X



仮面ライダークウガを語れ【かっこいいだろ。これが男の美学だ!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しより愛をこめて (エムゾネW FF1f-p6Fx)
垢版 |
2018/11/27(火) 12:20:32.57ID:2r6/OZyJF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
引き続き五代くんのように笑顔でマターリ行きましょう。
他作品の悪口はやめようね。
新スレは>>970>>980あたりで。

漫画版クウガについては専用スレへどうぞ
【横島一】仮面ライダークウガpart8.1【月刊ヒーローズ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535713656/

前スレ
仮面ライダークウガを語れ【私、これは嘘予告だと思うんです】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1537320806/

※ワッチョイ導入してます。
 スレ立ての際には最初に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をつけましょう。
↓最後の行の「VIPQ2…」は自動で記載されます。書き込む必要はありません。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/11/27(火) 12:26:12.00ID:QBNkHVNn0
過去スレ
仮面ライダークウガを語れ【まだまだ頑張れってことですね】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1526110102/
仮面ライダークウガを語れ【まだ劇場版があるということか?】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1517380851/
仮面ライダークウガを語れ【俺のファンだって言ってたくせに】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1503542232/
仮面ライダークウガを語れ【獲物だ】
ttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1487146729/
仮面ライダークウガを語れ【俺は周辺の避難を徹底させる!】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1472362197/
仮面ライダークウガを語れ【僕の場所がない】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1468057762/
仮面ライダークウガを語れ【中途半端に関わるな!】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1463338947/
仮面ライダークウガを語れ【一条さん…俺、なります】
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1459679036/
仮面ライダークウガを語れ【まだ終わらせないよ…】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1455978797/
2018/11/27(火) 12:26:56.36ID:QBNkHVNn0
仮面ライダークウガを語れ【出たんですか!?】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1452688092/
仮面ライダークウガを語れ【やめろーー!!】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1450378424/
仮面ライダークウガを語れ【ゴグザ・ゴン・ガゴ・グギギ】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1447940523/
仮面ライダークウガを語れ【おかえり 五代くん】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1445862638/
仮面ライダークウガを語れ【ゲゲルゾザジレスゾ】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1439008605/
仮面ライダークウガを語れ【遅いぞ五代!】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1443428315/
仮面ライダークウガを語れ【ギボヂヂソギギダバ】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1432990508/
仮面ライダークウガを語れ【オリエンタルな味と香りの…】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1422096440/
仮面ライダークウガを語れ【登ってくれ!って感じしない?】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1426602998/
仮面ライダークウガを語れ【窓の鍵…!開けとくから!】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1428845095/

仮面ライダークウガを語れ【なれたんだね、究極の力を持つ者に】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1415542029/
仮面ライダークウガを語れ【だって、一条さんと会えたから 】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1410073659/
仮面ライダークウガを語れ【石に意志】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1404478522/
仮面ライダークウガを語れ【白い4号】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1396869178/
仮面ライダークウガを語れ【君がやることはこれじゃない。】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1383500784/
仮面ライダークウガを語れ【行くな五代っ!!】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1377609623/
仮面ライダークウガを語れ【五代雄介、こういうの知ってるか?】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1365822394/
仮面ライダークウガを語れ【ゼンゲビ・ビブブ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1357135262/
仮面ライダークウガを語れ【これは神崎先生の受け売り】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1346051772/
仮面ライダークウガを語れ【空我】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333179578/
2018/11/27(火) 12:28:34.55ID:QBNkHVNn0
仮面ライダークウガを語れ【その時いるそこが君の場所だよ】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1327235851/
仮面ライダークウガを語れ【俺、中途半端はしません!】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1319182900/
仮面ライダークウガを語れ【まだそんな事を!!】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1312945443/
仮面ライダークウガを語れ【正義か悪か】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1305358324/
仮面ライダークウガを語れ【古の闇より目覚めし者は】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1299424114/
仮面ライダークウガを語れ【気楽すぎ!】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1294670151/
仮面ライダークウガを語れ【だから狙う時はここを】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288019877/
仮面ライダークウガを語れ【僕を笑顔にしてよ】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1282457133/
仮面ライダークウガを語れ【黒くなった……?】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1276254977/
仮面ライダークウガを語れ【クウガ…?】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266777581/

仮面ライダークウガを語れ【俺の!変身!!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260458150/
仮面ライダークウガを語れ【だから見てて下さい!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1255968507/
仮面ライダークウガを語れ【ほしいんです!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253113152/
仮面ライダークウガを語れ【みんなに笑顔でいて】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249749415/
仮面ライダークウガを語れ【誰かの涙は見たくない】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1244127203/
仮面ライダークウガを語れ【こんな奴らのために!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1240470195/
仮面ライダークウガを語れ【カメライダクゥガワ…】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235446836/
仮面ライダークウガを語れ【メニューくださーい】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234279330/
仮面ライダークウガを語れ【健人のネタは118番目】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1233585498/
仮面ライダークウガを語れ【2000の技を持つ男】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1232840430/
2018/11/27(火) 12:28:56.45ID:P4UlY+tKa
即死回避支援
2018/11/27(火) 12:29:03.55ID:QBNkHVNn0
仮面ライダークウガ【だって、俺クウガだもん】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1229672746/
仮面ライダークウガ【ボクを笑顔にしてよ・・・】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1220426197/
仮面ライダークウガを語れ【綺麗事がいい】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1211044961/
仮面ライダークウガを語れ【バックします】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186574593/
仮面ライダークウガを語れ【リントは変わったな】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1173888711/
仮面ライダークウガを語れ【お雑煮カレー】
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1163849046/
仮面ライダークウガ【まってるよ♪】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1155894828/
仮面ライダークウガを語れ【雲の上は青空】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1149848421/
仮面ライダークウガを語れ2 【語り継げ】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144487614/
仮面ライダークウガを語れ【力の素A】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1140352864/

仮面ライダークウガを語れ【青空になる】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1121259568/
仮面ライダークウガを語れ【大丈夫!】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1114223816/
仮面ライダークウガを語れ【俺についてこい】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1109117425/
仮面ライダークウガを語れ【五代、今どこだ?】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106460003/
仮面ライダークウガを語れ【トォキォ?】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100890620/
仮面ライダークウガを語れ・振り向くな
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095562117/
仮面ライダークウガを語れ・そそるなあ
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087823030/
仮面ライダークウガを語れ・久我陽子
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081562649/
仮面ライダークウガを語れ・やせ我慢
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075644594/
仮面ライダークウガを語れ【ジョ〜リ〜ガ〜ゲ〜ゼ〜】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066396705/
2018/11/27(火) 12:29:45.59ID:QBNkHVNn0
仮面ライダークウガを語れ・さゆるが、さゆるがぁぁ
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058543831/
仮面ライダークウガを語れ・神経炸裂談
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047695164/
仮面ライダークウガを語れ【ゴセパ、ゴセパギヅ】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125305721/
仮面ライダークウガを語れ【そうか、クウガか!】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271403436/
完全独走!仮面ライダークウガ!!
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1031483623/
仮面ライダークウガを語れスレッド
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/960/960495579.html
仮面ライダークウガを語れスレッド・「メ」
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/970/970329330.html
『仮面ライダークウガを語れゲリ・ザギバスゲゲル』
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/972/972830631.html
仮面ライダークウガを語れスレッド・「ゴ」
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/973/973025062.html
仮面ライダークウガを語れ・ザギバスゲゲル
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/978/978125663.html

仮面ライダークウガを語れ・thefinal「青空」
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/979/979473206.html
仮面ライダークウガを語れ・Forever「雄介」
ttp://mentai.2ch.net/sfx/kako/979/979519026.html
仮面ライダークウガを語れ・振り向くな
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095562117/
仮面ライダークウガを語れ・そそるなあ
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087823030/
仮面ライダークウガを語れ・久我陽子
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081562649/
仮面ライダークウガを語れ・やせ我慢
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075644594/
仮面ライダークウガを語れ【ジョ〜リ〜ガ〜ゲ〜ゼ〜】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1066396705/
仮面ライダークウガを語れ・さゆるが、さゆるがぁぁ
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1058543831/
仮面ライダークウガを語れ・神経炸裂談
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1047695164/
仮面ライダークウガを語れ【ゴセパ、ゴセパギヅ】
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1125305721/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/11/27(火) 12:30:15.55ID:QBNkHVNn0
クウガよ!青空へ!
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1001/10018/1001844945.html
クウガよ!青空へ!(第2章)
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1004/10042/1004221314.html
クウガよ!青空へ!(第3章)
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10123/1012376796.html
クウガよ!青空へ!(第4章)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1021121809/l50(未html化)
仮面ライダークウガ、最終回の感想を聞かせれ
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/980/980062295.html
クウガの映画
http://salami.2ch.net/sfx/kako/990/990976765.html
クウガは特撮最高傑作だよな?
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1019/10191/1019124258.html
クウガは特撮最高傑作ではない!・・・よな?
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1025/10257/1025763633.html
仮面ライダークウガって本当に傑作だったの?
http://salami.2ch.net/sfx/kako/988/988723026.html
2018/11/27(火) 12:30:44.78ID:QBNkHVNn0
高寺P、最後の東映公式HP更新(この後退職→角川書店に転職)

大変ご無沙汰しておりました。皆さん、お元気でしょうか。

 このところの東京は割と雨続き、って感じだったんですが、
昨日、撮影所のそばを走っている時に車の中から見上げた空は、
夏を思わせる、ワクワクするような、それでいてどこか切ない、
そんな感じの青空でした。
・・・でも青空ってそういうものなのかも知れませんね(*^_^*)

 今でも青空を見上げるとクウガのこと、
クウガに携わっていた頃のことを思い出します。

 実は本日は皆さんにお詫びがございます。
 http://tvarc.toei.co.jp/tv/programs/kuuga/message.html


==========> テンプレここまで <==========
2018/11/27(火) 12:31:54.43ID:QBNkHVNn0
からっぽの星 時代をゼロから始めよう
2018/11/27(火) 12:32:53.22ID:QBNkHVNn0
伝説は塗り変えるもの
2018/11/27(火) 12:33:27.05ID:QBNkHVNn0
今、アクセルを解き放て!
2018/11/27(火) 12:34:05.94ID:QBNkHVNn0
クウガ 熱く甦れ
2018/11/27(火) 12:34:40.37ID:QBNkHVNn0
クウガ 誇りのエナジー
2018/11/27(火) 12:35:27.85ID:QBNkHVNn0
クウガ 強くあるために……
2018/11/27(火) 12:36:17.30ID:QBNkHVNn0
No Fear No Pain
2018/11/27(火) 12:37:07.66ID:QBNkHVNn0
愛の前に立つ限り
2018/11/27(火) 12:37:37.33ID:QBNkHVNn0
No Fear No Pain
2018/11/27(火) 12:38:19.54ID:QBNkHVNn0
恐れる物は何もない
2018/11/27(火) 12:38:44.96ID:OKxscBShd
ちくわ大明神
2018/11/27(火) 12:39:02.92ID:QBNkHVNn0
完全独走! オレが超えてやる!
2018/11/27(火) 12:39:40.68ID:QBNkHVNn0
超変身! 仮面ライダークウガ!
2018/11/27(火) 12:40:46.13ID:QBNkHVNn0
保守完了。前スレを使い切ろう。
2018/11/27(火) 18:40:30.97ID:oPB1rHhr0
激しく乙
美しいスレ立てでした
2018/11/27(火) 21:23:45.55ID:UYG5VUUE0
なーるー

前スレ999
おい‥‥
26名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 83b3-4Vvt)
垢版 |
2018/11/27(火) 22:22:28.88ID:PydTqOnS0
2018/11/28(水) 00:07:39.84ID:CVGUE/3K0
アナザークウガ少しアルティメットの要素入ってるね
28名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa27-VgCP)
垢版 |
2018/11/28(水) 00:17:56.96ID:p+0fU+H+a
…ゆうすけいつくるのぉ?
2018/11/28(水) 00:33:06.49ID:Me6K6IVK0
おりゃあああああああああああああああああああ
2018/11/28(水) 01:27:31.20ID:MxiSzgdwd
          ニ ̄ニ‐- .
       _/           \_
 =二 ̄ /               ',  ̄二=
     ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
    从,,i ;         `. 、 .尢r、
      /\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
     ``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
2018/11/28(水) 10:06:59.65ID:MJLQ5jHT0
よく避難させられたよなあ。
特に電車やら病院やら大変だっただろう。

どっちもライダーのモチーフになってしまったがw
2018/11/28(水) 23:35:33.73ID:qT/QjOIn0
あの爆発に巻き込まれても壊れないビートチェイサーの強靭さ
2018/11/28(水) 23:51:18.02ID:xq/T3riMa
今度クウガBOOKなる物がテレマガかなんかに付いてくるらしいな
アメイジングマイティライドウォッチと一緒に
2018/11/28(水) 23:54:16.33ID:JaPQTkEnd
シール部はクウガウォッチの流用で良い親切設計
2018/11/28(水) 23:56:08.30ID:xq/T3riMa
間違えたかも
付録じゃなくてライドウォッチ付きのクウガ特集本が単体で発売されるっぽい
流石にこんなの全作品分出さないよね…初代だから優遇されてるのかな
2018/11/28(水) 23:58:41.30ID:JaPQTkEnd
ググって見てきたけどDX仕様じゃないのかぁ…
ジオウの廉価版玩具ってイマイチ遊びごたえないんだよな
2018/11/29(木) 00:18:38.75ID:2N23auhGa
俺は黒金の玩具が出るってだけでめっちゃ嬉しいわ
2018/11/29(木) 00:44:16.64ID:N0T5vZjF0
映画でアメイジングマイティ登場…はないか
あまりスポット当たらないフォームだから嬉しいな
てか本が楽しみ
2018/11/29(木) 00:51:03.25ID:2N23auhGa
アメマって本編以外で一切出た事ないよね?ゲームとかは除いて
確かに映画に登場したら喜ぶわ
こういう本買うのも久々だがクウガだから欲しいな
2018/11/29(木) 00:55:36.13ID:2N23auhGa
それか映画に出るならライジングでもいいかな
ライジング、アメイジング、赤目アルティは雄介を象徴するフォームだし
2018/11/29(木) 07:35:17.42ID:ftA/Ilowd
大東駿介は秘かにリメイク版五代雄介を狙ってるのかな。大東は一時期は松坂桃李をバーターに従えて結構推されてたんだが、このまま行けば向井理クラスまで行ってライダー出るような俳優になれてたはず。
2018/11/29(木) 10:40:26.41ID:1MLzng7Ea
アメイジングマイティみたいなレアなフォームのライドウォッチ出すって事はアルティメットも当然出るだろうな…
えげつねぇぜ、クウガ関連は全部買わなきゃ気が済まないというのに
BOOKはキャストでもスタッフでも良いから新規インタビュー載ってたら良いな
2018/11/29(木) 10:45:50.26ID:dikv8Ishd
ちょうど今出てるスパークリングとかタジャドル枠なのかな
でも金赤ウォッチも出そう
2018/11/29(木) 11:06:34.45ID:J0I/l6M/a
赤金は通常のクウガライドウォッチと色も似てしまいそうだし出なさそう
アルティは確実に出るだろうね
2018/11/29(木) 11:15:04.29ID:9sIAYICtd
映画併せでパズドラが仮面ライダーコラボやるんだけど、クウガマイティが出るのは確定なんだよね。
アルティへの進化はあるかもなんだけど、サプライズでアメイジング出たら泣くわ。
2018/11/29(木) 11:25:32.95ID:J0I/l6M/a
アナザークウガの公式発表来たね
やっぱマイティ、アルティ、ゴウラムの意匠が混ざり合ったバケモノって感じだな
2018/11/29(木) 15:46:12.57ID:XPRIL1A80NIKU
正直ロボ乗ってバトルとかはぁ?って感じだけどな
クウガ要素0じゃん
2018/11/29(木) 17:20:02.79ID:RF3wN9A40NIKU
ゴグバ?
ゴセパ ジュグググ ガセデスド バンジダグバ
2018/11/29(木) 17:23:57.39ID:N0T5vZjF0NIKU
まぁアナザークウガは春映画でよくあるラストCG大乱戦用のキャラだな。一線を画すとはいっても普通に怪人スーツで見たかった
2018/11/29(木) 17:32:05.45ID:l7cLBCZ2dNIKU
昆虫みたいな外骨格にクウガ要素を詰め込んだがらんどうの敵って感じでデザインは好み
マイティとアルティメットを組み込んだデザインを普通のスーツに落とし込んだらかなりのイケメンになりそう
2018/11/30(金) 12:30:13.02ID:My0cKLgUd
手足がアルティメットになってるの今更気づいた
ああ見えてゴウラムとかアルティメットとか色々盛り込んだデザインしてるんだな

設定画とかでいいからもしスーツ作るならの人型バージョンとかも見てみたい
2018/11/30(金) 12:52:06.60ID:u5RlelAO0
クウガが優遇されそうで楽しみ
2018/11/30(金) 13:48:49.46ID:7QA8agJN0
クウガ周りの情報規制すごいからオダギリジョー出てもおかしくない気がしてきた
54名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0bb3-h/8S)
垢版 |
2018/11/30(金) 14:06:12.14ID:u5RlelAO0
>>53
出てもライブラリ出演だろうな
2018/11/30(金) 14:06:43.72ID:yi5WI0TZ0
一応出てる情報だと情報隠されてるの考慮しても可能性は相当低い
Wも同様
電王の方が隠されてるからあるとすれば電王だけどこればっかは蓋開けてみんとわからんね
2018/11/30(金) 14:41:07.93ID:M3U2qtiU0
csmアークル オダギリの変身ボイス欲しかったな
2018/11/30(金) 14:44:26.85ID:My0cKLgUd
やっぱ欲しかったよね
オーズドライバーが楽しかったからアークルでもやってみたかった
一条さんいるからまぁいいけど
2018/11/30(金) 20:10:03.22ID:RrFyHQBOa
W、電王をようつべで全話配信するそうだけどクウガもするかな
2018/11/30(金) 21:52:46.67ID:WoAt7LfDp
クウガ先にしたじゃん
Wは映画があるから前倒しなだけでしょ
2018/11/30(金) 22:00:42.55ID:QfY8hjKc0
ここの人らはDVDかBD全巻持ってるからな
2018/11/30(金) 22:53:39.27ID:YBYfsXgv0
>>59
Wも先にしたぞ。てかWの配信のあとクウガやった気がするな
2018/11/30(金) 23:11:03.26ID:s5Y7YBSg0
配信あると嬉しいっちゃ嬉しいけど確かにブルーレイあるしなぁとは思う
2018/11/30(金) 23:35:56.17ID:j8z/A18e0
まあ配信は円盤の宣伝だからな
2018/12/01(土) 00:38:09.52ID:VOHGlpuIa
クウガはマジでBlu-ray買った方がいいよな
DVDと違って全画面で見れるし、画質も天と地ほどの差がある
2018/12/01(土) 02:25:33.19ID:BzM+US+t0
もう初回BOX見つけるのは大変かもな
2018/12/01(土) 02:32:38.85ID:GocROd7Bd
そのシーンそんなに肉片散ってたのかよってなるとこ幾度となくあるよね
2018/12/01(土) 21:31:47.64ID:V0Hkn3SN0
クウガのBDBOXの表紙って他のライダーのと比べてちょっと地味だよな。単にトライチェイサー乗って山見てるだけみたいな
2018/12/01(土) 21:48:40.08ID:0c859jela
まぁ雄介らしくて良いじゃないか
>>66
ダグバに殺されたザジオの遺体が散らばってるシーンは暗いけどはっきり形が分かるようになっててヤバい…
2018/12/01(土) 22:09:18.17ID:ZbLyEB3l0
昭和の作品だとBlu-rayもそこまでDVDと差が無いけど、
クウガのBlu-rayはそんなに凄いのか
2018/12/01(土) 23:29:55.64ID:1AEP2AlQd
>>69
聞いた話によると撮影機材自体の性能はよくて綺麗にモノを映せてたけど
それを放映するテレビやソフトの側が追いついてなかったとか
だからブルーレイにすると途端に映像が綺麗になるらしい

