X



特撮視聴率議論・雑談スレッド98%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/25(火) 23:43:19.96ID:+j6sqHy70
■※前スレ
特撮視聴率議論・雑談スレッド97%
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1574860499/
■まとめサイト
特撮視聴率補完 By@Wiki
https://w.atwiki.jp/shichouseiko/pages/1.html
■関連スレ

■注意事項
・アニメの視聴率、信者、アンチ叩き、主観のみに基づく妄想・感想・悪意に基づく中傷はスレ違いです。
・視聴率の増減に一喜一憂するような方にこのスレは合わないと思われます。
・次スレは950ぐらいで、乱立を防ぐ為に宣言してからなるべく早く立てて下さい。
・どうしても自分で情報を確認したい人は国立国会図書館で視聴率週報を閲覧して下さい。
・各ジャンルの高視聴率番組であれば、『週間高世帯視聴率番組 TOP10』で確認できます。
・NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

●●●謎の文字列に関する質問、見方を教えるのは禁止です●●●
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/15(金) 19:42:21.11ID:H4a1eP3M0
傑作エピソードを厳選してとかいうのなら取れるだろ。
2020/05/15(金) 20:24:12.86ID:4fI8JnIz0
>>562
クレしんは落ち気味じゃね? 土曜移行後ドラより取れていないけど4%切る事あまりなかったし
2020/05/16(土) 12:38:06.65ID:UhBW7+RJ0
クレしんやちびまる子だってこれこの前見たとなればチャンネル変えるだろう
子供はマジで覚えてる、気を使って話を選べるもんなら数字は落ちないだろう
ライダー戦隊プリキュアは現行作品を無視出来ないからこれが出来ない
2020/05/16(土) 12:41:51.84ID:GMAA0ZjLM
ウルトラでもできるんだからできるよ
2020/05/16(土) 14:13:32.66ID:UhBW7+RJ0
ウルトラは2クール新作→2クール過去作編集で売る手法だからでしょ
2020/05/16(土) 16:45:05.37ID:Fy3ynrota
>>564
今日から新作再開だよ
同じテレ朝のライダーと戦隊は明日からしばらく再放送だけど
ドラもまだ新作やっているな
2020/05/20(水) 17:39:29.22ID:UXW1v7BmM
サンデーモーニング TBS 20/5/10(日) 8:00-114 17.2 9.1
サンデー・ジャポン TBS 20/5/10(日) 10:00-82 16.2 8.4 
ミライ・モンスター フジテレビ 20/5/10(日) 11:15-30 5.3 2.7
ワンピース フジテレビ 20/5/10(日) 9:30-30 4.4 2.4
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 20/5/10(日) 9:00-30 3.7 2.0

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/5/09(土) 10:00-30 4.4 2.3
2020/05/20(水) 18:19:22.12ID:P1z5pA6sF
>>555
嘘つき
嘘つき
嘘つき
2020/05/20(水) 22:55:46.76ID:QK+es03R0
こういう状況で視聴率が多少上がった下がったっても無意味なような気がするんだが、
単なる再放送ではなしに編集し直して新録ナレ入れたりしているのを見ると、意味あんのかな。
上がるとしても微々たるもんでしょ。
2020/05/20(水) 23:19:07.27ID:tBd1xR1jM
【速報】バンナムHD、20年3月期は減収減益…売上高1.1%減の7239億円、営業利益6.3%減の757億円
ttps://gamebiz.jp/?p=267157

