X



【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/16(木) 16:07:26.28ID:W0p2N5Hk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

『シン・仮面ライダー公式サイト』
https://shin-kamen-rider.jp/

『シン・仮面ライダー』【公式】
@Shin_KR
https://mobile.twitter.com/shin_kr

※前スレ

【庵野秀明】シン・仮面ライダー Part.13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1678166913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/16(木) 16:18:10.05ID:2Qv63C7G0
スレおつ
2023/03/16(木) 16:23:40.08ID:hsBljyeha
東京 池袋も空いてるから 4DXで観ようか ドルビーアトモスで観ようか
2023/03/16(木) 16:25:02.41ID:WJolrQS+a
たておつ!
2023/03/16(木) 16:27:15.57ID:WJolrQS+a
>>3
超カッコいいポスターが貰えるIMAX1択なのでわ!
https://pbs.twimg.com/media/Fq0jl45aMAEKp0J.jpg:orig#.jpg
2023/03/16(木) 17:01:22.21ID:Omue0ZmTp
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/TMgS5Rs.jpg
2023/03/16(木) 17:02:20.92ID:KrM/pTyTp
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.io/QABE2mq.jpg
2023/03/16(木) 17:02:40.78ID:t3WZxmAx0
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
本日19時からフジテレビ系で放送の
「#VS魂」に
#池松壮亮 さん #浜辺美波 さん #西野七瀬 さん がご出演。
#シン・仮面ライダー チームとして、魂チームと対決します。

こちらは収録後のオフショットです。

詳しくはこちら↓
https://www.fujitv.co.jp/vs_damashii/

御期待ください。

https://pbs.twimg.com/media/FrQqNyzaAAEpY4I.jpg:orig#.jpg
2023/03/16(木) 17:02:47.12ID:Q/Qk47ked
この口だけ番長もネットにコピペぺたぺたしてないでカラーに乗り込むぐらいやれよ
2023/03/16(木) 17:04:45.08ID:t3WZxmAx0
集英社マンガ公式 @s_manga_net
週刊ヤングジャンプ16号発売!表紙&巻頭グラビア西野七瀬!巻頭カラー『真の安らぎはこの世になく-シン・仮面ライダー SHOCKER SIDE-』!映画『シン・仮面ライダー』特製ステッカー付き!http://youngjump.jp #s_manga_net #ヤングジャンプ

https://pbs.twimg.com/media/FrU4K3KaQAA8Iql.jpg
2023/03/16(木) 17:16:36.20ID:6kw9WaXyd
>>1乙
新宿寄って来た
https://i.imgur.com/BCKvBGv.jpg
https://i.imgur.com/Ikl7EMF.jpg
楽しみー!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
12名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-Zwo6 [126.131.73.124])
垢版 |
2023/03/16(木) 17:17:35.53ID:X8zVHE8T0
いよいよ明日の6時からか
やばい楽しみすぎる
2023/03/16(木) 17:20:19.18ID:Re+UPD0Pr
特撮はウルトラやゴジラほどないから制作費は多くて六億位と予想
2023/03/16(木) 17:22:21.84ID:xzEQYktgr
Spdb-Q0bC

いつもの末尾pエヴァガイジ
15名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-hiL3 [106.133.138.124])
垢版 |
2023/03/16(木) 17:34:36.17ID:uEflBqe/a
大掃除してたらコンビニ復刻版出てきた。
https://i.imgur.com/RrqGWbd.jpg
16名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-hiL3 [106.133.138.124])
垢版 |
2023/03/16(木) 17:35:04.41ID:uEflBqe/a
間違えた。
2023/03/16(木) 18:28:48.88ID:T/k0xLBLM
早く観てー
2023/03/16(木) 18:30:31.99ID:O8eYym/IM
昔の仮面ライダーくらいには火薬つかってるのかな
2023/03/16(木) 18:39:05.21ID:aWLPru4Za
ずっと楽しみにしてたのに今になって急激に不安になってきた
これがマリッジブルーってやつか
面白くあってくれますように
2023/03/16(木) 18:46:44.18ID:pMRBQ/AZ0
>>13
ウルトラマンが8億とかだろ?
半分もいかないんじゃね
2023/03/16(木) 18:46:51.79ID:A9GLdFmfd
シンウルの時もそんなんだったからヘーキヘーキ
2023/03/16(木) 18:58:13.03ID:8qM3hPwE0
シンウルトラマンの時は過去にも似た系統にこんなのがあったってULTRAMAN(映画)がちょっとしたリバイバルになってたけど
シンライダーでも序章やFIRSTが盛り上がったりするんだろうか
23名無しより愛をこめて (ワッチョイW df7c-hiL3 [125.102.101.58])
垢版 |
2023/03/16(木) 19:02:38.93ID:Q+TEQFcf0
>>15
間違えた。こっちだわ。
https://i.imgur.com/0jF4gjm.jpg
2023/03/16(木) 19:03:18.93ID:lnQrDI2mp
東映制作費ケチるって、公式ツイッターで最初のころ上げてた庵野組の椅子とか半被も制作費の中から作ってんじゃないの?
もし本当にケチなんならそんなの作ってないで制作費に回せって思うんだがw
2023/03/16(木) 19:06:24.32ID:A9GLdFmfd
試写で庵野節炸裂してるっぽいから良くも悪くも尖りまくってそう
2023/03/16(木) 19:07:35.45ID:PegF1wtUa
タイトルが昔あった真仮面ライダーみたいで紛らわしいので
変えてほしかった。
2023/03/16(木) 19:20:43.85ID:WJolrQS+a
>>24
法被はプレミアムバンダイで販売してるしなあw
28名無しより愛をこめて (ワッチョイW df33-BRXJ [219.105.75.173])
垢版 |
2023/03/16(木) 19:29:06.48ID:RF+ww4k80
>>24
昔から東映は少ない制作費の中で工夫して成功した歴史があるからね
仮面ライダーも、ウルトラマンみたいに光線処理出来ない、じゃ高いとこから飛べ!みたいにやって成功したわけだしな。
バブルの時の角川映画みたいに制作費凄くても一体何にそんな使ってるか解らないとかあるしな
2023/03/16(木) 19:34:36.75ID:rnqjWtoB0
みんなでクソ脚本を再認識するのか
2023/03/16(木) 19:43:32.84ID:MHiv6wMH0
期待し過ぎず心配し過ぎず
2023/03/16(木) 19:45:44.10ID:y816xM240
予告のサソリのシーンをよく見ると、黒のシーツみたいなものを取って顔が出てる。
これ、オリジナルのサソリ男が誕生する場面のオマージュかもね。
サソリの眼に手術着の人が映ってるし。
32名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-Zwo6 [126.131.73.124])
垢版 |
2023/03/16(木) 19:58:11.38ID:X8zVHE8T0
「この男もその1人、さそり男である」のシーンだね
33名無しより愛をこめて (ワッチョイ 077f-SozJ [218.40.76.151])
垢版 |
2023/03/16(木) 19:58:21.34ID:Cif8ZDVv0
https://twitter.com/yoikochenneeoo/status/1636259856817745922
https://pbs.twimg.com/media/FrUpfbVakAAyUnD.jpg
https://www.youtube.com/@user-op7nk4ic1n
本日21時からのよゐこチャンネルは
明日公開予定
映画シン・仮面ライダーチップスカード開封します!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
34名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-BRXJ [133.159.148.166])
垢版 |
2023/03/16(木) 20:19:37.58ID:BwDtea1VM
そのさそり、、、今度のは女だよね?
椎名林檎の眼には見えないな
まあ整形何度もしてて昔の顔と全然違うしカラコンで変わるけど
2023/03/16(木) 20:21:48.66ID:5nYAMIM70
仮面ライダーに出ていないとぐるナイで語る斎藤工
36名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-IvmE [126.220.140.171])
垢版 |
2023/03/16(木) 20:33:10.24ID:/99k87rm0
田舎の劇場だがRRR観終わって出てきたら店員さんがグッズ並べててショッカー下級構成員の仮面があったぞ。試写会で配ってたのと同じ立体のヤツ。
2023/03/16(木) 20:44:50.53ID:518Eq8x10
盛り上がってきたわ
2023/03/16(木) 21:07:53.70ID:4XfJagSW0
てか基本的に役者がアクションしてるのに林檎おばさんのわけないでしょ
2023/03/16(木) 21:14:15.49ID:IVNan7hx0
サソリオーグ
市川実日子かな?
40名無しより愛をこめて (ワッチョイ 077f-SozJ [218.40.76.151])
垢版 |
2023/03/16(木) 21:17:47.65ID:Cif8ZDVv0
カード開封エエな
2023/03/16(木) 21:23:57.89ID:0PJ/+ReXa
はやく見たいぃいいいいいいいいっ!
2023/03/16(木) 21:34:39.64ID:WJolrQS+a
>>35
怪しすぎるwww
2023/03/16(木) 21:35:25.01ID:WJolrQS+a
>>40
チップスのカードだよ?w
一応
2023/03/16(木) 21:44:50.55ID:9LeVFAjz0
>>36
おお、あの排水口の蓋マスク売るのか
45名無しより愛をこめて (ワッチョイW df28-N6ly [115.177.99.138])
垢版 |
2023/03/16(木) 22:05:30.73ID:NDv8+rDK0
キムタク忖度のレジェンドアンドなんちゃらの週末記録は越えるだろう
そうなれば確か東映史上最高かなんかじゃなかったか
46名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8702-CZ9S [106.136.18.225])
垢版 |
2023/03/16(木) 22:07:16.40ID:AOc9FkVe0
主題歌は藤岡弘、の「稲妻の魂」
2023/03/16(木) 22:26:39.34ID:ifXu7WYp0
斎藤工 滝
竹野内豊 おやっさん
2023/03/16(木) 22:28:18.63ID:pMRBQ/AZ0
>>47
みんな言ってるがおやっさんが出るなら西島秀俊のほうがいいと思う
2023/03/16(木) 22:40:06.54ID:IVNan7hx0
>>47
斎藤工さん
シン仮面ライダーには出ていないと
ぐるナイで語ったそうだよ
2023/03/16(木) 22:49:49.39ID:518Eq8x10
ああ、明日が楽しみ過ぎる
2023/03/16(木) 22:55:00.12ID:A9GLdFmfd
>>49
なら出てないね()
2023/03/16(木) 23:09:37.60ID:hsBljyeha
庵野秀明 解釈のライダーを観たいから楽しい

明日が楽しみ
2023/03/16(木) 23:11:42.12ID:A9GLdFmfd
やっぱこれかなあ

https://i.imgur.com/DyRZ3fR.jpg
2023/03/16(木) 23:51:04.08ID:WJolrQS+a
アンドリューガーフィールドが「僕は絶対にスパイダーマンノーウェイホームには出てないから!賭けてもいい!!」つってたのを思い出すw
2023/03/16(木) 23:57:10.57ID:DDuoX2EAd
幹部A「テレビ! テレビつけて」
構成員「全く信じられません いまだかつて このようなことがあったでしょうか 前代未聞です」
幹部B「な… 何だ? 今のは」
首領「本郷?」
幹部A「ええ 本郷ですね」
幹部C「本郷の裏切りが現実ならば 受け入れるしかないか」
2023/03/17(金) 00:01:30.47ID:W7CtHMa10
いよいよ今日公開だ
2023/03/17(金) 00:05:44.63ID:HT9b53Cpa
公開日おめでとー🎉🎉🎉
2023/03/17(金) 00:37:25.46ID:eh1g4Bt9r
26億いけばキムタクに勝てるw
2023/03/17(金) 01:09:48.35ID:SSfa3lSb0
>>58
シンウルに迫るといいねえ。デザインワークスの詳細も今日わかるのか
2023/03/17(金) 01:11:55.06ID:H7ZCIvRQa
シン・ビーストウォーズ

それは8月にやる
61名無しより愛をこめて (ワッチョイW a734-IkJP [222.5.77.117])
垢版 |
2023/03/17(金) 02:13:23.78ID:0qVcO0q00
ギーツの最中にCMやるかなと思ってたけどやらなかったよね?
62名無しより愛をこめて (ワッチョイW 275f-Mncq [14.11.64.98])
垢版 |
2023/03/17(金) 04:23:27.93ID:zEQEt4800
結局、買ったPenぜんぜん読んでないが、もう読まずにまっさらで挑もうと思う。って、漫画版をまだ読了してないのを思い出したんで、これから読む。

あー、今日なんだわ。

差し色で赤いTシャツを内に着て観に行こうと思ってる。てか、もう着てる。
2023/03/17(金) 04:32:41.61ID:qGnxmhk00
待ちきれないよな
俺ももう目が覚めてしまった
64名無しより愛をこめて (ワッチョイW 275f-Mncq [14.11.64.98])
垢版 |
2023/03/17(金) 05:05:50.74ID:zEQEt4800
あ、同士。おはよう。漫画版読んでるんだが、結構面白ぇな。昔に読んだ時はそんなに思わなかったんだが。まー、石森先生の画がほんとスピーディーでダイナミック、凄いと思うわ。あと、ボコボコにハードな戦いをしながら、やたらコミカルを挟んでくる。一文字のキャラ表現なのかな。
2023/03/17(金) 05:29:52.44ID:17BdUeak0
都内で3スクリーンでやる映画館どけど正直土曜日とか全然席埋まってないんだけど
主役二人がファンなんているの?て感じだしおおごけかますかも
66名無しより愛をこめて (ワッチョイW 275f-Mncq [14.11.64.98])
垢版 |
2023/03/17(金) 05:53:23.90ID:zEQEt4800
ファミマでヤンジャンをチェックしてきた。ハチオーグって乃木坂だったんた。疎い俺は全然知らなかった。ついでにお前らがバカにしてる漫画も読んできた。結構短いんだね。さて、漫画版の続きを読む(一文字が日の下電子に乗り込むところ)。
2023/03/17(金) 07:07:33.62ID:4Z64IvEGd
ツイで嘘か真かネタバレ流れて来てるからそういうアホがここにも来そうだ
みんなも気をつけてな
2023/03/17(金) 07:19:28.01ID:kjkYWEBK0
明日行くような人はそろそろここからも一旦離れないとな
2023/03/17(金) 07:44:04.96ID:VGz55Vk5a
土曜日見に行く人は今日の9時あたりからはここは来ちゃダメだよ
2023/03/17(金) 07:50:00.32ID:WXt3uzywa
庵野秀明を信じろ
https://i.imgur.com/Q9AwhWP.jpg
71名無しより愛をこめて (ワッチョイW df5e-BRXJ [203.140.216.131])
垢版 |
2023/03/17(金) 07:58:06.76ID:ByRxOOHN0
いやネタバレしそうなネタがないよ 
皆が思ってるような展開みたいよ
72名無しより愛をこめて (ワッチョイW 275f-Mncq [14.11.64.98])
垢版 |
2023/03/17(金) 08:01:27.63ID:zEQEt4800
>>69
9時って21時のこと?
2023/03/17(金) 08:02:15.23ID:WXt3uzywa
仮面ライダー1号 2号 V3 X アマゾン ストロンガーとスカイライダー スーパー1 ZXと観て

仮面ライダーBrack RXの倉田てつをと同じ年齢で
クウガのオダギリジョー 響鬼の細川と実は30歳前後でライダーをやっていた
Brackに客員出来る年齢

思い出補正もここまで来ると 泣けて来る
74名無しより愛をこめて (ワッチョイW 275f-Mncq [14.11.64.98])
垢版 |
2023/03/17(金) 08:07:20.40ID:zEQEt4800
漫画版読み終えた。なにこれ?最後めちゃくちゃ怒涛の展開でえらぃ面白いな。すっかり忘れてたんで、読み返してよかったわ。
2023/03/17(金) 08:22:28.92ID:o4duQLI7d
ステマ?
2023/03/17(金) 08:24:29.80ID:WXt3uzywa
スーツアクターなら
高岩成二 岡元次郎さんがBrackの頃からで
スーパー戦隊の蜂須賀さんが還暦越えて現役

凄い人達だよなぁ
2023/03/17(金) 08:24:37.82ID:o4duQLI7d
ああ石ノ森版ですね
あれは面白いよね
2023/03/17(金) 08:25:43.57ID:Kd4798y1r
>>62
めちゃくちゃウキウキじゃねえか
正直不安だったけどいざ公開日が来たらなんだかんだ吹っ切れて俺も楽しみになってきた
たとえ本編が駄作でもこの気持ちになれただけで丸儲けだ
2023/03/17(金) 08:28:32.75ID:VGz55Vk5a
>>72
最速が20:35に終わるからねその後はネタバレの嵐だよ
2023/03/17(金) 08:31:13.93ID:K8s1TJvf0
>>47
あとはシン・エヴァから神木隆之介か
2023/03/17(金) 08:31:40.21ID:WXt3uzywa
シャンゼリオンを観ていて
荻野崇さんが仮面ライダー王蛇で
まさか最近スピンオフが作られるとは
同世代の思い出
2023/03/17(金) 08:39:25.56ID:WXt3uzywa
最近はアマゾンズが好きで
同じスタッフでBrack SUN
ギーツで ただのライダーバトルと
言いつつ観ている
2023/03/17(金) 08:46:27.16ID:vrYGxU1l0
シンゴジで言う蒲田くん。無人在来線爆弾
シンウルトラマンだとゾーフィ

このくらいのサプライズは欲しいものだ
2023/03/17(金) 08:48:31.13ID:Ly/4T8JS0
今日は有給取った!
いつも出勤前ラビット見てたから今日もつけたら例のジャニタレの奴が映画の宣伝で出てる。
TBS絡んでんの?先週の王様のブランチにも出てた

ジャニタレが出てる映画って王様のブランチでランキングの操作してそうなんだよなー
キムタクのやつはまだしも二宮のやつも公開翌週一位とかほざいてたし
シン仮面ライダーもそこまで伸びると思ってないがさすがにこの映画に負けたらキレるわ
2023/03/17(金) 08:50:52.85ID:vrYGxU1l0
例のジャニタレって誰?
86名無しより愛をこめて (ワッチョイ 677d-j0K4 [124.146.227.125])
垢版 |
2023/03/17(金) 08:51:14.95ID:mSDuybcB0
ラスボスが2号機とか誰が考えたんだよ
映画館で観た時は面白かったけど、よくよく考えるとねーな
2023/03/17(金) 08:53:28.16ID:mSDuybcB0
あとポリゴンショックのことを思い出したわ
88名無しより愛をこめて (ワッチョイW 275f-Mncq [14.11.64.98])
垢版 |
2023/03/17(金) 08:56:57.59ID:zEQEt4800
>>78
ウキウキっていうか、ワクワクでドキドキ。丸儲けに関しては全く同感だね。これだけ気分を上げてくれてるんだから、これで良作を望むなんざ贅沢、くらいに思ってる。

さすがに明け方に寒くなり上にフリースを着たら、今度は首周りだけが赤くなって更にテンションが上がったよ。

あとは何時までココを覗くか悩んでる。16時までと思ってたけど、もう観終えるまで来ない方が無難なのかなー?
2023/03/17(金) 08:59:53.42ID:Ly/4T8JS0
>>85
明日シン仮面ライダーと激突するわたしの幸せな結婚とかなんとかいう映画の主演のジャニタレだよ。
目黒蓮だっけか?スノーマンかキンプリか知らんけどその辺りのやつ
90名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-BRXJ [133.159.148.231])
垢版 |
2023/03/17(金) 09:01:02.31ID:448quWe0M
そんなにネタバレないし
しいていえば闇落ち
2023/03/17(金) 09:07:42.56ID:Ly/4T8JS0
>>88
いいな。あんたと一緒に見たかったわ。
今日は嫁を連れて行くけどしょうがなしの感じを隠さないから、やっぱり楽しみにしてる人と見るのがいいな。
自分もどんな駄作でも5回は見るつもり!
100点満点のものなんかないと思ってて、細かいツッコミは必ずあるだろうけど、そこをつつくために観るんじゃなく絶対うおーっ!てならシーンや演出もあると思うからそこを全力で楽しむわ。
92名無しより愛をこめて (ワッチョイW df33-BRXJ [219.105.75.173])
垢版 |
2023/03/17(金) 09:11:00.23ID:eDq+LdlP0
>>89
今日と週末の上映感数も
予約状況ももう比べるのもおかしい位差が付いてる
激突という言葉使うなら吹っ飛ばされて木っ端微塵状態だなあ
まああんな情報出さない予告とやり方じゃ自業自得かもだけど
2023/03/17(金) 09:18:00.23ID:G8coX7ccd
最速上映までは大丈夫と油断してたら16時発売開始のパンフバレの可能性もあるしな
2023/03/17(金) 09:19:45.47ID:Ly/4T8JS0
>>92
ん?ということはこっちが負けてんの?
マジかよw
ジャニタレの映画なんてそこまで伸びるかと思ったけど。原作が女性にすごい人気があると言ってたな。うちの嫁も知ってたわ。
どういうストーリーかしらんが一時期異世界転生ものが氾濫したようにそれぐらいその作品に似た話の作品が当時溢れかえったって言ってた。
だから最速上映とか決めたのかな。
2023/03/17(金) 09:39:16.54ID:/SVjEYtjd
物販買えないイラつく
2023/03/17(金) 09:39:36.36ID:G/ao4JHTH
朝一劇場行ってグッズ色々買ったら1万5千円!
目当てのアルバムとマスクキーホルダー買えて良かったわ
普段見た事なかったけど、グッズ購入の入場制限やっていてビックリ
ライダー目当ては自分だけだったみたいだが、女の子ばかりで今日は何かあったのか?

