X



【オマージュ(笑)】坂本浩一アンチスレNo8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/09(土) 20:14:34.40ID:ckB0I4rh0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

手持ちカメラで酔う画面と、脚・脚・脚!な下品なアングル。
常にワイヤー頼みでドラマ部分は素人並み。
そしてメガマックスでオーズを勝手に自分流に改悪、
劇場版フォーゼとアルティメイタムで過去の石ノ森ヒーローを改悪した
坂本浩一エロ監督のアンチスレです。
このスレはsage進行です。

前スレ
【オマージュ(笑)】坂本浩一アンチスレNo7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1596265281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/02(水) 16:19:31.78ID:lWXv4iTQ0
ティガの名前使った作品との相性最悪なんだよな
正義vsテンプレ悪役しかできないから、ティガってそんなお話じゃない
486名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff02-cpin [106.166.180.210])
垢版 |
2021/06/02(水) 17:42:29.69ID:HfPeBHqy0
ギンガSのEXレッドキングもエレキングもビクトルギエルもXの時も怪獣をサンドバッグみたいにボコボコにしてたな(もちそれ以降も)
なんかイヤ〜な気持ちになったな
2021/06/02(水) 17:58:53.53ID:TBSngRDZ0
ティガの本質は近未来世界に起きるアンバランスに立ち向かう人々の群像オムニバスだからこんなものこれでいいんだよ!みたいな作劇を投げやりにする監督とは相性が絶望的に悪い
令和版=雑な劣化ってイメージでも植えつけたいなら話は別だけど
2021/06/02(水) 17:59:06.31ID:0enGenp90
>>484
オリジナリティがないというより怪獣に興味がないんだろうね
サンドバッグにできればそれでいいと思ってそう
そんなヒーロー見たくない
489名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-TacA [106.154.7.49])
垢版 |
2021/06/02(水) 18:15:41.06ID:ww9SJPMBa
敵役、悪役が描けない
強敵もただ硬いだけだからなぁ

坂本関係ないけどジェットマンは良くできていた
中盤から年末商戦、最終決戦と
敵が強くなっていき、それに打ち勝ち
またメンバー間の問題も乗り越える
ドラマがきちんと描かれている
2021/06/02(水) 18:16:22.63ID:KXqylDnaa
多分怪獣側にろくにストーリー付与されないだろうから、ギンガSみたいに出てくる戦闘員役の怪獣をただただ殺すだけのストーリーになるだろうな
オーブの時にも結構いたけど「Zは面白かったけどトリガーはいいや」ってなる人結構居そう
特撮にわかは喜ぶだろうけど
2021/06/02(水) 18:42:50.05ID:nan4gDj20
これは勝手な想像だけど、もしかして田口監督がゼットにジャグラーを出したのって劇場版ジードがジャグラーの最終出演作にしないようにだったんじゃなかろうか
ジャグラーのキャラを枯らすとかも言ってたし、マガタノオロチの改造も含めて自分のキャラを坂本に好き勝手にされるのはやっぱり嫌だったんじゃないかと思ってしまうわ
2021/06/02(水) 20:05:42.11ID:4ccS3kwra
実際Zにジャグラー出した理由って変な方向に転がされる前にジャグラーというキャラに決着をつけたいって理由だし
あのままだと本当に光の戦士にされかねなかったからなぁ
2021/06/02(水) 20:59:28.48ID:400VxthW0
>>490
大丈夫!怪獣でドラマを作れない監督のために円谷は
劣化版の闇の巨人の人間態と、宇宙海賊も用意しました!
ケバい化粧と生足たっぷりの尺泥棒ファイトをお楽しみください!