>ガンダム→新規なし高齢化で頭打ち
>ドラゴンボール→やること大体やってそろそろ限界、声優もそろそろ限界
>ワンピース→原作終盤
>ライダー戦隊プリキュア→高齢化少子化で一気にきそう
おしりたんていとアンパンマンに負け続けるニチアサ御三家は10月改編を待たずにサンデーLIVEをも巻き込んで手を付けられるのでは。
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/5/09(土) 9:00-20 3.5 2.2
それいけ!アンパンマン 日本テレビ 20/5/08(金) 10:55-30 3.2 1.6
事実、昨年の年末商戦と同様、春休み商戦も揃って前年割れだったし。
>あの当時のバンダイは社会問題になりかけたライダーのメダルコンプ商法や前年のハートキャッチの心の種商法が成功して完全に天狗になって消費者のガキと親御さん舐めてたし
ハッキリ言ってニチアサはその頃からずっと一向に進歩がない。
>妖怪はバンダイがホクホクしつつも自社IP影響くらって微妙なコメント流してたよな
今思えば、その妖怪に蹴落とされたのに加え、マクドナルドの期限切れ鶏肉使用問題と異物混入事件もあった14年10月期の時点でこうしなかったのが疑問だ。
06:30 題名のない音楽会
07:00 烈車戦隊トッキュウジャー
07:30 仮面ライダードライブ
08:00 ハピネスチャージプリキュア
08:30 ドラえもん
09:00 クレヨンしんちゃん
※ワールドトリガーは土曜16:30
※トライブクルクルは土曜17:00
2020/05/20(水) 23:54:13.74ID:oLpvmznDd
バンナムHD、20年3月期の営業益は6.3%減の787億円 ゲームと映像音楽、AM事業が苦戦 大人向け好調のトイホビー伸びる https://gamebiz.jp/?p=267162

戦犯トイホビーのように思えるがこれだとむしろ玩具は好調じゃんとなる
まあ前期はゲームに有力タイトルが少なかったわね
トイホビーの利益率が少な過ぎるのよな
20%増えても7%減ったネットワークの利益の半分強だもの
2020/05/21(木) 06:55:00.79ID:pN8qGELMM
2019年 | 01〜03月実績 *21 | 04〜06月実績 21 | 07〜09月実績 16 | 10〜12月実績 *7 | 計 *65 | リュウソウ
2020年 | 01〜03月実績 *16 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 10〜12月実績 ** | 計 *** | キラメイ

 2018〜19年 | 10〜12月実績 *96 | 01〜03月実績 69 | 04〜06月実績 47 | 07〜09月実績 90 | 計 302 | ジオウ
2019〜20年 | 10〜12月実績 *89 | 01〜03月実績 59 | 04〜06月実績 ** | 07〜09月実績 ** | 計 *** | ゼロワン

作品別換算売上高(1〜12月)
   トイホビー部門       グループ全体
16 30+23+22+13=*88億  30+23+23+13=*89億  スタートゥインクルプリキュア
17 25+          25+          ヒーリングっど・プリキュア
春休み商戦は今年の戦隊とプリキュアの初動の落ち込みも激しいが、むしろライダーの落ち込みの方が激しかったか。   
2020/05/21(木) 08:49:48.35ID:MNj+BUtRd
ライダーが一番踏ん張ってるように見えるけど
2020/05/21(木) 11:26:33.60ID:Ag+KYZyY0
2019.3通期実績  2020.3通期実績
アイカツ! 30億→32億
アンパンマン 120億→99億
ウルトラマン 69億→78億
仮面ライダー 293億→312億
機動戦士ガンダム 781億→781億
スーパー戦隊 102億→68億
ドラゴンボール 1290億→1349億
NARUTO 158億→130億
プリキュア 103億→84億
ワンピース 304億→349億
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/press/9783?entry_id=6842
2020/05/21(木) 12:10:40.94ID:yW5l4BV00
パワレン分ってルパパトから減ってなかったっけ?
更に減らした?
2020/05/21(木) 12:24:26.76ID:eQNF0Fch0
ルパパトは女受けはしたが玩具買う層は離れたからな
2020/05/21(木) 12:30:02.33ID:hV8RHFQN0
タイガ死ぬほど人気なかったけどオモチャ売れたんだ
ウルトラなんかアニバーサーリーでもあった?
2020/05/21(木) 12:37:46.47ID:qqnjBXSLM
総集編のほうが人気あるんだから過去のウルトラが売れたのでは
2020/05/22(金) 10:02:10.77ID:szhrHkdk0
ウルトラマンは海外で人気が伸びてんだね
国内 44億→43億
海外 25億→35億
2020/05/22(金) 13:31:15.71ID:6ji5VrbWM
海外で売れてるのはせいぜいゼロまでだろう
583名無しより愛をこめて (ワッチョイW ee8f-tjRC [223.135.82.187])
垢版 |
2020/05/23(土) 10:06:36.41ID:craLMfLd0
ウルトラギャラクシーファイトが物凄い再生回数になってるから
ニュージェネちゃんとウケてるっぽい
2020/05/23(土) 10:53:48.80ID:qmk+926A0
平均して本放送の十倍の再生数か