取り敢えずドリンクホルダー5,500円は狙ってるのかもだが高いが安い?
補充あるだろうけど、少なそうなのはやはりあるね
マスクは1/6より少し大きいくらいかな
後は16時に行かないとヤバいかはよく分からん
2023/03/17(金) 09:42:50.15ID:5IBWy71M0
アルバムとクリアファイルセットだけ買ってきた
やっぱりアルバム手に取る人は多かったな
2023/03/17(金) 09:49:34.23ID:vrYGxU1l0
パンフは直前まで買えないの?
99名無しより愛をこめて (JPW 0H8f-IvmE [165.76.190.29])
垢版 |
2023/03/17(金) 09:54:36.46ID:aU95umrDH
田舎だが開場までに並び25人で男2人。ライダーグッズは当然2人。他は皆んなわた婚。グッズはショッカーの仮面が一番イイな。
100名無しより愛をこめて (ワッチョイW df33-BRXJ [219.105.75.173])
垢版 |
2023/03/17(金) 09:56:48.95ID:eDq+LdlP0
>>94
カッコ良くて身分の高い男性と
身分の低い女性との恋愛物は、日本と韓国はドラマでも映画でも一番得意とするからねえ
(勿論人それぞれ好き好きは様々だが)
でも観客層はそんなに被ってないと思うんで
二者択一の状況はそこまで無いかなとは思うが
重ね重ね、シン仮面の予告のやり方は失敗したと思う
二日目以降どこもガラガラだからこれからどんだけ口コミで増えるかだがそれは内容次第だな
因みに俺の街(地方都市)の映画館は一つは4月中旬まで、一つは上旬までとスケジュールに明記してあった
101名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-Mncq [126.35.250.138])
垢版 |
2023/03/17(金) 10:09:29.60ID:nmHfjaLnp
ショッカーアプリの「特にハチオーグ様の回は必見でしょう」ってどういう意味なんだろ?
102名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yCta [126.193.8.146])
垢版 |
2023/03/17(金) 10:09:39.95ID:uf6wXqBnp
>>94
最近出てくる女向け漫画の広告大体それの影響受けてるからな
2023/03/17(金) 10:09:56.54ID:FjCmhQyer
>>96
今日はわたしの幸せな結婚の公開日
104名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-Mncq [126.35.250.138])
垢版 |
2023/03/17(金) 10:27:45.20ID:nmHfjaLnp
>>91
嫁さんと行けるなんてビーハッピーじゃないか。俺なんか昨日観に行くことを報告したら「くだらねぇ」と言われたよ。

俺も自分的に「お!」となる場面が一つでもあればラッキーだと思ってる。

一つだけ老婆心ながらに余計なアドバイスをさせてもらうと、鑑賞後に絶対に「どうだった?」なんて訊かない方がいいと思う。期待しちゃいけない。で、万が一、面白かったとかの感想を夫婦で共有できたらマジハッピーだ。そん時俺は嫉妬させてもらうよ。

って、グッズもう売ってるんだ。マスクキーホルダーがちょっと気になってるんで見に行ってくる。
2023/03/17(金) 10:28:25.17ID:L13ft+sxM
今日の20時過ぎにはネタバレとやらが「ガセ」とわかるから
2023/03/17(金) 10:37:36.69ID:kA71k5Bc0
>>94
このライダー映画 << このジャニ映画

今見たら、地元の土日の箱は同じくらいだけど、今日の予約状況見たら全然違う
上映回数が違うのもあるけど、ライダーは舞台挨拶の初回しか予約状況は対抗できていない
客入りスレを見るか週明けに発表あるけど、負ける覚悟はしといたほうがいい
2023/03/17(金) 10:38:52.85ID:FjCmhQyer
ジャニ以前に女性に人気で売れてる原作だからな。
2023/03/17(金) 10:50:04.29ID:vrYGxU1l0
やっぱり俳優が地味なのと
全体に宣伝不足だよな
109名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-u59a [106.146.50.230])
垢版 |
2023/03/17(金) 10:53:13.06ID:CH9tTpTCa
シンウルのドリンクホルダー1500円ぐらいだった気がするがなんで値段こんなに違うんだ?
2023/03/17(金) 10:54:57.44ID:7aR7UpJkd
>>105
この公開直前のウソバレ合戦は楽しいな

エヴァ破の時も主題歌は『Break the wind』みたいなウソバレ
→Beautiful WorldからのBW縛りかみたいな考察中が湧く
→『Break the wind』はおならのことだと指摘されて考察中だまる
→初回公開後にBeautifulWorldの別バージョンだと判明する
2023/03/17(金) 11:12:50.53ID:L13ft+sxM
俳優が地味だというが木村拓哉綾瀬はるかの2枚看板でも24億くらいだからな
役者の顔だけで呼べるのは限界がある
2023/03/17(金) 11:29:01.61ID:TqIF0fwX0
メルカリで入場者特典のライダーカード出品してる奴がいたわ
最速上映前でまだ世に出回ってない未開封のパッケージ画像上げてる辺り劇場スタッフが流そうとしてるのかね?
2023/03/17(金) 11:35:15.79ID:nuBvlqHFH
アルバムとマスクキーホルダー(第二号)買えたー
114名無しより愛をこめて (スップ Sdff-42l6 [49.97.96.117])
垢版 |
2023/03/17(金) 11:35:37.88ID:/srv054Jd
>>106
シン仮面ライダー女性にウケ悪そうだもん
2023/03/17(金) 11:37:06.45ID:nuBvlqHFH
>>96
わたしの幸せな結婚とかいうジャニ主演の映画が今日から公開
シン仮面ライダーの1位を脅かす大人気映画らしい
2023/03/17(金) 11:38:11.38ID:EhYchkqyd
シン・ウルトラマンはシン・ゴジラを好きな層がある程度は興味持ってくれたが今回はどうなんだろうね
2023/03/17(金) 11:38:41.57ID:nuBvlqHFH
>>109
大きさが全然違うw
2023/03/17(金) 11:41:21.51ID:e18/9CoTa
全く人気や華が無い二人を主役したことが答えなのか
ライダーはただのモブ扱いだから感情移入しないようにどうでも良い役者二人揃えたのかな
2023/03/17(金) 11:45:21.24ID:VJzKJOdNd
サプライズの1つは本郷が最終的に新1号フォームになるんじゃないかと予想
というか、そうなってほしい
とりあえず今日は会社午後から半休とった
2023/03/17(金) 11:47:04.88ID:WXt3uzywa
仮面ライダーは人生
ギーツも人生

語るべからず
2023/03/17(金) 12:05:18.08ID:mfHP5n9Gd
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
【単発カラー劇場映画 #シン・仮面ライダー 撮影想起】
本日18時より全国最速公開となります。
みなさまのもとへ作品を届けられることを嬉しく思います。

上映劇場
https://shin-kamen-rider.movie-screen.jp/

御期待ください。

撮影 #庵野秀明

https://pbs.twimg.com/media/FrWMpA8acAYnv49.jpg:orig#.jpg
2023/03/17(金) 12:06:55.70ID:0vMxpTPA0
>>99
>>103
それか!
そう言えばそうだったわ

>>104
マスクキーホルダーはやはり1/6より大きかったけど、複眼はクリアだし中はくり抜かれていて恐らくABS製だから良い感じ

>>109
ウルトラマンのはカップに乗っけるだけのだけど、ライダーのはカップ丸ごと覆う感じのだからね
大きさ的にも値段は違って当たり前
でも、やはり少々お高いと思うがお祭りだしw
2023/03/17(金) 12:07:07.87ID:JRcmYnj60
さすがにまだネタバレはないか
2023/03/17(金) 12:08:42.60ID:0vMxpTPA0
あとボールペンも勢いで買ったけど、ライダー部分は東映オンラインのボトルキャップのと全く同じ物だったので一応報告
2023/03/17(金) 12:15:29.55ID:nuBvlqHFH
13時の徹子の部屋に池松くん
2023/03/17(金) 12:15:47.02ID:cL5xDw+od
パンフだけでいいけどレイトショーまで残ってるかな…
2023/03/17(金) 12:16:16.05ID:YAvSXIfld
>>116
怪獣特撮好きと東映ヒーローファンは必ずしも被らないからねえ
特撮なら何でも見るって人もいないわけじゃないけど
2023/03/17(金) 12:18:10.81ID:VJzKJOdNd
>>126
見に行く箱が都市部かどうかにもよるけど、今日中に売り切れるのは
よっぽどじゃないかな?
2023/03/17(金) 12:20:59.43ID:VJzKJOdNd
>>127
10代半ば~20代ぐらいまでの、いわゆるニチアサライダー層をどれだけ取り込めるかもポイントかな
ギーツ見てないからわからんが、そもそもニチアサ枠でテレビスポット流してるのかね?
2023/03/17(金) 12:21:15.37ID:YAvSXIfld
明日が正規公開日で
買いにいったら売るもの何もなかったらそりゃ怒られるわ
2023/03/17(金) 12:22:36.63ID:4Z64IvEGd
コンビニの一番くじかな?
132名無しより愛をこめて (アウアウアー Sa4f-w6DU [27.85.206.253])
垢版 |
2023/03/17(金) 12:22:59.80ID:AjOBtQDya
>>127
それ言うなら今や前者より後者の方が遥かに比べものにならないくらい多いはず
特オタはどうせこのレベルの話題作ならどっちも見ると思う
シン仮面ライダーは一般層への波及力が皆無なことが問題かと
133名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-PqpQ [106.133.164.227])
垢版 |
2023/03/17(金) 12:31:28.01ID:jzdb1DN9a
>>129
流してないし
最近のニチアサライダーの映画が3〜5億と不入り続き
2023/03/17(金) 12:39:21.26ID:c5GUEWO6d
ニチアサ見てる人ならむしろウォズの出てるほう行っちゃうんでは
2023/03/17(金) 12:45:02.85ID:VJzKJOdNd
>>133
そうなのか
だからなのかわからないが、ギーツに新人じゃなくて
10年の芸歴で中堅スター枠扱いの鈴木福にライダーやらせてるのかも
2023/03/17(金) 12:47:52.27ID:YAvSXIfld
福さんは本人がやりたいだろうし
2023/03/17(金) 12:53:30.78ID:Ly/4T8JS0
しかし東宝もエグいよな
シンゴジやシンウルトラであんだけ稼がせてもらっといて全力で潰しにかかるんだから
シンユニバースで繋がるんじゃないの?それが商売?
2023/03/17(金) 12:56:32.13ID:YAvSXIfld
東宝の一大ブランドであるゴジラに勝手に便乗してきたわけだし
そりゃ面白くはないだろう
せめてタイトルは変えろと
2023/03/17(金) 13:05:39.74ID:qGnxmhk00
>>138
ゴジラに勝手に便乗って?
庵野総監督は東宝からのオファーだけど
2023/03/17(金) 13:05:58.69ID:Ok2l2nLHa
宣伝はあまり無いのに商品展開は多いみたいな歪んだ感じになってるなと思う
141名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-y9xl [126.194.200.88])
垢版 |
2023/03/17(金) 13:07:59.54ID:Budlp8vmr
なんでこのスレでジャニ映画の話なんか見なきゃいかんのだ…
2023/03/17(金) 13:08:01.29ID:Ok2l2nLHa
まさかシンを他でも使い回すとは思わないじゃん
これでシン・ゴジラの次がシン・ゴジラの後日談じゃなくてウルトラマンになっちゃうし
2023/03/17(金) 13:08:07.17ID:qGnxmhk00
>>138
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9
当初、庵野はオファーを固辞していたが、東宝の誠意と樋口の説得を受けて「一度きりの挑戦」として承諾した。
2023/03/17(金) 13:09:03.50ID:qGnxmhk00
>>142
そもそもシンゴジラの前に「シンエヴァ」がタイトル決まってましたが
2023/03/17(金) 13:10:20.08ID:qGnxmhk00
>>140
宣伝料と商品種類の多さは直接関係なくね?
2023/03/17(金) 13:13:29.74ID:qGnxmhk00
>>142
庵野秀明はシンゴジラの続編的な位置付けで「シンゴジラの逆襲」という樋口真嗣を監督に想定した企画書を置いていったがこれは東宝が蹴ってる
シンウルトラマンのデザインワークスに載っている
147名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-iem6 [14.12.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 13:16:29.31ID:N2KA1ldh0
18時の最速上映なんか行ったら、大量の親子連れに囲まれて見る
ことになるよ。幼児が泣きわめいて騒ぎまくる地獄絵図になると思
うけどそれでも行くの?
148名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-iem6 [14.12.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 13:17:40.46ID:N2KA1ldh0
>>146
あれは打ち切り未完エンドだったのか。
2023/03/17(金) 13:19:46.74ID:bF5b7E8Wr
クソ庵野のせいでエヴァ汚染が酷い🥺
もうオワコンだな特撮とかいうアニメに負けたゴミジャンルw
2023/03/17(金) 13:20:33.95ID:qGnxmhk00
>>148
東宝チャンピオン祭りのような作風で「シンゴジラが
ダメだった人向け」に書いたって言ってたからかなりテイストは違うものになったかもね
2023/03/17(金) 13:20:47.87ID:p3E07q5+0
こんな映画に子供を連れていくなんてひどい親もいたもんだ
2023/03/17(金) 13:26:26.67ID:M0Pw7IEad
徹子の部屋に池松出てるな
いまライダー撮影の話色々語る感じやね
153名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-iem6 [14.12.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 13:26:44.26ID:N2KA1ldh0
>>151
いやいや、特撮って日本中の親子連れを抱え込んでる一大コンテンツでしょ。
大量に来るよ。押し寄せるよ。シンウルの時だってウルトラマン好きの親子
が見に来たんだから。エヴァだって親子連れ多いと聞く。
僕はそれを避けるためレイトショーに行く。
154名無しより愛をこめて (ワッチョイW df05-yCta [125.31.66.149])
垢版 |
2023/03/17(金) 13:28:53.03ID:kjkYWEBK0
>>135
本人から履歴書送ってるんだなこれが
2023/03/17(金) 13:31:51.43ID:qGnxmhk00
>>149
特撮なんてとっくにオワコンだよ何を今更
庵野秀明が関わる前のゴジラは興行収入12億でシリーズ打ち切りだったし
庵野秀明が関わってないウルトラマンの映画が興行収入10億超えることは無かったし
庵野秀明が関わってない仮面ライダーの映画だって最近はパッとしないし
2023/03/17(金) 13:40:50.50ID:HeP83l7Yd
>>154
攻めてるキャスティングだなと思ってたが
鈴木福がライダーヲタとは知らなかった
ニチアサにとっては話題性もあって願ったり叶ったりだな
鈴木福はシン仮面ライダーも見に行くのだろうか
2023/03/17(金) 13:42:34.79ID:TqIF0fwX0
>>147
そもそも親子連れが舞台挨拶上映なんか見に行かないよ
子供は演者に興味ないし
2023/03/17(金) 13:48:06.50ID:YAvSXIfld
>>156
https://i.imgur.com/Da2iz1r.jpg
https://i.imgur.com/JLwBSZm.jpg

福さんクラスならおそらく試写会に呼ばれてると思う
2023/03/17(金) 13:48:16.73ID:HeP83l7Yd
>>147
ニチアサでもスポット流してないらしいし
そもそも訴求してる客層が違うし、ウィークデイの遅い時間に
小さな子供をわざわざ映画に連れて行く親が沢山いるなんて
常識的に考えてもありえない
2023/03/17(金) 13:50:59.80ID:GKzG34Uda
>>158
呼ばれて見てるよ
2023/03/17(金) 13:51:35.14ID:Ppza/YIZd
>>158
これ微笑ましいけど今となっては掘り起こされたくないやつだよな…
2023/03/17(金) 13:52:34.43ID:GKzG34Uda
>>161
今でも嬉々としてやってるじゃん
163名無しより愛をこめて (ワッチョイW df33-BRXJ [219.105.75.173])
垢版 |
2023/03/17(金) 13:52:53.60ID:eDq+LdlP0
>>153
そんな満員になってる会場あるの?
都市部は凄いのかな。
うち地方都市だけど明日明後日予約凄いガラガラだわ。
しかも4月上旬までって書いてる
2023/03/17(金) 13:53:07.41ID:YAvSXIfld
>>160
でしょうねー
https://i.imgur.com/fahJfAg.jpg
2023/03/17(金) 13:54:49.04ID:YAvSXIfld
とりあえず行けるやつは土日に行っとけ
初週の成績でその後の箱割や宣伝量も変わってくるだろうし
166名無しより愛をこめて (ワッチョイW df33-BRXJ [219.105.75.173])
垢版 |
2023/03/17(金) 13:57:23.21ID:eDq+LdlP0
>>140
カフェ、コンビニ、時計、うどん屋、弁当屋、炭酸水、カレー、、、、
凄いけど一つ一つのプレミア感は薄れてしまうよな
ここぞってとこに絞ってた方がカッコイいけどね
2023/03/17(金) 14:01:13.94ID:DIFqo+Yhd
>>163
関東の地方都市だけど、最速上映すらガラガラ
ていうか深夜0時に意気込んで予約した奴らだけでそのまま今日まで来ちゃった感じ
168名無しより愛をこめて (ワッチョイW df33-BRXJ [219.105.75.173])
垢版 |
2023/03/17(金) 14:33:23.16ID:eDq+LdlP0
>>167
前にも書いたけど
ブラマヨ吉田が餃子王将大好きで大切なクリスマスイブには絶対お気に入りのテーブル席で彼女と食べようと
何か月も前に予約して
何度か「ちゃんと予約できてますよね?」つて確認して
当日も昼間「大丈夫かな、おばちゃんの手違いで他の客が入らないかな」てやきもきして考えて
夜行ったらガラガラだった話みたいだな
そして、イブに餃子食べたい人は少ないのを気づいたっていう
2023/03/17(金) 14:38:09.09ID:HPsQVMDOd
>>168
創業祭でそこそこ混んでる日だぞ
ねつ造乙
170名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-RySB [126.253.236.103])
垢版 |
2023/03/17(金) 14:52:20.73ID:wHaAqW/Ir
>>158
Twitterで試写会行ったことつぶやいてなかった?
2023/03/17(金) 15:10:57.85ID:HT9b53Cpa
>>165
明日の朝イチIMAXレーザー回を予約済みだよ
今日グッズを買うついでに発券も済ませた!
172名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-WEDy [14.13.105.0 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 15:21:01.39ID:XVcYeGIH0
舞台挨拶の回って何時に行けばいいの?
18:00じゃもう挨拶終わってる?
2023/03/17(金) 15:25:57.08ID:fVSWgW4F0
シンウルトラマンを観た層がついてこれなかったから
もういいやってなってないといいけどな
ゾーフィだのなんだのライト層はなんのこっちゃって感じだろ
2023/03/17(金) 15:36:53.68ID:J9oWFdpt0
>>172
18時スタートだよ
175名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-WEDy [14.13.105.0 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 15:40:18.04ID:XVcYeGIH0
>>174
ありがとう
上映時間見たら全体の時間が20分長いんだな
2023/03/17(金) 15:40:41.81ID:vUYliuLAF
>>172
地方だとたぶん大丈夫だろうが、都市部だと
チケットがまだ残っているかどうかは確認した方がいいと思う
2023/03/17(金) 15:41:49.78ID:XVcYeGIH0
>>176
サンキューもう予約はしたよ
2023/03/17(金) 15:58:12.23ID:HT9b53Cpa
16時きちゃううううう
2023/03/17(金) 16:07:40.88ID:TBKs9FtXd
早速パンフレットだけ購入してきた
見るのは明日だからまだ開封できないけどw

https://i.imgur.com/iiXwTH3.jpg
2023/03/17(金) 16:17:05.50ID:4Z64IvEGd
いいねえ
181名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-CZ9S [106.133.176.94])
垢版 |
2023/03/17(金) 16:18:57.76ID:rSp7oulpa
パンフレット見終わった後買うことにした
2023/03/17(金) 16:27:30.02ID:722ruEH5d
今日は会社半休にして劇場に着いた
パンフレットを早速自分も買ったが、厚みがあってページ数多そうで良い感じ
ネタバレ書いてあるみたいだから映画見るまでは読まないでおく
ここも今日の20時越えたらネタバレの嵐になるだろうな
2023/03/17(金) 16:32:30.25ID:CH9tTpTC0
>>181
店員「売り切れです」

お前「」
184名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-L9nu [126.204.237.107])
垢版 |
2023/03/17(金) 16:38:58.95ID:wnX9/jFZr
ネタバレ注意



シヨッカーにロボット刑事とキカイダーモドキがいる
2023/03/17(金) 16:39:33.98ID:HT9b53Cpa
映画作品板のほうにはもう近づかないほうがいい
186名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-L9nu [126.204.237.107])
垢版 |
2023/03/17(金) 16:44:20.44ID:wnX9/jFZr
パンフの情報量が半端ない
本編が楽しみだ
2023/03/17(金) 16:53:59.20ID:qVlzYPmVa
昨日たまたまTwitterで舞台挨拶のチケ定価で譲ってくれた神様いたからこれからバルト9向かう楽しみすぎる
2023/03/17(金) 17:03:11.98ID:Q+V+irIxr
劇場に来てパンフ購入
シンウルトラマンの時はネタバレの帯が有ったよね?
今回はそのまま印字してるみたいだけど、ビニールで封がしてあるしそのまま車に置いてきた

