X



仮面ライダークウガを語れ【まだ終わらせないよ、この人は】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ bd79-tBtU)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:47:49.52ID:sweyzUAU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
引き続き五代くんのように笑顔でマターリ行きましょう。
他作品の悪口はやめようね。
新スレは>>970>>980あたりで。

漫画版クウガについては専用スレへどうぞ
【横島一】仮面ライダークウガpart8.1【月刊ヒーローズ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535713656/

前スレ
仮面ライダークウガを語れ【かっこいいだろ。これが男の美学だ!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1543288832/

※ワッチョイ導入してます。
 スレ立ての際には最初に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をつけましょう。
↓最後の行の「VIPQ2…」は自動で記載されます。書き込む必要はありません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
640名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-SGmV)
垢版 |
2019/03/23(土) 10:26:11.74ID:rmj+rc/N0
タトゥーって生まれつきなのか怪人の力を手にした時に浮かび上がってくるのか刺青を入れるのか...
なんにせよバダーだけデカ過ぎw
2019/03/23(土) 11:22:19.94ID:bbukuoTi0
>>639
ガミオはゴ集団かラ集団もしくはセミファイナルゲームをクリアしたゴ集団と考えている
ジャーザバベルガドル閣下はセミファイナルゲームクリアしてジャ集団になるという没設定があった
2019/03/23(土) 12:00:08.85ID:m4ZqvZ+70
いやその3人はジャ集団として登場する予定だったけど新集団描写する暇ないからそのままゴ集団で統一されたが正しいはず
2019/03/23(土) 12:14:41.31ID:ugosfCDMd
ガミオは高寺Pによりンでは無いことが確定TV本編には出てない階級のグロンギ
劇場版にはアメリカ大陸に向かった別のグロンギ集団が登場予定
そいつらもそれぞれ違う階級
2019/03/23(土) 13:48:34.63ID:tSjI0Xpw0
MOABで徹底破壊されるだろ、グロンギどもw
何MOABが効かん?
水爆だぜ!
こういう国だぜ、究極の闇をもたらす国。
2019/03/23(土) 15:32:58.75ID:A5UIoYRl0
これはまた攻めたアレンジだな...
https://i.imgur.com/d39kwHu.jpg
2019/03/23(土) 15:53:02.31ID:ff3xDlQKr
だいぶ前に出たやつとはまた別なの?
647名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-SGmV)
垢版 |
2019/03/23(土) 17:51:52.88ID:rmj+rc/N0
>>645
クウガに限らずだけど個人的にはこれ系フィギュアは苦手
648名無しより愛をこめて (ワッチョイW b301-VfAC)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:26:52.37ID:gJv4gziX0
>>645
一条さん達には4号がこう見えてるんだよな
649名無しより愛をこめて (アメ MM27-0zLl)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:37:52.64ID:YO7iR3NlM
視聴者にはヒーローにしか見えないけど劇中の人物には化け物に見えるってのは面白いな
かっこいいという感想が出てこないわけだ
2019/03/23(土) 22:33:45.76ID:h/3cH0/t0
それアギトだけじゃないの?
アギトはアナザーアギトをアギトと勘違いするレベルだし
あとは大体人口産のライダーが増えて
2019/03/23(土) 22:41:58.38ID:bbukuoTi0
>>643
アルマジロのグロンギもですか
652名無しより愛をこめて (ワッチョイW b301-SGmV)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:38:37.42ID:AoOIQTvg0
>>643
ディケイドでガミオが「俺は目覚めるはずではなかった」って言ったのは
映画がポシャった事の自虐ネタ?
2019/03/24(日) 00:24:08.93ID:Rsis4c1p0
せやで
2019/03/24(日) 07:30:49.99ID:kAjKC9Mnd
>>651
そいつらはダグバに整理されたズやベ
アラスカにいる別働隊は役目が違う階級の連中
2019/03/24(日) 11:28:08.91ID:wYzzsyYZ0
>>645
アナザークウガのアレンジが凄すぎてこういう異形系アレンジは響かなくなってしまった
656名無しより愛をこめて (スッップ Sdea-LgaG)
垢版 |
2019/03/25(月) 13:17:06.57ID:9Y4HANzJd
オダギリジオウでて…
でてくれたら働く!働くからぁ!!!
俺を笑顔にしてよ・・・
俺が笑顔になって働けば俺の親の笑顔を守ることにもなるんだよ?
でてよ!
2019/03/25(月) 14:09:17.97ID:irQJJcMH0
>>656
こんな奴らのために!!!!!
2019/03/25(月) 16:28:27.13ID:WDI21+r10
まだそんなことを!
2019/03/25(月) 22:38:08.45ID:+FKbo7sP0
今度ブレイド組が出たら、平成一期でオリキャスがゲスト出演してないのはクウガ・アギト・響鬼・カブト・キバか
まだ半分あんのか……
二期だとWとドライブだけなんだが、最終回までに全部出せるのかね?
2019/03/25(月) 23:09:50.67ID:Di+zDvo80
ジオウの話?
2019/03/25(月) 23:42:05.77ID:+FKbo7sP0
>>660
そう
まあさすがに中途半端なままで最終回にするわきゃないだろうけど

