だし、シリーズ構成の概念自体がないんだけどな」って言ってるけど
2019/08/29(木) 16:08:51.60ID:+vd6qJaEMNIKU
>>545
アルティメットルミナス楽しみ(´・ω・`)
2019/08/29(木) 16:12:12.37ID:zH+pzEoW0NIKU
マルチタイプのルミナスは権藤さんモデル?持ってないもんで。
553名無しより愛をこめて (ニククエW 8902-9M4Z)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:08:21.00ID:82Z67PNQ0NIKU
>>552
権藤さんだよ
ダイナも権藤さんだからダブル権藤

ガイアは体型は武安さんっぽいけどファイティングポーズは権藤さんっぽい
自信ない

イーヴィル中村も昔展示はされてたけどいつ発売するかはわからない
2019/08/29(木) 21:31:24.07ID:+vd6qJaEMNIKU
イーヴィルガチャで出るんだね、ゼットンも出るみたい

11月に
555名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1301-R8Y4)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:09:57.67ID:ZeYrgTtz0
人間採集の時の等身大ティガが人間の入ってるケースをリーダーに渡すとき
態度が偉そうなのが面白い
ダイゴならお願いしますとか言いそうなのに
556名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-d0g4)
垢版 |
2019/08/31(土) 00:27:10.67ID:09qLaz4i0
>>555
等身大のティガが採集箱抱えて持ってくる時点でシュールなんだよな
がに股ぎみで走ってくるしさ
2019/08/31(土) 01:10:54.39ID:zpsp8CK30
>>555
あの回の台本が過去スレに貼られてたけど、その合間にダイゴではなくティガの意思で喋る台詞の科白があったのよ
2019/08/31(土) 12:55:28.46ID:NdtJ9ZZ70
あの場面セブンとウルトラ警備隊のそれを思い出して喜んで見てたな
等身大のウルトラマンと隊員がやりとりするシーンはどの作品でもワクワクしてしまう
559名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b34-7DQc)
垢版 |
2019/09/01(日) 02:06:01.45ID:YCruHwTc0
等身大アクション減ったよなあ
2019/09/01(日) 09:09:00.16ID:7Q+c+/od0
元から4クールで1、2回あった程度だし
クール数が減ってるんだからそら等身大アクションする余裕なんかないわな
あとライダー戦隊との住み分け在りそうだし
2019/09/01(日) 09:29:46.16ID:2/2hesx60
>>553
中村は呼び捨てで草
562名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-d0g4)
垢版 |
2019/09/01(日) 09:36:41.36ID:8MVFQd3I0
>>518
それまで各人が出来ることを最大限やるって展開なのにそれをぶち壊して奇跡が起きて解決だからなあ
信じてれば救われるみたいな流れが宗教臭く感じるのも分かるし
あの流れが子供に返すといってる人もいるが違うと思う
2019/09/01(日) 14:07:36.85ID:HbmCUtoV0
>>559
多くても年に2回という、禁じ手みたいな感じあるよね。
仮面ライダーじゃないんだからと。
でもウルトラシリーズは等身大の敵も多いんだから、それとウルトラマンが等身大で戦っても全然良いと思う。
2019/09/01(日) 15:31:59.20ID:qYG1pY+9a
等身大の敵にわざわざ自分も等身大になって付き合う必要性を感じない
13話の時は救出活動のために等身大になっただけで
烏人間とのバトルはついで
そういう、等身大になる言い訳を作ればいいという話だけど
565名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-d0g4)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:10:01.77ID:8MVFQd3I0
ただ一方で等身大の敵がわざわざ巨大化する必要も無いと思う
一般的な地球人に巨大化能力が無いように、宇宙人だから巨大化できる、超能力を有しているというのはおかしい
566名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5d-d0g4)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:34:23.28ID:T4U7Ltr2r
最終回の上半身裸のマサキケイゴを見ると、酔拳の時のジャッキー・チェンを思い出してしまうw
567名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5d-d0g4)
垢版 |
2019/09/01(日) 16:35:05.76ID:T4U7Ltr2r
あと最終回の記念撮影での隊長がめっちゃ笑顔で可愛い
2019/09/01(日) 18:33:40.21ID:mcXF+5dOM
ルミナスの発売日決まったのかな?
569名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-d0g4)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:52:09.69ID:8MVFQd3I0
それよりアーツのティガはよ
2019/09/01(日) 19:51:45.54ID:N6N515l90
スパークレンスのリメイクもはよ
571名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa55-7DQc)
垢版 |
2019/09/02(月) 02:21:34.07ID:/UEJ9OUja
ファイナルオデッセイ見返したけど、タイトルアバン出て来るとこまでは神映画臭凄いな。
2019/09/02(月) 02:49:58.54ID:6EnL/oC70
闇の巨人が蘇るところの巨人たちの変なポーズと
志村ー後ろー感でダメだった
573名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0101-NYDa)
垢版 |
2019/09/03(火) 10:36:16.78ID:2g2LRJo+0
隊長はこの前脳ベル出てたけど、ものすごい明るい人だったよ
あと子供のころからよくUFOを見るらしい
2019/09/03(火) 20:44:09.12ID:zCYhJu2Q0
文章だけ読むとやべえ人だな
575名無しより愛をこめて (スフッ Sd33-9YsA)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:44:19.24ID:+jXHhMH9d
>>574
そもそも見なかったのかよ
もったいねえな
2019/09/03(火) 23:16:23.95ID:+UY/DCtHM
イルマ隊長の写真集買ったなぁ、ぐへへ
577名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5d-d0g4)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:17:46.27ID:ao0imJkQr
イルマ基地
578名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1301-R8Y4)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:27:48.54ID:y+6k4Xs90
イルマもヒビキもウルトラマンの正体知ってたが
途中でいなくなったり不自然な動きしてるダイゴだのアスカがウルトラマンって気付かなかったら無能だよな
579名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5d-d0g4)
垢版 |
2019/09/03(火) 23:35:41.97ID:ao0imJkQr
俺は初見の時、キリエロイド戦前の「帰ってきたら、デートしよう」の時点で、レナと隊長は気付いてると思ってたわ
あそこの演出はダイゴがウルトラマンであると知った上でのやり取りに見える
2019/09/04(水) 00:21:58.38ID:gZeXjXHF0
いなくなってると言っても長くて三分間だぞ?
581名無しより愛をこめて (ワッチョイW d101-d0g4)
垢版 |
2019/09/04(水) 00:27:17.40ID:U+WijF0u0
そもそも劇中の人々は、ウルトラマンに人が変身してるという発想が無いからな
気付かなくても不思議ではない
ただ、ダイゴがちょくちょく居なくなったりするのを別の意味で不審がっても良いとは思う
2019/09/04(水) 00:32:53.95ID:9TrOhd9a0
(あいつトイレ多いなー糖尿病かな)
2019/09/04(水) 00:45:13.37ID:G6d02VO00
(ダイゴはまたV6の仕事か…)
2019/09/04(水) 01:08:31.70ID:ZrX+47gt0
>>564
リーダーがティガの名を呼んで、思わず廃工場の天井見ちゃうホリイw
烏人間、クロウ人・・・ついに本名言ってもらえなかった。名乗ってもいないけど
2019/09/04(水) 08:26:17.75ID:TX/pPLPY0
ティガの正体バレってウルトラ史上で最もドラマティックだと思う
レナの「ダイゴォッ!!」ってセリフだけで全員が理解するってのが秀逸
また、その場に主要キャスト全員が集まってたってのも上手い運びだ
586名無しより愛をこめて (オッペケ Sr5d-d0g4)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:45:36.25ID:kMSciFVLr
>>583
ちょっと面白いわ
2019/09/05(木) 20:35:05.68ID:CLIxCBQM0
>>585
アグル「迂闊に本名呼ばれて全国ネットでバラされちゃ堪らないけどな」
588名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8101-Xi2m)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:34:46.04ID:QTVy7Y8V0
588
2019/09/07(土) 09:11:11.75ID:f517JuJG0
暦の曜日の並びが一緒で今日は、ウルトラマンティガの放送開始日ですね。
・今年で、ウルトラマンティガから早23年ですね(来年で25周年だね)。
590名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8101-Xi2m)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:11:34.64ID:f517JuJG0
590
2019/09/07(土) 10:33:45.88ID:kvWrID+BM
23年か、長いねぇ今でもティガ大好きだわ
2019/09/07(土) 12:02:01.17ID:kvWrID+BM
ルミナスも3タイプ出るから、グリッター、ダーク出ないかな