ブウロの羽ブチィとかダグバの虐殺現場を見に行くシーンとか凄い
2018/12/02(日) 00:12:32.11ID:q+13R4GS0
BDとプライムビデオの比較くらいしかしてないけど
素人目でも雲泥の差
2018/12/02(日) 00:21:53.54ID:vSosRSh/0
>>67
むしろクウガが断トツでかっこいいと思う
シンプルでいいな、特にBOX1のパッケージ
2018/12/02(日) 00:31:35.39ID:27EIPTijd
俺はBOX3が一番好き
究極クウガの目にダグバ写ってるとことか
2018/12/02(日) 00:50:35.02ID:c2d7OXad0
機材をそんなにコロコロ更新できるほどの余裕はないだろうし、現場の景色や風景自体は昔も今も変わらんからな
2018/12/02(日) 00:59:25.11ID:doaChHLia
龍騎や剣のBDも持ってるけどクウガと違ってなんか在り来たりな感じのパケ絵だぞ
BOX3良いよね
この前発売された食玩色紙ARTの「空我」の絵もよーく見ると、クウガの目にダグバが写ってるよ
2018/12/02(日) 01:06:38.09ID:Lbme5Vwf0
>>70
なるほど、テレビが追いついていなかったのが、Blu-rayでようやく発揮できるようになったのか
2018/12/02(日) 01:19:05.38ID:doaChHLia
日本のテレビドラマでは初のハイビジョン撮影だったからね
でも実際の放送やDVDではレターボックス仕様にせざるを得なかった、それにより画質も大幅ダウン
Blu-rayでは元々のポテンシャルに加えて、FORSっていう特別なリマスタリング技術を使ってる効果も大きいね
2018/12/02(日) 01:27:10.89ID:27EIPTijd
マジギレ五代がジャラジ殴るとことか殴られたのと反対側の頬まで衝撃いって皮膚と肉が粉砕してるもんな
反対側の頬差し出せないよあんなん
2018/12/02(日) 01:34:33.76ID:doaChHLia
でもそういや結局SDサイズの原版しか残ってなかったんだったな
だからやっぱHD化に合わせてアプコンした人がかなり頑張ってくれたんだな
2018/12/02(日) 02:49:34.85ID:Y01MLim3d
FORSのスタッフが実際の撮影場所をロケしてHD化作業に臨んだんだっけ
正直脱帽
2018/12/02(日) 08:21:06.43ID:96PAgaMv0
CSMアークルといい、クウガに関わる人たちは良い意味で変態ばかりだなw
2018/12/02(日) 10:21:33.49ID:cC89tBgoa
やっぱりクウガのサムズアップは良いねぇ
来週のジオウの次回予告後にある映画のcmでクウガアーマー見れるかな
さて誰が渡すのか
2018/12/02(日) 11:05:53.90ID:c2d7OXad0
クウガって当時は10年ぶりのテレビの仮面ライダーだから関係スタッフの熱の入り方も今とは全く違うだろうな
2018/12/02(日) 11:12:22.50ID:08vY2lqDd
グロンギのスーツの作り込みが凄く好き
85名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-jxMU)
垢版 |
2018/12/02(日) 13:26:41.30ID:hbYpq505d
そんな誉めんなよ照れるって
https://i.imgur.com/Y0v4YR8.jpg
2018/12/02(日) 17:23:46.96ID:MUtE7PQ90
ギノガ変異体とチュッチュしたいよぉ〜
2018/12/02(日) 22:27:18.17ID:asE3BTQG0
人間体のビジュアルの怪しさと怪人体でのンムチュゥ〜と五代君のやべー顔色のコンボで色々衝撃的でしたわ
2018/12/03(月) 00:34:25.30ID:EhkMPE5a0
>>85
重さを感じる古き良き日のライダーキックだ
2018/12/03(月) 00:46:07.72ID:NIphpKmh0
>>85
これ平成ライダー20thのロゴに使われてるの良いよね
2018/12/03(月) 01:24:41.71ID:uVzuKoiRa
確かにマイティキックのシルエット使われてるのは嬉しかった
2018/12/03(月) 03:17:05.52ID:BJnizLVG0
みんな平ジェネ観に行くの?
2018/12/03(月) 11:05:04.26ID:N9eUsZUD0
https://i.imgur.com/C6oAy9z.jpg
サムズアップくるー
2018/12/03(月) 12:19:59.68ID:pgeIuhVad
オダギリジョー再変身はプロレスで言ったら猪木VS馬場、藤波VS鶴田、武藤VS三沢と同じ位の夢だからな。
94名無しより愛をこめて (スップ Sd5a-jxMU)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:21:05.87ID:q2ilbtcFd
>>92
このクウガ太ってね?五大雄介も中年太りには勝てないのか
2018/12/03(月) 13:38:48.42ID:T1xAPxbwd
サムズアップの感じも違うし富永さんではないな。
平成最後でクウガがフィーチャーされるし富永さん入って欲しいなー
96名無しより愛をこめて (スップ Sd5a-jxMU)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:42:59.74ID:q2ilbtcFd
そう、違う!本物はもっとはりげなくやってた
こんなアメリカ人がやる(*^ー゚)b グッジョブ!!みたいなのおかしいクウガじゃないこの人
97名無しより愛をこめて (スップ Sd5a-jxMU)
垢版 |
2018/12/03(月) 13:43:08.28ID:q2ilbtcFd
さりげなく
2018/12/03(月) 14:14:23.51ID:NcZRTY+Qd
落ち着いてバーニィ
2018/12/03(月) 14:41:42.77ID:Kl3lmvM5p
一描写しか切り出してないのにこれは違う!っていうのは早いだろ
2018/12/03(月) 15:31:32.89ID:vYE23Tn9a
>>94
まさか次郎さんではwww
2018/12/03(月) 19:03:31.09ID:KPsJvwWD0
皆ライドウォッチbook買う?
102名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4ea5-wUjA)
垢版 |
2018/12/03(月) 23:35:00.56ID:Oyvmj9gJ0
当時の小学生はオダギリジョー意識してた?
五代雄介がオダギリジョーじゃないと
当時の記憶と違うと違和感をするものなの?
2018/12/03(月) 23:44:52.72ID:9ZE9L8Dta
何言ってんだこいつ
2018/12/03(月) 23:45:35.32ID:/RQyAyvZd
ディケイドの話か?
2018/12/04(火) 03:08:32.09ID:4qncFHgg0
クウガはオダジョー以外ありえないだろ
2018/12/04(火) 03:22:22.74ID:fIs/zDAZ0
>>102
理解不能
誰か桜子さん呼んできてー
107名無しより愛をこめて (スップ Sdba-jxMU)
垢版 |
2018/12/04(火) 10:47:01.30ID:8ICpDPMtd
頭おかしき戦士 何一つ理解できず 永劫の闇に消えん 
だそうよ。
2018/12/04(火) 11:13:39.47ID:fri9POuZ0
みんなオダギリ=五代で五代=オダギリって感覚なのに、ディケイド雄介はオダギリじゃないから違和感があるよな。って事言いたいんだろ
それとも、ジオウの映画で五代雄介をオダギリ以外の俳優が演じる可能性があるからそれは違和感あるよな。って事かもしれん
2018/12/04(火) 11:27:49.27ID:fIs/zDAZ0
でもそれって映画直前で情報でないとなんとも言えないことだしねー
ディケイド含めだとしても作品自体が違うんだし突っ込むのは無粋ってものよ
110名無しより愛をこめて (スップ Sdba-jxMU)
垢版 |
2018/12/04(火) 11:32:47.16ID:8ICpDPMtd
ただ今回試写ができないと白倉がいってるしビルド以外のオリキャス誰かはでるだろうな
以前もネタバレひどかったらしいし。
オダギリでたらヤフーニュースになっちゃうもん
2018/12/04(火) 11:38:41.38ID:9IY5/pFxp
>>108
おまえは馬鹿か
2018/12/04(火) 12:13:14.93ID:fri9POuZ0
>>111
間違ってると思うなら自分の意見言えばいいのに
2018/12/04(火) 14:34:57.01ID:R1e2p55l0
馬鹿って言うのは酷いと思う
2018/12/04(火) 14:43:29.27ID:1BOK1MLRd
馬鹿は酷いね
2018/12/04(火) 15:29:51.29ID:9IY5/pFxp
馬鹿以外の単語が当てはまらないから仕方ないな
2018/12/04(火) 15:44:48.60ID:U6r+47C/0
つまり仮面ライダー1号本郷猛といえば藤岡弘、というように、
当時の子供にとってはクウガに変身するのは五代雄介=オダギリジョー以外に考えられない
という共通認識があって、それとは違う人がクウガになることに違和感はなかったんだろうか、
ということを聞きたかったのではないだろうか
2018/12/04(火) 15:45:55.20ID:1BOK1MLRd
どういう前提の話なんだろう
ディケイドで小野寺が出た時とかの話なのかな
それとも放送当時のヒーローショーとかの話なのか
2018/12/04(火) 19:58:49.74ID:4qncFHgg0
小野寺は変身ポーズが硬い
2018/12/04(火) 20:54:02.96ID:F2ZEZg8bp
ウラをかいて、きたろう出演。
2018/12/04(火) 20:56:49.45ID:XlvE6mXIa
というか変身ポーズが微妙に違うんだよな
ユウスケは突き出した右手の薬指と小指がしっかり曲がってる感じで、雄介の方は微妙に曲げてる感じ
2018/12/04(火) 20:59:57.94ID:OiVhbRii0
まぁ変身ポーズが微妙に違うのはリマジライダーほとんどに言える事だしな
2018/12/04(火) 21:06:34.12ID:TQOnVVlFd
狙ってやってることかもねあそこら辺は
2018/12/04(火) 21:43:09.27ID:7E5tvS/UM
>>116
「特別点」に値する強さがあれば問題ないです
初見でダグバ様をワンパンするようなチートは勘弁ですが
2018/12/04(火) 22:04:52.83ID:BgtEUQhJ0
>>121
宇宙刑事の2代目もだ!
2018/12/04(火) 23:00:31.85ID:z7d+J3sI0
>>119
…ゆうすけぇー!!
2018/12/05(水) 02:01:38.80ID:aP1bhCnU0
幼稚園児役やってた役者が当時の幼稚園児姿で出演もありえるな。
2018/12/05(水) 03:28:30.59ID:HfLUa4+X0
ぼくひで
2018/12/05(水) 11:30:29.00ID:Kmm52Z5ta
そういや須賀健太も幼稚園児の中にいたみたいだな
台詞は無くてモブレベルの出演だったけど
2018/12/05(水) 13:11:45.61ID:0FyVsIotd
むしろ当時の幼稚園児の子供が幼稚園児になっててもおかしくない
130名無しより愛をこめて (スップ Sdba-jxMU)
垢版 |
2018/12/05(水) 13:34:03.97ID:qVFWDufed
おれは今も幼稚園児のようなもんだバブー
2018/12/05(水) 18:01:02.91ID:kDRsdgs80
オダジョーは10年後の自分が想像できない(役者やめて農業でもやってるかも)って言ってたっけ
俺もパラサイトシングルやってるだろうなーと思ってたのが一応一人暮らし出来てるから我ながら驚いてる
2018/12/05(水) 18:18:12.03ID:fh0gVEfMa
隙あらば自分語り
133名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa43-esb8)
垢版 |
2018/12/05(水) 19:19:48.25ID:XTCJowKoa
この番組は
2018/12/05(水) 19:57:58.96ID:FSkupReS0
バンダイの提供でお送りします
2018/12/05(水) 20:01:56.81ID:a3ACQwC+0
楽しい時を創る企業と
136名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5ad3-uvuB)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:29:36.01ID:WaWSm4AM0
手に入れたんだダグバの力
2018/12/05(水) 20:49:53.88ID:aP1bhCnU0
ン・バンダイ・ゼバ
2018/12/05(水) 21:47:41.06ID:++NQJokTd
の提供で
139名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2bc7-T+E4)
垢版 |
2018/12/06(木) 10:39:32.51ID:tQEZXfWO0
ゲゲルいたします
2018/12/06(木) 13:59:11.01ID:fFGRbSJqd
クウガで1月29日って何かあったっけ?
2018/12/06(木) 15:13:11.62ID:2USSuunup
『仮面ライダークウガ』(かめんライダークウガ)は、2000年(平成12年)1月30日から2001年(平成13年)1月21日まで、テレビ朝日系で毎週日曜8:00 - 8:30(JST)に全49話が放映された、東映制作の特撮テレビドラマ作品。
2018/12/06(木) 15:46:38.06ID:vnu/5PqVd
最終回の放送日か。
劇中では年明けてまもなくダグバが動き出して、10日後にアルティメットフォームが倒したんだっけ。
2018/12/06(木) 15:50:32.75ID:oVT2nMv7a
最終回は21日って上に書いてあるじゃん
29日は放送前日だよ
2018/12/06(木) 16:15:34.93ID:fFGRbSJqd
ちょうど放送日の前日なのか
ジオウで出るイマジンのカードが2000年1月29日らしいし何か関係あるのかな
2018/12/06(木) 21:27:46.32ID:HJYHI6zQ0
1月29日は劇中の時系列的にはグロンギが復活した日
2018/12/06(木) 21:36:37.74ID:1DnqXaTu0
その日土曜深夜のワールドプロレスリングで、
新番組「仮面ライダークウガ」が紹介されてたな
2018/12/06(木) 21:57:00.34ID:7IEifD030
新番組予告のグロンギ語ってなんて言ってるの?
2018/12/06(木) 23:03:52.20ID:m6AGTzmNa
グムン「手を出すな、俺がやる」
じゃないっけ?
149名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa9d-QSCT)
垢版 |
2018/12/07(金) 01:00:55.92ID:kd583N6oa
いにしえのぉ〜
150名無しより愛をこめて (スップ Sdb3-T+E4)
垢版 |
2018/12/07(金) 06:32:29.83ID:ExGLGfaZd
やみよりぃ〜
2018/12/07(金) 09:55:20.20ID:/ea2BSPe0
こんじきのやみ〜
152名無しより愛をこめて (スップ Sdb3-T+E4)
垢版 |
2018/12/07(金) 10:08:21.80ID:ExGLGfaZd
めざめしぃ〜
2018/12/07(金) 13:51:00.49ID:1rsLZ6yp0
ギギジョグ〜
2018/12/07(金) 15:48:14.56ID:n5f/Bipo0
>>148
なるほど、グロンギ語解読で読み合わせてみたら正解だったわ
2018/12/07(金) 17:01:50.56ID:2iicELPNd
しかしこの映画の内容ならオダギリ出しても使い方に困るよな。
2018/12/07(金) 17:07:25.97ID:KwikX/XGd
贅沢なこというとオダジョー本人が顔出しするよりクウガに声あてして貰う方がいいかもしれない
2018/12/07(金) 17:13:08.26ID:XSn+vND0d
映画でもゲームでも、クウガの声優さんは五代を思わせるとは言い難いよね
2018/12/07(金) 17:15:14.23ID:McfYkx8g0
代役声優でもクウガは特に似てないね。ある程度オーバーな演技しなきゃいけない声優がオダジョーの生っぽい演技を再現しろっていうのも酷だとは思うけど
2018/12/07(金) 17:46:58.89ID:KwikX/XGd
ていうかゲームとかでリアルな演技が出てきてもそれはそれでちょっと方向性違うかもしれないね
2018/12/07(金) 17:48:32.79ID:DKOhLDaz0
バトライド・ウォーの代役クウガボイスは
特別似てるってワケじゃないけど雰囲気は掴んでると思う
161名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa9d-QSCT)
垢版 |
2018/12/07(金) 18:39:10.04ID:bG7XmOwOa
クウガの代わりはあったとしても五代くんの代わりなんていないよ…だから…
見てて下さい…
2018/12/07(金) 19:01:12.64ID:E4/nsRMVp
>>160
そうかなぁ。
俺はあの声は小野寺クウガに近いと思うわ。

やっぱオダギリは独特だから声優さんとはちょっと違うよね。
2018/12/07(金) 19:37:04.05ID:phCCk7oC0
オダジョーがどうってよりは俳優と声優で発声がちがうだけじゃない?
一個人に完璧に寄せるとか余程特徴ある人じゃないと無理だしね
2018/12/08(土) 07:25:33.19ID:ESJGKGqvd
出れば勿論嬉しいけど出ないならそれも無難だと思う所もあるしな。
2018/12/08(土) 12:53:27.18ID:iC3umflZ0
>>116
まあ真面目に答えると当時小学生だったけど役者が誰とか気にしてなかったぞ
見返す以前の当時の記憶だとこれくらいしかなかった
次はセントラルパークだ→怖っわ((( ;゚Д゚)))
ドラゴンフォーム、棒切れシュイン→ええやん
ペガサス、銃必要+頭が痛い→ええ…使いにくすぎやろ…
2018/12/08(土) 12:55:52.09ID:84vbPQ68d
白クウガvsギノガは強烈に覚えてた
思えば昔からあれ好きだったわ
2018/12/08(土) 16:03:00.74ID:gCtS5sph0
あの回の放送日は、装着変身を久し振りにグローイングにしたよ。1話の放送前日に購入して以来に。
2018/12/08(土) 16:48:59.13ID:TnrEYzWsr
脚本では赤だったのを設定考証のスタッフが「病み上がりだから白がいい」って言ったんだよな
2018/12/08(土) 17:30:37.59ID:5cRdayhp0
子供の頃はギノガ回を何度も見返してたなあ
雄介の苦しむ演技がよかった
2018/12/08(土) 17:41:31.87ID:Dc2eHFRNd
後は地味なシーンだとなぜか凍って砕けるロッドをめちゃくちゃ覚えてたんだけど分かるやついる?
あの質感がひっかかってたというか
2018/12/08(土) 18:09:20.19ID:g7CUXcA20
毒や電流じゃなくて凍気というのが強敵感あるよね
2018/12/08(土) 18:17:50.57ID:5dq+rn4e0
ドラゴンロッドが砕けてハッ!?てなるクウガめっちゃ真似してたわ笑
なんか小さい頃って何気ない動作を真似しちゃう
2018/12/08(土) 18:47:14.75ID:jmSNGjWD0
>>167
装着変身は当時すごく欲しかった
今は真骨クウガをしっかり集めてるけど、あれはあれでいいなと今でも思う
2018/12/08(土) 19:12:13.57ID:DpGf9fUHd
あれ一挙手一投足一々パーツがポロるから幼いながらにイライラしてた
2018/12/08(土) 19:41:02.15ID:5cRdayhp0
クウガの回ってどれも印象深いわ
2018/12/08(土) 20:42:18.54ID:60vK6PW9r
>>172
わかる
当時その辺に落っこちてた木の枝拾ってドラゴンフォームごっこしたした
2018/12/08(土) 20:42:59.79ID:JE2D0C3j0
波打ち際に流れ着いた木の枝を蹴ってキャッチして金青変身の流れはあまりにカッコよすぎる
2018/12/08(土) 21:28:32.63ID:Spq1cnY10
>>176
手摺を見ると蹴りあげたくなるなw
2018/12/08(土) 22:31:24.88ID:gCtS5sph0
メより強いゴが出てきて、これからますます苦戦が必至になるだろうと思っていた所に、ベミウを一度の戦闘で倒したのは良い判断だと思う。
この後のガメゴから本当に強敵揃いだったから。
2018/12/08(土) 22:43:19.13ID:jmSNGjWD0
ゴの先陣切ったブウロからして化け物だろあれ
181名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 13d4-T+E4)
垢版 |
2018/12/08(土) 22:46:55.12ID:oYQJCwoh0
アルティットホワイトクウガとダークダグバ見たかった
2018/12/08(土) 23:00:09.83ID:5cRdayhp0
>>181
だれか画像作って
2018/12/08(土) 23:24:00.29ID:VtIQO6lJ0
>>182
自分で作れよw
2018/12/08(土) 23:50:29.77ID:w8iK7918a
主人公サイドが白で敵が黒なのはよくあるパターンだな
クウガとダグバは逆だから良い
2018/12/09(日) 01:09:05.76ID:ZEfkhjjk0
クウガの次回予告の完成度の高さは異常
特に「射手」
あれはペガサスがかっこよすぎるし、卑怯だわ
186名無しより愛をこめて (スップ Sdf3-dF92)
垢版 |
2018/12/09(日) 10:01:37.35ID:EWs57uMcd
>>178
当時録画したビデオ見まくって
ロッドに変化前のブンブンアクション真似しまくったわw
2018/12/09(日) 19:14:08.30ID:fNB7ga/ha
あーあ
2018/12/09(日) 20:29:39.67ID:sUwnq7Em0
クウガ本編以降のライダーに客演したことあるキャストって富永さんだけ?アクターだけど
2018/12/09(日) 20:55:30.47ID:XbNYmqwfa
桜井刑事役の人が響鬼に教師役で出てたよ
2018/12/09(日) 21:11:39.26ID:lg0N7RuV0
伊佐倉先生だっけ
「さくらい」のアナグラム
2018/12/09(日) 21:36:58.18ID:ZEfkhjjk0
クウガ以前だと、神崎先生はBLACKに出てる
2018/12/09(日) 22:10:28.99ID:YhQ+Y8uza
>>191
それ聞いて思い出した、剣にも神崎先生とは程遠い胡散臭い役で出てるよ
2018/12/09(日) 22:12:10.19ID:QlQkqjxUd
それ客演なの?
2018/12/09(日) 22:31:06.77ID:ZEfkhjjk0
>>192
そうそう、一ノ瀬とかいう音楽プロデューサー役で出てたな
2018/12/10(月) 18:14:43.48ID:Eyk10DCQd
https://www.b-boys.jp/series/rider/topics/detail/649/

ずっと待ってたアークル情報
地味に嬉しい機能変更
2018/12/10(月) 19:08:04.02ID:83dwOso70
プレイバリューやばすぎる
遊び切れる自信が無くなるレベルでやばい
2018/12/10(月) 22:21:00.87ID:9o9udketa
電源ONがあの音とか最高だな
これで「つけてみる!」ごっこが捗るぜ
あとモーター回転無しモードを搭載する細かい配慮も凄い
2018/12/10(月) 23:00:09.74ID:xCur3DfF0
腹部にめりこんで一生取れなくなる機能はないのか
199名無しより愛をこめて (ワッチョイWW db14-T+E4)
垢版 |
2018/12/10(月) 23:08:10.84ID:6OTeq0fx0
うちの犬に取り付ける
心清く体健やかなる犬だから資格あると思う
ニートの俺に唯一優しくしてくれる犬

邪悪なる父、二階に来たれば、その姿を彼方より知りて疾風の如くニートに知らせる戦士(犬)あり!
2018/12/10(月) 23:27:18.15ID:iA6r+xb/0
俺は心汚く体虚弱なる者だけど無理やり埋め込んでみたい
2018/12/10(月) 23:40:27.47ID:+u4ButaFM
>>179 >>180
ザコ→ザコを率いていた幹部→新しい幹部の配下ザコ→新しい幹部(省略)→側近→ボスっていう流れが大体の骨組みですけど
クウガの場合って下位の階級からゲゲルに挑んできて能力も個性も様々だから「前の敵より強いのが来る」とか
「前の敵の方が強かった」とかあって・・・そこがまた面白いのですよね
「ゴ」の場合は本当に「ボスラッシュ」としか言えないんで
実際問題、「次のボス候補」が挑んできてるわけで・・・

>>184
もともとゲゲルはグロンギサイドが作ったシステムでチャンピオン=王=主役(主人公サイド)で
クウガ=お邪魔キャラだから、
「主人公サイドが白で敵が黒」はグロンギ側から見ると正しい認識かと
2018/12/11(火) 00:37:27.34ID:qNH1x/pw0
電源ONの音がキュイーンなら壊乱のBGMも即座に流したいところだけどできるかな
2018/12/11(火) 07:18:18.91ID:MoWA2vds0
>>199
ミカドー!!
2018/12/11(火) 12:15:17.11ID:5f1+QzxW0
ミカドってザインに食べられたのかな
2018/12/11(火) 20:07:26.93ID:DCgjfxry0
モーター音やっぱネックだったしな、良い判断だ
2018/12/11(火) 23:08:09.62ID:k3Ys0uEpM
>>203
生首「ひざきぃぃぃ!!!どこだぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
ザイン「」

>>204
狩猟民族ですし、「その場の獲物を狩りつくして移動」って生活してたら
必然的に「その場で取れた獲物を食べるしかない」てことになりますし
あと、個々人の味の好みの問題とかも絡んでくるんで
なんとなくダグバ様は偏食してそうで、バルバ様は好みにうるさそうでドルド様は発酵食品専門のイメージ(完全に偏見)
2018/12/12(水) 00:08:58.64ID:BQJBN14e0
グロンギなら犯しても罪に問われないのかな
2018/12/12(水) 00:13:58.92ID:eLPt0zW3d
メビオさん!アイツですよ!
2018/12/12(水) 00:52:52.11ID:LeVApviua
>>207
警察的には人間扱いされてないから大丈夫なんじゃね?
まあグロンギをどうにかできるだけの腕力あるならの話だけど
2018/12/12(水) 04:17:32.87ID:BQJBN14e0
一条さん…俺、犯ります
2018/12/12(水) 12:10:20.67ID:IbNZiW4R01212
>>207
羽交い締めにしようとしたら肘で腹殴られてそのままお陀仏だろうよ
2018/12/12(水) 12:29:50.54ID:38UO01H3p1212
クウガのパンチ力設定凄いから怪人側もヤバそう
2018/12/12(水) 13:01:15.22ID:HsiytUCZ01212
蝶野さんも偽計業務妨害?
2018/12/12(水) 15:49:19.04ID:+CpUcKJs01212
アナザークウガが登場した後の世界はグロンギがいないけど、登場人物の大半は人生が大きく変わるわけでもないと思う

五代=一条に出会うことなく旅を続けている
桜子=五代と会う機会が減る
一条と杉田=ずっと普通の刑事
椿=普通の医者
夏目実加=父親が存命
奈々=遅かれ早かれ誰かをひっぱたく
榎田=家族との関係が途中で険悪にならない
蝶野=無敵の人になってるかも
2018/12/12(水) 15:52:30.53ID:Noelxlhm61212
なんかビルド編で歴史が変わっても戦兎と万丈は出会うみたいな締めだったし、五代と一条さんもどこかしらで会いそうだけどね。てかこの2人が出会わないなんて想像できないな
2018/12/12(水) 16:32:00.75ID:IbNZiW4R01212
五代と一条さんもクウガやグロンギの存在がなくてもいつかどこかで必ず出会うよ
2018/12/12(水) 16:41:11.68ID:wMuqqWuJd1212
一条さんが警視庁に戻らず長野県警勤務のままとか
218名無しより愛をこめて (デーンチッ 9323-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 17:17:23.38ID:j5sYoP+G01212
>>213
だと思われるけど
未確認事件で警察も忙しいとは言え
あれぐらいじゃ注意で済みそうだけどね
あとナイフの所持でもお灸据えられると思われ
2018/12/12(水) 19:32:44.93ID:4OuIoKWzr1212
>>217
家で待っててくれるおかみさんの安心感かな?
2018/12/12(水) 20:53:44.02ID:9t6yGobva1212
ちなみに一条さんは準キャリアなので本籍は警察庁だぞ。