かつてゴーカイジャーのときには、映画も含めてだけど、ゴレンジャー〜ゴセイジャーのオリキャスを各作品から最低でも1人出しきったという実績があるけど
2019/03/26(火) 00:59:50.26ID:/ZR1+P4y0
クウガは先代が出てくれたから…(震え声)
2019/03/26(火) 11:24:22.81ID:lDR2xFv10
五代雄介の存在に触れてくれるだけでもいい
664名無しより愛をこめて (アウアウエー Sac2-y7/i)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:18:12.19ID:N0FKtmBsa
変身もしない場合あるし変身してもすぐ解除されるし、出てもあまり嬉しくないなジオウは
2019/03/26(火) 13:33:57.96ID:F3UZ4lrR0
どのスレでもオリキャス出ると喜ぶのにね
2019/03/26(火) 13:45:52.70ID:vo5ClOxn0
そりゃ嬉しいけど話がつまらないのはちょっと
555好きだけど乾草加も無駄遣いだったし
667名無しより愛をこめて (ワッチョイW cadd-IzJp)
垢版 |
2019/03/26(火) 13:58:01.59ID:VOXn63SR0
公式HP見る限り今後はレジェンドも変身させるスタンスらしいよ、
ブレイドはパラドックス的な歪みで変身できるとか何やら書かれてた。まあ
それ言い訳で変身させないのはあんま評判良くなかったからだと思うが。
668名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-SGmV)
垢版 |
2019/03/26(火) 15:56:40.03ID:64VFV1fF0
>>667
ファンサービスで出演させておいて変身させないとか意味不明だわな
2019/03/26(火) 20:58:22.50ID:L/pAJpZtd
警視庁の一条という男に出会ったソウゴ
彼の口から語られる、20年前に出会ったという「五代」の話・・・
2019/03/26(火) 21:02:35.60ID:orXDXfUmr
シロガネ山に佇んでそう
2019/03/26(火) 23:55:07.84ID:F3UZ4lrR0
>>668
二期なら直近の映画で変身してるし555は4号で、龍騎も今回のスピンオフで変身する
あくまでジオウが主役で主役を引き立てるストーリーなんだから別にいいと思うけどな
変身して噛ませになればそれはそれでうるさいし
2019/03/28(木) 01:50:20.21ID:3Mb2VR1Wa
俺は変身しない方がレジェンドの風格が出て好きなんだけどな
673名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacf-FyKh)
垢版 |
2019/03/28(木) 02:30:30.52ID:l6al4+xsa
最近めちゃくちゃエアペイのCM見るから五代くんを何だか身近に感じるんだよなぁ…
ディケイドとか龍騎orブレイドの目の前で「俺カード使えないんっすよw」ってちょっとふざけ気味からのマジ顔の「変身ッ!!」が見たい
2019/03/28(木) 03:13:56.07ID:PkGwRhSn0
デビットジャガーの方は見方によっては数十年後の五代雄介
2019/03/28(木) 03:24:55.42ID:iBFLYMY2r
五代「ジャアイイデス」
