X

仮面ライダーゼロワン/01 Part9【心はデータ化できません】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ f942-BJv5 [122.21.19.7])
垢版 |
2019/09/20(金) 19:10:37.86ID:C7FJE+iJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2019年9月1日より放送開始の「仮面ライダーゼロワン」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1214726_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/summaries

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダーゼロワン/01 Part8【ロボットには心がねえ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1568550213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/22(日) 10:26:29.31ID:iiMCzwI/0
>>270
「押すなよ!?」ってのと同じ認識だから仕方ないね
2019/09/22(日) 10:27:05.23ID:nyydAAxP0
ここまで滅亡迅雷のせいだと公表するなら、いい加減ハッキングの対策した方がいいんじゃないのか…
276名無しより愛をこめて (ワッチョイ e335-b3e0 [61.118.210.48])
垢版 |
2019/09/22(日) 10:27:13.90ID:s+4hT1Qn0
アルトがゼロワンだと知ってもなお、
アルトのギャグにウケる青ライダーw
2019/09/22(日) 10:27:41.84ID:rHXOSYsra
声が汚いときが多いのがきつい
覚悟決めたときの声はいいんだけどね
2019/09/22(日) 10:28:01.75ID:iiMCzwI/0
刃さんには前回でバレちゃってるからな
不破さんにもバラしとかないと
ずっと気付かないままかもしれないし
2019/09/22(日) 10:28:20.71ID:P95+vmeY0
唯阿が新プログライズキー持ってくるからA.I.M.S上層部がデイブレイクに一枚噛んでるだろこれ
2019/09/22(日) 10:29:19.89ID:CW6fWJrd0
或人が4話の時点で4種類の色のパーカー着こなしてたね
最終回までに何色着るのか