たすけて
494名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7ea5-OTxg [153.180.48.62])
垢版 |
2021/06/03(木) 01:35:38.34ID:BL8HurTa0
ヨドンナの予告で「セクシーバイオレンスアクション」とか言ってて仕事ぶりはおろかやってる事もワンパターンになってて呆れ通り越してきたわ
2021/06/03(木) 03:57:34.10ID:6djlBZN10
フォーゼの劇場版でキョーダインが出てきた時、なんやかんや仲間になってブラックナイトがメインの敵になるんだろうなと思ったら普通に爆殺して開いた口が塞がらなかった
坂本の大好きなレオで同じことされたらどういう気持ちになるかとか考えないのかね
2021/06/03(木) 06:02:12.99ID:UHfU6pPj0
ジェネリック春映画メイカー
悪意がない分白倉より悪質である
2021/06/03(木) 06:19:29.08ID:bi/kYX/b0
あんな扱いしといて石ノ森アベンジャーズ作るとか言ってたんだからお笑い草である
2021/06/03(木) 06:34:29.73ID:YTiG+d2zM
春映画は春映画で完全に別物として扱えるけどこいつ本編でぶちかますから無視できないんだよね
2021/06/03(木) 06:43:45.04ID:VFWOTCm20
春映画だけ見て金田が駄目な監督って決めつける人多すぎる
そう言ってる奴は春映画は坂本に撮って欲しいとか言ってるし
2021/06/03(木) 10:12:50.15ID:JyIMqX9Z0
春映画ってそもそもの企画自体が無茶振りで、単にスケジュールと尺のわりに扱う人数がキツすぎるから
役者の都合あたりまで含めてどうしても無理が出てくるってだけのことだし
一方でライバル役の魅力や存在感については坂本なんかとは比べ物にならないほど上だしなあ

>>495
それをフォローしたのが他ならぬ春映画であるという
501名無しより愛をこめて (スププ Sdca-OTxg [49.98.68.88])
垢版 |
2021/06/03(木) 10:12:53.80ID:HtAFVIH/d
>>495
あいつの好きなんて適当に口から吹いてるだけでホントに好きな訳じゃないしな
2021/06/03(木) 12:02:33.51ID:unDlgSoIa
自分もインターネットの住人だから坂本信者のでかい声がやたら目に付くんだけど、場所によってはやっぱり坂本批判されてたりするんだろうか
過去作に軽薄なリスペクト(笑)とかする監督とか批判されて然るべきだと思ってるんだが、いかんせん信者の声がデカすぎる
503名無しより愛をこめて (アウアウウー Saff-h9w4 [106.129.72.140])
垢版 |
2021/06/03(木) 12:49:56.56ID:oEq93mz+a
>>499
金田監督が宇宙刑事シリーズや仮面ライダーBLACKとRX(もっといえば昭和の特撮作品)でアクション監督やってた事も知らなかったりしてな坂本信者って
2021/06/03(木) 12:52:32.08ID:wxzi8ZsD0
>>503
ギャバンTHE MOVIE&ヒーロー大戦Zと宇宙刑事NG&スペスクを見比べても
レーザーブレードのぶった切りも段違いだしな。
あとスペスク第二作のジライヤの磁光真空剣のぶった切りも全っ然「斬った!」って感じがしなかったし。
2021/06/03(木) 13:24:13.95ID:1IK0ZRIkp
ムービー大戦メガマックスの昭和ライダーほんと酷いと思う
なんだよあの超低空キックと弱そうなライダーパンチ
当時の技術の代わりに工夫で高く飛び上がってキックしてる演出真似できなかったのか
506名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7ea5-OTxg [153.180.48.62])
垢版 |
2021/06/03(木) 19:46:23.55ID:BL8HurTa0
>>505
坂本「了解しました。ワイヤーの高さ上げます」


アクションが凄いとか言われてるけど、凄いのは坂本じゃなくてワイヤーさんだからなあ
2021/06/03(木) 20:30:39.11ID:J3O2JIX2d
メガマックス、スーパーヒーロー大戦、宇宙キター、アルティメイタムの中からならまだスーパーヒーロー大戦見るわ
2021/06/03(木) 22:27:34.66ID:VFWOTCm20
スーパーヒーロー大戦の士とマーベラスは目的があってヒーローを襲撃してたけど10勇士のエタルガーは目的不明の通り魔
2021/06/04(金) 16:01:49.16ID:EBRlaqH2d
当時はコロナモードのスーツが生きてて良かったなんて喜んでたけどよく考えたらあれ以上に俺TUEEEE!!!!やってる奴無いよな、10勇士
しかも公式も公式で何を思ったのか全員本編の本人ですよみたいなのを仄めかすような書き方しやがって
召喚されただけのその他大勢が倒されるのと思い入れのある本人が倒されるのでは全然印象が違うのになんであんなクソみたいな判断すんのかな?
坂本はそういったいやらしさでは白倉をはるかに超えてる
2021/06/04(金) 17:20:56.27ID:gi6M9Kmg0
坂本の「全員登場!」って本当に登場させるだけで一人一人の活躍少ないからそれで喜んでるヤツらの気が知れない
現に十勇士より翌年のきたぞのが人気あったし、喜んでるのはにわかだけだよなあれ
2021/06/04(金) 18:39:09.78ID:n5s6dBAea
全員地上に降りたあと徒歩で敵拠点に向かうのは何の冗談かと思ったわ
ていうか敵の攻撃による街の爆発を演出として使うな
メビウス100回見直してウルトラマンが何の為に戦ってるのか考えろ
2021/06/04(金) 19:01:51.37ID:sX11pKVpd
ギャラファイは予告のウルトラ兄弟がマント脱ぎ捨てるシーンで、うぇーってなって結局見てない

