X

劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2ed1-r781 [153.218.181.82])
垢版 |
2019/07/27(土) 12:51:31.37ID:son7+wQr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

平成仮面ライダー、最終章。
時代を壊せ、未来を変えろ。

2019年7月26日より東映系で公開

公式
http://zi-o-ryusoul.com/

東映公式
https://www.toei.co.jp/movie/details/1214553_951.html

前スレ
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/07/28(日) 23:59:48.98ID:IL5Nty120
誰も彼も「信長!」って呼んでて笑えたぞ
2019/07/29(月) 00:04:41.06ID:VyRSHGRid
楽しく笑える雰囲気で平成最後の映画というのは良いことだと思う
逆にしんみりした結末を本編でやるかもしれない
949名無しより愛をこめて (ワッチョイ 357c-tP4r [58.13.64.74])
垢版 |
2019/07/29(月) 00:04:58.89ID:/Ke8TpuF0
>>946
パンフのインタビューとか見てもそうだろうね
それを一緒に笑いながら楽しめる人もいる一方で
寒いと思う人もいるというのも理解の上で作ったんだと思う

正直ノリダーとか知らなかったから木梨出たとき困惑したよ

まあ平成ライダーの歴史うんぬんとか抜いても
ウォズの葛藤などで充分ジオウの物語として今作は楽しめたけど
2019/07/29(月) 00:07:48.24ID:mPzTSUd5M
バールクスは伝説になったな
あれより面白いやられ方ないだろ
2019/07/29(月) 00:18:57.47ID:9QCT2NA9r
正直ゾンジスの方がラスボスっぽいビジュアルしてると思う
2019/07/29(月) 00:19:48.85ID:9QCT2NA9r
>>951
間違えたザモナスだ
2019/07/29(月) 00:22:05.52ID:m6okSHhpa
ザモナス強そうだったのにいつの間にかフェードアウトしてたな
2019/07/29(月) 00:35:19.58ID:Zkrjqnt80
>>951
魔王の器として作られて漫画版では実際に2018年の未来世界で魔王として君臨していた仮面ライダーBLACK RX がモチーフになってると思うとこれ以上ないくらいジオウの映画ボスにふさわしい敵だと思うぞ
2019/07/29(月) 01:37:23.80ID:8bULnv7U0
信長パートはソウゴの信長好きやドライブ継承、影武者の前フリとか意外と意味があった
けど忍者が現代に来た意味とは・・・?
芸津殿芸津殿って言ってたのと剛の重石になってた印象しかない
2019/07/29(月) 01:48:32.48ID:KYNMWtYC0
>>954
SOUGOが乗っ取り成功してればオーマジオウにもなれたって考えると、ソウゴの基本フォームジオウと対象的な姿でピッタリよね
飾らない見た目なんだけど腕周りごつかったりでかっこいい
2019/07/29(月) 01:50:07.40ID:KYNMWtYC0
>>955
平成生まれ以外の生まれを明確に描写するためじゃないかな
若そうだから平成って分類は出来ないし、見た目以外で判断出来る材料としては的確だと思う
40歳ぐらいに見えて20歳のやつとかも世の中いるし
2019/07/29(月) 01:54:44.94ID:9QCT2NA9r
>>954
>>956
いやビジュアルの話なんだけど
2019/07/29(月) 01:56:51.42ID:2SITTy2+a
>>781
まさに俺らだな
2019/07/29(月) 02:05:20.55ID:1tQ/UfNH0
劇場版でも木梨憲武1ヶ月前オファーマジすか
2019/07/29(月) 02:12:35.03ID:euJw5EkV0
脚本完成時期的にそりゃ当たり前でしょとしか
2019/07/29(月) 02:25:29.97ID:lR+etWjUd
佐藤健も1ヶ月前にオファーして奇跡的にスケジュール空いてたんだろうな…
963名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6e02-ace/ [113.144.129.159])
垢版 |
2019/07/29(月) 02:49:27.76ID:eVDZ0Cqm0
>>962
去年のスケジュールびっしりだよ 朝ドラ、連ドラ、映画
964名無しより愛をこめて (ワッチョイ 357c-tP4r [58.13.64.74])
垢版 |
2019/07/29(月) 04:30:19.87ID:/Ke8TpuF0
公開当初は凄く話題になる