うん、工作だね
2020/05/23(土) 10:55:14.29ID:qmk+926A0
と思ったら元から世界配信だったのか
2020/05/23(土) 11:00:16.09ID:c0W3MtjLM
一回あたり5分だしね
587名無しより愛をこめて (ワッチョイW ee8f-tjRC [223.135.82.187])
垢版 |
2020/05/23(土) 12:18:24.56ID:craLMfLd0
いや違う違う
その後に1本化されたやつだよ
3ヶ月で1000万回超えてる
2020/05/23(土) 13:02:35.02ID:nPswpVn9p
円谷に工作する金なんかないぞ
2020/05/23(土) 13:22:09.95ID:3mQX/1Bd0
>>582
決算の時期に展開されてたのR/Bだからそっちが売れてたと考える方が自然
2020/05/25(月) 10:56:41.77ID:2+sjDpSdM
サンデーモーニング TBS 20/5/17(日) 8:00-114 15.7 8.2
サンデー・ジャポン TBS 20/5/17(日) 10:00-82 14.0 7.2
ミライ・モンスター フジテレビ 20/5/17(日) 11:15-30 5.2 3.0
ワンピース フジテレビ 20/5/17(日) 9:30-30 4.4 2.5
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 20/5/17(日) 9:00-30 3.9 2.1
ヒーリングっど・プリキュアおさらいセレクション テレビ朝日 20/5/17(日) 8:30-30 3.1 1.8
前日のおしりたんていに負け、前々日のアンパンマンと同率のプリキュアと前日のクレしんに負ける鬼太郎、そして前日のハクション大魔王とドラに負けるワンピ、コロナ禍様々だ。
ハクション大魔王2020 日本テレビ 20/5/16(土) 17:30-30 5.4 3.1
ドラえもん テレビ朝日 20/5/16(土) 17:00-30 5.2 3.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 20/5/16(土) 16:30-30 4.1 2.4
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/5/16(土) 9:00-20 3.4 2.2
それいけ!アンパンマン 日本テレビ 20/5/15(金) 10:55-30 3.1 1.5

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/5/16(土) 10:00-30 4.2 2.2
>>581,587
ウェークアップ!ぷらす 日本テレビ 20/5/16(土) 8:00-85 12.5 6.4
現会長からして、ウルトラは少子化もあるし国内で勢いを取り戻すのは無理だろうが、アジア市場での成長は安泰っぽいと言った所か。
因みに、ギャラクシーファイトは台湾では分割ではなく一時間枠に一本化されてテレビでやっている。
591名無しより愛をこめて (ワッチョイW c702-FXEB [124.210.130.235])
垢版 |
2020/05/26(火) 22:56:58.68ID:zesEERxO0
>>551
平気で偏向報道しまくるテレ朝自体の方がゴミでしょ。
総制作で手掛けている東映とバンダイはまだマシ
2020/05/27(水) 13:39:41.26ID:eXzXTKYMd
コロナへの対応が違和感レベルで対策とった東映に対して発症が隠せなくなるまで放置したテレ朝だからな
2020/05/27(水) 15:58:46.76ID:lwEvetXq0
チー牛は政治語る前に牛丼語れ
594名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-6fI2 [49.98.171.186])
垢版 |
2020/05/27(水) 16:48:43.84ID:yP1dP/Xnd
牛すき鍋膳が一番だわ
2020/05/27(水) 18:24:06.74ID:DgniHGsG0
食べ物への風評被害にしかなってないよな、その蔑称。
596名無しより愛をこめて (ワッチョイ 66fc-Ax2c [223.134.61.224])
垢版 |
2020/05/28(木) 11:09:20.32ID:Ghx8EAkf0
今も総集編でない毎週新作のファントミが視聴率独り勝ちの筈なのに。
このスレでは不都合な真実として隠蔽されてしまうのか。
本日解禁ラブパトもよろしくね。
2020/05/28(木) 12:12:44.79ID:ZOfRtnc40
結構前からそもそも報告してくれる人がいないから隠蔽もクソもない
分からないから何も言えないだけ
2020/05/28(木) 12:31:03.13ID:DlJkAQ050
国会図書館は来月になんないと再開しないみたいね
東京が一番遅い11日からで且つ入場も抽選だからまあ暫くは無理だ
599名無しより愛をこめて (フォォーッ MMcb-WaHj [124.102.15.142])
垢版 |
2020/05/28(木) 12:31:46.41ID:7uQFgaqZM
>>596
それって数字どの位なの?
2020/05/28(木) 13:26:04.02ID:+2ElyU/Pa
>>596
ファントミはまあ頑張ってもテレ東だし2%弱程度と予想
2020/05/28(木) 13:30:26.42ID:rbOiSybIM
サンデーモーニング TBS 20/5/24(日) 8:00-114 16.4 8.7
サンデー・ジャポン TBS 20/5/24(日) 10:00-82 15.0 7.7
ミライ・モンスター フジテレビ 20/5/24(日) 11:15-30 6.0 3.2
ワンピース フジテレビ 20/5/24(日) 9:30-30 4.2 2.2
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 20/5/24(日) 9:00-30 3.6 2.0
ヒーリングっど・プリキュアおさらいセレクション テレビ朝日 20/5/24(日) 8:30-30 3.2 1.9