ほしい(´・ω・`)
2019/09/07(土) 12:25:53.78ID:5Q4P1G5b0
昔ガチャのHGで塗り替えてティガ全種類作ったよ
ダークとかブラストとか微妙なやつも全部(´・ω・`)
2019/09/07(土) 15:39:18.64ID:g2qLFhRFM
>>593
(´・ω・`)塗り替えすごいじゃん
俺のも作ってよ
2019/09/07(土) 18:23:36.07ID:tZz8ktLl0
これ、番組終了後で一番豪華なイベントだったんじゃないかな
何と言ってもヤズミがいるし
https://i.imgur.com/zs7NFdB.jpg
596名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81da-WjvI)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:29:10.77ID:OH8cPU+m0
久々に1話を見返したが、グリッドマンと比べ物にならないレベルで予算かけてるよなぁ
2019/09/07(土) 20:32:25.45ID:guiqq7Ac0
>>595
ティガのキャストが集まってるってだけで有り得ないくらい豪華に感じるな
2019/09/07(土) 20:34:53.86ID:WvoNZqx/0
楽しそうで面白そう
2019/09/09(月) 00:36:48.75ID:yftW8qXs0
あの隊員服の下にはTシャツか何か着てるんだったかな
600名無しより愛をこめて (キュッキュW c2ad-rjo+)
垢版 |
2019/09/09(月) 18:47:33.72ID:72VoGEXu00909
ティガのスピンオフも企画されてるみたいね
やってくれるといいな
長野博出たら尚更いい
2019/09/10(火) 15:37:23.71ID:isiw/CwC0
>>596
一方で、脚本はあっちの方が深くて質が高い気がする。
光だの闇だの言わずに人間の弱さや社会の脆さを描写してて。
こっちは青臭い脚本を役者の演技が質を上げてる。
2019/09/10(火) 16:00:06.80ID:/Na7QAaU0
水道から硫酸がーとかクーラーで凍死とか
子供だからって馬鹿にしてるような脚本ばっかりだったけどなグリッドマン
2019/09/12(木) 20:03:55.62ID:2jVMfOo/M
アルティメットルミナスも楽しみだなぁ
当たるか不安だわ
2019/09/13(金) 20:14:58.43ID:v+dv3rdTd
>>601
全体通して見ると、そんなにしょっちゅう光だの闇だの言ってるわけじゃないんだけどね。
人の心の良い部分を光、悪の部分を闇として説教くさい事言いまくってんのは、一部のエピソードと最終回や劇場版くらいなもんだ。
2019/09/13(金) 20:37:00.09ID:eEdCyhPA0
そんなワンパターン長谷川ぐらいじゃねぇの
2019/09/13(金) 22:53:19.07ID:rkx5cbvG0
ファイナルオデッセイの「自分自身で光になれんだ!」てセリフ長野くんが言ってるとは思えないほど声低い
2019/09/14(土) 18:39:25.14ID:XkwHEzFdM
アルティメットルミナスが待ちきれないだぶったらどうしよ
2019/09/15(日) 01:27:50.12ID:8GpekvfoM
話変わるけど皆ティガの話できる友達いる?
Twitterとか、イベントで作るのかな?
2019/09/16(月) 00:30:07.17ID:z/FMG8to0
ホリイ隊員役の増田由紀夫全然見ないな
俳優辞めちゃったのかなぁ
2019/09/16(月) 14:01:15.25ID:OW6xSv/4M
第三週なのにアルティメットルミナス出ないじゃん
2019/09/16(月) 14:03:54.98ID:qI/d6h5zM
>>609
古畑のキムタク回に出てたね
いい演技する俳優さんなのに
612名無しより愛をこめて (オッペケ Sr73-nUd3)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:44.20ID:+VPMhqBKr
だいぶハンガー
613名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa63-wh5e)
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:09.31ID:VsLT3Zkia
>>606
ファイナルオデッセイの長野くんの演技結構すこ。TVシリーズよりちょっと渋くなってる。
2019/09/20(金) 00:52:45.17ID:JsWOqLUwM
ルミナスまだ出ないのかな?
2019/09/21(土) 15:44:52.16ID:d5DF+fZF0
背景から何から何までセンスなさすぎだろ
今の円谷スタッフに平成三部作をかっこよく扱える奴いないな
https://i.imgur.com/CbY0MQw.jpg
2019/09/21(土) 16:00:28.62ID:oAUjR1IS0
何だろう、この「自転車で来た」感というか、海に来てイキってる感じw
2019/09/21(土) 16:09:41.79ID:jxtrT7t00
ダイナのせいな気もする
2019/09/21(土) 20:16:15.34ID:CN8wRi7dr
ポージングも背景もクソ適当だなこれ
2019/09/21(土) 20:31:56.22ID:GaXKkNPv0
アグル無理やり連れてこられて臍曲げてるみたいだな
2019/09/21(土) 20:38:20.74ID:GaXKkNPv0
いきなりアポなしで遊びに来られて機嫌悪いのをガイアが宥めてんのか
2019/09/21(土) 23:27:27.79ID:oAUjR1IS0
元ヤンと熱血バカに無理矢理連れて来られたもやしと根暗w
2019/09/22(日) 10:20:22.81ID:2yYQ20wH0
ガイアV1かと思ったら影で見えにくいだけで黒かった
2019/09/23(月) 00:18:44.13ID:Aif21/dH0
もしかしたら8兄弟の方の世界線かもしれん
あれは先輩後輩関係じゃなくて友達関係だったし
2019/09/23(月) 09:04:12.01ID:v8KDM+wm0
>>617
ダイナしだな
2019/09/23(月) 13:49:34.07ID:nVG5YPhsd
>>623
ティガが8兄弟のスーツだからアリな解釈だな
626名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7901-2BIS)
垢版 |
2019/09/23(月) 14:42:05.93ID:4G6+ivo00
ダイナをいつも馬鹿っぽいポージングさせるのやめろよ。本編でギャグ回以外でそんなふざけた事ねえだろ。
2019/09/23(月) 14:58:33.68ID:HAsAXAsfM
岩田ティガ見てるとやっぱり権藤ティガの方が良いなと思える
岩田さんもオーブオリジンとかスマートなの合ってるけどティガは権藤さん以外あり得ない
2019/09/23(月) 15:26:57.70ID:uHWG88vp0
権藤さんの逆三角形体型は奇跡だからな
ガイアV1の時のお尻の小ささは、デザインで強調されていたということもあるけど
安定感なくて、戦いに慣れていない我夢とうまくリンクしていた
2019/09/23(月) 15:49:39.29ID:998IWlK8M
今日は学校へ行こう!(愛なんだ)やるのがいい番組だったよな
ティガも出演したり、もう地上波でティガが出るのは無理か
2019/09/23(月) 16:27:03.07ID:iovEm0Bfd
>>626
普段やかましいアスカに生真面目なダイナという、変身すると本質が現れてる感が良かったのにな。
分かってないよな。
631名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0201-byw0)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:37:02.24ID:qomNrhMu0
何気にデザインだけはダイナが一番好き
赤と青の配色がいいし顔もカッコいいし
2019/09/23(月) 19:45:03.82ID:qvD1cgL1a
>>626
ダイナがギャグだったのは、バオーンと夢オチ回とミジー星人くらい?
2019/09/23(月) 19:45:24.49ID:qvD1cgL1a
あとヒマラか
2019/09/25(水) 08:25:31.25ID:G6N72XWL0
>>615
ホントどういうシチュエーションか サッパリわからんな
それぞれが勝手な動きしすぎなんだよな

ウルトラマンが怪獣もいねえのに出てくんなよ
2019/09/25(水) 22:51:52.43ID:CA5FDgL7a
ルミナスヤフオクで注文したよ!
田舎は悲しいわ
2019/09/28(土) 11:41:35.26ID:Ke6XVlRud
ウルトラマンの光るガシャポン「アルティメットルミナス」第11弾にエースとティガ(パワータイプ)が参戦!
https://hobby.dengeki.com/news/845852/
2019/09/28(土) 11:42:29.49ID:hsrUvcbG0
次の方どうぞ
2019/10/06(日) 21:47:40.86ID:33HulIZqd
人間はみんな光になれるって、物の例えとしては良い言葉なんだけど本当になっちゃうのは違うと思うんだよね。
ほんと最終回だけは残念だよ。それを二番煎じしたティガ&ダイナもね。
639名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9e34-pTrw)
垢版 |
2019/10/06(日) 22:23:52.33ID:JETyPFug0
>>638
ティガ&ダイナってこのスレだとやけに批判されがちだけどそんなに気に入らないか?本編最終回の唐突さに比べれば全然いいと思うけど。宗教臭いとかいう意見なんだったらティガの一部の話全否定してるし。
2019/10/07(月) 00:20:47.79ID:ZkAsK14C0
>>639
一部を全否定ね、そうかもしれない。
心の光って言い回しが嫌い。臭い。
2019/10/07(月) 00:49:24.77ID:yNQrYpHS0
全肯定しろこそまさに宗教だろ
642名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa21-pTrw)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:10:59.39ID:21pzeSuAa
心の光なんて誰が言ったんだよ。
2019/10/08(火) 17:14:26.89ID:Demqwhvod
俺はあの最終回、精神状態によって好きになったり嫌いになったりする。心がヒューマンな物を欲してる時は好き。
ただ一つ譲れないのは、子供達が光になってティガと融合したんじゃなく、子供達から出たエネルギーがティガに注がれたという解釈。
レナはグリッターティガの中にいつつ、ガッツウイングの中にもいたし。
2019/10/08(火) 23:42:39.57ID:XWxJkn4N0
何のスレだよここ
645名無しより愛をこめて (ブーイモ MMc9-kbL5)
垢版 |
2019/10/09(水) 10:11:48.38ID:+IEbcHJMM
ダイゴ(中の人)の47歳誕生日おめでとうage♪
2019/10/09(水) 18:14:49.25ID:aQqvx5Rz0
長野君おめでとう
もうアラフィフか…俺も歳をとるわけだ
2019/10/10(木) 11:57:01.84ID:d0P2gVnzd1010
ウルトラマンティガの本来の姿「ティガダーク」も参戦!食玩「超動ウルトラマン ウルトラマンティガ -封印されし闇-」が登場!
https://hobby.dengeki.com/news/863126/
2019/10/10(木) 12:07:54.90ID:hnIy5I3CM1010
ダークは本来の姿ではない…
先代が闇堕ちしただけ
ティガ本人への風評被害だよ
2019/10/10(木) 12:10:04.12ID:6w3FyGlC01010
タロウの発言のせいですっかり定着してしまったな
2019/10/10(木) 16:49:42.22ID:ZnUKCMiVa1010
つーか脚本家が理解してないのかよ…。
自分が担当した映画に出てきたのに
651名無しより愛をこめて (マグーロW bf34-4AsH)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:56:12.56ID:zzhmU6+y01010
>>649
劇場スペシャルだかでマルチタイプのことをあれが本来の姿なのだ!ってちゃんと言ってたと思うけど…。
ティガダークは見た目以外ゴミだから存在消してくれて構わないけどな。
2019/10/10(木) 21:19:20.47ID:f/8o4qca01010
ファイナルオデッセイは、なんていうか思い出を汚された気分だったね。
2019/10/10(木) 23:44:26.32ID:80DZ7ZtU0
真のティガファン()きた
2019/10/11(金) 03:48:56.33ID:OLcazrfNa
ティガに台風を破壊してほしい
2019/10/11(金) 17:32:56.62ID:MZ+s4gsgM
ウルトラ競輪の手ぬぐいが…
2019/10/12(土) 18:20:13.47ID:TZ5MDj3P0
>>639
二言目には光 光ってうるさいんだよ
657名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcf-plV/)
垢版 |
2019/10/13(日) 11:59:30.23ID:nhdxqk+HM
レナ(中の人)の48歳誕生日おめでとうage♪
658名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf34-4AsH)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:50:05.86ID:26ZNvknr0
>>656
やっぱタイガなんて持ち上げるやつはお角が知れるな。
2019/10/13(日) 14:57:45.33ID:e3vYJqzA0
光をテーマにしてる映画で光光うるさい とは
660名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa2b-q8vn)
垢版 |
2019/10/13(日) 17:52:42.62ID:hdSEuDvFa
超動ウルトラマン ウルトラマンティガの闇の像は一瞬、NHK日曜美術館かとおもっちまった
2019/10/13(日) 20:36:18.60ID:Mb8C2PGHa
吉本さんの誕生日祝わないの?
2019/10/14(月) 01:18:13.81ID:58yYVzm/0
吉本さん、当時の実年齢は四捨五入したら30だったのが今更ながら驚き
2019/10/14(月) 10:57:19.03ID:K6feB2Bg0
どゆこと
2019/10/14(月) 12:54:02.67ID:GIebP9+H0
>>663
あれで25歳以上だったのが驚って事でしょ
665名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf34-4AsH)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:19:35.50ID:zXn5DNXb0
ファイナルオデッセイの頃はちょっと老けてたな
2019/10/15(火) 18:52:23.88ID:t7SwfsoAd
>>659
いくらテーマでも、あるワードばかりを連呼し過ぎるのは脚本として2流感があるね。
あと地下シェルターの場面が学芸会みたい。杉本彩もどうしたんだって感じ。
翌年の濱田岳と少年達の演技が素晴らし過ぎるだけに。
2019/10/15(火) 19:10:00.66ID:AcCvMkana
レナたんの日焼けかわいいお(´・ω・`)
2019/10/20(日) 12:09:47.48ID:SJYvpQzj0
中国ではこんなスパークレンス出てるんだな
SHODOも中国だけティガセット出てるしなんで日本が冷遇されてるんだ
https://i.imgur.com/9nMB4h2.jpg
2019/10/20(日) 12:49:08.92ID:pIKn1CJC0
中国のティガ人気とマネーパワーが凄いのは分かるけど
ティガ20周年記念のイベントですら中国でしかやらなかったのは度し難いぜ円谷
670名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa43-SlV7)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:45:39.19ID:G8m51Lcea
中国だと普通に本編見れたりするのかね?最近の映画のティガなんて扱い悪いわダサいわでそんなに人気出そうにないけど。単純に見た目なのか。
2019/10/23(水) 23:34:49.11ID:JCXVWZds0
ファイナルオデッセイの権藤さんのスタイル一周まわってエグいな
ヒュドラの腰周りどうなってんだ
2019/10/24(木) 00:31:52.09ID:saZ4o93v0
中国ティガは主題歌がゲッターロボ!みたいで好きだわ
2019/10/27(日) 19:52:17.36ID:iAM86ESM0
田口成光
さっき、アンヌ隊員から元円谷プロ社長円谷昌弘君が本日逝去なされたとのこと。
生前色々な人生を過ごされたが、みなさん早死になされる家系のようだ。
合掌
2019/10/29(火) 21:35:08.98ID:+7/pQWdc0NIKU
キリエロイドII回の女キリエル人がやたらセクシーだったのを覚えてる
675名無しより愛をこめて (ニククエW 8301-3lAe)
垢版 |
2019/10/29(火) 22:34:26.46ID:+TSym24A0NIKU
>>97
足がめっちゃエロかったな
2019/10/29(火) 22:43:13.96ID:+7/pQWdc0NIKU
>>675
どこにやってんねんw
677名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa27-ifjF)
垢版 |
2019/10/30(水) 04:15:01.50ID:4MVS5Ihga
>>675
あれで女性の足が好きになったわ
2019/10/30(水) 13:23:12.63ID:OJKbViAp0
>>677
俺もあれで目覚めた
2019/10/30(水) 17:07:26.85ID:uqf/BC48H
>>676
別のスレに返信するの忘れたわwwww
2019/10/30(水) 18:27:27.75ID:OJKbViAp0
>>679
スレ?レスの間違いか?
681名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa27-ifjF)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:56:03.86ID:+1uJiSEPa
>>678
仲間やね、友達はごちそう(´・ω・`)
682名無しより愛をこめて (中止 Sa2f-d205)
垢版 |
2019/10/31(木) 22:07:19.18ID:XOr3zr+1aHLWN
ブラックスパークレンス買うか悩み中
2019/10/31(木) 22:46:26.25ID:OaSoIDvX0HLWN
>>674
あれ、あのローブ?の下はどんな格好してんだろうな
2019/10/31(木) 22:53:13.64ID:XMieQF9t0HLWN
短パンじゃなかったっけ
2019/10/31(木) 23:07:57.73ID:OaSoIDvX0HLWN
あれ、そうだっけか
2019/10/31(木) 23:09:36.67ID:i9k63w2VaHLWN
ダイゴを踏んづけてる写真で短パン見えてた気がする
2019/10/31(木) 23:17:23.05ID:OaSoIDvX0HLWN
へーその写真どこで見れるか気になるな
2019/10/31(木) 23:57:44.72ID:uRzdvi8RdHLWN
ハロウィン回を見直したくなってきた
689名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca6b-XJr4)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:20:30.41ID:u0BOLz1N0
>>684
>>686
でも言われてみれば、黒いのが見えてた気がするな
690名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4aad-jLlK)
垢版 |
2019/11/01(金) 14:48:28.00ID:jCT10qAb0
ティガって喋らないから神秘性あるって言われるけど
ダイゴが変身してるんだからもっと喋って良かったと思う
2019/11/01(金) 15:05:23.19ID:u0BOLz1N0
いやーあれ設定上キリエル人の巫女って設定だけど、
とても巫女が着る服じゃない気がするwww
2019/11/01(金) 21:22:31.43ID:rwkCjGpP0
>>690
変身してるのはダイゴだけど、変身後の意識はダイゴなのか古代のティガなのか、両方が融合してるのか、
明確でないのがまた神秘性を高めていたんだよ。
ただ喋る時は長野さんなのか真地勇志さんなのか、それは早く知りたかった。
2019/11/01(金) 21:56:44.67ID:u0BOLz1N0
短パンに関しては踏んづけてるシーンよりも、宙に浮いてるシーンとかの方が見えてるな
2019/11/01(金) 22:01:54.80ID:kHef/0HU0
>>688
ハロウィンが将来日本に定着することは予見できたけど
DQNがバカ騒ぎする祭りになって毎年逮捕者が出ることは誰も想像してなかったな
ティガ世界のハロウィンのほのぼのっぷりが眩しいや…
2019/11/01(金) 22:18:06.47ID:MjlIrIy+a
>>694
ティガも泣いてるよ(´;ω;`)
2019/11/01(金) 22:32:49.60ID:u0BOLz1N0
>>674
あれは脚もそうだが、踏まれてるダイゴも込みのシーンだよな
2019/11/01(金) 22:45:11.60ID:wWdKCXC/M
>>692
変身後の意思はダイゴ
ティガ本人は故郷に帰った。あと何回か喋ってるし後半は意思表示も少なくない
2019/11/01(金) 23:34:03.39ID:u0BOLz1N0
>>691
あの巫女の名前ってオオヌマ・ケイコだっけな
意外と普通っていうか、芋臭い感じの名前だなw
2019/11/02(土) 00:16:27.73ID:lI6ASsGid
>>684
>>686
公式かどうか分からないが、一応アニヲタwikiには
短パンじゃなくてミニスカートを履いてると書かれてたな。
2019/11/02(土) 00:54:28.31ID:Lv5JthoU0
>>690
>>697
1話で「魂は星雲に帰った」って台詞があったとは言え、最初期の頃は変身後の意識がダイゴなのかティガなのか明確に決まってなかったんだからしゃーない
実際3話でその事でスタッフ間で揉めたのは有名な話だし、前にこのスレでアップされていた「人間採集」の台本でもティガ側の意思で喋ってる台詞が実はあったり(もちろんカットされた
プロデューサーにとっては両者それぞれ半分の意識があるって見解をしていたみたいだけど