グッズはカードアルバムは当然って感じで無かったけど、他にも無いのはチラホラ
さあ、もう少しだ
2023/03/17(金) 17:04:17.70ID:L13ft+sxM
よーし発券完了ぉぉぉぉぉぉ
2023/03/17(金) 17:07:02.86ID:zMkLXT7Ia
4DXの発券完了
191名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-iem6 [14.12.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 17:11:59.53ID:N2KA1ldh0
>>159
ウルトラマンもゴジラも親子連れ押し寄せたじゃん。
ニチアサでCMとか流さなくても親子連れは来る。
ライダーのポスターだけで「あっライダーだ!見たいー」とか幼児が反応する
だろうし、ライダーのターゲットがおじさんだとしても「よし、うちの子を連
れて仲睦まじくヒーローを応援するか!」ってなるよ。
くれしんでライダーとのコラボやったし。
今は内輪に閉じこもる家族の時代なんで、親兄弟含めて団体さんで来るよ。
2023/03/17(金) 17:12:06.69ID:2rhtqNRn0
よしシャザム観てくるわ!
193名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-iem6 [14.12.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 17:13:42.66ID:N2KA1ldh0
見終わった時の反応予想。
「庵野はどこだ!なんだよこの映画!一発殴らせろ!」
194名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-BRXJ [133.159.148.131])
垢版 |
2023/03/17(金) 17:18:10.74ID:X+U0WzWIM
パンフネタバレ聞いたけど
何がどうネタバレしたくなかったのか不明
パンフに書いてある事だから本編でもそうだと思うけど
2023/03/17(金) 17:18:28.34ID:DnMzyHz4a
映画館に着いた、庵野編集のライダー写真集売ってた。あるとこにはあるんだねえ。ちなみにショップ含めてガラガラ
196名無しより愛をこめて (JPW 0H8f-Un05 [165.76.190.22])
垢版 |
2023/03/17(金) 17:20:15.32ID:icGYHL2ZH
ラスボス仮面ライダーだった
2023/03/17(金) 17:21:21.43ID:h6c/LuMaa
>>191
シンちゃんコラボは明日だよバカ
198名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-BRXJ [133.159.148.131])
垢版 |
2023/03/17(金) 17:21:30.88ID:X+U0WzWIM
二年前観にいく気持ちが10とすれば
ここ数ヶ月は7になり
そして今日4になった感じだな、、、
そう思った人いる?
199名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-Mncq [126.35.249.113])
垢版 |
2023/03/17(金) 17:33:18.10ID:UkPym3y8p
劇場に着いた。徹子の部屋の池松くんが最高に面白くて惚れてしまったので、もう、池松くんが出てくればそれで満足という気分になってる。なんなら変身しなくてもいい、くらいに。ちらほら人は来てるけど、ちゃんと差し色してるのは俺だけみたい。にしても、みんな鑑賞前にパンフ買ってるなー。観終わるまで見れないだろうに。俺は本編に池松くんが出てきたら買おうと思っている。あ、ココは昼から見てないし、鑑賞後まで見ないつもり。それじゃみんな、令和の本郷猛を楽しんでくれ。俺も楽しめればいいな。アディオス!って、みんなもう読んでないか(ぽりぽり)。
2023/03/17(金) 17:42:39.13ID:PY6/ikCba
未だに小汚ない正太郎君のイメージが取れない
2023/03/17(金) 17:43:44.66ID:I/hai07JH
>>159
え?ニチアサはギーツとキンクオージャーの間にやったぞ
202名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-iem6 [14.12.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 17:45:17.86ID:N2KA1ldh0
>>198
見に行く気は2年前から変わらないけど、全く期待もワクワクも皆無だよ。
僕がエヴァ信者なだけで特撮は嫌いだからか「ライダー公開するのね。…
……」ぐらいにしか思わない。
君たちはどう生きるかに対しても同じく。熱烈なパヤオ信者で7年待ち続け
ていたのに「公開するのか……」しか思わない。
2023/03/17(金) 17:46:34.99ID:L13ft+sxM
じゃあなみんな
2時間30分後に会おう!
2023/03/17(金) 17:48:55.87ID:QZ9pp9ykr
なんで期待してもしない映画のスレにいるの?バカなの?
205名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-iem6 [14.12.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 17:52:13.06ID:N2KA1ldh0
>>203
https://www.youtube.com/watch?v=PjYSMeu3CWM
ライダーと同じく石ノ森漫画の映像化といったらこれだが、ギルガメッシュを
思わせるようなとことか似たようなとこがあれば教えてくれ。
僕としてはギルガメッシュっぽいとこあるかなーと予想してる。
2023/03/17(金) 17:53:32.70ID:VlYXfZ9/a
さて明日の午後までこのスレとはお別れだな
最速の人楽しんできてねノシ
2023/03/17(金) 17:59:51.66ID:QZ9pp9ykr
さて上映開始だ
楽しもう
2023/03/17(金) 18:02:38.91ID:TBKs9FtXd
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
『#シン・仮面ライダー』公開記念
#庵野秀明 企画・監修「シン・仮面ライダー デザインワークス」の発売が4月下旬に決定。

仮面ライダーやオーグ等のキャラクターや、主要デザイナー、スタッフらによるデザインワークスを掲載。

詳しくは↓
https://www.shin-kamen-rider.jp/news/943/

御期待ください。

https://pbs.twimg.com/media/FrWbOx3acAQ5Tag.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrWbQL2aAAs_OzW.jpg:orig#.jpg
2023/03/17(金) 18:15:39.70ID:19qBGvpC0
ネタバレしていいよ
2023/03/17(金) 18:22:59.41ID:DfUAgb5o0
ネタバレ投下される前に俺の予想(妄想)挙げとくか
実は緑川博士も悪
ラスボスは森山未來
1号はプラーナを強制排出させて怪人を殺害してしまう 
2号は安全装置がついており怪人を元の姿に戻すことが出来る
最後は1号が瀕死になり2号が継承する

当たってるかなぁ
211名無しより愛をこめて (ワッチョイW 875f-SlOt [106.73.136.130])
垢版 |
2023/03/17(金) 18:28:11.99ID:r+g3/Ca40
公式から初日からネタバレOKだから特にサプライズはないんだろうね
2023/03/17(金) 18:33:34.26ID:asYQMWOUM
俺の予想も貼っとくか

本郷猛は改造人間である
死神博士の趣味により改造手術のついでに性転換手術も行われてしまう
変身するたびに体が女の子になっていく自分に困惑する本郷
完全に女の子になってからはルミ子と名乗るようになる
ショッカーとの戦いの中で一文字隼人を助け出し戦いの中で恋に発展していく
しかし一文字の体もまた死神博士の趣味で性転換手術されていた
女の子になっていく一文字を救うためルミ子はある決断をする
2023/03/17(金) 18:34:45.88ID:4ayzNSqi0
公開日までに全話見るぞ計画何とか最終回まで見終わったぞー!
さて夜の回を今から観に行ってくる。
2023/03/17(金) 18:58:25.54ID:DXLIUE41a
劇場来たけど人全然いない…
半分くらい空いてる
みんな最速公開の方に行ってるのかな
2023/03/17(金) 19:01:28.40ID:4QWWLK2j0
すっかり忘れてたけどもう公開だったのか!
もう見てきた人いる?
お前らがオススメするなら見に行くわ。ネタバレしない程度にたのむ
2023/03/17(金) 19:10:39.10ID:YSWjlMxN0
>>215
お前よばわりするやつに教えたくない
2023/03/17(金) 19:15:06.58ID:RAgIjOHdd
与田
2023/03/17(金) 19:24:53.65ID:4QWWLK2j0
>>216
親しみこめてるのに
219名無しより愛をこめて (ワッチョイ 275f-iem6 [14.12.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 19:38:11.27ID:N2KA1ldh0
見る前の予想。
庵野秀明休業宣言の映画だから、ライダーを期に3年ぐらい出てこなくなる。
この映画のクライマックスって、例えるならライダーのコスプレをした庵野
秀明が宇宙に飛び立って消息不明になるのを皆で見送るようなものだと思う。
で、数年休業してウルトラマンのコスプレした庵野秀明が地球に戻ってくる
と宮崎駿が死んでると。
例えなしに予測すると、ラストバトルはライダーが宇宙でラスボスと殴り合い
とかかな。今回宇宙行くんだろうか。
220名無しより愛をこめて (スップ Sdff-hiL3 [49.97.97.127])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:12:12.00ID:Z93khYy5d
見てきた
最後に風見らしき人が出て終わり
2023/03/17(金) 20:16:59.12ID:v472mWSHr
V3
ライダーマン
Kとキカイダー的なやつ
日本政府が裏で(シンウルに出てきた首相が操られる)
シンゴジの残骸背景にバトル
メフィラス
竹野内
2023/03/17(金) 20:20:13.06ID:bU4FwczDd
>>221
シンウルトラマンの内容ウルトラセブンに続く羊頭狗肉か
2023/03/17(金) 20:21:25.07ID:yWM3fwLL0
主題歌は?
2023/03/17(金) 20:22:20.55ID:yXcN/vcHd
凄い豪華キャストにたまげた
2023/03/17(金) 20:22:26.13ID:OqCu66cPp
庵野の好きな555は出なかったのか
2023/03/17(金) 20:27:32.57ID:dDCvlOJOr
観てきた!
実写版キャシャーンみたいな映画だったよ
227名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:27:55.02ID:fGogB1L3p
変身シーンバカかっこよくて草
2023/03/17(金) 20:28:01.49ID:DyyChkUBr
今見終わった
最高だった
2023/03/17(金) 20:28:01.74ID:tKhmNmMpa
ちくしょう、すっかりやられた!
王道すぎるやん
2023/03/17(金) 20:28:05.79ID:10/1ddaia
大駄作だったわ
2023/03/17(金) 20:28:32.44ID:Jrs83qBld
浜辺美波がめっちゃ庵野してたな
2023/03/17(金) 20:28:43.86ID:NID3oTte0
長澤まさみってまさかサソリ?
2023/03/17(金) 20:29:04.56ID:hiqV2Axea
モーションアクター
庵野秀明展
234名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spdb-Mncq [126.234.40.38])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:29:04.62ID:D7WqU6bnp
マスクがグショグショ。
2023/03/17(金) 20:29:25.33ID:uMuUSSwId
面白かったわ
ちゃんと仮面ライダーしてる
2023/03/17(金) 20:29:41.48ID:7aR7UpJkd
これしかねぇというくらいの仮面ライダーだったな
2023/03/17(金) 20:31:36.13ID:DfUAgb5o0
氷漬けのシンゴジラバックでバトルとかするのってマジなの?
2023/03/17(金) 20:31:36.39ID:tKhmNmMpa
>>223
エンディングまでまて
実に庵野らしい
239名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-Zwo6 [106.154.140.54])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:31:53.16ID:wYNoRGQwa
正直つまらんかった
2023/03/17(金) 20:31:54.20ID:yXcN/vcHd
1号と2号の戦闘がCG過ぎるとか
ショッカーライダーとの戦闘が暗くてゴチャゴチャしてわからないとか
そういうアクションの不満点は一部あったが
総合評価としてはかなり満足度高かった
もう一度見たいとは思うわ
241名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-6DiY [106.146.12.196])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:32:31.89ID:hq1LHtWMa
サソリ 長澤
立花 竹野内
滝 斎藤
? 仲村
? 松坂
2023/03/17(金) 20:32:51.00ID:iWGtKTR6H
ところがぎっちょん
2023/03/17(金) 20:32:55.82ID:Jrs83qBld
原作漫画のリスペクトしてる感じがしたな
2023/03/17(金) 20:33:08.75ID:7sTj61qua
>>232
そう

多分殿が緑のやツ

おやっさんや滝が出ないと思ったら
そうきたか…
245名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-6DiY [106.146.12.196])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:33:15.63ID:hq1LHtWMa
CGが超ヘボい
246名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:33:20.51ID:fGogB1L3p
とりあえず残念なところがマスクして喋ってるからマジで聞こえないセリフがあったりする、リスペクトという点は分かるから雰囲気出てるところは出てるけどそこは状況によって使い分けてほしかった

あと全体的にセリフがくっきりしない、シンゴジみたいに全員セリフハキハキさせてもいいぐらいだな

でも本当に面白かったわ、また見に行くぞ
2023/03/17(金) 20:33:20.59ID:yXcN/vcHd
>>241
クモとカマキリカメレオンが仲村トオルと松坂桃李じゃないかな
2023/03/17(金) 20:33:59.41ID:bEOruxXhM
まず設備の新しい映画館で観ないと暗がりのシーンはよく分からないな
でもまぁよく2時間にあれだけ詰め込んだと思うわ
2023/03/17(金) 20:34:03.43ID:n5AuFXr/a
斎藤工、シンウルよりセリフあったんじゃねーのw
松坂桃李はカマキリ?
2023/03/17(金) 20:34:05.29ID:DfUAgb5o0
結局誰か退場した?他のシン作品との関連する要素はあった?
2023/03/17(金) 20:34:22.65ID:hiqV2Axea
シン・仮面ライダーあるある
・エンディングで歌いそうになる
・庵野秀明を数える
2023/03/17(金) 20:34:29.35ID:tlHvcVUA0
>>244
カメレオンは本郷奏多じゃないの?
253名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM3b-4DTn [150.66.80.41])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:34:37.41ID:RfbA+tweM
蝶オーグじゃなくてトンボオーグならダブルタイフーンも父よ母よ妹よも納得だったのに
2023/03/17(金) 20:34:42.79ID:jIiT7usSa
本郷奏多がカマキリカメレオンかと思った
255名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:34:44.08ID:fGogB1L3p
>>240
これはまさにそうやな

なんかバッタいっぱいきたー!と思ったら暗すぎるわ流石に
あと1,2もちょっとCG多かった
256名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-6DiY [106.146.42.210])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:35:00.12ID:CqFJFq6/a
? 本郷奏多
2023/03/17(金) 20:35:01.81ID:HCWT+X8kd
この本郷は五代並みにもう二度と戦わせたくないな。。。
可哀想すぎる
2023/03/17(金) 20:35:20.91ID:tKhmNmMpa
>>251
声には出さなかったがロンリーは歌ったぞ
259名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:35:45.35ID:fGogB1L3p
最初のいきなりぶち抜いて血が飛び散る戦闘シーン最高かよ
そりゃ仮面ライダーのパンチ力ならそうなるわ
260名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM3b-4DTn [150.66.80.41])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:35:55.69ID:RfbA+tweM
ダブルライダー共闘は明るいシーンで観たかったなあ
勿体ない
2023/03/17(金) 20:36:25.98ID:yXcN/vcHd
>>255
ショッカーライダーは桜島ライダーデザインだと思われるが
暗くて動き回るからディテールわかんないんだよな
262名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-V4x/ [49.98.132.205])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:36:38.50ID:AePvSwLvd
一文字カッコよかった!!
263名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-w6DU [1.66.104.170])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:36:43.81ID:2ht2io4Dd
普通に面白かったな。拍子抜けだわ
2023/03/17(金) 20:36:51.93ID:Jrs83qBld
これドルビーで見るべき映画だな
2023/03/17(金) 20:36:58.94ID:501fbpWta
>>243
2号+1号なんてまさにそれだよな
2023/03/17(金) 20:37:08.27ID:DfUAgb5o0
1号は死んだのか?
2023/03/17(金) 20:37:22.35ID:z6NUbn9z0
シンウルとシンエヴァが口に合わなかったんだけどこれは行けそう?
268名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yuRE [126.182.191.74])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:37:40.08ID:oWSFbczwp
正直、俺は大好き
戦闘中のカットが凄い好き
269名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-V4x/ [49.98.132.205])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:38:01.15ID:AePvSwLvd
冒頭のバイクとトラックは迫力やばかった
2023/03/17(金) 20:38:08.91ID:+WI+LGu9d
長澤まさみがナレ死するとは思わなかったわ
2023/03/17(金) 20:38:48.45ID:yIOzJ1/k0
コミカライズまだ終わってないけどこれからサソリさんのことどういう気持ちで読んだらええの?
272名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:39:06.37ID:fGogB1L3p
一文字のキャラ好きだわ、原作見てなくて申し訳ないがあんな感じなん?ちがうよな?

>>267
いけんじゃね?
2023/03/17(金) 20:39:16.96ID:HCWT+X8kd
ただ子供がシンウルトラマンみたいに楽しめるかというと微妙だな

普通に大人向けって感じ
274名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:39:36.03ID:fGogB1L3p
マジでサソリあれで本当に死んだのかってぐらいあっさりやったね
2023/03/17(金) 20:39:43.20ID:yXcN/vcHd
蝶オーグが最後に出てきて意味やっとわかったが
初めは全てのオーグを超越する、超オーグと勘違いしてたわw
縣けてるのかもしれんが
あれはやはりイナズマンのオマージュかな?
2023/03/17(金) 20:39:51.56ID:tlHvcVUA0
>>272
あんなまではないけど割と軽いキャラなんじゃないかな
子供たちの気のいい兄ちゃんみたいな感じ
2023/03/17(金) 20:40:03.57ID:ngmt0aPSd
>>267
シンウルピンとこなかった派だけどこれは超楽しめた
2023/03/17(金) 20:40:55.01ID:+WI+LGu9d
>>275
顔にヒビ入るしそうじゃね
変身じゃなくて変態って言ったらどうしようって思った
2023/03/17(金) 20:41:20.14ID:z6NUbn9z0
>>272
>>277
ありがとう
明日楽しみに行くわ
2023/03/17(金) 20:41:30.00ID:dDCvlOJOr
ショッカーライダーVSダブルライダーのところめちゃめちゃ仮面ライダーSPIRITSぽかったよね?
281名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yuRE [126.182.191.74])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:41:38.71ID:oWSFbczwp
>>267
俺もシンウルは好みではなかったけど、これはお勧めできる
282名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-6DiY [106.146.42.76])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:41:51.92ID:88BDIH/Qa
ロボット刑事K
283名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-sYz/ [126.158.174.14])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:42:12.27ID:zfk1EaMNr
明日もう一回見てくるわ
2023/03/17(金) 20:42:57.32ID:19iPrOhR0
なんかドンデン返し的なものあった?
普通に1号2号が共闘して怪人倒して3号作る感じ?
2023/03/17(金) 20:42:57.79ID:tlHvcVUA0
>>280
そういやあいつらもライフルもってたな
2023/03/17(金) 20:43:06.54ID:p3E07q5+0
え?V3いないの?
2023/03/17(金) 20:43:34.96ID:WzgeUDkBd
浜辺美波 @MINAMI373HAMABE
映画『シン・仮面ライダー』
本日17日18時から全国最速公開となりました🦗
初号試写会で完成された映画を初めて観たときの心の昂りが忘れられません🦗
仮面ライダーが大好きな方は勿論、馴染みのない方にも楽しんでいただける映画になっているのではないかと思います🦗
明日18日より全国公開です🦗ぜひ

https://pbs.twimg.com/media/FrayS8xaUAAWhAY.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrayS8waIAAgScZ.jpg:orig#.jpg
288名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:44:26.44ID:fGogB1L3p
>>276
そうなんかじゃあアレでもいいな
2023/03/17(金) 20:44:42.61ID:ngmt0aPSd
池松壮亮の舞台挨拶予約しといてよかった。早く本郷猛を生で見たいわ
2023/03/17(金) 20:44:44.96ID:Jrs83qBld
シンキャストオールスターだしエヴァっぼい要素もあるしめっちゃ仮面ライダーしてるしでよくこれを2時間に詰め込んだなって感じだった
2023/03/17(金) 20:44:50.25ID:bEOruxXhM
クモオーグの声が大森南朋?
2023/03/17(金) 20:44:51.26ID:1Iiwqhq/a
>>286
出るよ
2023/03/17(金) 20:45:22.23ID:n5AuFXr/a
本郷と一文字が戦うとこってメフィラス戦と同じとこ?
2023/03/17(金) 20:45:25.61ID:yIOzJ1/k0
パンフより
蜘蛛の声 大森南朋
カメレオン 本郷奏多
Kの声 松坂桃李
2023/03/17(金) 20:46:14.77ID:tlHvcVUA0
>>294
Kか
あいつ人気でそうだよな
今回のメフィラス枠だと思うわ
2023/03/17(金) 20:47:04.16ID:gwEPabg6M
冒頭のトラックに追われてるシーンの際、
落ち葉いっぱいで恐怖を感じたバイク乗りいるだろ
2023/03/17(金) 20:48:12.28ID:sEffSOcca
流石にまだ見てない奴はここにいないよなその前提で
相変わらずグデグデのCGショッカーライダーのバイク戦は現代のCGとは思えない
お気軽に行ける敵のアジト
最後の戦いはなんじゃこら状態
良いとこは前半の色んなオーグと戦うとこはテンポ良かった
正直これといったかくし球や気をてらった展開は無い
仲村トオルだけどこにでた?
298名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-CZ9S [106.146.63.190])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:48:34.89ID:n6yGaEz4a
一回見ただけじゃ理解できない所あったからパンフ買った
2023/03/17(金) 20:48:40.41ID:L64wJLSZ0
ぶっちゃけつまんなかったわ
ウルトラマンもそうだけどこじらせすぎなんだよ
2023/03/17(金) 20:49:23.67ID:tg37asqZd
浜辺美波のアップを鑑賞するためだけの映画
他のシーンは台詞ですべて説明するので目を閉じてみても問題ない
2023/03/17(金) 20:49:30.84ID:gwEPabg6M
Kは最初宮野かと思ってたよ
殿だったんだな
302名無しより愛をこめて (アウウィフW FF2b-6DiY [106.154.179.61])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:49:55.72ID:YB7IXQpqF
ニセライダー
2023/03/17(金) 20:50:50.24ID:dDCvlOJOr
仮面ライダー第0号ってV3意識してるのかな?
ダブルタイフーンだし父よ母よ妹よーだし
イチローって名前もさ
2023/03/17(金) 20:51:01.65ID:3Nhq3uuv0
おもろかった
ザ・ファーストくらいかな…とか思ってたけど全然良かった
前半はキューティーハニーみたいな感じか…って思ったけど後半になるにつれてシリアスみが増して、かつ明るい感じで終わるのがすげー好みだった
語りたい事は山程あるけど過去の仮面ライダー映画の中でも相当上質だったと思う
俺はすげー好き
2023/03/17(金) 20:51:06.97ID:L64wJLSZ0
シンウルもそうだけどなんで面白くしてくれないのか悲しくなるわ
2023/03/17(金) 20:51:20.79ID:gwEPabg6M
森山未來の強さでダンス万能説を再確認した
2023/03/17(金) 20:52:18.58ID:yXcN/vcHd
1号の脚がやられて変な方向に曲がってるのは
あれはまさか藤岡弘のオマージュか
2023/03/17(金) 20:52:30.19ID:JYYezkWba
エンドロールのキャストに仲村トオル、安田顕の名前あった気がしたけど、いた?
2023/03/17(金) 20:52:31.95ID:yecpHpOAM
サソリオーグ、エロイな
310名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-CYg5 [106.133.48.189])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:52:47.95ID:weu3HYKCa
足折れとか原作オープニングアレンジでの戦闘とかBLACK SUNのおもしろシーンがダブって本当に困った
貰い事故だよ
2023/03/17(金) 20:53:38.57ID:yIOzJ1/k0
アジト直行のガバガバ感も昭和リスペクトだなw
って冗談で言いながら実際マジでそんな気がしないでもない
2023/03/17(金) 20:53:49.60ID:Jrs83qBld
詰め込んでたけどやっぱり尺が足りない気はしたな
浜辺美波との2人旅をもっと見たかった
313名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-yuRE [126.254.191.178])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:04.85ID:PkOAzcrdr
最後まで死ぬと泡になって消えるのは草w
2023/03/17(金) 20:55:11.59ID:am2trAaqd
>>296 ハイ!
あんな所、怖くて走れない
315名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fe0-w6DU [121.103.242.67])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:32.69ID:iCLCTCdG0
浜辺の最後の台詞聞き取れなかった
音楽邪魔
2023/03/17(金) 20:55:35.68ID:gwEPabg6M
おやっさんと滝は言われてみたら確かにそのポジションだわ、となるけど
それまでは普通に政府の男と元公安の男として見ていたから
ネタバラシで感心した
2023/03/17(金) 20:55:39.20ID:0kLQagi9M
単調で正直寝た
ピークは舞台挨拶から序盤で蜘蛛倒すまで
喜んでんのは特ヲタだけだろこれ
ブラックサンは偉大だった
318名無しより愛をこめて (ワッチョイ 077f-SozJ [218.40.76.151])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:31.55ID:vy4Y++140
『シン・仮面ライダー』公開に、池松壮亮・浜辺美波・西野七瀬らが感慨「1回ではすまないかも」映画『シン・仮面ライダー』全国最速公開記念 舞台挨拶
https://youtu.be/So32xyC9wJg
2023/03/17(金) 20:57:04.23ID:gwEPabg6M
>>314
そのままどこまでも滑っていけそうなくらい落ちてたなww
変な緊張感持って観てたよ。
2023/03/17(金) 20:57:44.55ID:L64wJLSZ0
これからどういう顔でコミカライズの漫画読めばええんや
321名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6705-PILT [124.159.203.33])
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:08.07ID:qQiL98p70
シンゴジ85、シンウル70、シン仮面60点って感じで俺は合わなかったなー
久しぶりにメチャクチャ眠くなった
2023/03/17(金) 20:58:14.76ID:tKhmNmMpa
>>305
前日封切り見に行く時点で十分愉しんでるやろが
2023/03/17(金) 20:58:22.94ID:hiqV2Axea
・流血しまくり
・浜辺美波生着替え(下着込み)
・西野七瀬右乳ポロリ