赤→薄桃→黄→灰
2019/09/22(日) 10:29:30.15ID:hkJlyTJPr
上で挙げられた企業の中に、エイムズのバックの企業も当然あると思いますけど、ショットライザーはそこの製作でしょうか。
でも『エイムズ』ショットライザーだからエイムズ製かな、やっぱり。
2019/09/22(日) 10:30:47.65ID:iiMCzwI/0
>>275
ハッキング能力がべらぼうすぎて対策が困難だからなあ
ウイルスの正体はわかっても感染防止手段がない
283名無しより愛をこめて (ワッチョイ e335-b3e0 [61.118.210.48])
垢版 |
2019/09/22(日) 10:31:32.12ID:s+4hT1Qn0
青ライダーはアルトを逮捕とか事情聴取とかしなくていいのか?
ゼロワンなんだぞ。
ギャグに笑って帰ってる場合なのか?
2019/09/22(日) 10:32:16.52ID:K85CVMA6r
もっと情熱を持ってかぁ↑いてください
2019/09/22(日) 10:34:26.57ID:Zkumdxh4d
普通スーツ姿の女は色っぽいのに刃さんは致命的に色気が無い
2019/09/22(日) 10:37:02.61ID:FjAW1KKpd
>>256
都市消滅レベルの爆発が起きてもそのまま残ってるメモリカードだから
多分うっかり洗濯しようが乾燥機に入れようが平気なんだろうな
欲しい…
2019/09/22(日) 10:39:17.72ID:XAt/J+mY0
滅がシノビ様に見えて仕方がない
2019/09/22(日) 10:39:34.70ID:iiMCzwI/0
ゼロワンにしても逮捕するには容疑不十分じゃね?
任意聴取だったらこの前の社長室の繰り返しだろうし
2019/09/22(日) 10:39:55.09ID:CM/ot7/A0
敵ライダーカッケーわ
2019/09/22(日) 10:40:03.81ID:P95+vmeY0
バッタが降りてくる時にうわっやべっ!って感じに避けるの好き
2019/09/22(日) 10:41:20.43ID:y7/R6k+n0
>>118
ロック解除してあげない厳しさ、でも勝手にロック外れるようになれば一人前とも取れるよな
2019/09/22(日) 10:41:31.28ID:TUv/xjzLK
そもそもエイムズは人間を逮捕する権限あるのかいな
2019/09/22(日) 10:41:53.41ID:BOa1rs1X0
>>283
逮捕されるような事してないもの
2019/09/22(日) 10:42:32.76ID:dknG6Jyt0
>>285
技術顧問だし多忙でその辺にリソース注げる余裕無いんじゃないかと予想
2019/09/22(日) 10:43:53.18ID:LkPqQGHY0
>>271
戦闘データを解析して新しいキーを開発しているんだから
映像記録する機能も当然付いてるだろうな
2019/09/22(日) 10:44:15.60ID:y7/R6k+n0
>>274
https://pbs.twimg.com/media/EEfIC7wUUAMBK1F?format=png&;name=medium
2019/09/22(日) 10:44:20.07ID:iiMCzwI/0
ゼロワンの存在も滅亡迅雷とヒューマギア暴走への対抗手段
の一環って説明されたら追及しきれるのか面倒なことになるし
不破よりも刃さんの方が必要あれば動きそうな案件
2019/09/22(日) 10:44:47.61ID:2+JRfY530
一々台詞が格好いいな
299名無しより愛をこめて (ワッチョイ e335-b3e0 [61.118.210.48])
垢版 |
2019/09/22(日) 10:45:52.97ID:s+4hT1Qn0
ヒューマギアのネーミングと
アルトのギャグだけが楽しみ。
ストーリーなんて似たりよったり見飽きたものだろうし。
悪の二人が既に空気。
副社長の方が存在感が有る
2019/09/22(日) 10:46:57.78ID:Lv+xc6QCd
ゼロワンに変身して戦ってるのは証拠隠滅をしてるように取られかねないけど
今回誠実に発表したおかげで突っ込まれなさそうだな
2019/09/22(日) 10:47:30.82ID:DjAymicT0
刃さんは致命的に男口調が似合ってない
声が高すぎるんかなぁ、ツクヨミさんくらい低ければ…
2019/09/22(日) 10:47:56.01ID:iNwCa2lS0
児島の記憶にありませんは、ツクヨミみたいに兄貴がいて記憶を消されたのかな
2019/09/22(日) 10:48:52.17ID:BkpgDY+/0
>>301
https://i.imgur.com/0orrfMM.jpg
2019/09/22(日) 10:50:25.89ID:iiMCzwI/0
児島兄「社長はこの俺だ!弟が社長なるなどあり得ん!追放だ!!」
児島「別会社で副社長になりました」
2019/09/22(日) 10:51:02.13ID:y7/R6k+n0
>>303
勇ましい
2019/09/22(日) 10:51:56.97ID:IUhn+Ga6M
ゼロワン面白いなあ
キャラが全員おもしろい
2019/09/22(日) 10:52:02.85ID:4gE60w9qM
>>121
まあそこはみんな忘れているけど子供番組だし
「間違っていたら謝ろう」ってメッセージだと思うよ
2019/09/22(日) 10:52:29.63ID:11fa02g+r
>>303
えぇ?!ツクヨミにか弱いヒロイン枠を?!
2019/09/22(日) 10:52:57.99ID:eSBBdsuta
>>303
https://i.imgur.com/E7zsZyx.jpg
2019/09/22(日) 10:53:00.45ID:3apwiENn0
ツクヨミ兄貴は最初からかなり演技上手かったしな
刃さんは成長を見守り隊
2019/09/22(日) 10:54:07.65ID:iNwCa2lS0
冬映画でツクヨミと刃さんの女仮面ライダーコンビで戦ってほしいね
2019/09/22(日) 10:55:51.90ID:nmit/h8da
フわさんは終盤に暴走したアルトの感情を取り戻すためにアルトのギャグを連発して敵と共に爆散するから
2019/09/22(日) 10:56:00.19ID:iiMCzwI/0
でも子供に限らず根拠のない情報に踊らされて
勝手に犯人扱いする危険性は洒落にならんからねえ