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/5/23(土) 10:00-30 5.0 2.6
>>596,598
ポリス×戦士 ラブパトリーナ!
ttp://lovepatrina.jp/
ファントミの2月16日以降の数字も知りたいし、福岡のキラメイの直後のあれの数字も知りたいな。
しかし、タイガもそうだが、ファントミの映画は来月に公開出来るかどうか心配。
まさか、しまじろうや剣心と同様に来年に延期はないとは思うが、客の数的には劇場の席の間隔をあけるのはアンパンマンよりやりやすいか。
602名無しより愛をこめて (フォォーッ MMcb-WaHj [124.102.15.142])
垢版 |
2020/05/28(木) 13:58:19.01ID:7uQFgaqZM
>>596
このシリーズって景気のいい話ばかり聞くけど、その割には具体的な数字は
はっきりしないんだよなぁ。
2020/05/28(木) 14:52:13.41ID:O1K0w9hr0
>>602
テレ東だからってハンデを負ってる
604名無しより愛をこめて (スッップ Sdca-6fI2 [49.98.171.186])
垢版 |
2020/05/28(木) 15:39:10.90ID:E35Pdv+Gd
「来月」って騒動的には大丈夫そうだけど
全体的な公開スケジュールの後押しで流される可能性はあるかもね
2020/05/28(木) 19:24:06.82ID:dI3+tIpU0
思いっきり一昨年のルパトにふっかけに来てて流石に苦笑したな>ラブパト
CGとかミーハーなキャスティングにしっかり金かけてるしジュニアアイドルの歌とダンスは小学生も掴んでるし強気に出られるのも当然なんだけど

でも舐められたモンだね東映もテレ朝もバンダイも
606名無しより愛をこめて (フォォーッ MMcb-WaHj [124.102.34.150])
垢版 |
2020/05/29(金) 01:11:16.68ID:dP/zqvRaM
>>603
「リュウケンドー」と「トミカヒーロー」シリーズと「星神」シリーズもそうだった?
2020/05/29(金) 01:14:00.18ID:Kw5ID4XW0
しかしこのスレって数字スレなのに平和だな 私怨で粘着して毎日荒らす奴いないもんな
2020/05/30(土) 08:54:17.80ID:Q4jT0IQv0
5年前くらいはいた気もするけど数字下がるにつれて誰もいなくなった
2020/05/30(土) 09:04:22.79ID:Lcubohlk0
前年と比べてってのが殆ど出来なくなったからなあ
枠移動がとどめでどんだけ下がっても反応すら無くなってしまった
2020/05/30(土) 09:26:06.10ID:LdlKNi+s0
個人視聴率が悪くないならいいんだけどそれもわからないから
2020/05/30(土) 09:32:05.12ID:SLvUmULx0
ここ数年特撮界隈が閉じたコンテンツになりつつあるから
対立煽りもめっきりと見なくなったよ