PG12で正解
2023/03/17(金) 20:58:34.86ID:19iPrOhR0
>>317
えーブラックサン以下なの?
2023/03/17(金) 20:59:10.17ID:DyyChkUBr
それはない
2023/03/17(金) 20:59:31.93ID:Ie4YGfPC0
メフィラス出ているの?
2023/03/17(金) 20:59:35.54ID:0kLQagi9M
あ?菊次郎だバカヤロー
2023/03/17(金) 21:00:14.62ID:gwEPabg6M
技名叫ばないけど見たことある技が繰り出されていて
進研ゼミやった後のテストの感覚でした。
2023/03/17(金) 21:00:44.68ID:JQwNFisa0
シンウル要素教えて
メフィラス出た?
次回作シンセブンって本当?
330名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-0SlJ [106.129.154.52])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:56.85ID:WYVG47e8a
シン仮面ライダーうんこでした。
シンウルトラマンのほうがマシ。
331名無しより愛をこめて (スッププ Sdff-VqSt [49.105.71.217])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:14.45ID:l1vdTlumd
なんで未発表キャストこんなにいるのに隠してるんだ
2023/03/17(金) 21:01:17.03ID:L64wJLSZ0
庵野って長澤まさみ好きなの?
333名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:31.47ID:fGogB1L3p
ハチオーグの支配群が来た時ちゃんと片付けててたので草生える

ハチオーグ戦の公安が来る前のキック前?の本郷の叫びがわからん、何て言ってたんだ
334名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM3b-4DTn [150.66.80.41])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:40.66ID:RfbA+tweM
>>315
俺も
「マフラー…」のとこ
遺言見ると「似合ってるわよ」でいいんかな
2023/03/17(金) 21:01:49.40ID:HCWT+X8kd
50周年企画の三本柱、全部成功だな

あとはギーツが令和最高傑作になるのを見届けよう

仮面ライダー万歳っ!!!
2023/03/17(金) 21:02:20.05ID:tlHvcVUA0
>>331
いつも通りだろ
2023/03/17(金) 21:02:21.71ID:am2trAaqd
>>319 まったくで

ところで、ライダーのライディングテクニックはサイクロン任せなのかな?
それともバッタオーグの性能なのか
338名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-0SlJ [106.129.154.52])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:50.05ID:WYVG47e8a
不自然な言い回しのセリフが多すぎかな、正直。
前半はギラギラした深夜ドラマみたいな感じだった
339名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-yuRE [126.254.191.178])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:03:06.01ID:PkOAzcrdr
本郷は本郷でも本郷奏多が相変わらずムカつくガキ役で安心した
340名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:03:27.78ID:fGogB1L3p
なんかエヴァシンゴジシンウルシンライダー…庵野秀明の女性キャラの特徴というか
何なんだろうねあれ

正直ルリ子ハチサソリ全員いないほうがよかった気がする、まるで腐男子みたいって自分で思ってしまうけど一文字本郷の絡みがよかったわ
2023/03/17(金) 21:04:03.08ID:yXcN/vcHd
昭和ライダー見てない人には、思い入れ補正が効かないから
評価が2~3割引になるんじゃないかなとも思ったな
公安の2人の名前とか、シン1+2号とかああいう部分で嬉しくなるとも思えないし
342名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-0SlJ [106.129.154.52])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:04:45.62ID:WYVG47e8a
敵の仮面のデザインが好きだったわ
343名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:05:27.06ID:fGogB1L3p
>>341
公安の2人の名前元ネタはわからんけど1,2号が並んで共闘するのはなんだか熱かったよ
2023/03/17(金) 21:05:46.71ID:19iPrOhR0
藤岡弘や千葉二郎のサプライズ出演なかったのか
345名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fe0-w6DU [121.103.242.67])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:06:01.38ID:iCLCTCdG0
西野七瀬は安定の
2023/03/17(金) 21:06:23.18ID:gwEPabg6M
>>337
今回のサイクロン君はアクロバッター並みに
自立して動けそうだから、補助とかあるかもね。
でも基本はやはり元々バイク乗りの本郷の力なんだと思うよ。
そらに言及された聴覚以外にも知覚能力上がってそうだし、
磨きがかかってるんだろうね。
バンフまだ読んでないけどその辺書いてあると嬉しいね。
2023/03/17(金) 21:07:32.42ID:DyyChkUBr
ルリ子の隠れ家に行くときにノロノロ後ろを付いてくるサイクロンかわいい
348名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM8f-NHYH [133.106.144.136])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:08:05.84ID:n765ki7vM
前日譚のマンガ読んでるとクモやサソリの扱いが悲しい
349名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-CZ9S [106.146.63.190])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:08:11.70ID:n6yGaEz4a
最初の血祭りにあげた後醜い自分の姿を見るシーンは真仮面ライダー序章ぽくなかった?
350名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-CYg5 [106.133.48.7])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:08:22.10ID:ET1DeKLsa
用意周到だから一文字用のマフラーも持ってたのか!
2023/03/17(金) 21:08:28.86ID:UqQ3R7+y0
ロボット刑事(刑事じゃないKはどないなってん?
352名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-07wF [1.75.9.237])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:08:36.08ID:h+QbAQvwd
>>321
ほぼ同じ評価
なんだかなーと思ってたら上映後拍手起こっててわろた

冒頭のサイクロン変形からクモオーグ撃破までがピークだな
シンウルトラマンがネロンガ戦までなのと一緒
2023/03/17(金) 21:08:36.80ID:gwEPabg6M
あ、大事なこと言い忘れてたわ。

お見せしよう!

これと風を受けずに変身しようとしている事に驚く本郷大好き
2023/03/17(金) 21:09:23.01ID:tKhmNmMpa
>>328
冒頭の錐揉みシュートでピクッとした
355名無しより愛をこめて (アウウィフW FF2b-6DiY [106.154.191.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:09:28.17ID:uszFMnMgF
CGショボ過ぎやろ
2023/03/17(金) 21:10:17.31ID:UqQ3R7+y0
子門真人だけは支持する
357名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-yuRE [126.254.191.178])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:10:56.58ID:PkOAzcrdr
さーれどー我がとーもーさいくーろおおんー
358名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:11:01.98ID:fGogB1L3p
>>347
わかる
359名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-0SlJ [106.129.153.22])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:11:06.98ID:eckcok5Qa
白組だろCG担当。
下手くそ会社
2023/03/17(金) 21:11:10.53ID:6TeUAJPAd
>>340
わかる
女のくだり全カットのがストーリーとしては良かった
興行的に無理だけど
2023/03/17(金) 21:11:13.62ID:0vMxpTPA0
自分はメチャクチャ楽しめて面白かった

と、それは良いんだけど、エンディングのスタッフロールで急に画質かな?悪くなった様に感じたんだけど、勘違い?
それともワザとなの?
何かビデオみたいな
2023/03/17(金) 21:11:15.77ID:Jrs83qBld
仮面ライダー好きだから結構好きだけど思い入れが一切ない一般人からみたら今回が1番評価低そうだよね
2023/03/17(金) 21:11:38.13ID:4QWWLK2j0
新ウルトラマンより面白い?
2023/03/17(金) 21:12:03.33ID:501fbpWta
>>333
蜂女!覚悟!って聞こえたけど違うかも
365名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-0SlJ [106.129.153.22])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:12:39.38ID:eckcok5Qa
ライダー思い入れ特にないので
クウガとかのほうが見てて心地良いです。
2023/03/17(金) 21:13:09.37ID:HCWT+X8kd
なんかまんまアニメみたいなんよね庵野世界の女キャラって

井上敏樹の女性キャラも気も癖も強いが実写にはうまく溶け込ませてる感じ
367名無しより愛をこめて (スプッッ Sd7f-Un05 [1.75.210.191])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:13:30.41ID:Ran00+zBd
仮面ライダー第0号様しか勝たん
2023/03/17(金) 21:13:48.49ID:yIOzJ1/k0
なんやかんやで1番テンション上がったのエンドロールだったな
初代も全話見てるし原作も読んでるしそこそこのファンとは思うが、退屈のが勝ったな
ツボは押さえてるがお行儀良すぎるというか、もっとシンゴジラ的なサプライズがあればな
万人受けはしないだろこれじゃ
2023/03/17(金) 21:14:49.17ID:wLa8XYiq0
CGがとてつもなくショボい
ハチオーグ戦、ライダーの共闘シーンも暗くてよく分からない
2023/03/17(金) 21:15:00.74ID:HCWT+X8kd
>>362
まあ大前提に仮面ライダーらしくストーリーが重くて暗いからな
ちょいグロもあるし

それだけで一般人からは何割か避けちゃう
2023/03/17(金) 21:15:33.19ID:0kLQagi9M
楽しめる人→Kが出てニヤリと出来る人
楽しめない人→K?誰?( ゚д゚)ポカーン…
372名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-CZ9S [106.146.63.190])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:15:49.57ID:n6yGaEz4a
ライダー知っててウルトラ知らないけどシンウルの方が原作再現やってたような気がする
2023/03/17(金) 21:15:53.92ID:l2TxtBmdp
これは…ヒットしないな…
女性客は一切狙ってませんって感じの潔さは買うけど俳優やタイアップした企業がかわいそう…
やはり周りがはしゃぎすぎだわ
自分は面白かったと思うが、うーんと思うところもかなりある
374名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:16.31ID:fGogB1L3p
>>360
別に女性俳優が嫌いとかまるでそんなことはないんだけど、癖が強くて尺がもっと長めの映画とかなら(あるのか?)映えるかもしれんが
あとセリフが言わされてる感が強いというか俳優がついていけないというか…アレも石原さとみ長澤まさみ緑川ルリ子全員感じたわ

>>364
そうなのか…

うーんいずれにせよマスク越しボイスはもう少し取捨選択して欲しかった、合わせてセリフもしっかり調整して欲しい
シンゴジのセリフ周りの調整が一番聞き取りやすくてよかった(政治家土台だからかもしれんが
2023/03/17(金) 21:16:17.20ID:l2TxtBmdp
これは…ヒットしないな…
女性客は一切狙ってませんって感じの潔さは買うけど俳優やタイアップした企業がかわいそう…
やはり周りがはしゃぎすぎだわ
自分は面白かったと思うが、うーんと思うところもかなりある
2023/03/17(金) 21:16:17.41ID:PMb2neo70
ハチオーグとルリ子で百合あるってマジなの?
2023/03/17(金) 21:16:30.27ID:yIOzJ1/k0
そもそもKの存在をコミカライズで知ってるから、あ、映画でも出んのかコイツくらいの驚きしかなかったのも残念
378名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-42l6 [153.231.90.43])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:08.82ID:MvcYtDI80
>>303
V3とイナズマンだろうな
2023/03/17(金) 21:17:49.79ID:9iLMj3lXa
今見終わった

正直微妙だった、仮面ライダーというか石ノ森章太郎作品の予習足りなかったかな
ゴジラの時の衝撃は無いしウルトラマンの時みたいな愛を感じないし
後者に関しては自分の勉強不足で愛に気づけなかっただけか
vs10人ライダーとかあんな真っ暗闇で戦うの残念、せっかくの共闘なのに
380名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-07wF [1.75.9.237])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:53.11ID:h+QbAQvwd
0号はV3かと思ったけど原作版イナズマンぽくもあるな
頭のゼンマイのとことか
381名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:18:12.81ID:fGogB1L3p
いや、一文字本郷周りは割といいんじゃない?口コミで広がりそうな良さげな雰囲気があった腐的なアレじゃなく

とまあ微妙なところもあったけどいい映画だったわ、また見に行く
2023/03/17(金) 21:19:15.63ID:bU4FwczDd
>>372
バルタン星人、ゴモラ、ジャミラを出さずに何がシンウルトラマンか。
地球は狙われている、宇宙人とサシ飲み、自己犠牲に感動、あれはウルトラセブンである。
ウルトラマンを売り文句に中身はウルトラセブンを出す。
羊頭狗肉、私の苦手な言葉です。
2023/03/17(金) 21:20:18.89ID:0kLQagi9M
西野にキャッツアイみたいなレオタード着せとけば神だったのによぉ
もったいない
2023/03/17(金) 21:20:37.80ID:9iLMj3lXa
柄本一文字の絵に描いたようなニヒル感は好き
2023/03/17(金) 21:20:47.50ID:3Nhq3uuv0
薄汚い服で夕日でむせび泣く1号からの
朝日を浴びて光輝く新二号と新サイクロンの美しいこと美しいこと
2023/03/17(金) 21:20:58.44ID:ZqVnNbsOa
意外と好評だな
自分はライダー子供の頃見てないにわかなんだけど、ゴジラやウルトラマンの方がたのしめた
隣に遅刻して走ってきてハァハァ言ってるデブのおっさんがいて集中できなかったからかもしれん
しかも臭いしポリポリしてるしたまにスマホ見るし最後までフゥフゥ言ってて辛かった

量産型ライダーと闘うとこが一番おもしろかった
387名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-Nkrc [126.254.168.174])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:21:07.51ID:siie2InJr
足の骨折まで盛り込んでくるとはね
2023/03/17(金) 21:21:09.68ID:kBDd7w8dd
カマキリカメレオンはあれはゲルショッカー怪人もオマージュしてるのかも
389名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-0SlJ [106.129.152.139])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:21:53.67ID:tLVtduBMa
>>382
シンウルトラマンはシンウルトラセブンとは別に
シンウルトラマン続編の企画あるから、
そっちでの登場かなと思ってる
2023/03/17(金) 21:22:07.64ID:kBDd7w8dd
>>387
やっぱりあれは藤岡弘の事故に縣けていると思うよね
2023/03/17(金) 21:22:08.60ID:9iLMj3lXa
松坂桃李ってどこにでてた?
392名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:22:11.97ID:fGogB1L3p
シン・ウルトラマンセブン
2023/03/17(金) 21:22:28.11ID:iZIyvDR60
>>370
シンゴジ シンウルは王道だもんね
シン仮面ライダーも仮面ライダーとしては王道だけど平成ライダー世代には合わなそうと思ってしまった
2023/03/17(金) 21:22:40.02ID:hf4UUW0s0
かりそめ天国見てたら予告流れた。
やっぱりテレ朝も出資してるんだな。
2023/03/17(金) 21:22:52.89ID:tDmdx+vFd
>>280
そういやテロップに村枝賢一の名前見つけたな
何担当したんだろ
2023/03/17(金) 21:23:35.95ID:nj670I58d
>>393
シンゴジは邪道だろ
2023/03/17(金) 21:23:48.85ID:tDmdx+vFd
>>284
ド直球
あのチラシそのままだよ
でも泣いた
明日また行く
398名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-0SlJ [106.129.152.139])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:24:40.27ID:tLVtduBMa
2号がめっちゃ好感度高いのでそれがこの作品の救いだな
399名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:24:43.16ID:8wPsYWjtp
>>391
多分Kの中の人(声)
2023/03/17(金) 21:24:46.95ID:FfO5OtpG0
で主題歌はなにで誰が歌ってるの?
401名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-42l6 [153.231.90.43])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:25:14.45ID:MvcYtDI80
特撮版では好評
映画版では酷評
俺は最高だったけどなんでだろ?
2023/03/17(金) 21:25:35.57ID:ZqVnNbsOa
blacksunは凄い面白かったんだけど、にわかだから予習不足であまり楽しめなかったのかもしれん
2023/03/17(金) 21:25:50.39ID:+WI+LGu9d
>>401
カジュアルに見るとわからんところも多いだろ庵野だし
404名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM8f-NHYH [133.106.144.136])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:08.80ID:n765ki7vM
0号は玉座や白マフラーからスカルマン(平成版)思い出したわ
でももっと思い出したのは仮面ライダーエターナル
2023/03/17(金) 21:26:14.74ID:Q7LQYcWNd
新1号まで盛り込むのは予想してなかったし
そこに原作本郷死亡後の要素絡めてくるのは予想外
406名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:21.18ID:8wPsYWjtp
>>401
とりあえず貶すことが好きな奴が群がってる
2023/03/17(金) 21:27:19.02ID:Q7LQYcWNd
イチローなのにイナズマンかと思いきやダブルタイフーン
2023/03/17(金) 21:27:42.43ID:7N0Hrh630
これよく誤解されてるけど漫画版仮面ライダーは原作ではありません
現代でいうとコミカライズ?
2023/03/17(金) 21:28:04.48ID:j7WW5IQ3a
松阪桃李→Kの声
長澤まさみ→サソリオーグ
本郷奏多→カマキリオーグ
大森南朋→クモオーグ
仲村トオル→本郷父
森山未來→チョウオーグ(仮面ライダー0号)

シークレットキャストはこんなとこか。ヤスケンはどこだろう?
2023/03/17(金) 21:28:06.76ID:bU4FwczDd
>>396
シンゴジは、内容はシン・ヘドラだね
公害変態怪獣
2023/03/17(金) 21:28:08.70ID:kBDd7w8dd
最後の新2+1号
デザインは新1号になるのは仕方ないとは思うが
2号なんだから手足を赤くしてくれとマニアは思ったり
412名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:40.05ID:8wPsYWjtp
>>409
通り魔だろうな
2023/03/17(金) 21:28:54.11ID:9iLMj3lXa
路線変更前の怪奇路線の仮面ライダー、石ノ森章太郎作品としての仮面ライダーが分かる人は好きな作品なのかな
あんまり思い入れないからなぁ
2023/03/17(金) 21:29:11.62ID:Fa2QFxAod
池松壮亮ver期待してたら子門真人だった

浜辺美波がほぼスッピン(スッピン風メイク?)だったのが素晴らしかった
415名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:21.52ID:8wPsYWjtp
>>409
あと殺された本郷猛の母が市川実日子
416名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:03.53ID:8wPsYWjtp
>>414
リアル綾波レイをやれる人っているもんだな
2023/03/17(金) 21:30:47.46ID:j7WW5IQ3a
>>412
やっぱそうか。あそこ以外目立った役無いもんな

>>415
市川実日子は緑川妻(ルリ子母)だろ
2023/03/17(金) 21:30:56.94ID:iZIyvDR60
浜辺美波はめっちゃよかった
庵野の女性キャラをリアルでやっても可愛いのはすごい
419名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM8f-NHYH [133.106.144.136])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:06.29ID:n765ki7vM
庵野は顔(変顔)をアップで撮るの好きやね
2023/03/17(金) 21:31:08.14ID:R60oV1Cwa
東宝シネマズ新宿IMAX19:00観てきた!