長野にもそう長い期間はいないと思うが。
2018/12/12(水) 21:32:03.78ID:wMuqqWuJd1212
少なくとも未確認事件起きてた期間は長野にいるんじゃない?
いつからいたのか分かんないけど
222名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-8jCT)
垢版 |
2018/12/14(金) 00:13:22.83ID:Mu55/q3Qa
アナザークウガが蝶野だった面白いなw
2018/12/14(金) 04:34:04.41ID:VcG+C75e0
蝶野は憎めないから好き
2018/12/14(金) 10:36:58.99ID:SfgomMJDd
プロレスの蝶野も武藤橋本より良い奴だしな。
2018/12/14(金) 20:28:20.04ID:25nYFm/ua
ダグバは2度も出たしゴオマのフィギュアーツも欲しいなぁ
真骨彫マイティと並べたい
2018/12/14(金) 20:47:40.27ID:WYjDBFPM0
真骨頂ガドルさん欲しい
2018/12/14(金) 20:54:46.42ID:7GZhXihq0
アナザークウガこそ棚橋がやるべきだろう
2018/12/14(金) 20:59:30.99ID:25nYFm/ua
まぁグロンギより前に白・青・緑・紫のクウガもリメイクして欲しいけど
2018/12/14(金) 21:26:01.08ID:ndn+8bMU0
一条さん出せば可能性は無限大
2018/12/14(金) 22:12:46.69ID:lvHshvuO0
>>199
優しいんじゃなくてエサ欲しいだけさ。雌犬ならタイタンソード挿入れてあげないと
231名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3b3-r0rD)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:40:41.47ID:vByJVnGN0
>>190
アナグラムと言うほどでもないw
232名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-8jCT)
垢版 |
2018/12/15(土) 01:40:00.58ID:Ku+m3fNxa
長野県警にいた人の役名は海とか水の生き物に関する名前が入ってて
警視庁にいた人の役名は木とか植物に関する名前が入ってるって超全集に載ってる裏話で見たな
主人公の二人は「五」と「一」で数字が入ってるな
233名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3b3-rcWP)
垢版 |
2018/12/15(土) 05:23:08.71ID:l/ccjdj/0
>>230
女グロンギ達の穴にアメイジングカラミティタイタンしたいよ
2018/12/15(土) 07:42:50.07ID:EA9iPykx0
>>232
一と五って、
一文字と本郷(5)だったりするんかね。
2018/12/15(土) 10:38:21.06ID:T06t3lsR0
ウルトラマンティガが好きな高寺さんがダイゴから取ったんじゃない?
一条さんは分からん。一条寺烈かな?
2018/12/15(土) 11:43:18.31ID:flNs/722d
五代は古代からとったって言ってた
2018/12/15(土) 14:01:15.99ID:ckQW40Krd
>>236
めぞん一刻からじゃなかったのか……
238名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0a23-1w8F)
垢版 |
2018/12/15(土) 20:09:16.48ID:73bQKwqH0
荒川さん好きそうよねあぁいう年上未亡人
2018/12/15(土) 20:28:07.34ID:Cusag0+ka
ジクウドライバーは持ってないけど、SGクウガライドウォッチだけは買ってしまった
食玩だから色々簡略化されてるけど、俺みたいにベルト持ってない人でも手軽に変身音聴ける仕様なのが良いね
2018/12/16(日) 01:34:30.45ID:227CboKd0
冬の劇場版のバイクアクション、当時と同じ人とのことだけど…成田さんかな?
2018/12/16(日) 17:10:26.54ID:VvYKYp/1r
煽り運転がすっかり問題となってる今日日、バダー戦みたいなのは二度と出来ないんだろうな
2018/12/16(日) 17:12:13.05ID:TrqRRCmc0
ちょっと前にテレビで「降りて走ったほうが早いのに無理やりバイクを使う」ってネタにされてたな
アメトークだったかな
2018/12/16(日) 18:18:44.23ID:1AHzpWz3d
バダー戦とか色々バイクアクションに力入れた回あるのに
寄りによって探り探りのうちで一番最初に手をつけたバイクアクション回を切り取ってキャイキャイ言われるのちょっと嫌だわ
2018/12/16(日) 18:39:35.15ID:oSRXSthU0
去年のアメトークのあの茶化し方はな
クウガ未見のライダーファンに対して誤解生んでるし俺も好きじゃないわ
2018/12/16(日) 18:55:20.17ID:NxkiaD5K0
テレビ番組なんて所詮そんなもん
2018/12/16(日) 19:11:04.92ID:bmjXdWow0
芸人のトークに期待したってしゃーないからねえ
2018/12/16(日) 19:19:40.87ID:1AHzpWz3d
俺のはテレビ番組に対する愚痴じゃないよ
そこから訳知り顔でキャッキャしてくる視聴者の方が面倒臭いって愚痴
2018/12/16(日) 20:29:57.69ID:YhTQDeyh0
バイク乗れば体力使わないしな
2018/12/17(月) 05:09:21.50ID:ovwett540
でもドラゴンより跳躍力ないにせよマイティの方がああいう狭い場所は機敏に動けるでしょ
2018/12/17(月) 10:33:55.95ID:gvoyBs4Od
単純にメビオに追いつけないでしょ
2018/12/17(月) 10:58:50.96ID:SWh8I59R0
メビオはバイクから下ろしたくてクウガはそれに対抗してたんじゃなかったっけ?違う?
2018/12/17(月) 11:00:31.83ID:gvoyBs4Od
あの状況でバイクから降ろされようものならもうどっか言っちゃうからね
スイクンかよお前はみたいな
2018/12/17(月) 11:10:46.13ID:Zrk2WwbCp
いや建物の中入った時点で追いついてるじゃん
2018/12/17(月) 11:11:27.91ID:gvoyBs4Od
ゲームのエンカウントじゃないんだから建物から逃げるでしょ普通に
2018/12/17(月) 11:25:58.56ID:Zrk2WwbCp
建物のどこに逃げるのよ
逃げ場がないからメビオは上に行ってたわけでしょ
ああ言うところだからバイクよりも細やかな動きができてそこそこ跳躍力があるマイティのほうがいいと思うけど
2018/12/17(月) 11:45:11.33ID:gvoyBs4Od
その逃げ場がないって状況を作ったのはトライチェイサーでしょって話
メビオさんがどれだけのスピードだして長野〜東京間を移動していたのかと
2018/12/17(月) 11:46:26.76ID:gvoyBs4Od
ていうか何なら建物のどこにじゃなく普通に建物の外にだって逃げるでしょ
とにかく警察の目潰して周りたいウーマンだったわけだし
2018/12/17(月) 12:09:41.55ID:xUjrP7hHp
>>256
うん、だから建物の中はマイティの方がいいででょって話
建物の外逃げるって仮定いうなら最後の最後に諦める必要ないわけで
2018/12/17(月) 12:15:24.80ID:gvoyBs4Od
>>258
建物の中でもメビオさんのスピードを考えるとマイティじゃ追いつけないんじゃって話だよ
最後の最後も別に諦めたわけじゃなくて向かい打つ方向に出ただけでしょ

そもそも論になるけどそこは単純に演出の問題にもなってくるしね
2018/12/17(月) 17:34:58.20ID:xUjrP7hHp
>>259
トライチェイサーって最高速度が300km
メビビはそれ以下だから200なんぼか
それでも建物の中なんてそんな速度でないしトライチェイサーなんか車体持ち上げてたりしてるからほとんど速度出てない
それでマイティ以上ってそらないわ
2018/12/17(月) 18:00:04.65ID:7pCnq1lxd
>>260
だからそこは演出の問題もあるって話
それでもマイティじゃ追いつけないよ
それで追いつけるのなら二度も逃してない
2018/12/17(月) 18:07:32.27ID:xUjrP7hHp
>>261
逃したのは入り組んでないところだからでしょ
マイティで追いつけない根拠は?
2018/12/17(月) 18:10:08.92ID:7pCnq1lxd
>>262
単純に速いから
建物の中とはいえピャーっと逃げ切れるでしょ

そもそもバイク初披露+豹怪人とかいうスピード戦回で探り探り故だったのかスピード感を出せなかった回だけ切り取ってキャッキャ言うのが鬱陶しいって話なのに
2018/12/17(月) 18:18:35.98ID:xUjrP7hHp
>>263
直進するからアホみたいな速度出るってだけなのにカーブとかジャンプで出るわけないでしょ
バイクとか車もそう、それどころか人間も
ギャアギャア言われてるのは降りた方がいいでしょってとこだろ
言われるのが鬱陶しいってそれ脚本の責任でしょ?
芸人悪くないのに叩き方がずれてるのよこの話題
2018/12/17(月) 18:22:01.37ID:7pCnq1lxd
>>264
最初から芸人なんて叩いてないんだが…
そこを切り取ってクウガのバイクアクションといえばみたいに語り出す視聴者側がウザイって話

もっというと
おまえ室内だからってうろちょろ逃げ回る速い野生動物そう簡単に捕獲できんの?って話ですよ
トライチェイサーの性能的にも現代文明初見さん的にもあのバイクは大分脅威だったのもあるだろうしね
2018/12/17(月) 18:23:17.41ID:7pCnq1lxd
ていうか逆に聞きたいんだけど何故バイクおりたらマイティでメビオを捕えられると思うのか

どの道ムリとかなら分かるがマイティで捕らえるとかまず無理でしょ
2018/12/17(月) 18:27:48.47ID:xUjrP7hHp
>>265
そこだけ切り取っていうけどメビオは追走劇、バダーはバイクvsバイクなんだから比べるのも違うんだけど
君のその例えだとその室内で自転車使ってとらえようとしてるもんでしょ
マイティで捉えられる理由は上で速度の話だしたけトライチェイサーもメビオもかなり速度落ちてる点
マイティフォームの跳躍力ならトライチェイサーを持ち上げるよりもはるかに速い
2018/12/17(月) 18:30:03.70ID:7pCnq1lxd
>>267
???
バダー戦と比べる意味とは
むしろバダー戦なんかもあるのにメビオ戦だけ見ることへの疑問なんだが

ていうかバイク降りたところでそれで捕えられるかって話
ぶっちゃけ無理だろ
2018/12/17(月) 18:36:49.34ID:xUjrP7hHp
>>268
だからメビオはメビオでバダーはバダーで見ろって話
個別で見るならバイク降りろもおかしくないでしょ
バイク降りても捉えれる根拠示した
わかりやすく例えてあげるけど、公園の大きい遊具みたいなとこでボルトやガトリン相手に自転車で鬼ごっこするようなもの
人類最速言われてるボルトも障害物があれば速度も出ないし、自転車なんて降りないとまともに進めない
2018/12/17(月) 18:40:08.53ID:7pCnq1lxd
>>269
いやまともに進めると捕えられるは別だろ
進めたところで捕えられるかって話

メビオはメビオでバダーはバダーでなんてまさに俺が言ってることと同じようなもんなんだが
メビオ戦だけ切り取ってクウガのバイクアクション語んなって話だぞ?
2018/12/17(月) 18:41:25.09ID:7pCnq1lxd
>>269
あとこれはちょっと憶測だが
音もガンガン排気もバンバンなバイクを嫌って逃げたとも見れるしね
2018/12/17(月) 18:47:45.11ID:xUjrP7hHp
>>270
バイクアクションを語るなってメビオ戦はメビオ戦のバダーにはバダー戦のバイクアクションがあってベクトルも違うんだから語るなは横暴だよ
なんでメビオも捉えられたかって上に上に追い詰めて逃げ場なくなったからでしょ
建物に入った時点で捉えたものだからマイティの方が早く捉えた可能性すらある
2018/12/17(月) 18:48:58.01ID:xUjrP7hHp
芸人叩いてないって言うけどメビオ戦だけみて語るな言ってるのもろ芸人に向けてじゃん
2018/12/17(月) 18:49:16.82ID:7pCnq1lxd
>>272
???
いやだからベクトルが違うも何もそれ単体でクウガといえばみたく語るなって話なんだが
ほんとに何を言ってるんだ怖いんだが
2018/12/17(月) 18:50:18.12ID:7pCnq1lxd
>>273
いや視聴者側だが
アメトーークを受けてクウガといえばみたく挙げる奴がいるからそれが鬱陶しいって話だし
それについては上でちゃんと補足してるんだがな
2018/12/17(月) 18:50:42.03ID:xUjrP7hHp
>>274
君の方が怖いよ
クウガのためだけに全話流した上で語れってか?
番組だししょうがないでしょ
君ずれすぎ
2018/12/17(月) 18:52:00.18ID:7pCnq1lxd
>>276
鬱陶しいと感じることも禁じようとするほうが怖いんだが
2018/12/17(月) 18:52:45.20ID:7pCnq1lxd
>>276
ていうか番組だしとか全話流せとかそっちの方が俺のレスへの返答としてズレてると思うが
2018/12/17(月) 18:53:39.10ID:xUjrP7hHp
>>277
だからそれ脚本が悪いわけでしょw
何視聴者や番組に責任転嫁してるのw
2018/12/17(月) 18:54:39.48ID:xUjrP7hHp
>>278
何もずれてないでしょ
君が一部だけ切り取って語るな言うことは全部見ろってことの同義
そんなのアメトークの時間じゃあ不可能
2018/12/17(月) 18:55:17.40ID:7pCnq1lxd
>>279
責任転嫁の意味わかってんのか…
あれ単体でクウガのバイクアクションみたく言われるのが嫌って話だぞ?
あのシーンが酷いのは視聴者のせいだなんて言ったか?
2018/12/17(月) 18:55:59.80ID:7pCnq1lxd
>>280
番組を叩いてるわけじゃないって話だよ…
いいやお前は番組を叩いてるんだ!と勝手に前提作って語りたいのか知らんが
2018/12/17(月) 18:56:23.85ID:xUjrP7hHp
>>281
だからその元を作った脚本が悪いって言ってるでし大多数の人が降りた方がいい言うんだから演出が悪すぎる
2018/12/17(月) 18:57:59.85ID:7pCnq1lxd
>>283
うんだから上でそういったよね…演出の問題になるって…
マジで色々とぐちゃぐちゃになってないか?
2018/12/17(月) 18:59:20.60ID:xUjrP7hHp
>>284
君が論点ずらすからね
降りた方がいいって思われる演出なんだからそりゃあ言われますよって話
それで語るなどうこう言う君がズレてる
2018/12/17(月) 19:01:51.49ID:7pCnq1lxd
>>285
なあのシーン単体でクウガのバイクシーンはあれといった風に言われたくないって話だぞ?
あのシーンを叩くなって話じゃないぞ分かってる?

ましてやそう思うことがもうオカシイみたいに言われてもね…
もしかして他所で似たようなこと言っちゃったのか?
2018/12/17(月) 19:06:52.48ID:xUjrP7hHp
>>286
鬱陶しい言っといてよく言うわ
得意の論点ずらしか
結局マイティ降りても大丈夫には反論してこなかったし単にクウガ貶されたように感じたから鬱陶しいってなってるんでしょ
君みたいなのがいるからクウガ信者が言われるの
いい迷惑だよ
2018/12/17(月) 19:10:10.60ID:7pCnq1lxd
>>287
よく言うわも何も言ってること変わらないだろうに

これ続けるのもアレだがマイティ降りても大丈夫の根拠が弱すぎる
あれを根拠にしていいなら>>271も根拠になると思うが
2018/12/17(月) 19:26:45.89ID:60UkY7wr0
凄い伸びてるから平ジェネにオダジョー出演発表されたのかと思ったわ
2018/12/17(月) 19:27:50.70ID:7pCnq1lxd
スマン
冷静になると長々とスレ汚しもいいとこだな
2018/12/17(月) 19:30:29.67ID:I1Lou2Qo0
めんどくせぇ奴ばっかり
ライダーオタクってやっぱり
気持ち悪いな
2018/12/17(月) 19:40:51.97ID:VIF0CyPe0
長い
2018/12/17(月) 20:04:29.59ID:txi8Ix7fp
くだらねーわ
2018/12/17(月) 21:16:25.83ID:/feLPq/C0
オダジョーにこのスレ見せたい
2018/12/18(火) 02:23:13.24ID:J0cx/MNR0
これにはグロンギ達もドン引きですわ
2018/12/18(火) 04:37:08.92ID:77pCOUYy0
真骨彫クウガドラゴンが発表されたのかと思った
2018/12/18(火) 08:19:30.72ID:+z2WnA/Lp
変な奴が伸ばしてるのか
2018/12/18(火) 14:24:31.32ID:GWpuluXc0
クウガのために争ってんじゃ本末転倒ですわ
2018/12/18(火) 23:00:06.58ID:0gp+4TZxp
平ジェネのクウガは高岩さんなのか!
300名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-8jCT)
垢版 |
2018/12/18(火) 23:15:21.41ID:TKIVLv6ga
レスバトルをゲゲルの手段に使ってる新しい未確認!!
2018/12/18(火) 23:29:22.53ID:y64402Rv0
オジンオズボーンがクウガの登場ネタバレしやがった。つら
2018/12/18(火) 23:34:58.02ID:CSgucf5q0
>>301みたいな人ってこの時期のOPで映画の映像使われてるのも
ネタバレって思うのかな
2018/12/18(火) 23:43:41.87ID:y64402Rv0
>>302
言い方悪かったか?
クウガの登場経緯をネタバレしてたんだよ
2018/12/18(火) 23:56:21.64ID:CSgucf5q0
>>303
いや意味は通じてたよ
けど登場キャストのSNS見てたらやっぱり多少なりそういうのもありそうだし、まああれを登場経緯っていうには微妙だけどそれこそ映画のキャラ紹介だってネタバレになるし
てか君のレス見てなんのことかな思って調べたらこっちもネタバレ食らった感あるんだけどそういう興味そそらせるレスすると二次被害出るよw
2018/12/19(水) 09:32:13.57ID:FukJL010d
オダギリジョーが「仮面ライダー」主演歴をテレビで語らないワケ
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-70334/
2018/12/19(水) 09:33:55.83ID:FukJL010d
オダギリジョーとホラン千秋の"特撮コンビ"が仮面ライダー語らず "クウガ"は黒歴史か
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-70334/
2018/12/19(水) 09:46:36.44ID:xz+ezf0m0
>>300
前衛的すぎて死ぬに死ねないわw

記事でも書いてあるけど約20年前の出演作品を執拗に持ち出す方が変だからねjk
2018/12/19(水) 09:57:32.04ID:LKRdgor30
特撮について語る番組とか、ライダーの映画に出るのでその番宣とかでないかぎり、わざわざクウガについて語らなきゃいけないってのは不自然だろ
309名無しより愛をこめて (ワッチョイW d3b3-cWo3)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:52:57.19ID:1TYU38yU0
>>305
読んだが書き手の一方的な思い込みで自己完結
2018/12/19(水) 12:00:24.65ID:Q/ijEIjp0
元々仮面ライダーなんてバッカみてぇと思っててなりゆきでオーディション受けたら合格しちゃって唯一クウガだけは好きになった人だし
また出てくれたら凄く嬉しいけど嫌々出られてセリフ無しで終わったりするのも悲しいもんな
2018/12/19(水) 12:28:23.71ID:HFgkqMoPd
カブトで加賀美やってた人が今日は久しぶりにロケ〜とか投稿したらジオウですか!?ってめっちゃコメントが殺到してたみたいなことあったし
特撮オタクは何年経っても役者に特撮のキャラクターを求めすぎるみたいなところあると思う
そりゃ出てくれたら嬉しいけどね
2018/12/19(水) 12:33:58.16ID:IVInuKHB0
いやまぁ今年は仕方ないでしょ
ちょうどお祭り作品やってるし期待しちゃうよ
2018/12/19(水) 15:35:33.26ID:Q/ijEIjp0
>>311
鎧武の佐野岳でも同じようなことあったな、こっちは本当に出たんだけども
2018/12/19(水) 15:35:48.76ID:KyljDifW6
>>240
亀レス失礼
当時のバイクアクションと同じ人となると成田匠さんだけどあの引退したよね…またやってくれるのかな
バダーをやった成田亮さんはディケイドでクウガのバイクアクション担当したけど
315名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6b-8jCT)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:00:50.54ID:8Q+wzr58a
静寂の過疎からの


マイティキック!!
316名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff23-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:08:10.16ID:J393C2b+0
平成最後だし、これで縁が切れると思えばちらっと出るかもね。
2018/12/19(水) 23:54:32.52ID:F0rW5Kt50
東映関係者が高寺にお願いして高寺が声掛けしても直接高寺が関わらないなら動かなそう
2018/12/20(木) 20:22:38.82ID:ujG458Awa
遂に五代くんが映画に出るのかな…
と思わせる平ジェネ新予告
2018/12/20(木) 20:23:06.76ID:eIhxEsv70
ほほ^〜
https://pbs.twimg.com/media/Du2bsujUYAEMXM-?format=jpg&;name=large
2018/12/20(木) 20:25:43.39ID:Cm1fJqi/0
>>319
視聴確定。
2018/12/20(木) 20:26:27.24ID:R2+eoVLsd
>>319
かっけえええ
2018/12/20(木) 21:17:54.95ID:FM4Ln+LG0
クウガが出るだけで画面が少し明るくなったように感じる