そういえば、当時テレマガで出た全プレビデオで喋りまくるティガの声が真地さんじゃなくて緑川だというのをつい最近知った
2019/11/02(土) 00:56:41.80ID:esmufuhR0
なんで緑川は呼び捨てなの?
2019/11/02(土) 01:20:48.72ID:Lv5JthoU0
>>701
付け忘れてました…
2019/11/02(土) 17:35:42.28ID:X5WhmbaL0
>>699
まあ、どっちにしろ何で巫女がそんなの履いてんだってなるが
2019/11/03(日) 00:25:36.70ID:z6WkyGcDM
>光
ガタノゾーア「最後のあれって『数の暴力』じゃないかな?」
※ゾイガー(続編ではシビトゾイガー)を多数(出そうと思えば腐るほどの数)出していた邪神様のコメント代筆
2019/11/03(日) 01:33:46.12ID:BRzMmPUF0
>>703
人間とは別の種族なんだから、価値観が違うんでしょ
奴らにとってはあれが、巫女の正装なんだよ
2019/11/04(月) 12:50:50.57ID:7haHnziJa
決めた!ブラックスパークレンス買うわ!
ティガダークになるわ
2019/11/04(月) 17:55:02.45ID:zjEHo5tGF
やめろ!間違った心で光になったら!
2019/11/04(月) 19:36:53.31ID:Je4ulKcQ0
>>698
まあ、普通の人間に取り憑いてるだけだしねwww
2019/11/04(月) 21:10:32.49ID:3qq8i5Fna
>>707
(´・ω・`)ふふふウルトラマンになりたかったんだ!
2019/11/05(火) 12:27:44.35ID:qCfZt40Ra
>>707
間違いかどうかはこれで分かるさ
2019/11/05(火) 16:28:18.89ID:Fck8ZBAA0
>>705
そうか、じゃあああいう格好した巫女が奴らの所にはたくさんいるのか
2019/11/06(水) 14:54:42.06ID:0jSa4cSma
さぁティガダークになってくるわ
2019/11/06(水) 23:13:02.56ID:NgtSYoXVM
今後YouTubeでティガ配信したりテレビでTDGクロニクルがあった場合長野さんの出てる部分って全部カットされてしまうのかな
2019/11/06(水) 23:58:55.04ID:UZYtJkLC0
列伝ではカットされてたけどどうなんだろうなぁ
2019/11/07(木) 00:56:32.94ID:0P8ZRNgK0
嵐もTwitterやYouTubeチャンネル開設したりしてるしジャニも色々変わってきてるな
2019/11/07(木) 11:15:09.71ID:NZ5tdgRJd
新規造形の怪獣「ゴルザ」「メルバ」も収録!食玩「超動ウルトラマン」シリーズに『ティガ』の世界観を楽しめるセットが登場!
https://hobby.dengeki.com/news/880260/
2019/11/07(木) 12:54:10.95ID:XPOOoR+2M
そら元凶消えたからな
2019/11/07(木) 15:01:02.17ID:2d3NYyl6a
ダイゴって名前かっこいいよな
カイキって名前だからダイゴに憧れたわ

テストでダイゴって書いて0点になったわ
2019/11/08(金) 12:55:11.03ID:sNVoGmgsa
ブラックスパークレンス買ったけど重いね
かっこいいわ、次はBlu-rayボックス買お
720名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-Hfvs)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:50:26.94ID:WH5PiPFTd
>>423
ウルトラマンティガデッテーテー♪
2019/11/14(木) 12:45:28.60ID:vDkB4r79d
目とカラータイマーが発光!全高約54センチのウルトラマンティガのソフビフィギュアが登場!「TSUBURAYAワンフェス」で販売!
https://hobby.dengeki.com/news/883207/
2019/11/14(木) 12:59:39.33ID:Bp7ul5Fka
>>721
かっこいい!
2019/11/14(木) 13:07:15.94ID:HjCe56pQ0
https://i.imgur.com/Ue3Xyq3.png
2019/11/14(木) 13:19:57.73ID:Bp7ul5Fka
>>723
行きたいけど遠いなぁ、いいなぁ
2019/11/14(木) 14:11:35.12ID:bExWMT+/M
https://i.imgur.com/ru98DWg.jpg
ブラックスパークレンス買ったよ
2019/11/14(木) 16:41:06.86ID:nxVX5aNfM
V6ティガ、紅白ないか
2019/11/15(金) 09:52:28.84ID:XY4FukC60
スパークレンスといいガッツウィングといいイベントといい中国優遇されまくってんな

https://i.imgur.com/spvGrr5.jpg
2019/11/19(火) 01:58:58.58ID:ZteZ3dKPa
ティガのゲームプレステ4で作ってほしい
2019/11/19(火) 23:20:41.87ID:FlIai8Uva
ティガ映画DVD買ったよ、俺はすき
ファイナルオデッセイ
2019/11/20(水) 09:41:08.17ID:oV7O+uhM0HAPPY
>>729
テレビシリーズと割り切って別の世界観、一つの映画として楽しむのならアリだけど強引に結びつける解釈はちょっとな
『アレは正当な続編だとは思ってない』って脚本家の一人から言われたくらいだし
2019/11/20(水) 10:28:22.32ID:oDeljEoj0HAPPY
何かと不評の超8プロテクターだけどデザイナーの丸山さんにとっては正しいというか本来やりたかったことなんだよね
当時の雛形でもこの形状だし

https://i.imgur.com/qkY5CQ9.jpg
https://i.imgur.com/wqa3PqV.jpg
https://i.imgur.com/sPtchrH.jpg
https://i.imgur.com/f0wWxcH.jpg
2019/11/20(水) 14:51:27.96ID:58xFxCoraHAPPY
>>730
脚本家の人が言ったの?まじかよ
そんなティガの続編として駄目なんだ
2019/11/20(水) 15:02:51.38ID:csjRFpnidHAPPY
>>732
前にこのスレでも出てたけど、平成特撮の夜明けって本読んでみ
好き嫌いは人それぞれだし作品自体の存在は否定はしないって前置きはしている
まあティガとしてと言うかクトゥルフ的な解釈がまったく違うのよ、その本以外にイベントでも言っていたけど
だから今年出た小説版ではプロローグは劇場版とは違う事になってるしエピローグはだいなに繋げたって後書きに書いてたけどそれは『光の星の戦士たち』の方だろうね