これはやっちまったなーwwwww
爆笑の連続w
2023/03/17(金) 21:31:13.26ID:Q7LQYcWNd
テレビ初期の怪奇色もいいけど
2号からのヒーロー路線も好きなんだ!って庵野の葛藤
2023/03/17(金) 21:31:22.78ID:WzgeUDkBd
『シン・仮面ライダー』【公式】@Shin_KR
本日、全国最速公開記念 舞台挨拶&全国同時生中継が
開催され、
#池松壮亮 さん、 #浜辺美波 さん、
#柄本佑 さん、 #西野七瀬 さん、 #塚本晋也 さん、
#手塚とおる さんが登壇。
全国339劇場のみなさまと映画公開の喜びを分かち合いました。

御期待ください。
#シン・仮面ライダー

https://pbs.twimg.com/media/Fra6vGDaIAAa4BD.jpg:orig#.jpg
423名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-CYg5 [106.133.48.7])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:59.46ID:ET1DeKLsa
本郷は絶対童貞
424名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-mTpv [106.133.47.98])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:29.78ID:iiJTgLS5a
予想通りではあるんだけど、橘と滝か…ってなった
425名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6705-PILT [124.159.203.33])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:36.12ID:qQiL98p70
>>396
庵野監督の実写シリーズじゃ一番好きなんだけど、
どこら辺が邪道?
2023/03/17(金) 21:33:06.96ID:j7WW5IQ3a
白倉の事だから5年くらい経ったら0号もライダー集合映画に出されて再生怪人扱いされそう
2023/03/17(金) 21:33:18.24ID:AY7asTvBd
>>407
0号、ベルトのデザインからダブルオーも入ってるかも
2023/03/17(金) 21:33:19.89ID:Q7LQYcWNd
本郷が泣いてるのに涙溢さないからそういう演出なのかな?って思ってたら一文字はボロボロ涙溢してて困惑
2023/03/17(金) 21:34:21.06ID:j7WW5IQ3a
>>425
ゴジラを完全に厄災として描いていて一切同情させない作り。今までのゴジラ映画が意外と出来なかった事
430名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:35:49.83ID:fGogB1L3p
全く記憶にないんだけど仮面ライダーが戦闘シーンで口から血を吐くシーンって過去シリーズにあったっけ?
クウガの最終戦しか記憶にないからダグバ戦のオマージュかと思ったわ
431名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6705-PILT [124.159.203.33])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:36:47.55ID:qQiL98p70
>>410
放射能撒き散らすゴジラって54年の初代と一緒なんだけどな
2023/03/17(金) 21:37:01.55ID:hiqV2Axea
テッテレー
青狸「透明マント!」
433名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:37:13.55ID:8wPsYWjtp
>>417
あそうかすまん
本郷父も緑川母も通り魔に殺されてたのでごっちゃになった
2023/03/17(金) 21:37:33.15ID:luVGNMna0
>>430
強いて言うならTheNEXTの2号が
435名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6705-PILT [124.159.203.33])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:37:47.15ID:qQiL98p70
>>429
初代ゴジラってまんま災厄なんやけどな
436名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:38:06.99ID:8wPsYWjtp
>>429
最初のゴジラは災厄では?
2023/03/17(金) 21:38:15.74ID:iZIyvDR60
シンゴジって怪獣が現実に現れたらどうなるかってのを描いててめちゃくちゃ王道だと思ったけどな
ゴジラとしてどうとかじゃなくて一般受けするかどうかという点で
2023/03/17(金) 21:38:21.94ID:j7WW5IQ3a
>>430
the NEXTの一文字が改造手術の副作用で血を吐きながら戦ってる
2023/03/17(金) 21:39:34.20ID:0b7k5ARf0
シンウルトラマンとは違って公開時期がライバルがかなり多い時期なのも影響しなければいいけど
440名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-42l6 [153.231.90.43])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:40:04.82ID:MvcYtDI80
>>430
マンガだけど仮面ライダーSPIRITS だと多い
つーか一文字のキャラクターがSPIRITS そのまま
2023/03/17(金) 21:40:07.93ID:j7WW5IQ3a
>>435>>436
よく見たら分かるがちゃんと山根博士ってゴジラに同情する目線を入れてるし、結果的に厄災になってしまっただけでゴジラもまた核の被害者という目線を忘れてない
今までのゴジラ映画は田中友幸の意向が強く、必ずどこかには怪獣に同情する目線が入ってたが、怪獣に思い入れが一切ないが庵野秀明はそこを排除した
2023/03/17(金) 21:40:20.90ID:3JwG+aDH0
>>434
強いて言わなくてもアレまんまだよ
2023/03/17(金) 21:40:23.91ID:R60oV1Cwa
やっぱり特撮って良いよね!
たまにこういう大スベリするからw
2023/03/17(金) 21:40:39.91ID:lBDrHPwf0
いやおもろかった
いろんなものを帳消しにするかっこよさと浜辺が美人やわ
2023/03/17(金) 21:41:25.44ID:tDmdx+vFd
>>407
五郎マイナス志郎で一郎
知らんけど
446名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-bwPR [106.128.73.73])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:41:44.78ID:W4NOIDsUa
これ、面白くなかった人はもうおしまいだとおもう。
俺は、素晴らしい以外の言葉が見つからなかった
2023/03/17(金) 21:41:45.26ID:luVGNMna0
>>442
やっぱそうかあれ
2023/03/17(金) 21:43:02.89ID:aJb0dNraa
>>400
バレを見ずに劇場で聴いた方が良いと思う
2023/03/17(金) 21:43:48.37ID:pSQFDqoL0
>>366
ドンブラの女性キャラ見れば俊樹はいろんなキャラいるとわかる
450名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0790-PFxd [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:44:48.36ID:pRKMRcaQ0
空中戦がドラゴンボールにしか見えんかった
451名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:45:03.49ID:fGogB1L3p
>>434 >438 >440
意外とある演出だったか、ありがとう
452名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-V4x/ [49.98.132.205])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:45:49.60ID:AePvSwLvd
ルリ子のサインカード出てきたわ
453名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0790-PFxd [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:45:53.10ID:pRKMRcaQ0
ザファーストの方がアクションがマシだろこれ
454名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:46:25.74ID:8wPsYWjtp
>>452
おめ
2023/03/17(金) 21:47:14.02ID:yIOzJ1/k0
コミカライズの1巻読み返したらちゃんとイチローの背景に蝶が舞ってたりしてんのな
2023/03/17(金) 21:47:29.26ID:6+UUDLaga
クウガ越えしたァァアア!!!!!!

ショッカーがグロンギ語ならベストだな

超古代の戦士 クウガを超える 改造人間仮面ライダー

仮面ライダークウガも孤独 ライダーも孤独
平成令和でベストストーリーじゃないか
東映もっと宣伝しろ
457名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-6DiY [106.146.43.121])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:48:16.29ID:qVE6a24Ka
柄本がよかったわ
458名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-bwPR [106.128.73.73])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:48:26.53ID:W4NOIDsUa
真の安らぎはこの世にはなく
は、読んでいたら更に楽しめること間違いなしだな
2023/03/17(金) 21:49:02.83ID:6+UUDLaga
泣き虫本郷もいいねぇ
2号のラストも良かった
460名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-42l6 [153.231.90.43])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:50:48.51ID:MvcYtDI80
>>452
緑川イチローと仮面ライダー2号のコンボだったわ
2023/03/17(金) 21:51:35.88ID:UfM9CkHRa
スーツの新調を頼んで新2号になるかと思ったら新1号スーツで驚いたと同時に納得した
2023/03/17(金) 21:51:59.84ID:6+UUDLaga
俺の中には仮面ライダークウガ ライダー1号がいるが
2号のラストにやってくれた

平成令和のベストだな
2023/03/17(金) 21:52:20.82ID:j7WW5IQ3a
>>440
Spiritsのキャラ持ってくるなら最後一文字には「正義、仮面ライダー2号」の台詞言って欲しかったな
2023/03/17(金) 21:52:28.18ID:JBWP3ahH0
柄本佑好きになった
2023/03/17(金) 21:52:34.26ID:HCWT+X8kd
>>453
というかあれとTHE NEXTは仮面ライダーシリーズのアクションかっこよさでなら上澄みってレベルだろ

他だとカブトとかゼロワンとか
2023/03/17(金) 21:53:31.91ID:ol9gGEA7a
>>460
一緒で草
467名無しより愛をこめて (スーップ Sdff-yIzO [49.106.118.42])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:53:33.85ID:qHsq9VBmd
主題歌はライダーキックだった?
468名無しより愛をこめて (スップT Sd7f-ghH0 [1.75.152.129])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:53:43.76ID:4QBS86Mdd
やっぱ予算がアレだったのかな
469名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-42l6 [153.231.90.43])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:55:55.70ID:MvcYtDI80
>>463
「この世に神も仏もいないかも知れない。でも、仮面ライダーはいるんだってな」
これも名言だよね
2023/03/17(金) 21:56:07.56ID:JBWP3ahH0
メフィスト関連は漫画で展開するのか続編に取ってあるのか
2023/03/17(金) 21:57:39.31ID:DyyChkUBr
ラスト
https://i.imgur.com/goOugMI.jpg
472名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-yuRE [126.28.214.232])
垢版 |
2023/03/17(金) 21:58:17.57ID:LR+4LpiH0
柄本佑ええよなぁ
最後まで悲壮感が無く飄々と戦う感じが
2023/03/17(金) 21:58:21.23ID:8lbmAGs80
最後の戦闘シーンはちょっと盛り上がりに欠けたかな
改造人間の悲哀の描写がもう少し欲しかった
2023/03/17(金) 21:59:52.28ID:nKP4jEU2d
内容はともかく隼人が滅茶苦茶ハマってて良かった
2023/03/17(金) 22:00:05.12ID:6+UUDLaga
クウガ テイストだから 実相寺が得意とする箱庭映像が予算なくてもいい

これが観たかったライダーが詰まっている
2023/03/17(金) 22:00:28.43ID:bXrYcR6W0
仮面ライダー知らなくても楽しめますか?
2023/03/17(金) 22:00:43.19ID:AY7asTvBd
>>445
天才現る
2023/03/17(金) 22:00:53.63ID:9iLMj3lXa
>>471
石ノ森章太郎版だとこうなるのね
じゃあ今までのシンシリーズは「新」ってイメージが強かったけど今回は「真」なのか
479名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-Muon [126.33.92.87])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:01:41.11ID:+9z3/128r
めちゃくちゃ退屈でくっそつまんなくてびっくりした。
2023/03/17(金) 22:01:51.46ID:RTUpo2X6a
ライダー頭突き
481名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:02:05.15ID:fGogB1L3p
呼び捨てのくだりで笑ったわ
2023/03/17(金) 22:02:10.04ID:uyuiYxUGr
サソリオーグとかいう超ドM女とハチオーグのルリ子に対する倒錯した百合は良かった
2023/03/17(金) 22:02:46.94ID:RTUpo2X6a
マンガのシーンとかセリフ結構あったな
484名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-CYg5 [126.75.149.238])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:02:57.61ID:HaNk25XS0
もらったカードがコウモリオーグとハチオーグ変身前ってハズレかよ
2023/03/17(金) 22:03:21.33ID:F7sqAFFY0
>>445
目から鱗が落ちた
2023/03/17(金) 22:03:26.02ID:6+UUDLaga
>>480
力の2号らしくていい
パワーで一号は勝てない
2023/03/17(金) 22:04:46.10ID:j7WW5IQ3a
シンゴジシンウルでウザかった仲間内での無駄なキャッキャウフフが無かったのは好感持てた。本郷とルリ子の関係もあくまで最後の最後以外はドライなものだったし
2023/03/17(金) 22:05:21.89ID:c/a26i/PM
トルコ軍楽曲を聴くと反射的に脳裏に浮かぶ

「阿修羅のごとく」。
2023/03/17(金) 22:05:37.68ID:RxpUxNqU0
>>486
ライダーキックも壁ごといったりしたりしてて差別化ちゃんとしててよかったな
2023/03/17(金) 22:06:01.48ID:ex0HUI0J0
見てきたけど
これは評価どうなんだ?w
戦闘員ボコボコに血飛沫吹かせるのはわろた
491名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0790-PFxd [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:06:04.64ID:pRKMRcaQ0
蠍さん警察に蜂の巣なの草
2023/03/17(金) 22:06:07.29ID:6+UUDLaga
試写会 静まり返ったのに
大当たり

ギーツの子供に観せたい 親子同伴
2023/03/17(金) 22:06:50.55ID:AY7asTvBd
ルリ子は綾波でハチオーグはツインテでアスカだよな。セルフオマージュと言えば聞こえよいけど引き出し少ないな
2023/03/17(金) 22:07:00.33ID:JBWP3ahH0
かえってくるライダーで締めるのは分かってんねぇ
495名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:07:03.71ID:fGogB1L3p
シンゴジはそうでもねえだろ、台詞回しも一番よかったし人間ドラマおもろかったよ

シンウルは見てられんかったけど…ウルトラマンは良かったよ
496名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-bwPR [106.128.73.73])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:07:09.96ID:W4NOIDsUa
>>476
多少のグロ耐性があればかな。
でも基本はライダーファン向けだよ
2023/03/17(金) 22:08:08.03ID:6+UUDLaga
ライダーマン 結城丈二を思い出す

泣ける
498名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:08:39.90ID:8wPsYWjtp
>>488
同じく
向田邦子さん安らかに
2023/03/17(金) 22:09:00.13ID:BBA8CABp0
マジで途中で寝た
IMAXのチケット危うくとるとこだったわ
ラブ&ポップのほうがマシ
2023/03/17(金) 22:09:01.77ID:F7sqAFFY0
竹野内豊は何となく予想してたけど斎藤工まで出てきたせいで山本耕史まで出てきやしないかとハラハラしながら見る羽目になった
501名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-j15x [106.146.38.185])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:09:22.24ID:kA71k5Bca
ウルトラマンネクストみたいなCGバトルばっかでがっくし
予告がピークだったな
502名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-XH3y [153.231.23.129])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:09:23.48ID:eLBAS6Hv0
エンドロールを無理矢理引き伸ばして投げやりで3曲流すんなら劇中で流せやって思ったけどな
503名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:09:50.83ID:8wPsYWjtp
>>500
西島秀俊が出なかったからよし
2023/03/17(金) 22:09:53.06ID:o00AsXCs0
柄本ってあの顔なのにちゃんと伊達男に見れるから役者ってスゲーんだな
505名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:10:14.19ID:8wPsYWjtp
>>502
流れたやん
506名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spdb-yGSu [126.158.78.39])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:10:37.34ID:8wPsYWjtp
>>504
アダム・ドライバーと同じ系統かも
2023/03/17(金) 22:11:11.17ID:L64wJLSZ0
同じ俳優使うの好きじゃないかなー
驚きはしたけど
2023/03/17(金) 22:11:53.60ID:8lbmAGs80
しょっぱなの戦闘員ボコるシーンでやたら血飛沫が飛んでたけど、そりゃライダーのスペックで殴られりゃそうなるよねって納得した
2023/03/17(金) 22:12:07.21ID:o00AsXCs0
サソリオーグ大写しで
ほら!こんな女優がこんなアホな役やってますよ!って感じで有名のがやってんだろうな解ったけど誰がやってんのかスタッフロールまで解らんかった
やっぱ顔丸くなったな
2023/03/17(金) 22:12:11.50ID:Fa2QFxAod
>>445
志郎(V3)→三郎(一文字2号)→二郎(本郷1号)→一郎(0号)?
2023/03/17(金) 22:13:19.10ID:6+UUDLaga
2号で続編を観たい
走るラストは名作

誰がV3になるのかな
2023/03/17(金) 22:13:25.00ID:c/a26i/PM
いま1200円のパンフを床に落とした。
背が折れて愕然。
2023/03/17(金) 22:13:31.58ID:t9gTApkka
本郷死んだの?これ三部作じゃなかったの
514名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-bwPR [106.128.73.73])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:14:00.03ID:W4NOIDsUa
>>513
三部作はウルトラマン…
2023/03/17(金) 22:14:26.40ID:uyuiYxUGr
公開前に岡田斗司夫が指摘していた「現代で世界征服を企む悪の秘密結社を描くとギャグになっちゃう問題」をAIとキチガイの力技で解決していたのはわろた
516名無しより愛をこめて (ワッチョイW df7c-mTpv [221.132.137.130])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:14:37.32ID:aCupOlKC0
足へし折れたのって弘、の事故が元ネタだったりする?
2023/03/17(金) 22:14:58.79ID:bU4FwczDd
まさかの仮面ライダーspiritsリスペクト?
許されないだろそれは
518名無しより愛をこめて (ワッチョイW a779-Un05 [36.52.49.161])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:15:08.87ID:vy+vKI8H0
多分それ
519名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-bwPR [106.128.73.73])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:15:09.91ID:W4NOIDsUa
>>516
折れ方的にそうだと思う
2023/03/17(金) 22:15:10.68ID:yvItS9AEr
羽っぽいエフェクトが出るの最高
2023/03/17(金) 22:15:19.80ID:H7JSuv+P0
着替え~私服遺言は追加撮影なんだろうなと思った
シンウルトラマンでも神永と長澤まさみの掛け合いとか縁の深さが微妙だったけど、後半のテコ入れ浜辺美波の可愛さが最高だったのでセーフ
2023/03/17(金) 22:16:20.77ID:UfM9CkHRa
>>510
イナズマン(五郎)とV3(志郎)オマージュでってことでしょ
2023/03/17(金) 22:17:30.32ID:6+UUDLaga
シンウルトラマンのゼットンより50倍いい
ちゃんとショッカーライダーよろしくしていた
524名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdb-w8Ki [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:17:46.16ID:fGogB1L3p
暗すぎる
2023/03/17(金) 22:18:04.38ID:NVM/y7VQ0
よくある展開だけど超人なんだから足折れてても腕の力だけでシュバババッとすぐ近寄れないのかと思ってしまう
2023/03/17(金) 22:18:28.14ID:RxpUxNqU0
>>525
戦闘後だからプラーナ足んないでしょ
2023/03/17(金) 22:18:56.81ID:6+UUDLaga
最近のライダーは垂るんでいる
孤独と戦うのが最高だな
2023/03/17(金) 22:20:32.60ID:o00AsXCs0
ジャンプで飛び上がってその後謎の推力でキックって平成の一部ではやってたけどプラーナとかいう謎パワーでこっちもなんとかしたな
529名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-4DTn [126.124.234.60])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:20:57.98ID:aCW1MroY0
ナディア兄妹っぽかったな
玉座に座りっぱなしの兄が
2023/03/17(金) 22:21:10.03ID:6+UUDLaga
本郷猛の泣きに 俺も映画館でガチ泣きした

男泣きだから いいよね
最高傑作
2023/03/17(金) 22:21:26.87ID:ex0HUI0J0
ルリ子死んでも喪失感というか感情移入出来なかった
2023/03/17(金) 22:21:45.51ID:RTUpo2X6a
いろいろ原作に対するオマージュとかリスペクトとかあるんだろうけど
本郷猛のキャラだけ全く違うのはなぜだろう
2023/03/17(金) 22:22:09.02ID:o00AsXCs0
クモもサソリも漫画からあんなになっちまうんだな
2023/03/17(金) 22:22:13.89ID:iZeu1WxM0
みたわ
二号が後を継ぐのは予想外やったわ
2023/03/17(金) 22:23:40.53ID:6+UUDLaga
走るラストは名作

異論なし
2023/03/17(金) 22:23:41.26ID:17BdUeak0
俺は気付けなかったけど蜘蛛オーグ戦闘員のベレー帽落としあった?
庵野なら絶対あれ再現するでしょ
2023/03/17(金) 22:24:10.01ID:r/+gWGaxa
>>534
原作オマージュだね
>>471
538名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-bwPR [106.128.73.73])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:24:41.25ID:W4NOIDsUa
>>537
漫画版やな
2023/03/17(金) 22:26:11.05ID:/kClhudK0
珍しく公開初日かつその劇場での初回で見てきた
朝からやってるわた婚のが客入ってたな
わた婚見終わった客で通路はごった返してた
目黒と今田のデカポスター撮る女子たちで溢れてたし

それはそうと浜辺カード出るまで通おうと思ったけど、数日間で数回見るのは辛い
浜辺こなけりゃ横棒も入らない
まあ面白かったけど、もう観なくてもいいと思った
しかしエンディングの仮面ライダー仮面ライダーライダーライダーは作品に合ってないだろ、最初の女性コーラスの音楽は良かったのに
シンウルトラマン見習って米津みたいな流行りのアーティスト使えよ
540名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-bwPR [106.128.73.73])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:27:24.26ID:W4NOIDsUa
>>539
なんも分かってないな
541名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-yCta [60.65.36.52])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:27:28.12ID:6rYnvM2W0
なんつうか、良くも悪くも「シン」シリーズなんだなと思った。あと本編直前にMIIのゴリゴリバイクアクションメイキングCM流すのは酷だろ。
2023/03/17(金) 22:27:31.65ID:luVGNMna0
初代ライダーなんて視聴率取れなさすぎて藤岡弘が足怪我しなきゃ終わってたようなところなのによくそこを神格化できるよな東映は
2023/03/17(金) 22:27:51.44ID:o00AsXCs0
ジェイってロボット刑事Kの企画段階の名前ネタなのか
そんなん知らんかったわ
2023/03/17(金) 22:28:04.90ID:krF1UxMea
「暗い影のある本郷とルリ子が退場して、どこまでも明るい一文字が主役を継承する」
というオリジナルの歴史を一本の映画にしたのがアレなのだろうな
2023/03/17(金) 22:29:06.73ID:TiQ7OfUE0
この映画いろんな意味で大丈夫か?
今後の展開的に本郷いないのヤバない?
一文字を押していくのかな
2023/03/17(金) 22:29:27.93ID:o00AsXCs0
>>532
漫画版なら苦悩する青年だしその本郷像でしょ
2023/03/17(金) 22:29:36.13ID:kh0iSZH70
>>545
今後なんてないから問題ないよ
2023/03/17(金) 22:30:11.45ID:DU8C2Lnv0
最初にシン仮面ライダーの話を聞いたときショッカーの扱いどうするんだろうというのが頭に浮かんだが
政府の男が「ショッカーの後始末だ」って言ったときにスゴく得心した
日本政府にとってはその程度の組織なんだなって
2023/03/17(金) 22:30:11.85ID:19iPrOhR0
>>545
今後なんてない
シンゴジやシンウルで分かるだろ
2023/03/17(金) 22:30:24.49ID:o00AsXCs0
本郷に機械の体用意すれば解決ですよ
2023/03/17(金) 22:33:30.92ID:Fa2QFxAod
>>548
そういやマスコミの描写が皆無だったな
2023/03/17(金) 22:33:47.80ID:42cEcymDa
>>23
尖り目で丸顔のショッカー怪人みたいな茶色い奴が真ん中にいるなw
553名無しより愛をこめて (ワッチョイW e775-j15x [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:34:07.08ID:LUjADpkg0
みんなCGのバトルはどうだった?
個人的には全然カッコよくなかった
2023/03/17(金) 22:34:45.70ID:0b7k5ARf0
仮面ライダー1号の映画みたいに
池松壮亮と柄本佑が企画に入って
ホリプロとアルファエージェンシーも制作にかかわっていたら
どうなっていたのだろうか
2023/03/17(金) 22:36:07.62ID:o00AsXCs0
あそこはドラゴンボールかな?って感じ
556名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0790-PFxd [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:36:32.01ID:pRKMRcaQ0
死んだ時の泡ぐらい実写で撮れや
557名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6701-yCta [60.65.36.52])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:36:54.42ID:6rYnvM2W0
>>553
暗がりでのシーンは良かったと思う。
2023/03/17(金) 22:37:56.33ID:V/MXxKyq0
【サッカー】企画力でも勝負!札幌がホーム・川崎F戦で映画『シン・仮面ライダー』とコラボ [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679060161/
2023/03/17(金) 22:38:24.77ID:H7JSuv+P0
ハニメーション始まったのは笑うでしょ
金田アニメーションの実写化だと思ったら今作もやるんだもん
2023/03/17(金) 22:39:56.19ID:eo0sd7q30
1つだけネタバレ聞きたいんだけど、主人公とヒロイン、もしくはそれ以外でも何か恋愛とか肉体関係とか匂わせるような要素はあった?