視聴率2,3%といっても、どんぶり勘定すれば2,300万の顧客
これさえ手放さずにいればあと十年はこの業界で飯が食えるだろう
2020/05/30(土) 10:31:46.76ID:YXwAJhAE0
視聴率など今の時代何の価値もない、大事なのは商品の売上、という荒らしも最近すっかり見ないな。
2020/05/30(土) 11:30:07.82ID:EYG8lb5Z0
キュウレン→ルパパトは維持でルパパト→リュウソウは下がったがキラメイはどうなるかね
オタ受けは悪くなさそうだが色々な意味で数字が参考にならない事態だな、
2020/05/30(土) 11:33:49.20ID:aHLD+gdXM
今年の数字はあんまり意味無いんじゃないか
2020/05/30(土) 12:20:13.21ID:K6WMt0f5H
そもそも視聴率自体に意味が…
2020/05/30(土) 19:35:08.02ID:M9k7OVwN0
今でも覚えてる
仮面ライダーW放送時、当時はこのスレにもWアンチは大量にいたが
それでも視聴率3%台を叩き出した時は
流石に何かのノイズの部分であってそれを材料にアンチも叩いたりしなかった
それくらい3%というのはあり得ない数字だった
今は普通に3%とか普通なんだから遠い所に来たもんだな
2020/05/30(土) 23:56:05.23ID:XWvO0XrM0
国会図書館が再開されて有志が調べて書き込んでくれてもその数字が正しいかどうか担保されるものはないんだよな…
仮にもたらされた場合性善説で全て正しいという認識で語るのかな?
2020/05/31(日) 05:50:14.45ID:ipxMZMw+a
関連商品作ってる企業は視聴率低かろうとも売上さえ良ければいいけど
ライダー戦隊商品売ってない企業はやはり視聴率の数字は判断基準にするんじゃないかなぁ
2020/05/31(日) 08:08:39.33ID:5cGEKNYX0
売り上げがいいのに視聴率爆死って多分ないからな
見られてないものがよく売れるというのはおかしいし
大ヒットまではいかなくても及第点クラスはとれてると思う
2020/05/31(日) 08:30:40.95ID:dXGuK1Q20
敷いて言えば局の扱いには影響あるでしょ
この視聴率で売上落ちて無いんなら少しくらい枠移動でもしてみたら?と体よく動かせる
スポンサー付いてる以上低視聴率で打ち切りは無くても局からは甘く見られるでしょ
2020/05/31(日) 09:27:44.20ID:Zm+3Xxr9a
>>619
いや大体反比例してるぞ
うまいこと両方とも上がるみたいな方が少ない
そもそも視聴率はファン以外の浮動票(ながら見、なんとなくつけてるを含む)を取り込む必要がある
2020/05/31(日) 09:33:33.91ID:Zm+3Xxr9a
売上の場合も購入者一人当たり個数稼ぎ、録画勢、番組は見てない玩具マニア、よく知らないけど子どものプレゼントには鉄板だと思って買う とか+α要素はあるだろうけど
結局分母自体が違うから連動しない
2020/05/31(日) 10:14:48.91ID:5cGEKNYX0
具体的にどれのことかわからないけど最近のライダーのこと?
2020/05/31(日) 10:25:21.04ID:vv4rRPdMM
エグゼイドのことやろ
ビルド以降は下がったといっても枠移動とか鬼太郎のせいにできるから
2020/05/31(日) 10:30:54.98ID:1xAOpQRda
具体的にどれって言うか両方上げてたのここ10年だとディケイドとWくらいだろ
2020/05/31(日) 10:33:00.80ID:5cGEKNYX0
いや売り上げいいのに視聴率が爆死した作品のこと
2020/05/31(日) 10:44:24.34ID:1xAOpQRda
爆死の基準自体が年々下がってるのもあるがオーズ、フォーゼ、鎧武、エグゼイドなんかは下げ方も爆死って言って差し支えないんじゃないの
2020/05/31(日) 10:50:46.28ID:1R/id2b60
ワシの若い頃は仮面ライダーが10%とか取ってたもんじゃ
2020/05/31(日) 10:51:21.00ID:1xAOpQRda
てかまぁ現にこの辺は視聴率爆死扱いされてたし売上も細かいケチはつけられるが額面の数字上は上げてる
2020/05/31(日) 12:49:04.67ID:AvWEIpyu0
>>617
細かな写し間違いはあるかもしれんが、あんまりかけ離れた数字が出回ったりしてたら
スタッフやキャストが何か言うだろ。
ブログやツイッター見てたら、結構気にしてるからな。
2020/05/31(日) 13:42:09.53ID:UTXAk+OZ0
コロコロが販促してる廉価なコレクション玩具風の売り方するようになって
子供のみならず若年層のオタクの財布の紐掴んだから
もう視聴率はある水準までは気にしなくていいレベルになった
2020/05/31(日) 13:48:28.39ID:mbVvylznM
玩具はクウガの頃の3倍になったもんな
2020/05/31(日) 17:31:32.63ID:BNMeot5cM
ttps://twitter.com/digimonweb_net/status/1266889251880222721
来週から鬼太郎再放送がなくなる事でゼロワンとファントミには追い風かな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
634名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6ea2-MDw3 [49.250.84.155])
垢版 |
2020/05/31(日) 21:21:20.83ID:81MH2Idp0
>>633
感じ悪いなぁお前
特オタってこんなやつばかりだ
2020/06/01(月) 00:13:54.99ID:ej4BoAWd0
デジモンは2話ぐらいしか無かったはずだし来週から1話開始ってことは3週間後には通常モードに戻れる目処がたったんだろうな