超8プロテクターは言われるほど嫌いじゃ無いけど、ブルーレイのパッケージのコレジャナイ感はなあ
ダイナ とガイアは良かったし、昭和ウルトラマンも当時の写真使ってのにどうしてああなった
2019/11/20(水) 15:44:48.43ID:GTcdXyCM0HAPPY
正面向いてるせいで目がデカく見えるし
なによりこっちにらみつけてる感じで正直気持ち悪いわBDパッケ
グレイみたいな宇宙人感ある
2019/11/20(水) 16:03:07.08ID:EgvFdguO0HAPPY
BDのパケといいメニュー画面といい絶望的に中の人のスタイルとポージングが最悪すぎるマジで
裏面のスカイとパワーは好き
2019/11/20(水) 16:47:33.47ID:tjrOMDAcMHAPPY
>>733
ありがとう、本読んでみるわ
2019/11/21(木) 01:29:07.33ID:LH7Lm/7Ba
ティガのBlu-rayBOX来年買うぞ!
2019/11/21(木) 12:57:20.64ID:Q4vp4cjIa
まあ世に出た作品をなかったことにするなんてしちゃいけないけど、
FOを正史として
「ティガは昔ワルだったんだぜ」
「彼女がいたのに他の女と結婚したんだぜ」
って物知り顔で言われるとちょっと待てや、という気にはなる
2019/11/21(木) 15:00:30.36ID:YbA2/n1La
ティガファイナルオデッセイ買ったら
レンタルだったわ、よく見るべきだったね
2019/11/21(木) 15:23:26.66ID:Ec+b5JOO0
>>738
それらは極論間違ってるわけでなはないからあれだけど公式の説明でティガダークが本来の姿とか書かれるとおい!とは思うな
741名無しより愛をこめて (アウアウクー MM45-oUXR)
垢版 |
2019/11/21(木) 15:39:49.34ID:H3yFE/ujM
無印ギンガで完全に悪として扱われて良かった
ダイゴが正義の心で変身したのも良いけどなんかなぁ
742名無しより愛をこめて (ワッチョイW f102-fhn+)
垢版 |
2019/11/21(木) 17:03:38.60ID:0YQ8jB2/0
>>737
そのうちスタンダードエディション出そう
2019/11/21(木) 17:48:51.76ID:V9PVj/0iM
>>742
悲しいなぁ、でも買うぞ!それも
2019/11/22(金) 18:24:04.43ID:NgjQ/Opu0
長野くん第二子誕生おめでとう!
2019/11/22(金) 19:07:35.15ID:SPBN1Qb+a
>>744
おめでたいなぁ
2019/11/22(金) 20:41:44.09ID:SPBN1Qb+a
ティガのガチャも買わないと
2019/11/23(土) 00:18:59.32ID:zP0nmejj0
女の子生まれたのか
長野くんに似て可愛いだろうな〜
748名無しより愛をこめて (JPWW 0H6b-VaIz)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:40:55.55ID:42CYhbO1H
来年のウルトラマンにメルバやシルバゴンとか出ないかな
新規にスーツ作ってほしい
大怪獣バトルのゴルザみたいなのチープなのじゃなくてしっかりしたやつ
2019/11/24(日) 14:38:14.72ID:Tt3Z8nwP0
時空界の怪獣にはもっと出てきて掘り下げて欲しいよね。
縄文時代みたいな角に、金属をモチーフにした名前でまだまだ行けるはず。
2019/11/24(日) 14:44:47.22ID:KNbR8nLka
アルティメットルミナス何日かな、来月の
2019/11/24(日) 16:13:51.30ID:kU5jDDj/a
HGウルトラマンのほうが気になるわ。
ティガとイーヴィルティガが欲しいな
2019/11/24(日) 18:26:32.12ID:KNbR8nLka
ルミナススカイタイプ楽しみだなぁ
早く出てほしい
2019/11/24(日) 23:24:19.84ID:5TYN3dxI0
11月23日は、レナの水着が拝めた日だったから・・・
放送年と同じ曜日割になる年だったのか
あの頃の土曜6時が懐かしい
2019/11/24(日) 23:31:35.11ID:wxa+2mVd0
>>747
ガッツリ中だししたんやなぁ
2019/11/24(日) 23:57:28.76ID:xXH3Bybd0
厨房的発言
2019/11/25(月) 01:15:37.40ID:DPsOsuG4K
人類皆中出しの産物だよ
2019/11/25(月) 18:26:30.56ID:6E59f1ZA0
>>738
結局ティガとダイゴは同一人物なのか?
あの映画だとカミーラは同一人物のように言ってるよな。でも、本編の設定だと明らかに別人だよな。
2019/11/25(月) 19:05:49.40ID:LU3N0GDD0
ダイゴは先代ティガの子孫であると同時に生まれ変わりと考えれば
2019/11/26(火) 20:30:27.48ID:qkBu31zOa
長野博って光って言葉すきだよな
760名無しより愛をこめて (アウアウクー MM45-oUXR)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:53:37.31ID:sL0FzsnGM
>>748
ゴルザは新規に作ってほしい
2019/11/27(水) 15:22:46.54ID:8yLBT8qPF
>>759
長野ってかダイゴがな
っていうか長谷川圭一が
2019/11/27(水) 15:47:57.62ID:xT8qvTu00
V6メンバー各々で作詞した歌で長野君が担当した部分に光って入れてたな
2019/11/27(水) 16:19:01.54ID:SjiKdxHca
光、というと宗教だとか胡散臭いとか言われるけど
「ティガ」の中での「光」は
人間の持つ良識とか向上心とか諦めない心とか
人間が生きていく上で大事な、道徳的なものなんだよね
そういうのがV6の歌に含まれても何もおかしくない
2019/11/27(水) 18:06:22.12ID:7v/4Sek+d
>>763
何でもかんでも光にしちゃうのが好きじゃない。
それが素晴らしい物だっていうのは映像が雄弁に語ってるんだから、それに加えてセリフで讃えまくってるのは2流感がある。
2019/11/27(水) 18:11:35.37ID:7v/4Sek+d
脚本家によって色んなカラーがあるよな。
サイバーコップみたいな軽快なやり取り、グリッドマンみたいな超常現象パニック、ガイファードみたいな程よい熱さが感じられる回は本当好き。
やたらと光、光言うようになったらうすら寒くなる。
2019/11/27(水) 18:11:48.16ID:LLwGP8Q6a
トニセンの舞台でも光って言ってたよ
FNSじゃティガ歌わないだろうな
2019/11/27(水) 20:00:10.29ID:YrGu+UTqd
アスカがブラックホールに飲み込まれた後ダイゴが「光…」って呟くのはなんかな。火星に光が戻った演出は分かるけどそこはアスカが飲み込まれたのを察した台詞にして欲しかった
2019/11/27(水) 22:27:44.41ID:0q1YME4z0
>>767
他に何をいうでもなく「光・・・」だもんね。光バカもここまで来たかと。
ガイアの劇場版でもウルトラマン達が勝利した時に赤い玉の少女が「光・・・」というのはそれのオマージュかな。
やめろぉ!ガイアにそれを持ち込むな!と思ったもんだよ。
2019/11/27(水) 22:30:19.59ID:Rnbxiiml0
なんかあなた気持ち悪いですね…
2019/11/28(木) 18:43:26.27ID:tvCZxYND0
アンチスレに行け
2019/11/28(木) 19:00:03.21ID:ufBheeVr0
ティガのアンチってわけじゃない
光教のアンチってだけで
2019/11/29(金) 12:32:25.48ID:aFqxBNKO0NIKU
なんか空気悪いから話題を変えようぜ
ずばり女キリエルについて
2019/11/29(金) 12:41:11.85ID:RzCP9KEgaNIKU
セクシー
2019/11/29(金) 17:19:31.20ID:aFqxBNKO0NIKU
せやな
2019/11/29(金) 18:02:41.19ID:aFqxBNKO0NIKU
リアタイ世代じゃないから分からないけど、リアタイした人はやばかったんじゃないの?あれ
特に子供だった人は何か目覚めちゃったりしたんじゃないの。
2019/11/29(金) 18:30:32.25ID:NRDrbAHL0NIKU
レナの水着にはスルーか
2019/11/29(金) 19:18:07.27ID:nMJYXQoT0NIKU
いやそういうことじゃなくて女王様のハイヒールでぐりぐりされることへの・・・
ということでしょ>目覚め
2019/11/29(金) 22:17:39.20ID:aFqxBNKO0NIKU
>>776
いや、もちろんそれもいいんだけどなんかあっちの方がそそるんだよなー
2019/11/30(土) 00:01:12.07ID:ZP/nSsCe0
レナの水着の一週間後の今日が、レイビーク星人登場か
2019/11/30(土) 18:55:59.43ID:CspWtPr3d
>>771
て事はダイナのアンチかもしれんね
あっちこそ光教が顕著だ
2019/11/30(土) 19:03:30.85ID:Y1J4LMh50
長谷川の言う光は「闇」を語りたいが故の対照としての光だったりするしなー
2019/12/02(月) 20:32:21.96ID:5dMk0Weia
12月17日にルミナス出るよ

スカイツリーのソラマチ
ウルトラマンショップ行ってくるよ
ティガ関係あるかな?
2019/12/03(火) 12:25:17.41ID:zVZL1DFM0
>>778
一部分だけ見えるのがいいよね
784名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5eaa-C4XN)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:03:32.00ID:kTNG9A+p0
次のクロニクルはジード&ゼロか
そろそろ三部作もやってほしいな。TDGクロニクルとか見たい
785名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6502-e3dd)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:35:07.58ID:5UVw+Sbx0
眠りの乙女のレナはえちかった
786名無しより愛をこめて (アウアウエー Sada-9uvH)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:58:22.99ID:nVgQ3Z7Ca
列伝のときは長野さんが出てるところカットされてたけど今はどうなんだろう
テレ東でティガ再放送してほしい
2019/12/03(火) 19:13:16.53ID:ibRZM/F60
見逃し配信をやってる限りは永遠にカットされるだろうな長野くん
2019/12/03(火) 19:17:09.76ID:zVZL1DFM0
>>785
それどんなんだっけ?
789名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6502-e3dd)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:52:19.83ID:5UVw+Sbx0
>>788
タンクトップでヌルヌルのやつ