出るかな…!→無理そう…→出るかな…!を繰り返し過ぎて参ってたが明後日分かるな
323名無しより愛をこめて (ワッチョイW 95b3-UjKu)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:29:33.26ID:6FnL2eeU0
富永さん他に高岩さんもクウガやってるらしい
雄介の動きにしてるのか注目したい
2018/12/20(木) 21:41:39.36ID:eIhxEsv70
麥提キックの炎のCGがリアルになってて興奮する
2018/12/20(木) 22:38:49.02ID:E64gbcyi0
キャストで興行収入変わったりする
今回スポット当たっているのはクウガ電王Wだけど3つとも大物だし正直サプライズにしてもこんなギリギリまで隠すメリットはないからほぼでないんだろうなって思ってる
2018/12/20(木) 22:39:49.12ID:/smEyzFpd
電王はちょっとありそうだと思ってはいる
2018/12/20(木) 23:07:04.22ID:c2fqkuIK0
W要素が薄すぎだよな
2018/12/20(木) 23:10:49.42ID:PCaiQnC80
オダギリジョーと佐藤健と菅田将暉揃えるなんて普通のドラマや映画でも難しいわな
2018/12/20(木) 23:35:13.75ID:eIhxEsv70
佐藤健本人、W声新録、クウガライブラリ説が出ているが、どうなるか
2018/12/20(木) 23:44:57.67ID:FM4Ln+LG0
「大丈夫!」は聞こえてくるよね
この一言だけでも満足出来そうだけどやっぱり本人にも出てほしいしどうなるやら
331名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa51-S4OH)
垢版 |
2018/12/21(金) 02:19:48.62ID:44cH4A7wa
五代くんが映画に出ようもんなら、疾風の如く2スレぐらい一日で完走するだろうw
2018/12/21(金) 02:35:51.15ID:G7Fr+Gmr0
現行のジオウでも日曜終わればのんびりなのに無理に決まってるだろとマジツッコミ
2018/12/21(金) 10:38:48.10ID:e+l9gNYSd
ていうか仮に出たとしてここで語っていいの?
2018/12/21(金) 16:47:03.42ID:33J44uuga
>>310
まあ好意的な擁護もされてはいるけど正直今でもこのスタンスだけは素直にカッコ悪いと思うわ
2018/12/21(金) 20:22:14.22ID:tFwpGU0D0
>>334
でも面白いよね本来希望してた役ではなくメイン級の役で受かると言う話
2018/12/21(金) 20:29:17.13ID:ykds3L3ad
まあでも拗らせてんなとは思う
2018/12/21(金) 20:37:33.83ID:z/lSmGHFa
誰しも若い時は尖ってるもんよ
2018/12/21(金) 20:53:55.94ID:sr/ReSMw0
まぁちょっと面倒臭い人だなとは思うけど
それでも役者オダギリジョーと高寺Pとの化学反応がなければクウガは産まれなかったとも思うわ
2018/12/21(金) 20:56:45.33ID:XB9WkbwA0
戦いを嫌う雄介と特撮を嫌うオダジョーがダブる
2018/12/21(金) 22:05:25.44ID:npFR1+Sz0
仮面ライダーがまだ登竜門じゃなかった時代の人だし仕方ない
2018/12/21(金) 22:22:14.99ID:6VDqEoyna
俺も今でも特撮を愛する心とまぁ仮面ライダーなんて所詮ガキのもんだよねっていう気持ちは一応どっちも持ってるな
2018/12/21(金) 22:27:43.08ID:G7Fr+Gmr0
その二つは別に両立するしおかしかないわな
2018/12/21(金) 23:01:46.19ID:npFR1+Sz0
子供の遊び場に入れてもらって楽しんでるイメージだわ
2018/12/21(金) 23:06:12.74ID:2niw4GFo0
>>340
皮肉にも平成ライダー出演が若手俳優の登竜門にしたのは、特撮嫌いのオダギリジョー本人の活躍によるものなんだよな……
事務所も役柄固定を懸念して仮面ライダーにかかわった俳優とは基本的に共演NGにしてたが、今の活躍してる若手俳優の特撮出身率の高さを考えたらそれももう難しいだろうね
2018/12/21(金) 23:21:33.23ID:G7Fr+Gmr0
>>344
あんまこういう言い方したかないけど今仮面ライダーが認知されてるのはディケイドと電王のおかげ
登竜門言われるのもあくまで認知された結果があるから
オダギリ1人の力じゃなくて要潤だったり水嶋ヒロだったり佐藤健の活躍があってこそというのを忘れてはいけない
2018/12/21(金) 23:33:43.94ID:MOf6PeLRa
>>338
まあそこはやっぱりそうなんだよな
カッコ悪いとは言ったけど別に全体としての好感度がマイナスという訳でもない
特撮なんてという中でそれでもクウガはって言うのも良くも悪くも人間臭い部分ってことかなと思う
2018/12/21(金) 23:35:19.93ID:9BS/1cfl0
憶測をさも事実かのように語る妄想タイム
2018/12/22(土) 00:40:35.49ID:JKqPuu0Pd
ここまで全員めんどくさい
2018/12/22(土) 00:44:15.73ID:Ilr6M/wZp
>>348
かっけええ
2018/12/22(土) 00:47:16.75ID:JKqPuu0Pd
>>349
やっ…やめろよっ///
2018/12/22(土) 00:49:18.24ID:KnNeuZFGr
他人とは違う俺カッケーアピしたところで
このスレ覗いてる時点で同類なんだから
皆仲良くしようぜ
2018/12/22(土) 01:33:31.71ID:JKqPuu0Pd
オマエモナ-
2018/12/22(土) 04:00:37.23ID:t6B3xzcsa
これでリントも我々と等しくなったw
2018/12/22(土) 04:52:05.63ID:GFJhHubu0
我々はお前達とは違う!!
2018/12/22(土) 06:33:01.89ID:TYdxT3Gaa
>>354
ボボゼパ グロンギン ボドダグ ザバゲ!
2018/12/22(土) 11:52:40.78ID:esrXmX8xa
まぁ分かってた
本編での一条さん登場に期待や
2018/12/22(土) 12:00:13.69ID:9NtITHHC0
久しぶりにクウガの活躍が見れてよかった。
俺は満足。
2018/12/22(土) 13:34:38.02ID:at7ZeMk0p
現行ライダーと同時キックってだけ贔屓にされてるものか
欲をいえば佐藤健引っ張って来れるならオダギリいけるだろうって思った
もう単に高寺が説得しないと無理なやつだな
359名無しより愛をこめて (ワッチョイ f5c3-6UAB)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:13:44.23ID:yOq1KwIs0
てかクウガから始まった平成ライダーって子供向け脱却を意識してスタートしたのに
今の子供向け路線全開のライダーにクウガ主演のオダギリジョーが出るわけねーじゃん
オダギリジョーはいわゆるジャリ番的な特撮が嫌いなのであってクウガみたいな人間ドラマ路線には好意的だろ
今のライダーって完全にオダギリの毛嫌いするジャリ番に成り下がってるじゃん
2018/12/22(土) 14:16:39.97ID:QUkZQ8nd0
>>359
それって昭和もdisってることに気づいてるのかな
361名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4bd4-7iGS)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:17:48.17ID:hGomvs8w0
「うおりゃああ!!」が聞けたけどそこじゃねえだろって突っ込んでしまったw
なぜマイティキックの時にしなかったのか。
2018/12/22(土) 14:31:54.82ID:yHhaGsbT0
>>360
実際そうだろ
昭和ライダー路線の作品にオダジョーが出るわけないじゃん
2018/12/22(土) 14:32:26.37ID:LujpzWZD0
>>359
残念ながらクウガもジャリ番ですよ
364名無しより愛をこめて (スップ Sd03-YPj0)
垢版 |
2018/12/22(土) 14:50:31.07ID:rUS3f1Cad
>>361
あれが
今の製作のセンスなんだろ
2018/12/22(土) 15:30:56.11ID:o1a1nN7Ka
>>359
変身音声が派手になったりしてるけどそれこそ表面の上っ面は子供向けのヒーロ番組だけど中身は大人にも通用させようという気概はクウガからなにも変わってないぞ
クウガも大人向けを意識した作風のひとつというだけであれじゃなきゃ大人向けというわけじゃない
366名無しより愛をこめて (オッペケ Sr61-UjKu)
垢版 |
2018/12/22(土) 15:38:11.58ID:nV2pE0Yar
>>358
ライブラリーなら おりゃー までは付けて欲しかったな あとバイクアクションはなんか感涙
2018/12/22(土) 16:17:49.22ID:9NtITHHC0
トライチェイサーの音声が変わってたのは残念。
2018/12/22(土) 17:41:54.08ID:QUkZQ8nd0
さすが白倉って作品だったな
オダギリこそ出てはなかったけどクウガは頭半分分くらい他のライダーよりいいポジションだったし、ライブラリー込みとはいえ全員オリキャス
映画自体ちょっと物足りなさ感じたけどここまでオリキャス祭りならいいかなってなった
2018/12/22(土) 18:02:05.29ID:Uq1oh4/fd
ここでDCD夏劇後の阿鼻叫喚と怨嗟の声を振り返ってみましょう
2018/12/22(土) 18:02:38.20ID:QUkZQ8nd0
>>369
急にどうしたw
2018/12/22(土) 18:10:55.72ID:6v1ye14Hd
クウガウォッチの出自がまさか先代殻になるとは
そういえばグロンギ復活してないからあの人まだ延命中なんだよな…

やっぱクウガの足アップからの助走してキックはシンプルにかっこいいわ
2018/12/22(土) 18:18:27.80ID:n3iyWVIC0
ディケイドのときが最低最悪の記念作 15周年のBD・イベント・フィギュアラッシュで
クソ映画に1カット程度映っただけの時が最高の扱いの勝ち組と言われてたが、今回ようやく映画部分は更新したのか?
2018/12/22(土) 21:26:26.38ID:OGlIUcio0
結局クウガはどれくらい喋ったの?
2018/12/22(土) 21:32:44.92ID:xzixQOSc0
うぉりゃあー!って
2018/12/22(土) 22:28:57.44ID:9RPi/DyW0
まあ元から変身中は無口なので、そこは違和感ない。
アナザークウガへのトドメはビルド、ジオウとのトリプルキックで刺すんだけど、まるでクウガがフィニッシュ決めるように描写されてるのが非常に良い!
2018/12/22(土) 22:39:37.76ID:QUkZQ8nd0
アナザーライダーはそのライダーの力しか倒せないからな
2018/12/22(土) 23:03:45.03ID:NutFjb19a
ホントはクウガアギト龍騎の最初期3人出したかったんだろうな…

そもそもジオウ本編でまたクウガが絡むのかな
2018/12/22(土) 23:09:29.07ID:r6BsK9X0d
他のライブラリ組でさえわりかし掛け声あったのにクウガはおりゃー!一言か…
2018/12/22(土) 23:14:47.54ID:Gw7/2T5w0
また来たよへんなのが
2018/12/22(土) 23:39:13.61ID:g4a7EUQw0
クウガ登場の勝ち確感はやはり一線を画してたな
2018/12/23(日) 00:24:24.23ID:kf49c9iNd
助走前の足アップは良いものだった…
2018/12/23(日) 00:49:54.86ID:z08znfiy0
オダジョー一応映ってたなw
2018/12/23(日) 03:49:29.13ID:kHyG0wpb0
ガリマ姐さんが17でバラしちゃってたぞ。
オダジョーにメールしてジオウ出演するのか聞いたら、オファーも来ていないって返事だったてよ。
2018/12/23(日) 09:32:20.15ID:kf49c9iNd
オファーも来てないwww

何してんだ東映…
385名無しより愛をこめて (ワッチョイW 95b3-UjKu)
垢版 |
2018/12/23(日) 10:20:29.59ID:UU/rMYXU0
電王10周年時の佐藤健以上に「出る訳ねえだろ」イメージが強いもんな まずは高寺ありき
386名無しより愛をこめて (スプッッ Sd03-7MrR)
垢版 |
2018/12/23(日) 10:22:10.01ID:GICxvDv8d
逆にオファーきたら出てたのだろうか
2018/12/23(日) 10:23:53.08ID:z08znfiy0
たしかクウガナイトやグロンギナイトもオファー来てなかったんだよな
オファーくらいは出せよ
2018/12/23(日) 10:44:34.79ID:X/skyehtd
今回「彼」に出てもらえた事でオダギリさん筆頭にレジェンドが出やすくなれば良いなぁ
2018/12/23(日) 12:56:18.56ID:gceMplDda
まあいくらクウガといってもそれこそ特撮ど真ん中のお祭り作品に出てくれるのかというとなあ
可能性が薄いならオファーを出さないってのがお互いのためでもあると思うわ
他の人なら忙しいからみたいな理由で済むけどこの人の場合断ったりしたらまた変な空気になるし
2018/12/23(日) 13:32:38.66ID:rF74hon8d
東映自体オファーしずらいんだろうか。まああの内容なら出ない方が良かったかもな。
2018/12/23(日) 14:56:59.93ID:kRhMaWOkd
>>383
今来てないんじゃもう出演はないな
2018/12/23(日) 14:58:08.60ID:Ih6bqag6a
白倉が前にオダギリに出てもらうならライダー以外のドラマでオファーするみたいな事言ってたよな
2018/12/23(日) 15:52:47.47ID:rF74hon8d
>>391
無理に手を出さない方がいいかもね。それよりダブルこそまさに被害者だろうな。無駄遣いもいいとこだった。
2018/12/23(日) 16:43:11.29ID:xVC9rO7rd
被害者て
2018/12/23(日) 16:49:30.85ID:kHyG0wpb0
Twitterで水嶋ヒロ本人もオファーが無いってツイートしているなw
2018/12/23(日) 17:10:49.05ID:PlR4b7qCM
クウガの単独映画きてほしいんだけどな•••
しかし戦って欲しくないしな
すんごい複雑
397名無しより愛をこめて (オッペケ Sr61-UjKu)
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:15.56ID:yV+llC5pr
>>395
ワロタ やはり気になるんだな てかオダジョークウガの声がスクリーンを通して使われたのって(2000年当時のとしても)
FOREVERが初出なんだよな
2018/12/23(日) 18:04:00.80ID:rF74hon8d
>>395
カブトの仕事って研音が取ってきた物だからなそう簡単には行かないんじゃね。
2018/12/23(日) 18:09:10.09ID:8PHQ4BCNa
つか、スレタイの台詞って誰が言ってたっけ?
2018/12/23(日) 18:11:01.39ID:kRhMaWOkd
>>399
友情椿さん
2018/12/23(日) 21:02:52.84ID:ikq7vLH/p
>>395
それファンがしつこく聞いてからでしょ
2018/12/23(日) 21:51:10.02ID:KZVon3MBa
来年のニュージェネレーションに平成1作目のクウガと新元号1作目の次回作が並ぶ事に一縷の望みを託す
2018/12/23(日) 22:23:12.33ID:5guJ9NF90
ベミウ役の伊藤さんの御冥福
2018/12/23(日) 22:26:04.57ID:kWROfMny0
>>403
マジ!?
とりあえず通報しとくわ
2018/12/23(日) 23:07:36.82ID:EXBZD6/sM
まぁ、グロンギ族って他の怪人と絡めにくいですからね
言う事聞かない、審判者(バルバ様)いないと勝手に行動する、強さ示して命令しようとしたら積極的に襲ってくるetc
グロンギ同士でも口論からの殺し合いとかザラですし
それでも出してほしいです、復活させてほしいです
バルバ様の怪人体だけでも見たいので
2018/12/24(月) 00:26:38.64ID:3Wm6vurk0EVE
>>402
1号とクウガと新ライダーで何かやるかもね
2018/12/24(月) 00:27:28.69ID:JOUDMUFoaEVE
>>402
そこに1号も来れば昭和・平成・新元号の始まりが並ぶな、胸熱すぎる
2018/12/24(月) 00:28:47.00ID:JOUDMUFoaEVE
レスの内容が被ったwすんません
409名無しより愛をこめて (中止 Sa51-S4OH)
垢版 |
2018/12/24(月) 02:08:54.24ID:dHYJ/Ko6aEVE
そんな時は〜
カラミティタイタン!!
2018/12/24(月) 02:30:54.94ID:3Wm6vurk0EVE
>>408
1分以内じゃしょうがないw
よくあること
2018/12/24(月) 03:33:44.60ID:pTPMho8caEVE
>>398
研音を怒らせると今度は福士さん呼べなくなるしなあw
2018/12/24(月) 06:50:39.21ID:2mkNY8g+0EVE
クウガは新作いらない
アギトもだけどあんなに綺麗に終わったんだから汚すようなことはしないでいただきたい

ユウスケクウガならどうとでもしてくれって感じだけど
2018/12/24(月) 07:21:28.27ID:+VhQ0NTM0EVE
>>396
古代編はどうかなと思ってる。それならオダジョーなしでも
れっきとした正伝になるし、五代はいなくてもクウガはいる。

グロンギを封印したところで映画本編は終わって、、
スタッフロールに重ねてテレビシリーズの一話と二話のダイジェスト、
教会の変身で締め、と。
2018/12/24(月) 07:32:53.36ID:+VhQ0NTM0EVE
ジオウの映画、見に行こうかどうか迷ってるところ。

クウガをシリーズ初代と位置付けるなら、
プリキュアにおけるブラック&ホワイト、
ウルトラにおける初代マン、
ゴーカイ本編や199におけるアカレンジャー、

の地位にクウガが立ち、後輩たちから敬意を受けても
おかしくないというか、むしろそうあるべきと思うが、
そう考えると随分扱い軽いよなと。

ついでに余談だが、
ttp://or2.mobi/data/img/220194.jpg
ttp://or2.mobi/data/img/220195.jpg
この状態のままでゴーカイが制作されていたら、
ゴレンジャーの地位にバトルフィーバーが、
アカレンジャーの地位にジャパンが立っていたわけで。

見てみたかったと思う。
2018/12/24(月) 11:07:23.05ID:WrsrdYLW0EVE
>>407
同じく年号またいだ黒いやつを…
漫画では魔王してたきがする
2018/12/24(月) 11:11:17.76ID:jzAcrYK5dEVE
>>412
アギトとクウガは元々から関係ないけどな
2018/12/24(月) 11:12:19.90ID:w2CKbRuO0EVE
>>414
デンジマン頃の世代だったので子どもの頃、
ジャッカーやゴレンジャーがシリーズとは違う扱いをされていたようだったのがよく分からなかった
2018/12/24(月) 11:40:57.07ID:WudaFGZ30EVE
29日の怪獣ラジオが楽しみ。なんていうんだろリーダー。
2018/12/24(月) 12:49:42.10ID:2mkNY8g+0EVE
>>416
クウガもアギトも綺麗に終わってるから続編いらんぞってことよ
2018/12/24(月) 14:13:15.36ID:m8Qp3yCddEVE
でも映画にお前ら出てたよ
平成ライダーといえばやっぱり…って
2018/12/24(月) 15:20:10.63ID:YykpF8TPdEVE
俺らはあんなに頼もしく子供と肩組めないから
後ろで「フヒッ…クウガだ…!」ってなってるから
2018/12/24(月) 15:30:16.93ID:pmYM9lPwaEVE
>>414
いやぶっちゃけ十分過ぎるほど特別扱いされてるからな
それらと違って初代といってもあくまで平成の最初のシリーズだしその面子と並ぶのは1号ライダーだと思うわ
2018/12/24(月) 17:37:47.97ID:RgKzMYuedEVE
>>413
響鬼の劇場版みたいな感じは良いが制作サイドは新しいライダーも入れたがると思うが味方の方に参戦して良いものかどうか
2018/12/24(月) 17:45:51.12ID:w2CKbRuO0EVE
あの扱いを見てオダギリが積極的に出たいと思ってくれないか、内心期待してしまった

貴方が出ていなくても、ちゃんと大きな見せ場を貰ってるんです
だから、ジオウでなくてもいいから
いつか出ることを期待します
2018/12/24(月) 17:48:54.14ID:X/9NbeJ0dEVE
なにその今は亡き人みたいな
2018/12/24(月) 18:08:47.35ID:Jg3UkAoa0EVE
佐藤健が今回出れたことでオダジョーの中で考え方とか変わってくれたら嬉しいんだが
2018/12/24(月) 18:17:25.34ID:KwMJQEhWaEVE
白倉はクウガでオファー出すよりまったく別の作品で声をかけたたいと言ってるし
高寺も性格的に「俺にもう義理立てしなくていいから、オダギリくんが出たくなったら出てもいいんだよ」
なんて死んでも言わんだろうしムリだって。
2018/12/24(月) 18:41:31.11ID:RnAtK9ig0EVE
オダギリをおやっさんにしてクウガ超えを狙う作品を撮るか
2018/12/24(月) 19:22:08.08ID:As1gD7JiaEVE
今回の映画で改めて電王って化け物作品なんだと感じたわ
クウガとwは一期と二期のトップ補正でとりあえず見ようって層を引き込めるっていうアドバンテージもあるのに
2018/12/24(月) 19:29:05.12ID:3Wm6vurk0EVE
オダギリジョーはライダー関係ない他の作品で別のライダー俳優と共演したり絡んだりした事ないの?
一度でいいから賀集利樹と並んだところを見てみたい
2018/12/24(月) 20:00:16.89ID:w2CKbRuOMEVE
>>406 >>407
強敵が出るたびに昭和式特訓ですね、分かります
おやっさんポジの人はライダーキックを生身で受けても平気な程度に頑丈でないと・・・
432名無しより愛をこめて (中止 Sa51-v3zx)
垢版 |
2018/12/24(月) 20:28:33.25ID:ieipllsyaEVE
>>430
前にほろ酔いのCMで水嶋と共演してた、CMだけど
2018/12/24(月) 20:54:17.07ID:KV3TGbzS0EVE
>>432
佐藤健でしょ
2018/12/24(月) 20:54:50.04ID:KV3TGbzS0EVE
>>430
賀集利樹じゃなくて要潤だけど重版出来で共演してる
2018/12/24(月) 21:06:16.92ID:+VZpzyLu0EVE
NHKの大河、八重の桜でThe Firstの本郷猛やった
黄川田将也と出てる
2018/12/24(月) 21:27:25.51ID:iCmJGCqV0EVE
綾野剛
2018/12/24(月) 21:41:20.11ID:aFp87vYCaEVE
オダギリさんは今なお仮面ライダーが盛り上がれるし続けられてる事の最大の功労者なのになんか過小評価されてるよなぁとよく思ってる
無駄にタブーになってるというか

でもジオウとかにまた出れたら本当に仮面ライダーがガキの番組みたいに馬鹿にされる風潮を変えられるような気がしてる
2018/12/24(月) 22:24:31.67ID:WrsrdYLW0EVE
>>437
君は何を言っているんだ
439名無しより愛をこめて (中止WW 8dc3-7uwy)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:28:34.39ID:LRuMQf/10EVE
今更だけど小説版のクウガ、映画化して欲しいなあ。署名はポシャったけど。
440名無しより愛をこめて (中止 Sa51-S4OH)
垢版 |
2018/12/25(火) 00:48:02.92ID:tiDGPrj2aXMAS
静寂の中から〜
ライジングブラストペガサス!!
ズバビュドドドッドドドッ
2018/12/25(火) 01:23:51.27ID:PCr9mGaW0XMAS
笹山一条でくっついてほしかったけど、やっぱり一条さんは独り身が似合うか
2018/12/25(火) 09:15:43.75ID:Qmz5quUJdXMAS
>>434
それは見てみたかったな。
G3とクウガ似てるし、グロンギ再来に備えて作られたG3はアギトよりもクウガの使命を継ぐ者だし。
2018/12/25(火) 11:50:31.94ID:Y7rBseAe0XMAS
遺跡で古代のクウガがアナザーライドウォッチとライドウォッチ半ば強引にもぎ取られてたのは笑えたわ
仮に本人が出たくても事務所がダメならダメなのが辛いな
2018/12/25(火) 12:06:13.83ID:FI85nXO20XMAS
この調子で全部ネタバレしていく??
2018/12/25(火) 12:20:59.37ID:Y7rBseAe0XMAS
映画見る前は関連スレ一切見ないもんだろ
2018/12/25(火) 12:28:33.73ID:q7clWbd40XMAS
>>418
高寺って東映辞めてからも今のライダー見てるの??
2018/12/25(火) 12:59:10.50ID:tOamEu37dXMAS
ムジカピッコリーノに出るくらいだしオファーくらいは出して欲しかったな
2018/12/25(火) 14:05:35.66ID:dTbaT+JU0XMAS
>>418
怪獣ラジオまだやってんのか〜
449名無し募集中。。。 (中止 Sd03-YPj0)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:09:15.51ID:bFUCt44xdXMAS
とりあえず
映画の強化マイティキックは最高だった

宣伝であれを見て10年以上ぶりに映画で仮面ライダー見てしまったぜ
2018/12/25(火) 15:38:16.63ID:lT4nEmbUdXMAS
>>434
でも一緒に映ってるシーンほぼなかった気がする
2018/12/25(火) 16:34:31.64ID:oJbAoMm90XMAS
>>450
そこまでしてオダギリ共演NG説を支持したいの?
2018/12/25(火) 20:16:43.99ID:LOKDP2wbaXMAS
>>405
出そうと思えば出せるんじゃねと思うけどな
他の平成の怪人もそんな奴等ばっかりだし
2018/12/25(火) 20:21:04.37ID:9R2GH9yd0XMAS
>>450
ディケイドではアンノンウン(オーバーロード)に狩られてたな
アギト以外の人間も殺すからという理由で
2018/12/25(火) 20:22:03.63ID:9R2GH9yd0XMAS
>>405の間違いな
2018/12/25(火) 20:58:18.79ID:K0NZm2poaXMAS
>>453
グロンギもアギトと同じで人間の進化系だからって理由じゃなかったっけ?
2018/12/25(火) 21:25:44.95ID:eAHYO3LnaXMAS
>>447
これだから特オタは〜とか言われるやつやめて
457名無しより愛をこめて (中止WW 9b14-7MrR)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:38:53.23ID:xRPkt5bE0XMAS
グロンギの少女がいた

少女はリントの少年に恋をしてしまい、少年もまた少女を愛し、グロンギの少女はリントとして生きていくことを決めたのだ。しかし、仲間に裏切り者と糾弾され、戦闘になってしまった。

争いの最中、戦士クウガが現れ、少女の仲間のグロンギをあっという間に封印してしいく。
リントの少年は、グロンギの少女を助けてくれと懇願するが、クウガは聞く耳を持たず、容赦なく少女に強烈なキックを叩き込む。
少女は封印され、小さな石になってしまった。クウガが去った後、涙を流しその石を手にとる少年。
すると石はリントの少年の腰に吸い込まれ、強力な力を与えた。

白く禍々しい体に変身した少年はつぶやいた
「ジュスガバギ・クウガ!
ゴセパ、
ン・ダグバ・ゼバ!!」
2018/12/25(火) 23:03:29.07ID:eH+/Qm6saXMAS
オダギリジョーのライダー映画出演はやっぱりクウガ単独作までしないでほしい気も
2018/12/25(火) 23:50:45.73ID:a8HZrIuD0XMAS
>>446
ちゃんと見てる。最近のライダーの主題歌も流してる。
2018/12/26(水) 01:18:21.91ID:XvijhMcV0
>>446
ライダーどころか戦隊も観てる
461名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cbc7-7MrR)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:24:06.06ID:GWVMTyQ60
ダグバにもなにかしらストーリー性のある設定とかあったのかな
2018/12/26(水) 16:00:33.40ID:rUu0LD4h0
Vシネマ「空我」とか作っても見る人が限られちゃうだろうからなぁ
2018/12/26(水) 16:43:28.90ID:CdzPQInU0
ハリケンジャーでもVシネやれたんだから、クウガならそれ以上売れそうだけどな
2018/12/26(水) 17:03:48.20ID:wIDKDq0Ja
>>462
そんなの出たらすごい話題になりそうだが
2018/12/26(水) 17:41:25.83ID:fCCvI4lL0
高寺さん東映辞めてるんだね。。
2018/12/26(水) 17:52:24.27ID:3YCZWi3Wr
戦隊好きな人に申し訳ないんだけど、ライダーより大人の人気が無いのに10年後にVシネマ作られる理由がわからない
仮面ライダー剣ですらドラマCD止まりだったのに
2018/12/26(水) 17:57:51.81ID:d8LIGlXmd
そんなんここで言われても
2018/12/26(水) 18:45:16.12ID:wIDKDq0Ja
戦隊は戦隊で当時から見てたようなコアなファンがいるから需要はあるんだよ
ライダーは脚本的に続編作りづらいのが多いし仕方ないとこある
剣のドラマCDも戦闘には重きを置いてなかったし
2018/12/26(水) 18:47:46.34ID:d8LIGlXmd
まあ最近は秒で現行ライダーのVシネ制作してるしそこから割けないってのもありそうだよね
2018/12/26(水) 22:26:34.65ID:rUu0LD4h0
ハリケンジャーの場合はイエローとブルーやってた役者が自ら塩谷瞬や当時のスタッフ達に片っ端から声かけて実現させた物だし
471名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa51-S4OH)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:50:44.43ID:HPnQ6wGqa
遅れて申し訳ございません!!
すぐに作業かかりますッ!!スタタタタッ
2018/12/26(水) 23:00:52.47ID:lc7MOQAEM
>>461
バルバ様と親しそうだったんで、あの二人は何かありそう
2018/12/26(水) 23:31:13.01ID:5E5p4vo50
バルバはダグバの世話係っぽいよな
ダグバもバルバが死んだ時ちょっと表情曇ってたし
2018/12/27(木) 01:17:03.51ID:U6FqK9120
ダグバさん元々は優しい性格でリントとの共存を願ってたけど一部の心ないリントからの迫害によって心が歪んだとかあってほしい
2018/12/27(木) 01:24:55.21ID:44JOMJala
そんなお花畑な設定はいらんw
2018/12/27(木) 06:25:35.21ID:ZSQeSB00a
>>473
お世話する光景を見てみたい