家族と行くか迷ってるからこれだけ聞きたい
2023/03/17(金) 22:41:33.82ID:xjvMjy/k0
>>560
敵に寝たか?って聞かれる
2023/03/17(金) 22:41:54.73ID:o00AsXCs0
寝たのか?ってヒロインのお兄ちゃんに聞かれるシーンならあるぞ
563名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8702-CZ9S [106.136.18.225])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:42:03.89ID:QfRACKXA0
>>560
ない
あるとしたら長澤まさみがタヒぬとき?
2023/03/17(金) 22:42:08.90ID:/kClhudK0
>>560
ヒロインが着替えながらトイレ以外は寝るときも側にいてと言うセリフがあるくらいだな
2023/03/17(金) 22:44:08.67ID:80B4U6nHa
なんか他の板のスレ見てたら批判するのが通って思ってそうなオッサン&ただの庵野アンチ&興行収入とかよくわからんサイトの評価でしか語れない売れ豚が跋扈してる地獄やったわ
566名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-wSrf [49.104.10.225])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:44:32.19ID:4Dvbw8Kcd
映画としてはまずまず、仮面ライダーとしては満点
シンウルは映画としてもウルトラマンとしてもうんこ
2023/03/17(金) 22:45:04.36ID:eo0sd7q30
ありがとう
寝たのか?って一種の挑発煽りだよな?

ほんとに寝たわけではないなら大丈夫だ
568名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fbb-w8Ki [217.178.19.151])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:45:17.14ID:/0ZfQZO40
寝たのかってPG12…うーんまあセーフか?

親指リスペクトあるやんもうシン・クウガつくれ
569名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-wSrf [49.104.10.225])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:46:05.65ID:4Dvbw8Kcd
>>560
エロは皆無
ただ戦闘員との格闘は流血祭り
570名無しより愛をこめて (スーップ Sdff-yIzO [49.106.126.205])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:46:35.86ID:gI5u4Q8Kd
45周年にやった1号に近い内容?
2023/03/17(金) 22:47:23.09ID:bU4FwczDd
まあ考えたら庵野が初代ゴジラを理解出来るわけないし、庵野が物心付いた頃に始まったのはジャックエースタロウだからな
その点仮面ライダーは庵野少年もリアルタイム記憶バッチリだっただろうからな
2023/03/17(金) 22:47:28.50ID:r/+gWGaxa
>>538
そうだった。
失礼しました。
573名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7fb9-XH3y [153.231.23.129])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:47:45.82ID:eLBAS6Hv0
一回観りゃ十分な出来だからライダーカードで釣るんだろ
574名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa2b-bwPR [106.128.73.73])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:49:18.01ID:W4NOIDsUa
>>570
あれは藤岡弘、物語
今回は庵野の趣味マシマシ。
どちらも最高に変わりは無いがな
575名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-wSrf [49.104.10.225])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:49:59.84ID:4Dvbw8Kcd
シンウル→フィニッシュ出来なかったオナニー
シンカメ→フィニッシュ出来たオナニー
シンゴジ→映画 

って感じ
576名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8702-CZ9S [106.136.18.225])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:50:05.62ID:QfRACKXA0
>>573
一回見ただけじゃ内容よく分からんかった
2023/03/17(金) 22:51:26.79ID:pLz1PKOSr
>>565
なんJかな
2023/03/17(金) 22:51:37.12ID:bU4FwczDd
シンゴジラよりは84やビオランテの方が初代へのリスペクトが良く出来てると思うな
2023/03/17(金) 22:51:43.11ID:AY7asTvBd
>>572
萬画版やぞ(面倒くさいオタク)
2023/03/17(金) 22:51:52.08ID:uyuiYxUGr
着替えシーンの足指チラがえっちだった
フェティシズムを分かってるな
2023/03/17(金) 22:52:37.68ID:F7sqAFFY0
エンドロールで「嵐~とと~も~に~やって~き~た~」の方の歌を期待してたのに流れなくて残念
2023/03/17(金) 22:53:02.11ID:/gW04e+td
>>577
あそこもう度重なる移住で廃れてアフィしかいないだろ
旧来の住人はしたらばに逃げてるし
2023/03/17(金) 22:54:53.29ID:6pBhZ/xl0
>>570
むしろ正反対じゃねえの
あの45周年は「仮面ライダーは死なん!仮面ライダーは不死身だ!!」と藤岡弘の暑苦しいまでのメッセージの為の映画だから
2023/03/17(金) 22:55:19.49ID:H7JSuv+P0
90年代の雨宮作品っぽいニュアンスだったかなぁと思った
ZOの幕の内弁当感に近いものを感じた
ただ主人公の悲哀、泣き虫主人公みたいのは雨宮さんの作品であんまり見なかったような
585名無しより愛をこめて (ワッチョイW e775-j15x [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:55:47.97ID:LUjADpkg0
所々ファイズ味感じたな
ロードムービーのとことか
死んだら泡になって消えるとか
ルリ子に変身手伝ってもらうとことか
586名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-wSrf [49.104.10.225])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:57:47.06ID:4Dvbw8Kcd
漫画版は原作じゃないとか未だに突っ込んでるやついるんだな
エヴァはロボットって言ってもキレそう
2023/03/17(金) 22:57:48.13ID:0rqEDCju0
見てきた
浜辺美波の映画だったな
588名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-wSrf [49.104.10.225])
垢版 |
2023/03/17(金) 22:59:06.83ID:4Dvbw8Kcd
>>585
ルリ子と本郷の絡みは555だけど泡になるのは初代と同じ
2023/03/17(金) 22:59:17.98ID:L64wJLSZ0
クモ意外なんでみんな顔出てるんだよ
ああいうマスク期待してたのに
590名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-V4x/ [49.98.132.205])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:00:03.15ID:AePvSwLvd
ヒーローが犠牲もなく一方的に敵を倒していく展開は都合良すぎて好きじゃないから、今作はかなり刺さったわ
2023/03/17(金) 23:00:05.99ID:yIOzJ1/k0
頑ななビールス読みすき
バーリアも聞きたかった
592名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-Nkrc [126.254.168.174])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:03:37.16ID:siie2InJr
サソリのマスクは
ダッカーを意識してるのかな
593名無しより愛をこめて (スフッ Sdff-wSrf [49.104.10.225])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:03:38.56ID:4Dvbw8Kcd
最上級の褒め言葉としてガキが好きそうな映画だった
2023/03/17(金) 23:03:59.88ID:+5lKWnZR0
初期の雰囲気の仮面ライダー好きとして、えらい期待してたけど、蜘蛛男までが面白かった

設定や細かいところのリスペクトたっぷりで、たっぷりとニヤリとさせてもらったけど、詰め込みすぎて尺が足りない感はある

総じて満足だったけど、庵野くんもっとやれたんじゃないの?って思った。
これはOP作って半分満足しちゃったやつだとな
595名無しより愛をこめて (オッペケ Srdb-UY+s [126.194.215.119])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:04:44.35ID:qzFchdYqr
観てきた、良かった。
…良かったんだが、これはたぶん微妙な評価になると思うぞ
2023/03/17(金) 23:06:21.63ID:bU4FwczDd
フィギュアーツシン仮面ライダーは売れそう?
2023/03/17(金) 23:07:54.16ID:krF1UxMea
追加撮影の連続で完成も上映二週間前とかなり迷いがあったのは確かだろうなあ
598名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8702-CZ9S [106.136.18.225])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:09:35.53ID:QfRACKXA0
ベルト買うのはもうとっくに卒業したと思ってたけどタイフーン欲しい
599名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM6b-maRu [122.100.25.41])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:09:42.30ID:TfLivlSKM
ラストバトルが消化試合で泥試合やってん
600名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-UY+s [126.21.248.161])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:10:02.93ID:ZToqGQIZ0
>>503
西島さん出てくるのちょっと期待したよ。まさかBLACK設定もやる気か?と途中まで疑ってた
2023/03/17(金) 23:13:58.26ID:o515pCqH0
>>317
パヨク乙
2023/03/17(金) 23:14:28.52ID:Ly/4T8JS0
もうネタバレしてもいいんなら、
全作シンゴジとシンウルトラとユニバース的に繋がる内容は一切ないから、嘘バレに踊らされて発狂してた人たち見にいってきてええんやで
あと椎名林檎も西島秀俊もなかった。本郷闇堕ちもなかった。嘘ばっかやんなw
2023/03/17(金) 23:15:40.39ID:6Iu6s4iz0
見てきた、思った以上に昭和ライダーだった。シン・ウルトラマンよりは良かったかな。
ライダー軍団とラストの立花、滝にはそうきたかって感じ。
上映時間2時間だけど短く感じた。
604名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4746-CZ9S [114.162.99.167])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:16:20.70ID:QVr7JyZ50
前半かなりテンポ良く感じたと思ったら後半ねっとりしすぎない?まあそれはそれで味のあるタイプの作品だけど
とりあえず長澤まさみをもう一回見るためだけでもまた観に行く価値がある
605名無しより愛をこめて (テテンテンテン MM8f-NHYH [133.106.180.6])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:16:40.04ID:l2DUewknM
>>584
雨宮と言えば回想に出てきたロボットJの左右非対称っぷりに
雨宮ハカイダーのキカイダーもといミカエル戦車の顔を思い出した
すまし顔だけど

車椅子は戦車のオマいやなんでもない
2023/03/17(金) 23:16:52.27ID:pV01WIkv0
>>406
いや褒められてる映画はあるんだからそれは違う
2023/03/17(金) 23:16:58.02ID:bU4FwczDd
>>602
まあ映画は行くけど
無理してもコートありのフィギュアーツ行くべきか、コートが無いフィギュアライズスタンダードで妥協して大丈夫か教えてくれ
2023/03/17(金) 23:18:21.15ID:lFHO2tvk0
女優さんはみんな可愛かった
浜辺美波ちゃんのアップ楽しむ映画
2023/03/17(金) 23:20:03.93ID:kBDd7w8dd
カードいま開封したら
緑川ルリ子のサイン入りキラカード
仮面ライダー1号
これは当たりの方だな
2023/03/17(金) 23:21:34.01ID:Ly/4T8JS0
今回の池松本郷、なぜか常に子犬のように小刻みに震えてるように見えて、なんで震えてるんだろう?寒いのか?と思ってたら、無理矢理連れてった嫁が鑑賞後に「主人公の人はなんで常に震えてたの?」と言ってて笑った。
その直後パンフの裏表紙見て盛大に2人で吹き出した。ネタか?w
611名無しより愛をこめて (ワッチョイW e775-j15x [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:22:11.93ID:LUjADpkg0
ZO FIRST シンと来て、次仮面ライダーのリブート的作品が見られるのは10〜20年後かね
612名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-UY+s [126.78.164.197])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:22:53.75ID:5muaz7L30
現代の技術で原作版 +特撮版にオリジナル要素加えて作った、ただの仮面ライダーだな
他のシンとの繋がりとか最後匂わすような事も全くなかったし
613名無しより愛をこめて (ワッチョイW 275f-9Teg [14.13.73.1])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:23:32.20ID:Ly/4T8JS0
>>607
アーツのコートは着膨れ感あるからフィギュアライズに着せたらいい感じだと思うから両方買え
614名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f00-qCDe [133.149.91.49])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:23:35.06ID:HMm+eTmn0
長澤まさみのわきが良すぎてもう1回見たいレベル
2023/03/17(金) 23:24:09.84ID:o00AsXCs0
ルリ子冒頭とか結構高所から落ちたりしてんのに平気で頑丈だと思ってたが刃物で刺されたら死ぬとは
2023/03/17(金) 23:24:14.02ID:UkFsO58Z0
バズり狙いの仕込みがスベり倒してると感じたところはあったけど全体的には良かった
浜辺美波ってただかわいいだけじゃないんだね
そこにいちばん驚いた
617名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0790-PFxd [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:26:10.13ID:pRKMRcaQ0
こんなん嘘バレの弘、が地獄大使の方が楽しめたやろってレベル
2023/03/17(金) 23:27:06.16ID:PqRsfH/o0
観てきたが本郷やルリ子に感情移入する前にポンポン話が進んでいった印象
そこ以外はよく出来てたと思う、ラスボスも予想外だった
あとあの人たちあんな出番多いのによくここまで隠したもんだ
2023/03/17(金) 23:27:15.17ID:Ly/4T8JS0
ルリルリの最後のビデオメッセージでちょっと下からのアングルのとこ、胸がちょっと強調されてなかった?浜辺まあまあ乳あるんだな、と思った
620名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4746-CZ9S [114.162.99.167])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:27:22.90ID:QVr7JyZ50
浜辺美波のシルエットがとにかく素晴らしかった
邦画であそこまでかっこいいヒロインなかなかいない気がする
2023/03/17(金) 23:28:35.22ID:wqTQ3gu30
エンドロール見てビックリ みんなどこに出てたのか分からん
クモオーグはエンドロール出るより前に声で判った
2023/03/17(金) 23:28:38.14ID:FIprDr78M
さすがに一号と二号の交流無さすぎたり、
「全人類の救済を・・・」みたいな百万回見たラスボスとか、
なんぼなんでもちょっとこのシナリオはキツイわって感じだったわ

細かいギミックのフェチさは大満足
2023/03/17(金) 23:29:20.38ID:Ly/4T8JS0
>>617
自分はオリジナルはもとより特撮に関わったことのある俳優は一切出ないでほしかったからよかったわ。
エンドロールで松坂桃李が出てたのがわかってビビったけど、声優としてだったのでセーフ
2023/03/17(金) 23:30:09.36ID:o00AsXCs0
Kがちょいちょい画質変だったけどフルCGなんかな
2023/03/17(金) 23:30:35.19ID:FIprDr78M
あと最初のゴア表現も、ザ・ボーイズとか見たあとだとイマイチ・・・
年齢制限的に仕方ないけど
2023/03/17(金) 23:31:06.11ID:PqRsfH/o0
>>622
一文字については尺の問題と漫画版オマージュとすればあんなもんかと思う
2023/03/17(金) 23:31:06.48ID:R3kmSqV50
>>546
今回の人物像なら、一文字のほうがガタイ良いのも納得
2023/03/17(金) 23:32:02.65ID:z8kU9ZXZ0
2号に変身ポーズ全振りして1号は最後までバイク変身にしたのは大正解だったな。仮面ライダーの悲哀を1号、ヒーロー性を2号に割り振った感じ
2023/03/17(金) 23:32:09.26ID:JBWP3ahH0
CG白組関わってるのにリュウケンドー以下だった気がする
2023/03/17(金) 23:32:48.32ID:UkFsO58Z0
エンドロールの締め方が素晴らしすぎて全部許せてしまったって感じ
あの書体であの一文字は卑怯だわ
2023/03/17(金) 23:32:51.39ID:R3kmSqV50
>>550
今回の設定なら、本郷猛のメモリーを元にプラーナで身体を再構築した、みたいな感じで行けそう
2023/03/17(金) 23:33:15.35ID:d0xtGiUl0
毎度のことながら、スタッフロールの庵野出没率で笑う
あいついろいろやりすぎだろ
2023/03/17(金) 23:33:22.30ID:7Ao6lSgPd
ゴア表現は好き、ああもう人間の殺し合いではないんだなぁって思った
CG具合はまあそこまで良くなかったけど、演出は昭和感あっていいね
途中ちょっと間延び感あるけど全体的には観やすい方だった

ただサソリの扱い雑すぎて草
2023/03/17(金) 23:33:25.97ID:1RqdXpkx0
尺の問題だと思うけど、前半の旧作オマージュ盛りつつテンポの早い展開と後半のシリアスドラマ部分がなんかチグハグに感じたな
もうちょい上手く出来た感はある
2023/03/17(金) 23:33:43.74ID:iZIyvDR60
>>618
俺もこの感想
浜辺美波がめちゃいいキャラしてたからもう少し2人の話を見たかった
636名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-IuBB [1.75.0.88])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:33:45.60ID:Si22ZeuJd
見てきた。クソ映画じゃね?
ある程度詳しくないと全然ストーリーわからないだろこれ。
唯一ちょっとウケたのは本郷猛が足骨折したから2号参戦みたいなとこ。
637ナナシさん必死だな (ワッチョイW 6701-FJrJ [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:34:12.72ID:HTvWYuR60
>>618
あの人たちミスリードさせて最後の名前はズルいw
2023/03/17(金) 23:34:31.44ID:1RqdXpkx0
>>636
庵野の好きなもの詰め込んだ怪作だな
2023/03/17(金) 23:35:08.15ID:7Ao6lSgPd
シンシリーズでエヴァ除けば一番庵野節キテるわ
640ナナシさん必死だな (ワッチョイW 6701-FJrJ [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:35:12.98ID:HTvWYuR60
>>636
エヴァの劇場版もこんな感じだし
641名無しより愛をこめて (ワッチョイW e775-j15x [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:35:20.92ID:LUjADpkg0
>>629
粗かったよね
ショッカーライダーのとことか暗くてよくわからんし
642名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2710-yGSu [180.60.49.2])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:35:37.44ID:0wqiN0Go0
>>609
おめでとう
2023/03/17(金) 23:35:43.95ID:z8kU9ZXZ0
>>636
本郷の足骨折は藤岡弘が撮影中リアルにバイク事故で骨折して急遽一文字隼人を出す事になったオマージュ
644名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-IuBB [1.75.0.88])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:35:51.40ID:Si22ZeuJd
>>638
延々やりたいごっこ遊びしてた感じだな。
爽快感がなさすぎる。
あの雰囲気やりたいならシンサイボーグ009とか作って欲しい。
645名無しより愛をこめて (ワッチョイW df5e-BRXJ [203.140.216.131])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:35:54.09ID:ByRxOOHN0
ちょいちょい「あんまり良くなかった、初代大好きな人には良いのかな」て書き込みあるけど。
初代に詳しくてもあんまり変わらないと思うよ。(当方そこそこ詳しいライダーファン)
面白かったという人を否定はしないが。
2023/03/17(金) 23:36:20.73ID:HTEuRBwVF
サソリ面白過ぎだわwwww
2023/03/17(金) 23:36:38.76ID:7Ao6lSgPd
CGの質感は荒かったのはわかる、西野七瀬のハチオーグが思ったよりキャラ立ってたから良い
2023/03/17(金) 23:36:39.24ID:iZIyvDR60
それは思った
めっちゃ庵野してる
ただ庵野するには時間が短すぎた印象
2023/03/17(金) 23:37:48.30ID:6Iu6s4iz0
>>633
今パンフレット見たらサソリ長澤まさみで驚愕。
昭和臭い妙齢の女優さんでケバくて痛いシーンだなと思ってた。

