X

仮面ライダーゼロワン/01 Part52【これがわたしの】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2020/04/29(水) 15:40:22.99
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。

ここは、2019年9月1日より放送開始の「仮面ライダーゼロワン」の本スレです。

◎テレビ朝日公式◎ https://www.tv-asahi.co.jp/zero-one/
●東映公式● https://www.toei.co.jp/release/tv/1214726_963.html
○公式ポータルサイト○ https://www.kamen-rider-official.com/summaries

※このスレッドはネタバレスレではありません。
  未放送分の話題は次回予告、公式サイトにあるものまでです。
※ネタバレする人や荒らしには注意せずに無視。相手をしたあなたも同類です。
  ニュースサイトや児童雑誌などに載っているもの、劇場版の内容に関するものもネタバレ対象です。
※アフィリエイトブログは画像を含むスレの内容一切転載禁止です。
※本作品・キャスト・その他スタッフに対する煽り叩きは全て該当スレにてお願いします。
  本スレでは完全スルーを。
※他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※次スレは>>900、流れが早い時は>>800、流れが遅い時は>>950
  重複を避けるためスレ立ての際は必ず宣言を。辞退したい場合は速やかに意思表示してください。
※荒れることを防ぐために荒らしが建てたスレは使わない方向でお願いします。
※特撮!板での実況行為は禁止されています。

前スレ
仮面ライダーゼロワン/01 Part51【これがわたしの】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1587865108/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/03(日) 10:19:41.44ID:THNfF5AQa
人類を滅ぼそうとしてる連中をノーマークにしちゃう様な立場の奴が主人公って時点でやっぱ色々ミスってたんだなぁって
2020/05/03(日) 10:19:46.58ID:zoJhL4/Z0
>>659
生き方を決めて固めてしまった親に対して、柔軟な思考と行動力を持った子がそれを指摘して変えていくっていうのは、親子ドラマの鉄板だもんね
迅はかなりいい感じに成長してるから、迅が滅を変えてくれることを望んでしまうね

滅も滅で、「おまえに人間のトモダチができるとはな」ってセリフは完全にパパ目線のそれやんって思ったし、そもそも迅との関係性を親子って定めていることも、
根っこには父親ヒューマギアとしてのアイデンティティが残ってるってことだと思うから、
そこに立ち返って、自分のやりたいことや一番大事なものを見つけてほしいよね
2020/05/03(日) 10:21:15.29ID:sjKhdWjA0
>>670
1000%は数字が苦手なんだよ
674名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:22:29.75ID:72SA41yg0
>>670
井上脚本なら紅茶と一緒にケーキも置いてあったんだろうなぁ。そしてケーキのウンチクがはいる
2020/05/03(日) 10:23:23.28ID:lstViktk0
滅もなんか中途半端に仲間フラグ立ち続けてるのが…
浅倉みたく
いいことした?→してませんでした
で終わらせるのかね
2020/05/03(日) 10:23:32.43ID:WW/2iIs50
ヒューマギアに農業従事させるなら、力仕事を行う奴が何体もいるべきであって
AIで生育管理だけなら人型させてる理由ないのでは

しかし農産物工場、理想の未来図なんだろうけど
どうしてもディストピア感あるよな~
2020/05/03(日) 10:25:06.62ID:gkplElzu0
>>676
農地でロケできなかったのかも
2020/05/03(日) 10:25:57.61ID:3k82+BMT0
>>674
井上じゃなかったら監督にカットされそう
2020/05/03(日) 10:26:28.29ID:fStxHflV0
ミドリはバックアップ取ってあるんだからわざわざ人質交換に行かなくても良かったと思う
2020/05/03(日) 10:27:00.53ID:3NbwvjvZ0
雷は1話でアッサリ退場させられてただけに、
当初は復活させる予定は入ってなかったのかね?
2020/05/03(日) 10:28:34.47ID:ZbWQD27Pa
>>676
ディストピアの使い方多分間違ってるし
生産現場を知らない人ほど食べ物に変に潔癖というかすぐ気持ち悪がるだよな
682名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9902-iIfi [118.157.162.90])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:29:01.51ID:5xP3FzTW0
>>644
朝っぱらからアマゾンズとか流して大丈夫なのか?!
2020/05/03(日) 10:29:49.68ID:U33easQO0
イズがなんか不破さんにキレてたが、最初から同行してないにしてはかなり早く到着してない?
2020/05/03(日) 10:29:50.30ID:AtKkToO7a
>>679
ヒューマギアの新規製造ができないから、直接取り返すしかないってことになってるんじゃないかな
2020/05/03(日) 10:30:15.57ID:LU3CLT+Da
>>670
猫舌なんだよきっと
2020/05/03(日) 10:30:28.14ID:LZr6hCQc0
亡の役者のツイートが重い
こういう複雑な性の悩みってあるんだな
2020/05/03(日) 10:30:42.76ID:iTqCOWFA0
合理的な生産管理は別に悪いことではないというか
そうしないと人口分をまかなう安定供給は無理でしょ
2020/05/03(日) 10:30:52.69ID:BanOijhF0
>>680
仮面ライダー雷のスーツだけ新造じゃなかったしその時点では復活するか考えてなかったんじゃないかな
2020/05/03(日) 10:33:11.78ID:U33easQO0
滅が急に環境問題に言及し出すのは本当草生える
グレタかな?