「食事だ、食べろ」皿ドンッ!
「リントの衣服だ、これに着替えろ」シャツバサーッ!
477名無しより愛をこめて (ワッチョイ b69f-v93B)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:09:43.86ID:9JKP5OAJ0
五代って何か苦手な物とかあるんだろうか。一条さんがマナーモードできないみたいに。
2018/12/28(金) 00:14:43.21ID:OPCBSRRG0
>>477
誰とでも広く浅くの関係が築ける反面、深く付き合う親友や恋人が出来ない。
だからクウガの使命が終われば一条とさえ別れた。
2018/12/28(金) 01:16:05.06ID:2RWdG4ZUa
そういうとこも一条さんとそっくりだな
2018/12/28(金) 02:29:48.42ID:ryrUmoGrd
>>478
逆じゃね?
深く付き合う人間関係自体は出来てると思うわ
2018/12/28(金) 13:17:55.72ID:JDhNA6ps0
>>466
何をもってライダーより大人の人気が無いと言ってるのか?
歴史が長い戦隊の方が知名度も人気もありそうだが
2018/12/28(金) 13:54:03.53ID:uBL74BwU0
それはない
2018/12/28(金) 15:11:21.61ID:LMCvmOZrp
いちいち人気比較なんかする奴がいらん
2018/12/28(金) 16:12:08.24ID:+bVt/ACi0
仮面ライダーシリーズ 1971年〜
スーパー戦隊シリーズ 1975年〜

( ??ω?? )長い?
2018/12/28(金) 16:13:44.94ID:N25ckA9Tp
>>484
ヒントRXとクウガの間
2018/12/28(金) 17:08:40.62ID:733FEe9Id
>>484
仮面ライダーは一回途切れてるやん
2018/12/28(金) 17:37:30.19ID:JDhNA6ps0
>>484
始まったのはライダーが先だが
ライダーは3回休止期間がある合計すると20年休止している
2018/12/28(金) 18:01:24.60ID:anufgoq10
おりゃーーーー!!!!
489名無しより愛をこめて (ワッチョイW aefa-yA5x)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:47:36.28ID:GRdvCN+o0
龍騎の松田もジオウ出たいなぁって呟いてたってことはオファー来てないんだな
2018/12/28(金) 21:40:26.98ID:anufgoq10
南アルプス 九郎ヶ岳遺跡
PM2:33
は良かった
2018/12/29(土) 00:30:38.18ID:WamHltZa0
>>490
よく覚えてるなあ時間なんて
492名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa4d-k9r2)
垢版 |
2018/12/29(土) 01:43:42.93ID:N2OHivfka
何だぁ!?今のぉ…
2018/12/29(土) 06:08:33.17ID:bSR/3Zf70
>>404
いやベミウ役の伊藤さん亡くなってる
2018/12/29(土) 07:58:18.57ID:rtgRrSG3r
生きてる人間を死んだと思わせる新しいゲゲルか?
2018/12/29(土) 11:15:42.47ID:Mmuc4Q1s0
ただのアホだ
2018/12/29(土) 18:56:34.17ID:KarlW9QI0NIKU
映画観てきた
クウガせめてライジングぐらいにはなってほしかった
497名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0db3-3dS8)
垢版 |
2018/12/30(日) 04:22:04.12ID:33GaA23g0
>>496
マイティキックもCGだし無言だし意外と微妙な扱いだったな
2018/12/30(日) 06:56:47.86ID:bHZjGkiPd
いや他ライダーもみんな基本フォームだけですし
2018/12/30(日) 07:26:49.08ID:AYxlSb3Qr
基本フォーム(角が長いグローイング)
500名無しより愛をこめて (ワッチョイW aefa-yA5x)
垢版 |
2018/12/30(日) 08:59:57.42ID:xsoBIDzY0
>>493
たしかにブログでは体調が悪く病院に通っていた様だが亡くなったというソースある?
2018/12/30(日) 09:07:49.12ID:ruQnBa7rF
>>499
ディケイドで一瞬だけ出た幻のフォームですね
2018/12/30(日) 09:45:33.58ID:0A1CDC6z0
怪獣ラジオ2時間だったのか。しらんかったので半分録音できてない。
だれか何話したか教えて!響鬼さんやシンゴジ、平成ジェネの話題があったらしいが。
2018/12/30(日) 10:05:22.44ID:82F8tQXq0
アナザークウガのアルティメットがぶっちゃけ害虫にしか見えなかったのがな
504名無しより愛をこめて (ワッチョイW b6d4-UX0E)
垢版 |
2018/12/30(日) 10:17:20.23ID:noAje9/v0
アナザークウガあれゴキブリだよね、せっかく出渕の生物感溢れるデザインを期待してたのにスーツでちゃんと見たかったわ。アナザーダブルの雑な扱いに比べりゃマシだけど。
2018/12/30(日) 10:32:46.90ID:bHZjGkiPd
赤い時の方が好き
アレを人型スーツ化したバージョンとかも確かに見てみたいな
2018/12/30(日) 11:53:43.42ID:33GaA23g0
ティードが墓暴いてたけど
なんでダグバ復活しないの?
2018/12/30(日) 12:02:25.57ID:NodvhDZW0
>>506
タイムジャッカーが過去に干渉しアナザーライダーを作るとその力を持つ作品自体がなくなる
2018/12/30(日) 13:45:24.54ID:33GaA23g0
>>507
アナザークウガ生み出す前に棺開けてたやん?
2018/12/30(日) 13:54:50.51ID:8CWnrnfQp
>>508
劇中でも棺開けてすぐにダグバが封印とかれ発掘隊の前に来たわけじゃないしその間にアナザークウガになっただけでしょ
2018/12/30(日) 14:07:35.32ID:bHZjGkiPd
ダグバさんピラミッドの罠みたいだな
2018/12/30(日) 17:36:46.83ID:33GaA23g0
>>509
ということはティードがあそこで下手に長話しようものなら
不完全体ダグバが下から出てくる可能性があったのか
それはそれで見てみたかったな
2018/12/30(日) 17:47:55.49ID:eSeDuzdY0
>>498
ファイズがアクセルフォームになってた
2018/12/30(日) 18:47:41.16ID:K79pfWhzd
アメイジングマイティのライドウォッチ出るからワンチャンあると思ったがそんな事はなかった
2018/12/30(日) 18:50:41.54ID:CzhYWFHv0
>>500
ブログのあの写真は癌とかの末期症状だから確実に亡くなってる
2018/12/30(日) 18:59:49.02ID:bHZjGkiPd
>>512
それ雑魚チラシのときだけでしょ?
2018/12/31(月) 00:46:51.77ID:Do0quH52a
やはり今の佐藤健が良太郎を演じられないからu良太郎を選んだように今のオダギリさんも五代は演じられなかったりするのかな
まだ引き出しは残ってるとは思うけどそれもあってオファー来ても映画とかに出れなかったりしたら残念過ぎるな
2018/12/31(月) 01:14:19.40ID:/kXBmNqj0
>>516
現実と虚構を語るにおいてウラタロスの方がいいっていうのとそもそもウラタロスのガワがないって説を見た
11年経ってるわけだから良太郎も成長してるわけだから昔みたいな感じにする必要はないしね
役者のイメージが言われてるけど未だ噂の域だと思う
2018/12/31(月) 01:25:05.15ID:6PVLZMpx0
ウラタロスのスーツは普通に存在するって話本スレで何回も出てるよ
2018/12/31(月) 08:49:53.91ID:Dzy2crI5d
>>516
クウガを見返して今だとできないような演技もたくさんあったと怪ラジで言ってたし難しいだろうな
見た目は完全再現できることがこの間分かったがw
2018/12/31(月) 17:13:46.27ID:E94su2qra
>>516
まず東映がこれまでオファー出したことないし
2018/12/31(月) 17:16:49.89ID:E94su2qra
>>517
佐藤健がファンの中の良太郎のイメージを壊すといけないからって理由で自ら提案したって言ってたぞ
ちゃんと記事にもなってる
2018/12/31(月) 17:39:35.71ID:5AUgNEg2a
>>519
でも良い脚本だったらまた雄介として出たいとも言ってたね
いい感じに歳食った雄介を演じてくれそう
2018/12/31(月) 17:45:36.33ID:HQuVEmh7d
>>522
脚本上がるの結構ギリみたいだし、脚本見てから出る出ない決めるんじゃダメ元じゃないとオファー出しようがない気もする
2018/12/31(月) 18:50:58.67ID:/kXBmNqj0
>>521
いや事務所側の起用の問題
今の◯◯のイメージを壊したくないから出演させないって本当なのかなってこと
2018/12/31(月) 21:14:35.81ID:u8OAtfasd
>>524
>>521だしそれはないって話じゃろ
2019/01/01(火) 00:52:34.15ID:W5dDxPi90
今年こそは一条薫が結婚しますように
2019/01/01(火) 10:53:19.24ID:pS1LWOG90
今年こそ五代くんが帰ってきますように
2019/01/01(火) 17:29:34.97ID:efTtIS5y0
今年こそは可愛いあの子と結ばれますように
2019/01/02(水) 01:01:29.23ID:p5nIk6uda
ライドウォッチ集めてないしジクウドライバーも持ってないけど、クウガのライドウォッチBOOKは買ってしまった
2019/01/02(水) 06:50:09.99ID:fdZNJ4T40
ゴーカイに出てたレジェンドの面々は、
男性はもちろん女性にすら、
「むしろ当時よりいい! 綺麗! エロい!」
なんて感じる人もいたから、年取った雄介も見てみたいなぁ。

ちなみに上記例の筆頭は鶴姫。ジャスミンやマツリも良かった。
2019/01/02(水) 08:51:53.59ID:UcfelAUb0
>>530
鶴姫、エロくなったよなあ。
さすが最年少の戦隊メンバーだけあって、現在もそこそこ若い。
2019/01/02(水) 12:36:53.56ID:mVvDim1hd
>>529
ファンなら買っといた方が良い感じ?
写真多い?
2019/01/02(水) 13:22:23.95ID:AnOWR0Yn0
オダギリ今もヒゲ剃ると雄介いい感じに老けてるな〜ってなるよな
2019/01/02(水) 15:11:44.77ID:NAX0ZzFI0
葛山氏はクウガの時がかなりハンサムだと思ってた
2019/01/02(水) 15:12:19.94ID:yaiVTmTRd
分かる
2019/01/02(水) 21:34:55.00ID:JOQTG8Sia
>>532
まだ発売してないから分からない
尼で予約したけど表紙のアメイジングマイティが超かっこいい
ちなみに1月26日発売ね
2019/01/03(木) 00:37:20.22ID:oHvLTGL60
おりゃあああああああ!!!!!!
2019/01/03(木) 00:54:35.58ID:Z30Wft8+0
映画見てた子供がクウガ好きっぽくて「クウガ!」とか「ザイン!」とか反応してたけど、どういう経緯でハマったのか気になる
今なら配信とかあるけど、平成ライダーを最初から追ってったのかはたまた親の影響か
2019/01/03(木) 03:15:29.08ID:oHvLTGL60
>>538
俺も子供の頃は古いライダーにハマってた時期あったよ
2019/01/03(木) 09:35:18.24ID:bNuCHQ9Ad
クウガの頃小学生だったけど、昭和ライダーは子供向けの仮面ライダー大集合みたいな本でぜんぶ覚えた
今も平成ライダー大集合的な本あるんじゃない。子どもにとっては映像作品が全てじゃない
2019/01/03(木) 10:48:33.18ID:FrbJWLYh0
ここの人はBDかDVD持ってるの?
2019/01/03(木) 10:55:44.26ID:Mbw6t7Wp0
BDは半分くらいの人は持ってるだろうな
以前「テレビが当時の撮影技術に追いついてなかったからBDこそが本当の〜」って話になってたし
2019/01/03(木) 11:27:14.35ID:CNLVXG9Td
日本の特撮作品で一番最初にDVDが発売されたのはクウガなんだよな

これ豆な
2019/01/03(木) 11:57:25.13ID:Ivn4R96q0
>>543
知ったか乙
ウルトラマンティガだから
2019/01/03(木) 12:26:46.55ID:q8/POyIF0
調べたらクウガのDVDが2000年12月8日
ティガは1999年4月25日なので圧倒的にティガのが先だな
2019/01/03(木) 13:34:43.82ID:28QAGcKDd
(赤面)
……すまん、たしかにティガが先だったな……
多分“東映作品としての”最初のDVD作品という謳い文句?を誤解してたようだ……
2019/01/03(木) 15:35:14.81ID:crsuKp4la
当たり前だけど、BD見ちゃうともうDVDには戻れない
てか当時のテレビ放送に合わせて敢えて画質落としてるから今は見れたもんじゃないな
2019/01/03(木) 16:01:33.99ID:Mbw6t7Wp0
DVDだと画面も四角いからな
2019/01/03(木) 16:06:19.63ID:weIsZ5mBa
>>542
Blu-ray発表当初は買う気なかったけど、BOX3のパッケージが公開されてそのカッコ良さに買ってしまったわ…
やっぱパッケージって大事だな〜って思った
2019/01/03(木) 16:38:19.00ID:UWoldExA0
BD発表された当初はデータの保存方法やらなんやらでDVDより画質が劣るとか言われてたのが懐かしいわ
551名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-KAnx)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:29:03.46ID:plqo2P1p0
リアルタイムで見つつDVDも買っていったが
DVDを開けたのはずっと後で毎巻カードが付いてて
全巻の応募券で専用ファイルがもらえるというのを知った時には締め切り過ぎてたw
552名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-KAnx)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:31:19.58ID:plqo2P1p0
>>514
嘘つき
ブログ更新してるぞ
https://ameblo.jp/seicoise/entry-12430123282.html
2019/01/03(木) 21:53:31.98ID:7NH6/yJ9d
>>548
ブルーレイは丸いの?
2019/01/03(木) 22:32:18.72ID:cZ6cfTw20
上下の黒縁無しで綺麗な16:9
2019/01/03(木) 23:02:01.54ID:jCyJbdTYa
つまりフル画面で高画質なクウガが見れる
556名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fb28-z5D1)
垢版 |
2019/01/04(金) 00:23:40.39ID:fn6eKTKS0
>>514
よく根拠もなくそんなこと言えるよな
2019/01/04(金) 00:53:51.16ID:JdxHGBL/0
つまりクウガブルーレイは買いだ
2019/01/04(金) 01:07:51.52ID:utg85Jvj0
映画でライブラリとはいえ五代の声が聞けて良かった
2019/01/04(金) 02:00:44.35ID:yaQUYqjld
ブルーレイは付いてくる新聞とかミニパンフとか読んでると楽しい
2019/01/04(金) 10:43:48.07ID:4I/GQG5O0
五代の声が一言しかなかったのって
音質のいい素材が中々見つからなかったとかかな?
2019/01/04(金) 17:51:43.15ID:D2HFlDDzd
平成ジェネレーションズ観てきたわ
足元を映すマイティキック良かったね
客演なかったのは残念だけど結構満足できた
2019/01/04(金) 18:03:17.67ID:qDeA0gkh0
>>560
本人の許諾はとってなさそうだが大丈夫か? 二次使用って厳しくなってるのに。
2019/01/04(金) 18:03:56.67ID:h2myi5Fsa
許可も何も公式が著作権持ってる作品の一部だろ
2019/01/05(土) 01:24:18.74ID:RoRhgc740
>>563
どうにも法律の知識がなさそうだがw
2019/01/05(土) 01:34:32.03ID:nUYcBweUd
また痛いのが湧いたな
2019/01/05(土) 02:18:02.63ID:2A0+jq2f0
湧きなさい湧きなさい
2019/01/05(土) 03:41:57.56ID:l+fDy18c0
痛い奴らよ湧きなさい
568名無しより愛をこめて (ワッチョイWW f9da-z5D1)
垢版 |
2019/01/05(土) 11:43:51.82ID:S+XT4g6K0
>>564
お前もググった知識だろ?俺らと変わらないんだからイキらないの!同じ同じ!
2019/01/05(土) 19:57:43.46ID:RoRhgc740
>>568
たぶん具具ってもいないんじゃない?おまいさん
2019/01/05(土) 21:11:29.27ID:2A0+jq2f0
ベダザソグベゾ ボンギヂセンン ジャシドシ ゴロギソギジョw
571名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spc5-KAnx)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:26:01.45ID:TRQ0f+Nxp
>>570
もしかして最初は「デダ」では?
572名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spc5-KAnx)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:27:40.06ID:TRQ0f+Nxp
>>571
あぁ、ベタじゃなくてネタか
だったらベダでいいのか失礼
2019/01/05(土) 23:29:41.85ID:2A0+jq2f0
桜子さんオッスオッス!
2019/01/06(日) 08:54:28.15ID:srxv3JkEr
いい加減にしろ!
2019/01/06(日) 14:18:46.97ID:5TUobcc4a
平ジェネ見たが、思ったよりクウガの活躍見れてよかった。

クウガアーマーとか何かどーでもよかったw
2019/01/06(日) 15:04:15.66ID:FVdnPLT4a
他のやつは肩におもちゃついてるけどクウガアーマーはなについてるの?
2019/01/06(日) 18:51:36.72ID:BZ6dJ+fm0
ゴウラムが付いてる
2019/01/06(日) 19:19:38.40ID:gyZfZYvD0
一条さんが付いてる
2019/01/06(日) 20:36:09.84ID:LoHCRlnJa
親指がついてる
2019/01/06(日) 20:52:34.76ID:FIOc9B2/d
トライチェイサーの後ろのあのピョーンってしてるアレが付いてる
2019/01/06(日) 20:54:06.43ID:u2SOUcZA0
ガリマに切られた部分か
2019/01/06(日) 21:25:01.46ID:BZ6dJ+fm0
>>579
あの五代マークが付いてるでもいいかもw
2019/01/06(日) 22:39:51.36ID:/s2//keua
>>576
マジレスするとマイティまんま
2019/01/07(月) 02:48:16.10ID:rWm4G/ml0
下半身にはわけのわからないアーマーついてる
2019/01/07(月) 16:23:53.98ID:A+amzrB00
ちょいと先輩たちに聞きたいんだけど
たしかクウガの劇中で
幼稚園のバスがグロンギにジャックされて暗転
警察「全員死亡です」

みたいな場面があったと思ったんだけど
コレ僕の妄想ですかね?
「クウガ 幼稚園バスジャック」
で検索しても全く引っ掛からない・・・
2019/01/07(月) 17:07:46.91ID:H5YzxqzA0
そんなエピソードはクウガにはないよ
何か別の作品と混同してるのかも
2019/01/07(月) 17:54:03.70ID:gGIoBEXM6
幼稚園のバスをジャックってどこかで見たな
なんだったっけ
2019/01/07(月) 18:02:46.41ID:nLfKXxvGd
クレヨンしんちゃん
2019/01/07(月) 18:03:35.50ID:FotJAVyc0
仮面ライダーXじゃねーの
2019/01/07(月) 18:10:00.30ID:gGIoBEXM6
>>588
そうだコレださんくす
2019/01/07(月) 18:15:28.57ID:A+amzrB00
>>586
あれ・・・
やっぱ俺の妄想なのかな
クウガとアギトのDVDをぶっ通しで見た時に
「幼稚園児は絶対救われると思ってたのに・・・」
とびっくりした覚えがあるんだけど・・・
なんかと混同しちゃってるのかな・・・
バス?に怪人が乗り込んで来て乗員全滅は間違って無いと思うんだけど
2019/01/07(月) 18:33:58.97ID:dWnAB2360
幼稚園はわからないけど
バスではなく船の乗客がグロンギに
全滅はあったはず
2019/01/07(月) 18:46:22.28ID:A+amzrB00
>>592
あーそれかぁ・・・
確か子供も犠牲になったりしてたから
それで変な記憶の改変が起こったのか・・・
アリシャス!
2019/01/07(月) 19:03:17.63ID:Z4gJjFaS0
クウガ関係ないし横からでめっちゃ水差すけど普通にありがとうございますかありがとうって言えばいいのに
って思って調べたらホモビ発祥の言葉か
最近猛虎弁だったりその板スレにあった言葉使えないやつ多くて気持ち悪い
2019/01/07(月) 19:05:09.90ID:3qzLTMF6d
急に何を言ってんのこの人…
2019/01/07(月) 19:34:36.68ID:rWm4G/ml0
ギジャバビゴギザ
2019/01/07(月) 20:35:14.26ID:uqeY7/Mz0
子供や老人を狙って飛行機襲ったグロンギ居たよな
598名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6954-z5D1)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:20:50.55ID:ZUowJwVv0
>>594
お前ほんと気持ち悪いやつだな
2019/01/07(月) 21:23:59.22ID:J9XFs2Dm0
https://i.imgur.com/Jbbjb3O.jpg
https://i.imgur.com/VWnIemj.jpg
かっこよすぎひんか
2019/01/07(月) 22:05:03.41ID:3qzLTMF6d
>>599
素晴らしいな
2019/01/07(月) 22:33:14.73ID:ai0we/L0a
リント文字をあしらうのは分かってらっしゃる
2019/01/08(火) 02:33:18.87ID:eXpflAGX0
高寺はすっかり頭おかしい人になってしまったな…
2019/01/08(火) 06:23:07.40ID:Jj+bygzYa
クウガパロディ?満載だった時効警察復活するんだな
604名無しより愛をこめて (スップ Sd33-z5D1)
垢版 |
2019/01/08(火) 08:14:30.56ID:ULRVeptad
そんなにあった?
変身の掛け軸くらいやないの?
2019/01/08(火) 09:07:39.50ID:blpp4zVvp
さくらこさん!
2019/01/08(火) 09:13:19.78ID:Reinp9N+a
よく覚えてるのは犯人やゲストの名前が榎田さんに桜子さん 薫ちゃん
薔薇女のコスプレ?をしてる麻生久美子 被害者がサムズアップしたまま昇天w
オダジョーサムズアップ連発 
2019/01/08(火) 10:04:12.08ID:2OwQT7RZd
>>597
子供や老人狙いだっけか?
サンフラワーのやつだよね
あれは船とか飛行機が狙いだったような
608名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-KAnx)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:02:22.77ID:tQF/bMA00
>>607
狙いが船とか飛行機というか大量殺人するのに閉鎖空間の方が楽だから的な理由をジャーザは言ってた
2019/01/08(火) 15:05:49.93ID:GW5GqkC50
>>608
ダグバと戦うのが目的だから通過点みたいなこと言ってたね
2019/01/08(火) 20:45:59.48ID:kP9LGBTVa
子供や老人が多く殺されてたって警察が言ってたような
2019/01/08(火) 21:24:40.01ID:4bz0WNk5a
飛行機の中で乗客が逃げようと通路に出て一直線になったところをモリで一突きとか
地下ショッピングセンターで出入り口から攻めて逃げ場無くして無双とか
邪悪すぎるよな
612名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 00:14:45.28ID:Z7w79Kb60
>>610
それも殺すのに楽だからだろ
2019/01/09(水) 01:58:30.40ID:tsieY7zV0
ただその瞬間ではなくゲゲル後を描いているからかギャリドとかガリマに比べて幾分かマイルドな印象を受ける
文字に起こすとどっちも恐ろしいけど
2019/01/09(水) 02:20:03.17ID:9yb1Zzfm0
>>611
ジャーザの場合は、今の時代だと冗談半分だろうと警察に捕まる犯罪予告をやってたけど、人間と違って警察を返り討ちできるからタチが悪いよね
615名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 02:57:10.06ID:Z7w79Kb60
バベルは目標729人で途中経過682人殺してるんだよね