配信はそろそろじゃないかなマジで
円谷が動かないと動かないと思うけど
あっちから提案とかは無いと思う、というかウルトラマンが配信してるの知らなそう
25周年のタイミングもあるからマジやる気出せ
2019/12/04(水) 21:39:24.36ID:bWVmaiGJ0
https://i.imgur.com/SOAL5UN.jpg
2019/12/05(木) 07:24:51.99ID:iGXwhPf+a
何の写真?
2019/12/05(木) 10:21:53.13ID:Kn2Ov4iW0
>>789
ああ、あれね
下も短パンでエロかったな
あれっめ汗なのかな?
2019/12/08(日) 10:29:50.09ID:z+WjeO1Pd
【平成版】懐かしの歴代ウルトラマンで使われたクルマ3選
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6264774
2019/12/08(日) 10:32:39.28ID:BL34JkdV0
次の方どうぞ
2019/12/09(月) 11:21:33.72ID:P72L3s41d
スタイルは権藤さんに遠く及ばないけど本編スーツってだけで見映えが全然違うな
円谷は早く本編準拠のスーツ新造してくれ

https://i.imgur.com/h5UpG50.jpg
2019/12/10(火) 00:43:05.78ID:/4Zy715La
ツブコン、ティガ楽しみだわ
2019/12/12(木) 13:09:03.73ID:N/XTMA++a1212
ウルトラマンティガ ダイナ ガイア 光の巨人降臨録 って本来週出るけど買い?
昔テレビマガジンのダイナとガイア持ってたけど無くしちゃってちょっと欲しい
2019/12/12(木) 13:28:39.58ID:o2G6D0w6a1212
パラパラ読んで買いなさい
2019/12/12(木) 14:13:08.80ID:f/MmCN8701212
ティガブラストの画像をグリッターとして紹介してるよ
2019/12/12(木) 16:19:26.11ID:w1mTuVnI01212
俺も含めた最近のティガのダサさに辟易としてるやつにはめちゃくちゃオススメだぞ
2019/12/13(金) 01:05:09.19ID:afFXLlOG0
ティガは俺に性癖という物を植え付けた作品だ
2019/12/14(土) 13:13:29.97ID:R0sKyYis0
>>798
最近は立ち読み対策がされてる書店が多い
再販された地球はウルトラマンの星の頃からそうだけど、ダイゴはもちろんだが
一時期存在を抹消されてたヤズミも写真掲載されるようになってやっとクリアになったのかな

>>800
平成最後に発売されたテレマガもオススメ
権藤ティガのくびれの度アップが見られる
2019/12/14(土) 16:43:02.01ID:OecaDo1Xa
>>799
グリッターティガの画像だったけどね。
どのページのこと?
2019/12/14(土) 17:21:35.32ID:O6zJgyNUd
>>803
前に出たパーフェクトガイドとかと勘違いしてるんじゃないかな?
今回のはちゃんとグリッターティガの写真でミスってなかったよね
2019/12/14(土) 19:25:22.83ID:t/6HbWIU0
https://twitter.com/gashapon_tkst/status/1205484792680108040?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/14(土) 23:18:27.11ID:0G54mNza0
今日のツブコンのウルトラショット、シークレットでティガ登場したんだってね
https://pbs.twimg.com/media/ELvuJatU8AAI9Mi.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/81062654_131382968310134_3645498776557786298_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com&;_nc_cat=102&oh=dbe031b547fd9ac664e5d09e46c076b2&oe=5E720BBA

明日のイベント(に出るのかどうかわからんが)のティガもこのスーツだと良いな
しかしグリッターティガもアトラク用スーツが存在してるんだけど、ウルトラショットとかかつてやったことあるのだろうか
https://pbs.twimg.com/media/DUY69twVQAAx-2-.jpg

>>795
これ何の時の写真だっけ?
807名無しより愛をこめて (エムゾネW FF02-yANK)
垢版 |
2019/12/15(日) 14:54:25.35ID:9voKnMdHF
ツブコンティガイベントもうすぐ

https://i.imgur.com/f0vhitw.jpg
808名無しより愛をこめて (アウアウカー Sac7-Xcns)
垢版 |
2019/12/15(日) 15:48:01.60ID:X4cZhjqFa
レポヨロチク
809名無しより愛をこめて (スッップ Sd02-yANK)
垢版 |
2019/12/15(日) 16:58:01.60ID:vSJYNj3Vd
>>808
高樹さんと高野さんは子役時代から同じスクールだったと高樹さんは高野さんを知ってたらしい
2019/12/15(日) 17:05:33.23ID:JCN5QeaYF
高樹さんはカシムラ博士の予定だったんだってね
2019/12/15(日) 18:08:21.60ID:cnilQyMD0
イベント行ってきた
最後は役者の方々とタッチ会でお見送りだったよ
2019/12/15(日) 18:46:50.88ID:BusOmWv/d
イーヴィルは今でも活躍してるからめっちゃ格好良かったけど、キリエロイドは随分と年季の入ったスーツだったね
ハイタッチできて良かったよ、ティガと写真撮れなかったのが唯一残念だったけど

GUTS隊員服姿のムナカタさんを生で見られて嬉しかったわ!
2019/12/15(日) 18:51:49.93ID:WBsOK/+ad
フォトセッションあるのかと思ったらなかったな
2019/12/15(日) 18:55:02.27ID:PKi3OXUq0
マサキ・ケイゴのファーストカットは44話のラストシーンでタンカーに運ばれるシーンだったとか、改めて役者さんって凄いわと思った
2019/12/15(日) 18:56:44.60ID:PKi3OXUq0
>>813
連投すまん

最初に写真撮影は「アナウンスがある時以外は禁止です」って確かMCが言ってた覚えがある
だからてっきりあるのかと思ってたんだけどね
プレゼントボックスあるの盲点だったわ
2019/12/15(日) 19:02:44.69ID:cnilQyMD0
笈田Pが25話の時に一番感動したのは、ファンレターで引きこもりだった視聴者が……
とか話し始めたから定番の「ティガの姿に勇気づけられて」みたいな話かと思ったら
「こんな話が書ける脚本家になりたいと学校にまた通い出した」ってことでなるほどと思った

各スタッフがみんな熱意をぶつけた理由の分析も的確だと思ったし
やっぱりできる人なんだと実感したわ
2019/12/15(日) 19:25:01.02ID:WBsOK/+ad
でもダイジェスト映像はいらなかったな。あれを見る時間分トーク聞きたかったわ
2019/12/15(日) 19:48:16.45ID:OgOBZmh00
>>817
それは俺も思った、小中千昭も最後の挨拶にもうちょっと喋りたい事があった的な事を言っていたね
中途半端にダイジェストやるくらいなら、登壇者が全員揃ってる最終回上映して欲しかったよ
2019/12/15(日) 22:29:07.72ID:c82toRV90
イルマ隊長凄い可愛い声というか喋り方だった。
しょうがないけど長野は来なかったか…。それどころかダイジェスト映像もウル伝の如くカットされてたけど
2019/12/16(月) 00:03:25.12ID:bK1CRCPJa
長野はV6としてグルメタレントとしてしか興味ないかも

V6もまた売れてきてるし
2019/12/16(月) 02:03:40.69ID:Dx76X/G0K
本人にはティガ愛あると思うんだけどね
ただ事務所が特殊だから…
822名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0e7c-yANK)
垢版 |
2019/12/16(月) 02:50:24.43ID:zDbPK6he0
スペシャルグッズ貰った人もいるだろうけど俺のは3話の悪魔の予言(決定稿)だったんだけど、「君を待っていたんだよ、ウルトラマンティガ」の絵コンテ部分以降が真っ白なのはみんなのやつもそうだったの?
確か昨日の村石監督の話だと千昭さんが全部やり直して一晩で書き上げたみたいだけどこれはその再現か何かなんだっけ?
2019/12/16(月) 21:22:30.52ID:qHy+rRZWd
光の巨人降臨録にダイゴの写真が結構使われてるけど利権クリアしたのか緩和されたのかな
今までも使われることには使われてたけど1、2枚程度だったし
2019/12/17(火) 01:13:23.11ID:p8STl85y0
https://i.imgur.com/cQSzxyD.jpg
2019/12/17(火) 08:56:57.48ID:VsEuiOg40
>>816
まあ俺の中で25話で一番記憶に残っているのはキリエルの巫女の脚にだけどな
826名無しより愛をこめて (エムゾネW FF02-XpAa)
垢版 |
2019/12/18(水) 19:14:28.76ID:reRg+ubtF
台本型自由帳って聞いたけどまじ?笑
2019/12/21(土) 00:13:40.25ID:UZKQQVUaa
ルミナスが届かないまだかなぁ
828名無しより愛をこめて (アウアウクー MMcb-kxs3)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:00:47.90ID:zbPkf5xYM
クロニクルで平成三部作やるのかな
https://i.imgur.com/lFkn3Kq.jpg
2019/12/23(月) 21:23:32.13ID:t1c5HBYy0
ガイアはいないのか
2019/12/26(木) 16:23:15.38ID:Z49wE5MOd
『ウルトラマンティガ』よりイーヴィルティガとキリエロイドが「アルティメットルミナス」に登場!キリエロイドには専用LEDを搭載!
https://hobby.dengeki.com/news/914350/
2019/12/26(木) 17:40:31.37ID:aKK+zpMka
紅白も近いなぁ、V6とティガ見たかったわ
832名無しより愛をこめて (アウアウエーT Sa6a-kWZd)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:40:19.66ID:KMKZrfwEa
放送当時に紅白にティガ出てほしかった
2019/12/26(木) 22:58:57.09ID:yvMneyD80
V6が出場できてたら実現できてたかもな
834名無しより愛をこめて (スフッ Sd70-L4xU)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:14:31.30ID:yobLkowWd
フュージョンファイトにティガダーク出るんだな
2019/12/27(金) 09:32:57.71ID:nmTtlXZcM
紅白ティガに見えた
只のパワータイプだった
2019/12/27(金) 11:41:18.71ID:ayZpoumsd
『ウルトラマンティガ』スーツアクターの権藤俊輔氏、中村浩二氏の体型に合わせたティガのフィギュアが登場!
https://hobby.dengeki.com/news/907118/
2019/12/27(金) 13:11:59.46ID:iz1Uu7yUd
>>836
顔似てないな
2019/12/27(金) 14:28:34.05ID:bCH5IiOU0
細い方の顔の左口元(向かって右)下がってるように見えるんだが
2019/12/27(金) 16:33:07.98ID:E3vHHy4Sd
権藤さんダークやってないし
2019/12/28(土) 21:03:17.92ID:/Z2PKyEu0
ティガダークは長谷川さんだね
2019/12/28(土) 21:22:55.85ID:tiIvVhGqa
ティガダークのアルティメットルミナスまだでないかなぁ
プレバンかな
842名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6502-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 05:27:45.95ID:NxuPCKFv0
中村権藤のキャラだとダーラム ヒュドラの方が欲しい
2019/12/30(月) 18:42:23.20ID:ZBlxgHe7a
ガッツのジャケット高いなぁ
844名無しより愛をこめて (ワッチョイWW e605-kZDv)
垢版 |
2019/12/31(火) 08:04:06.99ID:FG4ehpC30
イルマ隊長(中の人)の60歳誕生日おめでとうage♪
2019/12/31(火) 16:07:30.12ID:DQ5WiSoma
>>844
そりゃおめでたいね、写真集買おうかな
ティガ友、いい年を来年もティガを語ろうぞ
2019/12/31(火) 19:04:04.05ID:IdJm+Mlr0
>>845
おうさ!語ろうぞ!
2019/12/31(火) 19:08:20.24ID:3ro+7JH0a
>>846
おう!ティガ愛してるぜ
2019/12/31(火) 19:30:35.91ID:SgHfY2ql0
(ただしTFOを除く)
2019/12/31(火) 21:47:46.28ID:3ro+7JH0a
>>848
ブラックやからね
2020/01/01(水) 00:56:06.75ID:oxlhkpvNa
長野博48歳かよ今年で
851名無しより愛をこめて (ワッチョイW e95f-lwDt)
垢版 |
2020/01/03(金) 01:18:13.93ID:wmzNekOc0
わざわざTFOを除くって書かないと気が済まないのか?
真のティガファン(笑)はw
2020/01/05(日) 10:09:59.15ID:cJYOmSBOd
あなどってはいけない浴玩マスコットの世界!バンダイの「びっくら?たまご」を大紹介!!
https://hobby.dengeki.com/reviews/912024/
2020/01/05(日) 12:24:31.81ID:C/x35Znfd
LIGHT IN YOUR HEARTの長野くんの生歌ソロパート下手くそで草
2020/01/05(日) 12:53:40.89ID:xVK3+1Kh0
昔の曲は声量なかったけど最近は声量ついて上手になってきたよ
2020/01/05(日) 13:56:03.78ID:KT9puoVZ0
>>853
まぁ所詮は事務所ごり押しグループだからね
顔だけだよ良いのは
2020/01/05(日) 14:53:00.41ID:HcVNYdOXa
>>853
コンサートではうまかったけどな
857名無しより愛をこめて (ワッチョイW c2ad-lwDt)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:09:13.71ID:8YYmZeSc0
>>853
そもそも生歌聞いたとかレアすぎるんだけど、
何で聞いたん?
2020/01/07(火) 07:05:23.11ID:ApUmQFB20
長野君に関しては顔だけじゃなくて人格も良いぞ
アイドルどころか芸能界でも屈指の聖人だろあの人
2020/01/11(土) 09:22:31.68ID:+NBkSH4D0
>>858
なんか関ジャニがV6をキレさせるドッキリみたいなのが昔の番組であったけど、あれ見る限りあんまりキレたことなさそうだな長野君
2020/01/11(土) 12:51:54.32ID:c1KGjgX40
>>859
そら放送台本在るし
2020/01/12(日) 10:16:48.60ID:8s5iH5Df0
TOKIOやV6のメンバーからも長野くんがブチギレるところが想像つかないと言われるくらいには素で温厚
唯一ジュニア時代に長野がキレたところを見たことがある井ノ原によると
なかなか仕事をもらえない子を露骨にないがしろにして傷つけたマネージャーにキレたという話がある
2020/01/12(日) 10:32:42.39ID:9UKDsy4Pd
「自由を踏みにじって何が正義だ!」
2020/01/12(日) 10:57:37.77ID:Ju2VcfdL0
怪獣動物園の時のエピソードを思い出すな
脚本を読んで「なんだこりゃおかしいだろこれ」と
キャストの間で不満が爆発した時、
代表してプロデューサーに意見を言いに行った
(行こうとした、で終わったんだっけ?)のが長野氏というやつ
普段は温厚だが、言わなければならないことははっきり言う、
それも誰かに言ってもらうのではなく自分の言葉で言う、と
2020/01/12(日) 13:45:41.96ID:lWKtRhT0a
弱音は吐かないらしいな
2020/01/12(日) 13:46:04.78ID:4bDT//iv0
超8の時もどうしても脚本家と話がしたいと直談判しに行ったらしいしやるときゃやる男なんだな
866名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fad-y+Xf)
垢版 |
2020/01/13(月) 22:20:05.25ID:KJ63mVV90
>>865
その話は初耳なんだけど、ソースは書籍?
2020/01/19(日) 16:43:48.14ID:oYbkgh3k0
そういえば三部作の中でティガは雪の戦いが無かったんだなぁと
ダイナとガイアにはあったけど