てか80の配信とかでも毎回予告差し込まれたから本当キツかった
2021/06/04(金) 19:32:16.77ID:Hu0JvJxI0
スケール感終わってるしやたらと爆発させたがるからウルトラマンのと相性最悪なんだよな
よく冗談で言われるウルトラマンの爆発のが被害大きいだろwってやつをマジでやる
2021/06/04(金) 21:39:56.97ID:tG6eXH9Oa
坂本の文句言ってる奴全てに食ってかかる坂本信者怖すぎ
個人ブログとかですらキレずにはいられないのか
2021/06/04(金) 22:44:30.42ID:D0E8dpUL0
>>509
白倉は良くも悪くも商売人だから、別に悪気があってヒーローをどうこうしたいとかじゃなく、盛り上げるためにやっている
商業的に必要だから頭数を集めるし、子供がその場その場で楽しんで消費すりゃOKだから、手を変え品を変え様々なバリエーションで攻める
内容についてオタが気に入らないっていうなら、それはそれこれはこれで別人として考えてもいいというエクスキューズも常に用意している

対して坂本は、自己満足で玩具にしたいだけだから、やたらとわかってる俺アピールばっかりしたがるし、隙あらば私物化に走る
そして商売人でも職人でもないから、とにかくワンパターンなテンプレに押し込むしかできない
516名無しより愛をこめて (スッップ Sd9f-PDhO [49.98.213.103])
垢版 |
2021/06/05(土) 12:11:45.65ID:aWcXoeNOd
坂本にツイフェミ扇動すれば追放できるかなマジで
2021/06/06(日) 01:35:30.53ID:6nzcAlg90
アベ監督「グリッドナイトファイトの監督を務めます」

坂本「ほう、それは俺がアベさんのグリッドナイト借りて色々やって良いって意味ですね?^^」

ないとは思いたいが今の内情的に考えてこんな感じのことが起きてそうである
坂本信者は根暗のゴミだから仮にこんなこと起きてたとしても内輪の空気で笑い話にするだろ
ほんとクソ
2021/06/06(日) 05:42:11.31ID:UPw7HN/Q0
ここ数年の扱いを見てるとむしろ爪弾きにされてそうな感じないか?東映はPの贔屓があるから知らんが、円谷は本当に重要な仕事(完全新規シリーズとか)は坂本に任せないようにしてるように感じる
もしかしたら「ティガが元なら坂本メインにしてもそれなりの売上になるだろ」と思ってトリガーのメインにしたかもしれん
まぁそれなら完全に切れよと思うが…あいつ組織に居座るの上手そうだしなぁ…
2021/06/06(日) 05:47:11.34ID:UPw7HN/Q0
連投スマン
グリッドナイトファイトがアベ監督なのって雨宮監督と田口監督からのツテなのかもな、アニメにも参加してたし
アベ監督もむしろ「グリッドマンなら伸び伸びやれるから…」って参加したんじゃないかと思う

