X



仮面ライダーゼロワン/01 Part51【これがわたしの】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/26(日) 10:38:28.50ID:AjH17Bnv0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2019年9月1日より放送開始の「仮面ライダーゼロワン」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1214726_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/summaries

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダーゼロワン/01 Part50【華麗なる転身だな】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1587377322/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/26(日) 10:38:50.27ID:AjH17Bnv0
【キャスト】
仮面ライダーゼロワン/飛電或人:高橋文哉
https://a-light.jp/talent/takahashi-fumiya
仮面ライダーバルカン/不破諫:岡田龍太郎
http://kdash.jp/kdash/profile/archives/34
イズ:鶴嶋乃愛
http://catalog.oscarpro.co.jp/SpSearch/talent_detail/Talent/talent_search_result_list/1000012670/
仮面ライダーバルキリー/刃唯阿:井桁弘恵
http://www.box-corporation.com/hiroe_igeta
仮面ライダー迅/迅:中川大輔
https://www.mensnonno.jp/model/nakagawa/
仮面ライダー滅/滅:砂川脩弥
https://avex-management.jp/artists/actor/SUNASYU
福添准:児嶋一哉(アンジャッシュ)
http://www.p-jinriki.com/talent/un-jash/
シェスタ:成田愛純
https://innocence-pro.co.jp/
山下三造:佐伯新
http://www.ace-agent.net/saeki.html
天津垓:桜木那智
https://www.lespros.co.jp/artists/nachi/
飛電其雄:山本耕史
http://www.magnum1031.com/
飛電是之助:西岡徳馬
https://lineblog.me/nishioka_tokuma/
ナレーション:山寺宏一
http://across-ent.com/talent/men/koichi_yamadera.html
ザットの声:日高のり子
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%AB%98%E3%81%AE%E3%82%8A%E5%AD%90
飛電ゼロワンドライバー音声:メイナード・プラント、ブレイズ・プラント(MONKEY MAJIK)
https://www.monkeymajik.com/

【スタッフ】
原作:石ノ森章太郎
脚本:高橋悠也、筧昌也、三条陸、高野水登
プロデューサー:井上千尋・水谷圭(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)
音楽:坂部剛
キャラクターデザイン:田嶋秀樹(石森プロ)、小林大祐(PLEX)
アクション監督:渡辺淳・宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
監督:杉原輝昭、中澤祥次郎、柴ア貴行、山口恭平、諸田敏、石田秀範、上堀内佳寿也
企画協力・監修:国立情報学研究所(NII)
撮影協力:産業技術総合研究所
制作:tv asahi、東映、ADK

【主題歌】
「REAL×EYEZ」
作詞:藤林聖子・西川貴教 作曲:J 編曲:J×Takanori Nishikawa and DJ'TEKINA//SOMETHING 歌:J×Takanori Nishikawa
2020/04/26(日) 10:42:32.12ID:D+pHjBWs0
唯阿さん退職金は?
殴ったのと相殺か
2020/04/26(日) 10:44:07.19ID:uMk2Ng1W0
転職先が滅亡迅雷.netに…
5名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-Evjh [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/26(日) 10:45:57.96ID:vtkeE6pr0
ユアにメタ発言させてどうすんだよ…
2020/04/26(日) 10:46:53.12ID:D+pHjBWs0
不破さんと亡を切り離し
自分の技術も生かせる転職先
2020/04/26(日) 10:48:56.56ID:t2Aegd1ya
ゆあの退職金は仮面ライダーの装備1式だぞ
2020/04/26(日) 10:50:06.42ID:chDgB55T0
夢を持っていればなんでもいい人になりかけてるゴリラ
2020/04/26(日) 10:51:14.30ID:TnPf+qCw0
あらすじを見た感じだと滅亡迅雷は復活するっぽいしまじで滅がメタクラをぼこぼこにするかもな
これもう斬月やろ
2020/04/26(日) 10:51:25.50ID:QlQdPYXm0
>>4
滅亡迅刃ネットになってしまう・・・
2020/04/26(日) 10:51:37.60ID:kQCmge4Z0
WOWOWでアギトの映画やってるから見てくるわ
12名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp1f-fnSe [126.199.152.189 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/26(日) 10:53:11.26ID:RukvDSgSp
しかし不破さん立ち直り早いな 

並の平成ライダー主人公なら2話くらいかけて再起する様な内容なのに5分くらいで復活したぞ
ゴリラメンタルか?
2020/04/26(日) 10:54:37.79ID:chDgB55T0
このまま夢厨がみんなの夢を応援するオロナミンCのCMになってしまうのか
2020/04/26(日) 10:54:49.76ID:V/zAC5tmr
>>3
辞表は私が預かっている。
よってまだザイアの社員であり
退職金など1000%発生しないのだよ。

とかいいそう。
2020/04/26(日) 10:55:44.43ID:b2i+C32x0
>>6
割と冗談じゃなくて、スカウトに応じた理由はそれなんだと思う…
2020/04/26(日) 10:56:31.35ID:uhPO9vbB0
「夢夢夢夢うるさい!」はそれなwって思ったけど今後は唯阿本人も夢botになるんだろうな
あと今回は唯阿回だったから或人が空気になるのは仕方ないんや…
メインキャラ回でもお仕事要素とゲストヒューマギアの描写は絶対に入れたがるからテニスの方はすげー雑だったね
2020/04/26(日) 10:59:26.81ID:5VJ3KfFk0
アークが1000%の体をのっとるでいいだろう

次回に人間が乗っ取られる件がでてきーの流れで
2020/04/26(日) 11:00:40.62ID:fyNhab5jd
雷のキー取られるっぽくて草
或人くん良いとこ無しやな
2020/04/26(日) 11:02:11.59ID:eaSFSmrh0
唯阿ちゃん男前過ぎて惚れた
2020/04/26(日) 11:02:26.07ID:CSmHoh3K0
子どもが単なるヘタレじゃなく実は怪我でテニス続けられない体になってたとかだったら子どもとコーチのそれぞれの新しい夢を見つける回として楽しめたかもな
2020/04/26(日) 11:03:25.77ID:eiaYgnqXK
アークマギア懐かしいがあれに亡と雷兄貴転身させるのか?
唯阿が普段着で髪まとめてると主婦にしか見えねえ
22名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-Evjh [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:04:07.51ID:vtkeE6pr0
>>20
どうしてこう「あと一滴」が足りないんだろうな
2020/04/26(日) 11:04:09.63ID:Z5UEYl0c0
>>20
それだと人間が間違っていてヒューマギアが被害者だと描けないから
2020/04/26(日) 11:04:15.42ID:rZ+P99ng0
唯阿がZAIAから抜けて滅亡迅雷netの手助け
不破の為だろうけど正義→悪→悪なのいいね
2020/04/26(日) 11:06:26.40ID:QlQdPYXm0
今回の修造ヒューマギア
内容的にはバスケのコーチと同じだね
2020/04/26(日) 11:07:13.90ID:Y4l8HphI0
お仕事5番勝負の後
サウザー5番勝負の結果が酷いことに
2020/04/26(日) 11:08:32.98ID:MAes+2+V0
まさか不破さんが人の記憶を植え付けられたゴリラだったなんて
2020/04/26(日) 11:09:07.86ID:mOqxKBLP0
スポーツはオタクが大嫌いだから悪く書いた方が喜ばれると思うんだけど案外そうでもないのな
2020/04/26(日) 11:11:08.62ID:eiaYgnqXK
1000%が唯阿の親で毒親だから洗脳されてるとか考えていた時期もありました
ただの社畜だったよ唯阿、辞表もっと早く出せばよかったのに
2020/04/26(日) 11:11:37.79ID:lTDyFwVga
そもそもチップ植えられたくらいで人間が記憶の改竄なんて出来るの?
31名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-Evjh [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:11:45.89ID:vtkeE6pr0
>>28
あれは日本の体育教育がおかしいのが原因であって
スポーツそのものと関係ない
2020/04/26(日) 11:11:48.27ID:XMub5nAZ0
>>28
そのイメージは昔ゴールデンタイムのアニメが野球に潰されるとかの時代の話なんでかなり古い
2020/04/26(日) 11:12:49.76ID:chDgB55T0
ヒューマギアのデータも突っ込まれてるし余裕
2020/04/26(日) 11:13:14.57ID:Y4l8HphI0
天津「君は不破の過去の事を知らなかったな」

最初まさか唯阿さんが不破さんのトラウマ自体知らなかった?
って思ってそこまでポンコツだったのかとw
2020/04/26(日) 11:13:20.20ID:Me6gVBja0
>>14
イゴールみたいに拳構えただけでビクッとするまで殴って躾るしかないな
2020/04/26(日) 11:13:34.43ID:NY0wEdXh0
てか技術顧問なら自分で強化アイテム作れんだろ
丁度滅亡迅雷と協力するならアークのシステム使えるんだろうし
2020/04/26(日) 11:14:48.09ID:5VJ3KfFk0
皮肉なものだ
暗殺ちゃんの成長が一番よくヒューマギアを描けていたとは
38名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:14:50.76ID:4RxaBMtL0
次回予告でZAIAスペック付けた人が暴れてるが
遂に来週からはZAIAスペックまで悪用されるようになるのか...天津自身の思惑じゃない事案ならマズイのでは
飛電に続きZAIAのAIシステムまでセキュリティに問題あるとか多くの一般人がAI不信になりそう
2020/04/26(日) 11:15:03.59ID:n3l6rJ/K0
来週以降の迅くんの立ち位置が気になるな

同時にモブライダー4人が1週に一人ずつ1000%を殴ってZAIAを退職してくれればいいのに
2020/04/26(日) 11:15:07.96ID:E9C9tUJeM
不破さんの記憶が捏造で悪いことなくね?って言ってる人いるけど
あれはアイデンティティの崩壊に等しいことだからかなり深刻な問題だぞ
あの事件があって今の自分があるのに、自分の人生そして自分という存在は一体何だったんだってことになる
もう振り切ったみたいだが
2020/04/26(日) 11:16:51.35ID:lTDyFwVga
>>38
今週まで街に全くザイアメガネ付けてる人いなかったのに来週だけザイアメガネが溢れてるとしたらそれはそれでどうなの?って感じ
せめて日頃からそれくらいの準備しておけと脚本に言いたい
2020/04/26(日) 11:17:04.46ID:Sh0r7CNp0
人手が足りなくなってるのに
刃さんが引き連れてた社員殺しちゃったん?
2020/04/26(日) 11:17:07.36ID:2D13SWFW0
バルキリーにライトニングあるし不破は亡要素あるしで
刃が雷になるのかって昔思ったことある人いると思うけどマジで
不破=亡、刃=雷に当てはめて滅亡迅雷復活とかやるんじゃ
2020/04/26(日) 11:18:36.34ID:1vLv3ttq0
記憶捏造と立ち直りの早さに覚えがあると思ったら自分の場合スパロボOGで似た展開見たんだ
あっちも即振り切れてたが
2020/04/26(日) 11:18:54.70ID:5VJ3KfFk0
>>43
迅→刃ならわかる
2020/04/26(日) 11:19:50.03ID:eiaYgnqXK
ZAIAスペック暴走は消防士回でヒューマギアと眼鏡リンクできてたのが伏線かね
ヒューマギアがハッキングできるんなら眼鏡もハックできるって事なんだろ
47名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-Evjh [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:19:58.74ID:vtkeE6pr0
スパロボと言えば音楽盗作あったよな
2020/04/26(日) 11:20:34.22ID:+/MuwEI8r
>>41
遂に街頭でタダでZAIAスペック配り始めた矢先の事件とかだったらどうしようw
2020/04/26(日) 11:20:45.93ID:lTDyFwVga
記憶捏造の人生を取り戻したなんて展開は過去にハリウッドで何度も使い古されたネタだし
2020/04/26(日) 11:21:51.31ID:lTDyFwVga
>>48
それどこのカブトだよw
2020/04/26(日) 11:21:56.35ID:chDgB55T0
不破さんもヒューマギアにごめんしないとね
2020/04/26(日) 11:22:46.68ID:D+pHjBWs0
>>40
もう少し前の不破さんだったらアイデンティティヤバい事になってたかも
今の不破さんはヒューマギアよりもZAIAの方を敵と見なしてるし
記憶改竄とかますますZAIAと1000%への敵対心増やしただけ
2020/04/26(日) 11:24:14.24ID:bpwOR+5Ur
お仕事要素やっぱいらないな
2020/04/26(日) 11:24:32.60ID:knfc399y0
チップをどうやって入れたのだろうか?
不破さんを眠らせたのかな
2020/04/26(日) 11:25:03.59ID:eiaYgnqXK
日傘で毎回お出かけして社長ってそんなに暇だったっけ
社長なめてんのか
2020/04/26(日) 11:25:33.53ID:++eQ0J7z0
>>40
まぁ、そこの記憶が捏造でも敵がザイアであることに変わりはないわけでw立ち直りもはやいかもしれん。
2020/04/26(日) 11:26:10.32ID:CSmHoh3K0
>>54
猛獣用の麻酔弾5発でやっと眠らせられました
2020/04/26(日) 11:26:32.99ID:RHe4gqew0
刃が倒された後車までスタスタ歩いてたの草
2020/04/26(日) 11:27:35.75ID:TxOe98+c0
仮面ライダーゼロワンというより仮面ライダーバルカンだな
2020/04/26(日) 11:29:11.32ID:0bZQQ4wbd
わたしはゆめぼっとじゃない…
2020/04/26(日) 11:30:28.99ID:Z5UEYl0c0
>>55
子供のために買い与えられる程度のものを社長自ら営業行ったりしてたしね
2020/04/26(日) 11:33:44.98ID:W2z2vTaIa
>>55
会社がやばいのによくわからん女の婚活に付き合うくらいには暇だよこの作品の社長は
2020/04/26(日) 11:34:11.27ID:chDgB55T0
主役とゴリラの夢コンビもあまりうるさいと殴られるぞ
2020/04/26(日) 11:34:46.66ID:knfc399y0
>>62
管理職って実はそんな忙しくなかったりするじゃん
あくせく働くのは下っ端よ
65名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-Evjh [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:35:19.19ID:vtkeE6pr0
管理職が忙しい時は
そのプロジェクトが既にヤバい証拠だから
2020/04/26(日) 11:38:37.81ID:Z5UEYl0c0
>>64
さーて前任者はどう管理してたのかなと1000%が記録を見ると
何故か営業として働いている記録しかないという
2020/04/26(日) 11:39:27.15ID:rr8LQiw70
ゼロワンお休みになってクウガの再放送見て
やっぱクウガのが面白いじゃんゼロワンクソとか言われるのか
2020/04/26(日) 11:42:32.64ID:RHe4gqew0
でもイズと刃はかわいいから
2020/04/26(日) 11:44:17.27ID:Y4l8HphI0
不破さん「どうせ全部仕組まれたことだから好きにやらせてもらうわ〜」
2020/04/26(日) 11:44:51.43ID:VnHg8nQL0
ラブアンドピース教みたいになりそう
2020/04/26(日) 11:45:43.28ID:ePPoldAhr
亡と不破を同一ととらえると
いまライダー四体が滅亡迅雷サイドってこと?
2020/04/26(日) 11:48:07.06ID:Y4l8HphI0
福添「飛電インテリジェンスの社長は自ら営業に出るべしという決まりが」
天津「…行けばいいんだろ!」

1000%騙されてる
2020/04/26(日) 11:48:48.16ID:GUJx64wed
>>38
ヒューマギア印象が悪いからザイアスペックも暴走しますよーと安易に問題起こしているけど主人公達ageの為に1000%sageるのとと同じで飛電とZAIAどっちも嫌という結論になりかねない悪手と思うんだけどな
74名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-yST3 [116.64.107.19])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:49:21.62ID:HmbEycOn0
アルトのメタクラ変身ポーズかっこいいな
ベルトに刺した後手を前にやるポーズかっこいいわ
最終回までずっとアルトにスポット浴びさせてほしいわ
2020/04/26(日) 11:49:33.38ID:QlQdPYXm0
アルトだって思想的にはヒューマギア側だしなぁ
2020/04/26(日) 11:50:46.34ID:uMk2Ng1W0
まさかの全員で滅亡迅雷ネットに加入する展開
2020/04/26(日) 11:50:58.68ID:oENT+8twd
ユアさん、自分の頭になんでチップいれたの?
って書き込み結構見るが
ライダーに変身するために必要って説明あったじゃん
2020/04/26(日) 11:51:16.19ID:W2z2vTaIa
>>73
現状共倒れしてシンギュラリティの無い便利なロボット開発されてくんねぇかなと思ってしまう
2020/04/26(日) 11:51:16.49ID:chDgB55T0
滅亡迅刃雷或諫VS1000%
2020/04/26(日) 11:52:11.84ID:R0GzFYRR0
制作側が体育会系=脳筋のステレオタイプから抜け出せてない

ヒューマギアなんだし令和言うなら理論派コーチがいてしかるべきなのに
(エピソードに出てこない多数派で存在してるのかもしれんが)

夕陽の鉄拳制裁も古臭いギャグでいいたたまれなかった
雑にせよここまで引っ張ってきた刃渾身の怒りをあんな処理の仕方ないわ
2020/04/26(日) 11:52:17.15ID:i5ecEu+rd
>>66
折角飛電の新社長になったのに或人は何をしていたんだ…と思ったりするのかな
82名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:52:24.74ID:4RxaBMtL0
>>65
それこそ今は自社の事業を妨害されるわ自社の兵器を奪って使われるわでZAIAのプロジェクトがストップしてる状態だしな
にしても同じような適当な武力行使繰り返して潰そうとしてるのは何なの?って感じ

ZAIAの社会的権力があれば零細企業を潰す手段くらい他にもあるだろうに
2020/04/26(日) 11:52:55.52ID:Z5UEYl0c0
>>78
多分定期的に不要なデータを削除するようにとか
ハード面じゃなくソフト面の対策でどうとでもなりそう
2020/04/26(日) 11:52:59.84ID:Y4l8HphI0
ヒューマギアがテニスコーチ募集に応じて
今の状況だとどうなるんだろうな〜?
能力的には条件満たしてるんだろうけど

作中世間のヒューマギアへの評価が掌返し乱高下しすぎてて
全然分からん
2020/04/26(日) 11:53:49.80ID:KSEZG6vA0
>>77
何故ライダーとして戦うことを選んだのかって話じゃないの
技術顧問として作り上げた技術の試験を担当したとかそんな感じだろうか
2020/04/26(日) 11:54:14.19ID:W2z2vTaIa
>>82
なんか或人達が勝ってるっぽい雰囲気を作る為には45才が雑に殴りかかって返り討ちにされるしかないからやろ
ヒューマギアなんてほとんど救えてないんだし
87名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa17-J/BJ [106.128.48.219])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:54:23.32ID:XAvrQEQAa
次回予告の唯阿の私服がまさかのオシャレ肩出しに衝撃を受けた
もっと野暮ったい私服だと想像してたけど
88名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-Evjh [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:54:53.32ID:vtkeE6pr0
>>77
或いはロボトミー手術を思わせるから
この設定自体が好きじゃないとか
2020/04/26(日) 11:55:09.84ID:2D13SWFW0
ニコ動で剣配信見てて思ったけど剣はブレイド、ギャレンとカリスでベルト違うってやってて
出自というかオリジナルと人工っていう違いがあるけど
ゼロワンってベルトたくさんある割に差別化が言うて特にないのが微妙だな
2020/04/26(日) 11:55:27.20ID:ZAVZD2m7d
>>78
普通に飛電やZAIAが関係しないAI仕事ロボットが開発されたらそっちに飛びつきたいわ
初期は飛電ZAIA以外にも会社がマップにあったのにどこいったんだ
91名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-yST3 [116.64.107.19])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:55:49.16ID:HmbEycOn0
次回予告の唯阿さんの服肩だししててエチエチすぎない...?
朝からムラムラするわ
2020/04/26(日) 11:56:49.78ID:Y4l8HphI0
>>85
まあ昔の唯阿さんなら天津にAIMZに出向して
技術主任としてライダーシステムの管理しろ
ついでにチップ埋め込んで変身しろって言われたら
「分かりました」って従いそうなのがな

で?結局唯阿さんなんで天津にあんなに従順だったのか?
93名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-Evjh [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:57:22.81ID:vtkeE6pr0
>>90
AIに学習させるより人海戦術の方が安いから肉体改造が無くならないんだぞ
94名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-Evjh [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:57:33.59ID:vtkeE6pr0
肉体労働だ
2020/04/26(日) 11:58:23.16ID:Z5UEYl0c0
>>84
募集した人が勝手に拾得物横領して使う可能性はあるかもね
96名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-yST3 [116.64.107.19])
垢版 |
2020/04/26(日) 11:58:38.62ID:HmbEycOn0
>>89
全部作ったところが違うじゃん
2020/04/26(日) 11:59:30.93ID:uMk2Ng1W0
>>79
アークがいつまでたっても倒せない…
98名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/26(日) 12:00:59.20ID:4RxaBMtL0
それってつまり飛電とZAIAの間で何ら話が進まない停滞状態という事だよなぁ
いくら展開が滅亡迅雷&アーク復活に走ってるとはいえ
その為の時間稼ぎと言わんばかりに雑悪役ムーブさせられる1000%がもう可哀想に見えてきたよ
2020/04/26(日) 12:01:41.85ID:Y4l8HphI0
アークがいつまで経っても地上に降臨しないので
天津がいつまでも凹られる展開
2020/04/26(日) 12:03:56.02ID:Y4l8HphI0
天津「なぜだ!なぜ私の夢の計画が進まない!」

多分目障りなだけの飛電製作所を無駄に邪魔しようとしてるから
2020/04/26(日) 12:07:48.52ID:b2i+C32x0
>>92
そもそも試験運用でも人体実験にはなるわけで、ライダーシステム開発したのが唯阿なら、じゃあ私が言い出しっぺなのでやりますよってことなのかと
唯阿はライダーやりたいんじゃなくて技術者をやりたいんで、技術者やるためにライダーになったんだと思う
技術者やるにはお金とか施設とか必要なんで、大企業ZAIAは辞められないんだよ、世知辛いね
2020/04/26(日) 12:08:21.59ID:uMk2Ng1W0
アークが降臨してラスボス化したら天津はどうなるんだろう
2020/04/26(日) 12:09:04.98ID:qeEhwtzT0
亡が何かしら助言したりスタンド化するようなことはなさそうだな
2020/04/26(日) 12:09:47.67ID:EeRVQEfTM
モブかと思わせて永徳さんが出てきたりして油断がならない
2020/04/26(日) 12:10:50.13ID:qeEhwtzT0
>>104
キャスト紹介で永徳/永徳って空目して、本人カメオかと思ったら永福だった…
2020/04/26(日) 12:11:12.90ID:Y4l8HphI0
唯阿「この世界一人じゃ生きて行けないんだよ…」
滅「そこで!」
迅「スカウトに来ました!」
2020/04/26(日) 12:12:13.05ID:uMk2Ng1W0
或人か不破がその場でスカウトかけた方が良かったね
2020/04/26(日) 12:14:21.11ID:eiaYgnqXK
アークのハッキングで散々暴走マギア化されて迅からはアーク進化してるよー言われてるのに誰も何もしない
信号を解析して逆ハック仕掛けたが何度も失敗とかなら水没してる限り手が出せないんだなって頷けるんだが
2020/04/26(日) 12:15:42.18ID:s+2SUvDr0
弱ってる時は優しくしてくれる男にほいほいついて行きやすいもの。
ナンパ師として優秀なのは滅迅コンビでした。
2020/04/26(日) 12:15:56.44ID:Y4l8HphI0
不破「刃!何でお前がそいつらと一緒にいる!?」
唯阿「飛電製作所と滅亡迅雷…給料が高いのはどっちだと思う!」
或人「」
2020/04/26(日) 12:17:37.28ID:Hn2xz1E10
唯阿さんが何で仮面ライダーやってるかとかの掘り下げはなさそう
112名無しより愛をこめて (ワッチョイW 27ee-NXyr [101.50.61.73])
垢版 |
2020/04/26(日) 12:18:13.96ID:LB/4NW2+0
実は1000%社長の輝かしい成績は頭の中のチップにアークが知恵貸してただけであって

乗っ取られてアークサウザーになって強ボスになった挙句、負けてチップ破壊されてパーちくりんになって終了で構わないので

今の1000%社長のままで茶番続けるのホントやめて令和1発目のあの期待感返して
2020/04/26(日) 12:20:46.67ID:QlQdPYXm0
長かった対ZAIA編がやっと終わったと思ったら
コロナで撮影休止中とはね
2020/04/26(日) 12:22:19.01ID:n3l6rJ/K0
>>110
不破「飛電製作所はおやつにバナナがつくんだぞ!」
2020/04/26(日) 12:23:05.29ID:mA2pBBTz0
>>111
掘り下げがあっても小説でちょこっと説明がある程度だと思う
2020/04/26(日) 12:27:49.29ID:qeEhwtzT0
>>114
イズ「あなたは…ゴリラですか?(バナナ差し出し)」
2020/04/26(日) 12:28:14.22ID:f3Rk7bUta
次回、弘恵の私服初披露か
2020/04/26(日) 12:28:25.91ID:uMk2Ng1W0
>>110
滅亡迅雷に行けば回らない寿司を食べれる…?
2020/04/26(日) 12:31:19.80ID:chDgB55T0
刃「10万ドルポンとくれたぜ」
2020/04/26(日) 12:32:08.64ID:Z5UEYl0c0
>>118
しかも一度ネタが宙に浮く

というかニギローどうなったんだろ
親父さんがあの流れで「あー動かなくなったか放っておこ」ってなってたら酷いな
121名無しより愛をこめて (アウアウクー MM1f-QNsX [36.11.225.172])
垢版 |
2020/04/26(日) 12:33:51.38ID:uCrELO8FM
>>120
普通に店畳んで終わってたりして…
2020/04/26(日) 12:35:01.45ID:+/MuwEI8r
>>66
>>72
絶対インテリジェンス社の経営実務は現在福添さんが実権握ってて、あの人が事実上のトップなんだと思うわ

途中から或人を蹴落とすキャラが薄まったのって、それに自分で気付いたのでは

>>84
そもそも実は序盤も序盤、マモル回での飛電インテリジェンス社(ヒューマギア)糾弾記者会見で
その糾弾する側にマギアナが普通に参加してる事を誰も何も疑問に思わなかったという
よく考えると割りと恐ろしい世界観だから……
123名無しより愛をこめて (アウアウクー MM1f-MF7P [36.11.225.193])
垢版 |
2020/04/26(日) 12:36:31.07ID:wjGykFz0M
AIMSの兵士って殺されたのかな?
2020/04/26(日) 12:38:04.12ID:f3Rk7bUta
ラスボスは或人パパだろうか?
パパ「ご苦労だったな、或人、いや
メタルクラスタホッパーキー」
2020/04/26(日) 12:39:07.37ID:VfYls3Tc0
不破のチップは12年前の中学生のときに埋め込まれたんだろうな
じゃないと12年間ヒューマギアをぶっ潰すためだけに生きてきた!ってならない
(AIMSで隊長にまで上りつめるほどの戦闘力を手に入れるために努力してきた時間が必要)
デイブレイクそのものは発生してるわけだから、或人と同じくそこで両親を失って諫少年も重症
→ZAIAに拾われて手術時にチップ埋め込まれて記憶捏造されて道具として(影から)育てられる とか
126名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp1f-NXyr [126.247.187.59])
垢版 |
2020/04/26(日) 12:40:30.60ID:f4o+aOujp
唯阿さんは自分の為には怒れないけど人の為には怒れる人っていうのは凄い好きなんだけど、今週は唯阿さんの話だけでテニスコーチ要らなかったんじゃねぇかな……

滅亡迅雷側につくならまたバルキリー全然出番なくなりそうで折角退職したのにモヤモヤは続きそう
2020/04/26(日) 12:40:46.75ID:+/MuwEI8r
>>117

https://i.imgur.com/IaUa6TD.jpg

ニチアサというより、日テレの土日夜のあのちょっと変わったドラマ枠みたいな雰囲気

てか、この画像で
『このマネキンはいったい……まさか亡の!?』
という推測してる奴はいろんな意味で凄いと思った
2020/04/26(日) 12:41:55.93ID:chDgB55T0
俺の怒り(明後日の方向)
2020/04/26(日) 12:43:32.58ID:f3Rk7bUta
>>127
かわいいなぁw
こうして見るとこの子演技は批判されてる
が本当に華はあると思うからゼロワン終了後は
ほんと売れてほしい
130名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3ad-yST3 [116.64.107.19])
垢版 |
2020/04/26(日) 12:44:18.20ID:HmbEycOn0
>>125
いや普通に12年間ずっと恨み続けてたっていう記憶そのものをチップに入れられたんじゃないの?
2020/04/26(日) 12:46:18.57ID:f3Rk7bUta
ゼロワン最強フォーム名は
キングホッパー、それともゴッドホッパー
だろうか?
2020/04/26(日) 12:51:04.26ID:uMk2Ng1W0
プロジェクトサウザーだと亡のチップ入れられてたのが病院回だったみたいだけど、それより前に変身用チップ入れられて記憶を改竄されてた感じ?
何のために亡のチップ入れたんだろう
2020/04/26(日) 12:51:56.22ID:fVGbDSTxd
>>131
え、キックホッパー?
2020/04/26(日) 12:55:53.54ID:Z5UEYl0c0
>>133
俺も笑ってもらおうが違う意味に
2020/04/26(日) 12:56:29.14ID:MpmF+8P4a
ゼロワンの最終フォームはダサくなるだろうな
2020/04/26(日) 12:56:53.85ID:CSmHoh3K0
お笑い芸人繋がりでアクセルホッパーだろ
2020/04/26(日) 12:58:48.90ID:chDgB55T0
全身にプログライズキーを!
2020/04/26(日) 13:04:30.82ID:yjexMTjh0
良かった、ヒューマギアに襲われた中学生はいなかったんだ!