引っ込みつかない?面子?その前にちゃんと謝罪して
損害賠償してねってなる訳で
2019/09/22(日) 10:56:02.31ID:ee9J8DeA0
ツクヨミちゃん強いけどかわいいやろ…
刃さんはキャラとしては魅力的なので演技頑張ってほしいな
2019/09/22(日) 10:56:10.85ID:oLhBrj9I0
飛電コーポレーションはとりあえず滅亡迅雷ネットのせいにして事なきを得てるけど
両者がグルだったみたいな展開とか疑惑とか起きないのかしらん
2019/09/22(日) 10:57:01.86ID:Bdegzg+0r
正体バラしは疑惑やらすれ違いやらストレス貯まるし、これで良かったな
2019/09/22(日) 10:58:23.33ID:iNwCa2lS0
漫画描くヒューマギアが暴走したら、エロ漫画家になるのかな
2019/09/22(日) 10:58:44.09ID:Jz/d5rwy0
>>268
平成時代はそこで引っ張ってドラマにもなったけどダラダラ要素にもなってたから
今回は早い目に初期ライダーは和解させとこうって路線かもね
2019/09/22(日) 10:59:01.92ID:2+JRfY530
酷い事言ってたクラスメイトもフォローするの良いな
2019/09/22(日) 10:59:36.99ID:d5SYNk7uK
平成だと敵着ぐるみ最低でも2話使うけどゼロワンて1話1着ぐるみで豪華だな
ビルド後半なんてラスボス1人で頑張ってたの思い出すとゼロワンて凄いな
2019/09/22(日) 11:01:17.39ID:DVdrDF8c0
こんなに駆け足で今後どんな展開にするつもりなのか気になる
2019/09/22(日) 11:01:30.38ID:Auow8I430
>>317
全人類から2次元以外への興味を奪ってしまえば人類絶滅を達成できるからな
2019/09/22(日) 11:01:51.60ID:iNwCa2lS0
冬映画でジオウ勢がタイムマジーン使ったら、事件の真相一発で分かるな
2019/09/22(日) 11:02:15.69ID:IUhn+Ga6M
>>320
今回の怪人は下半身が使い回せるから
コスト削減できてるんだと思う
いい工夫だと思うわ
2019/09/22(日) 11:02:29.92ID:XR4o5pvl0
やっぱ毎話怪人倒してくれるとメリハリがあって楽しいね
2019/09/22(日) 11:03:47.94ID:y7/R6k+n0
つか最後まで滅亡迅雷.netに抵抗し続けたアンナさん凄いです
2019/09/22(日) 11:04:33.51ID:4IpUl85za
1クールごとに話まとめてくれそうだから良いわ
無駄がない
2019/09/22(日) 11:06:41.63ID:e65OJSgD0
敵サイドは元社員とか開発のトップ付近にいたとかかな
2019/09/22(日) 11:07:59.62ID:NYb8DkVi0
いつまで朝鮮おじぎを続けるの?
この仮面チョンダー コンスは
2019/09/22(日) 11:13:03.03ID:I3laDXCH0
>>328
電脳コイルみたいな展開
2019/09/22(日) 11:13:22.07ID:y7/R6k+n0
ちょっと気になったのはご都合主義的な展開が多かった事とゴリラが銃使うの大変そうって事かな