雨宮監督もグリッドマン、ダイナゼノンの作風からして坂本はあんまり好きじゃなさそう
グリッドマンの超全集で「取材のために円谷のスタジオ行ったらその日の撮影坂本監督だったんですよね」って田口監督との対談で言ってたし
520名無しより愛をこめて (テトリス Sre7-id0m [126.133.210.54])
垢版 |
2021/06/06(日) 09:46:34.92ID:66Xafu8Er0606
トリガー割りと賛否わかれるかもなぁ
信者は絶賛するだろうけど、ティガのリメイクとかZの後とかでハードル上がってるし
そのハードルを坂本じゃ越えられんだろ
2021/06/06(日) 10:14:05.49ID:cDcGJM9E00606
Zのあととかふつうに考えたらとんでもないプレッシャーだもんな
坂本くらい何も考えてなきゃオファー受けないわ
2021/06/06(日) 10:58:00.27ID:vi0LB6wsp0606
(設定や構造無視しても)とにかくフォームがんがん出して武器もバンバン使って戦わせるから
玩具の販売促進「だけ」は上手いと思われてるんだろう
俺は好きじゃないが
2021/06/06(日) 11:12:26.06ID:6nzcAlg900606
要するに作品の世界観なんか無視して俺ルールで話を作るってことだからな
そりゃ玩具を売るだけが目的なら呼ばれるわな
2021/06/06(日) 11:52:48.31ID:J/+SogSB00606
バンダイに坂本信者がいる感じあるよな
2021/06/06(日) 12:00:23.90ID:oGoyTA1400606
でも本当にただ使うだけなので、印象的な活躍や場面というものは作れないぞ
526名無しより愛をこめて (テトリスW a301-id0m [126.224.80.148])
垢版 |
2021/06/06(日) 13:10:56.94ID:xEMygUXX00606
多分一話はあのクソダサい合体怪獣になるんだろうけど
一話から過去怪獣の合体怪獣ってのもしょっぱいな。ニュージェネと言えば一話で新規怪獣だったのに
と思ったけどジードからもう合体怪獣でしたね
2021/06/06(日) 13:11:33.49ID:UPw7HN/Q00606
実際坂本信者って「坂本監督のアクションすごかった」しか言わない、具体的なこと全く言わないしな
それだけに建設的な会話も出来ないんだが
2021/06/06(日) 20:44:00.25ID:J/+SogSB00606
まぁ、「中身が無い」ってのは教祖様の作ってる物のまんまではあるんだがな、それに気付いていないんだろうな
これは三条とかあの辺のお仲間連中の信者にも等しく言える事なんだけど
2021/06/07(月) 21:35:20.03ID:iDt0Pt170
タイマンだと一方的にサンドバッグにしてたルーゴサイトに5人がかりだと苦戦する80
ルーゴサイト相手に自己紹介するネオスとセブン21
先輩と軽く組み手やっただけで力が覚醒するリブット
親友がマリー口説いてる最中に割り込んで自分の出世自慢するケン

春映画が駄目でギャラクシーファイトが絶賛される意味が理解不能
2021/06/07(月) 22:16:43.71ID:Rq50zhmn0
話作りが下手なだけでなくて作中での矛盾点もすごいしパワーバランスも滅茶苦茶なんだよな
まさしく脳筋
2021/06/08(火) 13:28:32.51ID:I5XpQMUM0
レオみたいに新技を教えてるわけでもないのに
修行して即覚醒とかお前今まで何やってたんだよってなる
2021/06/08(火) 15:41:44.27ID:YKRJG7uOd
修行の描写がヌルすぎてなろうレベルなんだよな、あと