永夢みたいに物語の根幹に関わるわけじゃなく刃を裏切らせる為だけの設定なのが残念
2020/04/26(日) 13:05:13.88ID:2D13SWFW0
>>96
それに何か意味があるのか?
2020/04/26(日) 13:09:05.59ID:fVGbDSTxd
40代の経営者が、毎週若い従業員に襲われていると考えると、何か別の問題が起きてるような・・・
141名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8fad-Q2nH [27.141.218.179])
垢版 |
2020/04/26(日) 13:09:23.38ID:Y4l8HphI0
天津の不破の記憶改ざん自白はただの嫌がらせと自己満足だな
俺は何でも思い通りにできる
所詮お前らは道具に過ぎないことを理解しろと

まあ大抵は余計な恨み買って最悪報復受けるんだけど
そこまで想定してないのがアホというか
最近ボコられ続けてるのにラーニングできてねえw
142名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-mo1L [60.93.105.183])
垢版 |
2020/04/26(日) 13:09:53.63ID:fkIVdDLw0
>>139
差別化する意味は?
2020/04/26(日) 13:11:20.94ID:rZ+P99ng0
>>30
植えなくても記憶の改ざんなんて起きてるからな
どうとでもなるでしょ
2020/04/26(日) 13:13:53.85ID:yjexMTjh0
半ばドロンジョ一味やバイキンマン化していた1000%編もこれで一旦お休みか
嫌がらせは大好きな癖してバトルはいつも正面からガチンコ対決
どんな目的でも常にプロレスで勝負するキン肉マン思い出すわ
2020/04/26(日) 13:14:09.98ID:Y4l8HphI0
夢とか仕事とか記憶とか学習とか
色んな扱いたいキーワードは見えるんだけど
それが整理されてないから対比とかリンクしてなくて
雑に扱われてる様に見えるのがな〜

最近はヒューマギアにしか興味がない様に見える或人が
今回は何故か中学生の方にも関心があったように見えて違和感とか
そもそもそれ自体が何か変な訳でw
146900 (ワッチョイW f75f-Fopy [106.73.12.96])
垢版 |
2020/04/26(日) 13:15:17.20ID:2TklQ7Td0
>>43
割とマジで最終回のオープニング再現は
滅、亡(と融和した不破)迅、雷(ライトニング刃)
とアルト01はあると思う。
2020/04/26(日) 13:17:03.98ID:Y4l8HphI0
唯阿さんがZAIAから滅亡迅雷に移籍したので
大ベテラン滅さんが起用法を巡る対立で放出
2020/04/26(日) 13:18:05.94ID:1vLv3ttq0
>>114
プリンだったら危なかったかもしれない
2020/04/26(日) 13:21:22.29ID:fft4qwzf0
今日もサウザーがボロボロにされて気分が良い
日曜にこれを見ないと明日の活力が出ない
2020/04/26(日) 13:21:23.22ID:+/MuwEI8r
>>142
ジョジョのスタンドバトルじゃないけど、
飛電社とZAIA社とでは基本スペック、特化してる部分が噛み合わなくて
真正面からぶつかったら絶対勝てないはずけど、性能の穴をついて逆転する、
という頭脳バトルも見たかった気もするw
2020/04/26(日) 13:24:17.58ID:s+2SUvDr0
>>149
来週は滅にボコられるかもしれない。真の敵にもボコられるかもしれないが
あと1〜2回でおわりだろうね
2020/04/26(日) 13:28:22.54ID:dSlHc4Rka
>>151
その後天津はどうなるんだろう
ボコられて途中退場でもなさそうだし
2020/04/26(日) 13:32:19.71ID:ePPoldAhr
1000%はもはや個人的に凹られてるだけで
凹った結果で会社が戻るわけでもないしな
2020/04/26(日) 13:34:14.00ID:R3dhmh/B0
五番勝負で天津ムカつくでしょ?ってやって
今の流れで天津ボコボコでスカッとしたでしょ?と
押し付け感がなぁ
2020/04/26(日) 13:35:54.13ID:uMk2Ng1W0
まさかと思うけど味方化のための禊じゃないよね…
2020/04/26(日) 13:36:54.99ID:bpwOR+5Ur
毎回ボコボコにされるよりさっさと退場して欲しい
2020/04/26(日) 13:37:33.29ID:Z5UEYl0c0
>>150
そういえば平成ライダーのフォームチェンジって元々そういうものだったよね
醤油が良い時もあればソースが良い時もある
2020/04/26(日) 13:40:48.88ID:6/QplYdrr
辞表シーン映像もBGMもチープすぎて草
2020/04/26(日) 13:42:37.14ID:yjexMTjh0
前回のデルモ回といい、ヒューマギアを危険視していた人達はどこにいってしまったんだ?
2020/04/26(日) 13:42:54.63ID:LfQY4Pw90
刃にはもっとZaiaや%との関係深いと思ってたのに、
血の繋がりがあるとか、昔に医療費や借金を立て替えてもらってて助けられた恩があるとか
2020/04/26(日) 13:45:16.35ID:wgNmssV30
ヒューマギア絶対ころすマンだったときに記憶改ざん設定だすならわかるが、
ヒューマギアの側についた今、その設定いる?
2020/04/26(日) 13:47:18.19ID:ZtVWsxsor
不破に彼の過去を語る時の天津、これ以上ないほどにいい笑顔だった気がします。小者だけど。
役は抜きにして、桜木君の素顔はあんな笑顔が似合う好青年なのでしょう、おそらく。
ただ天津がこのまま黙っているとは思えないから、ちょっと休んでゼロワンの最終フォームで叩きのめされる、って予定だったのだろうか。
2020/04/26(日) 13:50:20.38ID:Z5UEYl0c0
チップが無いと変身できない設定あるけど1000%の方はどうなんだろ
いっそ1000%がザイアスペックつけててチップが無くてもこれがあれば変身できるとか
二人のチップはザイアスペックの試作の意味もあったとかやればよかったのに
2020/04/26(日) 13:51:29.24ID:Fg1BW9yf0
>>161
ヒューマギアを憎んでた初期とかヒューマギア憎んで取り返しのつかない事した後にバラされるならともかく今バラす事か?とは思った
そりゃショックは受けるだろうけども
2020/04/26(日) 13:52:11.77ID:uhJoT/nc0
>>161
不破さんがショック受けて戦闘不能状態になると思って出したとっておきだったんだろうな…悲しい
2020/04/26(日) 13:52:38.33ID:EKq+tAp50
https://pbs.twimg.com/media/EWfbA4kVAAAUgNg.jpg
天津の情けない顔
スッキリした笑顔の唯阿にワロタ
2020/04/26(日) 13:55:00.38ID:VnHg8nQL0
次の週になったらケロッとしてる1000
2020/04/26(日) 13:56:02.22ID:yjexMTjh0
生身の或人に対して実装して襲い掛かるのはOKで実装前に銃で撃つのはNG
この世界の基準が分からない
169名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8fad-Q2nH [27.141.218.179])
垢版 |
2020/04/26(日) 13:58:01.13ID:Y4l8HphI0
或人の大企業社長設定をリセットするためだったのか
(あの後副社長の出番も更に減ったしリストラか?)
お仕事五番勝負が無駄に話数使った感がなあ
今の展開やるのに2クール内圧縮で十分できただろ
むしろもっとメインキャラの掘り下げに尺割いとけよと

デルモとかコーチとか急に1クール目風に戻しましたみたいな印象もあるし
2020/04/26(日) 14:02:00.87ID:Y4l8HphI0
>>161>>164
お前(不破)の信念とか夢なんて簡単に改ざんできる
その程度のいい加減なモンだよばーかw
って煽りたいだけの嫌がらせとマウント

煽った相手に凹られることまでは…
2020/04/26(日) 14:03:32.66ID:Jp6yBYr/0
つまり実際に不破がヒューマギアを憎み始めたのはA.I.M.S入隊後な訳か
12年間も人生狂わされてた方がよっぽど悲惨だったので不破さん良かったねとしか
172名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8f01-LnsR [60.151.214.156])
垢版 |
2020/04/26(日) 14:03:46.36ID:t4XVk71j0
今回の不破さんと刃の共闘シーンといい
ランペイジバルカン初変身シーンといい熱いBGMがかかってるのに対して
ゼロワンの時はタララララタララララタララララ♪ばっかな件
2020/04/26(日) 14:04:08.25ID:nMyQ7sck0
バルキリーのスペックでサウザーに勝てんだろ
サウザーは全ライダーに負けてないか
2020/04/26(日) 14:06:21.37ID:Jp6yBYr/0
>>172
でもエイムズ攻勢のテーマ1曲しか無いやん
ゼロワンは一応幾つかバリエーション合ったけど
2020/04/26(日) 14:07:17.98ID:O2hFGuT1p
結局この作品はシリアスをやりたいの?ギャグをやりたいの?
2020/04/26(日) 14:07:21.67ID:Y4l8HphI0
唯阿さんが散々与えた命令の実行失敗してるのに
何も考えずにまた強く命令すれば実行されると思ってる
のこのこ出かけて行っては毎回返り討ちに遭うサウザー

天津さんはZAIAスペック付けてラーニングし直す必要が
2020/04/26(日) 14:10:14.90ID:nMyQ7sck0
天津は唯阿を抱いてるかどうかが問題
2020/04/26(日) 14:12:56.25ID:Y4l8HphI0
中学生だった不破少年がヒューマギアに襲われたという事実はなく
「宿題をぶっ潰す」と大量の教師型ヒューマギアが中学生に襲われていたという新証言が
2020/04/26(日) 14:13:00.31ID:Fg1BW9yf0
これでこれまで散々探そうともせずに放置してたアークが本気出して人類の危機とかになったら流石に笑うぞ
もうそれくらいしかやる事無さそうだけど
2020/04/26(日) 14:14:28.51ID:NY0wEdXh0
本拠地解ってるのになんで放置なんだ
迅がアークを壊そうとしても無駄だよ的な事言ってたけどどういう理由付けだっけ
2020/04/26(日) 14:14:28.92ID:QlQdPYXm0
じゃあなんでエイムズに入ったんだろう
この設定どう考えでも後付け感ハンパ無いなw
2020/04/26(日) 14:16:23.94ID:Fg1BW9yf0
不破の記憶が偽物なのはまぁそれっぽい構想はあったんじゃね
あの状況から助かるのおかしいし
ただそれをどうストーリーに組み込むのかあんま考えて無かったっぽいけど
2020/04/26(日) 14:18:35.66ID:1vLv3ttq0
>>175
どっちかじゃないといかんのか?
2020/04/26(日) 14:18:53.06ID:EZHdZJ7S0
バルカンvsサウザーの動物大戦楽しかった
2020/04/26(日) 14:19:31.65ID:Z5UEYl0c0
>>183
両方できてるか せめてどちらか片方でもちゃんとできてるなら良いと思う
2020/04/26(日) 14:21:35.86ID:bpwOR+5Ur
>>180
アークは進化したから壊そうとしても無駄としか言ってないから具体的な事はよく分かって無い
お仕事勝負再開ですぐ流されたし
2020/04/26(日) 14:21:38.86ID:+nT2Dx940
次は滅の禊回でいいのかな
188名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa17-WTQO [106.128.138.248])
垢版 |
2020/04/26(日) 14:22:14.84ID:p8HLEpOla
>>138
それな。なんかもっとアクシデントあってもいいとは思ったんだけどね。不破さんはメンタルゴリラすぎてすぐ立ち直ったし
2020/04/26(日) 14:24:30.27ID:QlQdPYXm0
デイブレイクでヒューマギアに襲われたのはアルトの方だったとか
もうひと捻り欲しかったかな〜
ゼロワンはとにかく主人公を掘り下げないね
2020/04/26(日) 14:24:43.43ID:t3uxrf8Ma
マジで飛電無しで話作ったら王道で凄い面白い作品になったんじゃ…仮面ライダーバルカン
2020/04/26(日) 14:25:37.92ID:TxOe98+c0
あると主人公なのに不破が目立ってしかも面白いと言うこの
2020/04/26(日) 14:26:20.16ID:8c3bv7Mj0
>>127
売掛金の回収かな?
2020/04/26(日) 14:26:48.87ID:32TWLK22p
あまり出番がなかったせいなのか、バルキリーのスーツがピカピカだった
2020/04/26(日) 14:28:18.79ID:bTDlH3Le0
シリアスな流れでのあのギャグパンチ演出は子供が見たら面白いと思うのかなぁ・・・
2020/04/26(日) 14:30:01.09ID:JRzhdwCX0
不破さん相変わらずカッコいいなぁ。立ち直りが早くて意志の強さを感じる
なんかアルトが最近はレイダーの足止め係になってる気がしないでもないけど

唯阿はザイアを退職して、そこでそのまま飛電製作所に入れないのが不破さんとの違いだな
唯阿の協力で滅亡迅雷がザイアスペックにハッキングして人類暴走させるんだろうけど
それでいいのか唯阿?本人的には亡と不破さんの分離が目的で滅の計画には不本意というか利用されてるだけなんだろうけど
2020/04/26(日) 14:30:34.68ID:SUr5fwt80
一流の%は夢など見ない
現実を見るんだ
2020/04/26(日) 14:30:54.55ID:R3dhmh/B0
夢を持とう!
夢を信じろ
夢夢うるせー!
ヒューマギアが逃げたぞなぜ追わない
の流れに笑う
お前ら集まりすぎだろ
2020/04/26(日) 14:30:58.31ID:ZmfR8FcrM
亡の人、Tの方だからあんな男前ファッションキメられるのか
2020/04/26(日) 14:31:43.48ID:ZmfR8FcrM
???「二言目には絆絆うるさいんだよ…」
2020/04/26(日) 14:33:28.64ID:A7eNzO0Z0
今日の刃さんたっくんみたいだったね
2020/04/26(日) 14:37:15.26ID:O2hFGuT1p
>>183
既に言われてるけどどっちも微妙ならギャグはギャグでシリアスはシリアスをでやっては欲しい
2020/04/26(日) 14:38:48.90ID:Y4l8HphI0
滅「アークが地上に降臨できない」

もう埋まったままでも良いんじゃね
2020/04/26(日) 14:40:11.98ID:1vLv3ttq0
>>201
十分やってるとおもうがねぇ
まあ他人の感想は自分の感想じゃないから知らんが
2020/04/26(日) 14:42:39.18ID:Y4l8HphI0
本当だかは知らんがずっと言われてる事だけどな
シリアスが続くと子どもは飽きる
ギャグを増やすと大人が萎える
2020/04/26(日) 14:45:59.34ID:SUr5fwt80
シャケは大事ってことだ
2020/04/26(日) 14:47:25.69ID:EKq+tAp50
>>204
アギトはギャグ多めだけどバランス良かったと思う
2期からある役者のわざとらしいリアクションと効果音のゴリ押しの寒いギャグじゃなく、会話の中での自然体なギャグだったってのもあるけど
2020/04/26(日) 14:50:56.16ID:Z5UEYl0c0
>>204
シリアスだって何だかんだ子供は楽しんでみるし
ギャグも面白ければ萎えないと思うけど
2020/04/26(日) 14:51:55.08ID:gRdmHPQmp
子供が大好きなのは戦闘じゃないのか?
2020/04/26(日) 14:52:30.01ID:wa0H9wqU0
結局、「コレだから良い」「アレだから悪い」ということなんか無い
面白いかどうかでしょ
2020/04/26(日) 14:53:03.95ID:8K6GMLau0
なんで初期強化のライトニングホーネットでサウザー倒せるんだとうと気になってたら思いはテクノロジーを超えるで全部説明されてしまった
令和版戦いはノリがいい方が勝つ理論だな
211名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/26(日) 14:53:10.26ID:uWASkUez0
自分の過去が偽物だって言われたのに、刃さんが辞表殴りした後に嬉しそうな笑顔浮かべる不破さん聖人すぎんか???
2020/04/26(日) 14:54:38.90ID:QlQdPYXm0
ヒューマギアって高価なのか安価なのかよく分からんな
今回のテニスヒューマギアは使わなくなった家電程度の
扱いをされてたけども
2020/04/26(日) 14:55:15.68ID:Fg1BW9yf0
別に大袈裟なギャグなんて夏のギャグ回の頃からあるしな
ゼロワンは「あ、それギャグにしちゃうんだ」とか「それ茶化しちゃうんだ」ってのがそこそこの頻度でくるから個人的にはそういう引っかかりが多いとは思うが
2020/04/26(日) 14:55:17.17ID:JRzhdwCX0
でも結局不破さんの本当の過去ってなんだったんだ
暴走ヒューマギアに学校を襲われた少年じゃないなら彼の過去とは?
2020/04/26(日) 14:55:35.37ID:mavm5CsN0
不破さん主人公属性てんこ盛りやなぁ
刃も良かったしなかなか面白かった
ゼロワンもういらんな
2020/04/26(日) 14:58:43.57ID:Y4l8HphI0
テニスコーチを正式に返却してたら
飛電インテの新社長天津の方針通りに廃棄処分だったんじゃ…
(もしかしたら兵器用に転用の可能性もあるが)

別に野良ヒューマギアだから廃棄命令じゃねえよな
だとすると不法投棄以外のヒューマギアを或人は救えてない?
2020/04/26(日) 14:58:45.42ID:yjexMTjh0
ヒューマギアの破壊と回収が目的なのに或人と不破がいる時に襲い掛かる刃ってマゾ体質なのか?
2020/04/26(日) 14:58:56.59ID:GjmjT4Ktd
永徳か
2020/04/26(日) 15:00:39.30ID:+bnikSsFK
密かに仮面レイダー期待してたんだけどもう無さそうだな
2020/04/26(日) 15:02:15.89ID:EOZptWzU0
結局、なんで今まで唯阿はあんな外道社長の言いなりになっていたんだよ
急に改心されても何だかスッキリしないわ
2020/04/26(日) 15:03:41.43ID:Fg1BW9yf0
>>216
そりゃそうじゃね
なんか天津が負けてるみたいになってるけど或人達が救えるヒューマギアの範囲なんてたかが知れてるし
2020/04/26(日) 15:03:57.80ID:I+TdU3UO0
疑問を持つだけ無駄だと思う
2020/04/26(日) 15:05:14.32ID:Y4l8HphI0
唯阿「私がザイアに居たというのも天津凱の言いなりになっていたというのも
全部捏造された記憶だそうに違いないましてや現在失業中などと…」
2020/04/26(日) 15:05:37.03ID:mavm5CsN0
刃はもともとヒューマギアも仮面ライダーもただの道具として見てたから天津の考えに同調してたんだろ
それが不破さんに「お前の作った仮面ライダーが俺の夢だ!」って告白されてビショビショ、と
2020/04/26(日) 15:07:03.89ID:knfc399y0
>>173
タイマン勝負の場合は、バルキリー以外に負けるね
滅は旧型のせいか決定打は与えられなかったけども
226名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0301-n++f [60.100.33.141])
垢版 |
2020/04/26(日) 15:07:09.20ID:nlg5BhX60
>>220
仕事だからね
超一流企業なんだしやめられなかったんだろ
2020/04/26(日) 15:08:24.34ID:Fg1BW9yf0
まぁ技術者の信念云々は正直そんなんあるならもうちょい早く離反して下さいよとは思う
というかもう唯阿が45歳の悪業の証拠ぶちまけて終わりでよくない?45歳転がしいつまで続くの
2020/04/26(日) 15:09:49.15ID:yPmSlttW0
シリアス緩和のためのアルトのギャグなんだろうけど、それでも芸人設定はいらなかったと思う
技術的な課題が山積みで、お笑いとかやってる場合じゃない
恵まれた環境にいたはずなのに、ヒューマギアについて何も学んでこなかったせいで役割も持ててないし
ギャグ考えるのは趣味くらいにしておいて、本編中にヒューマギアも笑顔にしたいという夢を見出して、エピローグで芸人デビューにでもしておけばよかったのに
2020/04/26(日) 15:11:18.28ID:Y4l8HphI0
ある意味信頼への裏切りなんだけど
結果的にそれで破壊免れてるとしたら或人はヒューマギアの不法投棄に
もっと複雑な反応しなきゃならんのでは

今回は実はコーチを疎ましく思ってたパターンだけど
殺処分よりはって不法投棄選択したケースもあるかも
230名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fec-OJMu [49.251.63.150])
垢版 |
2020/04/26(日) 15:12:01.73ID:82PbEOq40
刃「私の夢は・・・、寿司をお腹いっぱい食べることだ!」
2020/04/26(日) 15:16:50.17ID:AcZKrEz90
辞表パンチがギャグっぽいのはライダーバトルじゃないガチの暴力だからでしょ
ぜんこくのよいこのしゃちくはまねしちゃだめだよ
2020/04/26(日) 15:18:01.50ID:OKTdl9oL0
>>125
ARMSパターンもあるかと
2020/04/26(日) 15:18:24.97ID:5VJ3KfFk0
>>103
「不破さんのところがいい、もとに戻して」
「えっ」