ニチアサも大体そんなスケジュールかな
2020/06/01(月) 18:52:23.49ID:uOrF4bDY0
デジモンはこれから大化けするかもしれないし、人気低迷で早期打ち切りになって
より強力な番組が後釜にやってくるかもしれない。
鬼太郎再放送とどっちが与しやすいか、何とも言えんわな。
2020/06/01(月) 19:54:54.38ID:3r738Ai3a
ポケモンも7日から最新話で再開だとか
2020/06/02(火) 07:47:32.30ID:4pARv1MFd
>>625
逆に両方ガタ落ちさせたのには剣、キバ、ゲキ、ゴーバスがあるな。
この4つはネットの評価と数字がネガティブな意味で比例しちゃった感じ。
2020/06/02(火) 07:52:30.99ID:ZgetQ43Zd
ゲキは最初からポケモンとぶつかったのもあるかな
ボウケンもぶつかり始めてから数字落ちてたから
2020/06/02(火) 21:03:28.48ID:7eomzj870
>>638
剣は一周回って案外カルトな人気がついてるイメージ
他はまぁ……
2020/06/02(火) 21:16:42.15ID:vEG+p8uwa
>>640
オタク人気高いようなイメージだけどイベント集客もよくなかったよ
2020/06/02(火) 21:18:47.38ID:d8KbKL4cM
剣はネタでオンドゥルやら橘さんの奇行が使われてるだけで人気やら評価とは別のものだよ、鉄血のオルフェンズのオルガ的な感じだな
2020/06/02(火) 21:21:47.92ID:weHC5yaY0
結局子供に人気がないと会場は埋まらない
チケット完売でも大友や転売屋が複数買いとかあるから
2020/06/02(火) 21:25:44.22ID:x7b5bB5t0
剣は作品よりも演者の評価が高い
椿はリアルでもヒーローだし天野さんはどこまでいっても橘さん
2020/06/02(火) 21:26:54.08ID:vEG+p8uwa
でも子ども人気高いゴーストもオールナイト上映会ガラガラでちらっと話題になったよ
子どもも来るようなイベントはわからんけど
2020/06/02(火) 21:36:19.09ID:weHC5yaY0
剣は石ノ森風なラストのおかげで作品としてもそれなりの評価はされてるかも
記憶に残る最終回ランキングやっても上位に来るような気がする
2020/06/02(火) 22:15:01.75ID:1up/sWzh0
>>643
大友人気があったらFLTの地方の2000クラスのホールでも余裕で埋まるよ
全通する人が出るから
後から探しても全然出回らない
2020/06/03(水) 10:42:35.81ID:XKWd8RZfd
>>645
あれは上映したのが評価も興収もイマイチな作品ばっかだったのも痛い。
2020/06/03(水) 20:59:32.92ID:zrptdzeB0
数字を根拠にしないでこの作品は人気がある、人気がないなんて話したところで
水掛け論にしかならないんだよな。
2020/06/04(木) 13:39:20.55ID:yrqyVz0WM
サンデーモーニング TBS 20/5/31(日) 8:00-114 15.8 8.4
サンデー・ジャポン TBS 20/5/31(日) 10:00-82 13.1 6.9
ミライ・モンスター フジテレビ 20/5/31(日) 11:15-30 4.9 2.6
ワンピース フジテレビ 20/5/31(日) 9:30-30 4.6 2.6
ゲゲゲの鬼太郎 フジテレビ 20/5/31(日) 9:00-30 3.8 2.1