ベミウって目標何人だったんだろ?
一曲終わるまでだったら相当多いよね
2019/01/09(水) 09:23:08.86ID:d3fYVSK8r
譜面通りに殺せるなんて凄いなー(棒読み)と無邪気に思ってしまった自分を殴りたい
2019/01/09(水) 10:38:21.07ID:fM4UHPaId
秒で音を理解して推理する一条さんやべえなぁとか思ってた
2019/01/09(水) 10:54:02.64ID:p25ej4IPa
>>613
凄惨すぎて映せないってことだから逆に怖く感じる
2019/01/09(水) 10:58:05.75ID:d3fYVSK8r
失敗すると「俺は今までたくさんの人間を殺してきた」になる
2019/01/09(水) 12:28:48.18ID:u89dLnU8r
>>615
主旋律の内の一音だけが続いてくことはわかってる
あとは、譜面そのものと読む力がないからわからない
2019/01/09(水) 13:21:20.52ID:8rLszb8Ua
>>615
ベミウのゲゲルは場所がプールというのが痛手だったんじゃね?
客が大勢来るプールで立て続けに人が死ねば営業停止になるのは当然だろうし
622名無しより愛をこめて (JP 0H8d-wgGh)
垢版 |
2019/01/09(水) 13:24:35.87ID:pk1dWSVNH
>>621
未確認がそんなこと知るか!!!
2019/01/09(水) 14:04:57.66ID:tz982Wck0
>>621
嘘やん…ってなってたの笑ったわ
2019/01/09(水) 14:44:12.09ID:GGPuOfHI0
>>621
グロンギの世界のプールでは客が連続して何人死んでも営業してそう
2019/01/09(水) 17:16:39.84ID:WY51EUK+0
>>587
幼稚園のバスジャックは一昔の特撮は大体やってる
2019/01/09(水) 18:43:57.09ID:av0ixJVqd
>>622
まさにその「そんなこと知るか!」が敗因なのだよ
前例がありながら同じ過ちをしようとしたザザルもいるくらいに
627名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-sxLP)
垢版 |
2019/01/09(水) 19:17:34.09ID:Z7w79Kb60
>>626
プールがダメになって海を選んだはいいがベミウの敗因は
テッテレー!って姿を現してしまった事
2019/01/09(水) 19:41:41.68ID:UW2KGa1ud
>>627
あそこめちゃくちゃ笑う
2019/01/10(木) 00:51:19.26ID:q6LWyPQV0
人間態のエロさではベミウ一強だよな
630名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8e9a-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 05:56:16.84ID:CUfE1LKd0
>>629
ザザルのオッパイ
631名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8e9a-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 06:16:52.25ID:CUfE1LKd0
ザザルの人は今どうしてるんだろうと思ったら韓国で日本語教師やってるみたいね
2019/01/10(木) 09:54:23.32ID:ScE/Xgg9r
声優の佐々木るんさんなんかもアメリカで教えてるというし
日本に「○○さんのところで学んで来ました!」という海外の若者が増えるといいなぁ...一人くらい五代くんの所在を知ってるかも
2019/01/10(木) 14:17:46.28ID:euLEOmJI0
映画観たけどクウガのキックに助走と「キュピッ……!キュピッ……!」が欲しかった
それ以外はおおむね満足
2019/01/10(木) 16:41:43.91ID:h3c+l65u0
昨今のライドウォッチの売り方とか見てると、この時代にクウガが絡まなくて良かったと思う
2019/01/10(木) 16:42:57.08ID:azYoWzuyp
アマダムが何色も出るんだな
2019/01/10(木) 16:48:00.70ID:Ha2o0ydcr
ウィザードリングみたいに
いろんな色の宝石が出るんだろうなきっと
2019/01/10(木) 17:19:07.52ID:xBzTQoM/a
仮面ライダーウィザードにもアマダム出てくるらしいけどクウガとはまた違う扱いなのかね
2019/01/10(木) 17:39:53.19ID:q6LWyPQV0
変身時のクソダサい電子音声が追加されるんだな
2019/01/10(木) 18:47:59.35ID:i9jrVNGk0
???「マイティキック!マイティジャンプ!」
640名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8e9a-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:09:21.07ID:CUfE1LKd0
今みたいな何かするたびにオモチャガチャガチャ操作しなきゃいけないならオダジョー出ないよ
2019/01/10(木) 19:27:27.98ID:y+5nhDyf0
ん?
オダギリって変身して戦うヒーローが嫌いなだけで、そこにガチャガチャするベルトって関係ないのでは?
2019/01/10(木) 19:44:11.31ID:q6LWyPQV0
>>641
オダジョーが嫌いなのは特撮特有のオーバーな演技だよ
クウガにはそういったお約束を壊してリアルな演技ができるから出演したんだよ
2019/01/10(木) 19:51:24.05ID:R1Nj6SX8d
オーバーな演技は特撮というよりヒーロー番組(だからアニメも)の特徴なので、例えばゴジラのオファーなんか来たらどうしただろう
2019/01/10(木) 19:53:00.51ID:y+5nhDyf0
>>642
それもだけど変身して戦うのが気持ち悪いって述べてたよ
2019/01/10(木) 20:11:53.17ID:74sjCp9ed
定期的にこの話したがりますな
2019/01/10(木) 22:31:33.47ID:swah/4Cd0
オダギリがまた仮面ライダーに出るかくらいしか話題ないしね…
2019/01/10(木) 23:04:57.26ID:TMZ2/YDU0
アメイジングマイティをスポンサーの人達がテレビで初めて見たって話の真偽どうなの
2019/01/11(金) 00:42:12.91ID:SeEQQIpia
フィギュアとかも当時は出なかったし本当でしょ
2019/01/11(金) 09:35:12.69ID:RTkYRdmq0
ドキュメントオブクウガでバンダイの野中さんが「アメイジングマイティという我々の知らないフォームが出た」と言ってたな
2019/01/11(金) 14:38:15.14ID:5464Ylf0a
まさにアメイジングだったわけだが、狙って名前付けたのかな
2019/01/11(金) 15:55:02.35ID:xHISS7GRa
でもアメイジングって名称、アルティメットとライジングの中間感がすごいよな
2019/01/11(金) 16:51:56.23ID:kxEKg+vN0
五代自身も黒い姿には驚いていたからな
2019/01/11(金) 17:35:05.56ID:3GXySirA0
ライジングアルティメットもライジングって付いてるからアメマとアルティの中間なんかな?
2019/01/11(金) 17:52:29.92ID:XouyelhUd
そいつの話はここでするな ディケイドスレでやれ
655名無しより愛をこめて (アウアウカー Sadd-ZAGQ)
垢版 |
2019/01/11(金) 19:41:02.34ID:CjEE6wc5a
>>651
だよね、素晴らしいネーミングセンス
劇中では一貫して黒の金だけど
2019/01/11(金) 19:45:25.16ID:Aj7PzEAHr
某ガンプラアニメではブランド名と化してるね < アメイジング
2019/01/11(金) 21:29:02.64ID:4INa68j+0
アメイジンスパイダーマンもあるんだしどっちかというと驚きよりも驚異っていう感じの方大きいと思う
2019/01/11(金) 21:38:56.75ID:3l47YNOQr
見た目的にもフォーム名の語感的にも中間ぽさが良く出てるよね
名付け親GJという感じだ
659名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81e6-J/BK)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:46:07.24ID:gc/995wB0
そういえば今気づいたんだけど、妊婦殴りまくって流産させた仮面ライダーの役者って雄亮ゆうすけなんだな
2019/01/12(土) 10:49:05.66ID:DAXgs0e0r
ううん、知らない人
2019/01/12(土) 13:30:56.55ID:JVOslNdS0
このスレには全く関連ない
2019/01/12(土) 17:13:54.49ID:xAXU1Matd
アメイジングスパイダーマンにアルティメットスパイダーマン
いつかライジングスパイダーマンも作られるな
2019/01/12(土) 18:06:49.53ID:3DnCdObWa
今月発売のアメイジングマイティライドウォッチが付いてくるクウガ特集本楽しみ
2019/01/12(土) 19:11:52.34ID:92rzoaAg0
小説版のゲラグがTV本編に出てたら、ベミウとは別の意味で人気が出ただろうなあ
人間態がメイド姿だったみたいだし
665名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81e6-J/BK)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:56:41.23ID:cEavAhtZ0
>>664
メイド姿でナニしてたのかな?人間体はやっぱ未来穂香だろうな
666名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 715f-A1l/)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:50:38.00ID:8N0uegO00
時効警察は久々に新作やるのに、クウガだけは再演する気無いのかね、オダギリは。
2019/01/12(土) 21:01:40.21ID:6DxwXqpsa
>>665
全国各地でイベント活動
リントの社会に溶け込んで16歳(という設定)の人気アイドル歌手になってたけど、あくまでゲゲルの準備のためでコンサートでファンを皆殺しにする予定だったとか

ちなみに実加も(潜入捜査目的で)メイド姿になってたけど
2019/01/12(土) 21:19:12.55ID:D4wGEvNc0
伽部凛(とぎべ・りん)
一体どういう芸名なんだ・・・
2019/01/12(土) 21:31:00.73ID:3DnCdObWa
>>666
オファーが来てないって言ってんだからそれ以前の問題だろ
2019/01/12(土) 22:37:48.17ID:6DxwXqpsa
>>668
『リント ギベ』というグロンギ語のアナグラム
ギベはグロンギ語で『死ね』という意味…つまり「リント死ね」

伽部凛(とぎべりん)をファンのコールとかで連呼すると次第に「りんとぎべ!」と聞こえるようになるし
2019/01/13(日) 00:07:38.98ID:Dx5VSI0xa
というかコンサートではRIN伽部ってマジシャンに扮して、その名前をコールさせようとしてたからそのまま「リントギベ」になる
2019/01/13(日) 00:28:47.33ID:403vEWnQM
>>510
墓への侵入者を自分で殺したいがために自らトラップと化す王様とか
ダグバ様でなければ驚くところですが、あの人だと「あ〜・・・」って納得してしまうんです何故か

>>592
メ・ビラン・ギ好き

>>629
ジャーザさんの剛力体/// さすが、3強
2019/01/13(日) 00:30:46.03ID:403vEWnQM
>>670
あの人の場合は「ずっと我慢してた」に一番驚きました
こらえ性のない人多くてフライング身勝手ゲゲルやらかして制裁食らう人もいる中で
しかもアイドル活動と言うストレスめちゃくちゃ溜まるだろう多忙な職業を選択して
674名無しより愛をこめて (ワッチョイ fdd4-RNo8)
垢版 |
2019/01/13(日) 02:47:45.32ID:ATF22HyI0
さすが世界のオダギリ。
クウガと見せかけて時効警察。
2019/01/13(日) 05:13:50.93ID:0N/6GLR80
小説版は設定が臭すぎ
2019/01/13(日) 08:07:24.24ID:PyDBtv7za
>>666
オダギリさんが生きてて俺たちも生きてればいつかまた五代くんに会える可能性はある、と思っておこうぜ
2019/01/13(日) 09:26:37.90ID:rHfJkpbV0
>>673
闇討ちしてくるような妙なファンはいなかったのかな
2019/01/13(日) 12:37:11.97ID:qE366+exr
ここからが暗殺教室です。
2019/01/13(日) 14:10:26.18ID:tYXMwoTK0
ジオウ見てると純粋なライダーなのにアークル埋め込まれて苦しんでた五代くんとアナザーライドウォッチ入れられた怪人達がダブる
2019/01/13(日) 14:25:17.89ID:qE366+exr
ケムリクサのあかぎりの3倍はヒリヒリしてそう < アークル埋め込んだところ
2019/01/13(日) 15:19:08.62ID:ypsgmwpd0
2019/01/13(日) 15:26:52.87ID:LpVQzgu50
誰にも言いませんよ
2019/01/13(日) 15:28:09.86ID:qE366+exr
>>681
今季アニメに出てくる酸性の霧?が登場人物のリアクションほど危険に見えなかったので引っかけてみた
684名無しより愛をこめて (スップ Sd9a-T/GV)
垢版 |
2019/01/13(日) 15:33:37.67ID:OjMVdU6ud
キモすぎ
2019/01/13(日) 15:40:05.15ID:U/S4dTy9d
ちょっと何言ってるか分からない
2019/01/13(日) 16:02:01.09ID:D7doAcTZ0
アニメオタクも特撮オタクも世間一般から見たら同類だから安心しろ
ただ全員がそのケムリクサというアニメを知ってる前提でいきなり話すのもどうかとは思うがな
2019/01/13(日) 19:34:35.79ID:0N/6GLR80
最近のライダーは怪人が爆死しないから緊張感がないなあ
2019/01/13(日) 21:22:12.72ID:U/S4dTy9d
ちょっと何言ってるか分からない
2019/01/13(日) 22:17:37.23ID:7KX7zysia
テレビ見たことない人なんだよきっと
そっとしておいてあげなよ
690名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8e9a-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:30:06.54ID:AGAu+pZk0
まぁ龍騎でライダー同士で戦うようになって
必殺技でも倒しきれないのが当たり前になったフシはあるよね
691名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81e6-J/BK)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:36:04.96ID:NhL4J2if0
>>667
ありがとう。
でもゲラグはメズール役の未来穂香が演じた高速ばぁばのアヤネのパクリだよね。母親と不仲の娘を殺して成り代わった16歳のアイドルとかまんま使い回しな設定
2019/01/13(日) 22:45:41.88ID:0N/6GLR80
>>688
だってさジオウとか見てても
爆発するエフェクト出るだけで
変身者は無事なパターンばっかりじゃん
グロンギみたいに吹っ飛んで欲しいわ
2019/01/13(日) 22:46:07.95ID:U/S4dTy9d
クウガの時点で倒しきれないこと割となかった?

必殺技といえばザザルを金緑でパパっと倒して「次行きます!」にはアムロみを感じた
2019/01/13(日) 22:47:13.30ID:U/S4dTy9d
>>692
ジオウ怪人のあの設定でそんなこと言えるとかホントにクウガ見てたのかってレベルなんじゃが
2019/01/13(日) 22:50:39.72ID:fzEGrnru0
半径数km被害が出てしまう規模の爆発が起こる設定は作品作る上で足枷にならなかったのかな
696名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8e9a-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 23:56:03.35ID:AGAu+pZk0
>>693
クウガの倒しきれないってのはパワーアップの前振りで二度目はちゃんと倒してた

オーズでタトバでのライダーキックが初披露なのに敵に逃げられて「ハァ?」ってなった
2019/01/14(月) 00:01:10.88ID:z8jg2f0ld
>>696
タトバは許してあげて…
2019/01/14(月) 00:15:50.39ID:JM2IGDuD0
ライジングドラゴンもライジングタイタンも初戦はかっこよく敵を倒したのにペガサスだけ出血するほどまでに苦戦したのは何故なんだぜ
2019/01/14(月) 00:17:39.34ID:YVKcDv720
ブウロが強くてかっこいいから仕方ないね
700名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp85-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:49:40.44ID:K0FfGRTep
>>698
ブウロの初戦は普通のペガサスだった気が
2019/01/14(月) 01:54:55.61ID:1RoIojbb0
>>700
ライジングになったけどクウガも射抜かれて矢がそれて羽にしか当たらなかった
2019/01/14(月) 09:43:54.31ID:Xe7rIpBor
ブウロも片肺飛行を強いられてしばらくゲゲル出来なくなったから、短いけど接戦なんだよな
703名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp85-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 11:06:41.35ID:K0FfGRTep
ブウロの人のグロンギ語というかセリフの棒読みは酷かったよなぁw
2019/01/14(月) 11:12:55.87ID:z8jg2f0ld
>>701
羽ブチブチブチィィッてちぎった回だっけ
ブルーレイで見たらちぎる時の肉が凄くてビビった
2019/01/14(月) 12:46:58.60ID:1RoIojbb0
>>703
そうかな?カタカナだから言いにくそうではあるけどそこまでではない気がする
初戦ライジングしてるの忘れててるしもう一度みるの推進
706名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp85-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:20:58.49ID:bVtGmQZxp
>>705
いや、ドルドとの会話の酷さは忘れないわw
2019/01/14(月) 13:22:59.21ID:1RoIojbb0
>>706
でも初戦ライジングになったの忘れてるじゃん
708名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp85-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:58:20.10ID:bVtGmQZxp
>>707
1つ忘れてたら全部忘れてないといけないのか?
2019/01/14(月) 14:01:12.04ID:1RoIojbb0
>>708
それを信じれるかって話よ
710名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp85-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:08:50.46ID:bVtGmQZxp
>>709
グロンギ語に関しては繰り返し聞いて全話訳して出版物の原稿書くくらい聞いたからw
2019/01/14(月) 14:16:26.68ID:z8jg2f0ld
>>710
もっとクウガのこと見てあげて
2019/01/14(月) 15:40:35.02ID:Xe7rIpBor
もっと僕を笑顔にして
2019/01/14(月) 19:00:14.50ID:8xYDcGzh0
おりゃああああああああああ!!!!
2019/01/14(月) 23:18:06.44ID:3szsSqUX0
笑うのは、俺一人でいい!
2019/01/15(火) 14:50:29.72ID:UTst4Tn1r
俺も笑ってもらおう、変身
716名無しより愛をこめて (ワッチョイW 81e6-J/BK)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:01:16.43ID:nY++SXM10
>>664
社長「いいよ、リンちゃんいいよーリンちゃんの中クラゲみたいだよ」
ゲラグ「社長、これで私をデビューさせて頂けますね?」
プロデューサー「リンちゃん気持ちいい」
ゲラグ「ブルマプレイなんてお好きですね」
2019/01/15(火) 21:44:32.41ID:5Yhh+dMX0
エッチするときのグロンギってどんな感じかな
2019/01/15(火) 23:12:46.00ID:Dl1y1Clfa
>>714-715
https://i.imgur.com/1asSF7R.jpg
https://i.imgur.com/ks9gIHw.jpg
2019/01/16(水) 02:02:05.67ID:5T0kHXbnr
キョグジン・ジャンママ・ズ・バヅー・バとよく跳ぶサソリ坊っちゃまで地獄4兄弟結成かな?
720名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 11:59:19.11ID:Jpf8IpaF0
オリコンニュース
最も印象深い“平成ライダー”ランキング
https://www.oricon.co.jp/special/52406/?anc=044#link5
平成ライダーっつーか平成ライダー役者のアンケートでオダジョー1位!
2019/01/18(金) 13:05:21.59ID:uvmJRSZ40
流石だ
2019/01/18(金) 13:21:46.10ID:65NWGfcB0
>>720
この手のランキングってどういう世代に聞いてるかでだいぶ変わるよな
前見たランキングじゃあクウガ5,6位だったし
しかし、このランキング、要潤と賀集がそろってトップ10入りしてるし、細川(響鬼)がランクインしてるけどどのランキングでも下から数えた方が早い響鬼が入ってるって絶対アンケート取ってないだろw
俳優ランキングだとしても今の若い子が細川あげるわけないし、半田・賀集もランキングに入るわけない
適当すぎて笑えんわ
723名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:49:39.37ID:Jpf8IpaF0
>>722
下の方に世代別ランキングも載ってるよ
オダジョーは10代は圏外、20・40代で2位、30・50代で1位
2019/01/18(金) 14:18:18.50ID:65NWGfcB0
>>723
いや前みたランキングだと票数もあったんだよ
ケチつけてるわけじゃないけどね
しょっちゅうランキング出てるからある程度ある方がありがたいからさ
2019/01/18(金) 14:30:02.10ID:xrFxFrLDd
平ジェネ記念にツイッターでやってた推しライダーを集計したのかと思った
それでも上位いきそうだけど
2019/01/18(金) 14:43:40.44ID:Sqt2HD+C0
クウガは原点にして頂点だからな
2019/01/18(金) 15:18:32.05ID:tbUtxyYEp
>>722
適当に長文書くくらいなら去れ無能
2019/01/18(金) 15:41:29.65ID:wqapNpHRa
印象の強さで言うならBLACK RXから数年のブランク空けて現れたクウガがそら1位になるわな
2019/01/18(金) 15:44:29.96ID:65NWGfcB0
20代の回答で菅田将暉と竹内涼真ってうそだろ
世代的にちょうど平成一期世代だから龍騎とかあげそうなもんだけど
2019/01/18(金) 15:52:47.91ID:iwcfG71fd
よくこの手の企画でそこまで真剣になれるなお前ら
2019/01/18(金) 17:52:02.32ID:Mnga+j91d
回答にやたら女性が多い印象があるし
リアルタイムじゃなくて後から見た人が多いのでは
ドライブもダブルもアマプラで見られるし
>>729
732名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:21:33.24ID:Jpf8IpaF0
>>730
細かく分析せんで「やったオダジョー1位!w」でいいじゃんね
2019/01/18(金) 19:42:06.49ID:U+/aGkdb0
佐藤健が映画に出たり、水嶋ヒロや要潤も最近ライダーについてコメントしてたりするけど、ジオウ放送中に何かしらオダギリが関わる事はあるのだろうか…
734sage (ワッチョイ 1b04-d86K)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:53:43.22ID:xLgO7VLv0
アルティメットゴオマとライジングガドルはどっちが強いの
2019/01/18(金) 20:01:21.28ID:v/g2rbrYa
オダギリに関してはBlu-rayのドキュメントオブクウガでもう満足したよ
怪獣ラジオでも真剣に語ってくれたしな
736名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 20:20:43.67ID:Jpf8IpaF0
>>734
アルゴマはゴに等しくなったぐらいで
古代には無かったビリビリを取り込んだ金ガドルはその上を行ったと思う
2019/01/19(土) 04:36:59.58ID:TDz2d/ra0
>>736
サンキュー
2019/01/19(土) 09:48:52.49ID:G2ERD5hg0
肉体的強度はゴオマかな
タイタン最初はゴオマの肉体を切れたけど一瞬で再生したし、なぜかその後は切れなくなったし、突いたけど刺さりもしなかった
一方でガドルは刺さるには刺さった
攻撃力はガドルは言わずもがながら、ゴオマもパンチでタイタン吹き飛ばしてたし相当な威力だと思う
クウガ戦を見る限りはどっちが上って難しい気がする
ガドルはラドルとの戦いで羽を取るまでは押されぎみって感じだったけど、ゴオマも似た戦いすれば勝てるかも
739名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:18:47.86ID:XcrMBdJE0
>>738
ラドルってドルドの事?
2019/01/19(土) 10:23:35.86ID:G2ERD5hg0
>>739
うわ、なんでラドルって打ったんだろ
そうそう
2019/01/19(土) 14:02:01.66ID:VX+kbjdha
スペックはゴオマ究極体の方がガドルより上だろうけど、戦術とか頭の良さでは圧倒的にガドルが上だろうな
だから戦ってもガドルが勝ちそう…だけど究極ゴオマは防御力半端ないからゼンゲビビブブでも効くかどうか
2019/01/19(土) 14:08:11.13ID:H/YzHaaxd
ゴオマ究極体は無理しすぎでほおっておくと死ぬ感じがするんだよね
リアルタイムで出てきた時、あっ死ぬなと思った
743名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:18:08.26ID:XcrMBdJE0
>>742
力の源を過剰に吸収して自滅するパターンね
2019/01/19(土) 14:42:14.43ID:nqpnCJhE0
>>743
なおかつ碌な死に方しないなとリアルタイムで思ってた
ゴオマは憎めなくて好きだったから残念だったわ
745名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:27:09.82ID:XcrMBdJE0
それを瞬殺するダグバって話に繋がるわけだ
2019/01/19(土) 15:42:40.62ID:IJs2Pz78a
ダグバの強さを知らしめる要員
2019/01/19(土) 19:48:58.13ID:67FhTGYg0
オダジョーもグロンギの中ではゴオマが好きと言っていたな
2019/01/21(月) 00:21:16.56ID:Um4NyNDBr
ダグバ不完全体ってどのくらいの強さなんだろうな