仮にヒューマギアだけの社会にしたところでお前らの原材料と動力なにか考えなよ
2020/05/03(日) 10:34:24.16ID:lstViktk0
謎の復活を遂げてからは「ヒューマギアを開放する」目的しか語ってはいません。
ただし、滅から「アークを復活させる」と言われてからの迅は、何故かナンだか滅と協力体制に戻っています。
実は、ここに隠された迅の目的が今後の「ゼロワン」を大きく動かすことになっていきます。

結局迅を修復したのは誰なんだか。迅の本当の目的って何なんだか
そのあたりが終盤に繋がるってことかね
2020/05/03(日) 10:34:26.40ID:2yDBfzcU0
そういやオロナミンのCM始まったけど刃は善玉確定なのか
2020/05/03(日) 10:35:01.71ID:DLYWR405K
人間に汚された云々で滅が処女厨呼ばわりされてたの草
2020/05/03(日) 10:35:31.88ID:2yDBfzcU0
>>676
現実でも既に実用化されてる技術やで
2020/05/03(日) 10:37:20.92ID:WW/2iIs50
>>693
だからやっぱり、普通のコンピュータでいいんじゃね?って
2020/05/03(日) 10:37:55.14ID:X35qNbRcd
>>480
前者2人は自分なりの信念が割りと人間寄りだけど或人は脚本の都合か(ヒューマギアの)自由と平和を守るで人間の自由と平和って感じはしないけどな
言っていることも正当って感じでもないから今の段階では共感出来ない
そういう意味では夢強制以外は不破さんの方が正統派主人公
2020/05/03(日) 10:39:34.76ID:3NbwvjvZ0
>>688
お仕事5番勝負編がグダグダで、
滅亡迅雷ネットをメインに据えた当初の流れに戻したって感は否めないかな。
2020/05/03(日) 10:40:29.04ID:THNfF5AQa
というかザイアスペックの暴走って普通に唯阿が大戦犯じゃね
2020/05/03(日) 10:40:56.31ID:Sg0fKGv6r
>>689
関係ないけど、グレタって何であんな陰険な目付きなんだろうな

漫画やアニメ、特撮だったら完全に人類を滅ぼす側だろあの人相は
2020/05/03(日) 10:41:58.72ID:vmyAXLzh0
仮面ライダーのアイテムって簡単に奪いすぎ&奪われすぎだよな
スウォルツとかひどかった記憶が
2020/05/03(日) 10:42:17.41ID:lstViktk0
>>698
現実でも大概滅ぼす側に属してる気がする
2020/05/03(日) 10:42:51.53ID:JQU7OkdV0
予告の刃不破のシーン、刃さんものすんげー笑顔だけど、お前のために亡を取り出してやったぞみたいな壮大な
勘違いちゃんかまして、不破に説教されそうだな、事態が悪化したのお前のせいやぞ、って
702名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:44:05.58ID:gm/0C85q0
>>676
子ねレス古事記
2020/05/03(日) 10:44:15.38ID:0GMxNTKF0
>>697
それなりに不破と亡で仲良くやってそうに見えた…のかな?
亡のパーソナリティがわからない
2020/05/03(日) 10:44:37.45ID:lstViktk0
>>697
意趣返しの面もあるんだろうな
2020/05/03(日) 10:46:36.55ID:Dg22Bkfi0
私服刃良いなあ
仕事辞めて何してるは何を企んでるみたいな意味かもしれないが無職には大ダメージだ
2020/05/03(日) 10:46:56.84ID:NQzsFw30d
>>648
【こいつの体持つかなあ…】
【わかりづらっ!】
【お前を倒すしかない】
2020/05/03(日) 10:48:07.30ID:kjjWL9TEd
>>522
唯阿が滅亡迅雷に協力して亡を甦らせなきゃ暴走することは無かったんだけどな
やっている事が完全にテロリストじゃん
2020/05/03(日) 10:48:41.00ID:hhXVBUoI0
亡が消えたことで不破さんもゴリラのごとき思慮深さを会得する?
2020/05/03(日) 10:50:31.46ID:AtKkToO7a
アークの指示で、亡のデータを分離し終えたらアークがザイアスペックをハッキングする際の中継機になる機能を滅が準備してたとかじゃないのかな、迅にも内緒で
2020/05/03(日) 10:50:53.81ID:Sg0fKGv6r
>>688
やってることは完全にジオウのミライダーだし、
やっぱり当初は単発ゲストライダーの予定だったんじゃないかと……>仮面ライダー雷