子供達に遊ぼうと誘う→それで遊び倒す訳でもなしにじゃんけんを始める
ニュースキャスターが電脳空間に飲み込まれていく沖縄を見ていきなりサイバー化とか言い出す

みたいな社会常識というか倫理というかが欠けてるのかどうか知らんが
言葉選びのセンスもなさすぎるんだよな
2021/06/08(火) 15:45:26.28ID:YKRJG7uOd
そしてそれ以上に常識も倫理観も何もかもが欠けている存在が坂本信者
社会で生きていけないだろあんな奴ら
2021/06/08(火) 16:31:46.68ID:bijKYwl5a
むしろ論理間の無さに気づかず面の皮厚く生きていけてるから坂本信者やってんじゃねえかな
実際結構いるよな、マジで会話が成り立たない特撮オタク
2021/06/10(木) 19:09:12.66ID:hDo3TWeOd
何かまた自分が好き勝手にできるシリーズ構成を持ってきたな、とりがー
2021/06/10(木) 19:25:45.82ID:gcX9ndqB0
トリガーだけ全体的に頭の悪いオタクが便所の落書きレベルで作ったような産物なんだよな
どこまでが坂本なのか
2021/06/10(木) 19:25:57.85ID:7CzZGT9o0
乙一の時とまんま一緒だよ…
キャスティングも所々明らかにこいつの趣味入ってるし
放送前から既に好き放題やってる感じが伝わるわ
2021/06/10(木) 19:30:47.74ID:XM1vNaM8a
トリガーで特撮初参加のライターさんの出身に興味ないけど
坂本に振り回されて乙一みたいにやりたい話できないんだろうなと予想はできる……
ご愁傷さまとしか言えないわ。
2021/06/10(木) 19:58:27.22ID:IRTaE4hr0
まーたMAO呼ぶのか
三大特撮()股にかけててすごいねー
東映と円谷の架け橋だねー
2021/06/10(木) 20:09:37.06ID:BNM8GXTG0
ジードの頃からなにも学習してねぇ
畑違いのライターの持ち味を活かさずワンパ演出で終わりだろうな
2021/06/10(木) 20:27:10.72ID:qpNdWvQm0
ニュージェネレーションティガはギャラファイになって終わりだよ
ティガの看板にクソ塗りたくって楽しいか
542名無しより愛をこめて (スプッッ Sd9f-HN6a [1.75.234.64])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:55:33.32ID:h17BdoF4d
ティガのリメイク的な作品にメトロン星人出す暴挙
543名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4390-HN6a [182.21.42.19])
垢版 |
2021/06/10(木) 20:58:14.46ID:8vOKxUSt0
>>510
ヒーローや怪獣を出せば良いというわけではないし、必殺技を出せば良いというものでもない
2021/06/10(木) 21:02:10.28ID:dRBqnk9Cp
特撮未経験の作家なら「これは特撮では受けないので!」と自分の好きなように修正しやすいだろうからな
今のところ過去のニュージェネ作品の中で一番期待値低いわ
545名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4390-HN6a [182.21.42.19])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:03:30.49ID:8vOKxUSt0
>>531
レオが好きと言っている割にはそのレオの特訓の必死さや、悩みなどが全く感じられない
本当にレオ見たの?って疑いたくなる
さらにジャッキー・チェン好きなら特訓シーンに力を入れるべきやろ・・・
2021/06/10(木) 21:04:02.31ID:xP/CDBrQ0
ティガの名前使わないで欲しかった
2021/06/10(木) 21:05:30.45ID:2QQRLJtf0
MAOも「俺が3大特撮制覇させてやる」みたいな軽いノリで起用してそう
548名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2335-9b/0 [222.229.29.61])
垢版 |
2021/06/10(木) 21:35:49.08ID:xzAs9p3f0
ティガも闇の三巨人も本当に大好きだからトリガーでティガに泥塗られるって考えるだけで複雑な気持ちになる。
2021/06/10(木) 21:45:41.02ID:rUNlJYAu0
東映特撮の若い女声優はとりあえずMAO器用しとけって風潮嫌い(MAO自体は好き)なんだけど円谷に持ってきやがってふざけんな
2021/06/10(木) 21:47:09.89ID:gcX9ndqB0
そもそもティガ=闇の三巨人ってイメージがにわか丸出しにも程がある
TVシリーズには一度も出てきてないしその元ネタの映画も賛否両論だぞ

あくまでキャラクターを脊髄反射的な要素として捉えられない頭の悪い信者みたいな思考してんな、それでいてナースやメトロンみたいなセブンゴリ押しはなんなんだよ
同人だったらよそでやれ
2021/06/10(木) 22:54:42.84ID:qpNdWvQm0
坂本監督の派手なアクション、子供向けのトリガー!
大人向けのシンウルトラマン!って
ただ派手なだけでガキ向けになると思ってんなら特撮見る素質ないよ
2021/06/10(木) 23:11:28.53ID:qIbwOqh3a
>>539
MAO好きだけどさすがに使いすぎだって思う
キャストだけじゃなくてデザイナーにも東映特撮関係者使ってることからその辺は狙ってんだろうね