>>866
これだね
超8公開当時のシネマスクエア
長野博with〜でも「スタッフと相談してパラレルだからって何でもありはいけない」って言っていた記憶がある
だから長野くんの納得いく形まで相談したんだろう

おまけに、整理していたら一緒に出てきた20年前の再放送時のカタログ
https://i.imgur.com/MB8IFaR.jpg
https://i.imgur.com/EuxORNx.jpg
2020/01/19(日) 19:35:41.48ID:8prFi/qfa
>>867
懐かしいなぁ
2020/01/20(月) 11:16:20.26ID:Y6giDkJZ0
>>867
ポスターのティガかっこいいなぁ。
2020/01/20(月) 13:12:27.78ID:2nziPjIY0
>>867
本放送ではなく再放送のが印象に残ってるのは多分物心付き始めてたからだろうな
やっぱりティガはオリジナルのスーツに限るなって
超8以降のガワはしっくり来ない
2020/01/20(月) 14:52:05.77ID:X52u+nQY0
超8以降のガワ・度々話題に出るプロテクター問題って撮影用スーツはアレだけど
アトラクション用はちゃんと当時と同じ仕様だよ(恐らく10勇士の一部アップシーンで使ってたのはそのスーツ)

そういや年末のツブコンイベントに出てきたティガはどうだったっけなあ・・
2020/01/20(月) 15:03:39.86ID:2nziPjIY0
ティガに関しては最近の公式映像よりもイベントのが本物に近いという逆転現象が起こってるんだよな
2020/01/20(月) 19:16:57.82ID:x9ZKNYs00
アトラク用はプロテクターが当時仕様の代わりに額のクリスタルが黄ばんでるのがな。劣化なのかもしれないけど

>>871
10勇士の当時スーツはクリスタルが黄ばんでないから普通に当時の撮影用なのでは
2020/01/28(火) 18:45:26.15ID:KcZoN9M10
https://i.imgur.com/Yb6bG9F.jpg
https://i.imgur.com/X4xN85r.jpg
https://i.imgur.com/wteyV65.jpg
https://i.imgur.com/CKublvw.jpg
https://i.imgur.com/g97FNQW.jpg
https://i.imgur.com/88DyuH2.jpg
2020/01/29(水) 00:49:09.86ID:uVesugUca
2020/02/01(土) 20:46:35.56ID:89JbZ9xzd
ウチナーウルトラマン ヒーロー励ます「故郷」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/529539
2020/02/01(土) 20:46:53.41ID:3QAVLxw60
次の方どうぞ
2020/02/06(木) 21:50:14.71ID:KlwzhJqJa
4月下旬にティガのユニクロTシャツ出るんだな
2020/02/06(木) 22:08:32.30ID:OfUrIP0B0
ウルトラマンのアパレルグッズはオシャレなのが多いけどユニクロはどうなんだろう…
2020/02/06(木) 22:10:47.25ID:E067K5Qm0
子供が着てそうなデザインだぞ
2020/02/06(木) 22:16:41.62ID:E1P5qMmk0
ダイナのデザイン間違えてるやつ?
2020/02/08(土) 02:12:55.72ID:ub1Z3oel0
かなりかっこいいのが来るぞ!

https://i.imgur.com/G3CQPAV.jpg
2020/02/08(土) 17:48:18.82ID:gpaZAzeBH
>>882
構えがTFOのときやつだな
884名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9fad-nPaV)
垢版 |
2020/02/08(土) 21:40:37.34ID:qc9uN2et0
超時空の大決戦のときもこんな感じだったよな
でも、出来はかなりいい方だと思う
2020/02/08(土) 21:57:47.38ID:K3oXR/Va0
グリッターは下から光当てたら
本体のクリアがいい感じに光って奇麗そうだな
今までのグリッターって大体塗装再現だったけどクリア成型も有りかもな
886名無しより愛をこめて (ワッチョイW b702-L9ne)
垢版 |
2020/02/08(土) 23:56:42.57ID:Lxzneyd40
>>871
というか中村スカイ権藤パワーは特写以外使われて無かったりそういうやつアトラクに再利用とかしてたりすんのかな
TDGは各スーツアクター用のスーツあったし
2020/02/09(日) 09:00:51.59ID:jazxLH07d
>>882
大きさはどのくらいなんだろう。
フィギュアーツに絡められるといいな。
888名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-nPaV)
垢版 |
2020/02/09(日) 13:05:38.85ID:wjJRiVq+d
>>887
同シリーズのゼロワンが高さ12cmだったよ
ポーズが腰落としてるものだったけど、ポーズで高さが変わるものだとしても16cmくらいじゃないかな?
2020/02/09(日) 19:36:43.52ID:dfj066JL0
URTRA ACTくらいのサイズ感かな?
2020/02/10(月) 14:56:14.90ID:Dy2I8NDwd
>>888
なるほど、あのサイズか。
旧ソフビより少し小さくて、大きめのフィギュアーツくらいか。
好きなサイズですよ!
891名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3302-JLil)
垢版 |
2020/02/12(水) 23:14:39.19ID:cTPA2tg10
オビコ...オビコを見た...!鍋が...
892名無しより愛をこめて (ワッチョイW 92ad-Q8EW)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:17:23.07ID:MNtFKIge0
TFOって小中さんじゃなく、
長谷川さんが脚本になった経緯って何かに記載あるんだっけ?
893名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3302-JLil)
垢版 |
2020/02/13(木) 01:17:59.87ID:Uv0VOBBz0
ダイナに繋げるなら長谷川さんが妥当ではないなな
2020/02/15(土) 23:35:37.91ID:qXgBXDOH0
繋げなくていいのにな
2020/02/16(日) 00:12:36.88ID:YQRrjwwK0
ダイナとかティガの金魚の糞だからな
2020/02/29(土) 17:34:16.30ID:TTuT8O5waGARLIC
新しいティガ情報ないなぁ
2020/03/03(火) 20:55:13.17ID:ZBFIRcZPa0303
ティガの話ジャニーズJr.の話ででたね

長野の前で自分の名前は大吾ってティガから来たって言ってたな
両親がティガ見てたからって
2020/03/03(火) 21:42:22.84ID:5GE1VLOw00303
オタクに自分の好きな特撮の名前つけられるとか可哀そうな子どもだな
キラキラネームみたいなもんじゃないか
2020/03/04(水) 21:41:37.86ID:7vGbpHBr0
ジャニオタでティガファンで長野博の出演を嘆いてる人は事務所に対してどういう感情持ってるんだろ
2020/03/05(木) 02:07:29.13ID:xbd4IjSw0
ジャニオタ視点だと近いうちにティガ続編やるんじゃねって思ってる
滝沢新体制で海外進出とネット解禁が加速してるから
今の事務所的には中華で人気あるティガは魅力的なコンテンツなんじゃないかと
(ついこの間Jrがビリビリ動画でチャンネル開設してた)
V6の25周年もあるしね

今年のカウコンのうちわで長野博がど真ん中にいたり
WOWOWとはいえ13年ぶりに連続ドラマ出演とか謎に露出増やしてる
(しかも今確認したらつるの剛士も出てた)
そのドラマで長野の息子役を演じたJrでティガの続編やりそう
2020/03/06(金) 11:30:16.64ID:FMFz1cRVd
https://i.imgur.com/4yesfr1.jpg
2020/03/07(土) 17:12:51.22ID:Bkt6a2cU0
そういえば今の円谷の社長がティガのスピンオフのことチラッと触れてたな
2020/03/08(日) 16:20:32.33ID:y+wqNs3Oa
スピンオフやるの?
ダイゴが出ないのに
2020/03/08(日) 17:27:45.73ID:+XKL2IpB0
でないからだろ
2020/03/08(日) 20:32:43.86ID:AF5XgWG90
外伝じゃなく本編の後日単とかなら見たいけど
2020/03/08(日) 21:03:21.82ID:FyBGhC2a0
ダイゴが出ないティガはやりなれてるだろ円谷も
2020/03/08(日) 21:10:31.47ID:pHAD498R0
またダイゴじゃないティガが増えるのは、なんかね・・・
908名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9fad-wuiI)
垢版 |
2020/03/09(月) 01:40:02.81ID:Q+kvrHR+0
>>902
小説でる前後くらいの時期のインタビューのやつ?
2020/03/11(水) 21:26:48.54ID:vAxFesQ60
コロナコロナで世界が暗黒に塗りつぶされそうだからガタノゾーア戦久々に見た
パワータイプ渾身の触手引きちぎりは何度見てもぐっとくる

んでやっぱり暗黒の支配者見るとそのまま最終回も見てしまうのがいつものパターン

いつも思うんだが、皆はスパークレンスが消失した原因は何だと思う?