数話前の滅亡迅雷復活勢揃いイメージシーンで
一人だけ変身後の仮面ライダー状態だったのはそういうシーン、展開を想定してなくて
事前に中の人でそれっぽいシーンを撮ってなかった(撮っていれば合成で並べられる)では…
2020/05/03(日) 10:53:12.80ID:mi+9VluQ0
OPの5人のライダーは最後は共闘するのかなと。
雷と亡、1000%はどこかで脱落しそう
712名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:53:47.89ID:u9kNTjgT0
>>694
まぁその通りだよ、実際ZAIAスペックで代用成功してた描写があったわけだし
(まぁすぐに亡にハッキングされるけど)

今週は飛電ZAIA滅亡共に話進んでていつもより良かったとは思う
ZAIAは遂に本格的にアークに裏切られたか...ことごとく道具に反逆されてるな
713名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:54:04.15ID:72SA41yg0
実際放送できないところはなにで穴埋めするんだろう。
過去の映画あたり?
2020/05/03(日) 10:54:59.84ID:Dg22Bkfi0
滅はアークの意思アークの意思言ってるけどほんとにシンギュラってんのか
715名無しより愛をこめて (ドコグロ MMf5-aTG0 [118.109.191.216])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:55:34.11ID:WkWdNio0M
ゴリラの次はメスゴリラかよ
2020/05/03(日) 10:56:00.24ID:Lle9EvKt0
サブタイの「ソンなに」とか「ドンナ」とかの片仮名使い嫌なんだけど分かる?
なんか意図あんの?
2020/05/03(日) 10:56:31.47ID:lstViktk0
>>714
シンギュラってないぞ滅は
718名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1305-BpA5 [125.56.91.114])
垢版 |
2020/05/03(日) 10:56:51.70ID:72SA41yg0
>>707
天津が滅亡迅雷に利用してアークを甦らせなきゃ暴走することは無かったんだけどな
やっている事が完全にテロリストじゃん
2020/05/03(日) 10:57:14.58ID:DLYWR405K
農場の現場見学ならちゃんと着替えて長靴とマスクしてほしかったな
ZAIAスペックは電気信号頭の外から出してんのか?どんだけ強力なんだよ
2020/05/03(日) 10:57:19.01ID:hhXVBUoI0
もう迅は抜けて新生滅亡刃雷でいいだろ
2020/05/03(日) 10:57:23.57ID:Dg22Bkfi0
>>717
マジか
ごめん滅亡迅雷は全部シンギュラリティに達してると勝手に思ってた
2020/05/03(日) 10:58:18.10ID:AtKkToO7a
>>716
流行りか何かのもじりだそうだ
俺はほとんど分からないが
2020/05/03(日) 10:59:56.56ID:sjKhdWjA0
>>721
シンギュラリティになってないヒューマギアのふるまいが
きちんと統一されてないから区別付かなくても仕方ない
2020/05/03(日) 11:01:00.64ID:R8CKvmzE0
唯阿「HAHAHAHA!私はもう道具ではなく技術者なのだ!」