こういうことですか?
2020/04/26(日) 15:18:48.17ID:SUr5fwt80
非人道的な扱いされた上に殺されかけてるし多少はね
やはりあの社長は一流には程遠いようだ
235名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spaf-fTKv [126.245.225.10])
垢版 |
2020/04/26(日) 15:19:43.77ID:f6UItwi0p
迅と亡は味方化あるかもな
2020/04/26(日) 15:21:16.55ID:chDgB55T0
大企業の秘書からテロ組織に鞍替えって壮絶な経歴だな
2020/04/26(日) 15:23:11.18ID:5VJ3KfFk0
>>236
彼氏の為に滅亡迅雷の情報を盗むのかもしれん
まだわからん
2020/04/26(日) 15:23:29.22ID:QlQdPYXm0
そういや刃は技術顧問だったなw
何故か秘書みたいな業務ばっかりだったけど
2020/04/26(日) 15:25:36.71ID:N7K3M2M3d
滅亡迅雷に行ったって給料は出ないぞ、どうするんだ
2020/04/26(日) 15:26:56.91ID:AcZKrEz90
デイブレイクの爆発で倒れてたところで助けられたのかな
2020/04/26(日) 15:27:19.23ID:TnPf+qCw0
流石に不破の為やろ
だよな?
2020/04/26(日) 15:28:01.55ID:GjmjT4Ktd
仮面ライダーアーク
2020/04/26(日) 15:34:12.66ID:DgdT4/Rya
チップが遠隔操作を受け付けるなら亡のデータも無線で吸出しとかできるんじゃないだろうか
2020/04/26(日) 15:37:28.78ID:Sh0r7CNp0
何度も負け続けても健気に刃に付き従ってた社員って殺されちゃったんだよね?
かわいそす
2020/04/26(日) 15:37:42.02ID:yjexMTjh0
来週からは刃と亡で不破を取り合うラブコメ展開か
2020/04/26(日) 15:39:27.98ID:knfc399y0
>>242
仮面ライダーも長くやってるからネーミングとかどんどん被ってるよな
タイガとかガイとかリュウガとかライダー名にも人物名にもあるし
2020/04/26(日) 15:43:09.80ID:QlQdPYXm0
仮面ライダーアークは既にいるから無いんじゃないの
ラスボスはアークの意思そのモノだろうけど
248名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/26(日) 15:43:12.67ID:uWASkUez0
不破につけられるよく分からん装置を刃さんが改造するのかな?
刃さんは不破を助けたくて
滅迅は亡を解放したいんだし、利害は一致するよね
2020/04/26(日) 15:45:18.15ID:Z5UEYl0c0
仮面ライダー悪なら
2020/04/26(日) 15:46:38.01ID:54QQEb3E0
>>249
根拠ゾンが反応しそうな名前
251名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/26(日) 15:46:45.23ID:uWASkUez0
>>247
アークが地上にうんたらって言ってたから
ラスボスは滅とは違う感じのアークの意思搭載型ライダー?
2020/04/26(日) 15:48:27.83ID:rOiWcK3Cd
上司殴って「これが私の辞表だ!」ってちょっとやってみたい
これで唯阿さんもオロナミンCのCMに出られる?
2020/04/26(日) 15:48:53.63ID:Y4l8HphI0
全てのお仕事を司る仮面ライダーワークが
2020/04/26(日) 15:49:45.59ID:bLPtv+U90
>>248
これかな
亡解放後、唯阿は飛電入りか
2020/04/26(日) 15:50:41.71ID:SfVf227e0
サウザー、バルキリーにまで負けたwもはや最弱のライダーwww
2020/04/26(日) 15:50:52.76ID:b2i+C32x0
バルキリーがサウザー倒せておかしいって言うヤツ、もうちょっとくらいちゃんと見てやれよ
バルキリー単体だと普通にサウザーに押し負けてて、バルカンの助けがあったから優勢に回れて、連携必殺技でようやく倒せてるんだぞ
ランページバルカン単体でも勝ててたとは思うけど、不破さん的には唯阿自身に蹴りをつけさせる為の戦いだっただろうから
2020/04/26(日) 15:51:26.24ID:0ke5Sg2/d
>>220
唯阿さんにだって給料もらわないと生活できないし、上司が気に入らなくてもよっぽどのことがなければ会社なんて辞めないよ。
2020/04/26(日) 15:55:17.34ID:EBurJQvZa
来週のザイアスペック利用者の暴走は滅亡迅雷と刃が手を組んだ事でアークがザイアスペックに接続できるようになったとかかね
仮にそうなら天津を失脚させる為だとしても流石に超えちゃいけないライン踏み越えてないか
2020/04/26(日) 15:55:31.68ID:QlQdPYXm0
天津がアークの力を得て
アークサウザーとかを予想してたjけど
今日の辞表シーンを見る限り
無さそうだね
2020/04/26(日) 16:01:36.38ID:JRzhdwCX0
>>258
唯阿さんはザイアの技術者でもあるから十中八九唯阿さんが滅亡迅雷と合流したことが原因だろうが(というか滅的にはそのために引き入れたんだろうし)
それが唯阿さんの意図であれ、利用されたのであれ今週自ら否定した天津社長と全く同じことやってるか加担しちゃったことになるんだよね
迅は純粋に不破と亡との切り離しをしたいだけかもしれないけど、滅はアークに忠実だし滅には腹に一物あるだろう


てか天津社長もう勝てる相手がいなくなってきたけどどうするんだ
2020/04/26(日) 16:01:38.90ID:Y4l8HphI0
アークがサウザーを改修してサウザーアークかもよ
2020/04/26(日) 16:03:31.11ID:yjexMTjh0
ザイアスペック暴走は刃じゃなく不破から取り出された亡の仕業では
まあ間接的に刃の責任もある事になるが
2020/04/26(日) 16:03:58.86ID:uMk2Ng1W0
>>257
それなら滅亡迅雷に転職したら余計ダメな気がする
不破のために一時共闘するだけかもしれないけど

>>259
あと滅にボコられれば登場人物全員に負けるし、そのままプライドがズタズタになったところで、最近よく掛けてるザイアスペックを通してアークの意志(仮)に乗っ取られるとか?
2020/04/26(日) 16:06:51.56ID:DgdT4/Rya
>>263
滅にも勝ててないぞ(変身解除までいかないとダメならまぁその通りだが)
2020/04/26(日) 16:07:23.94ID:AcZKrEz90
>>262
レイドライザーを配ってるときにザイアスペックも反応してたよね
2020/04/26(日) 16:09:05.88ID:AcZKrEz90
滅の時は突っかかってきた不破さんを追い払いたかっただけで深追いする理由もなかったから早めに引いた
2020/04/26(日) 16:16:19.96ID:bwJQy3UU0
>>257
そこだけ現実的な話にされてもなぁ
というかそれを軸に唯阿の話を展開するなら分かるけど…

てか1000%の悪事はよっぽどの理由になると思うけどね
給料のために!みたいなキャラじゃなくて
技術者としての信念があるらしいし
言動見てるとまったくそんな気はしないけど
2020/04/26(日) 16:22:09.00ID:C2b3FyLUa
ランペイジ 今更ながら返せってよく言えたな1000%

自分たちがやってたことがとんでもない
記憶の改竄と勝手にチップ埋め込むとか
2020/04/26(日) 16:33:47.56ID:OxzqW5S+0
檀黎斗と1000%が同じ事務所だったとは
2020/04/26(日) 16:34:10.27ID:JRzhdwCX0
不破さんみたいに飛電製作所に入れてって言えないのが唯阿さんの弱いところ
あの場の流れだったら入社出来たろうに

冒頭で不破さんがリヤカー引いてヒューマギアを回収してきたと思うとその絵面凄いな…
2020/04/26(日) 16:35:10.48ID:F5aAGAIvp
日テレに怒られないんかな?
https://i.imgur.com/n7XiQ7k.jpg
2020/04/26(日) 16:35:37.33ID:yjexMTjh0
>>269
ほう
今回不破に告げるシーンで意識するところあったのかな?
2020/04/26(日) 16:42:40.27ID:uMk2Ng1W0
>>271
日テレより555の方が被ってそう
2020/04/26(日) 16:44:53.98ID:4L8vwQ3O0
バトルレイダー今回妙なタイミングで変身者変わったけど
使いすぎて死ぬとかあるのかね
2020/04/26(日) 16:48:42.19ID:AcZKrEz90
>>272
あったことはないから一回対談したいって言ってた
>>274
普通に交代制なだけでしょ
2020/04/26(日) 16:53:23.47ID:Me6gVBja0
>>274
これ見よがしに空薬莢映してたから
役に立たないので始末されましたって事なんじゃないの
2020/04/26(日) 16:54:11.29ID:SfVf227e0
>>274>>275
交代制と言うより唯阿の部下が外されて1000%直属のが出てきただけでしょ
2020/04/26(日) 16:55:35.89ID:LfQY4Pw90
ヒューマギアに襲われた記憶は偽物さ!
→でも今はもうヒューマギアへの恨みで生きてないから大丈夫

そりゃそうなんだけど、場合によっては丸々1話割いて苦悩するようなエピソードなのに
同シーンで立ち直る不破さんメンタルも肉体も鋼すぎでは
2020/04/26(日) 16:57:01.88ID:/eNoit/A0
>>274
2個しかなくてかつシフト制だから仕方ないよ
2020/04/26(日) 16:59:11.45ID:R0GzFYRR0
>>236
オウムの実例顧みると
結構リアルな気もする
2020/04/26(日) 16:59:12.62ID:ThZoEnqB0
滅亡迅雷に行くのかよ
まだなんか曇ってんじゃん
刃が笑ってお寿司を食べる日はこないんか?
2020/04/26(日) 17:00:51.99ID:Y4l8HphI0
散らばる空薬莢

部下A「これが俺の!」
部下B「俺たちの辞表代わりだ!」
上空に乱射してブチ切れ帰宅
2020/04/26(日) 17:01:04.96ID:DgdT4/Rya
>>278
そこから「ヒューマギアに救われた記憶」の方が本物だからとアルトみたいにヒューマギア万歳なキャラにされないか心配
その救われたときに亡のデータ入れられたらしいけど
2020/04/26(日) 17:01:19.67ID:uMk2Ng1W0
不破さんの中学校が襲われた記憶が偽物なら、本当はデイブレイクのとき何してたんだろう
2020/04/26(日) 17:02:46.08ID:Y4l8HphI0
学校サボって遊んでたからデイブレイクを無事に回避できた不破少年
2020/04/26(日) 17:04:13.20ID:chDgB55T0
>>284
バナナの買い食い
2020/04/26(日) 17:04:51.72ID:Y4l8HphI0
不破「お前の作ったシステムは欠陥だらけだ」
唯阿「滅亡迅雷と協力して不破でも絶対に破れないシステム作ってやる!!」

やったね夢ができたよ
288名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:05:00.17ID:uWASkUez0
>>284
不破自身中学〜高校辺りの記憶は襲われた時のことしか思い出せないの悲しいよね
普通に家族や友達と幸せに暮らしてただろうに
2020/04/26(日) 17:05:12.15ID:5VJ3KfFk0
>>245
主人公ほとんど出番なしで、そうなったらスタッフ褒めるわ
2020/04/26(日) 17:07:37.16ID:ThZoEnqB0
迅が泣く泣く滅を破壊したとしてやっぱりラスボス不在やな
1000%はもう仲間になる要素0%だけど雑魚だし
291名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:07:54.89ID:4RxaBMtL0
>>278
実は一度デイブレイクで死んでて自分の脳や人格は全てチップの力で復元されたものとかだったらもうちょっと苦悩できたかもな...
単に記憶の捏造だとZAIAが悪いじゃんで終わっちゃうのが苦悩する必要性を減らす

不破さんだけ他AIMS隊員とも違って唯一同意無しでチップ埋め込まれた人だから何かあるかと思ったが特に何も無かった...
2020/04/26(日) 17:09:12.66ID:5VJ3KfFk0
滅亡迅雷を集めるのは、やっぱり
ラスボスに必要なんやろな
1000%の体+滅亡迅雷のチップをアークが使いこなすんやな?
2020/04/26(日) 17:11:06.05ID:QlQdPYXm0
雷はどこいったん・・・
あんな単発で消す必要あったのかね
2020/04/26(日) 17:12:05.61ID:uMk2Ng1W0
>>288
チップがいつ頃入れられたのかはわからないけど、それまで真っ当に育っていたのにAIMSに入隊した途端に記憶操作されて悲惨な過去植え付けられたのかな
2020/04/26(日) 17:13:11.57ID:5VJ3KfFk0
おめえ、そう言えばカミナリだな
2020/04/26(日) 17:14:27.98ID:uMk2Ng1W0
>>293
亡と同じタイミングで復活させるんじゃない?
久しぶりに滅が或人を襲撃しに来るみたいだし。
2020/04/26(日) 17:19:45.03ID:AHRkJeLbr
https://i.imgur.com/sbPyP5v.jpg
2020/04/26(日) 17:23:25.75ID:/UX5ixSG0
>>297
確かに求職者だもんな。しかし美人過ぎるなこの人。
2020/04/26(日) 17:25:17.23ID:8K6GMLau0
主人公並みに属性もりもりな不破さんだけど今日の放送でAIMSの隊長になって改造手術受けるまでの過去と動機が不明になっちゃってワロタ
なんであの人AIMSに入ろうと思ったんだろ
2020/04/26(日) 17:25:32.27ID:ZtVWsxsor
つーか、唯阿ちゃんも退職金代わりに変身アイテム諸々持って辞めたんでしょうかね。
2020/04/26(日) 17:27:58.97ID:/UX5ixSG0
特許は誰が持っているのかね。
刃さんが特許の主張したらわりと認められるので、ZAIAは困るかもよ
302名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:30:15.55ID:uWASkUez0
>>299
たしかに
今までは復讐するために力をつけて、A.I.M.S.の隊長までのし上がった、でわかるし天津の目的なんだろうけど
どこでチップを埋められたかによって、不破の動機が不明になっちゃったな
2020/04/26(日) 17:31:24.37ID:Z5UEYl0c0
>>299
元々カメラマンだったけど拉致されて改造されたとかかも
2020/04/26(日) 17:32:18.97ID:fLBjb3gQ0
バルキリーファイティングジャッカルとかバルキリーラッシングアサルトチーターとかをちょっと期待したい
2020/04/26(日) 17:34:02.03ID:Y4l8HphI0
隊員「俺はAIMSの隊員だと思ったが捏造された記憶だったぜ!」
社員「俺はZAIAの社員だと思ったが捏造された記憶だったぜ!」
議員「俺は住民投票で買収したと思ったが捏造された記憶だったぜ!」
飛電「TOBで買収されたと思ったが捏造された記憶だったぜ!」
2020/04/26(日) 17:34:17.20ID:BagPpsVK0
>>257
政府組織の技術顧問がやれるレベルのスペックがある技術者なら転職先にも事欠かないから
ZAIAに不満があればあっさりやめても別に困らないかと。

ZAIAを今まで辞めなかった(やめられなかった)理由を描かずに辞めてやらあ!!だけ
やったのやっぱり片手落ち感が否めない。
307名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4b01-PDaH [126.100.79.56])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:34:26.34ID:eZRUp7No0
最後の最後でアルト社長のギャグ以外で笑みを見せたね不破は(ユアが1000%社長を殴った後に)
2020/04/26(日) 17:38:21.13ID:/UX5ixSG0
パンチ食らった1000%の顔が超面白いから
309名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:40:04.13ID:uWASkUez0
思えば不破って、作られたライダーなのか
脳のチップも偽りの記憶も全て仕組まれていた仮面ライダーバルカン
2020/04/26(日) 17:40:06.91ID:VQF+WVB90
今が予算的に一番しんどい時期なのかなぁ
と観ていて思う。
2020/04/26(日) 17:41:05.99ID:F5aAGAIvp
>>293
あいつらが使うフォースライザーの玩具
組み立て工程間違えた欠陥品を大量流通させちゃったからな
下手に販促もできないし回収して不具合修正版を出すには資金的にもスケジュール的にも余裕が無かった
そら滅迅雷には早期に退場して貰って無駄に2話構成のサウザー編で尺無理やり伸ばすしかないわな

スラッシュライザーも劇中とプレバン発表時の製品画像の色が全く違ったところ見るとサウザー編の不評を受けていきなり導入されることになった急造品だろうな
312名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fec-OJMu [49.251.63.150])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:42:14.67ID:82PbEOq40
もう不破さんのプログライズキー、ロック解除してあげて(´;ω;`)
2020/04/26(日) 17:42:32.14ID:knfc399y0
>>309
仮面ライダーになってしまった男 だな
2020/04/26(日) 17:43:34.88ID:1c61XC3n0
悲惨な過去をどう乗り越えるのかが気になってただけに捏造でしたになったのはかなり残念というかキャラがつまらなくなった
315名無しより愛をこめて (ワッチョイ 47f2-QpYc [153.232.101.216])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:44:45.61ID:qeEhwtzT0
>>312
もうガトリングもプラプラっぽいけどw
2020/04/26(日) 17:45:04.09ID:t3uxrf8Ma
>>312
ランペイジすらゆるゆるになってきてるから余裕やろ
2020/04/26(日) 17:45:23.54ID:E9C9tUJeM
>>312
未だに権限が与えられてないのなんなんだろうなw
2020/04/26(日) 17:54:31.57ID:BagPpsVK0
たとえば自分を救ってくれたオミゴトさえもヒューマギア憎しで破壊してしまったとかがあれば
記憶が嘘でした、も作用するんだろうけど、それこそそのオミゴトの件でヒューマギアに対する
無差別憎悪を乗り越え活動停止した滅を見て自分は何と戦ってたんだろうと虚しさを口にしてた
不破さんに今更記憶うっそでーす!て言ったところで、っていう。
亡の人格にしてもだけど不破さんのチップ存在感の主張の仕方が唐突過ぎなので
当初はこんな設定じゃなかったんだろうな、感が。
319名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spaf-fTKv [126.245.225.10])
垢版 |
2020/04/26(日) 17:57:40.63ID:f6UItwi0p
>>318
根元となった記憶が嘘で現在に至るまでの過程は嘘じゃないから
2020/04/26(日) 18:01:06.63ID:Ch51mxDH0
1号ライダーが3号ライダーに名前で呼ぶの一番遅れたのは或斗か
321名無しより愛をこめて (ワッチョイW a735-QNsX [121.86.113.173])
垢版 |
2020/04/26(日) 18:04:19.31ID:uhJoT/nc0
今までの反動でヒューマギア大好き人間に…
322名無しより愛をこめて (アウアウクー MM1f-MF7P [36.11.224.127])
垢版 |
2020/04/26(日) 18:09:33.76ID:n+8Jj30qM
やっぱり兵士って殺されてるよな
サングラス落ちてるし
2020/04/26(日) 18:11:25.47ID:DwND3ssA0
刃、貧乳で無愛想だけど、なぜか包んであげたい。

野良犬みたいで好き
2020/04/26(日) 18:12:07.70ID:uMk2Ng1W0
>>305
全てはAIによる社会シミュレーション実験だったオチになりそう
2020/04/26(日) 18:13:13.13ID:iR5FvwJjr
>>324
なにそのテレビの中から美人が出てくる物語は
2020/04/26(日) 18:18:06.75ID:+bnikSsFK
>>247
仮面ライダーゼアークか
327名無しより愛をこめて (ワッチョイ c307-Y7qB [222.10.41.206])
垢版 |
2020/04/26(日) 18:22:08.53ID:xW9UJvqT0
最近夢夢しつこいから、555のあの話を思い出すなーって思ってたら
ぱっくったっぽいセリフまで出てきて、ちょっとウンザリ
2020/04/26(日) 18:23:48.13ID:+bnikSsFK
>>269
マッハも同じ
329名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-Evjh [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/26(日) 18:24:53.99ID:vtkeE6pr0
>>327

https://i.imgur.com/IQk4FOW.jpg
2020/04/26(日) 18:25:48.56ID:Z5UEYl0c0
>>328
どっちも人気者じゃん
それで勘違いしちゃったのかな
まぁ本人がじゃなく脚本家の方がだろうけど
2020/04/26(日) 18:27:51.87ID:R0GzFYRR0
>>312
りゅうちゅうぶで本人曰くもうガバガバらしいw
2020/04/26(日) 18:28:25.07ID:8Cji7vrb0
毎週1000%出てボコられるの飽きてきたな
不破は夢夢ロボットで草やし
2020/04/26(日) 18:29:55.97ID:Me6gVBja0
>>328
佐藤健・渡邊のアミューズ車旅みたいに3人旅してもらいたい
社長役コンビにイジられるマッハ先輩が見たい
2020/04/26(日) 18:30:53.46ID:cHnWMom9d
>>297
これコラとか捏造かと思って検索してみたら
ガチじゃん
美人だね
2020/04/26(日) 18:32:27.19ID:AYeJFQh1p
【速報】仮面ライダーサウザーさん、また負ける。これで何敗目? まさかラスボスじゃないよね?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587863248/
2020/04/26(日) 18:32:55.79ID:NY0wEdXh0
知ってるかな
夢っていうのは呪いと同じなんだ
2020/04/26(日) 18:34:15.37ID:qplX8Uxl0
暗殺ちゃんはやられるたびに強くなっていったけど
AIMS隊員は相変わらず弱いまんまだね
学習能力ないのかな
2020/04/26(日) 18:35:21.40ID:NY0wEdXh0
多分新屋敷のが強いまである
2020/04/26(日) 18:35:36.59ID:F5aAGAIvp
>>329
ゼロワン勢のセレクトw

ただでさえ人を選ぶアパレルアイテムなのに
555やゾンビはともかく人気底辺の1000%と出番の少ない女ライダーの単品Tシャツとか絶対売れ残るやんw
2020/04/26(日) 18:35:54.01ID:uMk2Ng1W0
>>330
大森P以前に事務所のゴリ押し枠とかあるかもしれないかなぁという感じ。
2020/04/26(日) 18:35:55.63ID:BagPpsVK0
>>319
嘘の記憶(中学時代のトラウマ)のせいで取り返しのつかないことをした訳でもなく
完全に乗り越えたとまではいかないまでもトラウマから前進するイベント(オミゴト・滅)も
すでにやっていいるので、そのトラウマ記憶嘘です!暴露がさほど劇的になってないねっていう話。
2020/04/26(日) 18:38:40.66ID:K2FPYyied
ぶっちゃけこういう商品展開が先か後か知らんけども半端にオマージュしてもオリジナルには絶対勝てないし微妙よね
2020/04/26(日) 18:47:58.26ID:Z5UEYl0c0
ファイズと神だけなら売れそうだけど
それにしたって組み合わせる必要はないな
2020/04/26(日) 18:48:03.73ID:vz4VStrUd
?エモくても別に良いんだよ?ジオウもゼロワンもね
2020/04/26(日) 18:55:09.77ID:Fg1BW9yf0
唯阿と45歳だけだと売れないから巻き込まれた感
2020/04/26(日) 18:57:15.82ID:mqehI7CAd
>>195
別に滅亡迅雷に協力せずとも飛電には博士いるしそっちで不破と亡を分けるように頑張ればいいやんと思った
上手くいけば亡に滅亡を考えないよう説得出来るかもしれないのに変にテロリストに協力してアーク復活したり滅亡迅雷の人類滅亡の戦力増やしたら唯阿さん戦犯じゃん
2020/04/26(日) 18:58:13.14ID:Y4l8HphI0
不破「ZAIAのカミングアウトが半年早かったら流石にヤバかった」
2020/04/26(日) 19:05:23.49ID:OtTvU1YLd
>>227
今までずっと1000%のテクノロジーを使った悪事に加担しておいて今更技術者の信念と言われてもって感じ
フラストレーション溜まりすぎて素直に離反を喜べる時期を逃した感がある
2020/04/26(日) 19:05:38.43ID:5VJ3KfFk0
>>336
夢は時間を時間は夢を
2020/04/26(日) 19:11:57.35ID:dsilRoDEa
刃が離反した展開自体は悪くなかったんだが
今までの天津の悪行に加担していた理由を不破さんがあんなに問い詰めていたのに、まさかそれを明かさずに終わるとは思わなかった・・・
2020/04/26(日) 19:12:31.57ID:LfQY4Pw90
不破さんも刃さんもゲイツリバイブの反動よろしく気合いで頭痛チップ問題を解決したことになったっぽいけど、
それこそメタルクラスタの剣の力でよかったのでは…
マギアを修正できる!ってなったからリプログラミングやガス中和みたいな強特殊効果かと思いきや全然使われないよな
やはり或人が技術方面明るくないのがアレなのか…
2020/04/26(日) 19:13:50.31ID:Bq6uZZjgr
>>328
霧子のだーりおも同じなんだっけ
ここの事務所は他と比べると大森Pライダーのメインキャスト多い気がする
2020/04/26(日) 19:15:39.07ID:LfQY4Pw90
>>350
唯亜が度々深刻な顔するし
頭痛チップが発覚した後も「自分の意思で」って発言してるから