>>550
そもそも映画のその設定はテレビシリーズの頃に子供の夢を壊すようなことすんなって没にされたネタなんだよね、だから評価別れるのは当たり前
それをパクって推し進める今の公式、当時頑張っていたスタッフの努力も水と泡か悲しいなあ
2021/06/10(木) 23:15:21.33ID:kYNNj9uL0
>>545
また坂本がレオ好きを公言するようになってからにわかレオファンが増えた増えた
ロクに見てもいないようなバカどもが
2021/06/10(木) 23:15:49.42ID:kYNNj9uL0
>>542
ほんとそれ
意味わかんね
2021/06/11(金) 00:02:03.34ID:zJIK87bvd
他の宇宙の怪獣、宇宙人たちが出るのは円谷の懐事情を考えたら仕方がないのは理解している

が新しく作るならティガ、せめてダイナの宇宙人を使えば良いのにな

しかも、そもそもペガの二番煎じという安易なキャラ
2021/06/11(金) 00:37:52.71ID:ayjeNoct0
マルゥルの何がまずいって軍手丸出しの手よ、せめてメトロン星人Jr.みたいに色揃えるなりしろ
ペガはまだカラーリングや袖がペガッサ星人してたけどマルゥル酷えな
2021/06/11(金) 00:42:20.59ID:iOE/ncsN0
レオ好きとか言う割にセブンガーの立役者は田口なのがまた笑えるね
2021/06/11(金) 01:02:02.78ID:wttXl/Ic0
なんかもう今の時点で既視感の強まりが止まらないのが逆に凄えよ
どうせまた全てにおいてワンパターンになるんだろうな
無敵のゼロ様だの連続出演記録()のジードだのねじ込まれそう

商業的事情で昭和要素入れるんだったら
例えばの話、ビートデッセイだとかマスコットをメフィラスだとかだったら
「ティガと初代は縁が強いからね」で済んだ話だったのに
いい加減食傷のセブンゴリ押しってのがセンス無え
2021/06/11(金) 03:31:47.59ID:iOE/ncsN0
まぁ真面目な話ティガなんか知らないからのチョイスだろうな
現時点で既にクソつまらないの確定なんだけど、あれを信者がどう褒めるのかね
せめて本物のティガ好きが「これはティガでは無い」って声上げたりしてくれんかな…
2021/06/11(金) 03:41:11.05ID:0lNjf3hF0
前はゼットは映画もないしトリガーで客演すんかなぁと思ってたが、このメンツ見てると絶対来ないでくれ…!ってなる
2021/06/11(金) 09:14:29.46ID:LDKm+r550
ティガの宇宙人なんていくらでも味方枠で使えそうなのいるのになぁ
しかも口の悪い女設定って坂本がやると上から目線のヒス女にしかならん気がする
2021/06/11(金) 13:19:19.49ID:zJIK87bvd
既存のM78ウルトラマン像に沿ったネオスではTVシリーズの企画が通らず、今までにない新機軸を多く盛り込んだティガだからこそ平成ウルトラは始まった訳で
こんないつもの手癖による焼き直しのパッチワークみたいなので新しいティガができる訳ないだろ
2021/06/11(金) 14:40:17.17ID:iOE/ncsN0
ここはニュージェネアンチスレでもないし坂本メイン以外のニュージェネは好きだから程々にするけどさ
ティガっていう、SFシナリオと子供向け作品の融合っていう部分が評価されてる作品にシナリオが作れない坂本あてるあたり、プロデューサーとかもあれだなぁと思ってしまう
結局話題性と一時的な儲けが出りゃいいと思ってるんだろうけどさ
2021/06/11(金) 15:40:32.29ID:qH+R08C8M
>>561
で、何故かそれが作中誰からも全肯定されてバトルシーンはウルトラマンよりじっくりやってもらえるライハ枠ですねわかります。
565名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa67-wL+m [106.128.130.16])
垢版 |
2021/06/11(金) 17:29:09.20ID:LJMlbKFwa
>>545
>>553
坂本のレオ好きはすごい怪しい。
レオの醍醐味がドラマだけとは言わないけど、ゲンが悲しみや苦しみを乗り越えて成長していく所や
自分と同じ境遇の人間達(ツルク星人に親を殺されたカオルなど)の為に戦う所とか一切語ってないからなこいつ
2021/06/11(金) 19:19:02.00ID:QmuQDFyD0
この監督が常にニヤニヤしてるのは何なのか
イラっとする
567名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf10-istX [153.171.234.3])
垢版 |
2021/06/11(金) 19:30:40.15ID:5xBhCnXx0
>>561
真っ先にライハが浮かんだw
2021/06/11(金) 19:55:08.39ID:zJIK87bvd
>>565
レオが宇宙拳法の達人という設定だけで好きと言っているでしょ
バトルシーンだけ抽出したダイジェストくらいは見たかも知れないが