でも1年、2年、それどころか本編が終わってそこそこ経ってから見てみると
評価がガタ落ちな映画だと思う。
2019/07/29(月) 05:33:35.72ID:CfI5FVBBd
>>964
俺は逆だと思う
2019/07/29(月) 05:34:46.15ID:CfI5FVBBd
>>955
剛に背負われていたのは剛が吸い込まれない為のお守りだからしょうがないわ
2019/07/29(月) 05:52:10.29ID:KYNMWtYC0
>>958
だからソウゴと対照的だねって…
968名無しより愛をこめて (ワッチョイ 357c-tP4r [58.13.64.74])
垢版 |
2019/07/29(月) 05:57:48.51ID:/Ke8TpuF0
>>965
結局それぞれの「ジオウ」に対する見方で意見が変わると思う
後ノリダー知ってるかどうか
知らなかったら後で知ったとしても当時の大人よりは
とても気持ちが入らない。
969名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.158.65])
垢版 |
2019/07/29(月) 06:37:46.96ID:e3o1qYOcd
次スレ
劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1564349405/
970名無しより愛をこめて (スプッッ Sdb2-cCBo [49.98.13.152])
垢版 |
2019/07/29(月) 06:46:45.78ID:QfIvUhXQd
次スレの保守は終わりました
このスレを完走させてから次スレへ移動してください
971名無しより愛をこめて (スプッッ Sdb2-cCBo [49.98.13.152])
垢版 |
2019/07/29(月) 06:47:27.19ID:QfIvUhXQd
まあ今日中には埋まるでしょう
2019/07/29(月) 07:19:26.51ID:825tPorTd
>>968
ノリダー抜きでも楽しめたし
もし後世で今年のAtoZみたいに配信や復活上映されたとしても家族や視聴者全員でワイワイ楽しめる映画だと思う
2019/07/29(月) 07:20:12.75ID:CfI5FVBBd
ノリダーで更に面白くなってるからね
2019/07/29(月) 08:02:18.07ID:1HwQH4Jyd
自分とんねるず世代で元々木梨憲武好きで
Instagramフォローしてたから
まさかの本人からネタバレくらった形になったんだけど
ネタバレ知りながらも楽しみに劇場行ったら
若い家族連れメインだったのか
ノリダー登場シーンでくすりともしなくて辛かった
2019/07/29(月) 08:03:30.45ID:2EvE/pSIp
NO RI DERだっけなんかのアトラクションのやつ
あれアナザーノリダーでいいよな
2019/07/29(月) 08:35:45.45ID:gu+jGykXd
ノリダーってNO RIDERってことだったのか
2019/07/29(月) 08:38:20.20ID:GAj6z/zAa
逆にノリダーで笑う子供とかなんか嫌だわ
978名無しより愛をこめて (スププ Sdb2-UWMX [49.98.72.36])
垢版 |
2019/07/29(月) 08:46:02.35ID:qy8WX2Lcd
こんな何でもありの映画なのに出してもらえなかったアマゾンズ……
2019/07/29(月) 08:52:20.21ID:9btWZtAJd
一番笑いが起きてたのは平成ライダーはごちゃごちゃしすぎってウォズがいったところだったな
2019/07/29(月) 09:06:52.25ID:xTE3ciC4d
死んだウォズや消えたゲイツ達が普通に復活してたのはなんなんだろうな
冬映画の伏線だったりするのか?
2019/07/29(月) 09:17:04.20ID:pPdk8RTLd
>>980
ゲイツ・ツクヨミが光になったり、ウォズが倒れるとは脚本には書いてあったけど、三人が居なくなるなんてどんな本にも書いてないってウォズが言ってたじゃないか
982名無しより愛をこめて (スップ Sd12-d3V/ [1.66.102.246])
垢版 |
2019/07/29(月) 09:22:33.15ID:mAau6B51d
>>801
ジオウのテレビ本編のが面白い
2019/07/29(月) 09:26:00.16ID:mAau6B51d
>>981
本には何も書いてないけど、あれはRXの不思議な力のせいだと思ってますよ
2019/07/29(月) 09:30:55.85ID:kJ+k5Tbva
そもそもウォズは死んだのか?
ゲイツは死んだと思ったみたいだけど

刺されてダメージ受けたけど休んだら回復したので普通に帰ってきただけじゃない?
2019/07/29(月) 09:36:51.99ID:mAau6B51d
>>839
お祭り騒ぎでシャンシャンなので
時間軸の違うラストなんだなと思いたい
観るタイミングとしては、テレビ版のラストまで観てからでも遅くなかったかも・・と複雑な気分
でもネタバレが怖かった
2019/07/29(月) 09:42:28.10ID:7nhdJNoga
アマゾンズは超スーパーヒーロー大戦の客演で滅茶苦茶叩かれたからな
仲良く共闘してんじゃねーよと
2019/07/29(月) 09:45:49.64ID:mAau6B51d
>>984
同じ様に串刺しにされたウールは死んでウォズは生きてた
その違いは何かと言ったら
その時不思議な事がおこったのか、何も起こらなかったの差としか言いようがない
2019/07/29(月) 09:50:35.07ID:wufuZEGGa
爆散しない限りは生きているものと思った方がいい
2019/07/29(月) 09:53:46.16ID:wkTWYOD60
つかアマゾン陣からはオリキャスはぶられるのな。だーれも出ねえ
2019/07/29(月) 09:56:00.59ID:t4Cb6Sg3M
RX真ZOJと同じ枠なんだからそりゃね
2019/07/29(月) 10:00:01.47ID:wkTWYOD60
ゴーストやガイムと織田信長たくさん居るのに何も絡めなかった
2019/07/29(月) 10:02:40.16ID:pPdk8RTLd
66分しかないから仕方ない
993名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-Bk/I [49.98.174.5])
垢版 |
2019/07/29(月) 10:19:13.04ID:lh1iId0td
>>980
仮面ライダーあるあるにつっこむのは無粋だぞってメッセージ
2019/07/29(月) 10:24:45.06ID:9btWZtAJd
そういや信長のところからついてきたやつEDにもそのままいたけどずっといる気なんだろうか
2019/07/29(月) 10:27:23.51ID:wzRJFUGja
ソウゴが願えば未来は創造できるし
2019/07/29(月) 10:31:35.78ID:pPdk8RTLd
とりあえず飯食って休ませたら送り返したんじゃないかね
あいつが信長の記録作ったらしいし、居残ると歴史的資料が消えかねん

まぁ、その結果屏風に芸津殿が書かれたわけだが(´・ω・`)
2019/07/29(月) 10:37:04.03ID:7nhdJNoga
もやし「みんなが覚えていれば消えても大丈夫」
てぇんさい物理学者「バカが覚えてる限り問題ない」
ソウゴ「そんな脚本関係ない!」

こいつらどうやって倒せるの
2019/07/29(月) 11:03:43.22ID:5hxeC1v50
>>997
仮面ライダーの需要が無くなった時かな・・・
2019/07/29(月) 11:06:39.42ID:x+TrLzeBd
DA PUMPの
2019/07/29(月) 11:06:56.44ID:x+TrLzeBd
KIMI
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 22時間 15分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況