%側からしたら最初から道具にするつもりで、
本人ないし身近な人を借金とか多額の医療費を肩代わりしたとか、
血の繋がりがあるとか予想してたが特に無かったな
2020/04/26(日) 19:16:30.69ID:AQpozcnS0
不破もなんかキャラとしてある程度落ち着いちゃったから、
もう伸び代あんまりなさそうやな
2020/04/26(日) 19:16:51.29ID:R0GzFYRR0
>>351
戦兎みたいになんぼか自力で分析開発できればな
感情論ばかりでついてけない
2020/04/26(日) 19:29:18.45ID:mOqxKBLP0
感情と根性で動くのは日本人らしくてええやん
357名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/26(日) 19:30:30.14ID:4RxaBMtL0
>>348
技術者としてならデータを盗んで構築や設計してる1000%の方がまだマッドサイエンティストしてる方というか...
あんまり技術者らしい行動とか信念らしい描写なんて無かったので技術がどうのとか言ってもえ?とはなる
2020/04/26(日) 19:39:31.60ID:lvZUkZ8EK
唯亜(失業保険か‥)
2020/04/26(日) 19:47:44.53ID:Z5UEYl0c0
>>358
闇の失業保険か
2020/04/26(日) 19:51:09.40ID:GxFZZmQ60
とうとう捨て台詞すら吐けない1000%
雑誌で真の敵も判明したし、役者不足なのでそろそろ退場しろし
2020/04/26(日) 19:58:48.09ID:CSmHoh3K0
>>258
ザイア側が既に超えちゃいけない一線超えてますし
或人がやったなら問題だけどあくまで滅亡迅雷がやることだからな
2020/04/26(日) 20:02:10.44ID:AcZKrEz90
>>341
天津さんこそ時間が止まってるんじゃないかな
ヒューマギアを恐れてるのも自分自身だろう
2020/04/26(日) 20:04:07.08ID:MNueu1er0
既出だったらすまん
今日或人の変身ポーズ違ってなかった?左手あげてた気がするんだけど
前からだっけ?
2020/04/26(日) 20:11:52.43ID:LfQY4Pw90
ラブチャンに便乗して「ソーダ夢をモツンダ!」
言い出した不破さんは流石になんか違うというか怖かった
もうちょっと現実に寄った意見するキャラな気が
2020/04/26(日) 20:12:00.92ID:kCemrSiE0
>>358
自己都合で退社したから
すぐには貰えないよ
2020/04/26(日) 20:12:47.30ID:LfQY4Pw90
あと最初と最後に言ったせいで或人が「それはいい夢だね」botになった希ガス
2020/04/26(日) 20:14:28.27ID:Z5UEYl0c0
>>365
パワハラだと証明しないともらえないのか
2020/04/26(日) 20:15:39.73ID:Z5UEYl0c0
パワハラよりも婚活の時の話のネタにしてセクハラで訴えた方が通りやすそうかも
女性が性別理由にすれば何でも通るし
2020/04/26(日) 20:19:49.38ID:wvmDMHAGa
今まで何話使ってんだよ
ホント茶番だな
お仕事勝負でこの展開終わりにできたろ……
2020/04/26(日) 20:21:10.03ID:kCemrSiE0
>>367
証明する資料があれば貰える
2020/04/26(日) 20:29:43.56ID:VnHg8nQL0
飛電製作所に給付金をたかる元技術顧問
2020/04/26(日) 20:31:52.57ID:AcZKrEz90
滅亡迅雷ってお給料出るんですか?
2020/04/26(日) 20:34:27.06ID:qfYJDqpD0
そろそろ話のストックも切れるし一時中断かあるいは打ち切りか?
打ち切りにしたらこれからどうまとめるんだろうな
2020/04/26(日) 20:35:27.38ID:Z5UEYl0c0
>>372
完全週休二日制で有給は平均8割消化かつ残業代は全額払われるホワイト企業との噂
2020/04/26(日) 20:42:16.72ID:B3rYYuQR0
>>372
出ないだろうし
唯阿ちゃんは電気だけじゃ動けないからな
「有機物摂取し続けないと機能停止しちゃうとかどんだけ非効率なんだよwこれだから人間は」
とか思われてそう
376名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7705-xvS3 [49.156.212.78])
垢版 |
2020/04/26(日) 20:43:16.63ID:131vxkEc0
>>363
俺もなんかウォズみたいな変身ポーズだなあって思った
377名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fec-TJy9 [49.251.63.150])
垢版 |
2020/04/26(日) 20:48:18.18ID:82PbEOq40
>>376
それだ!(・∀・)
2020/04/26(日) 20:50:07.34ID:zlMxCudya
>>311
これが事実とするならまーたスポンサー様万歳による駄作の創生だな
そんなにスポンサー様に土下座しないと作品作れないならもうやめればいいのに
2020/04/26(日) 20:52:35.84ID:1b8s8R0T0
>>373
社会情勢的にGW明けても撮影再開むずかしそうだしゼロワンだけじゃなく今後のシリーズがどうなるかも分からんし打ち切りとかも普通にありえそうだよなぁ
2020/04/26(日) 20:55:03.33ID:4mLVjTMj0
>>370
1000%の会話を録音してればいけそう
2020/04/26(日) 20:55:16.76ID:bc3dVugmd
いいかげん、サウザーにも新フォームくださいよー
2020/04/26(日) 21:02:03.63ID:ov+bQ01+0
1000%はほんといい加減死ねよマジで
鍛えるために今まで演技してましたみたいなよくあるオチでもなきゃほんと意味の無い戦闘しかしてないだろ
2020/04/26(日) 21:03:58.49ID:Jp6yBYr/0
>>382
ZAIAクビになって味方化のパターンじゃね
何の役に立つのか知らんけど
2020/04/26(日) 21:04:42.68ID:Z5UEYl0c0
>>381
エボルトの例考えると事あるごとに新フォーム出していれば
まだ好きなってくれる人出たろうな
2020/04/26(日) 21:05:38.73ID:M1pJ9hpK0
本人があんまり自分を憐れむタイプじゃないってことを考慮しても、
不破さんは人生を弄ばれ過ぎじゃない?とは思う。どの段階で偽記憶捻じ込まれたんだろう…
ここ1〜2年でもひでーのに、幼少期に拉致されて〜とかだともう人生を返せレベル。
そしてそれを自分のせいだという唯阿ちゃんの罪悪感の大きさも結構深刻なレベル。
この二人は幸せになってほしい。別に結婚しろとか、そういう事じゃなくて。
特に不破。
2020/04/26(日) 21:05:51.22ID:4mLVjTMj0
>>383
クソダサ私服披露などのポンコツアピールを数週間の後はテリーマン扱いで
2020/04/26(日) 21:06:43.99ID:q+QQvvSkd
>>384
根本のキャラがおもんないやろ
2020/04/26(日) 21:07:24.07ID:ov+bQ01+0
1000%さん演技上手いだけにこんな扱いばかりで中の人不憫すぎる
2020/04/26(日) 21:09:23.75ID:ov+bQ01+0
ゼロワンもメタクラばっかで見飽きた
2020/04/26(日) 21:09:38.99ID:Z5UEYl0c0
>>387
そういえばエボルトはスタークとしての人気もあったか
2020/04/26(日) 21:12:27.61ID:Jp6yBYr/0
>>386
ピコ太郎みたいな恰好でドヤ顔してる天津垓が目に浮かぶ
2020/04/26(日) 21:14:16.47ID:4mLVjTMj0
>>390
金尾さんの声はいい味出てた
2020/04/26(日) 21:14:51.64ID:Me6gVBja0
>>386
もう残り十数話しか無い状況で仲良くなるのに尺割いてほしくないな…
2020/04/26(日) 21:17:11.93ID:CSmHoh3K0
>>381
刃と亡(不破)が揃って滅亡迅雷入りしたらサウザー仲間になって新フォームというルートもあったかもな
撮り溜め残り2話とかいう話もあるし残り話数的にストーリーの大幅変更はやむ無しだろうからサウザーの新フォームはご愁傷様だろうな
2020/04/26(日) 21:18:14.96ID:Z5UEYl0c0
髭は髭で日本のためだったから味方化は自然だけど
ただ子供から見て嫌なおじさんだから親しめるようにして

神は子供も親しめる頭おかしさはあるけど
根本的に改心しないキャラだから脅したり煽てて言う事聞かせてメタ的に味方にして

それぞれキャラクターの根幹は崩さずに理由付けつつ視聴者にも許されるよう配慮もしてるんだよね
1000%はもうどうやっても無理な気がするけど
今までの前科を見るにゴリ押ししかねないのがなぁ
2020/04/26(日) 21:22:45.32ID:QlQdPYXm0
ビルドはパンドラボックス・ネビュラガスの影響とか
色々言い訳あったからなぁ
2020/04/26(日) 21:23:15.71ID:Fg1BW9yf0
ヒゲは仲間入り自体は別に反対されてなかったと思う
ダサ私服前のシリアスしつつ天然坊ちゃんを覗かせるくらいの塩梅の方が良かったって意見でギャグキャラ路線を嫌う人はいたが
398名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/26(日) 21:25:31.11ID:4RxaBMtL0
>>381
新フォームでも1000ジャッカーの強化でも何でも良いからとにかく現状の酷いパワーバランスで停滞してるのをどうにかしてほしいところ
無意味なライダーバトルで転がらされてる1000%もう見るに堪えないし飽きた感

ホントに脚本に都合よく使われる道具になっちゃってるのは皮肉だな
2020/04/26(日) 21:27:33.04ID:fLBjb3gQ0
天津は大それた悪事から細かい嫌われ要素までやらかしてるわりにそうまでして成し遂げたい事が見えないから、
カリスマ性のある敵にもなれなさそうだし今さら味方になるのも違和感あるし適当に退場させるしかないような
あとは既にここ数回ボコられまくってるのに翌週忘れたように偉そうな態度で出るのも地味に魅力削り続けてる
2020/04/26(日) 21:28:23.60ID:aeGWpIW80
アークが降臨する
その時がはじまりだ
2020/04/26(日) 21:31:05.87ID:uB2nnTnXa
>>388
まぁここまで出れたのは棚ぼたというか運が良かったからみたいなもんだったから運が尽きたと思ってもらうしかない
2020/04/26(日) 21:31:34.96ID:Jp6yBYr/0
>>400
また衛星アークの説明シーンから入りそう
2020/04/26(日) 21:33:21.04ID:M1pJ9hpK0
あいつが味方に!枠はもう迅で満たされた感がある。
元からあからさまに滅の操り人形だったから、悪役感は薄いんだけど
共闘してダブルキックしたらなんか満足しちゃったな。
2020/04/26(日) 21:34:01.69ID:Fg1BW9yf0
いっぺんちゃんとアークとの決戦までやって破壊したと思ったら実は裏で健在でしたとかにしとけばよかったのに
進化してるって言われたら普通は早く止めに行くだろうにずっと放置しておいてアーク本格始動って……
2020/04/26(日) 21:37:05.15ID:kLSNcz+Bd
映画の不破さんはヒャッハーな世界観の割にブッ壊すゴリラじゃないなと思ってたけど、あれが元の不破さんの人格なんだろうか
でも変身できるってことはチップは内蔵済みなのか
2020/04/26(日) 21:39:29.51ID:M1pJ9hpK0
映画は世界の方が荒み過ぎてて、それに不破さんのキャラがマッチしてて
本編ほど浮いて見えないだけな気がする。
2020/04/26(日) 21:40:49.73ID:iR5FvwJjr
>>397
変身講座のあれが中の人が本来目指したヒゲのキャラだったらしいな

TV本編で何故かギャグシーンが削られまくってその流れでシリアスな悪役になってしまったとか
第一話の
『記憶喪失なんでw』
『……マジかよ!?』
とかホテル誘ってたあれはその名残りなんだと中の人が語ってた
2020/04/26(日) 21:41:01.22ID:Fg1BW9yf0
映画の不破さんは普通にヒューマギアはぶっ潰すbotだったぞ
まぁ人類が滅亡寸前なんだし改造手術くらいうだうだ言ってらんないだろうし
409名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NXyr [60.153.98.189])
垢版 |
2020/04/26(日) 21:41:05.71ID:sHxWgYUI0
天津はひたすら無双展開で1クール分脚本が叩かれるまでにヘイトためて新章でただのサンドバッグってホント脚本の動かし方下手すぎだろとしか思えん。
2020/04/26(日) 21:44:40.38ID:LqYOlCwUH
しかし2号3号ライダー両方に蹴られて死ぬボスって、もう誰にも勝てないじゃん
2020/04/26(日) 21:45:19.77ID:W2z2vTaIa
リコールと不法投棄に対して飛電製作所程度じゃ救える数なんてたかが知れてるんだから一体潰すのに失敗したところで吠え面かくところじゃないからなぁ
とりあえず吠え面かかせとけみたいなのは感じる
2020/04/26(日) 21:45:49.86ID:M1pJ9hpK0
散々言われてるけど、3本勝負くらいにしてスピーディーに今の展開収めてればここまで言われてない気がする。
裏でごたごたがあったんだろうなって邪推してるけど。
2020/04/26(日) 21:49:11.55ID:Fg1BW9yf0
お仕事勝負編の構想は去年の夏にはできたとかインタビューで言ってた気が
実際やってみて漸くライダーバトルとの食い合わせの悪さに気付いたみたいだが
2020/04/26(日) 21:50:40.74ID:DEgWyVlVa
刃ちゃんは、これから頭痛と戦い続けなければならないのか?かわいそう。
2020/04/26(日) 21:52:56.59ID:GiYiMoi0a
ゆああんバファリン飲んだら多少マシになるんかな
2020/04/26(日) 21:54:00.54ID:TnPf+qCw0
ハート神エボルトと来て遂に失敗した感がある
2020/04/26(日) 21:54:48.48ID:LqYOlCwUH
今回意図的にライダーの話とお仕事の話を分けてきた感じね
すごく見やすいけど、お仕事の話いるか?ってなっちゃうわ
2020/04/26(日) 21:55:03.59ID:1b8s8R0T0
或人が人間とろくに交流しなかったせいで不破や唯阿が物語の中心にいても全然話に入れなくてただ突っ立てたり雑魚狩りやらされてたりとても主人公とは思えん
2020/04/26(日) 21:56:07.04ID:/UX5ixSG0
アンチスレじゃないのよ。そこまで文句を羅列しながら見なくてもいいのにって思う。
2020/04/26(日) 21:58:34.13ID:G+hZ45uIr
>>413
その上でお仕事紹介は続けていきたいとか言ってる時点で駄目だったんだな
2020/04/26(日) 21:58:58.08ID:4lU+xu8Wp
別人格に乗っ取られる
チップで行動を制御される
偽の記憶を植え付けられる

ここまで脚本に虐げられるサブライダーいる?
2020/04/26(日) 22:02:08.31ID:R3dhmh/B0
結構いると思う
サブライダーってメインよりイジりやすいだろうし
423名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-NXyr [60.153.98.189])
垢版 |
2020/04/26(日) 22:02:25.03ID:sHxWgYUI0
ゲスト回中心の構想と多人数ライダーって噛み合わせ悪すぎでしょ。
ゲスト回要素強かったW〜ウィザード ドライブゴーストジオウはライダーの数ちゃんと渋ってたのに
2020/04/26(日) 22:04:37.07ID:uxGjS85b0
>>293
アークが擬人化するときに、寄代にするとか?
2020/04/26(日) 22:04:45.80ID:Fg1BW9yf0
開幕時点で仲間大量に殺されてて二回死んだ去年とか地球外生命体に人生弄ばれてる前々作とか恋人と患者の二択迫られた3作前とか実は人外の成功作で失敗作達と親父を自分で殺す事になった4作前とか
2020/04/26(日) 22:05:32.75ID:iR5FvwJjr
>>421
ニコニコ大百科より

>その後はライダーシステムの欠陥によって体調を崩したり(弱い心が生んだ思い込みだった)、
>ライダーとして戦おうと剣崎の加勢にやってくるがアンデッドを前にすると恐怖心で戦闘不能になったり、
>剣崎に「その優しさを利用されるな」と忠告したのに当の自分が利用されまくっていたり、
>助けに来たつもりが逆に剣崎に助けられたり、
>上級アンデッド・伊坂に誘拐・洗脳されて敵に回ったりと、様々な方法でことごとく剣崎の足を引っ張り続ける。
2020/04/26(日) 22:05:35.13ID:1rss0caPK
1000%ボコボコ5週連続だな
来週はどうだろう
2020/04/26(日) 22:10:28.74ID:Z5UEYl0c0
>>426
裏切り者扱いされたりボロクソ言われたり恋人殺されたり強化形態が恋人の仇との融合だったり
玩具の紹介でグダグダだったりな
2020/04/26(日) 22:12:59.86ID:HWcPoOLw0
>>420
公式サイトのあのコメントみてもうこの人色々と駄目だなって思ったわ
2020/04/26(日) 22:16:10.75ID:M1pJ9hpK0
2号ライダーの人生はどれだけ弄んでもいいって認識がありそうな気はする…
2020/04/26(日) 22:16:42.21ID:q2AO+TLf0
悲惨といえば葦原さん
万丈も冤罪着せられたり恋人怪物化&死亡、エボルトに体乗っ取られたり吸収されたり、チャック開いてたり
2020/04/26(日) 22:17:43.70ID:AcZKrEz90
>>417
ライダーもお仕事も労使両者の夢に齟齬が生じたから円満に転職したじゃん
2020/04/26(日) 22:18:06.76ID:TnPf+qCw0
ビルドのライダーは皆悲惨な目にあっててしんどいわ
2020/04/26(日) 22:18:20.30ID:MRwqvo/L0
マスコミに持ち込めば「ホワイト企業の社長に『お前は私の道具』と呼ばれた元社員の告発!」という
センセーショナルな煽り文で企業イメージが大幅に低下という由々しき事態にw
2020/04/26(日) 22:19:51.72ID:2DlvTm4Ea
デルモの時から思ってたがリコール品をリスク覚悟の上で使い続けるのって犯罪なの?
2020/04/26(日) 22:20:40.40ID:Z5UEYl0c0
>>431
あの犬も死ぬ説とか本当に救いが無い
デマかもだけどそこまで言われるほどの目にあってるし

万丈は不良グループの仲間がアマゾンになったりもしたなぁ
2020/04/26(日) 22:21:27.88ID:s2XPs9MD0
>>161
今は違えど前はそれが原動力だったから最初はショック受けるけど或人と出会いヒューマギアに救われ考えが変わったからやっぱりそんなにダメージないぜって不破が立ち直れた
天津はヒューマギア憎まなくなったこと知らん
2020/04/26(日) 22:23:16.13ID:Fg1BW9yf0
>>436
死ぬ説じゃなくて脚本家ご本人が死ぬと言った
555のたっくんにも誰にも理解されず一人で死ぬと言っていた
2020/04/26(日) 22:27:15.10ID:R0GzFYRR0
>>438
井上は本当そういうのが好きだよな
2020/04/26(日) 22:27:55.16ID:D+pHjBWs0
>>352
深夜ドラマで1000%がだーりおの弟役やってたの思い出した
2020/04/26(日) 22:28:35.59ID:dsilRoDEa
確か照井竜の時も家族を殺された記憶は全部ウソだったって展開やる予定だったんだよな・・・
2020/04/26(日) 22:28:36.39ID:l4/PYfWQ0
不破が刃に「お前と結婚するのが夢だ!」と言い出すのではないかと一瞬おびえた
443名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b68-NDs9 [112.70.94.50])
垢版 |
2020/04/26(日) 22:35:18.33ID:5tvBr42H0
1000%はあくまで日本支部の支社長なのに、本社の社長(未登場)が権力与えすぎなんだよな
2020/04/26(日) 22:35:28.79ID:5eEearyX0
なんか今日は頭痛い。
もしかして俺の頭にもチップが…。
2020/04/26(日) 22:43:21.69ID:Y4l8HphI0
そんなにお仕事勝負したかったのなら仮面ライダーワークにして
昔の変身魔法少女のスキル習得型みたいに
職業能力対応のフォームチェンジするにした方が
手っ取り早かったんじゃねえの?
2020/04/26(日) 22:45:21.87ID:M1pJ9hpK0
ザイアの人って、毎回毎回出かけて行ってはボロボロでよたよたしながら帰ってくる社長をどう思ってるの?
2020/04/26(日) 22:46:27.49ID:0SLeHNHh0
>>435
モノによる
例えば車やバイクだとそれで不具合が出て誰かを轢き殺す可能性がある→その可能性をわかっていながら放置したって理由で罪に問われる(整備不良とかになる)
逆に自分が痛い目見るだけになるPCの未アプデなんかは罪にはならない(それで何か起きたらもちろんアプデしてない本人のせい)
2020/04/26(日) 22:46:27.54ID:MNueu1er0
>>442
むしろ結婚してくれていいとさえ思った
2020/04/26(日) 22:46:32.55ID:i5XHu2OHa
>>444
(聞こえますか・・・貴方の頭の中に直接話しかけています・・・レンゲルバックルを使って変身するのです・・・)
2020/04/26(日) 22:46:38.61ID:aWij6TQrM
>>446
飛電ってそんな出社が過酷なところにあるのかとか思ってそう
2020/04/26(日) 22:49:29.23ID:M1pJ9hpK0
>>448
酒の勢いで一晩ヤッちまって、朝目覚めて二人とも顔面蒼白。
以後、なかったことにしてそう。
452名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4fad-CM1T [27.138.68.250])
垢版 |
2020/04/26(日) 22:51:49.89ID:uKofxcS50
今週の1000%さんは刃さんをたぶらかす際にキカイダーオマージュ的に変な笛を吹いて欲しかった。
453名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/26(日) 22:52:14.37ID:4RxaBMtL0
>>411
まぁテニスに気が向いてる内にデルモやジーペンを回収やら破壊やらすりゃ良いだけだしな
いくらヒューマギアの内部データを或人が持ってようがボディは飛電インテリジェンスの所有物でリコール品なんだし

天津はせっかく飛電買収したのにことごとくアホにされててもう哀れに見えてくる
2020/04/26(日) 22:55:28.36ID:dSlHc4Rka
>>352
最近だとルパパトのノエルも所属してたけど、全体的には大森P作品が多いかな。レプロに限らずバーニング系なら、戦兎とか或人とかゲイツとか結構いる。
455名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7e6-QpYc [221.12.236.82])
垢版 |
2020/04/26(日) 22:56:59.49ID:QsMLJA1o0
>>443
なに?その劇場版555
2020/04/26(日) 23:00:03.83ID:nr09hksvd
最近は天津が無能な嫌がらせおじさんになって毎回ボロボロにやられてるだけだからな
ただ何となく襲ってきたから適当に戦って追い返すの繰り返し
仮面ライダーが何のために必死に戦っているのかいまいち伝わってこない
2020/04/26(日) 23:00:45.40ID:EKq+tAp50
くっついて欲しいとか言ってる人は夢豚か
女子じゃなくてゲイの可能性もあるから敢えて豚
2020/04/26(日) 23:01:01.67ID:EKq+tAp50
訂正
くっついて欲しくない
459名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4fad-CM1T [27.138.68.250])
垢版 |
2020/04/26(日) 23:03:52.36ID:uKofxcS50
正直、刃さんには最終回に不破さんと電撃結婚してモンスリーみたいに「バカね」って言って欲しい。
460名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7e6-QpYc [221.12.236.82])
垢版 |
2020/04/26(日) 23:05:06.97ID:QsMLJA1o0
>>456
それ思うわ
普通に考えれば後顧の憂いを断つ意味でも
トドメさせばいいのに刺さずに解散というアンパンマン的な流れに飽きたわ
どっちが優勢でも劣勢でも決着つけないのは違和感
お遊戯レベル
2020/04/26(日) 23:06:28.89ID:Mf44Ypcm0
>>395
キラメイのガルザ人気見ていると敵対キャラの愛され方の違いを痛感する
あっちもヒロインの父親に謀反して国を乗っ取った元凶だけど悪役としての面白さと謀反の理由付けが分かりやすいキャラの良さで好かれている
1000%ももっとヒューマギア嫌いの理由や或人と敵対する理由に視聴者が理解が得られる様にしていたらヒールとして好かれたかもね
2020/04/26(日) 23:07:16.44ID:Y4l8HphI0
不破さんが或人のギャグに大ウケするのもきっと天津の仕業
2020/04/26(日) 23:08:09.71ID:knfc399y0
>>460
人間vs人間だから殺すわけにも行かないんだよな
滅亡迅雷は人間を殺めても問題ないが
2020/04/26(日) 23:09:09.31ID:chDgB55T0
1000%も普通のイヤなヤツレベルだから親の仇並に憎んでる層が割と謎
465名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7e6-QpYc [221.12.236.82])
垢版 |
2020/04/26(日) 23:09:46.15ID:QsMLJA1o0
今日のグーパン後の顔はもう恥ずかしくてテレビ出演出来ないレベルやろ
このまま沈むしか無いのか?1000パーは

つーか強化変身なしのユアさん強過ぎ
これで次のフォームはお預けか?
2020/04/26(日) 23:10:02.00ID:AcZKrEz90
>>460
唯阿さん最初は撃とうとしたけどね…
467名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7e6-QpYc [221.12.236.82])
垢版 |
2020/04/26(日) 23:12:38.38ID:QsMLJA1o0
>>466
その撃とうとしたとか殺そうとしたが陳腐すぎて
アンパンマンバトルなんだよなぁ
だれも本気でないようにしか見えない
これ1クール近く続けてりゃ飽きてくるわな
2020/04/26(日) 23:13:26.71ID:rr8LQiw70
>>447
最近で言えば車載エアバッグのリコールは受けないと車検が通らないのよね
取り敢えず車検時に直す予約で繋ぎでエアバッグの配線カットしたりしてるし
人命に関わるのはマジやばい
2020/04/26(日) 23:16:26.09ID:AcZKrEz90
>>464
自分を正義と思ってるから
2020/04/26(日) 23:17:49.08ID:Xu4ajI2Ea
単純な暴力的手段に訴えなくても、とっっ捕まえて拘束くらいしろよ、って感じ
少なくとも天津がいる限りヒューマギアは襲われ続けるんだし
471名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7e6-QpYc [221.12.236.82])
垢版 |
2020/04/26(日) 23:19:03.24ID:QsMLJA1o0
世の中のキッズは百式ライダー嫌ってると思うぞ
最近は変身前まで嫌らしさに磨きがかかってるし
2020/04/26(日) 23:20:53.78ID:2DlvTm4Ea
>>470
特許だとか中途半端に法制度引っ張り出して1000%にそれを優遇させる番組だから
拘束しようとしても「これは監禁罪ですよ」とかいわれてぐぬぬ…ってなるだけでしょ
2020/04/26(日) 23:21:15.04ID:Y4l8HphI0
有りそうなのが散々他人を道具扱いしてた天津自身が
実はラスボスにとっての道具でしかないパターンかなあ

天津にトドメを刺さないんじゃなくて実は刺されてるレベルなのに
道具だから交換・修理されてただけとか
474名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7e6-QpYc [221.12.236.82])
垢版 |
2020/04/26(日) 23:22:50.63ID:QsMLJA1o0
実は1000%はヒューマギアでした
とかいう寒いヲチだけは勘弁
2020/04/26(日) 23:23:29.94ID:Mf44Ypcm0
>>435
不良品という事が分かって製作元がリコールを呼び掛けても使い続けた結果他者に危害を及ぼしたら訴えられる責任者は持ち主
事故を起こさなくともヒューマギアという問題を起こした目立つ代物は擁護派の一部以外には白い目で見られるとは思うよ
476名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8fad-Q2nH [27.141.218.179])
垢版 |
2020/04/26(日) 23:26:16.31ID:Y4l8HphI0
完全敵役予定が追加メンバーに変わったアバレキラーとか
死神と呼ばれたメディックとかそれをかばったブレンとか
キャラの終盤の決断(ある意味シンギュラリティ)で印象や評価が
一転することもあるからな

天津も最悪園崎冴子位にはなれるチャンスはある筈
2020/04/26(日) 23:26:37.76ID:R0GzFYRR0
>>464
行為そのものより
明らかに悪行が露見してるのに作劇の都合で
或人はじめ糾弾しないし社会的制裁受けてないのが原因だと思う
478名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/26(日) 23:28:05.62ID:4RxaBMtL0
>>470
まぁそれしたらとうとうテロリストな気もする
既に不破は兵器横領して逃げた犯罪者、或人も社会的には異端児
それが国家機関を自社の下に付けるレベルの権力を持つ企業の社長を拘束とか遂に一線越えちゃう感はある