長澤まさみ、仕事は選べw
2023/03/17(金) 23:37:59.63ID:7Ao6lSgPd
サソリ殺されるシーンがAVみたくアンアン喘いでて笑ってしまった、あれ狙ってるだろ
2023/03/17(金) 23:38:26.67ID:R3kmSqV50
>>583
アレも困ったもんでな
本郷家は一子相伝の武術の宗家で、みたいななろう設定を藤岡さんが持ってきちゃって、断われなくて困ってたんだと
それを蹴れるのは伊上勝が一子、井上敏樹しか居ない、ってんで途中から参加になったとか
2023/03/17(金) 23:38:45.59ID:oibDvkeda
浜辺美波のあの2次元かと思うような顔面強すぎるわ
2023/03/17(金) 23:39:05.33ID:o00AsXCs0
正直コウモリオーグあたりはもうちょう全体のストーリーに組み込んで欲しかった
2023/03/17(金) 23:39:39.16ID:d0xtGiUl0
シンマンのツギハギ感なんだったのっていうくらいまとまりはよかった気がする
樋口があかんかったか
2023/03/17(金) 23:39:43.93ID:JBWP3ahH0
>>650
ヤンジャンの漫画のサソリさんまんま
同一人物かはまだ分からないけど
2023/03/17(金) 23:40:16.76ID:wqTQ3gu30
サソリさんだけなんであんなアメコミヴィランかタイムボカンシリーズの女ボスみたいな風体だったんだろうね。それとハチオーグちゃんは着物全部脱いでほしかったな。あれ絶対下ハイレグレオタードでしょ
657名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-IuBB [1.75.0.88])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:40:20.35ID:Si22ZeuJd
ジローとKが出てるのにイチローはなんでああなったんだろな。
あとその流れで立花藤兵衛は初めプロフェッサーギルでラスボス化するんじゃないのかとか思ってみてたわ。
2023/03/17(金) 23:41:11.21ID:z8kU9ZXZ0
>>645
初代ライダーでもテレビ版だけ見てる人には特に後半全く刺さらんだろうな
どっちかと言うと原作版デビルマンとかテッカマンブレードとかが好きな奴は多分好き
659名無しより愛をこめて (ワッチョイW df5e-BRXJ [203.140.216.131])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:42:23.63ID:ByRxOOHN0
>>643
だから何?っていうオマージュだよな。
藤岡さんが怪我した現場に、藤岡さんは行きたくなくて何十年も立ってから藤岡さんテレビと現場に行って「ここで、、ああ、、」絶句して泣いてたんだよ
今でも金具入ってて後遺症あるらしく。
そんな事思い出してなんかイヤな気持ちだったな
そんな事故のオマージュとかさあ
2023/03/17(金) 23:42:55.70ID:7Ao6lSgPd
>>658
勧善懲悪を貫いてほしかった感は確かにあるね
661ナナシさん必死だな (ワッチョイW 6701-FJrJ [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:42:58.46ID:HTvWYuR60
ショッカーってwebだよね
個人が発言権持って信者作って暴力振るって

それぞれの正義が暴走してるし
2023/03/17(金) 23:43:15.45ID:lFHO2tvk0
せっかくいいアクションっぽいのに
カメラの揺れとカット割りで見づらかった
2023/03/17(金) 23:43:44.81ID:UkFsO58Z0
CGがショボくてもシンゴジのときはまーこんなもんかと思えたけど今回のはさすがにキツく感じてしまう
シンエヴァの親子喧嘩みたいな本郷一文字空中戦でかなり醒めた
664ナナシさん必死だな (ワッチョイW 6701-FJrJ [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:43:47.12ID:HTvWYuR60
>>657
原作のイチローはヤバかったし
2023/03/17(金) 23:44:06.12ID:R3kmSqV50
>>629
あの頃の白組のCGはオーパーツだからな
巨大モンスターの表現とか、響鬼と同時期とか信じられないよ
2023/03/17(金) 23:44:40.66ID:z8kU9ZXZ0
>>660
ブラック将軍や死神博士辺りを出さなかったのには若干の逃げを感じた
667名無しより愛をこめて (ワッチョイW df5e-BRXJ [203.140.216.131])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:45:01.02ID:ByRxOOHN0
転倒して折れて90度曲がった脚を自分でその場で戻したらしいからな
668名無しより愛をこめて (ワッチョイW e775-j15x [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:45:02.75ID:LUjADpkg0
>>654
あのツギハギ感でやってほしかった気もする
垂れずに観れるから、1時間半くらいで
2023/03/17(金) 23:45:28.34ID:kBDd7w8dd
CGは全般的に重量感とライブ感が薄くて、カネあんまりかけて無さそう
特に蝙蝠オーグ関連の飛翔CGはニチアサクォリティのCGなのに萎えた
2023/03/17(金) 23:45:28.48ID:o00AsXCs0
白組のCGといえばレスキューフォース
671名無しより愛をこめて (スップ Sd7f-IuBB [1.75.0.88])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:46:08.19ID:Si22ZeuJd
>>664
倫理観云々で話進めるならそのくらいやって欲しかった。
謎のスカルマンもどきみたいなのがラスボスとかショッカーの規模感も小さすぎる。
2023/03/17(金) 23:47:00.11ID:nDrO7psfF
1号vs2号がドラゴンボール
ショッカーライダー戦いくら何でも暗すぎ
無茶苦茶強かった0号が会話パートに入ると急に弱体化して取っ組み合いの泥仕合になる
2023/03/17(金) 23:47:29.70ID:RxpUxNqU0
ショッカーの規模がしょぼいのは最初から示唆されてた
2023/03/17(金) 23:48:43.12ID:z8kU9ZXZ0
シンライダーにしろブラックサンにしろ行き着く先が石ノ森章太郎じゃなくて永井豪なのは興味深いな。みんなそんなにデビルマンが好きか
2023/03/17(金) 23:50:06.84ID:6pBhZ/xl0
>>651
脚本も結構、藤岡弘の意見かなり入ってたみたいだね
最近出た本郷猛特集のムックでのインタビューによると
学校で子供たちに生命の大切さを教えるシーンはやはりというか藤岡の案そのまま取り入れさせたと本人が言ってたしな
2023/03/17(金) 23:50:25.35ID:UkFsO58Z0
Amazonオリジナルで1クールものにしたほうが良かったのかもしれないね
庵野さんが最も才能を発揮できる媒体は映画じゃないような気がする
2023/03/17(金) 23:50:45.24ID:nKP4jEU2d
CGと言うかSE(打撃音)が酷い
678名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0790-PFxd [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:50:48.75ID:pRKMRcaQ0
ライダーキックが基本圧殺だったのがなあ
蹴り飛ばしてほしかった
2023/03/17(金) 23:50:56.13ID:7Ao6lSgPd
前半仮面ライダー、後半デビルマン、キャシャーンわかるわぁ

しかし一文字のキャラは最高に好きだわ、あの一直線スカッとした感じが
2023/03/17(金) 23:51:33.16ID:H7JSuv+P0
CGは金かけてないとかじゃなくて、もうそういうタッチだろ
2023/03/17(金) 23:51:41.56ID:4ayzNSqi0
オリジナル全く見たことなかったんだけど、直前までに全話見ておいてよかった。
アンチショッカー同盟やショッカーライダーの所なんて本当に終盤の方見たことない人じゃ
分からんネタだったよね。
今YouTubeで見てる人たち残念ね。
2023/03/17(金) 23:51:53.55ID:FIprDr78M
ライダーキックの重量感は「必殺技」って感じで良かった
2023/03/17(金) 23:52:19.90ID:yIOzJ1/k0
ジェイはジローでキカイダーだよな、顔半分剥き出しだったし
2023/03/17(金) 23:53:02.29ID:6YUpkEXk0
最後の0号と1号の謎レスリングは元ネタがあるんかな
ダサすぎて笑っちゃった
2023/03/17(金) 23:53:03.36ID:PqRsfH/o0
仮面やグローブの下はああなってるって真さんでやりたかったことだよな
2023/03/17(金) 23:53:06.82ID:U914GFRJ0
今帰ってきてカード開けたら1号とルリ子出た嬉しい😭
687名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-Zwo6 [126.131.73.124])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:53:08.86ID:ixcXlA920
いやあ面白かった
明日また見に行く予定だけど、ライダーだけでなくそれ以外の石ノ森ヒーローネタがかなり多いね。ロボット刑事やキカイダー以外にもズバットネタがめちゃくちゃ多かった印象
2023/03/17(金) 23:53:10.89ID:1RqdXpkx0
BlackSunを映画で、シンを連続ドラマって企画にしたほうが良かった説
2023/03/17(金) 23:53:35.53ID:z8kU9ZXZ0
>>679
仮面ライダーSpiritsって漫画オススメ。特撮だとTVスペシャルしかないゼクロスとバダンの戦いが中心の話
2023/03/17(金) 23:54:03.65ID:7Ao6lSgPd
>>686
コウモリとハチの俺のカードと変えて😎
2023/03/17(金) 23:54:17.58ID:UkFsO58Z0
>>672
あそこは手袋のケミカルな黄色を強調してほしかった
2023/03/17(金) 23:55:05.70ID:7Ao6lSgPd
>>689
読んでたわ途中長くて投げたが
キャラは確かに一文字ああいう感じだった気がするな
2023/03/17(金) 23:55:17.86ID:FgOaucOaF
>>686
おめでとう
自分と一緒だ
ただサインは緑川ルリ子じゃなくて、浜辺美波の方がよかったと思う
2023/03/17(金) 23:55:42.97ID:6Iu6s4iz0
>>681
古い作品なのに全話みるとか凄い。
695名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-Zwo6 [126.131.73.124])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:56:29.52ID:ixcXlA920
>>694
新しくてもクソみたいな作品はごまんとあるから古いからどうとかは理由にならない
696名無しより愛をこめて (ワッチョイW e775-j15x [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:56:34.83ID:LUjADpkg0
>>679
アクション面でもキャシャーン飛び結構あった気がする
697名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-Zwo6 [126.131.73.124])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:57:00.62ID:ixcXlA920
>>681
君は最高だ
2023/03/17(金) 23:57:28.90ID:JBWP3ahH0
アーツ買えるかな 転売ヤーはエアリアル目当てっぽいから助かるけど
699名無しより愛をこめて (ワッチョイW a701-Zwo6 [126.131.73.124])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:57:53.09ID:ixcXlA920
サソリオーグは真の安らぎは〜のまんまでビックリしたな
途中までとはいえ読んでおいて良かった
2023/03/17(金) 23:57:54.41ID:UkFsO58Z0
>>687
石ノ森シネマティックユニバースを見据えてるのかもね
今作はアイアンマン
701ナナシさん必死だな (ワッチョイW 6701-FJrJ [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/17(金) 23:58:59.46ID:HTvWYuR60
今のライダーアクション好きな奴なら文句言うだろうけど
わざとちゃちくしてるなぁ
2023/03/17(金) 23:59:36.65ID:dlCmxc0B0
役者の滑舌が気になった
クサイ演技を嫌うの分かるけど聞き取りにくいんだよね
2023/03/18(土) 00:00:57.65ID:5BE5mcFs0
アクション当時っぽく?敢えてちゃちくしてるって言うけど
その割に空中ドラゴンボールバトルとかやるしCGはポンコツだしやっぱ全体的にアクションが変
704名無しより愛をこめて (ワッチョイW 027c-7Rho [211.19.215.188])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:01:37.88ID:umR6CIFE0
>>548
日本政府がゲルダム団と条約結びそうだなw
705名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8346-IAUC [114.162.99.167])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:02:10.82ID:3I/hrtpp0
浜辺美波がぐったりしながらなんか喋ってたときに音楽がちょうどかぶってて聞こえなかったり、男の声が聞き取りづらいのが多かったな
706名無しより愛をこめて (ワッチョイW 027c-7Rho [211.19.215.188])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:03:33.89ID:umR6CIFE0
>>503
えっ?
2023/03/18(土) 00:04:06.99ID:AtmBAgSva
ハチオーグのパートは菊池俊輔BGM全開で感激
最初のショッカーのテーマも蜂女回での使用が印象的な曲だから痺れた
>>666
コウモリだったか、死神機関が作ったみたいなことルリ子が言ってなかったっけ?
2023/03/18(土) 00:06:56.26ID:W19wh8Wkd
オチについてはこれで良かったと思うよ
2023/03/18(土) 00:07:15.36ID:JSZTBtvl0
これまでのエヴァ構文にはなかった要素を一文字に全振りしたのはよかったね
2023/03/18(土) 00:07:58.02ID:kfWycwEFd
仕事を選ばない長澤まさみさんが好きです
2023/03/18(土) 00:07:59.73ID:vGVKLRQzM
>>60
コンボイ・モードエヴァのようなコラボもありそう。
>>554
>浜辺・長澤出てるからか東宝芸能も出資してたな
金看板の長澤がああなってしまったのは想定外か。
あと、
>シンシリーズはバンダイが金出してないな
>半子会社の円谷のシンウル
>独占ライセンスのライダーにノータッチ
>バンダイは東宝と庵野嫌いだが
>東映は子分みたいなもんなのに
2023/03/18(土) 00:08:12.08ID:9iX6Exhc0
柄本が好きになりそうだった
2023/03/18(土) 00:08:31.19ID:WFqlbbUD0
カードは蜘蛛オーグと一文字だったわ
20種らしいけど他どんな組み合わせなんだ?
2023/03/18(土) 00:08:52.06ID:1s5FVmUP0
>>308
イチローのお母さんの市川実日子よりも上にいるからね
桃李や大森南朋はその下で声のみだから、やっぱりどこかで顔出ししてたのかな?
ネットでも今の所出てこないし、隠れキャラ探して2回目観に行くしかないかもw
2023/03/18(土) 00:08:54.53ID:2/0Oz6Ko0
本郷奏多ってこういう役多いな
716名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4775-lN2w [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:09:32.75ID:IJftlnzo0
ラストシーンのために新サイクロン号を作ったのはすげぇなと思った
見た目もFIRSTの2号サイクロンと差別化してたし
2023/03/18(土) 00:09:53.15ID:ptaQnZdt0
>>147
PG12制限ありなんですがそれは
2023/03/18(土) 00:11:57.46ID:R1+RkX+1d
ハビタット計画は全人類をプラーナにしてハビタットに入れて争いのない安住の世界にしよう
てな内容だったと思うが
これって人類補完計画と極めてよく似た発想よね
2023/03/18(土) 00:12:34.99ID:W19wh8Wkd
>>715
キングダムでも嫌味キャラでボコボコに殴られてたしな
2023/03/18(土) 00:13:31.84ID:sfkh3hZL0
Twitterで一文字隼人がトレンドになってる

確かに柄本佑の2号はよかった
最初は「こいつが一文字かよ…」と萎えたけど映画観たらこんなに気に入るとは思わなかった
721名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0ead-V+Y0 [119.173.192.153])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:13:54.80ID:Rfci/7VQ0
>>718
よく似た、というより人類補完計画をフォーマットをかえて取り込んだだけでしょ。
2023/03/18(土) 00:14:07.70ID:x8G9rAtV0
ルリ子のレアカードだった!
うれしい
723名無しより愛をこめて (ワッチョイW c610-ahc3 [153.131.102.129])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:15:37.75ID:3n+hF+4+0
パンフに新サイクロンとか0号の画像ないんかな
2023/03/18(土) 00:15:40.88ID:kfWycwEFd
クモ先輩の声は台詞使いのせいもあって最初山本耕史かと思った
725名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf01-tcQl [126.131.73.124])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:16:00.51ID:2VsAuYGo0
松坂桃李でいいの?クモオーグは
2023/03/18(土) 00:16:17.56ID:JSZTBtvl0
>>713
俺は仮面ライダー第2号と緑川イチローだった
2023/03/18(土) 00:16:52.99ID:kfWycwEFd
>>725
殿はKの声だと思う
728名無しより愛をこめて (ワッチョイW db90-6cK3 [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:17:04.08ID:YU82LwLe0
SFっぽさが、初代ライダーには合ってない印象だったわ
729名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf01-tcQl [126.131.73.124])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:17:10.55ID:2VsAuYGo0
>>723
アートワークスの方じゃないと載ってなさそう
2023/03/18(土) 00:17:22.54ID:W19wh8Wkd
松坂桃李はKかな
イチローお兄ちゃん初手で本郷に妹と寝たのか聞くの草
2023/03/18(土) 00:17:34.61ID:D303Ve3l0
生命エネルギー的なものをわざわざプラーナとか宗教くさい用語にする必要ある?庵野要素なのあれ?
2023/03/18(土) 00:17:44.52ID:noXUZwH70
カードはルリ子と本郷だった
733名無しより愛をこめて (ワッチョイW c610-ahc3 [153.131.102.129])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:18:00.06ID:3n+hF+4+0
>>729
そうよね
乗ってたらとっくに画像出てるか
734名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4775-lN2w [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:18:13.05ID:IJftlnzo0
>>723
0号はある
新サイクロンの紹介ページはなかった
735名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5232-nBdZ [133.203.195.96])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:18:33.61ID:4insQWfG0
続編があるとしたらロボットの本郷ライダーがでてくるか?
2023/03/18(土) 00:19:00.29ID:LfX12x/60
>>244
殿はロボット刑事
737名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0ead-V+Y0 [119.173.192.153])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:19:55.39ID:Rfci/7VQ0
>>735
居なくなっちゃったし原作準拠ならそうなるんだろうね
2023/03/18(土) 00:20:37.20ID:WFqlbbUD0
蜘蛛は演(声)大森南明ってカード裏に書いてあった
2023/03/18(土) 00:20:52.34ID:i/cj015U0
本郷変身って言ってた?
2023/03/18(土) 00:22:07.76ID:xH26S2zj0
>>723
エンドロール見る限り「シンサイクロン号」が正式名称みたいやね
741名無しより愛をこめて (ワッチョイW c610-ahc3 [153.131.102.129])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:22:10.56ID:3n+hF+4+0
>>734
教えてくれてありがとう

ちなみに新サイクロンかっこいいって声ちらほら見たけど
本家の新サイクロンに近い感じ?
リメイク旧サイクロンがエヴァっぽいからめっちゃ気になる
2023/03/18(土) 00:22:22.56ID:1s5FVmUP0
>>713
全10種だよ、第一弾は

>>722
オメ!羨ましいぞ

>>723
0号はそこそこ載ってるけど、暗いシーン多くて
サイクロンは小さく真後ろからの俯瞰なら
2023/03/18(土) 00:22:22.99ID:WFqlbbUD0
一文字と対チョウオーグ戦で言ってなかったか?
744名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf01-tcQl [126.131.73.124])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:22:34.14ID:2VsAuYGo0
変身って言うのはイチロー
あとはChangeってハチオーグが言ってるけど
2023/03/18(土) 00:22:53.21ID:kfWycwEFd
>>735
一文字が今被ってるマスクをベースにすれば行けそう
2023/03/18(土) 00:23:54.25ID:kfWycwEFd
>>713
俺と同じ組み合わせだ
2023/03/18(土) 00:24:50.80ID:LfX12x/60
>>417
ルリ子は人口子宮で生まれた子供だから
母親とは関係ない
父親の遺伝子は受け継いでる
2023/03/18(土) 00:25:12.53ID:+8Iv4Kwm0
俺は蜂オーグと本郷だったわ
どっちもノーマル
別に集める気は無いけど、なんか悔しい気分
2023/03/18(土) 00:25:56.98ID:J1Gg7FoF0
>>580
もっとキレイに撮ってやれ、て思った
2023/03/18(土) 00:26:14.32ID:hQ0pu+t20
クライマックスでケイが「GO!」の掛け声と共にスーツ脱いで
ライダーと戦うのかと思ったが、そんな事は無かったぜ

ちなカードは1号とルリ子だった
2023/03/18(土) 00:26:26.27ID:JSZTBtvl0
柳の下の泥鰌を強制養殖しまくるのが東映の伝統だから今後も色々期待できそう
752名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4775-lN2w [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:26:29.63ID:IJftlnzo0
>>741
本家サイクロンに近い感じだったよ
でもオフ車ではなかったと思う
本家と違ってハンドガードに6本マフラーが付いてた気がする
2023/03/18(土) 00:27:54.11ID:LfX12x/60
>>687
仮面ライダーゼロは
ダブルタイフーンで
顔はダブルオー
実質はイナズマン
2023/03/18(土) 00:28:46.17ID:x8G9rAtV0
柄本の一文字がいい感じに悲壮感を消していて良かったな
2023/03/18(土) 00:28:47.64ID:J1Gg7FoF0
>>629
パンフ読めばわかるけどパカパカ動きは庵野さんが好きなんだろうな
2023/03/18(土) 00:29:08.09ID:+zP/j5Jc0
ロボット刑事K、よくよく考えると本編に全く関係ないけどなんか終始意味ありげに存在し続けれる演出の手腕が凄い
2023/03/18(土) 00:29:21.25ID:ptaQnZdt0
>>543
キカイダージローのJじゃねえのけ?
2023/03/18(土) 00:29:55.52ID:JSZTBtvl0
イナズマンの石ノ森監督回もいいんだよなー
2023/03/18(土) 00:29:55.75ID:WFqlbbUD0
アイはどうなったの?
2023/03/18(土) 00:29:59.25ID:zjCtSou70
>>556
ベニヤに穴開けてな
2023/03/18(土) 00:30:41.00ID:J1Gg7FoF0
>>635
バディとしての親交はもう少し深めても良かったね。着替えと添い寝だけで表現したんだろうけど
2023/03/18(土) 00:31:02.65ID:W19wh8Wkd
シン本郷猛てだいぶシンジくんと被る気がした
2023/03/18(土) 00:31:26.52ID:x8G9rAtV0
>>757
人工知能「アイ」から「ケイ」の間にジローの「J」を入れたの上手いよね
2023/03/18(土) 00:31:37.81ID:sfkh3hZL0
チョウオーグ、仮面ライダー0号を名乗るならそこはスカルマンっぽいデザインにして欲しかった気もする