2019/03/28(木) 13:33:34.78ID:z0mQcWul0
ヒゲ生やして奇抜な髪型してテンション低くなってヒーロー嫌いの性格になってそう
2019/03/28(木) 17:17:49.58ID:gIoKBqfz0
フォーエバーにオダギリ出てるってマジ?
2019/03/28(木) 17:28:15.58ID:PkGwRhSn0
嘘ではない
2019/03/28(木) 17:29:07.43ID:4ilqbFbBa
ガセ
出てきたクウガがサムズアップしてるから、五代クウガだよっていう匂わせはしてる
2019/03/28(木) 18:28:03.59ID:pM/okgHTd
クウガのポスターにオダギリ写ってたやん
2019/03/28(木) 20:15:31.36ID:/au2UQMKa
クウガの声が当時のオダギリボイス
ライダーファンの部屋にオダギリが写ったクウガのポスター
エンディングで各作品当時の写真が出てくる
2019/03/28(木) 22:04:00.88ID:xY0w6z+tr
ライブラリ音声は嬉しかったけど、違和感あったね。
キックの時は無言だし。
2019/03/28(木) 22:12:26.81ID:2KRhMCYWr
他のライダーみたいにもうちょい色々使って欲しかったね
684名無しより愛をこめて (ニククエ MM8f-r4m/)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:09:42.71ID:YjrGhp+PMNIKU
ペガサスへの直接変身って1回きりなんだな
ジャーザを迎え撃とうとしたときも超変身だし
685名無しより愛をこめて (ニククエW 9fdd-xXVj)
垢版 |
2019/03/29(金) 22:27:40.39ID:ObXyU2V00NIKU
>>683
まあ成田さんのバイクアクション気合入ってるし、富永さんとかちゃんと中入って
戦い方が五代クウガらしさ出てたし、これまでのモブ同然の扱いに比べたら
フォーエバーのクウガは普通にカッコよかった。
あとはジオウのTV本編でどうなるかだな。
2019/03/29(金) 22:31:54.65ID:mgL27+Wy0NIKU
>>685
ウォッチ継承してるからクウガとWはもう終わりですよ(小声)
2019/03/29(金) 22:41:22.00ID:wrTg64jxrNIKU
>>685
最終回に出番あるかないかですよ(小声)
688名無しより愛をこめて (ニククエW ab01-4wnh)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:00:33.77ID:EHYT3goY0NIKU
クウガは世間的には1号と同じくらいメジャーなんかな?
2019/03/29(金) 23:07:50.61ID:mgL27+Wy0NIKU
世間一般なら大多数が1号想像するでしょ
1号以外は数ある作品の一作だけど1号は仮面ライダーの代名詞だし
690名無しより愛をこめて (ニククエW ab01-4wnh)
垢版 |
2019/03/29(金) 23:09:59.37ID:EHYT3goY0NIKU
オダジョーがライダーをやつレベルか
2019/03/30(土) 00:07:52.83ID:cG1XC/Ca0
2年ぐらい前のバラエティー番組ではオダジョーと共演経験がある若い女優が、平成ライダーの第1号がオダギリだと聞いて本気で意外な表情をして驚いてた