題名のない音楽会 テレビ朝日 20/5/30(土) 10:00-30 4.5 2.1
>>639
ポケモンサンデー拡大後のボウケンは前日のメビウスに負けた週があったし。
日曜朝に勝ち続けている今の土曜夕方の状況を予見していたと言うか。
>少な過ぎる撮影日数、玩具バンクに使う尺、使える怪獣着ぐるみ、使わなきゃいけないアイテムや光線ノルマ、限られた合成カット数など
>諸々の制約を潜り抜けた上でのお話作りだから脚本と言うよりパズルみたいなもんだ
今のウルトラがこれでは裏番組に勝てる筈がない所か翌朝の戦隊に勝つ事もないだろう。
ウェークアップ!ぷらす 日本テレビ 20/5/30(土) 8:00-85 12.5 6.4
アニメおしりたんてい NHKEテレ 20/5/30(土) 9:00-20 3.2 2.0
それに加え、コネを持っているトップを外部から招聘したのはいいが、そのトップがウルトラの事を分かっていないのも問題では。
2020/06/04(木) 14:27:47.77ID:fFGdHRuIM
>>649
剣は555と比べて何もかも大きく下げてるからな、数字で養護するのは不可能だ
2020/06/04(木) 15:07:25.12ID:dgztoRB7d
剣はポケモンが来る前の開始2ヶ月で戦隊のデカに負けた回があるほど
序盤から下げていて
翌年の響鬼は最初からポケモンだったけど前年超え
2020/06/04(木) 15:41:23.27ID:TGPbU3f+0
響鬼は高寺Pの前半だけで剣1年分並の視聴率だったのが、白倉Pの後半を加えたら剣超えしたんだっけ
何と言うか、ジオウでもビルドに対して同じ事やれよというか
2020/06/04(木) 17:17:17.73ID:G0JMi3uHM
でも高寺が通年でやってたら視聴率も剣を下回ったよ、通年ポケモンが…という言い訳はできるけど
655名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f7f-uikQ [125.30.78.71])
垢版 |
2020/06/04(木) 17:53:15.97ID:Uy0NUsT00
ジオウは明らかに白倉Pの設定を複雑にしたがるのに
それで起きた矛盾とかどうでもいいっていう投げやりなスタイルが悪い方向に出たなぁ
2020/06/04(木) 17:59:40.79ID:LHKuWWdGa
>>651
扱いが良いようなイメージもあるけど客演によく出てるだけで新しい展開もほとんどないんだよね
需要があれば何かしら新作とか新商品出るんだが
2020/06/04(木) 19:39:53.32ID:AP5SL7yE0
ドラマCDが出てたな、確か。
2020/06/04(木) 20:21:00.47ID:uK6pmwKb0
もうちょい金かけてやれよ、としか
OVとか漫画とか舞台とか色々やってんのに
659名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf18-cysp [121.2.20.116])
垢版 |
2020/06/04(木) 20:47:02.71ID:HWpHxZON0
>>656
ブレイドは結構商品展開には恵まれてねぇ?
それこそ先に名前が上がったキバはともかく
2020/06/04(木) 20:51:13.43ID:zEBGuNinM
剣はフワッとした言葉でしか擁護できないだろ数字はすべて555から大きく下げてるからな、どうしょうもないから辛くなってキバたたきをしてくれというサインかな
2020/06/04(木) 21:04:20.03ID:HoYnkFvha
>>659
客演で出番が多いからそう感じるけどせっかく四人全員集まったのにCDドラマとかなんか金と時間かけねーなという印象
プレバンとかもそうだが極めて狭く狙ってるんだがやる事が浅いというかな
客演も多い割に毎回扱いが雑だし
2020/06/05(金) 22:33:35.41ID:T9E6Zuzj0
映画の出来は剣の方が良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況