@グリッターティガから変身解除したときに光は子供たちに帰り、スパークレンスは光を完全に失ったから
A闇の支配者が消え、光の巨人が要らなくなったから
Bダイゴがスパークレンスがなくても光になれると確信したからその意思を読み取り消失
Cガタノゾーアの石化ビームの時点でスパークレンスは死んでいた(でもグリッターティガとして復活したのだから同時にスパークレンス復活してなきゃおかしいよな?)
Eこれについて公式で設定がある(教えて下さい)
Fみんなの解釈(具体的に書いてくれ)
910名無しより愛をこめて (アウアウクー MM51-Yqe1)
垢版 |
2020/03/12(木) 13:13:18.59ID:TXJi80hCM
>>909
3かなぁ
2020/03/12(木) 13:44:00.15ID:Bo6xGBhL0
光の力集まりすぎて許容量超えたから
2020/03/12(木) 13:52:39.51ID:6Cokw3ke0
Cかな。あくまでグリッターティガはスパークレンスの光じゃなく人々の光で変身したイレギュラーな形態だからな。スパークレンスが復活してなくてもおかしくない
2020/03/12(木) 14:21:35.87ID:AKmAdhp90
俺もCだと思う
グリッターへの復活はあくまでティガを応援する子どもたちの光によるものだから
2020/03/12(木) 20:26:57.24ID:SbSGqurF0
みんな回答あざす
D飛ばしてたわ
俺もCだとおもう
Dは>>911さんのスパークレンスショート説にします

変身能力失うってのがなんか特別感あるんだよなぁ
2020/03/12(木) 20:49:26.88ID:AKmAdhp90
>>914
わかる
クウガのダグバ戦でアークルにヒビ入るのとかもなんかいいよね(小説版や各種後日談はノーカンとして)
2020/03/12(木) 22:21:07.91ID:SbSGqurF0
>>915
やはりリアルタイムでティガ見てる人はクウガも見て育つよな
やっぱりどちらも満を持しての復活ってことでなんか作り手の意気込みが違うよな
どちらもそれぞれ俺にとっては最初のヒーローだから贔屓目入ってるんだけどね
グローイングフォームとか好きだったなぁ
後日談とか小説知らないなぁ
まあここはティガスレだからちょっとググってみるわ

ダイゴがティガになることはもうないのかなぁ…

キリエル人とか復活してまた戦ってほしいな
2020/03/12(木) 22:54:08.91ID:Bo6xGBhL0
あの最終回見た上でまた変身して戦ってほしいとか正気を疑う
一生TFOでも見てればいいよ
2020/03/12(木) 22:58:22.46ID:tDP8/UGm0
悪口は自己紹介とはよく言ったもんだ
2020/03/12(木) 23:35:23.95ID:yXeXlV3V0
過ぎたけどファイナルオデッセイ20周年おめでとう
2020/03/13(金) 13:04:49.30ID:wilYbIS0d
ティガの前半が全ウルトラ作品の中でもトップクラスに好きなんどけど、後半は別の番組みたいで今一つ乗れない。
この感覚わかります?
あとあんまり光とか闇とか言い過ぎるの好きじゃない。
921名無しより愛をこめて (アウアウクー MM51-Yqe1)
垢版 |
2020/03/13(金) 22:15:38.72ID:0HX0g+90M
俺は後半の方が好きかな
ダイゴのキャラクター性が前半より強くなって良い
2020/03/13(金) 23:01:53.88ID:/DJysmqU0
後半になると役者さんたちも自分の役を手に入れて乗ってくるし
脚本の方もキャラが勝手に動き始めるようになるだろうし
これが路線変更の連続で迷走するとこうは行かなかっただろう
2020/03/14(土) 03:45:12.18ID:ZCm96Aurd
一番強烈な路線変更が最終回であったけどね。
なんで子供達が光になっちゃうかな。
2020/03/14(土) 07:38:11.74ID:DgGOOMIy0
科学の力だけでウルトラマンを復活させることの怖さ、
みたいな葛藤はあったかもしれないなあと
マキシマとか光遺伝子コンバーターとか
マサキは失敗したけど、人造でウルトラマンを作ることは不可能ではない、
みたいな終わり方をするとそれはそれでモヤっとしたかも
それらの反省を生かしたのが2年後のガイアの最終章かなあなんて思ったりも
2020/03/14(土) 07:44:30.28ID:1Hk8KYNp0
当時子どもだったから感動したけどなぁ
オタクからは非難轟々だったと知ったのはある程度大きくなってからだった
2020/03/14(土) 12:49:03.52ID:c+U1PZ8z0Pi
あのティガ復活作戦で仮に復活したところで、ガタノゾーアには勝てないよな復活した瞬間からもう点滅してそう
変身解除して回復待ってゼペリオン光線連発
変身解除してゼペリオン光線連発
このループで倒せるかね
2020/03/14(土) 13:15:50.53ID:W6i8v0Gy0Pi
>>925
次のダイナがティガ最終回ありきの内容だったから、あの最終回を受け入れられないとダイナそのものが無理になってしまうね。
2020/03/15(日) 23:45:24.18ID:iYzbCP3N0
サイバーコップのような軽妙なやり取り、
グリッドマンのようなパニック描写、
ガイファードのような冷静な主人公チーム、
そんなティガが好きだったので、
二言目には光だの闇だの言う中二臭い作品を好きになった覚えは無い。
2020/03/16(月) 00:16:03.45ID:ZiPpM6q10
くそどうでもいいな
2020/03/16(月) 02:16:17.22ID:Ou5k0IaL0
だったらどうしたとしか言いようがない
2020/03/16(月) 08:09:55.98ID:ZDDxaIYma
本編ちゃんと見てるのかな
2020/03/16(月) 17:58:48.70ID:f9Qd+fKTd
だーかーらー光だの闇だの言ってるのはダイナだっての
劇場版?ティガに劇場版なんて無いだろ
2020/03/16(月) 19:21:48.39ID:CCXPCq9Wa
ティガはダイゴがスパークレンスを通して光学的な光になって
それが石像に宿ることでウルトラマンになったわけで
抽象的な光だ闇だという話ではない
あえて言うなら最終回の「これが・・・光なんだ!」ではじめて人間の内面に言及しているけど
それまでは光と闇の二元論なんかしていない
934名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa8a-kW5W)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:25:32.36ID:BtwTIRRia
光と闇の物語としてはダイナやオーブ(オリサガ除く)の方が完成度高い
ティガは光がどうとかより普通にウルトラマンとして神作だから好き
中二臭いのはティガには合わない
2020/03/16(月) 23:19:18.85ID:ZiPpM6q10
高二病かな?
936名無しより愛をこめて (スププ Sda2-kZFI)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:26:41.01ID:BEPd9lVPd
ダイナを光と闇の物語で捉えてるとかマジかw
2020/03/16(月) 23:32:42.03ID:0VVmRlUT0
話のバライティーの豊かさがまさに平成の初代マンって感じだったからねティガは
初代マンで光が闇がとかやってたら失笑ものだろう。それと同じ
ティガだから許されるというものではない。TFOとか論外
2020/03/17(火) 00:47:15.40ID:B1GP1F1Q0
ティガを初代マンで例える奴初めて見たわ
どっちかというとセブンだろ
初代マンはダイナ
2020/03/17(火) 00:54:27.28ID:2miiWH2k0
小中氏は、ダイゴだけがウルトラマンの遺伝子を持つ特別な存在である…
という流れになるのが嫌で、マサキ/イーヴィルティガを設定したとかなんとか、
切通がインタビューした記事かなんかで読んだな
940名無しより愛をこめて (ワッチョイW 02ad-kZFI)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:53:45.91ID:09V8ys/O0
バライティ。。。?

ティガ以外、もしくは以降のウルトラマン見てないんだろうなって感じだな
2020/03/17(火) 12:53:15.79ID:FsAR5HjQd
ティガが光と闇の物語なんて思われるのは、やはり劇場版の影響が大きいのかな。
「久しぶりにティガでも見るか」ってなった時、劇場版を見る人が多いだろうし。
ほんま罪深いで
2020/03/17(火) 13:40:59.02ID:TsocfUOed
面白いからしゃーない
2020/03/17(火) 18:10:28.36ID:FsAR5HjQd
煽りでもなんでもなく純粋にあの映画を面白いと思える人がいる事が不思議でしょうがない
2020/03/17(火) 18:19:44.45ID:PfITeFWb0
TFO観るならティガ&ダイナ観るね俺は
長野くんは出ないけど
945名無しより愛をこめて (ワッチョイW 02ad-kZFI)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:02:11.88ID:09V8ys/O0
TFOもダイゴ出撃あたりけっこう燃える演出されてると思うけどな
2020/03/18(水) 23:02:46.15ID:xba4bYje0
初期初期いうからBlu-ray1枚目3日かけてみたが確かに面白いな
そして1話からギランボ戦まで全部ティガ苦戦してるな
ここまでではタイマー青のまま勝ったのなかった
実はティガって強くないのか
リガトロン戦までティガ渋い声だな
そして怪獣のデザインいいねえ
947名無しより愛をこめて (ワッチョイW 13ad-FGVs)
垢版 |
2020/03/19(木) 01:38:13.02ID:v6dFu2f90
Blu-rayはどのディスクにどこまでの話入ってるかわかりずらいよな
DVDは4話ずつで分かりやすかったけど
2020/03/21(土) 13:51:10.78ID:qp68MzuL0
>>941
テレビの方も、ラスボスがクトゥルフってのが、なんかね・・・
あそこで一気に中二っぽくなった。
2020/03/22(日) 09:07:47.35ID:53PsIBo+0
クトゥルフと厨二がどう結びつくのか分からんが、
厨二言いたいだけかな?
クトゥルフネタは小説でたまに見かける程度で
日本ではまだマイナーだった記憶だが
2020/03/26(木) 02:10:26.34ID:Zp0Dgijpa
ティガの主題歌二作品あるじゃん?
3作品目作らないかな
アンサーソングみたいな
2020/03/26(木) 17:38:21.63ID:ysYON66I0
ティガだけに三つ目ってか?

