>>595
 オナキャラとか何を言っているのか全く理解できないが、ぶち込んだも何も、白倉が作ったキャラクターでは物語を動かせないから。
キャラクター作りが対比になっていなかったのだから。それでは、どんな物語も動かせない。
 『物語が動くきっかけが、なぜ全て、ステイシーに何か起きた時なのか』理解しよう。
 香村に打診が来たのが、過去2回のシリーズ構成の時に比べて、かなり遅かった。理由は、白倉も香村も言っていない。
 敵ボスが最初から巨大(白倉は仮面ライダーアマゾンを例に出した)や、
人間1人着ぐるみ4体でキョウリュウジャーなど戦隊ロボモチーフとか(白倉はロボコンやったばかり)、味方に鳥メカや祖母がいるなど、
大半の設定は、シリーズ構成が香村に決まる前に白倉によって既に決まっていた。
 香村は「物語を動かせるように肉付け」しただけ。
味方に鳥メカいるなら対比として敵にもいるべきとゲゲゲを作り、
『主人公と真逆の設定のステイシー』を作った。これは、入れ替わった時に、主人公もステイシーの辛さに気づく。