・たまたまアルトが見学で乗ったバスがデイブレイクが起こった場所に行きにたまたま関係者の息子が乗っていてたまたま運転手がマギア化する・・・等

ただご都合主義が気にならないくらいに綺麗にまとまってたので良かったと思います
2019/09/22(日) 11:15:19.56ID:TCQ8XqG9a
まるで映画のようなストーリー展開
良き
どこかでグダグダにならないことを願うわ
2019/09/22(日) 11:15:51.05ID:fOmQeOtq0
そういや失われた技術って言ってたからパンチングコングって残ってたキーなのかな?
ところでエイムズのバイクはまだですか?初期起動時仮面ライダーバルカンに変身成功って言ってたよね
2019/09/22(日) 11:15:56.87ID:LFK4uB2oa
ライダーでご都合主義が無い作品なんてあんのか
2019/09/22(日) 11:17:01.77ID:4qtWDD1Za
ご都合主義を気にする子どもがいるんです?
2019/09/22(日) 11:19:34.08ID:Zkumdxh4d
こんなに転回早いと最後1クールはラスボスと延々と小競り合いしてるかも
2019/09/22(日) 11:19:38.85ID:nX8By5ota
ご都合主義は悪いことと感じるのは捻くれた思春期によくあることです、アルト社長
338名無しより愛をこめて (JPWW 0H2b-X0IB [101.102.202.84])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:20:52.54ID:ZAeTB/MpH
てす
2019/09/22(日) 11:21:36.93ID:gMrbeA3u0
>>329
朝鮮の人?
あまり自意識過剰はよくないと思うよ
2019/09/22(日) 11:21:43.08ID:TCQ8XqG9a
芸スポ版にイズちゃんの記事が載ってるね
2019/09/22(日) 11:21:48.05ID:I+TTWVd7a
物語なんだから偶然はそりゃ重なるだろと
2019/09/22(日) 11:23:14.58ID:TCQ8XqG9a
そりゃー普通の日常を普通にしてたら物語にならない笑
なんでもそうやろ
ラピュタだって天気の子だって笑
2019/09/22(日) 11:23:21.01ID:/gBaJD3U0
>>315
曇らせる爆弾はいくらでもあるからな
2019/09/22(日) 11:23:29.90ID:w+hKANU7M
誰も悪い事ないんて言ってない件
345名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d5f-IK+V [14.13.38.0])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:23:57.08ID:dzQEBCmG0
>>323
ガマガエルのキーを持ったライダーや、ヒューマギアが変身するライダーが乱入しそう
2019/09/22(日) 11:25:05.80ID:pXa/u/9e0
フォームチェンジ中の顔が開いたりする時ヒューマギアっぽくなるのすき
2019/09/22(日) 11:25:16.57ID:BOa1rs1X0
どんなご都合主義を使おうが…最終的に…仮面ライダーがカッコ良けりゃあ良かろうなのだ!
2019/09/22(日) 11:25:33.58ID:qfxohLRXa
勝手にプログライズキー作ってるイズちゃん既に怖い
349名無しより愛をこめて (ワッチョイ e335-b3e0 [61.118.210.48])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:25:36.02ID:s+4hT1Qn0
アルトはライダーとして決着を済ませたら、
副社長に会社を丸投げして芸人に戻るかな?
その時に秘書は
社長では無くなったアルトと別れるのか付いて行くのか
2019/09/22(日) 11:28:57.30ID:TCQ8XqG9a
>>348
確かに闘いをみて脅威に感じてひとりで作っているね
どこまで秘書って権限あるんだろ
2019/09/22(日) 11:29:13.44ID:RgbmKdqLd
>>349
その時に秘書が五体満足でいればいいがな。。。
いや、むしろ副社長もアルト自身もか
2019/09/22(日) 11:29:33.55ID:2K/qgs6L0
アルトが職場視察に行ってデイブレイク事件の真相に繋がるって
自然な流れだと思うけどね
今ってこんな流れでもご都合主義って言われちゃうんだな・・・・
2019/09/22(日) 11:31:15.39ID:AxpYBPnqa
むしろ行き先がデイブレイクだからこそ同行した可能性もあるしな。
2019/09/22(日) 11:35:35.66ID:I3laDXCH0
自身もデイブレイクかなんかの爆発に巻き込まれてるんだから
気にはなってるはずだしな
2019/09/22(日) 11:37:38.77ID:vzhQ8AaYM
しいていえば最初にアンナばかり気にして運転手スルーが不自然といえば不自然だが尺の都合もあるし
2019/09/22(日) 11:38:43.51ID:QVuq2E330
あの運転手はアルト視点から見たら何の前触れもなく突然暴走し始めた腹筋崩壊太郎と一緒
2019/09/22(日) 11:38:51.05ID:BOa1rs1X0
>>352
或人「社長として、デイブレイクの事故の事を改めて知らなきゃ…過去と向き合わなきゃいけないよな(真顔」
イズ「それでは、学校の社会科見学にデイブレイクタウンが含まれているツアーに同行するのは如何でしょう。こちらのバスガイドにはわが社の派遣した(以下略)」