既にLIGHT IN YOUR HEARTがTAKE ME HIGHERのアンサーソング的な感じがするなあ
後者と違って歌番組では歌ってくれないのが残念だけどね
2020/03/26(木) 17:47:05.29ID:1Mtsxscz0
もともと8兄弟の主題歌は3曲くらい候補があってその内から長野くんが選定したのがLIGHT IN YOUR HEARTだっけ。
他の候補曲もどんなのか聴いてみたかったな
2020/03/26(木) 21:34:43.89ID:oTkgUJdga
>>951
歌ってくれたらいいよなぁかっこいい曲なのに
>>952
候補あったんだ確かに聞いてみたい
2020/04/02(木) 19:26:54.20ID:7ZXJ6AFTa
80やるから次はティガかな、YouTube
まぁ無理か
955名無しより愛をこめて (アウアウクー MM81-M3XM)
垢版 |
2020/04/03(金) 01:08:51.65ID:BEw0x9WpM
配信してほしいなぁ
2020/04/03(金) 01:10:20.86ID:yEaZfRsy0
TDGプロジェクトとはなんだったのか
2020/04/03(金) 11:18:23.75ID:dUoS/YMmM
ティガvsガンQ
https://m.youtube.com/watch?v=hXOU441hiok
2020/04/03(金) 14:31:15.46ID:g5cKB2wIa
ぜペリオン光線の時にデラシウム光流のときのこえを使うのやめてほしいな
2020/04/03(金) 15:17:04.44ID:yEaZfRsy0
ニュージェネ方式の撮影だけど変身バンク新撮は嬉しいな
2020/04/03(金) 20:39:32.25ID:fEAoeVJNd
構えが最近の脇開けたカッコ悪い構えじゃなくて昔のっぽくていいな
2020/04/05(日) 10:30:26.79ID:sBbJVC5j0
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/03/01/518/0301284518/03012845182.jpg
https://img.mandarake.co.jp/webshopimg/03/01/518/0301284518/03012845183.jpg
2020/04/09(木) 20:34:03.64ID:xLNxJpzUa
ヒーローが子供たちにエールか
ティガもやってほしいなぁ
2020/04/09(木) 20:50:56.35ID:ZhLW73XA0
ティガのキャスト陣でSNSやってる人ほとんどいないよな
レナがインスタやってるくらい?
2020/04/09(木) 21:36:38.30ID:kHPMfACA0
ティガ以外の平成は、ほとんどやりそうだもんな
2020/04/09(木) 22:31:36.28ID:bUWJxdZf0
あと、ほら・・マドカ・ツバサがいるじゃないか


と思ってたら、既にリュウケンドーでメッセージのツイートされてた
2020/04/10(金) 16:29:46.96ID:Yahsw8eqd
不完全体のティガはヒーロー歴には含まれませんかそうですか
2020/04/10(金) 23:58:11.72ID:QDhVmiDQa
5月のユニクロティガのTシャツ楽しみだな
2020/04/14(火) 00:44:13.66ID:gP1gn+040
すっかりコロナ騒動で音沙汰なしだが、ウルトラ&円谷特撮の総選挙で、ティガはどうなったんだろ?
できれば、早くティガの号読みたい。というか何位くらいに…
2020/04/14(火) 00:46:14.44ID:mwJ43XU6d
ここは、ウルトラマンティガを語るスレです。

<<公式HP>>
http://ultra2008.jp/tiga/

新スレは基本的に>>980が立ててください。
重複防止のため必ず「立ててくる」と宣言してください。
>>980が立てられない場合は有志の方が宣言の上で立ててください。

前スレ
ウルトラマンティガ ワッチョイ有り3(本当は24スレ目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1500829996/
2020/04/15(水) 05:20:08.65ID:H/3aIYV/a
ティガのDVDボックス8000円は買いだったな
Blu-rayは高いから
2020/04/15(水) 17:11:56.67ID:Y11z5XCV0
>>970
10周年の時に出たメモリアルボックスかい?ティガはいまだにアレからBlu-rayには買い換えてないなあ
8000円は羨ましいな、当時はまだ学生だったから必死に貯金して買った

それはそうと昨日の徹子の部屋は見事に話題出なかったね
スタパもそうだったけど、何故か長野一人がゲストで出る番組では触れられない謎
ZIPとかうたコンとかV6のメンバー全員で出る番組では最近でも触れられるてるのになあ
2020/04/15(水) 17:17:36.06ID:WOmZZvw60
今ならDVDボックス8000円で買えるんですか?
2020/04/15(水) 18:05:02.75ID:UtvQuzsJ0
ちょっと前だけど長野くんがメレンゲの気持ちに出演した時ティガの話してたよ
2020/04/15(水) 18:23:59.41ID:EUTDHDV3a
>>971
>>972
でも買わなかったよ、アホだよなぁ俺

長野最近ティガの話しないね、コロナのせいで音楽番組出れないし
ユニクロのティガ買うのかな長野
2020/04/15(水) 18:40:22.13ID:UtvQuzsJ0
オダギリジョーが徹子の部屋出た時徹子さんの方からクウガの話振ってたのはびっくりしたわ
ティガも話して欲しかった
2020/04/15(水) 18:49:12.43ID:Y11z5XCV0
>>974
買わなかったのか…
どこで見つけたの?

>>975
一日前にやった総集編がそれこそ佐藤健・菅田将暉・松坂桃李の3人って言う
特オタ狙ったのか?って面子だったけど、いずれも話振ってたんだよな

黒歴史ダーとか何とかそんな事は思いたく無いし書くつもりもないけど、仮にも主演作なのにね
ティガがダメならハンサムマンの話題を貼って欲しかったけどそれも無かったし
驚いたのは実家のご両親の話はあったけど、奥さんや子供の話も無かったので
もしやカットされたのか?なんて邪推
2020/04/15(水) 19:28:32.33ID:EUTDHDV3a
>>976
ヤフオクだよ、おすすめ
次でたら買うお
2020/04/15(水) 21:01:48.21ID:X93Ts1/90
>>976
テレ朝系かそれ以外か、というのはあったかも
2020/04/15(水) 21:03:50.09ID:+IaKTc2Qd
>>980
次スレ
2020/04/15(水) 21:09:15.83ID:A7L+emUsd
次スレは ウルトラマンティガ27 で立ててください
>>24-25参照
2020/04/15(水) 21:12:50.11ID:gDgUvix+d
>>979は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
こうして他人にスレ立てを要求して、次スレがワッチョイなしだったらコピペで荒らします
だからコピペ基地外だと呼ばれています
次の方男(三重県土人)によるコピペ荒らしは、今までは強制コテハンだけで防げていましたが、今はIP表示にしないとダメなようです
次スレはIP表示で立てましょう
2020/04/15(水) 21:13:08.28ID:K/xJABoz0
970:名無しより愛をこめて(スップ Sd43-2KnE):2020/04/05(日) 11:48:37.08 ID:8fMkJ25ld
>>969は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニート
こうして他人にスレ立てを要求して、次スレがワッチョイなしだったらコピペで荒らします
だからコピペ基地外とも呼ばれています
こいつのコピペ荒らし対策に、次スレは必ずワッチョイありで立てましょう
2020/04/15(水) 21:14:49.24ID:L8I2N5ovd
次に次の方男(三重県土人)は

>>990
次スレ

と書いて、他人にスレ立てを要求して、次スレがワッチョイなしだったらコピペで荒らします
強制コテハンだけのスレでもコピペ荒らしをするようになったので、次スレはIP表示で立てましょう
2020/04/15(水) 21:15:08.24ID:K/xJABoz0
972:名無しより愛をこめて(スプッッ Sd22-5zvt):2020/04/09(木) 12:30:25.11 ID:oVffoYrFd
>>971がその次の方男(三重県土人)
こうしてスレをいつも監視している

次の方男(三重県土人)は

>980
次スレ

>990
次スレ

と書いて、他人にスレ立てを要求して、次スレがIP表示じゃなかったらコピペ荒らしを始める
荒らされないように、次スレは必ずIP表示で立てましょう
2020/04/15(水) 21:17:22.44ID:l6snE1p8d
ID:K/xJABoz0も次の方男(三重県土人)です
こうして新スレが立つまでスレに貼りついていて、新スレがIP表示でなければコピペ荒らしを始めます
次スレはIP表示で立てましょう
2020/04/15(水) 21:20:25.62ID:K/xJABoz0
975:名無しより愛をこめて(スップ Sd43-2KnE):2020/04/05(日) 11:53:13.17 ID:8fMkJ25ld
>>971も次の方男(三重県土)ね
こいつの異常性がわかってきたと思う

>>23にあるように前スレのURLが間違えているので、立てる人は訂正しておいてください
2020/04/15(水) 22:26:15.40ID:K/xJABoz0
次スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1586957135/
988名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-7wDT)
垢版 |
2020/04/15(水) 22:40:18.90ID:zKBk1uU4d
次スレ
ウルトラマンティガ27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1586957135/
989名無しより愛をこめて (スプッッ Sd3f-7wDT)
垢版 |
2020/04/15(水) 22:41:06.98ID:FXG0nvNtd
このスレを完走させてから次スレへ移動してください
2020/04/15(水) 22:41:10.81ID:K/xJABoz0
993:名無しより愛をこめて:2020/04/13(月) 16:09:01.58 ID:MlmzUwzJd
このスレを完走させてから次スレへ移動してください
991名無しより愛をこめて (スプッッ Sd3f-7wDT)
垢版 |
2020/04/15(水) 22:43:26.39ID:FXG0nvNtd
このペースだと埋まるのは2日後か
2020/04/15(水) 22:43:33.52ID:K/xJABoz0
995:名無しより愛をこめて:2020/04/13(月) 16:10:35.03 ID:MlmzUwzJd
このペースだと1日で埋まるでしょう
2020/04/15(水) 22:50:11.28ID:1aHyxZQC0
うめ支援
2020/04/15(水) 23:04:39.39ID:HOv9/vUDa
うめ
2020/04/15(水) 23:04:49.38ID:HOv9/vUDa
うめ
2020/04/15(水) 23:12:01.00ID:HOv9/vUDa
うめ
2020/04/15(水) 23:15:37.19ID:HOv9/vUDa
うめ
2020/04/15(水) 23:16:01.17ID:HOv9/vUDa
うめ
2020/04/15(水) 23:16:20.63ID:HOv9/vUDa
埋めたよ
2020/04/15(水) 23:16:24.23ID:K/xJABoz0
925:名無し募集中。。。:2020/04/15(水) 22:08:39
よろしくお願いします
【状況】ホスト規制
【板名】特撮!板
【板URL】https://mevius.5ch.net/sfx/
【スレッドタイトル】ウルトラマンティガ27
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】(↓下段に書いてください)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは、ウルトラマンティガを語るスレです。

<<公式HP>>
http://ultra2008.jp/tiga/

新スレは基本的に>>980が立ててください。
重複防止のため必ず「立ててくる」と宣言してください。
>>980が立てられない場合は有志の方が宣言の上で立ててください。

前スレ
ウルトラマンティガ25(本当は26スレ目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1542871819/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 510日 6時間 46分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況