アメイジングやガドル電撃体より強いのかどうなのか
2019/01/21(月) 00:32:30.38ID:05uGziQl0
上の方でレスしたけどゴオマ究極はガドルに勝てるか別にそこまで劣ってるに見えない
ガドルはクウガに負けたけど直前に神経断裂弾を3発食らってるし、勝てたのはそのおかげでもあるとも言える
ゴオマが負けたんだからガドルもアメマイもひっくり返っても勝てないだろうな
2019/01/21(月) 14:39:31.73ID:EadiL3MVM
「ゴ」のままなら無理でしょうけど、たぶん王に挑戦する前にバルバ様の操作でゲブロンの力を開放して
「ゴ」のさらに上の段階にレベルアップすると思われます
何よりあのダグバ様が自分に傷一つ付けられない挑戦者との戦いとか絶対に望まないのは容易に予測できますし
2019/01/21(月) 16:12:58.60ID:qiyt6/5K0
クウガさえいなければガドルさんがン ガドルに…
2019/01/21(月) 16:49:13.27ID:05uGziQl0
いや無理でしょ
ゴオマはダグバに殺されるのは確定だから物量でグロンギは負ける
2019/01/21(月) 18:38:23.29ID:WZG7XmMiF
優勝者にはンのベルトが与えられてン同士の戦いになるんじゃないの?
でないと無理でしょ。アメマでさえ完敗だったのに。
754名無しより愛をこめて (ワッチョイW e9e6-nv9Q)
垢版 |
2019/01/21(月) 20:01:52.95ID:pfZ0+FA90
>>741
ゴオマは警察署を素手で壊滅させてるが、ガドルは武器使用してさらにリントの電気に頼る始末だからゴオマのが強いし勝負にならない
2019/01/21(月) 21:46:39.68ID:Xh/Q+h6z0
武器も使用できて
フォームチェンジもできるガドルさんの方が強いのでは?
2019/01/21(月) 21:52:47.90ID:t2qNih+K0
ゴオマさんの方はどう?
2019/01/21(月) 22:52:48.54ID:wLXLeOL10
仮にもダグバの力を服用してるんだから究極ダグバの方が強いと思いたいな
758名無しより愛をこめて (ワッチョイW e9e6-nv9Q)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:31:58.37ID:tt9/xUjq0
>>755
お腹壊してトイレに直行しただけのゴオマ強化体に勝ったと勘違いして笑ってたガドルはお笑いだよな
2019/01/22(火) 04:57:11.09ID:HVs1B8+r0
>>757
言うてズが破片埋め込んでドーピングしただけやしなあ
ガドル電撃体には勝てへんやろな
2019/01/22(火) 06:47:51.76ID:4whpJRrQ0
>>759
マイティキックをはたき落とすやつだぞ
そもそもくらってくれなさそう
電撃態もライジングどうように常時使ってたわけじゃないところ見るとクウガ同様制約ありそうだし、仮にくらってもゴオマ相当硬いから下手したらノーダメもありそう
761名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa6d-kFaA)
垢版 |
2019/01/22(火) 22:44:17.52ID:1iBczmPOa
〜細かすぎて伝わらないモノマネ〜
仮面ライダークウガ第4話「疾走」より、
無断で白バイを拝借した主人公、五代雄介を警視庁まで連れてくるもパトカーを降り、ようやくトライチェイサーを渡す決心が着いた時の一条薫
762名無しより愛をこめて (ワッチョイW e9e6-nv9Q)
垢版 |
2019/01/23(水) 03:54:04.35ID:UziLRUaZ0
>>760
ゴオマは素手でマイティキック捌いてるが、ガドルはガドルソード使ってもマイティキック捌けず手にモロに食らってる。どっちが強いか明白
2019/01/23(水) 06:09:54.51ID:L1h2yYrT0
ダグバだけなんであんなにチートなのか、ゲゲルとはいったいなんだったのか?
すべてが茶番だったのか
764名無しより愛をこめて (スップ Sd33-HcV5)
垢版 |
2019/01/23(水) 13:21:53.28ID:+V7UROB3d
ダグバは人間とグロンギのハーフ
人間でもない、グロンギでもない
そう言われて双方から虐げられた過去が彼を究極の闇にした

だから人間もグロンギも容赦なく殺すのだ!
2019/01/23(水) 13:25:26.00ID:2tmBjIdu0
手かざすだけで相手燃やせるダグバを倒せそうなグロンギ、超上空から殺人針を飛ばせるあの人くらいしか思い浮かばん
2019/01/23(水) 14:15:32.70ID:PhPrnD1ja
>>763
ザギバスゲゲルでダグバと戦うことになったグロンギはベルトのリミッターを解除されてンと同等の力を与えられるって言われてるよ
実際階級が上がるとモーフィングパワーが強化されて能力が増えるわけだし
2019/01/23(水) 14:18:01.46ID:PhPrnD1ja
>>764
変な妄想してるとこ悪いけど、究極の闇ってリントを大量殺戮することだぞ
2019/01/23(水) 17:29:14.34ID:Wd65DlGJ0
>>763
ガドル対ダグバなんてことになってもダグバが勝つよね
ガドルすきだけどダグバには勝てんよ
2019/01/23(水) 19:47:59.06ID:JWzmF1Aja
>>766
第一話に出てきたあのクモのグロンギもリミッター外したら強いのかな
770名無しより愛をこめて (ワッチョイW c101-/FJo)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:06:49.75ID:DQKkSq500
>>769
ゲゲル関係なしならグロンギは最強集団だろうなあ
ダグバクラスが200体いるんだから
2019/01/23(水) 20:15:11.26ID:pZ0Sf8Rnd
>>770
アレも一応成長した結果の石解放ってとこもあるんじゃない?

あいつらの価値観が独特の極みだったからアレだけど
もし本気で侵略戦争しかけるタイプの民族だったらと思うと恐ろしい
まあ本編もかなりヤバいんだけど
2019/01/23(水) 21:00:31.15ID:ueDq+agka
>>766
リミッター解除されたらみんなトゲトゲになるのだろうか
それともダグバはクワガタだからトゲトゲだったのかな
2019/01/23(水) 21:09:14.75ID:WEcXiHjl0
>>762
ガドルはガメゴを吹き飛ばした金のマイティキックを胸板で受けて無傷
ゴオマが捌いたのは受けられないから
2019/01/23(水) 22:04:55.86ID:DQKkSq500
>>772
クウガもゴオマもジャーザもトゲトゲになってたから皆トゲトゲになると思う
トゲトゲこそが究極の象徴なんだと思う
2019/01/23(水) 22:09:21.08ID:ccSNxjfs0
そう考えるとダサいな
2人しかトゲトゲいないからかっこいいのに
2019/01/23(水) 22:41:26.93ID:PYTOfZOe0
劇中の描写から見るにベルトから神経が伸びていて中心の装飾物が魔石ゲブロンなんだろう
ランクが上がると更に質の良いゲブロンを付ける事が出来る
ダグバのゲブロンは修復にかなりの時間掛けてるしかなり貴重で2つ目とかは無さそう
多分ゴ集団の使うゲブロンも高級品で200体全員分の用意は無さそう

こうして書くとグロンギのベルトは平成2期ライダーのベルトみたいだな
777名無しより愛をこめて (ワッチョイW e9e6-nv9Q)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:30:37.88ID:UziLRUaZ0
>>773
ちゃんとマイティキック弾くゴオマと棒立ちで食らうガドルが頭悪いだけ。はい論破
2019/01/23(水) 23:44:24.44ID:xKF5mKGma
強魔さんいつもお疲れ様です
2019/01/24(木) 00:12:13.97ID:Kt52BcsQ0
>>776
アマダムにグローイングからアルティメットまでの形態が内蔵されてるし
グロンギも同じなんじゃないのかな
2019/01/24(木) 02:31:17.81ID:7bKRGEuua
ゲブロンとバックルは別じゃね?ダグバも金のバックルをザジオに預けた状態で活動してたし
バックルを上の階級のものに取り替えることで魔石ゲブロンのリミッターが解除されるとか
2019/01/24(木) 02:39:26.30ID:gBZ7/WIYd
時代の先をゆくシステム導入してたんだなアイツら
2019/01/24(木) 07:43:25.30ID:htUOA8IOr
BLACK→BLACK RXに回帰したとも言える
同じ赤キングストーンでもバックルと容姿が別物
2019/01/24(木) 11:19:51.22ID:sLN328xc0
ザジオに金バックルを預けてた時のダグバの腹部どうなってんだろ
まじで何もついてない状態なのか?
2019/01/24(木) 12:00:55.72ID:LgnKJtDIa
代わりにゴのバックルでも使ってたんじゃね
それともバックル無しでも体内に魔石があれば活動できるのだろうか
2019/01/24(木) 12:10:41.94ID:nPcr33V2a
ゴ・ダグバ・バの姿も見てみたいな
ひょっとして中間体がそれか?
2019/01/24(木) 13:54:31.86ID:VvWnfmWla
ダグバに対し0号が髪モジャだったのが子供時代すごく気になってたなー
まあ一年で色々変わったのだろうけど
一応ゴウマに髪生えたことで伏線回収なのかな
2019/01/24(木) 14:04:20.46ID:Kt52BcsQ0
中間体ダグバはちゃんとバックル付けてるぞ
2019/01/24(木) 14:05:05.92ID:Kt52BcsQ0
>>785
だとしたらクワガタ要素なさすぎるな
ゴオマのNGスーツ流用してるから仕方ないけど
2019/01/24(木) 14:16:42.10ID:gBZ7/WIYd
ダグバが結構要所で毛がもじゃもじゃなのを真骨頂shfで初めて気づいてビビった思い出
2019/01/24(木) 15:29:48.66ID:srIElzCQa
なんでか知らんが小さい頃持ってたダグバのフィギュアの真っ白な身体の筋に沿って油性マジックで線引きまくってたな
2019/01/24(木) 16:55:50.35ID:LgnKJtDIa
>>786
ダグバ完全体も後ろ髪あるよ
2019/01/24(木) 17:10:38.01ID:LgnKJtDIa
あと一年かけて変わったわけじゃなくて、金のバックル取り戻したことで完全体の姿になった
2019/01/24(木) 17:21:04.89ID:N2MW6+HP0
企画段階の歌詞

ライダー 熱く蘇れ ライダー 誇りのエナジー

なぜ変えた
2019/01/24(木) 17:24:31.36ID:Kt52BcsQ0
>>789
俺は当時発売されたソフビで知ってたぜ
2019/01/24(木) 17:24:57.72ID:Kt52BcsQ0
>>793
ダサいからでしょ
796名無しより愛をこめて (スップ Sd62-f3h4)
垢版 |
2019/01/24(木) 17:36:08.21ID:V79JIKE3d
>>793
キモすぎて無理
いかにも昭和だわ。ライダーなんて単語劇中に一度も出てこないのに不自然すぎ
2019/01/24(木) 17:40:36.95ID:LgnKJtDIa
やっぱ「仮面ライダークウガ!」って仮面ライダー復活にかけるスタッフの熱意を歌詞にしたような曲だったんだな
2019/01/24(木) 17:41:50.15ID:ChP/iYnpd
今となってはクウガ・アギトの主題歌の歌詞の中に“仮面ライダー”があることに違和感を感じるな
2019/01/24(木) 17:52:15.52ID:yxFmyk+wa
でもクウガ、アギトは劇中で「仮面ライダー」とは一度も呼称されず、龍騎は劇中用語として存在するのが面白い
2019/01/24(木) 18:34:13.84ID:VvWnfmWla
>>791
後ろ髪は知らなかった…
1年かけてってのはメタ的な企画とかストーリーの、って意味で。ありがとう。
2019/01/24(木) 19:29:49.20ID:Kt52BcsQ0
>>798
そろそろライダーのOPもクウガアギトみたいなかっこいい曲にしてほしいね
2019/01/24(木) 19:34:44.45ID:srIElzCQa
ヒーローの名前呼ぶ主題歌といえば最近はエグゼイドで三浦大知がEXCITEをエグゼイド風に発音してたくらいだな
2019/01/24(木) 19:39:04.26ID:OsCuTFMFd
>>802
世界中がドライブとか
あとビーザワンをなぜかビルドワンって言ってるちびっ子は見たことある
2019/01/24(木) 19:50:56.30ID:N1Tj+VTM0
>>802
平成で他に歌詞に主役ライダーの名前があるのは、555(Φ)・剣(前半)・響鬼・ディケイド・W・オーズ・鎧武(同音英語)・ドライブぐらいか
2019/01/24(木) 19:59:28.95ID:8j8sGSuo0
>>793
クウガの方が合ってるな
2019/01/24(木) 20:04:28.68ID:7M6WPD4q0
>>793
これダサいって言われてるけど、ライダーは仮面ライダーシリーズをかけてるんでしょ
ライダー熱く蘇れ
俺は嫌いじゃない
ダサいかどうかで言ったらダサいけどw
2019/01/24(木) 20:33:19.12ID:sLN328xc0
どうでもいいが超変身!のとこ英語歌詞だとメタモーフィンになってるのすこ
2019/01/24(木) 20:33:57.80ID:srIElzCQa
>>803>>804
結構あるんだな
2019/01/24(木) 23:56:52.04ID:wdrrQqIvM
>>763
ゲゲルはつまり、「力を得るにふさわしい器かどうか」を試すための試験と同時に
プレイヤーたちが自分の経験を積んだり力の使い方を把握するための訓練と推測
チート性能の機体使っていても操作方法も分からないのではザコにすら負けますし
「ン」の力持った奴が一人でも暴走したら最悪グロンギ族自滅壊滅しますし

リント狩ってるのは「殺戮と破壊の欲求を満たす」という旨味で釣って参加者をやる気にさせてる面もあるでしょうね
逆にソレのない勉強修行だと参加者ぐっと減っていたかと
2019/01/25(金) 00:08:19.64ID:OYJJ0iJj0
>>806
いやマジで没でよかったと思うw
2019/01/25(金) 04:39:47.03ID:DKkh9L/PM
>>793
企画段階での仮面ライダーガイアの名残かも
悪の組織に破棄された改造人間が超自然のエネルギーで蘇ったとかのやつ
2019/01/25(金) 04:44:53.96ID:Garph3iTd
それ名前だけなんじゃなかったっけ?
内容自体は真ZOJにいったとか聞いた事ある
2019/01/25(金) 06:11:15.40ID:EaOjDxd/r
>>802
宝生永夢ゥ!以下略

>>811
俺の占いがやっと、外れる...
2019/01/26(土) 01:17:57.42ID:tlAg9/ENa
もうすぐ黒金BOOK発売だな
尼で予約してるわ
2019/01/26(土) 11:05:53.67ID:v6bd7o7rK
ふざけたCMには出演するのに仮面ライダーは無理ですかそうですか
2019/01/26(土) 11:15:51.48ID:FVgrHUaop
馬鹿は黙ってろよ
817名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:21:19.19ID:NwB6C2fs0
>>804
「少年よ」でHit the best keep が響鬼に聞こえるのは
オーズの各コンボフォームの歌に引き継がれたんだろうか
818名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
垢版 |
2019/01/26(土) 11:21:46.90ID:NwB6C2fs0
>>817
間違えた
beat
819名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9901-AsiW)
垢版 |
2019/01/26(土) 12:52:07.44ID:vypSqkjp0
>>815
オファーが来ないんだよ
820名無しより愛をこめて (ワッチョイ ed7c-4KMp)
垢版 |
2019/01/26(土) 13:36:40.06ID:KRi3xTZP0
>>815
ひと月前とかにオファーするのやめればね。
あと、ギャラでしょうね。

佐藤のインタビューには痺れたけど。
2019/01/26(土) 20:27:04.26ID:a8wEU+sfa
まずオファー来たことないって本人が言ってんだよなぁ
2019/01/26(土) 21:13:56.09ID:vypSqkjp0
20周年の時にVシネマ「空我」を作って欲しい
2019/01/26(土) 22:49:13.61ID:tFuiLYej0
龍騎みたいにジオウのスピンオフならともかく単独Vシネマは作っても売れないだろうな
2019/01/27(日) 13:01:02.73ID:1HlsqPpp0
基本的に五代にはもう戦ってほしくないという気はあるので
今更どんな話にするのかよと思う
小説の映画化だって色々文句が出るだろうし
825名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa69-+8zG)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:08:14.52ID:BwTBsHvsa
以下、無限ループ
2019/01/27(日) 13:40:03.80ID:xhqfXs7Gd
あくまで自分がって話でしょそんなん
小説だって批判しかないわけじゃないんだし
2019/01/27(日) 13:45:44.43ID:4zD7Wi2g0
小説はいらない
絶対にいらない
あんな黒歴史は今すぐ闇に放り込むべき
2019/01/27(日) 13:56:13.49ID:/t8OJCmL0
>>824
怪人が出てきて倒す話だろ
2019/01/27(日) 14:02:23.61ID:1YpmhiRUp
>>827
なお公式w
2019/01/27(日) 14:08:03.95ID:+so96w0q0
ジオウのスピンオフなら五代雄介がクウガじゃなくなってジオウがクウガになるから一応うってつけではある
2019/01/27(日) 14:19:07.75ID:1YpmhiRUp
やれ小説だスピンオフだ言ってるけど、そもそもオファーかけてないじゃない
2019/01/27(日) 14:23:39.03ID:+so96w0q0
オダギリが出る可能性はン・ゼロ・パーセント
2019/01/27(日) 14:45:23.03ID:A+YZjumL0
一条薫にはアンチが存在しない説
2019/01/27(日) 15:16:24.25ID:Deb/1RQta
>>832
怪獣ラジオでオファー来て脚本良ければ出るって言ってたじゃん
荒川さんが書いたりすれば出る可能性はある
2019/01/27(日) 17:05:03.75ID:k+tVfK0d0
映画に出た佐藤健効果を超えるならオダジョーしかいないかもな
2019/01/27(日) 17:44:14.61ID:4zD7Wi2g0
>>829
高寺さんが関わってない上に
クウガ最終回以後13年怪物騒ぎが起こらなかった世界だからアギトともジオウとも繋がりがない
いわばパラレル
こういう話もありますよっていうifでしかない
本編とも矛盾起こしてるとこあるし
あと単純に話が暗い
2019/01/27(日) 22:35:41.77ID:/OGxu1VSa
小説は久々にクウガの物語書いたにしては当時の空気感出ててよく出来てると思う
2019/01/27(日) 22:45:37.17ID:/OGxu1VSa
>>836
元からアギトとは繋がりねーよ、ジオウもあくまでパラレルだし
アギト世界では未確認事件が1999年に起きたことになってるからな
今んとこ本編の正統続編は小説だけ
認めないなら認めないで良いと思うけどね
2019/01/28(月) 00:56:42.34ID:5nuHOWun0
桜子さんって頼み込んだらやらせてくれそう
840名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa69-+8zG)
垢版 |
2019/01/28(月) 01:47:51.08ID:vFJFOD7Ba
みかちゃん変身させたあたりは余計な気がしたけどな個人的に
あくまで個人的な話だから、争ったりここでゲゲルしようてわけじゃないのでスルーしてね
2019/01/28(月) 01:56:59.23ID:5nuHOWun0
スルーしてねって言わないと荒れるのが悲しいな
2019/01/28(月) 02:32:08.86ID:+D7gjhOZ0
映画フォーエバークウガ扱いの大きさの割にすげー勿体つけてたからジオウの最終回オダジョーが出てくると予想しておく
843名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa69-+8zG)
垢版 |
2019/01/28(月) 03:40:41.28ID:vFJFOD7Ba
0号は4号との死闘で死に、B1号も一条刑事に射殺された。その後、未確認生命体と同等の事件に備えるため対未確認生命体用にG3が開発された。そこにアンノウンが出現した世界、それがアギトの世界
↑4号は0号とともに死亡、残ったグロンギはアンノウンに狩られた説などこの世界観
五代雄介がダグバとの闘いで自ら姿をくらまし、その後何十年も未確認生命体による事件も起こらなかった。だが着々と人間の生活に溶け込み再び事件が起きたのが小説クウガの世界
↑五代雄介生存、B1号も生存、G3等の開発はなくアンノウン出現もない等の世界観

五代の生死によって時間軸が変わり世界が変わるんだなぁと勝手に脳内補完
※あくまで私個人の脳内補完でありスルーしてね
2019/01/28(月) 05:55:10.35ID:RRzjc0Zm0
そういうのは日記帳でやれ
845名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:00:38.89ID:IhEQTLF80
雨宮慶太にクウガ作ってみてほしいw
2019/01/28(月) 12:22:36.67ID:le/yJ3zU0
>>838
その理論でいくなら小説だってパラレルだわ
2019/01/28(月) 12:28:26.60ID:le/yJ3zU0
>>837
序盤だけはな
後半になるにつれてコレジャナイ感が出てくる
小説だからって無駄に重々しい話にしてんじゃねーよってね
高寺さんがいないとダメだってのがよくわかる話だった
そもそも一条さんは48話で五代とダグバが倒れてるとこ見てるのに
小説だと一条さんが駆けつける前に姿くらましてる時点でもう矛盾起こしてるし
2019/01/28(月) 12:44:22.01ID:/DVb7ifed
>>846
いやアギトは元々クウガと似たようなことが過去にあったってだけの世界だったような
その理論とかじゃなくて設定としてパラレル
2019/01/28(月) 14:00:08.41ID:5djlu19Ta
>>847
高寺信者キモい
クウガでも前半で更迭されていた方がまだ良作だったろうな
2019/01/28(月) 14:05:56.97ID:5nuHOWun0
>>847
なお高寺は小説を評価してる模様
2019/01/28(月) 14:57:44.89ID:R+zaecDZa
>>846
だからアギトは1年ズレがあるんだって
当時白倉もクウガとは全く繋がってませんって明言してたぞ
企画当初は繋げる予定だった名残があるだけ
2019/01/28(月) 15:01:05.23ID:R+zaecDZa
>>848
第4号≠クウガ、未確認≠グロンギだもんな
2019/01/28(月) 17:37:46.71ID:3/MjfcZra
>>850
そうだっけ
僕が関わってたら違う物が出来るみたいな事ラジオで言ってた気がしたけど
854名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 17:44:00.90ID:IhEQTLF80
クウガの鯨井本部長 ≠ アギトの鯨井
2019/01/28(月) 17:52:27.79ID:5nuHOWun0
>>853
違うものができる=だからそれはクウガじゃないって意味じゃないよ
皮肉なもんだね
ここは小説認めてない人いるけど高寺は認めれるもん
2019/01/28(月) 19:28:10.11ID:ZDLrtBWsM
>>851
企画段階ですでに繋げる気はなかったはず
アギト内でのクウガ要素はテレ朝側の要望らしい
2019/01/28(月) 19:44:53.86ID:FxvSc3tJ0
>>855
高寺は認めてるというソースを出してよ
858名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa69-+8zG)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:00:32.36ID:j4pcSAy6a
みんな笑顔はどうした…?
859名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 20:08:38.80ID:IhEQTLF80
>>856
企画「当初は」だから企画の協議の中でやめようってなったってことで別に間違った事書いてないんちゃうか?
2019/01/28(月) 20:28:31.38ID:DGgFYmZY0
>>858
ここはゲゲルスレだから…
2019/01/28(月) 21:00:37.39ID:6B2y03FJr
昨日の喜びも悲しみも、風に吹きさらされ薄れてゆく......
2019/01/28(月) 21:58:34.96ID:IkqopIC70
アギトとアンノウンが戦う前にクウガがグロンギと戦ってた
そのクウガは俺らの知ってるクウガと別のクウガ
863名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9901-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:25.72ID:n+Cx0aZ00
>>862
アギトの前のは未確認生命体事件で人類に味方する未確認生命体4号がいたって事で
クウガと呼ばれるものは存在していないっつーとろーが
2019/01/28(月) 22:19:50.60ID:IkqopIC70
>>863
>未確認生命体4号