いっそそのくらい反社会勢力になった方が清々しいとは思うが
2020/04/26(日) 23:32:44.76ID:2DlvTm4Ea
>>475
問題は作中でマギアが受け入れられてるかがイマイチ分からないんだよな
自治区投票で負けマギアは不法投棄され町に出たGペンがやべーぞマギアだって反応されてるのに
デルモはスタッフやファンに普通に受け入れられてるっぽいんだよな
イズが代理で出た時の反応からして「デルモだけはファンだから別」って訳でもなさそう
肝心の代替品のZAIAスペックもつけてる人見ないし
2020/04/26(日) 23:40:01.29ID:ozDdwJqCr
>>460
仮面ライダーでやっちゃいけないお約束だとは分かってるんだけど、とっととベルトを破壊しろとは思う
その禁じ手を唯一やったのって仮面ライダーナイトだっけ?(シザーズに対して)
それ見た友達が「最初からベルトを攻撃すりゃ良いじゃん」って言ってた
2020/04/26(日) 23:42:41.57ID:AcZKrEz90
>>480
初期のレイダーはベルトを破壊してたよん
2020/04/26(日) 23:44:28.18ID:chDgB55T0
キルプロセスは大事
2020/04/26(日) 23:46:29.52ID:EKL2g0KL0
キラメイが今のところずっと安定して面白いからどうしても比べちゃうよね…
こっちもようやく普通の勧善懲悪みを出してきたから見れなくはなくなってきたけどお仕事要素と食い合わせ悪いしAIで撒いてきた設定もぶん投げなきゃだから続けてみた時にガタガタしてる
まさか令和1発目からクォーツァーに舗装してもらいたくなるとはなぁ
2020/04/26(日) 23:47:43.35ID:pXN1TC14a
不破さん てっきりエイムズにデイブレイクでのヒューマギアへの復讐のために入ったと思ってたから燃えてたのになんもなかったってことは 単なる就職活動だったのかね
しょーもねーな
2020/04/26(日) 23:49:00.33ID:IUTe8HpRr
しかしずっと刃が死ぬんじゃないかとドキドキしてたから、最後の辞表パンチは演出も含めて心地よかった
2020/04/26(日) 23:49:48.53ID:pXN1TC14a
1000%毎回やられて あの白い衣装 ボロボロになってるけど
あの衣装 1000着あるのかね
2020/04/26(日) 23:52:09.74ID:chDgB55T0
不破さん周りの因縁が一気に取り払われていく(ダメな方向に)
2020/04/26(日) 23:59:29.29ID:Mf44Ypcm0
>>364
最近の夢夢熱血教師みたいな不破さんは苦手
少し前までは一番好感度高かったのにな
2020/04/27(月) 00:06:12.43ID:BWQLO1vK0
ここ数話でのメインキャラの退職率すごいな
一応全員転職先見つかってるしあの世界では不景気ではないのかもしれない
2020/04/27(月) 00:13:36.86ID:MySV4VzE0
>>489
異世界じゃない転生
2020/04/27(月) 00:16:00.19ID:IVHoYAbmp
>>480
ナイトのは相打ちでたまたまだろうけど、ピンポイントで狙ったのはファムだけじゃないか?
492名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7e6-QpYc [221.12.236.82])
垢版 |
2020/04/27(月) 00:21:16.98ID:40nu9Fzt0
>>489
社長 アルト
秘書 イズ
平社員 元エイムズ退職のふたり

4人で会社を盛り上げるぞおおおお
2020/04/27(月) 00:24:04.98ID:8YzPmD1t0
主人公を掘り下げる、活躍させる気全くないなこの作品
2020/04/27(月) 00:26:23.80ID:V9xF2Deg0
或人くんの掘り下げって令ジェネで綺麗に回収されちゃったしな
2020/04/27(月) 00:26:24.36ID:co51hkwOa
主人公は自社開発した製品のヒューマギアに夢みて いいんだよ としか 言わない
利用者のこと 考えてない 狂信者 として 描かれてるよ
2020/04/27(月) 00:28:33.32ID:co51hkwOa
最終回は仮面ライダー福添が出てきてアルトも1000%も滅亡迅雷もエイムズも倒してくれる
2020/04/27(月) 00:41:17.17ID:FxEtSaCH0
>>492
???「フクゾエだよ!」
2020/04/27(月) 00:41:39.54ID:zXJ0+LeGd
キングダムも次回放送未定になっちゃったよ
2020/04/27(月) 01:12:46.67ID:TYvYgJCf0
マジかよ天津最低だな!
2020/04/27(月) 01:42:55.38ID:NI267HaK0
或人に関しては三部から主張自体が急に飛躍してるしもう上手く描けないからヒューマギアは人間と平等で夢を持つ素晴らしい種族として押し切ろうとしてる感がある
2020/04/27(月) 02:03:06.70ID:ABRFlbGJ0
捨てられたテニスコーチって前のとは別人か
502名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef2d-Dueu [223.134.165.93])
垢版 |
2020/04/27(月) 02:32:15.48ID:yUXTe2wv0
>>323
恋におちろ
https://www.youtube.com/watch?v=TM8b-T5r6kw
2020/04/27(月) 02:45:27.46ID:y7Lt579b0
>>502
可愛い
2020/04/27(月) 02:49:50.10ID:t6K5w99n0
自我が芽生え、夢を持つロボットとそれを応援する人間っていうの自体はいいんだけど
アルトがヒューマギア製造販売会社(しかも独占してる)の社長っていう部分で
アルトがヤバいやつにしか見えないんだよな
天津を最初から飛電社長に据えとけばスムーズだったんじゃないんか
505名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef2d-Dueu [223.134.165.93])
垢版 |
2020/04/27(月) 02:52:17.53ID:yUXTe2wv0
変な夢見た。アンチスレじゃないのにレス読んでいったら全部アンチだったんだ。
目覚めてよかったよ。
2020/04/27(月) 04:09:13.30ID:QE1ZNIVlr
何の根拠もありませんけど、顔芸のせいでゼロワン終了後の桜木君はスカッとジャパンの常連になりそうな予感。
もちろんお仕置きされる方で。
2020/04/27(月) 05:01:06.12ID:fWWg4cJn0
今回のアルトの変身はコッコよかった
片手でカシャって開くやつ
2020/04/27(月) 06:02:03.61ID:tq65x2Lgr
えっと・・・・・
ラブちゃんの契約者は母親。

契約先は飛電インテリジェンス

飛電、ヒューマギアの破棄とザイアスペック支給
(この時点でラブちゃん回収のはずがされていない。⇒順次やってる?⇒それにしちゃエイムズ
動いてるし??)

子供が勝手に捨てる(契約切れていない?)

アルト直す(契約切れていない?)

なんだかんだで別なやつのコーチ目指す(契約は??)

どうなってんの??
2020/04/27(月) 06:25:49.29ID:hUmpQ+I9r
改行うざ…
2020/04/27(月) 06:32:19.16ID:P4rPd1uoK
>>442
結婚しならふわゆあになるけどいいの?
2020/04/27(月) 07:54:27.96ID:tD77dHAI0
>>476
去年のウォズがそうだったしな
最初の案では敵のはずが味方に
2020/04/27(月) 08:01:41.47ID:56KEsN1ra
ゼロワン世界は一般常識からして現実世界とは違うんだから考えるだけ無駄
正直「納得はいかないがゼロワン世界ではそうなんだろう」と割り切ってアクションだけ注視するのが一番だと思う
2020/04/27(月) 08:12:49.02ID:9RFm6evg0
1000%って下位スペック相手でも基本スペックとパクリ機能によるゴリ押し出来なくなると性能頼りのツケでへぼい
後二段構えの攻撃と対空攻撃の乏しさも
2020/04/27(月) 08:23:30.59ID:bthvKYxAa
契約者は母親というところに朝から不埒な考えをしてしまった
2020/04/27(月) 08:25:31.14ID:pfRxj8YTr
いもしない彼女をさもいるかのように語ってクビにしたがってた生徒
今回の話で一番悪いやつだなと思った
暑苦しいコーチは確かに嫌なのはわかるけどwww
2020/04/27(月) 08:33:51.78ID:JIPQ/C4/0
盲導犬が飼い主が危険になると判断したら
命令に従わないよう訓練されてることはあるけど
そういうのもプログラムされてる感じではないからな
人間には思いつかない発想を必要としてるとかならそこはっきりさせないと
2020/04/27(月) 08:56:17.47ID:Cu9T8DZt0
結構お高い
https://p-bandai.jp/item/item-1000145486/
2020/04/27(月) 09:07:57.91ID:nQWhjQwL0
そのヒューマギア、アークに返しなさい

>>517
アクセサリーで一切機能がないんか?
2020/04/27(月) 09:11:42.77ID:zoyoSaERd
>>516
AIものって大体三原則に当たる人間に危害を加えないプログラムが安全装置になっているけどヒューマギアはそういうのしないで運用しているから爺ちゃん暴走とか考えて無かったんか…と思った
天津の「理性がない」も一律あると思う
2020/04/27(月) 09:16:17.75ID:nQWhjQwL0
練習シーンでテニスボールが無数に転がってた

しっかり描きたいならしっかり描けよ
中途半端なことをやってるんじゃねえぞ?
わかったな?
2020/04/27(月) 09:18:26.61ID:Cu9T8DZt0
三原則は破らせるためにあるんやで
2020/04/27(月) 09:22:56.49ID:Hu/7Etwmd
>>510
不破刃ならすごそうなのに
2020/04/27(月) 09:45:53.93ID:Cu9T8DZt0
刃諫かも知れんじゃん
2020/04/27(月) 10:00:13.33ID:cVfCXlb/0
「今まではヒューマギアとその夢のためにたたかってきた!でも気づいたんだ。それと同じぐらい人々の夢も守らないといけないということを!」
これ言わせるだけでもまだ主人公として立て直せそうなんだけどね。
何故か頑なにヒューマギアのためにしか戦わせてもらえない主人公
2020/04/27(月) 10:02:49.17ID:vEMTHDlv0
不破の嫁は亡・・・
2020/04/27(月) 10:11:01.27ID:QWcBE9NA0
ヒューマギアは大会出たい夢があっても出られないって展開でヒューマギアの人権問題とか扱うのかと思ったけどそんな事なかったな
2020/04/27(月) 10:13:29.96ID:6sdgm/bG0
誇張したキャラをだしたかっただけだからな?
2020/04/27(月) 10:14:44.36ID:p+H8WkLcr
ある日突然、しかも自然に、亡が不破を下の名前で呼び始めるかも知れんすよ?
529名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-svrM [1.75.197.29])
垢版 |
2020/04/27(月) 10:21:58.31ID:Se92SIKHd
唯阿は元々、ZAIA側の人間で或人達を裏切った訳じゃないから、そこが飛彩との違いか。
2020/04/27(月) 10:22:12.60ID:6sdgm/bG0
主人公が刃さんって言うんですね
531名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spe7-d4iM [126.182.50.167])
垢版 |
2020/04/27(月) 10:31:53.80ID:tMMBV0pLp
ゼロワンは第二のエグゼイドになれそうやな
ライダー信者としては一安心やわぁ〜笑
デザインよし脚本よしTwitterウケよしギャグよし

ライダーはもっとネットやTwitterに媚びてほしいよなぁ?

パーフェクトすぎる…

天津教に入りなさい
2020/04/27(月) 10:36:54.71ID:0w0q03HWF
第1クールみたいなバルカン・バルキリーのコンビアクションが見られて良かった
2020/04/27(月) 10:39:25.22ID:9AEhqiUg0
>>526
恋愛の話もそうだけど話が広がりそうなネタをギャグでサラッと流して深く取り上げないよな
2020/04/27(月) 10:40:21.71ID:Cu9T8DZt0
>>531
最近まとめてみた人がなぜか天津推しになってた
2020/04/27(月) 10:40:40.95ID:6sdgm/bG0
伏線もさらっと回収だし
何を描きたいのかサッパリ
2020/04/27(月) 10:48:51.12ID:iK1vPCOHr
ヒューマギアの給料問題とかもだけど触れるなら或人に問題と向き合わせるべきだしそうでないならわざわざ触れなきゃ良いのにって思う
2020/04/27(月) 10:55:20.95ID:xZSdwAdE0
もっとチェケラの件で真面目に或人を挫折させてから立ち直らせればいいのに夢のマシン理論がガンに
2020/04/27(月) 10:58:02.67ID:FPsuJpI1M
刃が滅亡迅雷に行くのは雰囲気的には分かるんだけど
これまでを考えると絶対無いだろ
脚本どうなってんだよ
2020/04/27(月) 10:58:39.56ID:OOxmEad50
或斗の出番少なすぎねーか?
2020/04/27(月) 11:00:58.60ID:56KEsN1ra
>>538
脚本の人そこまでどころか何も考えてないと思うよ
2020/04/27(月) 11:01:30.04ID:oabhhcxI0
>>513
初戦の時点でシャイニングホッパーのスピードにギリギリ対応出来る位のレベルで、キレた或人のシャイニングアサルトにはファンネルパクるまで押されっぱなしだったからな
相手の攻撃能力が追い付いて来たらそらこうなるわ
2020/04/27(月) 11:10:04.62ID:t6K5w99n0
迅はベルトがザイア製だったんだし理由は適当につけて天津側のライダーとして再登場とかでよかったんじゃ?
ライダーは多いのにメンツが変わらんイメージというか
新規怪人出ないならせめて色々なライダーバトルで見せてほしかったな
2020/04/27(月) 11:12:16.05ID:Cu9T8DZt0
ヒューマギア開放派の迅がなんで廃止派の天津側やねん
2020/04/27(月) 11:14:39.03ID:md1YpUfu0
なんだったら
アルトだって滅亡迅雷と根本の思想は同じだからね
OPの5人ライダーの並びを対アーク戦で再現するんでしょたぶん
2020/04/27(月) 11:15:07.40ID:KIAMUQ71F
>>526
お仕事勝負や政治家の時もだけど或人はヒューマギアの夢について語ったりパートナーとして普及させようとする割にはヒューマギアの事を全然知らないし勉強していないよなと感じた
なれる職種なれない職種くらい把握しとけよ…
2020/04/27(月) 11:15:19.28ID:Y7Yif79wd
今思ったが1作で7つも変身ベルトが出るとか末恐ろしいな
2020/04/27(月) 11:25:22.43ID:Cu9T8DZt0
8つやで
2020/04/27(月) 11:26:34.16ID:V9xF2Deg0
これがスタンダードになったら親御さんも大変だろうな
2020/04/27(月) 11:29:38.25ID:Oie0dkVs0
アサルトウルフ変身回から辞表回までの中で、
不破、刃の変身/実装シーンの涙ラインって基本同じCG使いまわしにしてるのかな
カメラワークの影響にもよるんだけど、当人の感情によって太さ変えてるような演出に見えなくもないけど
2020/04/27(月) 11:31:11.77ID:8+sFB/CCa
飛電ゼロワン
ショット
ゼツメ
フォース
1000パー
レイド
スラッシュ

もうないよな…?
2020/04/27(月) 11:32:16.07ID:20wu/m9Hd
サイクロンライザー
2020/04/27(月) 11:33:11.61ID:md1YpUfu0
ラスボス用のベルトは近作じゃ鉄板で出てるから・・・
たぶん出る・・・
2020/04/27(月) 11:35:47.11ID:NI267HaK0
確実にゼロワンドライバーのリペイントの敵キャラ版はくると思う
アークとゼアは対だし
2020/04/27(月) 11:36:28.89ID:8+sFB/CCa
サイクロン足して、あとは夏の劇場版(やれんのか)のボス用で9個になるのか
2020/04/27(月) 11:45:01.37ID:t6K5w99n0
>>543
知らんわ、俺が言ってるのはバトルと対戦カードの単調さをどうにかしてほしいって部分で
迅はザイア制のベルトもって再登場したから味方でええやんって言ってるだけ
主張が違うなら再登場した時にヒューマギア解放したいとか言わせなかったらよかったんじゃねーの
2020/04/27(月) 11:54:07.23ID:DoHt9r0b0
記憶が偽りだったとして家族はどうしたんだよ
刃の技術者の信念とかも唐突すぎて色々雑すぎる
2020/04/27(月) 11:55:14.84ID:n95KKnZ5M
そもそもプロジェクトサウザーと繋がんなくなりかけてる件…
2020/04/27(月) 11:59:43.34ID:KtKyNAcg0
亡の今後のポジションがよくわからんな
不破さんから分離して敵のままなのか、滅亡迅雷との間で揺れ動くのか
2020/04/27(月) 12:05:21.95ID:uQic2sSmr
>>556
不破さんには家族も友達もいなかったから偽の記憶植え付けるのに都合が良かったとしか
2020/04/27(月) 12:07:20.39ID:NI267HaK0
前作 たまたま選んだ替え玉が王の器
今作 たまたま選んだガキの握力がゴリラ
2020/04/27(月) 12:10:42.66ID:ZKPtPpo6d
サウザーはゼロワン以外唯一のドライバーだしこのまま終わるとは思えん
562名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/27(月) 12:12:09.03ID:/xWnZn5Q0
>>555
まぁZAIA製の兵器で戦ってるのは不破も刃も迅も滅もみーんなそうだから...
或人だけが違ったんだけどメタクラ使う今は所詮ZAIAの技術頼り
そもそもアークからしてZAIA製(今でこそ言う事聞かなくなりつつある)に近いのでもう敵味方関係なくZAIAの技術よ

ライダーバトルが無意味で単調なのは俺も分かるので色々変化球いれて欲しいのになぁ
2020/04/27(月) 12:13:08.21ID:Zz18YR/Jr
オンエアされたからもうネタバレにならないはずだし…と貼るけど、
1000%さんはもうメイン視聴者からもネタキャラだと思われてんだな……

てかこれ ※ちゅうい とかセンスあり過ぎるw

https://i.imgur.com/wRaTfK0.jpg
2020/04/27(月) 12:17:16.19ID:UlTk30Jj0
ヤイバもフワさんも天津の子供でしょ
二人は兄弟なんだよ
2020/04/27(月) 12:19:06.71ID:md1YpUfu0
45歳って設定なんなのw
役者は20代前半で若いのに
なんか意味あるんですか?
2020/04/27(月) 12:19:39.39ID:NI267HaK0
唯阿さんもチップの件があるとはいえ普通に犯罪に加担してた側だからどうすんだろ
45歳に押しつけて有耶無耶にするのか全部ケリをつけたら罪を償うのか
2020/04/27(月) 12:20:07.63ID:UlTk30Jj0
特撮であんなに夕陽が映えたのはウルトラセブンのメトロン星人以来だな
2020/04/27(月) 12:20:39.71ID:xZSdwAdE0
制作側は45歳って呼ばれるようになると思ったのに1000%が浸透しちゃった
2020/04/27(月) 12:20:55.88ID:XuZn1YwbF
>>517
高いしザイアスペックの魅力が作中で全く描かれていないのに売れるのかこれ?
2020/04/27(月) 12:22:43.81ID:md1YpUfu0
>>567
「トカッチ夕焼けに死す」があるじゃないか! 
2020/04/27(月) 12:22:58.73ID:BJMbhkgs0
>>567
今、何歳ですか?
2020/04/27(月) 12:23:23.99ID:NI267HaK0
チェケラのグッズ出しておいて翌週に作中で燃やす番組やし
2020/04/27(月) 12:23:34.33ID:fQTFjUVCa
中抜きの「バキッ」がリアリティ
2020/04/27(月) 12:24:03.60ID:OInqx65z0
天津垓の誕生日が10月10日ってことは、仮面ライダー2号=一文字隼人と同じということか
キュアブラック=美墨なぎさも10月10日だし、この日は誕生日にしやすいのかねえ

>>567
夕陽といえば帰ってきたウルトラマンだな
ウルトラマンvsグドン、ツインテールの夕陽もよかった
2020/04/27(月) 12:25:01.55ID:CXSkP0fTa
>>567
カブト8話のカブトvsザビー
2020/04/27(月) 12:26:53.21ID:IUsZqn/O0
>>565
せっかくだから同40代世代の西川にやらしても良かったのにな、主題歌やってるし
2020/04/27(月) 12:27:09.00ID:tq65x2Lgr
>>562
ザイアってより刃のお手製感が。
まぁ、量産はしてるんだろうけと。
2020/04/27(月) 12:28:38.99ID:cCVzpRr/K
或人の実の父が1000%だったら笑うわ
飛電に婿養子として入る→嫁が或人出産→DV紛いな事して離縁
2020/04/27(月) 12:29:29.67ID:56KEsN1ra
>>569
高い以上はそれで収益を得ているだろうに、ヒューマギアを処分しに来たら代わりに提供っていうのがなぁ
せいぜい何割引券くらいだろ

ザイアスペックにもどこかしら欠点があるはずだけど、それは一切描かれずに次に突然人間が暴走だし
2020/04/27(月) 12:32:21.12ID:Jlm0GJYx0
>>524
来週はアークor滅亡迅雷に操られた人間が人間を襲う展開だから或人も流石に人類の為に動くのでは
2020/04/27(月) 12:36:45.02ID:HfIBgsrba
>>568
逆だろ
2020/04/27(月) 12:40:06.06ID:B6/fyhOid
まわりの全ライダーが敵になった1000%はオワコン
2020/04/27(月) 12:48:28.28ID:FQkH2yT80
https://twitter.com/yuukichi_eizou/status/1228838743265562624?s=19
このメタクラのキック好きなの俺だけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/04/27(月) 12:48:54.30ID:t6K5w99n0
日本のヒーロー観で社長ヒーローとか作っても単に
赤の他人より先に守るべき存在があるって目立って成立しないってよくわかるな
2020/04/27(月) 12:50:29.41ID:i5BaIqpH0
>>583
ジオウでも似たの見たぞ
2020/04/27(月) 12:52:39.41ID:NI267HaK0
そういう路線で行きたいならマイトガインみたいな社長にしないと
2020/04/27(月) 12:56:36.19ID:n95KKnZ5M
>>567
夕映の戦士
588名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb01-brfx [126.216.2.37])
垢版 |
2020/04/27(月) 13:31:36.12ID:VnVmOPTi0
1000%うぜーとか最初思ってたけど話の都合で格下フォームにやられたり不憫すぎて可哀想だわ
2020/04/27(月) 13:56:47.55ID:IQmKUA6b0
1000%ってギャグ要員以外での成功例ないよね?
590名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/27(月) 14:04:54.13ID:/xWnZn5Q0
>>577
刃のお手製って程ライダーシステムに刃関わってないよね
天津とアークに与えられたデータから命令されたように兵器を構築させられてただけで主体的に何か作ったことなんて一度もない
今まで単なる社畜だった印象が強いのでせめてこれからは自主的に動いてほしいねぇ
2020/04/27(月) 14:13:04.03ID:DoHt9r0b0
スーツボロボロにして足引きずって逃げるのあと何回やる気?
2020/04/27(月) 14:16:17.51ID:eTjpqcCX0
なんかもう敵味方入り乱れて共闘、反発繰り返すパターンやめないかな…
2020/04/27(月) 14:17:41.91ID:Oie0dkVs0
>>588
このシリーズ基本多体一には妙に弱いのもあるけど、
今回はジャッキングブレイクvsオールブラストでサウザーとバルカンがぶつかってる間に
ライトニングホーネットで仕留めた形だから、まぁ戦術的な勝利って感じある

後は流石に部下が殴りつけてくるとは思ってない精神的な動揺もありそうだが
2020/04/27(月) 14:17:52.82ID:JEIZYFHv0
少なくとも暗殺ちゃんが出てくる頃は楽しめてたはず
2020/04/27(月) 14:18:39.52ID:u5WXmWlJ0
お仕事勝負の時に使ったレイダーは再利用しないのかな
最近のモブレイダーよりよっぽど強そうなんだが
2020/04/27(月) 14:21:00.71ID:3cihXa5Jd
>>559
そもそも家族いないとか(偽の記憶が分かるまではアレに巻き込まれて無くなったと思っていた)エイムズ入るまでの状況とか全然知らないし唯一分かっていたバックボーンを偽の記憶でしたってしたから訳が分からなくなっている
2020/04/27(月) 14:21:33.17ID:tq65x2Lgr
>>590
刃、こんなのつくって。
材料ははい、これとこれとこれね。
あと宜しく。

な感じに見えてたけど違う?
メタクラとかランペイジとか。
2020/04/27(月) 14:28:33.59ID:g4CT7z3l0
クロコダインさんが男の価値はどれだけ過去のこだわりを捨てられるかで決まるって言ってたから
不破さんは男の中の男ということだ
2020/04/27(月) 14:37:54.07ID:HhjXkueN0
不破さんの過去いじるとか人権も無視してるなぁ というか1000%自体過去も作り物のフラグが出たなこりゃ
さっさと精神崩壊して退場して 相変わらず社長は主人公なのか怪しいポジションだな
600名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/27(月) 14:37:59.94ID:/xWnZn5Q0
>>597
そういうことよ
だから言われた通り作業しただけで刃が作ったと言われるとそんな感じしないなぁと(ランペイジは量産前提のテスト品だし余計にね)

まぁ作ったのは事実だし何を持ってしてお手製というかによるけど
2020/04/27(月) 14:40:21.51ID:uAlrLj4ra
過去作見直したら大体30話過ぎた頃にオロナミンのCM流れてたけどゼロワンはどうなるかな?
エグゼイド:永夢 飛彩 大河
ビルド:戦兎 万丈 カズミン
ジオウ:ソウゴ ゲイツ ウォズ
ゼロワンは或人と不破さんが確定だとしても3人目の刃は昨日禊が済んだばかりで仲間って感じでもないしピンとこない
2020/04/27(月) 14:41:35.67ID:FPsuJpI1M
そこに秘書ロボがいるじゃろ
2020/04/27(月) 14:46:56.77ID:QWcBE9NA0
ゆあちゃんまぁ素直に笑えたし、もっといじっていく方向で頼むわ
2020/04/27(月) 14:49:24.51ID:oabhhcxI0
>>594
あの頃はお仕事紹介もそれなりにバランスとりながらやれてたし、ストーリーも進んで或人も主人公出来てたよな…
2020/04/27(月) 14:50:15.22ID:8YzPmD1t0
1000%編が終わりな感じで次回から滅亡迅雷再始動でそろそろラスボスとか最強フォームが近いって時期にコロナで休止しそうなのがな
2020/04/27(月) 14:52:59.96ID:HhjXkueN0
中止になったら過去作再放送やって欲しいな
ディケイドとジオウ出してゼロワンの世界が破壊されてしまったってことにして延期しよう
2020/04/27(月) 14:54:42.07ID:HfIBgsrba
>>601
昨日の放送からAC差し替えがあるのが不安
2020/04/27(月) 14:56:49.21ID:Oie0dkVs0
トラウマ回特集でいこか
クウガのふりむくな!とハリネズミの回は入れときたい
2020/04/27(月) 14:59:15.39ID:QWcBE9NA0
仮面ライダーキカイ再放送
2020/04/27(月) 15:09:14.19ID:YU/PLWBBd
>>601
そもそもCM撮れているの?という問題が
2020/04/27(月) 15:10:25.59ID:DWd0dOjZd
>>538
(亡を開放すれば不破の負担が減るのか)
2020/04/27(月) 15:29:50.17ID:TaGu9rT+0
>>576
あの人は変身解除して半裸化してからが本番だから
2020/04/27(月) 15:31:24.76ID:Cx3RwxoXa
>>606
本当に新型コロナウイルスで自粛してしまうんだったらウルトラマンみたいに劇場版を分割で放送してほしい
2020/04/27(月) 16:05:33.79ID:KtKyNAcg0
>>611
不破さんが社長ギャグで突然笑わなくなるかも
2020/04/27(月) 16:06:19.03ID:6Q6gZTJGa
>>606
再放送やるとしたら他の東映ニチアサ作品の例でいくとゼロワンの再放送だと思う
現行作品でご時世がご時世とはいえ一応は販促の都合もあるだろうし
2020/04/27(月) 16:22:28.74ID:b/yYYpou0
>>615
令ジェネの分割放送やらないかな
2020/04/27(月) 16:25:32.50ID:0l1RWAmv0
>>615
そんなことしたら1話と現状のギャップがはっきりとしてしまうのでNG
2020/04/27(月) 16:27:59.12ID:1J4eqE02d
お仕事五番勝負の再放送はやめてください
2020/04/27(月) 17:04:35.96ID:bYA2cQXZ0
また新屋敷とチェケラが2週目来ちゃうか…