事務所の努力のおかげで?オダジョーに仮面ライダーのイメージは現在では皆無だよな、世間一般では
2019/03/30(土) 00:10:51.68ID:XTQ+iS8C0
でも確か蒼井優に「変〜身の掛け声は俺が変えた」って言ってたらしいんだよな
2019/03/30(土) 00:11:18.60ID:UIAM27XP0
平成に入って仮面ライダーのイメージある役者って作品が終わって割とすぐ売れてる2期くらいでしょ
ギリ水嶋ヒロも
694名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-4wnh)
垢版 |
2019/03/30(土) 00:12:07.08ID:d3YGfHqf0
昭和1号であり原点である藤岡氏と違い、知る人ぞ知るクウガ役者 みたいに益々なるだろうな
2019/03/30(土) 00:26:08.70ID:7GpKm7voa
今でもクウガは大事な作品って言ってくれてるんだからそれだけで十分やん
2019/03/30(土) 00:58:26.53ID:mm62X9ioa
まあ藤岡さんみたいに途中で逃げ出したりしなかったしw
697名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-Pkaw)
垢版 |
2019/03/30(土) 01:16:29.22ID:o+EXv0OY0
>>685
あと九郎ヶ岳の時間表示もうほってなった
2019/03/30(土) 15:51:36.48ID:YwNDg/Bw0
ガルメの頭悪すぎだねってセリフ好き
699名無しより愛をこめて (アメ MM8f-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 18:13:42.83ID:OOM9c3kdM
タイタンフォームと互角のガリマつえー
グロンギの強さに男女差は関係ないんだな
2019/03/31(日) 22:48:10.36ID:Poym39mx0
>>696
バイク事故のことを逃げたと思ってるの?
701名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4be6-Zpwq)
垢版 |
2019/03/31(日) 22:57:23.77ID:9C9b6YXn0
>>691
どの女優さん?
>>696
逃げたのはハナ役の白鳥さんでは?
2019/04/01(月) 00:55:23.79ID:gvBYiqJG0USO
藤岡さんは新一号編でボイコットしたことがあるはず。
確かNHKのオーディションを勝手に受けてたんだったか。
703名無しより愛をこめて (ウソ800 Sacf-FyKh)
垢版 |
2019/04/01(月) 02:07:10.68ID:VyRtVDQMaUSO
次の元号は空我でありますように!
なんてねw
2019/04/01(月) 23:21:55.86ID:HjVSA8MVa
>>702
そうそう
つべで配信見てたけど、事故から復帰した後にもそのせいで出てない回があった
無断で休んだらしいしスタッフ大変だったろうな…
705名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4be6-Zpwq)
垢版 |
2019/04/01(月) 23:40:49.71ID:fiP7PDiB0
平成初代クウガの別人が令和ライダーに襲いかかる話でいいよ
2019/04/02(火) 00:26:09.31ID:YiEyyKe0M
>>702
東映が本人通さずに事務所側にオーディションの合格を辞退させてたんだよ
怒って失跡して当然
707名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-cGEb)
垢版 |
2019/04/02(火) 07:55:25.50ID:PfzraPnEd
空っぽの星 時代をゼロから始めよう
2019/04/02(火) 11:22:30.87ID:NVUaKlrf0
見上げる星 それぞれの歴史が
2019/04/02(火) 13:15:23.53ID:rshvHNNd0
ゆうすけぇー!
2019/04/02(火) 13:37:51.73ID:cFCJ5gBG0
もうクウガのようなハイクオリティなライダーは作られないだろうな
平成二期みたく令和ライダーも全員Wの焼き直しみたいな作品で埋め尽くされるだろうな
2019/04/02(火) 14:19:26.46ID:ueGGJtsw0
令和ライダー1号はクウガオマージュたっぷり入れて欲しいね
2019/04/02(火) 17:01:38.53ID:OqgC2l2zr
定期的に湧くなぁ
713名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-4wnh)
垢版 |
2019/04/02(火) 17:47:54.38ID:emz7g/Cm0
>>711
模擬にしかならないと思う
2019/04/02(火) 18:38:46.86ID:TLpdvxZg0
オモチャを売るっていうのもあるし
クウガのような雰囲気のライダーは
出ないだろうね
2019/04/02(火) 19:02:37.52ID:pM35KpT9p
同じ話題言ってよく飽きないな
2019/04/02(火) 22:13:54.31ID:Wgs9+W8Q0
昭和ライダーと平成ライダーと区分けしたのは、RX(平成元年に放送だが、前年の昭和63年に放送開始したBlackの直接的続編なので昭和放送扱い)
からクウガまで約10年テレビシリーズが中断してたのであえてのことだよね
(放送局が毎日からテレビ朝日に変わったことも含む)