道具のままの方が良かった展開?
確かに目の前の依頼人には寄り添ってる様には見えるがけど
遠くの関係ない人(不破を除く)が酷い目に遭ってるぞオイ
2020/05/03(日) 11:03:02.04ID:rnAodJv2d
>>574
あそこは変身解除した滅を油断せずにメタクラ拘束すれば良いのに生身でもそれなりに強いヒューマギアを前に変身解除とか迂闊すぎると感じた
メモリーさえあれば雷電カセットにしたみたいに情報引き出せるんだし対応が杜撰
2020/05/03(日) 11:03:12.31ID:6NKWtKLe0
完全に滅贔屓目線だけど今週の滅vsメタルクラスタの中身的には完全に勝ってるけど装備の性能差でゴリ押しされてる感じ好き
2020/05/03(日) 11:04:50.49ID:DLYWR405K
亡が入院してる不破のお見舞い行ってるけど唯阿の手刀はそこまでヤバいものだったのか
2020/05/03(日) 11:06:45.55ID:hhXVBUoI0
渡さない(予告で雷)は茶番が過ぎませんか
2020/05/03(日) 11:06:53.98ID:U33easQO0
そもそも外装だけにして中身データ抜きで良くなかった?
なんでデータ入ったままのキー渡してんの?
730名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b35-X+9b [121.86.113.173])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:08:57.58ID:x7PFX/Kl0
>>729
遂に滅亡迅雷復活だ…!からのキーの中身は腹筋崩壊太郎でした、とかやったら或人見直すんだけど
2020/05/03(日) 11:09:09.77ID:0k8D8jCCp
>>727
延髄ってれっきとした急所だからね
2020/05/03(日) 11:10:42.92ID:0k8D8jCCp
>>730
或人って腹筋崩壊太郎には私怨があるからそれはそれで闇を感じる
2020/05/03(日) 11:12:18.05ID:o1UGn5/N0
>>666
ゼロワンどうすんだろ
残り少ないから短縮、打ち切りしてとっとと終わらせて次ライダー、は止めれくれホントに
734名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:12:30.22ID:u9kNTjgT0
>>730
でも今回の亡みたいにどうせアークにハッキングされるわけだからただ敵に戦力送るだけでは
そしてまた雷のデータをよこせ!の繰り返しになる気がする
2020/05/03(日) 11:13:26.97ID:T9lrlr6d0
>>602
滅亡迅雷に協力する事で亡が甦ってZAIAスペックをハッキングする事で購入しただけの無関係の使用者や周囲の従業員もケガしているんだけどな
下手すればZAIAだけじゃないで使って作業効率を上げていた会社もぶっ潰されてしまうが戦犯すぎないか
2020/05/03(日) 11:14:10.12ID:BanOijhF0
>>729
或人社長そういう権謀術数苦手だよね…
戦兎くらいそっち方面に聡ければなあ
2020/05/03(日) 11:14:17.50ID:thaSprnY0
>>729
そういう小細工がヒューマギア相手に通用するとは思えんし
2020/05/03(日) 11:16:32.24ID:U33easQO0
>>734
どう考えてもあの場に雷のキー持ち込む理由がないのがな……
デイブレイクタウンには野良トリロバイトマギアとかウロウロしてんだからメタルクラスタで元に戻して持ち帰れば大量にバックアップ生産できるね
2020/05/03(日) 11:17:29.91ID:R8CKvmzE0
雷のデータをよこせ!5番勝負で飛電製作所も失う或人

衛星ゼア「また会社設立からかよ!」
2020/05/03(日) 11:18:37.66ID:Sg0fKGv6r
>>739
今度は何の勝負を五回もしてんだよwwwwww
741名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8b35-X+9b [121.86.113.173])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:20:26.85ID:x7PFX/Kl0
そもそもヒューマギアのデータが一点ものみたいな扱いされたり使い回し可能っぽくされたり都合良すぎるのが気になる
どの時点のデータなのよとか
2020/05/03(日) 11:21:17.27ID:U33easQO0
>>737
なんなら最初からメタルクラスタにでもなってキーぶっ壊すぞ!って脅したらいい気もしたわ
滅亡迅雷には容赦ないみたいだし社長
743名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:22:13.55ID:u9kNTjgT0
>>735
まぁ行動原理も完全に不破の為だしね...しかも罪滅ぼしだから自分を誤魔化してるだけ感はある
まぁアークも不破も元は全て天津の人類進化&兵器ビジネス計画のせいとはいえ今回の刃の行動は軽薄過ぎない?とはなる
2020/05/03(日) 11:23:19.55ID:JbOBYGxh0
>>740
ギャグ5番勝負
2020/05/03(日) 11:25:19.18ID:lstViktk0
>>744
すでに3番勝負やっただろ!
2020/05/03(日) 11:26:52.31ID:x7UnUr5t0
>>729
ラーニングで45%しばけるぐらいの分析性能あるし、生半可な小細工しても即見破られてミドリBANされるだけな気もする
まして裏ではNDKされてストレス溜まってたし
2020/05/03(日) 11:27:49.48ID:F6YxDhMgd
>>672
滅の「おまえに人間のトモダチができるとはな」は皮肉と公式で説明されていたぞ
2020/05/03(日) 11:27:53.31ID:Sg0fKGv6r
>>744
それで今度は滅に負け越したってことになるのか?
いやもう再起不能だな>或人
2020/05/03(日) 11:28:00.44ID:hhXVBUoI0
滅は誰かのドラえもんだった…?
750名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:28:38.35ID:u9kNTjgT0
>>738
でもアークが直に製造した純正のトリバロイトマギアにホッパーブレードの効果は無いだろうし...
今のデイブレイクタウンにどれだけ元ヒューマギアのマギアがいるかね、AIMSが常駐して管理してた時期もあるからそんなにいない気が
2020/05/03(日) 11:28:48.40ID:XI69JprZ0
>>698
或人「グレタとチェケラは悪くない!」
2020/05/03(日) 11:29:14.91ID:9VVxgEvJ0
なぜ飛電インテリジェンスの管理下じゃなくて或人が雷のデータを持ってたのか
753名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:30:21.85ID:gm/0C85q0
グレタと言えば
数年で分解されちゃいけない外装を生分解性プラスチックで作ったバカな製品無かったっけ
2020/05/03(日) 11:30:57.90ID:lstViktk0
>>752
ヒューマギアの特許は飛電じゃなくて是之介のものだから
他のデータも同様
2020/05/03(日) 11:32:59.01ID:UatQNNLar
ゼロワン世界の特許は滅茶苦茶だな
2020/05/03(日) 11:34:57.78ID:Sg0fKGv6r
>>749
滅『はい、地球破壊爆弾!』