>>584 >>586
というかマイトガイン+ジャンパーソンみたいな作風を少し期待してたのよ個人的にゃ…


そもそもどっちも知らねーんだろうなぁPは…
620名無しより愛をこめて (ワッチョイW d71b-NXyr [114.173.162.92])
垢版 |
2020/04/27(月) 17:22:34.92ID:/NpV0hj30
正直今のゼロワンを楽しんでみている人は、どこを面白いと思って見ているのか煽り抜きで純粋に気になる。
2020/04/27(月) 17:24:59.55ID:HhjXkueN0
1000%ボコボコは面白いぞ
お仕事対決は流石に視聴継続きつかった 
2020/04/27(月) 17:25:48.88ID:tPNcXToc0
再放送と合わせて2クールお仕事勝負やったら伝説になるわ(頼むからやめてください)
2020/04/27(月) 17:29:49.75ID:Jlm0GJYx0
>>620
不破さんの主人公っぷり
2020/04/27(月) 17:34:59.46ID:KtKyNAcg0
>>619
馬鹿ですか貴方
2020/04/27(月) 17:38:58.89ID:WSPKleuUH
バトルの描写というかCGは見てて楽しいよ

>>461
遅だがあの人は他のとこもいいけどとりあえず初登場時の「チェーンソー!!!」で大好きになった
天津社長も初「1000パーセント」時点ではワクワクしたんだけどな
2020/04/27(月) 17:45:14.74ID:56f02zTqd
>>620
イズがかわいい
アクションシーンが純粋に好き
2020/04/27(月) 17:47:34.93ID:1XE2AwU/a
イズ、今回もラブチャンが落としたラケット拾ってくるっと回して渡したり、スミの演技が妙に上手いんだよな
2020/04/27(月) 17:48:18.68ID:56f02zTqd
ゼロワン復活のメタルライジングインパクトで例の採石場の特大ナパーム&セメント爆破は特撮らしい熱さがある
(キラメイジャーOPのナパームの中を走り抜けるシーンとかも好き)
2020/04/27(月) 17:50:52.09ID:1XE2AwU/a
>>461
あれはハムレットのクローディアスやライオンキングのスカーポジションだから、
だいたいの運命が見えてるしわかりやすいと思う
2020/04/27(月) 17:50:52.27ID:cCVzpRr/K
>>614
後ろを向いてプルプルしだす亡に迅が「どうした?亡」
亡「なんでもない」


お前かー!?みたいな流れ?
2020/04/27(月) 17:52:56.64ID:y6FBP+llM
素晴らしい夢だね
がイライラする
2020/04/27(月) 17:56:28.67ID:2SR/iZjX0
後番のドゲンジャーズが最近の楽しみ
2020/04/27(月) 18:03:58.75ID:56KEsN1ra
アクション以外ほぼいいとこないよなぁ
2020/04/27(月) 18:23:24.98ID:Jl/ONcRbF
>>631
あれ圭太は嫌がっていたんだけどな…
あそこはもっと圭太の事を考えてお互いが練習を楽しめるように取り持つとかラブチャンを諭すとか主人公らしい見せ場があるのかと思いきや結局夢の肯定で終わって最後は圭太がラブチャンを他の子に押し付けるようなオチでちょっとガッカリ
その後のキラメイジャーがちゃんと答えを出せていただけにモヤっとした
2020/04/27(月) 18:43:58.70ID:b/yYYpou0
>>622
数年経って、お仕事勝負以上にヤバい展開が出てくればばいい思い出になる可能性

お仕事勝負の長所どこかと言われても思いつかない
2020/04/27(月) 18:53:57.35ID:XGu5ax9la
(お仕事五番勝負の再放送は)やめてください!!
2020/04/27(月) 18:55:55.62ID:q/XSvAtp0
やっぱアクションがいいからすべてオッケーだなあ
2020/04/27(月) 18:57:35.80ID:9RFm6evg0
お仕事勝負の長所...
チェケラは悪くねぇという主人公の印象や評価を地の底に落とす名言
2020/04/27(月) 19:05:48.58ID:aB9cQCaQ0
そうだ飛電カップとかヒューマギアだけで
テニス大会開けばいいんじゃない

っていうか興行化して軍事兵器からスポーツ選手への
アイアンリーガーの逆路線モデルもありなんだよな
ただ或人にそこまでの展望とかがあるとも思えんし
社長とか経営者設定が全然活かされてないという
2020/04/27(月) 19:09:39.44ID:b/yYYpou0
>>638
お仕事勝負編の名(迷?)言って

ヒューマギアは人類の夢だ!
やめてください!
やめろー!
チェケラは悪くない!
ヒューマギアは廃棄するべき

あたり…?
2020/04/27(月) 19:10:56.04ID:IyAeiejv0
お仕事五番勝負で暴走したら破壊
今は見つけたら廃棄

ちょっと短くなっただけやん

ヒューマギアのある社会を描く点は失敗してるぞ
ギャグやパロディにふっていて
2020/04/27(月) 19:12:53.16ID:aB9cQCaQ0
唯阿「不破お前は仮面ライダーになるべきじゃなかった」
イズ「本来なら飛電の社長しか仮面ライダーと名乗るべきではありません」
643名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef95-Dueu [223.134.164.51])
垢版 |
2020/04/27(月) 19:13:04.70ID:jjSZYt2r0
>>637
それな
2020/04/27(月) 19:13:55.16ID:NI267HaK0
実際もう会社要素はぶん投げてるし
今はもう製作所という名のヒューマギア保護団体みたいなもんだし
2020/04/27(月) 19:15:50.54ID:md1YpUfu0
正しくは「ヒューマギア解放戦線」だよなアレ
2020/04/27(月) 19:16:02.85ID:XGu5ax9la
>>640
あなたはゴリラですか?
2020/04/27(月) 19:18:37.09ID:wq3fqyier
>>640
フフ わかんねーだろ
俺もわかんない
2020/04/27(月) 19:20:45.14ID:85LL/EO10
いっそメダロットみたいなホビーだったら・・・インベスゲームっぽいけど
649名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef95-Dueu [223.134.164.51])
垢版 |
2020/04/27(月) 19:20:49.27ID:jjSZYt2r0
イズえも〜ん、負けちゃったよぉ新しいプログライズキーだしてよぉ
2020/04/27(月) 19:21:54.53ID:IyAeiejv0
ヒューマギアの設定をもっとしっかり考えておけばよかったのに
世界観を表現する努力を怠ってはいけないね

流行った作品のパロ
ある人物の誇張した姿とか
そういうことの積み重ねが作品の評価にでてくる
651名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fec-TJy9 [49.251.63.150])
垢版 |
2020/04/27(月) 19:23:19.55ID:YrllKei30
飛電製作所って技術部門がないよな
2020/04/27(月) 19:23:29.03ID:md1YpUfu0
自力でパワーアップアイテム作ってるのは戦兎くらいじゃね
2020/04/27(月) 19:24:17.70ID:7RbPK/gX0
なんで東映はタオルをやたらに出し始めたんだ
令和になって矢沢永吉リスペクトか
2020/04/27(月) 19:32:32.17ID:Jlm0GJYx0
>>640
お見合いでの刃さんの棒読み1000%紹介
2020/04/27(月) 19:38:29.66ID:xs5p/xAi0
>>652
戦兎「凄いでしょ 最高でしょ 天才でしょ」

まああの世界のライダーシステムの生みの親だったし
656名無しより愛をこめて (ラクッペペ MM8f-1Gce [133.106.74.162])
垢版 |
2020/04/27(月) 19:40:42.94ID:48lL1XUbM
うちの地域は土曜日夕方の遅れ放送だから

5月以降も続いて見える。どうだうらやましいだろう
2020/04/27(月) 19:53:34.32ID:oabhhcxI0
>>653
グッズとしては比較的低コストで作れるからじゃないの?
見も蓋ないだろ言い方すれば布だし
2020/04/27(月) 19:57:17.94ID:JIPQ/C4/0
消耗品だから何枚あってもいい
2020/04/27(月) 20:03:03.65ID:XGu5ax9la
ハイパーゼクターは未来の天道自身が作ってるって言われてたような気がする
2020/04/27(月) 20:24:22.85ID:b/yYYpou0
>>652
あと不正なガシャットの永夢のマキシマムとか?
ゼロワンのは唯阿さん製が多い
2020/04/27(月) 20:30:13.10ID:ox8uQRW00
電王のケータロスは良太郎が作った扱いで良いかな
ウィザードもインフィニティは自分から発生だった気がする
ムゲンゴーストアイコンもタケル産かな
662名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/27(月) 20:37:59.69ID:5NJCwDsU0
不破さんの過去が捏造されたものって判明した訳だけど、判明するまでの間に不破さんの行動を指摘する家族や友人に出会わなかったのかね?
2020/04/27(月) 20:40:09.40ID:0l1RWAmv0
我が魔王も自分でウォッチ作ってたようなもんじゃね
変身システム自体はクォーツァーあたりが基盤になってそうだけど
2020/04/27(月) 20:41:55.76ID:HhjXkueN0
孤児じゃねぇかな デイブレイクで家族失ってたら結局同じじゃねぇかなと思ったり
エイムズの仕事は機密事項だからって知り合いには話すなって事もできそうだし
665名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4b01-fTKv [60.98.144.2])
垢版 |
2020/04/27(月) 20:46:31.52ID:p7x6QSIm0
>>662
指摘されても「飛電の隠蔽がこんな所まで及んでいる!ヒューマギアはぶっ潰す!」だぞ
2020/04/27(月) 20:46:42.54ID:tNmvx6Lld
>>652
オーマジオウドライバーはソウゴから生えてきたぞ
まあ作ったというよりウォッチとかあそこのアイテムは力の結晶っぽい感じだけど
2020/04/27(月) 20:51:28.20ID:6hiRrBEOd
>>664
不破さんの家族の話とか全然出ないから分からんね
偽の記憶の方ならロボットに襲われたとかだと思っていたけど嘘ならじゃあ本物の過去や家族は?ってなるのは普通の流れだし
668名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/27(月) 20:52:31.58ID:5NJCwDsU0
>>665
ごめん書き方が悪かった。
友達っていうのはデイブレイクで死んでたと思ってた友達、クラスメイトのこと
捏造記憶だとみんな死んでるっぽいし
2020/04/27(月) 20:53:28.08ID:FxEtSaCH0
>>661
良太郎はキラメイレッド的な特殊能力持ちだよね
2020/04/27(月) 21:01:46.11ID:WYVYUhO10
デイブレイクで死にかけたか脳死から復活したとかでいいんじゃね。
仮面ライダーが唯阿が作ったっていうけど、スラッシュライザーはどうなんだろ。
2020/04/27(月) 21:02:52.84ID:Co7IE35g0
>>502
これいいね。すごく楽しい。
2020/04/27(月) 21:30:23.80ID:aB9cQCaQ0
映画版だとヒューマギアに支配された世界から
人間を守ろうとしてた筈なのになあ
2020/04/27(月) 21:34:27.54ID:56KEsN1ra
ゼロワンに整合性を求めてはいけない
脚本に都合の悪いことは消されるだけだ
2020/04/27(月) 21:35:07.57ID:V9xF2Deg0
令ジェネでのエンディングでの会話とか今後の伏線になっていくのかなと思ったけど普通にスルーされそう
2020/04/27(月) 21:35:37.24ID:aB9cQCaQ0
>>652
風都探偵だとシュラウド居ないから
フィリップがアクセルブースターの調整とかしてたな

>>662
不破さん「俺に友達が居ないのはあの時死んだからじゃなくて…本当に居なかった!?」
2020/04/27(月) 21:53:54.59ID:d+sJC/+n0
>>674
いや、最後の不破と刃の会話は思い切り今に繋がってるだろ。
副社長のベルトも出てくると思う。
2020/04/27(月) 21:56:56.40ID:OMG02VCA0
次回滅が動くみたいだけどこれで雷の復活期待してもいいのかな
唯阿が二代目亡とかになったりして
2020/04/27(月) 21:58:09.88ID:t6K5w99n0
デイブレイクで襲ってきたのはレイダーだったけど脳チップで
ヒューマギアだったって事に改竄されてたとかじゃいかんかったんか
2020/04/27(月) 21:58:42.02ID:ox8uQRW00
>>676
変身ベルトとスーツのベルトで話が食い違うコントしそう
2020/04/27(月) 22:14:27.46ID:GvDnDjnR0
不破のお前が作った仮面ライダーって夢のお前ってあれ誰にいってんだ
アルト?唯阿?システム作ったサウザー?
2020/04/27(月) 22:17:19.02ID:aB9cQCaQ0
クリ夢・スタインベルトです
皆さんに残念なお知らせがあります
仮面ライダーバルカンはちゃんとしたシステムなどではない!
2020/04/27(月) 22:25:29.98ID:UlTk30Jj0
あれはサウザーに向けて
仮面ライダー自体はアルトの親父が作った事になってる
2020/04/27(月) 22:42:45.26ID:8YzPmD1t0
話はともかく前回のデルモとかラブちゃんとかキャラ自体は好きだな
2020/04/27(月) 22:47:56.01ID:FxEtSaCH0
ラブチャン、二郭一荘の郭源治の息子なのね
2020/04/27(月) 22:54:49.42ID:9OeawXhJ0
>>566
チップのせいじゃない自分の意志だって立派なこと言ってたしさすがに45%のせいにして逃げることは流石にしないだろ
まぁスタッフ馬鹿だから以前言ってたこと忘れてやってもおかしくないけど
2020/04/27(月) 23:13:09.86ID:xZSdwAdE0
とりあえず刃さん早く夢持たなきゃゴリラの夢尋問が続くぞ
2020/04/27(月) 23:17:18.11ID:NI267HaK0
自分も別に夢見つけて無いのになんでしつこく夢はなんだと言われにゃならんのだろうな
2020/04/27(月) 23:34:42.96ID:OMG02VCA0
夢なんて只の飾りです!偉い人にゃそれが解らんのです!
2020/04/27(月) 23:38:30.92ID:BxYxjrSj0
>>685
チップを入れたのは彼女の場合自分の意志だし
仮面ライダーになりたかったらしい
夢は技術者として成功することでその形が仮面ライダーだったんじゃないかな
だからもうかなっちゃったから今はもう夢はないんだよ
でも自分が思ってたようないいもんじゃなかったから切れたんじゃないかと
2020/04/27(月) 23:47:24.50ID:Zi4MfxKWa
不破さんて友達も彼女も家族もおらんのかな
記憶操作されても誰か普通は突っ込むだろ
2020/04/27(月) 23:49:31.99ID:NI267HaK0
身寄りのない孤児とかならまぁいけるんじゃね
まずどの時点で記憶弄ったんだよって感じだが
2020/04/27(月) 23:51:17.49ID:TYvYgJCf0
天津チルドレンなんだろう
2020/04/27(月) 23:51:49.63ID:Zi4MfxKWa
デルモは好きだった
もう少し出してほしかったな
2020/04/28(火) 00:07:53.00ID:+N8caKZ00
>>650
ゼロワンは表層がまんまデトロイトビカムヒューマンのつまみ食いなんだよなあ
あっちは公民権運動とかホロコーストが下敷きなのでむっちゃ身が詰まってるけども
695名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-aUb+ [106.132.82.48])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:12:40.34ID:TS23AZ2ba
>>691
記憶をどのレベルまで弄られてるかだな
もしかしたら本当は自分から志願してチップ埋め込まれたのかもしれないし
デイブレイクの被害で死にかけとか身寄りが全員死んだとかで他に生きる道は無かった系かもしれん

どちらにせよ人造人間感が強くて、元の性格は今と全く違う可能性が高い不破さん
2020/04/28(火) 00:19:01.04ID:yLLJXc0u0
不破さんの正体は
田舎から上京するも
エイムズに入れなかった落ちこぼれ
セフィロスとの闘いで一度は死亡するも蘇り
ザックスの記憶を埋め込まれてる
2020/04/28(火) 00:20:54.13ID:3ms9ZmMY0
不破さんは実は滅と同型の育児ヒューマギアに育てられてたり・・・
2020/04/28(火) 00:48:10.05ID:AMv6RNbga
不破さんの正体は実は45歳で或人の本当の父親だった
……ないな
699名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:13:50.38ID:cazXmB9G0
天津も普通に生きてきた人間に、復讐するように仕向けるための人権フル無視チップは埋めんわな…
これで不破が幸福な人生を歩んできて、ただ正義感の強い一般人だったらかわいそすぎる
2020/04/28(火) 01:16:10.27ID:/DhRqVWC0
主人公って誰だっけ
701名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f44-lg7A [59.190.18.166])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:37:44.00ID:7/sDcK6M0
3章で知能低下してる(2章もせこいだけで知能高くはないけど)1000%があと何回学習能力皆無の頭チンパンジーで襲いかかって返り討ちにされるをやんですかね...
もう4回か5回連続はやってるけど流石にそろそろ何か変化を
2020/04/28(火) 01:41:06.68ID:gzBIe3al0
お前気持ち悪い
2020/04/28(火) 02:19:10.06ID:1+8B0JdV0
人間キャラがストーリーの核とは遠い位置にしかいないから
全員主人公と呼ばれる資格は無いぞ
2020/04/28(火) 03:50:06.17ID:+4p5K63K0
>>695
案外、つまらないギャグに吹き出すあれが元々の性格の一部なのかもね
2020/04/28(火) 05:46:34.82ID:39NhBdPb0
退職届も文字化して欲しかった
2020/04/28(火) 07:56:09.36ID:3ms9ZmMY0
ついでに爆発もして欲しかったな
2020/04/28(火) 09:35:38.85ID:uXzgRUll0
変身した状態で必殺技と合わせてやって欲しかったな
708名無しより愛をこめて (ワッチョイW d7b1-QNsX [61.86.143.192])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:36:00.30ID:RYQbi6gN0
刃さん序盤からやたら不破さん気遣う描写あったから何か因縁あると思ってたのに
2020/04/28(火) 10:21:00.55ID:ZMA62k05F
唯阿さんが外道行為を見ても1000%に従う理由とか過去を乗り越えてヒューマギアを理解するようになった不破さんとか掘り下げれば美味しいネタが潰されていっているような気がする
2020/04/28(火) 10:24:33.52ID:rbgvTaB60
見事な伏線回収回でしたね
2020/04/28(火) 10:26:06.96ID:SzLVt+mh0
ローンでタワマン買っちゃってたんだよ
2020/04/28(火) 10:26:38.35ID:3ctpnj16a
>>709
まるで、そういう王道を意図的に外しているようにも思える
四次元殺法コンビのAAを見てほしくなるな
2020/04/28(火) 10:37:01.00ID:yLLJXc0u0
もうちょっとライブ感も大事にして欲しいな
目指してるハードルが高すぎて失敗してる感
その高さはもう飛べないぞと
2020/04/28(火) 10:46:03.00ID:SzLVt+mh0
むしろ令和1作目にして早くもライブ感極まってるぞ
2020/04/28(火) 10:46:04.63ID:rbgvTaB60
ヒューマギアのある社会をえがきたいなら
こういうヒューマギアが必要とされているとか考えるはずなんだが

誇張やパロディに重点を置いてるから
ふざけてるようにしか見えない
2020/04/28(火) 10:47:22.61ID:yLLJXc0u0
そう?
ゼロワンから瞬瞬必生は感じ無いけどなぁ・・・
717名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa57-aUb+ [106.132.80.223])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:02:27.37ID:L5w4BOnMa
>>716
そりゃ瞬瞬必生ってのは物語内のキャラにかかった話で、その場のキャラのノリに展開が引っ張られるって事
ゼロワンの場合はその場の現場のノリでやりたい展開を決めて、その為にキャラを操るから

同じライブ感ではあるが本質は全く逆だから瞬瞬必生は感じなくて当然
2020/04/28(火) 11:05:51.29ID:mrLOXWvXM
どんな理由で命令に従ってるかと思ったら
頭痛が怖いだけという
2020/04/28(火) 11:07:14.29ID:AQn+xV6Y0
>>718
君はもう少し物事をきちんと考えてから文章を書くべきだな
720名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4301-kWjm [126.2.181.43])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:08:57.19ID:neBFAYzZ0
なぜ銃をやめてパンチにしたんだユア
普通に殺しても捕まらないだろあの世界なら
2020/04/28(火) 11:21:31.25ID:X/RqkSvb0
んなわけないだろ
2020/04/28(火) 11:22:52.92ID:3ctpnj16a
何をやっても罪に問われないのは1000%だけだから…
2020/04/28(火) 11:27:05.42ID:GhGYAI200
>>716
必死にはやってないだろうな
瞬間瞬間をテキトーにやり過ごせばいいと思って作ってる
2020/04/28(火) 11:27:21.19ID:mrLOXWvXM
ザイアの行いが正しいと思っての行動なら
45歳の前であんなビクビクする必要なくて堂々とすべきなんだが
頭のチップ怖いから嫌々やってた以外に何があるんだ
2020/04/28(火) 11:33:30.80ID:HBV2nhYl0
正しいとか正しくないとか好きとか嫌いとか関係なく仕事はこなさなければならないってのを教えてくれたんだ
嫌なら辞めるしかないって事も
2020/04/28(火) 11:37:00.65ID:mrLOXWvXM
義務ってゼロワンから縁遠い言葉じゃね?
主人公の行動原理とか特に
2020/04/28(火) 11:38:43.44ID:bTZZWQ2S0
唯阿さんは真面目なんだよ
2020/04/28(火) 11:47:46.97ID:Aj2jDtMJ0
>>717
まぁキャラが生きて勝手に動いた結果元々のストーリーとズレてでも流れに任せるのと
話がとっ散らかった結果キャラがブレてでも脚本家の進めたい方向に無理やり動かすのは真逆だな

ジオウトリニティとかもキャラに合わせたからアギトトリニティとの共演とかきれいに決まったけど
無理に最初の敵同士組む設定をゴリ押そうとして登場人物を脚本の都合で動かしたらジオウもゼロワンになってただろう
2020/04/28(火) 11:51:41.43ID:bTZZWQ2S0
ジオウすれに閉じこもってこっち来ないで
730名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.148.183])
垢版 |
2020/04/28(火) 12:19:18.33ID:ArrNYVqnp
ジオ信ホンマキモイなぁ
2020/04/28(火) 12:20:01.35ID:w6n1R5Qyr
技術者としての信念とかあったことに驚いたよ
732名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/28(火) 12:29:38.95ID:pTO1wVQZ0
>>731
技術者として特に何かしたかと言われるとねぇ
天津が用意した物を天津に言われるがままに作っただけで別に仮面ライダーの技術と深い関係があるわけでもなく
単なる社畜って印象しかないし実際信念は言い訳で単に不破のためってだけだと思うよ
2020/04/28(火) 12:33:36.30ID:jzD8V7t8a
>>713
最早ライブ感とか言ってられない状況
2020/04/28(火) 12:33:41.63ID:bTZZWQ2S0
仮面ライダーのシステムは唯阿さんが作ったって言ってたやん
2020/04/28(火) 12:35:26.54ID:3ctpnj16a
言い訳ではなく、そういうキャラの設定だと思う
その場のノリと勢いが最優先で突然設定の追加や変更がされてるんだろうけどね
736名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp1f-kWjm [126.247.81.236])
垢版 |
2020/04/28(火) 12:37:38.81ID:VelHyx4qp
でもまぁ先週の放送でようやくわかったわ
ゼロワンはコメディ路線として観るべき作品なんだと
最初からそういうスタンスでいてくれれば割り切って観れたのに
2020/04/28(火) 12:40:24.48ID:bgOxm6IL0
まあレジェンドの昭和ライダーでもシリアスにやってるのにギャグみたいな演出だった時もよくあるし
シリアスギャグっていうジャンルもある
2020/04/28(火) 12:40:50.15ID:bM6DjbFvd
コメディの割りには笑えない胸糞描写多すぎじゃないですかね
2020/04/28(火) 12:41:05.32ID:HJ7iLOph0
1話の時点じゃお笑い芸人で変身後も足滑らせてCGで派手にぶっ飛んだりそういう方向性なのかとも思っていた
2020/04/28(火) 12:41:41.22ID:Sx87QYCYp
いつものことだけど初っ端なの腹筋の悲壮さとかで世界観の風呂敷広がりすぎた感
2020/04/28(火) 12:44:12.55ID:GjFRAa390
ヒューマギア問題といい不破さんの記憶といい
問題提起したはいいが答えが見つけられずに強引に解決したことにしてる印象
2020/04/28(火) 12:49:41.47ID:3ctpnj16a
脚本や各話の内容作成、撮影は相当前に終わっているはずだけど、それをチェックして以前の設定との矛盾とか指摘する人っていないのかな
2020/04/28(火) 12:51:21.96ID:hnBBslZX0
ZAIAの夜明けとワタシたちの番ですとかね
ネタに走り過ぎなんだよ

サブタイトル会議だけで満足してしまってないか?
2020/04/28(火) 12:53:07.40ID:GhGYAI200
>>734
だから言ってるだけじゃなくて描写がもっと欲しかったって話よ
2020/04/28(火) 12:53:50.79ID:bTZZWQ2S0
作品始まる前のことなのに?
746名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/28(火) 12:55:50.39ID:pTO1wVQZ0
>>734
令ジェネと本編ちゃんと見てる?
仮面ライダーの技術は是之助、其雄、天津のような12年以上前にゼアやアークの開発に携わった人が作った技術よ、その頃唯阿さんは子供
唯阿は最近の天津のお手伝いさせられてるだけ(不破さんが使うのは唯阿さん製が多いけど)
2020/04/28(火) 12:56:12.63ID:hnBBslZX0
風呂敷を広げすぎて
たためなくなって鉄血のオルフェンズみたいになること
案外少なくないね
2020/04/28(火) 12:56:58.44ID:SzLVt+mh0
お前のために早起きしてプログライズキーを作ってみた
2020/04/28(火) 13:07:47.05ID:cb7NBodka
>>742
そういう調整役はトップであるPの仕事だろうけど全然機能してないよね
やってる事は無駄な思い付きで周りを振り回す事しかしてない
2020/04/28(火) 13:10:27.75ID:jzD8V7t8a
プロデューサーが自分のわがままをゴリ押ししてる?
2020/04/28(火) 13:10:43.10ID:bTZZWQ2S0
>>748
お弁当かな?
2020/04/28(火) 13:12:00.46ID:2R8l8cpm0
>>747
風呂敷云々もそうだけど制作側が特定のキャラや演者に入れ込んで本編めちゃくちゃになる所とか、前評判は比較的良かったけど一部スタッフの悪評を知ってる人からは期待されてなかった所とかも鉄血そっくりだなって
2020/04/28(火) 13:12:30.02ID:bgOxm6IL0
>>742
ゼロワン劇中で「シンギュラってる」って言ったのはネットの反応みてライブ感で採用したと思ってるw
2020/04/28(火) 13:14:23.09ID:3ctpnj16a
・事前に出た設定が台無しになる
・お気に入りのキャラがあらゆる面において優遇される
・それ以外のキャラが変な言動になる