アクションで言えば80もかなり凄いアクションしてたりするんだけどそういうのも知らないだろう
2021/06/11(金) 20:33:28.62ID:ayjeNoct0
昨日公開された映像の時点でVRラジコン飛行機操作する女叫んでてもう無理
2021/06/11(金) 20:38:23.46ID:pYRR0LB30
>>566
もしかして:サイコパス
規制解除したらVシネマでしょうもなくエログロマシマシにしてるくらいだし
シャリバンNEXT()、スペスク&エピソード0がいい例
2021/06/11(金) 20:41:01.67ID:LDKm+r550
坂本の場合はユリアンにしか興味なさそう
てかレオ好きを自称する割にアクションに拳法要素無いんだよなぁ
武器を使ったアクションもただ振り回してるだけで単調過ぎる
2021/06/12(土) 02:43:52.49ID:FD2TBZOP0
>>569
ファイブキング登場回のユカみたいなことになりそう
573名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfa5-7OAh [153.180.48.62])
垢版 |
2021/06/12(土) 03:13:48.08ID:KQv6Gn5f0
>>553
好きって言う割に見てるのはセブンガー回かシルバーブルーメ回辺りであとはWikipedia調べ程度だしな
574名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03ad-istX [110.135.118.193])
垢版 |
2021/06/12(土) 10:02:00.71ID:g47NegOy0
Twitterでも流石に苦言呈してる人結構いるけど信者は一律でニュージェネアンチだっつってそう叩きするからな。無敵だよ無敵。
2021/06/12(土) 10:35:33.58ID:NJjwugDxd
だからニュージェネ信者は単細胞だ豚だと馬鹿にされるんだよな
ああいう人間的な論理的思考ができない奴は人じゃない
2021/06/12(土) 15:31:35.22ID:4UvlnUZja
っていうかニュージェネ信者って言うけど多分そいつらって脳死全作品全肯定信者なんじゃないかな
坂本信者もそんな感じだし
577名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03ad-istX [110.135.118.193])
垢版 |
2021/06/13(日) 07:42:02.32ID:6Xe5DVTB0
いや、文句あるならずっとティガでも見てろとか平気で言う連中だから自分が見た作品しか思い入れないよ。それがニュージェネ、というか坂本作品諸々。
2021/06/13(日) 09:01:17.77ID:1KqCMT92d
監督じゃなくて作品群ごと貶すんなら該当作品のアンチスレ行ってくれませんかね……
2021/06/13(日) 11:42:25.80ID:1phfYA+r0
こうやって枠を大きくして話題のすり替えによる矛先逸らしって
坂本に限らず特定人物信者のなりすましの常套手段で
「○○アンチがこういうこと言ってた」とかマッチポンプに利用したりもするから
信者じゃなく無自覚にやっちゃったってんならやめたほうがいいね
580名無しより愛をこめて (ワッチョイW c301-ith4 [126.224.80.148])
垢版 |
2021/06/13(日) 12:54:27.40ID:MTPJGb2L0
今でこそあんまり言われてないけどジードだって本当はめちゃくちゃ賛否別れてたからね
結局オーブ信者のせいにされて名作扱いになったけど
あとジードはゼロとベリアルっていう人気キャラの設定ゴリゴリで、完全に否定するのが難しかったっていうのもあるか
2021/06/13(日) 13:00:07.63ID:gJgTn+hl0
>>580
喉元過ぎれば何とやらじゃないけど
年数経てばアンチの声はどうしても薄れてくしな
最近の言葉で言うとでんでん現象って奴か
2021/06/13(日) 13:10:13.45ID:TrL0hzbAp
嫌いな奴はただ去るだけだから
声のでかいオタクしか残らない
2021/06/13(日) 13:38:34.49ID:jcLqqy/80
トリガー、分かりきってたけどPVの時点でだいぶ酷いな
584名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa67-imXN [106.154.7.194])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:00:48.11ID:D3xC8FXza
オレ、オーブ信者だけど、
ジードはキライよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況