アンアンアン♪とっても大好き(ry

https://i.imgur.com/RECZQrP.jpg
https://i.imgur.com/UReuInA.jpg
2020/05/03(日) 11:34:58.04ID:jf4P/fyGd
>>699
スウォルツが奪われていたのってギンガくらいで相手は瞬間移動ストール持ちのウォズだから言うほど酷く無くね?
2020/05/03(日) 11:35:09.11ID:gj07Ej2b0
滅は父親ヒューマギアとして作られた時は別の名前だったのかな
759名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-7PGM [126.224.158.35])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:35:25.65ID:gm/0C85q0
>>755
1000パー社長が逮捕されないから
根本的に司法が機能してない
2020/05/03(日) 11:39:18.44ID:JQU7OkdV0
来週の滅亡迅雷vsZAIAは三葉虫vsカブトガニなんだな
昭和の図鑑だと直系進化って事になってたし面白い構図
2020/05/03(日) 11:39:47.60ID:THNfF5AQa
>>754
パソコン開発したって中のデータを奪う権利なんて無いだろうにゼロワン世界の特許は恐ろしいな
2020/05/03(日) 11:42:31.15ID:xVRMT5sD0
鎧武の再放送は安藤穂乃果の回が見たかった。
2020/05/03(日) 11:42:41.51ID:Y/8+mGGer
今回、唯阿ちゃんの手刀が二度不破に炸裂しましたけど、AIMS出向の時も不破が面倒起こす度にああやっていたのだろうか。
2020/05/03(日) 11:46:08.38ID:dezXC/Mu0
>>758
父親ヒューマギアの子供尾テダ助です!
2020/05/03(日) 11:46:19.13ID:zoJhL4/Z0
>>747
まあ、そりゃ皮肉だよね…
皮肉でも無意識下でパパ面でちゃったってのは矛盾しないとは思う

そこまで考えてるわけじゃなさそうだけどさ
766名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b02-khZD [175.134.33.97])
垢版 |
2020/05/03(日) 11:46:45.28ID:u9kNTjgT0
>>752
そもそも宇宙野郎雷電のバックアップあるのおかしくね?
あれ初期の頃のヒューマギアと同じくまだ復活してないアークに強制接続した形だからバックアップ消えてるのかと

雷電のデータあるなら滅と迅の昔のデータも存在してたりするのか...?
2020/05/03(日) 11:47:36.09ID:vOO0AVii0
旧型ヒューマギアってバックアップ取れないから復活できないとかじゃなかったっけ?
雷も旧型だから無理と思ってた。
つかコピーできるなら量産できるじゃないか
2020/05/03(日) 11:48:46.62ID:dezXC/Mu0
>>766
バックアップじゃなくて
外見が同じだけで
記憶まっさらのデータじゃない?
2020/05/03(日) 11:48:55.05ID:KybbY2Cfd
>>718
天津がアーク使って滅亡迅雷の原因を作ったテロリストなのはその通りだが唯阿が間接的にそれに加担している状況が嫌ってことだよ
2020/05/03(日) 11:51:03.81ID:lstViktk0
雷復活とは言うけど、アサルトウルフ以下のアレが今更復活してどうするんだと思わなくもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況