平成から令和へ中断なしの地続きでライダーシリーズ続行ならまああえて令和ライダーなんて区分けする必要ないんだけどね
戦隊だって昭和→平成にかけて中断なしでシリーズ存続したから「昭和戦隊」と「平成戦隊」なんて分けてはいないわけだし

まあお祭り的に盛り上がるんなら「令和ライダーシリーズ」になってもいいんだけどね
717名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-4wnh)
垢版 |
2019/04/03(水) 00:21:01.91ID:ytpM9+8u0
日曜日朝やってる今の仮面ライダー でいいかもw
クウガを未だに今の奴?とかいう人いるし 昔だと昭和ライダーだしな
2019/04/03(水) 03:18:39.26ID:cro+yph10
平成は平成で第二期とか呼んで分けてるけどね
元号変わるからと無理に作風変える必要はないだろうけど
2019/04/03(水) 03:30:35.51ID:+p1CLOiIr
「平成」ってワードで区切られてるし形式上は令和ライダーになるだろうね

クウガの時見たく久々にコンセプト変えて作ってみようず的な切り替わり方じゃないし
ジオウがそれなりに成績残せば作風とか諸々のベースは変わんないだろうね
エグゼイド→ビルドの流れは玩具の売上凄いらしいし

残る課題はリアタイ視聴率か
2019/04/03(水) 16:26:47.20ID:l1YOq/IX0
怪ラジでオダジョーも昭和ライダー、平成ライダーって呼び方してて驚いたな
2019/04/03(水) 17:27:43.09ID:6PlucAjN0
オダジョーは変身!のかけ声考えたって言ってて驚いたな
2019/04/03(水) 18:39:36.01ID:PMl391Vm0
>>719
もう視聴率は関係ないよ
少子化で子ども減ってるし
2019/04/03(水) 18:43:22.57ID:+p1CLOiIr
>>722
制作側はそうは思ってないらしい
視聴率も気にしていきたい的なことをジオウが始まる前のインタビューかなんかで言ってたはず
2019/04/03(水) 21:11:46.47ID:VtqdpEIG0
バンダイ的には視聴率どうこうより玩具売上がどれだけ伸びるかだろうな
今のライダー制作陣はかわいそうだわ
あれだけのアイテムを劇中に使わなきゃいかんのだから
2019/04/03(水) 21:14:00.85ID:PMl391Vm0
べつにそれで売れるし子どもは売れるからまさにwinwinでしょ
慈善活動じゃないんだから
2019/04/04(木) 00:16:36.16ID:KfotfZ3er
子供は売れるってなんぞ?
2019/04/04(木) 01:10:47.43ID:4g54NVTN0
玩具の売れ行きなんて視聴者に関係ないわ
少なくともクウガみたいな名作は生まれない
2019/04/04(木) 02:52:34.33ID:KfotfZ3er
その言い方はちょっと角がたちそう
クウガアギト辺りの形式したライダーは外伝くらいじゃないとないだろうね
2019/04/04(木) 03:55:39.39ID:4tev4/IjK
玩具売るための劇中の展開とかって何か子供たち騙してるみたいで可哀想にも思える
玩具は脇役であって作品とヒーロー自身が魅力的でなければ意味無いのに
一見良さげに見えて裏で暗躍するってバンダイはショッカーみたいだな
2019/04/04(木) 04:29:45.98ID:HXU6KlwX00404
>>724
製作陣は大変
視聴者にとってもワンパターンすぎてつまらん
だがバンダイはウハウハ
2019/04/04(木) 07:15:01.19ID:J2sb91Htp0404
中身が子供のままの大人は大変だな
2019/04/04(木) 07:24:12.05ID:yYaCg4r700404
>>730
ワンパターンすぎる言うけど実際そうじゃないしそうだとしても子どもは数作見て卒業だからねー
2019/04/04(木) 10:03:48.37ID:vJN8m+Jfd0404
>玩具売るための劇中の展開とかって何か子供たち騙してるみたいで可哀想にも思える

子供は至極真っ当に楽しんでんのに勝手に哀れんでるやつってなんなんだ
クウガ放送時も子供は楽しんでんのに子供に悪影響がーって騒いでる大人達思い出した
2019/04/04(木) 12:03:54.09ID:KfotfZ3er0404
悲劇は繰り返されるのね…
2019/04/04(木) 14:53:07.44ID:0JDQBRRo00404
最終回見返すと警察の方々は五代さんはいつも笑顔ですごい!って褒め方なのに対して、椿さんだけ五代が仮面の下で泣いてたことわかってて一条さんの理解者になってるんだな
2019/04/04(木) 17:42:01.35ID:HXU6KlwX00404
ライダーもコミカル路線ばかりじゃなくたまにはシリアス寄りの作品作ってもいいと思うの
2019/04/04(木) 18:12:14.71ID:PAx+vIyBp0404
>>736
何をもってシリアスっていうんだ?
クウガみたいに10:0か龍騎やカブトみたいに7:3くらいもシリアスっていうのか?
龍騎の子どもがデッキ奪ったとこなんて2期の作風と同じようにコメディから入ってシリアスで終わる回みたいなのもあるし
2019/04/04(木) 18:54:44.01ID:E8/UVDaG00404
少なくともアイテムを使わないで変身する
ライダーはTVではもう現れないんだろうね
2019/04/04(木) 19:36:22.55ID:2AaqWazt00404
バンダイがスポンサーな限り無理だろうね
ライダーだけじゃなくウルトラマンもアイテムだらけになったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況