というやり取りが有ったことは想像に難しくないしな
ただ、そこを描写しないとこうやっていちゃもん付ける面倒な人はいくらでもいる
2019/09/22(日) 11:40:15.54ID:I3laDXCH0
デイブレイク、デイブレイクいってると
テクノブレイク見える
2019/09/22(日) 11:40:17.64ID:6/Jq5aO70
>>301
ツクヨミさんと唯阿さんの中の人を逆にしとけば…
2019/09/22(日) 11:41:39.60ID:y5rWiUGR0
俺は事故現場を観光してるほうが気になったな
まだその事故が原因で苦しんでたりいじめられてる子もいるのに
2019/09/22(日) 11:42:55.99ID:CE7+fBM+M
>>360
グラウンドゼロだって
観光地とは言わんが
人がたくさん来てるやろ?
2019/09/22(日) 11:43:44.26ID:BOa1rs1X0
長崎や広島の平和記念公園とか色々あるじゃないか
363名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4dfa-kXvs [180.220.67.59])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:43:55.65ID:eFz2t6L40
イズに性処理機能があるのか知りたい
2019/09/22(日) 11:44:04.99ID:fxSDFUgB0
イズちゃんが有能秘書すぎる
ヒューマギアの中でも群を抜いて高性能に見える
2019/09/22(日) 11:44:29.05ID:vzhQ8AaYM
>>356
マギア化した運転手の心配じゃなく訪問先のヒューマギアは二人いるのになぜにアンナだけ注目を?ってこと

観光じゃなくて社会学習系の授業じゃね
2019/09/22(日) 11:45:05.09ID:9q+BJscU0
>>150
イズはあの場所にいないぞ
「行ってらっしゃい」してたじゃん

>>161
スゴ「ク」
…ら抜き、元気かなあ

>>183
侵入者にナイフ向けて「コロス」って言ってるから後者

>>216
株式会社未来、実存してる…

>>236
なにその「説明書要らず」みたいな名前(笑)

>>276
関連性なくね?
2019/09/22(日) 11:49:15.62ID:fxSDFUgB0
社長のギャグって、単純に寒いというよりは高度すぎてわかりにくい感じよな
むしろイズが解説することで面白いギャグに昇華されてる感ある
社長のギャグを面白くする方法を即座に解析して対策できるイズちゃんマジ有能
2019/09/22(日) 11:49:53.04ID:hkJlyTJPr
児嶋副社長の実に分かりやすい「記憶にございません」でしたけど、単に隠し事が下手ってことはないかな。ないな。
もしや飛電と滅亡迅雷関連など、表沙汰になったらやばい事実とか色々あるんでしょうけど。
2019/09/22(日) 11:50:25.74ID:jnOVAf2m0
フワさんが画面に映るだけで笑ってしまう
別に面白いことしてる訳でもないのに
2019/09/22(日) 11:52:18.18ID:iiMCzwI/0
バスは爆発したからな
運転手はもう不要なのだ(暴論
2019/09/22(日) 11:54:01.23ID:CE7+fBM+M
>>368
前社長が見えてこないよな
いまんとこ

副社長はどういうポジだったのか
たぶんゼロワンドライバーはおろかプログライズキーも知らないんじゃない?
372名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 2d01-xNgo [126.29.49.228])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:54:15.43ID:fPIP33WM0
今回のパンチーコングはシューティングウルフの時と違って蓋を開ける前に起動音鳴ってたし刃さんちゃんとロック解除してたよね
ただ不破さんがオーソライズしないと蓋が開かない仕様なのを知らなかったからまた筋肉解錠しただけだよね
あとゼロワン状態の或人は脳が衛星ゼアに接続されているからデイブレイクの映像は或人が見ていたものが記録に残っててもおかしくはないよね
2019/09/22(日) 11:55:15.26ID:xJO+zMBd0
4話までに一区切りさせてあとはゲストライターに任せるスタイル
しばらくしたら2話構成に戻る可能性もあるんだよな
2019/09/22(日) 11:56:22.03ID:vOHHvhR00
AIが仕事をサポートしてくれるっていうかAIに仕事奪われてるよね
この世界の人間ってちゃんと仕事してるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況