それをクウガって言ってる
2019/01/28(月) 22:25:53.61ID:DGgFYmZY0
>>864
そこに語弊があるって話でしょ
アギトで言及された未確認4号がクウガ(五代)とは限らないor別物ってこと
2019/01/28(月) 22:29:48.75ID:IkqopIC70
難癖付けたいだけ
2019/01/28(月) 22:30:44.75ID:DGgFYmZY0
いやクウガと未確認4号それぞれの意味を間違っちゃっただけでしょ
868名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9901-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:34:08.30ID:n+Cx0aZ00
>>864
ダメだこいつ
2019/01/28(月) 22:43:43.90ID:IkqopIC70
>>866
863が言ってるアギトの世界の未確認生命体4号をクウガって言ってる
それで語弊も間違いもない
2019/01/28(月) 22:48:58.79ID:DGgFYmZY0
クウガと呼称すること自体がアレって話なんだけどね…
まあ伝わんないなら荒れるだけだし止めとこうか
2019/01/28(月) 23:17:15.77ID:EAviMOspa
安価も間違えてるようだしアホの子かな
2019/01/28(月) 23:24:51.04ID:5nuHOWun0
まあ言いたいのはわかる
未確認生命体4号とまで言いきってるわけだから普通に見る分には繋がってるんだろうなってなる
別にアギト本編で未確認生命体4号≠クウガって否定されてるわけじゃないしね
文句があるんならちゃんと否定しなかった制作側に言うべきでしょ
2019/01/28(月) 23:27:02.06ID:CAcvMvVo0
アギトとクウガはパラレルワールドって結論出てるっしょ
2019/01/28(月) 23:35:22.94ID:ZxPIFu2y0
九つの世界に九人の仮面ライダーが生まれました。
それは独立した別々の物語。
2019/01/28(月) 23:38:21.18ID:FxvSc3tJ0
リマジ世界も漫画世界もクウガが4号と呼称されてるしそこだけはどの世界でも不変の原則なんだろう
何度歴史をやり直しても城戸が龍騎になるみたいな
2019/01/28(月) 23:39:14.50ID:IkqopIC70
>>873
それは全員がわかってるが
2019/01/28(月) 23:42:45.80ID:EAviMOspa
クウガ対ダグバの最終決戦が行われたのが2001.1.30で、アギト1話の日付は2001.1.29なんだよな
2019/01/28(月) 23:46:18.97ID:DGgFYmZY0
アギト世界の未確認事件ってどんなんだったんだろうな
879名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:46:25.80ID:IhEQTLF80
>>875
龍騎のはタイムベントによるリセットだからパラレルとはちょっと違うんじゃない?
2019/01/29(火) 00:29:08.75ID:hQnZ6Nb4a
http://type-98.lix.jp/area_02/takaba/2001/agito_kenkyuu/last/agito_hyouron3_h1.htm
これ古いサイトだがかなり細かく考察してある
今は見れない公式サイトに載ってた白倉の解説も読めるし
2019/01/29(火) 01:02:32.91ID:Wa72uakD0
アギト世界は「先代クウガがダグバにやられることなく復活して再びグロンギ達を始末した世界」と見るのも面白いかも。まぁ漫画版でちょっとやってたけど
2019/01/29(火) 01:14:43.93ID:r4xRQXDca
みんなの笑顔熱く甦れ!!
883名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:32:01.25ID:dVxyODEF0
>>881
実は4号がゲゲルの勝者で結果的に未確認を全滅させただけだったりしてw
2019/01/29(火) 08:24:52.26ID:KyaGJFgNp
>>868
多分作品自体みてないわな
2019/01/29(火) 15:32:34.80ID:00H1tc/j0NIKU
>>875
漫画の話では4番目に赤いクウガが現れたわけじゃないのに4号なのね
886名無しより愛をこめて (ニククエ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:22:08.18ID:jVR6SvMXpNIKU
>>885
4番目に個体識別されたとかでもいいでしょ
2019/01/29(火) 20:06:53.06ID:Iru1uOVhdNIKU
アギトの時点で五代とは別のクウガがいた可能性は示されていたから、ディケイドで全然違う兄ちゃんがクウガになった時もダメージは少なかった。
なんならユウスケがアギト世界のクウガって事にしちゃってもいい
2019/01/29(火) 20:42:37.18ID:OMN6LIco0NIKU
アギトのクウガは五代ユウサクか。
2019/01/29(火) 21:00:11.94ID:otoBGpqPdNIKU
クウガを見たいんだけど動画配信サービスってどこがいい?
東映特撮ファンクラブはレジューム再生ができなくてお話にならない…
2019/01/29(火) 21:04:17.62ID:OMN6LIco0NIKU
>>889
auビデオパスとか
891名無しより愛をこめて (ニククエ Spf1-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:24:33.96ID:jVR6SvMXpNIKU
前にアマプラは無料だったけど今はダメなのね
ローテーションはどのくらいの周期なんだろ?
2019/01/29(火) 21:48:34.39ID:UULyFwXN0NIKU
>>881
今度はクウガがダグバのベルト叩きつけるんですね
2019/01/30(水) 01:18:07.85ID:F22O6L3S0
アマプラからクウガ消えたの不便だよな
円盤持ってても気軽に見たい時あるし
2019/01/30(水) 01:46:34.09ID:pM48Gq/Ga
でもアマプラってDVD画質だったんでしょ
2019/01/30(水) 08:08:36.97ID:z2mbbMKfd
別にアマプラでパッと見たい時にそこ気にしないしなぁ
最近の作品ならまだしも
2019/01/30(水) 09:33:15.03ID:q5eE+UEJd
>>890
auか、ありがと!
2019/01/30(水) 14:52:53.93ID:FQn53RGya
ライドウォッチブック薄すぎてワロタ
クウガファンとしては物足りなかったけど初心者にはちょうど良いぐらいの情報量だったな
2019/01/30(水) 16:48:15.86ID:1jKX/oR+a
本日はクウガ放送開始19周年
2019/01/30(水) 21:05:50.47ID:VJKLSZMm0
20周年になったらまた色々とグッズ化とかに恵まれるかもしれんから楽しみだけど20年経ったという事実に受け入れたくない
2019/01/30(水) 21:20:37.61ID:FQn53RGya
20年ってすごいよな…
まだそんな昔って感覚がないわ
2019/01/30(水) 21:25:45.00ID:8qT57g1o0
いやさすがに昔だろ…
2019/01/30(水) 22:17:27.05ID:F22O6L3S0
名作は色褪せないよな
おそらくクウガは今後ずっと俺の中での仮面ライダー像のスタンダードであり続けるのだろう
903名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:30:47.90ID:UTph3Smm0
当時ムック本なんかも処分して特撮からはほぼ卒業してたのにドリームキャスト買ってインターネットデビューして
セガBBSのアニメ掲示板見る様になってたら仮面ライダーが復活する!って情報を見て特撮魂に再び火がつき
結婚して子供も出来たがニチアサを見続けて現在に至るw
2019/01/30(水) 22:48:06.97ID:Qswmyukj0
しらんがな
905名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4628-f3h4)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:52:01.57ID:mbfMBRwS0
第四号が最後の未確認生命体を倒してから20年・・・

2000年のNew Heroも
また伝説となった

平成が終わる
時代を再びゼロからはじめよう
「伝説は塗り替えるもの」
906名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9901-6kti)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:15:08.88ID:GNDX3Q8s0
同時期がウルトラマンガイアとゴーゴーファイブで三作とも内容がハイレベルな年だったと思う
2019/01/30(水) 23:37:17.78ID:cXps8w4e0
クウガの同期はタイムレンジャー
2019/01/30(水) 23:48:39.48ID:FQn53RGya
アメマBOOK、大した内容もないのに少し誤記が目立つな…
ジャーザ戦でライジングタイタンソードを二本に分裂させたって書かれてるけど分裂させたんじゃなくてもう一本鉄の棒を変えただけだし、
ライジングペガサスの説明に30秒しか戦えないって書いてるけどそれはライジングフォーム全部だし、
ギイガ戦の変身シーンって書いてるのにガリマ戦の写真使ってるし、
ダグバがザギバスゲゲルで3万人以上の命を奪ったと書いてるけどそれは究極の闇だし
ザギバスゲゲルってグロンギ同士の最終対決のことでしょ?
2019/01/31(木) 00:19:05.90ID:4zTXT0LKd
あのムック日本語がなんか変な感じするんだよな
2019/01/31(木) 03:20:39.07ID:INIFt/DS0
まあ講談社やしな
2019/01/31(木) 10:39:17.18ID:7WXexs0E0
写真は綺麗だと思う
箱と切り離せないのは絶許だけど
2019/01/31(木) 12:11:48.68ID:StGSEvVS0
ライドウォッチをオモチャ屋じゃなく本屋で売る為にこじつけたようなもんだししゃーない
2019/01/31(木) 13:20:21.53ID:hpYVE/TX0
史料的価値はゼロに等しいが
懐かしい気持ちにはなれるよあの本
クウガやってた頃の童心に帰るというか
2019/01/31(木) 13:55:32.02ID:ZID/OnT50
>>896
配信よりブルーレイ買っちゃいなよ
2019/02/01(金) 01:33:35.51ID:YZXxXnF9a
マイティドラゴンペガサスグローイングの4つは色がボディに反映されてる
タイタンも上記の4つの法則に従えばボディ紫の筈だけど、胴体シルバーにして紫を縁取りのラインに取り入れたのは見映えの問題かね
結果素晴らしいものになったことは間違いないがw
2019/02/01(金) 20:43:31.91ID:TEDbI0EgM
>>908 >ザギバスゲゲル
ご指摘の通り、まずゲリザギバスの勝者同士で殺し合って生き残った一人が「王」に挑めるんですよね
劇中だと全員失敗して最後の人がガドルさんだけだったからそのへんが端折られるんで
「次はお前(ダグバ様)の番だ」というセリフにつながる、と
ダグバ様が遊んだ「究極の闇」はゲゲル優勝者の特典でいわゆる「ご褒美ボーナスステージ」みたいなもので
ダグバ様がガドルさんに倒されてたら「ン・ガドル・ゼバ」になってたガドルさんがやってたことですし
2019/02/01(金) 21:03:49.74ID:bfKsICPRa
ゲリザギバスゲゲルでは男性警官しか襲わなかったガドルさんも、究極の闇を始めるとなったら無差別殺人して暴れ回るのかね
2019/02/01(金) 22:20:31.21ID:JgmzAI0a0
究極の闇がただひたすらには殺戮を繰り返すだけならそうなるのでは
2019/02/01(金) 22:21:44.44ID:HTfNxWe8r
BD買って二話まで観たわ
映像が超綺麗でビックリした
その分CGのショボさが際立ったのはご愛敬だけど

あと一話ってなんか演出とかセットとか全体的に小慣れてない感じ
二話からいきなり洗練されたけど
2019/02/01(金) 23:06:05.08ID:b9VF4gCkd
爆発シーンで時代を感じるよね
特に序盤
2019/02/01(金) 23:13:17.10ID:0doODrb10
ここでCSMアークルの話していいのか分かんないけど2話のマイティ変身演出ってどうやるんだろ?
2019/02/02(土) 00:57:51.01ID:foH0wwOBa
そこは俺も気になる
どっか特定のボタン押して2話再現モードにしたら、変身した時に一連の音が流れるとかじゃないか
2019/02/02(土) 08:59:01.47ID:7Qd3NMkb00202
>>917
そこらへんは本人の趣味かもしらんけど、自衛隊や在日米軍も参戦しそうだし、戦士縛りでも万単位楽勝だよな。
924名無しより愛をこめて (アタマイタイーW ff9a-PoJv)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:24:15.73ID:Gi3JSIsM00202
>>917
そういうのは対象に条件つけてたバダーなんかも一緒でしょ
戦いに誇りを持つガドルもンになったら性格変わるかも
2019/02/02(土) 10:28:29.55ID:44V8C3lEa0202
ン・ガドル・ゼバになったら肩肘膝にT字のカブト虫のツノが生えてくるのだろうか
926名無しより愛をこめて (アタマイタイーWW df8f-WcbL)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:54:43.89ID:zX+c1NwD00202
こうなると思うね

https://i.imgur.com/Ki9rpTU.jpg
2019/02/03(日) 14:28:22.91ID:ywqk/9oP0
女グロンギ孕ませたい
2019/02/03(日) 14:43:58.52ID:w8ZJ+3RQ0
俺は桜子さん孕ませたい
929名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 17:51:04.76ID:Q/nwx7nU0
>>927
「ゴヂング...」
2019/02/03(日) 18:26:19.86ID:OS0NeTpP0
正直グロンギではジャーザがダントツで美人だよな
2019/02/03(日) 19:48:07.00ID:ywqk/9oP0
>>930
人間体ならバルバ
怪人体ならメビオなんだよなあ…
2019/02/03(日) 20:39:43.28ID:gNcOPIpC0
グロンギの生殖行為ってどんな感じなんだろうな
殺戮の部族といえど産まれてこないとさっさと絶滅するだろうし
2019/02/03(日) 20:43:41.47ID:zTpQ+ycSM
仲間内でも口論からの殺し合いとかしてるんでものすごい速度で数減るでしょうね
934名無しより愛をこめて (ワッチョイW df01-PoJv)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:21:21.80ID:60ta4paH0
>>930
好みだろうがガリマはミス日本
2019/02/03(日) 21:36:58.56ID:O2dOEynF0
>>934
ガリマは顔整ってるよな
2019/02/03(日) 21:43:45.94ID:UoyMjfWXd
ガリマは何というかカッコイイ
2019/02/03(日) 22:24:11.34ID:yNWvm3mv0
メビオが一番美形
2019/02/03(日) 23:30:32.58ID:1uyL5ZmPa
ガリマの役者さんは天然でおっとりしてて可愛い
2019/02/04(月) 00:04:00.24ID:k1jf91PH0
グロンギにも…穴はあるんだよな
2019/02/04(月) 00:06:01.03ID:NMwyfYgV0
桜子さんにも穴あるよ
おっぱいも大きいし
2019/02/04(月) 00:26:28.57ID:CC1KgcXM0
みのりっちも巨乳な気が
2019/02/04(月) 00:33:08.84ID:YsPdNMxl0
今現在の美貌で言ったガリマが断トツ

ザージャもバラバも劣化が残念
2019/02/04(月) 00:44:16.19ID:k1jf91PH0
アルティメットフォームになって女グロンギを屈服させたい
2019/02/04(月) 01:05:52.65ID:NMwyfYgV0
桜子さんは黒子の位置が残念
でもエロいから
2019/02/04(月) 03:51:06.78ID:2psOQMv1a
液状化や敵の攻撃の無効化などドラゴンフォームを実質の最終フォームとしたり、またダクバとの最終決戦は両者巨大化の末終戦みたいなこともあり得たのかな
各フォームにちゃんと長所短所、時間制限などを設けたり、毒素が入ったら白血球増加や体温調節、巨大化とかいう安易な線に走らず最強フォームになるまでの葛藤や覚悟をリアル丁寧に描いたのはやっぱり凄いわ
2019/02/04(月) 06:43:23.18ID:2cUfQf85r
ドラゴンフォームは安易な水芸に走らず、動きで掴みどころの無さを表現できてるのがいいんだよな
2019/02/04(月) 10:15:57.49ID:z+/QK1kF0
>>946
今のスタッフがクウガ作ったら絶対武器から水流とか出すんだろうな
948名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 10:17:19.23ID:mbWHx3iY0
初期のスチールでフンドシしてないガリマの画像とかあった気が
ガルメは透明になるためにフンドシしてないのね
でもベルトや装飾は...w
949名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 10:19:23.57ID:mbWHx3iY0
>>946
名前だけだとドラゴンが緑でペガサスが空で青な気がするのでよく間違える
2019/02/04(月) 10:29:17.90ID:NMwyfYgV0
>>947
そのレス見飽きたしつこい
2019/02/04(月) 11:20:08.38ID:B/Mad/dXp
今は今、だからな
比べる意味がない
2019/02/04(月) 11:30:33.89ID:HsMQdWxJd
出すんだろうなっていうかCG技術的に出せるようになったの方が正しい気が

あのフォームはそもそも棒術が前提だし
ロッドに水を纏わせながらくらいだと思うけどね
2019/02/04(月) 12:35:43.83ID:s0IH7jSB0
>>947
近作だったらウィザードが参考になるかな
色は違うけど4色のフォームチェンジだし
2019/02/04(月) 13:40:19.17ID:iKYMqSvd0
ウィザードも予算なさそうな回は動きで属性を表現しようと頑張ってたな
955名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 17:29:07.81ID:mbWHx3iY0
ちょっと資料が押入れに埋もれて見つからないけど
確か最初はドラゴンが緑、タイタンが青でペガサスが紫だったっけ?
2019/02/04(月) 17:51:29.08ID:k1jf91PH0
ライドウォッチ総選挙グローイングに入れてきたわ
957名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spb3-PoJv)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:19:15.92ID:osPFe7z4p
>>956
パワーアップで弱体化w
2019/02/04(月) 20:19:17.48ID:MwfgPccn0
>>956
俺がいる
基本フォームのマイティとと最強フォームのアルティメットはDX化されてるしグローイング有れば揃うもんね
2019/02/04(月) 20:38:33.45ID:5Ke9nYcUd
>>957
ワロタwww
960名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fe6-lTxm)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:34:34.65ID:0Ih/DWjv0
>>917
ガドルは武器と電気ドーピングとか卑怯な手使っても素手のゴオマが殺した警官の半分も殺せてないからゲゲルクリアも無理
ゴオマ強化とガドルでゴオマ圧勝だったから再戦したらガドル即死
961名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:57:50.69ID:/t4t62Lg0
>>960
卑怯なドーピングはゴオマの方だろ
強くなってハイになって全力疾走で殺しに回るか
時間内に人数クリアすればいいと余裕で動いてたかの違いで
邪魔されなかったらガドルがゲゲルクリア出来ないはずがない
2019/02/06(水) 11:54:01.99ID:VtASBmX20
ガドルがンになってたらダグバ以上の強さになりそう
2019/02/06(水) 12:32:08.76ID:chhd2XGr0
ダグバは対象に手かざすと燃やせる
ガドルはフォームチェンジ出来る
964名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:32:58.04ID:/t4t62Lg0
>>962
ってかダグバに勝たないとンになれないのでは?

それかゲリをクリアしてンになってダグバと決着つける形かな?
でないと金ガドルではどう転んでも勝てないか
965名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-P3eT)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:10:27.78ID:dUyhUO9Ud
クウガでは未確認に警察が対処しているが、実際にあんなの現れたら国レベルで自衛隊が出張るんだろうなぁ。
966名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:22:31.64ID:/t4t62Lg0
>>965
他国からの攻撃ってわけでもないし人食い熊が出たって時に自衛隊って動いてるっけ?
って所からの話だろうな
2019/02/06(水) 13:27:16.73ID:64m+2ck20
自衛隊がSATに武器提供するなり抜け道あるでしょうし、グロンギすぐボコられそう
2019/02/06(水) 13:34:04.37ID:5Uj5d4R7d
まあ出はじめた当初ならともかくそれなりに期間が長くなれば出動の判断が下される可能性はあるかもね
2019/02/06(水) 13:45:13.57ID:BhHxR0Kca
ペガサスの能力全解放したら殺気やら予知能力も身につくんかね?
ふと昔やってたSP(エスピー)ってドラマの主人公がペガサスみたいな能力もってたから思ったんだが
970名無しより愛をこめて (ワッチョイ df79-tBtU)
垢版 |
2019/02/06(水) 16:48:24.46ID:sweyzUAU0
次スレ
仮面ライダークウガを語れ【まだ終わらせないよ、この人は】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1549439269/
2019/02/06(水) 17:07:22.43ID:VtASBmX20
>>964
ンのガドルはダグバより頭使って戦いそう
最終決戦時も殴り合いではなくモーフィングパワー全開で戦いそう
>>969
ダグバが殺気でクウガを変身解除させてからクウガもできると思う
2019/02/06(水) 17:23:20.13ID:asV8L7wHd
武器生成はガンガンやりそうなイメージはある基本スタイルは剣になりそうだけど
973名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9f-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:50:12.36ID:7qOADQexd
このスレを完走させてから次スレへ移動してください
974名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9f-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:51:20.13ID:7qOADQexd
埋まるのは3日後くらいかな
2019/02/06(水) 18:05:22.60ID:fa2g1kfta
ペガサスの能力全解放=アルティメットだからな
アルティならダグバと同様にプレッシャーで攻撃できるだろうな
2019/02/06(水) 18:29:18.06ID:cn004SdRa
自衛隊出たとして拳銃は五代がチクチクくすぐったい言ってたけど、
自動小銃なら痛がる程度にはグロンギに効くかな?
2019/02/06(水) 18:58:50.01ID:xuY9jqRk0
ンになったら身体が白くなるとかあるんだろうか
ガルメはズからメになった時に身体の色が濃くなったから昇格と身体の色に何か関係はありそう
978名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-PoJv)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:02:03.61ID:/t4t62Lg0
>>977
ゴオマはモジャモジャを経て色黒になった際には白髪になった
2019/02/06(水) 19:27:32.40ID:NkhrfDoaa
クウガの世界に自衛隊は存在しないってのが、高寺の言い分だった
2019/02/06(水) 20:20:29.99ID:chhd2XGr0
クウガで自衛隊が出ないのはパニック物になりかねないからだもんな
2019/02/06(水) 20:30:19.93ID:QmfvCCBdr
クウガの世界観で難波チルドレンとか出るのもちょっとね...w
2019/02/06(水) 20:31:30.21ID:jwGirH4j0
難波チルドレンは自衛隊だった…?
2019/02/06(水) 22:10:32.77ID:QmfvCCBdr
人はみな一条さんなんだよ!(無茶ぶり)
2019/02/06(水) 22:13:02.39ID:qfqneem3H
一条は、ただ1人でいぃ〜〜っ
2019/02/07(木) 00:05:56.10ID:LfEkgSS20
木野さんいいよね
2019/02/07(木) 08:43:54.13ID:SsDXeA1/0
パヨク「未確認生命体と対話をするべき」
2019/02/07(木) 09:31:27.52ID:nw90Agk1p
対話に来たやつを、3日で30人、だ
2019/02/07(木) 15:34:52.29ID:BoFrYBkBr
ガリマ姉さん、ト裸ンザムすっぞ!
989名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa49-e6nP)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:20:52.78ID:qU+hOYYra
通りすがりの一条だ、覚えておけッ!!
2019/02/07(木) 17:29:35.14ID:1iPxUrFY0
改造人間設定を排除したのは何故?
悪の秘密結社も排除
戦闘員すらいないし、劇中仮面ライダーという単語が一つも出てこない
2019/02/07(木) 17:51:49.89ID:nw90Agk1p
>>990
たまには調べてみろ
答えなんか1分かからずわかるから
992名無しより愛をこめて (ワッチョイW 469a-P0T6)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:36:54.64ID:esix4Equ0
>>990
企画を通すのに表向き仮面ライダーにしただけで
仮面ライダーを作る気は無かったから
2019/02/07(木) 19:48:53.11ID:rQX3hEs+0
>>990
そのタイプの仮面ライダーが多すぎてマンネリ化したからだよ
2019/02/07(木) 19:53:28.66ID:LfEkgSS20
>>991
こういうこと言ってあとのレスで答えてくれる人現れたら悲しいなw
995名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8de6-kjl1)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:57.09ID:FQD5m28I0
>>961
ゴオマは自力で破片を発掘し素手と己の肉体を武器にした。ガドルはリントの電気と武器頼りと情けない
996名無しより愛をこめて (ワッチョイW 469a-P0T6)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:05:22.46ID:esix4Equ0
>>995
ガドルは順にゲゲルをクリアしてゴになり武器を使用できる資格と能力を与えられていた
ゴオマは無免許で不正ドーピングで比較の対象に値しない

ガルメが言ってたろ「ルールはルールだ」
2019/02/07(木) 22:56:49.08ID:rQX3hEs+0
>>995
ゴオマはンのベルトの破片に頼って情けないだろw
2019/02/08(金) 00:29:29.16ID:gxi4Z7aMa
このスレ昔からちょくちょくゴオマ本人現れるよなw
2019/02/08(金) 00:49:43.70ID:6/I+L8G20
せやな
2019/02/08(金) 00:50:00.01ID:lgBUg2NS0
特撮板 荒らし愚痴スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1542888314/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 12時間 29分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況