この辺りは某ソシャゲの最新シナリオでもやって叩かれた部分だよなぁ
2020/04/28(火) 13:15:16.71ID:mn3CLVBG0
サブタイトルもね、1文字ずつ表示されて
ちゃらりらりーのSEの後にサブタイトル全文表示でいいよ
2020/04/28(火) 13:17:53.41ID:jzD8V7t8a
>>753
不破さんをゴリラ呼ばわりした場面もな
2020/04/28(火) 13:18:28.22ID:3ctpnj16a
>>753
ありそう
そんなことよりも問題点挙げてるやつ見て改善しろよって感じだが

「ネットでこう言われてるから逆のことやろう」っていきなり展開を変えてても驚かない
2020/04/28(火) 13:27:14.33ID:X/RqkSvb0
たしか不破=亡もネットの反応見て変えようとしたんだろ
まじで救えない
2020/04/28(火) 13:31:33.64ID:pQJkKTt00
今時風呂敷なんて誰も使わないだろ
大きなゴミ袋に入れときゃ十分だ
2020/04/28(火) 13:34:28.28ID:buyLt0Av0
who are you
不破 
2020/04/28(火) 13:35:12.77ID:/BNIZhPbd
>>715
普通にヒューマギアが市民の生活に溶け込んでいて否定派もいる世界観でヒューマギアの解放を企てる滅亡迅雷と裏で暗躍するZAIAくらいの世界観で良かったのに
序盤で出てくる人達がことごとくヒューマギア否定派でスポットを人間との共生じゃないでヒューマギア職業紹介にあてたから普及規模とか一般人の認識とか分からないんだよな
762名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/28(火) 13:44:06.17ID:cazXmB9G0
>>758
そんな色々描写あれば予想する人がでてくるのは当たり前なのにな
2020/04/28(火) 13:51:04.09ID:bgOxm6IL0
だいたい不破さんがアサルトが使えた時点で不破さん実はヒューマギア説はあった
764名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/28(火) 13:53:20.92ID:pTO1wVQZ0
>>754
下二つをころころ変えてるのもな...せめて一貫してればまだマシなのに
あっちを上げてこっちを下げて...今度はこっちを上げてあっちを下げて...をこれでもかと不自然にやってるのがな
2020/04/28(火) 13:58:18.48ID:/jNyxRsz0
つか最近色んなサイトでライダー終了連呼厨がいるんだけど…、東映側がライダー終了させたがってるとかなんとかで、ソースもないのによくそんなことが言えたもんだ…
まあ実際バンダイの方が力関係強いんだろうが
2020/04/28(火) 13:58:33.89ID:iwrtg5VPa
状況が変化してもその展開の中に詰め込むものは結局お仕事だから何もかもお仕事に浪費されているという
2020/04/28(火) 14:00:10.03ID:HBV2nhYl0
不破さんは気合と根性でなんでもできる世界の住人だから
2020/04/28(火) 14:00:22.01ID:GhGYAI200
>>745
回想っていう描写方法知ってる?
2020/04/28(火) 14:02:52.37ID:bgOxm6IL0
>>765
もうすぐ仮面ライダー50周年なんだから次のライダーまでは流石にあるでしょ
アマゾンズみたいにテレビでやらなくても良いし
デジモンの裏番組なのはどうにもならんけど
2020/04/28(火) 14:09:07.88ID:HBV2nhYl0
デジモン新作人気無いっぽいんだよあ
俺は楽しめてるけどスレがアンチ状態で不満言いながらも楽しまれてるゼロワンスレより酷い
2020/04/28(火) 14:13:25.50ID:GKuSYSlud
これがわたしの
い・い・と・こ・ろ♪
772名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp1f-kWjm [126.247.81.236])
垢版 |
2020/04/28(火) 14:16:05.06ID:VelHyx4qp
>>765
終わっていいよ
東映はとうにネタ切れでマンネリ化せざるを得なくなってるし
バンダイが必死すぎ
12年遅い
773名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-svrM [1.75.197.29])
垢版 |
2020/04/28(火) 14:17:08.82ID:AEfGD7fpd
>>720
正直、私もそれは思いました。
命を奪うまではしなくても、例えばZAIAスペックを撃って壊すとかもありですね。
2020/04/28(火) 14:19:40.85ID:YB0+OALd0
ライダーとプリキュアは正直終わっていい
戦隊は良くも悪くも伝統を引き継いでる。最近はダンスEDばっかだけど
2020/04/28(火) 14:20:10.40ID:4svdfojbr
直に殴んなきゃ手応えないからに決まってるやろ
2020/04/28(火) 14:24:56.27ID:bgOxm6IL0
風都探偵と漫画913と漫画版クウガと仮面ライダーSPRITSがあるから別に仮面ライダーが途切れるわけじゃないのよね
2020/04/28(火) 14:29:00.23ID:sms+tsk3r
風都探偵以外ゴミみたいなもんやぞ
2020/04/28(火) 14:38:03.75ID:3fvy6kAU0
>>770
ここ見て不満言いつつ楽しまれてるとはとてもじゃないが思えねえわ
ここより酷いってもうアンチに荒らされ尽くして機能してないとかそういうレベルじゃん
2020/04/28(火) 14:39:27.15ID:3ctpnj16a
>>778
楽しめるのはもうアクションしかないってレベルだしなー
2020/04/28(火) 14:39:33.22ID:bgOxm6IL0
あ、仮面ライダーSPIRITSかスマンかった
2020/04/28(火) 14:46:00.10ID:AQn+xV6Y0
>>774
自分で終われば済むぞ
2020/04/28(火) 14:50:39.93ID:bM6DjbFvd
もう少し脚本を何とかしてほしいとは思うけど、別に終わってほしいとは思わないな
それこそ本気で見限ったなら自分が視聴をやめたらいいだけだし
2020/04/28(火) 14:52:25.36ID:jzD8V7t8a
>>774
老害認定しとこうか
2020/04/28(火) 15:00:16.53ID:HBV2nhYl0
>>778
みんなこの後どうなるんだろうって楽しんでるものかと思ってた
アルトや天津も現実に居たらヤバいどころじゃないけどゼロワンてこういう世界だよねって

デジモンの方はまともな意見もあったけど面白くないとか止めろとか見てる方が恥ずかしいとかの書き込みが目立って居辛くなった
2020/04/28(火) 15:06:31.94ID:4svdfojbr
>>774
消え失せろハゲ虫
2020/04/28(火) 15:17:44.80ID:3ctpnj16a
>>784
どうなるにせよ、整合性無視・雑な伏線回収・倒すべき相手の見逃し・脚本の都合による設定の変更、こういった要素によってアクション以外が良くなるとは思えないからなぁ
2020/04/28(火) 15:40:09.88ID:a1MU4dpqp
>>786
令和の新しいライダー像をオーダーされてて模索中?なのか
これをやったら被ってしまうとかで違う展開を選んでる感じはする
ただそれにしてもお粗末だが
2020/04/28(火) 15:41:36.03ID:uXzgRUll0
>>723
舜舜必生というより、滅亡迅雷を早く退場させた時点で組み立て方間違えた感じに見えるかな…

>>749
ワズ回の経緯見る限り、脚本家間の調整は放置してる可能性あるかな…
2020/04/28(火) 15:45:39.75ID:Oe+RuyGMa
ゼロワンの小説版はアギトや555みたいに本編再構築系のヤツを描いてほしい
諸々の製作上の足枷を取っ払ったらゼロワンがどうなるのかは割と気になる
2020/04/28(火) 15:46:14.11ID:3ctpnj16a
>>787
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
2020/04/28(火) 15:55:20.10ID:mFxE3V0A0
そのAA嫌い
2020/04/28(火) 16:17:56.49ID:rR7NayYad
俺も
793名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-mo1L [60.93.105.183])
垢版 |
2020/04/28(火) 16:22:38.10ID:RHuh19960
>>416
神から失敗続きじゃん
2020/04/28(火) 16:24:15.55ID:rR7NayYad
そうだね、大森が憎いんだよね
2020/04/28(火) 16:34:25.51ID:iwrtg5VPa
まぁ第一部の頃に45歳の事を「面白い人見つけてきました〜!」みたいな事言ってたから神とかエボルトみたいに人気敵キャラにしたかったんだろう実際
明らかに気持ちが先走り過ぎたが
2020/04/28(火) 16:37:31.23ID:AQn+xV6Y0
>>791
事実を突きつけられたら辛いんだな
797名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spef-mo1L [126.233.19.13])
垢版 |
2020/04/28(火) 16:39:45.38ID:w1gvOUoop
瞬瞬必生なんてガバ脚本の言い訳でしか無いからな
2020/04/28(火) 16:40:45.35ID:NjKSEHMKF
>>764
或人がお仕事勝負中ずっとやめてくださいー!と言ってすがり付くかと思えば最近は1000%が毎週転がされる
ずっと道具じゃない道具じゃない夢夢いう登場人物
もうちょっと上手く調整出来んかなと思う
2020/04/28(火) 16:50:14.05ID:iwrtg5VPa
仁良と1クール半戦い続けてる様な状況
2020/04/28(火) 16:50:31.27ID:uedNbFnop
シャイニングくらいまでのアルトには期待してたんだけどなぁ…
まあ個人的には最後まで戦いを止める!で突っ走った龍騎はそれなり好感度高いから数年後振り返ってみればまた違うんだろうけど
2020/04/28(火) 16:52:43.79ID:j8F/dKtMd
>>793
2020/04/28(火) 16:57:58.87ID:HBV2nhYl0
年取ったのか真司がどんなに頑張ってたか思い出そうとするだけで潤んでくるわ
2020/04/28(火) 17:00:19.94ID:W/WuWiFl0
ゼロワンを作った親父ヒューマギアがゼツメライザーとかサイクロンライザーの開発してたからそれは繋がるけど
エイムズ(てかザイア)のシステムはまた別なんじゃないの
2020/04/28(火) 17:04:29.69ID:X/RqkSvb0
ショットライザー関連の技術は刃製だろうね
2020/04/28(火) 17:11:07.68ID:OOULfo9C0
今週みて、ゆあって結局なんでZAIAに居続けてたんだろう?
私は道具じゃないとか意味深な事を呟いてたけど、なんか吹っ切れてグーパン退職するし
2020/04/28(火) 17:18:10.09ID:3ms9ZmMY0
社長の片腕として開発に携われる事自体にはやり甲斐があったんじゃないの?
2020/04/28(火) 17:20:18.97ID:uedNbFnop
不破さんの事を考えると今後1000%が時間差で明かしてくれるかもしれない
2020/04/28(火) 17:30:56.83ID:rBpT0YlGa
>>794
憎いってか自分のやりたいこと以外録に仕事してない疑惑すらあるし、口を開けば録な事口にしてないからそう思う人も出るのも当然だろう

実際ゼロワンのシナリオ面で数少ない誉められる事のあるワズ回と令ジェネはどっちも大森Pの干渉が少ない物なんだから自ずと誰が足引っ張ってるか分かるでしょう
2020/04/28(火) 17:32:11.59ID:3ctpnj16a
先週分の撮影中に信念云々の台詞を思い付いたからだと思ってる
そんな信念があるんだったら、消防士のとこで人に寄り添うどころか仇なす存在にしてしまうことなど許せるはずがないし
2020/04/28(火) 17:34:02.75ID:pD5oZH7K0
傍から見た感じだと社長秘書の肩書だけの
嫌がらせ部署で意に沿わぬ仕事させられてる様にしか

開発と言っても天津の言うとおりにしろ
お前の意見など要らんだからな〜
ゴーストライターならまだしもただのワープロ代わり
811名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/28(火) 17:35:18.00ID:pTO1wVQZ0
>>804
第一章とかしょっちゅう天津からの貰い物(プログライズキーやギーガー)のテストしてたし
ショットライザーやレイドライザーのテスト用員だったんだろうなぁって感じはする

刃が作った感じはあまりしないが実際どうなんだろう、流石にショットライザーは刃製なのか
2020/04/28(火) 17:35:50.02ID:ugJrW/1+r
辞職シーンは茶化すべきじゃないだろってなった
2020/04/28(火) 17:36:05.89ID:X/RqkSvb0
歴代の大森ライダーは好きだけどPが展開に口出すたびに余計なことにしかなってないのが謎
内容に注文付けたVシネクローズとほぼ放置だったVシネグリスの満足度の違いが顕著だった
2020/04/28(火) 17:37:01.40ID:mFxE3V0A0
>>812
ガチ暴力なので
2020/04/28(火) 17:37:20.34ID:sLPBvjaLa
>>805
ZAIAに脳を弄られてるから天津に逆らえなくて
ZAIAに脳を弄られてたから天津に反発したんじゃないかな
2020/04/28(火) 17:38:52.22ID:SzLVt+mh0
社長に暴行した後は人類滅亡を目論む連中についていきました(悪意)
2020/04/28(火) 17:40:40.61ID:9Dht73ESr
唯阿ちゃん、自分には夢がないとか言ってましたけど、実はZAIAに入って天津1000%に自身の夢を否定されたとかはないだろうか。
それを夢がないと自分で言い聞かせていたとか。
あるいは誰か書いていましたけど、ZAIAに入って技術者としての夢が叶ったとか。
2020/04/28(火) 17:48:12.93ID:HBV2nhYl0
仕事辞めるってかなり覚悟がいるんじゃない
しかもZAIAって結構でかそうだし
アルトは遺産で生活してるのだろうか
2020/04/28(火) 17:50:09.15ID:pD5oZH7K0
これがわたしの!

1.辞表
2.秘書の業務
3.宣戦布告
4.刃じゃなくて拳〜!
2020/04/28(火) 17:51:11.22ID:AQn+xV6Y0
>>819
いきるみち
2020/04/28(火) 17:52:15.31ID:sLPBvjaLa
>>820
悪いわねありがとね
2020/04/28(火) 17:54:52.14ID:mFxE3V0A0
オロナミンCつべに来てたで
このスケジュールから見て脚本ほぼ予定通りなんじゃね
2020/04/28(火) 17:58:09.24ID:X/RqkSvb0
これか3人揃って良かったね
https://youtu.be/uHwjdtMpWq0
2020/04/28(火) 18:01:06.65ID:SzLVt+mh0
夢がない子どものところには不破さんが来るわよ
2020/04/28(火) 18:01:07.35ID:sLPBvjaLa
タイミング的には唯阿が仲間入りしたタイミングとピッタリだな
2020/04/28(火) 18:04:58.59ID:uedNbFnop
逆にいえばコレに合わせて1話でいきなり心変わりしたんでは…
2020/04/28(火) 18:06:46.68ID:2R8l8cpm0
>>813
Vシネグリスは飲みの席の発言とはいえ企画立案者は武田さんだし出演者、スタッフ集めもなかなか集まらなかったけど武田さんの呼び掛けで集まったらしいからな

本人は人望ないの気づいてないんじゃない?
2020/04/28(火) 18:12:12.41ID:hw8tnOSk0
>>827
北都の4人組は独自に演劇団体立ち上げるくらい仲良くなってるよな
本格的な活動開始とコロナが被って出鼻挫かれたみたいになったのかわいそう
2020/04/28(火) 18:12:52.21ID:fx0ZS8UC0
そういや初かな? 恒例のオロナミンCMに女性は
2020/04/28(火) 18:19:28.61ID:BMsMLhKv0
>>829
3人目までに女性が来たのが初めてだからそうだと思う
2020/04/28(火) 18:20:05.07ID:uedNbFnop
ゼロワン最終フォームってどうなるんだろう
現状だと
シャイニング→メタルクラスタ→シャイニングアサルト(最終)
シューティング→アサルトウルフ→ランページ(最終)
の方が良かったんじゃないかと思うけど
2020/04/28(火) 18:24:32.27ID:sLPBvjaLa
最終フォームはイズのリアライズフォームって予想してる人いた気がする
ネタバレスレは特に見てないけど
2020/04/28(火) 18:27:50.99ID:SzLVt+mh0
ここまできたらなんとかホッパーで統一せんか!
2020/04/28(火) 18:29:01.63ID:hw8tnOSk0
それここで見た嘘バレじゃね
2020/04/28(火) 18:31:27.04ID:NvV2WLBo0
全てのヒューマギアの能力を受け継いだフォーム、仮面ライダーゼロワンお仕事ホッパーでお願いします
2020/04/28(火) 18:32:50.34ID:TpcEOTmR0
>>823
ゼロワンだからアルトが着色料、保存料『ゼロ』の担当になったのか
2020/04/28(火) 18:33:19.05ID:uXzgRUll0
>>834
プログライズキー全乗せがバルカンに行ったし、残りは合体かなーと。まさかのヒューマギアキー全乗せみたいな感じかもしれないけど。
2020/04/28(火) 18:38:00.96ID:pD5oZH7K0
あ〜ヒューマギア「キー」全乗せか

一瞬ヒューマギア全乗せに見えたw
2020/04/28(火) 18:40:51.95ID:3ctpnj16a
さすがにランペイジホッパーにはならないだろう
2020/04/28(火) 18:43:48.66ID:yLLJXc0u0
滅亡迅雷バージョンのCMも作れよ〜オロC
841名無しより愛をこめて (ワッチョイW 477b-WTQO [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/28(火) 18:44:45.83ID:cazXmB9G0
>>838
ヒューマギアの顔がボディに!
842名無しより愛をこめて (ワッチョイW af02-aUb+ [175.134.33.97])
垢版 |
2020/04/28(火) 19:03:23.26ID:pTO1wVQZ0
まぁ全てのお仕事が詰まったドリームホッパーとかが妥当な最終フォームかなぁ、その為のヒューマギアキーだろうし
ゼア&アークの管理や支配にお仕事の夢パワーで立ち向かう!って感じで(適当)

作風的に仕事=夢=自由って雰囲気だしね、改めて凄い子供目線なんだなぁと思う
2020/04/28(火) 19:14:26.63ID:RW6sT3i50
最凶形態ラッパーホッパー!
2020/04/28(火) 19:19:54.08ID:sLPBvjaLa
>>843
チェケらないでください
2020/04/28(火) 19:21:53.40ID:SzLVt+mh0
キレると滅亡迅雷側に寝返ります
2020/04/28(火) 19:24:07.05ID:AfIbE8b30
お前らとはもう友情!
2020/04/28(火) 19:27:35.81ID:MfCUqRjYd
生け花の能力と家を売る能力と嘘を見抜く能力とレスキュー能力とラップ能力を併せ持った最強の
2020/04/28(火) 19:35:25.34ID:yLLJXc0u0
ドリーミングホッパーか
フライングホッパーじゃないかな
予想
2020/04/28(火) 19:36:03.45ID:HJ7iLOph0
ベルト型対人間用悪意増幅兵器チェケライザー
2020/04/28(火) 19:42:57.18ID:RV59DwLPr
>>823
応援してる方に女性がいるなら、頑張ってる子供の方にも女の子がいたって良かったのでは?と思ったが
このCM見るのは仮面ライダー見てる男子だから女の子は必要ないって事かな
実際仮面ライダー見てる女の子っていないのかしら、イケメン好きな女の子とか
2020/04/28(火) 19:45:17.98ID:k3lS+F1a0
刃がちゃんと3号ライダー扱いされてて安心した
2020/04/28(火) 19:51:47.37ID:02MMhnbz0
>>799
それは流石に仁良に失礼
アイツは敵役としては完成度高い
2020/04/28(火) 19:54:22.83ID:fz0jd3ew0
ライジング(日が昇り)→シャイニング(中天で輝き)→セッティング(日が沈む)ホッパーやぞ
2020/04/28(火) 19:56:57.85ID:RV59DwLPr
仮面ライダーの再放送見てて子供が仮面ライダーごっこしてたシーンで思ったんだけど
昔は仮面ライダー以外は怪人役やらなきゃいけなかったけど、最近は皆で仮面ライダーになっても成立するんだよね
1000%役を子供がやりたがるかは別として
2020/04/28(火) 19:59:16.78ID:hw8tnOSk0
そしてペッティングからのペッティング
2020/04/28(火) 20:03:31.09ID:mFxE3V0A0
>>854
敵ライダーはな、お父さんとか親戚のお兄さんがなるんや
2020/04/28(火) 20:10:03.55ID:FDej5HfA0
>>851
サウザーの役回りが余りにもアレ過ぎて3号扱いするのを断念したんだろうな
858名無しより愛をこめて (ワッチョイW c702-fu2n [121.104.137.183])
垢版 |
2020/04/28(火) 20:13:59.10ID:e7BqAHQ/0
元気ハツラツな唯阿さんが見れて嬉しいよ・・・
2020/04/28(火) 20:14:49.49ID:SzLVt+mh0
サウザー頭と武器に対して体がフラットだからゴテゴテ系強化パーツが欲しい
2020/04/28(火) 20:15:17.43ID:mFxE3V0A0
>>857
最初から唯阿さんが3号だから!
2020/04/28(火) 20:16:04.41ID:rR7NayYad
>>857
元からだろ
エグゼイドで闇医者のポジションに神いたらどう考えても変なんだから
何でもかんでも勘繰らなくていいよ
862名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5fec-o/Wl [49.251.63.150])
垢版 |
2020/04/28(火) 20:29:07.08ID:iaqDjE0M0
刃さんが3号か。
昔から酒と女はニゴウまでにしとけって言われてるけど。
2020/04/28(火) 20:29:52.68ID:7JSOsnIvr
というか刃の扱いが今までおかしかった
2020/04/28(火) 20:31:17.95ID:iwrtg5VPa
不破さん以外の大半の扱いがおかしいし……
2020/04/28(火) 20:33:42.94ID:NvV2WLBo0
女の2号はまずいとパトレンジャーの時に散々言われたから
2020/04/28(火) 20:34:30.47ID:AfIbE8b30
>>853
シャイニングの次はゴッド
ガンダムでそうだったからw
2020/04/28(火) 20:34:47.90ID:blDVHVtV0
不破さんも多少マシなだけで扱いは雑でおかしい
2020/04/28(火) 20:37:07.02ID:QgMNgXNo0
最強のバッタってなんだろ、ヘラクレスオオカブトとかコーカサスみたいなの
と思って調べたらヤブキリとか出てきた
2020/04/28(火) 20:39:21.12ID:iwrtg5VPa
唯一明かされてた過去が偽物となってザイアをぶっ潰すただの詳細不明一般熱血ゴリラになった不破さん
2020/04/28(火) 20:42:00.63ID:HJ7iLOph0
笑いなんていらねぇ!憎しみも必要ねぇ!過去なんてもうどうでもいい!
871名無しより愛をこめて (スプッッ Sdbf-svrM [1.75.197.29])
垢版 |
2020/04/28(火) 20:47:16.60ID:AEfGD7fpd
>>829
初だね。
しかも、Web限定とは言え、別の動画にも女性キャストがいるのも初。
2020/04/28(火) 20:55:02.22ID:gWXo5AHQ0
唯阿さん無事オロナインCのCM出られたんやな(涙)
2020/04/28(火) 20:55:50.25ID:LxCI0ov3d
>>872
どういうボケ方だよw
2020/04/28(火) 20:55:51.02ID:Sx87QYCYp
(...離反しただけで仲間にはなってなくね?)
2020/04/28(火) 21:00:33.47ID:iwrtg5VPa
ライダー3人選ぶなら消去法で唯阿さんくらいしかいないし
876名無しより愛をこめて (ワッチョイ df61-1Gce [49.253.108.29])
垢版 |
2020/04/28(火) 21:01:08.58ID:wwV6LDKs0
ZAIAの社長は今週で何連敗なんですか?
2020/04/28(火) 21:06:05.12ID:6nLkQ83T0
>>690
逆に元々家族も友達も彼女もいない天涯孤独なゴリラだったからこそ選ばれて記憶埋め込まれたとかなんじゃないか
878名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f44-lg7A [59.190.18.166])
垢版 |
2020/04/28(火) 21:09:01.67ID:7/sDcK6M0
えーと、ランペイジ初変身から5連敗かな
2020/04/28(火) 21:09:22.87ID:Vr5qFRob0
>>850
女児が出てくる年もあるよ。
あと今年の子供のカットは過去分のやつ(自転車:ゴースト、縄跳び:エグゼイド、野球:ジオウ)を
使用してるのでそもそも新規で撮影できなかったんだと思う。
2020/04/28(火) 21:12:22.72ID:mFxE3V0A0
>>878
変身解除2回
焼きマシュマロ2回
辞表パンチ1回
2020/04/28(火) 21:15:19.73ID:6nLkQ83T0
>>876
これからは負ける度に刃さんに殴られて変顔かましてほしい
2020/04/28(火) 21:19:12.42ID:mFxE3V0A0
良い子たちが何かに目覚めたらどうするんですか!?
2020/04/28(火) 21:20:52.45ID:/DhRqVWC0
今の子供は深夜アニメ普通に見るから問題ないだろ
2020/04/28(火) 21:21:17.96ID:Oe+RuyGMa
天津「やめてください!!」
2020/04/28(火) 21:25:43.83ID:mFxE3V0A0
娘さんに「ゆあさんごっこするからあまつしゃちょうやって」と言われた親御さんの話はどっかで見た
886名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7e6-QpYc [221.12.236.82])
垢版 |
2020/04/28(火) 21:35:27.38ID:wHeAximW0
      こ
      れ
      が 
だ職転の私
2020/04/28(火) 21:36:11.11ID:7JSOsnIvr
ゆあさんごっこするから回らないお寿司屋さん連れてってじゃなくて良かったな
888名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7e6-QpYc [221.12.236.82])
垢版 |
2020/04/28(火) 21:38:47.34ID:wHeAximW0
       こ
       れ
       が 
だ事仕初の私
2020/04/28(火) 21:38:55.40ID:VAyWnoUL0
親「お前は道具だ!道具が意思を持つなァ!」

ごっこ遊びとはいえ子供に向けて言いづらい
2020/04/28(火) 21:42:19.36ID:MjD697sm0
ぶっちゃけヒューマギアに対してじゃなく人間を道具扱いはもうクソだよな
なんつーかヒューマギアどころか人間も自我を持つなって人として壊れすぎてる
2020/04/28(火) 22:03:54.44ID:pD5oZH7K0
優秀な道具である私を上手く使いこなせないお前がアホなのだ理論
2020/04/28(火) 22:15:28.98ID:uXzgRUll0
>>885
ウォズの「使い方はご存知のはず」ごっこや、エボルトにパンドラボックス取られるごっこみたいなものか…
2020/04/28(火) 22:19:21.54ID:2uBw0UKv0
外出も控えた方がいいし明日は一人で電源切られたラブチャンごっこでもやるか
2020/04/28(火) 22:50:23.56ID:fKlqO2D9d
>>879
今年は例年に比べてシンプルなCMになっているなと思った
今までのライダーはもうちょい仲が良さそうな動きや雰囲気だったような
2020/04/28(火) 22:55:32.21ID:3ms9ZmMY0
>>823
不破さんが蓋開けるシーン無いんですけどぉぉぉ
2020/04/28(火) 23:01:58.64ID:+2rKu+ue0
>>895
瓶ごと破壊しちゃうからダメ
2020/04/28(火) 23:25:03.81ID:Yn2nKB/t0
オロCむちゃくちゃシンプルだなw
ジオウやビルドと違ってキャラの絡みがないからやっぱ仲間感うすいな…
2020/04/28(火) 23:37:27.91ID:gsdFtGxU0
君は1000%〜♪
2020/04/28(火) 23:38:03.45ID:iGL08TVb0
>>820
パフィーのそれ初めて聞いたときアクマイザー3を思い出したよな
2020/04/29(水) 00:01:07.88ID:zaFmSfaQ0
>>894
ソーシャルディスタンス
明らかに物理的に距離が空いてる
2020/04/29(水) 00:19:48.70ID:q0kOum8Sa
最近話は面白いのにやられ役が刃、レイダー二人と1000%しかいなくて物足りない
仕方ないのはわかるけど
2020/04/29(水) 00:31:11.06ID:AQTLMFVua
今更言っても仕方ないけど、5番勝負の2戦目で一度サウザーにゼロワンとバルカンのコンビで勝っていても良かったよね
一度負けたらメタルクラスタでゼロワンを封じるのにも説得力出てくるし、サウザー無双が続きすぎてしんどいみたいな感想も少なかったんじゃないかなって
2020/04/29(水) 00:31:49.48ID:AzHnuYjk0
やめろー!夢のマシンBOTと入れ替わりでじゃあ君が無能になる番ねって感じで
急に毎回ボロ雑巾化がノルマみたいになるのはなんかあんまりスッキリしない
2020/04/29(水) 00:37:10.18ID:6FcoFM2O0
3戦目で45歳がアークを狂わせた元凶って事とゼツメライザーを所持してるのを知ったのに呑気に勝負続けてた時点でかなりあり得なかったし……
2020/04/29(水) 00:40:37.57ID:LETkHrtId
エグゼイドから中ボスラスボスがライダーになって同じ敵と戦ってばっかなのはなんでなんだろな
儲からないのは切り捨てる方針になったんすかね
2020/04/29(水) 00:42:18.39ID:hYmtkh1ma
1000%は結局、負けることはあっても、何をしても咎められることはないってことだよなぁ
証言も誰も覚えてないし記録にも残らないし、ゼツメライザーを持っていても誰にも見えないし
2020/04/29(水) 00:44:15.26ID:6FcoFM2O0
ドライブまで遡ってもそれに該当する大森P作品率が高過ぎてそこら辺は正直参考にならんというか
ジオウとゴーストは別にそういうんじゃなかったし
2020/04/29(水) 01:04:19.14ID:pQoHvSQj0
唯阿ちゃんに技術者の信念があるように見えたシーンを挙げられる視聴者0人説
2020/04/29(水) 01:08:07.20ID:mJbYjN7i0
>>906
好き放題やった挙句、一人で勝手に満足して自滅して退場しそう
2020/04/29(水) 01:14:07.44ID:hYmtkh1ma
命令があったからとはいえ、飛電を陥れるためにマギア化を撮影・放置したり、メタルクラスタホッパーに飲み込まれるゼロワンを撮影・傍観したり、人命救助のためのヒューマギアにゼツメライザー取り付けておいて、
どの口が「テクノロジーは人に寄り添ってこそ」とか言ってんだってね

まぁ突然そういう信念を持ってることにした脚本が一番悪いんだが
911名無しより愛をこめて (ワッチョイ e9f0-n2ck [222.224.231.31])
垢版 |
2020/04/29(水) 01:39:49.26ID:uKr9i+/X0
エグゼイドやビルドは毎週の敵が同じでもお互いに倒そうとして戦ってるからまだ緊張感あって楽しめたけど
ゼロワンは敵変わらないし死なない程度にしか痛めつけないし...ココ最近全然バトルが燃えないや
ロケット団かよ
2020/04/29(水) 01:53:47.77ID:hbHTtLV30
>>911
キラメイじゃーみたいにボディタイツでマスクかぶってるだけでいいから、
怪人をたおしてほしい。
もうすぐ新しい敵がでてくるみたいだけど、
今度はそいつと何回も戦うんだろうな。ほんと燃えない
2020/04/29(水) 01:56:37.91ID:hYmtkh1ma
OPの長髪イズ→少なくとも初期は何の意味もない
メタルクラスタホッパーで複眼の色が変わる→暴走の合図かと思ったら何の意味もない
ヒューマギアの録画機能→肝心なときに役に立たない、まぁ1000%のことだから動作しないか
ライダーバトルの勝敗→本当に何の意味もない
アークの場所・状態→分かっても何もしない、まぁ1000%の言葉だから覚えられないか
2020/04/29(水) 01:58:46.44ID:6FcoFM2O0
普通アークは進化してるって言われたらなおのこと早く破壊しないとって思うよね
915名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99ac-WsDJ [118.236.137.107])
垢版 |
2020/04/29(水) 02:56:48.41ID:Mh55Y67a0
イズにゃんは変身しないの?
916名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99ac-WsDJ [118.236.137.107])
垢版 |
2020/04/29(水) 03:03:52.89ID:Mh55Y67a0
>>863
ビルドも後半は戦兎の扱いがおかしかった。
917名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-Y/hY [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/29(水) 03:18:06.87ID:uMubasvi0
やることが無くなって番組が終わっちゃうからな
918名無しより愛をこめて (ワッチョイW abec-1/6g [49.251.63.150])
垢版 |
2020/04/29(水) 03:38:52.14ID:av/Oh9xF0
>>823
あるととイズが教えーないと の方で笑ってしまった
2020/04/29(水) 05:01:42.28ID:YKlp5sMGa
>>910
全て1000%さんのせいにされました
2020/04/29(水) 06:05:55.86ID:9s/JaPET0
オロナミンCのCM、ユアが辞職してすっきりした気分で見られて良かった
やっぱり本編の流れに合わせてあるのね
2020/04/29(水) 06:37:50.42ID:s7kzsqHrd
今度はテロリストに協力してメンバー復活させるっぽいけどな…戦犯にならない?
>>897
そもそも唯阿さんの1000%の悪意を見て見ぬふりしたり敵対中の道具じゃないグダグダ期間が長すぎてイマイチ仲間として認識しづらい
2020/04/29(水) 07:01:41.74ID:sPYdvq7Ma
ヒューマギアは暴走した過去がある大前提でエイムズが出来たのに、ソレが嘘となれば、ユアの天津が言っている事も一理あるが、全部崩壊したんだから、
あの流れの何か間違っているのか。
頭の悪い奴らが話についていけなくてつまらないだの矛盾だの鬱陶しいな。
2020/04/29(水) 07:06:22.34ID:rLKGA10G0
あのシーンにexcite流した動画がYouTubeで高再生数&高評価だからそれだけでも意味があったよ
2020/04/29(水) 07:10:56.94ID:hYmtkh1ma
>>922
頭が良いというのなら、何が言いたいのか分かる文章を書きましょう
2020/04/29(水) 07:15:39.74ID:+KDftwDa0
>>908
一貫ニギローになんか仕込んで情報収集したり
イズに盗撮動画流出指摘されて「私じゃない」って否定したり

人に寄り添うって言うより技術は目的のために積極的に使おう
それがどういう結果になるかまでは知らんって信念だった様に見えた
2020/04/29(水) 07:16:06.82ID:sPYdvq7Ma
>>924
中学校を暴走したヒューマが押そった事実化無いと言うならくださいデイブレイク自体がウソだという事になるかも知れ無い気が付かないのか。
そしてその新実を知っているかもしれない滅の話を聞きにいく、ごく後自然流れをまるで矛盾みたいに書いてるから馬鹿なのかな?ってぉもったぁ。
2020/04/29(水) 07:24:33.47ID:QvNgtNqP0
>>926
 エイムズはデイブレイクがあったからできたのに、中学校を暴走したヒューマギアがいた事実が無いなら、デイブレイクのあった事実も危うい。
ユアが滅デイブレイクの時の話を聞きにいく為に誘いに乗ったんじゃないか。って言いたいんだね。わかるよ!君は賢いな!
2020/04/29(水) 07:27:26.95ID:QvNgtNqP0
>>927
>ユアが滅デイブレイクの時の

じゃなくて

ユアが滅にデイブレイクの時の
だった。
2020/04/29(水) 07:38:24.80ID:6FcoFM2O0
実際街がクレーターになってるからデイブレイクは起きてるよ
ただ其雄がアーク自爆させてから滅が研究所でフォースライザー回収してそこから工場長自爆で或人と遊んでた其雄が死ぬとかいうわけわからん事にはなってるけど
2020/04/29(水) 07:43:54.56ID:gEyf0yqF0
45歳さ、脚本バリアが切れたとはいえ弱すぎない?
初期形態二人に互角に渡り合われて、二対一とはいえ遂に負けとるし
3人とも、きっちりスペック生かして戦ってるから純粋な実力負けじゃん
2020/04/29(水) 07:46:37.24ID:QvNgtNqP0
>>929
そうかデイブレイクは起きたのか。
ヒューマギアが大量に暴走した事実だよね。危ういのは。
デイブレイクは何なんだろう?アークの打ち上げの阻止の為の爆破なのに、其雄はアルトと遊んでたね。
あのデイブレイクの事実もこれから?
2020/04/29(水) 07:51:31.28ID:zFia001x0
その辺突っ込みだすとあのクレーター湖ができるレベルの爆発で生存者がいる事が不自然だしな…
令ジェネに出てた飛電の旧社屋も吹き飛んでるだろうし社長達もなんで生きてるの?となる
2020/04/29(水) 07:52:13.13ID:QvNgtNqP0
>>930
最近は迅や滅も襲いに来るからね。
先週はバルキリーまで。
仮面ライダー5体と仮面ライダー1体に変身する部下2体では明らかに弱くなるよね。                                             
2020/04/29(水) 08:00:42.54ID:hYmtkh1ma
>>926
言いたいことが分かるようにはなったが、せめて見直しや推敲はしようね

偽りであったのはあくまでも「不破の記憶」であって、デイブレイク自体は起こっているのは、爆発の跡地や工場長の残した記録、アルトの記憶で確実ではあるはず
935名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spe5-MbDw [126.245.122.189])
垢版 |
2020/04/29(水) 08:05:28.85ID:Glm/GBUSp
そう言えばイズが不破のデイブレイクについて「そんな事実はありません」って言ってたな
飛電の隠蔽だ!って返したけど
やっぱりゴリラはクソだわ
2020/04/29(水) 08:14:13.23ID:gNz7pO+V0
唯阿ちゃんは戦極凌馬を見習って自分のベルトだけチューンナップしたり他人のベルトにはキルプロセスを仕込むべきだった
2020/04/29(水) 08:17:14.07ID:xYUGNb41d
ちゃぶ台返しすげえな
2020/04/29(水) 08:19:40.01ID:+KDftwDa0
映画の中だとジオウ(タイムジャッカー)絡んでるし
どこまでゼロワン世界でが過去に実際に有った事実なのか
どこからが改ざんされた歴史(世界)で修正されたのかが
分からないことになってるからな

映画で説明済ませたって構想が甘いんだよな
パラレルなら猶更何が同じで何が違うのかって大事なのに
2020/04/29(水) 08:23:16.21ID:H6xkY0nIr
失業しても元気ハツラツ!
https://i.imgur.com/gRtuJuX.jpg
2020/04/29(水) 08:30:17.20ID:CewxwW6Ea
「実はゼロワン世界自体が1000%の手配度常時0mod入りのシミュレーションでした」なんてリングのパクりめいたオチになる可能性も捨てきれない
2020/04/29(水) 08:36:03.44ID:TwOP0Ssd0
困ったらリセットして世界改変じゃなくてみんなで起こった結果を受け入れて
前に進むエンドも見たいんだけどな
ライダーは単独主人公ならではの孤独な要素もあるからそうなりがちなのかもしれないが
2020/04/29(水) 08:43:09.51ID:xYUGNb41d
チェケラを復活させろ
2020/04/29(水) 08:46:08.62ID:T5DHWwoT0
復活させるなら暗殺ちゃんだろ
2020/04/29(水) 09:21:22.44ID:lRjzUuwW0
>>929
其雄実は二人いるんじゃないのかと思えてきた
仮面ライターシステムとか作ってた其雄(アーク阻止)と
ひたすら或人の世話をしていた其雄(デイブレイクで死亡)
2020/04/29(水) 09:21:28.93ID:J2Bc7vpzr
みんなこんなこと言ってるけど令和最後の仮面ライダーが放送している頃にはやっぱりゼロワンは令和ライダーの頂点にして原点って言ってそう
新元号最初の仮面ライダーが始まったらゼロワンはあんなにも良かったのにって言ってそう
2020/04/29(水) 09:27:51.18ID:+KDftwDa0
滅亡迅雷NETみたいに其其其其NETが
2020/04/29(水) 09:29:28.13ID:CewxwW6Ea
こんな行き当たりばったりガバガバ設定お気に入り優遇気まぐれ雑脚本が頂点と言われるとか、どんだけ質が低下していることになるんだ…
展開を視聴者からのアンケートに頼っているとか?
2020/04/29(水) 09:33:15.91ID:6FcoFM2O0
お仕事五番勝負の悪評は伝説として語り継がれると思うよ
2020/04/29(水) 09:33:54.53ID:fHSBzqhgd
>>947
見てみたい気もする
続かなそうだけど
2020/04/29(水) 09:54:49.44ID:/kNjrVK40
まあ面白くなくても、令和はこの方向に進めるみたいな指針ができれば良いんだけどな
2020/04/29(水) 09:56:05.00ID:SOuY7oJ+d
>>941
とはいえそれぞれの作品でリセットする理由はあるし直近のジオウとかだとアレだけ化物暴れていたら守る民が全滅していそうだけどね
主要な仲間が複数死んでいるとVシネや小説とかの都合で再生復活は起きがち
まあリセットした場合も記憶が戻ったら結構トラウマだからそういうビターエンドも個人的に好き
2020/04/29(水) 09:57:45.38ID:tI1f3aKD0
不破役の人の身長が謎過ぎる
当初の本人プロフィール172p、劇中設定177p、今の本人プロフィール175p
役者さん、身長が伸びる歳でもないのに不思議
背が高すぎる役者が低くサバ読むってのは聞くが
この位の身長はむしろサバ読まなきゃ俳優として小柄って事で起用され辛くなる、不利。
かがむ姿勢が多いのと小顔なせいかアルトが公称より小さく感じるし
バランス合わせたのかな?
2020/04/29(水) 10:02:42.29ID:m5706sn7r
スレ立てエラーが出たのでスレ立てお願いします。。
2020/04/29(水) 10:15:56.77ID:i5aQEilja
>>952
不破と或人の俳優は小柄じゃないけど長身と言う程の等身じゃないから多少数字盛ってると思う
なにげに刃が長身
3人並んでると身長差が殆どない
2020/04/29(水) 10:17:24.13ID:KkQClrz60
真ん中に門矢士を置くと逆タバコの箱になるぞ
2020/04/29(水) 11:16:24.22ID:oqYrBZW2a
オロナミンCって2種類あるんか
2020/04/29(水) 11:20:59.15ID:INqLwK7g0
>>956
という事は滅、迅、1000%バージョンのCMもあるって事か
2020/04/29(水) 11:27:38.57ID:1EEU2I/50
1000%はタウリン1000rのリポDでよくない
桜木さんになりそうだけど
2020/04/29(水) 11:30:00.63ID:+dCXnjRer
>>945
単に令和は駄目だなってなるだけでは?
2020/04/29(水) 11:37:23.97ID:oqYrBZW2a
>>957
いやすまん或人、不破、刃のいつものと或人とイズがオロナミンCの解説するやつ
2020/04/29(水) 12:02:50.06ID:zQAIXK810NIKU
???「おまえたちの令和って醜くないか?」
2020/04/29(水) 12:43:50.65ID:Hos9+MXd0NIKU
>>934
>>938
その令ジェネで研究室みたいなとこでヒューマギアが暴れてて
或人が「助けないと!」っていうのにソウゴ(だったと思う)が「いや、ここまでは正しい歴史だから干渉しちゃいけない」みたいなこと言ってたから
ヒューマギアが暴走して暴れたのは間違いないよね
ただ「大量のヒューマギアが中学校を襲撃した」事案はなかっただけと
2020/04/29(水) 12:52:18.63ID:1EEU2I/50NIKU
研究所とか工場を襲ったんだろうね
学校は爆発に巻き込まれて不破君は怪我くらいはしたのかもね
2020/04/29(水) 13:03:08.88ID:+KDftwDa0NIKU
あの日暴走したヒューマギアが中学校を襲撃した事実はない
暴走したヒューマギアは天津の自宅を襲撃した

天津「君に埋め込んだ記憶は私の体験談だ」
不破「滅茶苦茶怖かったんだな?」
天津「滅茶苦茶怖かった!」
2020/04/29(水) 13:07:31.42ID:MiJ7L3ZidNIKU
ラブチャンって、シンギュラリティに達してたの?
2020/04/29(水) 13:15:43.04ID:boqUypUf0NIKU
>>965
「ここまでは正史だ」発言はウォズ。
暴走したヒューマギアを食い止めるために工場を爆破した工場長の記録もあるし
そもそも不破さん一人の記憶をいじったところでヒューマギアの暴走の事実自体がなかったのなら
不破さんがただ虚言を言ってるだけの人になる。事実(ヒューマギアの暴走)と被害規模の大きさと
当時関わってた企業がただの爆発事故として隠ぺい工作をした事を利用して不破さんを
被害者の一人に仕立て上げたって考えるのが自然だよな。

ただ不破さんの記憶がAIMS入隊後の捏造ってなるとAIMSに入隊した動機が行方不明になるんだが。
967名無しより愛をこめて (ニククエW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/04/29(水) 13:41:29.61ID:uMubasvi0NIKU
次スレは?
2020/04/29(水) 13:52:04.34ID:MxS6EVa8aNIKU
>>965
自力で「次の夢は自分でグランドスラム制覇だ!」って設定し直せたんだからシンギュラリティ自体には達してるでしょ
それがからぶった事は問題にならない
2020/04/29(水) 14:04:29.49ID:+dCXnjRerNIKU
工場の爆発がデイブレイクの原因かと思ったらアークの自爆によるものだったりその辺よく分からん
2020/04/29(水) 14:53:30.00ID:xd287jdD0NIKU
>>969
映画が正史(ジオウの介入はないものとする)と仮定すると
ソウゴ父、ゼロワンドライバーを開発(本人が使用するのは1型)
アーク、暴走しヒューマギアも暴走(ここで実際被害は出てる)
ソウゴ父によりアークがクラッキング、自爆(ここらへんのシーン見るとどの場面でも連鎖的にいろんな施設が爆発してる)
主要因はアークで工場も爆発はしてると思う
971名無しより愛をこめて (ニククエW 0b7b-OGEq [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/29(水) 15:06:24.95ID:CMNge6Pq0NIKU
>>952
不破の人と迅の人で身長10cmぐらい差があるから、28話の最後らへんのシーン少し笑ってしまった
2020/04/29(水) 15:31:37.33ID:VXCOixji0NIKU
>>970
ジオウの介入があるのかないのかはっきりしろ
2020/04/29(水) 15:41:22.75
面倒だからスレタイそのままだから後は勝手にやってくれ
仕事だ。
仮面ライダーゼロワン/01 Part52【これがわたしの】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588142422/
2020/04/29(水) 15:45:13.95ID:uMubasvi0NIKU
>>973

保守しよう
975名無しより愛をこめて (ニククエW 0b7b-OGEq [153.136.7.174])
垢版 |
2020/04/29(水) 15:45:56.65ID:CMNge6Pq0NIKU
>>973

ありがとう!
2020/04/29(水) 16:10:25.78ID:oXU/OG2O0NIKU
>>952
俺も身長、一年の中で173から176の間で変わる。
2020/04/29(水) 16:58:04.46ID:+KDftwDa0NIKU
>>970
或人の存在も改ざんされたモノだった?
2020/04/29(水) 17:04:27.18ID:FS+6IJ1VaNIKU
>>973


フィーニスに介入されなけりゃアナザーゼロワンとアナザー1号の介入なくアーク爆破成功(ウィルは爆発に巻き込まれて死亡?)
まぁヒューマギア暴走は起きてたから其雄が或人のところにそのまま帰って呑気に遊んでたのはよくわからん
2020/04/29(水) 17:44:08.69ID:xd287jdD0NIKU
なぜかソウゴって書いてたわ
アルトじゃないと〜
2020/04/29(水) 17:47:11.57ID:INqLwK7g0NIKU
最低最悪の魔王だから乗っ取られても仕方ない
2020/04/29(水) 18:17:48.65ID:v9tfHHfgrNIKU
祝え!>>970に魔王が降臨された事を!!
2020/04/29(水) 18:21:21.35ID:KkQClrz60NIKU
そろそろ西川による決戦用挿入歌が欲しいですばい
2020/04/29(水) 18:34:00.83ID:VXCOixji0NIKU
今年もgirlsの挿入歌は無しかのう…build upとか時の華とかlast engageとか好きなんじゃが
2020/04/29(水) 18:35:37.26ID:oXU/OG2O0NIKU
ご清聴ありがとうございました。
2020/04/29(水) 18:38:22.29ID:yT/nJP5KdNIKU
いつもだったらこの時期には専用挿入歌あるけど挿入歌無かったゴーストの作曲家だし大森Pも作中で挿入歌入れたいというこだわりがある方じゃないからそういう事じゃないのか
あらかじめ作っているならランペイジ覚醒や社長再着任が絶好の機会だっただろうし
2020/04/29(水) 20:03:40.88ID:+KDftwDa0NIKU
歌手型ヒューマギアヴィクトリーNISHKAWAか
2020/04/29(水) 20:34:13.02ID:zUenDfqe0NIKU
夏映画に敵ライダーで出てくれるの期待したんだけどな
今年はそもそも夏映画自体おじゃんか
2020/04/29(水) 22:09:18.75ID:lU5JYecX0NIKU
7月末に映画公開出来る状況なのかもわからないし、本当なら今頃撮影開始してたんじゃないかなぁ…
対談記事の時点で夏映画での方向性は決まってたし、中止になったら本編にも影響ありそう
2020/04/29(水) 23:28:27.09ID:2ruQ1zh9dNIKU
思いはテクノロジーを越えるんだよ!って主役のセリフだよな
2020/04/29(水) 23:37:22.22ID:FS+6IJ1VaNIKU
まぁ想いがテクノロジーを越えたせいでヒューマギアはめんどくせぇ事になってるんだけどな
2020/04/29(水) 23:47:03.57ID:WbbBn5G00NIKU
でもアレだよね
他のことがやりたいってヒューマギアがでてきたら
書き換えて違うのに変えてしまうことが可能といえば可能なのか

なんだこれw
2020/04/30(木) 00:02:53.29ID:mSOfv+YE0
やっぱ転身いらんかったわ
2020/04/30(木) 00:38:43.46ID:2mw5vSE20
なんかこの番組の暴走ヒューマギアを倒す

ヒューマギア自体は再生産されて復帰、その回のゲストキャラは絆されて改心って流れが凄く残酷に感じる
ジョジョ6部でFFが散り際にもし新たに復活した私と出会えてもそれは私とは別の存在……って言い残したり
コロコロ版ロックマンエグゼでガッツマンがデリートされて
リカバリーすれば帰っては来るのだけれど、持ち主と慣れ親しんだガッツマンは戻って来ない!って主役が憤った場面を思い出す
一件落着に見えてヒューマギアの犠牲が出てるのだけれどそれはいいの?って思う
ロボットの自由意思を尊重してるのか軽んじてるのか分からなくなる
2020/04/30(木) 01:14:41.53ID:eFTelRYC0
刃はライダーシステムの開発者だし機密事項の事考えたらあんなあっさり退職できないよな
しかもドライバーも私物化してるし子供番組だからといえばそれまでだけどなんか色々緩すぎる
2020/04/30(木) 02:15:19.83ID:nt9aaax/0
本当はドライバーの横領を公表して然るべきなんだけどそうすると国内で兵器作ってるのバレて捕まるよねっていう
たぶんそこまで考えていまの話が作られててるわけじゃないだろうけど
2020/04/30(木) 02:30:41.13ID:WMulwNJI0
巨大兵器のギーガーが暴走しても何も無かったのに
ドライバーぐらいで捕まる訳ないだろw
2020/04/30(木) 02:51:52.77ID:twDQjgw1K
ギーガーって何の為に出てきたんだろ
兵器製造というダークな部分演出かな?
2020/04/30(木) 03:08:44.15ID:uWEk6f550
毎年恒例のデカブツ枠に理由なんかねぇよ
2020/04/30(木) 03:09:05.08ID:uWEk6f550
999
2020/04/30(木) 03:09:17.86ID:uWEk6f550
次スレ
仮面ライダーゼロワン/01 Part52【これがわたしの】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588142422/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 16時間 30分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況