まぁ設定的にドクロオーグなんてのは出せんだろうけど
2023/03/18(土) 00:31:40.59ID:lctL6V7md
カードはハチとコウモリだった
サソリと女ショッカーが欲しかった
2023/03/18(土) 00:32:03.53ID:+zP/j5Jc0
>>741
ストリートファイター系っぽい尻上がりのスタイルだったように見えた
マフラーは片持ち2本だったような…
フロントはビートチェイサーみたいな薄くて幅広タイプ
最後出てくる時は新二号含めてマジでカッコよすぎて本当に泣きそうになった
2023/03/18(土) 00:32:13.25ID:J1Gg7FoF0
>>646
サソリ良かったね。芸人かと思ったら長澤さんだし偉そうだから強いのかと思ってたら出落ちだし。笑えた
2023/03/18(土) 00:32:44.07ID:1s5FVmUP0
>>741
劇中ではフロントからしばらく映る
まだ一回観ただけだからうろ覚えだけど、鋭角的でイメージとしてはランボルギーニのアヴェンタドールとかヴェネーノかなあ
鼻先が尖っていて2つ目、本家の様にシンプルに格好良くなった感じだったと思う
2023/03/18(土) 00:33:19.63ID:J1Gg7FoF0
>>654
カメラアングルもノーマル勝負で見やすかったね
770名無しより愛をこめて (スププ Sd42-wUYE [49.98.54.58])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:34:31.77ID:SHitX1//d
>>764
イナズマンで検索
2023/03/18(土) 00:34:59.26ID:J1Gg7FoF0
>>662
肉体アクションのカメラと割りはひどかったね。洋画のアクションのヘタな作品みたいできつかったな
2023/03/18(土) 00:35:00.07ID:LtubIZff0
ライン2本あったけどあれ新1号じゃないの?
もしくはあれがシン・仮面ライダーとかw
773名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6f2-BJuJ [153.151.251.129])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:35:03.11ID:sxt5hk5b0
客層はシンウルトラマンより若干年齢層は下がっていて、若者も多かった。
2023/03/18(土) 00:35:14.18ID:1sP9X72PM
一般人を襲う描写もないし、救う描写も一切ない。
コレが人類の平和を守ってくれと託される仮面ライダーか?って
感じでしょっぱなのちゃちいCGとミニチュア特撮と並んで
違和感だらけだったのが初代をリアルタイムで好きだった老人の意見。
2023/03/18(土) 00:35:59.67ID:WFqlbbUD0
>>773
おっさんしかいなかったが
776名無しより愛をこめて (スププ Sd42-wUYE [49.98.54.58])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:37:09.54ID:SHitX1//d
Kの中にもルリ子の意思が残って
マザーとして別方向から導いていくと勝手に妄想
2023/03/18(土) 00:37:22.64ID:D303Ve3l0
>>774
一応ハチオーグに操られた人達は一切傷付けなかったし元に戻してあげてたし…
2023/03/18(土) 00:38:04.17ID:J1Gg7FoF0
>>684
なんか同じシーンの繰り返しみたく見えた。シビルウォーみたいな2対1バトルを期待してしまったよ
2023/03/18(土) 00:39:46.66ID:LtubIZff0
暗黒舞踏からのドロドロの泥仕合だからなw
2023/03/18(土) 00:40:35.85ID:zjCtSou70
>>643
記者会見で池松が松葉杖ついて出てきたのもオマージュだと思ってる
2023/03/18(土) 00:42:35.59ID:UOdnHy+N0
でも最後が泥仕合って好きだわ
2023/03/18(土) 00:42:43.05ID:69xmebPLa
最後のスーツが新1号オマージュなのは本郷の意志と共に一文字が戦うことの表現としてラインの数を増やしたんかな
2023/03/18(土) 00:45:29.45ID:WFqlbbUD0
0号対1号はなにがなにやら
もっと昆虫の力を引き出して欲しいわ
2023/03/18(土) 00:46:21.21ID:LtubIZff0
もうプラーナ(謎)がないんやー
2023/03/18(土) 00:47:19.88ID:JSZTBtvl0
劇場の音響で子門真人を堪能するだけでも元が取れる
786名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2f36-/brT [14.132.42.117])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:47:33.45ID:FAmSq4yc0
てか、あのイチローはちゃんと話せば
妹の遺言は普通に聞いてくれそうだよね
行動原理も家族愛だし
2023/03/18(土) 00:48:22.33ID:LfX12x/60
ロボット刑事作れる技術力あるなら
完全ロボットの本郷仮面ライダーも
作れないことないか

と思ったが
まぁ続編は無いね
2023/03/18(土) 00:48:54.36ID:Bq+IPULB0
>>741
本家サイクロンは2stエンジンのバイクでスズキのオフロード。
今回はパンフに書いてあるけど変身前がCB250R(250cc単気筒)、変身後がCB650R(650cc4気筒)
でも音は2気筒のような気がした、すべて、耳が悪いのかもしれん。
2023/03/18(土) 00:48:58.62ID:JSZTBtvl0
エヴァを終わらせるまでの庵野はサナギマンだったってこと?
2023/03/18(土) 00:51:26.24ID:mhj44RUN0
森山未來は長澤まさみにエロいことされながら人類補完計画考えてたのか
2023/03/18(土) 00:51:55.06ID:LtubIZff0
Jはジローでキカイダー
KはまんまK
0号がイナズマンとして
人工知能アイちゃんは何のオマージュ?
2023/03/18(土) 00:52:48.71ID:LtubIZff0
あ、石ノ森か
2023/03/18(土) 00:53:35.82ID:+L/3aAVjd
アイってイチローかと思ってた
2023/03/18(土) 00:53:39.52ID:wTODQRlO0
ルリルリと聞いてナデシコを思い出した野郎どもがいっぱいいるんやろうなぁ。何処と無く設定もルリルリっぽいしな!
795名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9b-Hgtx [106.146.51.202])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:53:40.15ID:sc8iGtsSa
ショッカーの基地簡単に出入りできるのは萎えた。
2023/03/18(土) 00:53:47.13ID:AchhZ2mF0
>>782
そうだし、2+1号をストレートに表現してるんだと思う
797名無しより愛をこめて (スププ Sd42-wUYE [49.98.54.58])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:55:09.25ID:SHitX1//d
>>791
キカイダー01のほうのイチローだよね
2023/03/18(土) 00:55:18.08ID:AchhZ2mF0
>>791
AIからそのままとったんだと思った。個人的には西野七瀬つながりで天野アイを連想したが
799名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b7c-zyeL [58.5.48.189])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:57:08.95ID:8/Q9zGcB0
観てきた
正直駄作だろ
ブラックサンより多少マシ程度だった
令和版the firstって感じ
2023/03/18(土) 00:57:10.37ID:W19wh8Wkd
公開前に本郷闇落ちとか言ってたの何だったんだ
801名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2f36-/brT [14.132.42.117])
垢版 |
2023/03/18(土) 00:57:27.35ID:FAmSq4yc0
ショッカー基地は位置もバレバレで
ショッカー対策班と陸自が突撃してるぐらいですし
2023/03/18(土) 00:57:51.58ID:emth1PePM
>>471
そこまでやるならどうせなら脳みそ本郷までやってほしかったな
2023/03/18(土) 00:59:52.11ID:W19wh8Wkd
>>801
しかもクソ長トンネル一本道で笑う
804名無しより愛をこめて (ワッチョイW f77c-4BK+ [124.33.236.104])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:00:28.11ID:EWCAtrFZ0
途中までは良かったんだよ
後半の展開がなー
2023/03/18(土) 01:00:46.72ID:DXXUvst80
駄作でも
見に行く
買うよ
フィギュアライズ
2023/03/18(土) 01:00:51.31ID:mhj44RUN0
>>789
キューティーハニーのIシステムとか
2023/03/18(土) 01:03:06.76ID:EeNJVjGvd
>>471
あ~ん、これ2号が柄本なんてブ男じゃなけりゃ、もっと萌えたのにー!
竹野内と斎藤の大人なカップリングは良かったのに、どーして池松君にブスを宛がうのよ!
2023/03/18(土) 01:07:11.66ID:WGE/dwy10
思ってたより良かった、が率直な感想
でも映画評論家が見て「んおお…」って感じのものではないかな
しかしライダー映画としては十二分だと思うわ
80点
とりあえず明日のアーツ1号と8月着のアーツ2号の到着が滅茶苦茶楽しみなんだが、多分これが一番の成果だな
主題の仮面ライダーがカッコいい、これってすげぇ大事
シンゴジシンエヴァシンウルはここが足らんかった
2023/03/18(土) 01:07:25.69ID:2YAOORHwa
ショッカーライダーのとこは残念だった。明るいとこでも戦って欲しかったわ。
仮面ライダー0号はイナズマンオマージュって事なんか
2023/03/18(土) 01:07:35.25ID:Ev1Y5LEC0
銀と金の時も思ったけど池松壮亮、滅茶苦茶大根じゃない?
811名無しより愛をこめて (ワッチョイW 027c-7Rho [211.19.215.188])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:08:28.42ID:umR6CIFE0
一文字隼人がTwitterトレンド入りしてるな
エモいのか?そんなにエモいのか?
812名無しより愛をこめて (ワッチョイW a2ad-2lPJ [125.14.187.246])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:08:49.78ID:dhHwk3eX0
0号戦もまぁ悪く無いけど、1人くらい大幹部と戦って欲しかったなぁ。もうちょいボスキャラっぽいの。最後がライダーバトルじゃ平成ライダーの映画思い出しちゃったわ。
あと立花と滝、最後ドヤ顔で名乗らなくても登場時点で察したわ

まぁでも悪くなかった。俺はシンウルよりはだいぶ好き。
2023/03/18(土) 01:10:07.93ID:Qfe8qFHqr
一番最初の「優秀な青年本郷猛がショッカーに捕まって改造されて脳改造寸前で緑川博士の手引きで脱出して変身して己の力に戸惑って…」ってシーンをカット&ダイジェストで済ませてるからそもそも原作ファン以外はお呼びでない作品よね
814名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b02-IAUC [106.136.18.225])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:10:09.22ID:Pevic2nx0
>>811
エモいというよりTV版同様好きになるキャラ
815名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6cf-Hgtx [153.167.32.152])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:10:12.56ID:QQAg9zde0
>>808
他作品云々じゃなくて僕はフィギュア予約してるぐらい仮面ライダーが大好きですって言えばいいのに。
2023/03/18(土) 01:10:20.46ID:kfWycwEFd
0号戦がイマイチだったかな
ラストバトルだしダブルライダーキックとかで締めて欲しかったけどショッカーライダー戦でやったから避けたかな
そのショッカーライダーとの戦いも暗すぎ
2023/03/18(土) 01:11:02.51ID:W19wh8Wkd
敵キャラは全員好きだわ
クセ強くていかれてる感じが
2023/03/18(土) 01:11:49.08ID:D303Ve3l0
ショッカー幹部全員これ
https://i.imgur.com/nR6A66N.jpg
2023/03/18(土) 01:12:20.86ID:kfWycwEFd
>>811
本郷が本編中でも言われるくらい陰キャなので飄々としつつ明るい一文字が引き立つ感じ
2023/03/18(土) 01:12:22.85ID:W19wh8Wkd
>>816
要所要所いいとこもあるんだけどな
やっぱ荒いとこも見え隠れしてて評価に悩む作品
821名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6f2-BJuJ [153.151.251.129])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:13:47.74ID:sxt5hk5b0
>>809
あとダブルタイフーンと白いマフラーはV3なのでは
2023/03/18(土) 01:13:58.30ID:J1Gg7FoF0
>>797
光明寺一朗の方かと思ってた
2023/03/18(土) 01:15:36.03ID:O21MJGrda
石ノ森先生の考えていたライダーは
キカイダーのピノキオみたいなストーリー

仮面ライダーは改造人間だから人間からピノキオに
人のルリ子さんを守るピノキオだから
悲しみが深い
824名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spbf-zoxg [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:16:00.17ID:WG3LAToyp
>>811 トレンド?またおすすめか?
825名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6cf-Hgtx [153.167.32.152])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:16:47.90ID:QQAg9zde0
あのロボットが発音にこだわるのは原作もああいうキャラなの?
石原さとみのセルフパロディ?
2023/03/18(土) 01:17:14.50ID:kfWycwEFd
ライダースーツ姿(仮面ライダーではなく)のイチローのモチーフはサブロー(ハカイダー)だよね
827名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b02-IAUC [106.136.18.225])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:17:39.92ID:Pevic2nx0
0号はイナズマンとv3が合体したもんだと思った。
なんらかのきっかけで3号なると思ったけど
2023/03/18(土) 01:17:40.00ID:W19wh8Wkd
戦闘も引きのシーンがもうちょい欲しかったかも、基本的にキャラが近いし結構カメラブレてて見づらい感じも
2023/03/18(土) 01:19:27.89ID:2YAOORHwa
>>821
やっぱベルトv3だよね
色々組み合わせた結果なんかね
830名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46bb-zoxg [217.178.19.151])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:19:34.20ID:E94fTTT80
庵野iPhoneハマりすぎや、もう少し引いてくれ

戦闘は平均的に良かったけどもう少しな…
2023/03/18(土) 01:20:05.62ID:QqW4BkgS0
血糊の量が多かった
832名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b02-IAUC [106.136.18.225])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:22:42.88ID:Pevic2nx0
最初の惨殺シーンと怪物化した本郷は真仮面ライダー序章のオマージュ?
2023/03/18(土) 01:23:25.16ID:O21MJGrda
クウガの 0号が大きくなったら
ショッカーの 0号になる

人間を別次元に昇華させるのは同じ
2023/03/18(土) 01:23:37.67ID:D303Ve3l0
ショッカーという組織の統制が割とガバガバというか各幹部が好き放題やってるのはTHE FIRSTっぽいな
835名無しより愛をこめて (ワッチョイW 47c3-pxtz [118.240.136.203])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:24:58.95ID:XVwKj2+K0
やっぱ脇役に元アイドルとか使うくらいのこだわりの無さなんだよ
2023/03/18(土) 01:26:43.10ID:ipF1qL8P0
シンエヴァに求めてたのはもともと完結のみだったが、他のシンシリーズに求めてたのは結局のところゴジラでありウルトラマンであり仮面ライダーなんよ
だがゴジラは歩く超常的な災厄で思い描く往年の怪獣では無かったし、ウルトラマンは原理主義のような勢いで描かれた宇宙人のドラマとバトルだった
これも、俺たちの知ってるウルトラマンとはスコシ違う
この点シンライダーはしっかりライダーだった。
ここだけは手放しで誉められる。
シンゴジのフィギュアもシンウルのフィギュアも劇中の活躍を思うと全くもって微妙な飾り方しかできなかったが、今回は違う。
そこは本当に素晴らしい
837名無しより愛をこめて (ワッチョイW db90-6cK3 [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:28:57.82ID:YU82LwLe0
ドラゴンボール実写版に名前変えてキャラクターとか全部入れ替えたらヒットしそうだとは思った
2023/03/18(土) 01:29:40.85ID:a7f3HZv6a
ショッカーもとからガバいだろ
2023/03/18(土) 01:30:07.44ID:WGpcCSUJa
こりゃシンウルトラのが良かったし売れそうな気がする
ストーリーは1周目なんでまだ判断できないけどウルトラマンとメフィラスを超えるキャラは居ない
840名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6cf-Hgtx [153.167.32.152])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:30:16.74ID:QQAg9zde0
>>836
だから他キャラクター下げずに僕は仮面ライダーが大好きですだけでいいのに。
2023/03/18(土) 01:30:35.54ID:J1Gg7FoF0
サイクロン、ダサいと思ってたがマフラー変形のとこは良かった
2023/03/18(土) 01:31:19.19ID:W19wh8Wkd
>>838
ショッカーではないけど仮面ライダーの敵組織はガバいのが良い
年賀状とか花輪とか送って住所バレしてほしい
2023/03/18(土) 01:31:54.79ID:mhj44RUN0
>>811
本郷✕一文字とか萌え萌えだろ
844名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46bb-zoxg [217.178.19.151])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:32:10.65ID:E94fTTT80
バイク空飛んでて草
2023/03/18(土) 01:34:51.77ID:+8Iv4Kwm0
一文字は素直なイケメン俳優にしたほうが女性ウケは良かったのでは無かろうか
2023/03/18(土) 01:35:16.82ID:WFqlbbUD0
一文字トレンドになってなかったか?
2023/03/18(土) 01:37:46.21ID:hQ0pu+t20
>>842
一応あれはライダーをおびき寄せる罠だし
まあ悪の組織が年賀状や花輪贈るのは笑えるけど
2023/03/18(土) 01:37:46.41ID:ipF1qL8P0
>>840
さげちゃいないさ
今ではそういうものとして確かに評価しているから
ただやはり求めていたものに近しいものが出てくると嬉しいものだよ
醤油ラーメン頼んだら味噌ラーメンがきました、食ってみるとあぁ美味い
次こそはとまた行ったら次は塩が出てきた。だが食ってみると美味いんだ
だがしかし、やはり、醤油ラーメンを頼んだらば醤油ラーメンが届き、そしてそいつが美味だったならば気分は格別だ
恐らくトータルで見ると各作品いわゆるアンノクオリティで優劣はさほどないのだが、今回は食った後の満足感が違うよ
2023/03/18(土) 01:37:47.62ID:O21MJGrda
シン シリーズの最高傑作

ヒーローは自己犠牲の先に正義が有るわけで
碇シンジは最後に笑ったわけで大団円はない

自己犠牲は美徳じゃなく
戦いながら正義を掴む事

死ぬ事ではない
850名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4b81-wUYE [202.231.115.144])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:40:04.15ID:wFTFtv0c0
他の映画でも思うんだけど
洗脳解くシーンがあまりにも短いと
洗脳してるのは味方側なんじゃないかと思って少しモヤモヤする
2023/03/18(土) 01:42:11.43ID:AchhZ2mF0
感想は人ぞれだけど、この出来映えを叩いてる人達って、どう完成してたら拍手喝采だったのか気になる。
2023/03/18(土) 01:42:17.86ID:4LZOWQAv0
柄本2号はこんな顔の奴使うのかよって思ってたけど映画見て演技で掌返しした
2023/03/18(土) 01:43:15.07ID:PHdDnfCK0
>>554
ホリプロは入ってる
854名無しより愛をこめて (ワッチョイW 22a7-uJ7H [219.96.154.166])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:45:41.54ID:Xfl0nMWP0
優しすぎるってことが、ちょっと表面的かな、、。
強い図太いやつはそうはならんわけで。
てことは負け組とか、課題から逃避がちとか、人間的未熟が以前はあったとか、
優しいことは美しいことだけではないと思うんだよなぁ。。
現実には他人には隠しておきたいようなことがあると思う。
855名無しより愛をこめて (ワッチョイW 22a7-uJ7H [219.96.154.166])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:46:16.02ID:Xfl0nMWP0
2号が一番好きになるな。
856名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b02-IAUC [106.136.18.225])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:46:19.07ID:Pevic2nx0
メフィラスとかルリルリとか庵野作品ってしつこい言い回しのキャラって定番なの?
2023/03/18(土) 01:47:05.54ID:WFqlbbUD0
>>852
加入遅いのに演技力でグッと引き込まれたよな
2023/03/18(土) 01:47:18.33ID:DXXUvst80
>>851
仮面ライダーspiritsの映像化
2023/03/18(土) 01:49:18.63ID:+8Iv4Kwm0
本郷はバックボーンの描写が薄くて戦う動機もなんかパッとしなくて見ててモヤモヤしたな
一文字の方がキャラ立ってたってのはそう
860名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b02-IAUC [106.136.18.225])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:49:59.57ID:Pevic2nx0
>>859
BLACK SUNの光太郎と信彦もそんな感じだった
861名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/03/18(土) 01:50:23.59ID:MzTcTA9s0
とーちゃんがシンだってバックボーンはやったじゃん
2023/03/18(土) 01:51:04.93ID:AtmBAgSva
>>844
当時のガキも2号編オープニングのおもちゃサイクロンが飛ぶシーンを生暖かく見守ってたけど、
ある意味あのシーンこそ仮面ライダーの代表的イメージであったりするから
今回かっこよく空飛んだサイクロンに感激した人もいると思う
2023/03/18(土) 01:51:17.89ID:ggTUAGA+a
2号が好きになる映画は確かにその通りだわ
864名無しより愛をこめて (ワッチョイW 22a7-uJ7H [219.96.154.166])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:52:16.79ID:Xfl0nMWP0
2号めっちゃ好きだし、結末も良かった。
2023/03/18(土) 01:52:24.31ID:D303Ve3l0
緑川博士、「キミ力欲してそうだったから…」って理由で本郷を勝手に改造してショッカーと戦うよう仕向けるの冷静に考えると頭おかしいな
2023/03/18(土) 01:53:24.95ID:Q7NnAuLz0
>>807
いや普通にかっこよかったろ
イケメン役もできるんだなと思ったわ
2023/03/18(土) 01:53:43.21ID:4LZOWQAv0
理不尽によって大事な人間失って闇落ちした緑川親子と同じ様な境遇だけど闇落ちしなかった本郷の対比なんだろうけど
あんま伝わってこなかった
2023/03/18(土) 01:54:38.76ID:AchhZ2mF0
>>858
それとかもうニチアサの延長上やん
869名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46bb-zoxg [217.178.19.151])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:55:51.22ID:E94fTTT80
2号ほんとよかったよね、中も外も好きだわ


>>862
庵野作品で馬鹿でかいゼットンとかゴジラ尻尾からビームに通ずるなって個人的には思ったよ
予想外だけど好きな演出だわ
2023/03/18(土) 01:56:25.38ID:kfWycwEFd
通り魔役がヤスケンってのが最大の無駄遣いだろ
遠目にしか映らないのにw
2023/03/18(土) 01:57:01.27ID:AchhZ2mF0
2号いいよな。
最初は変身ベルト1号の欲しかったけど、発売日が2号のほうがだいぶ遅いもんだから
「これはもしかして映画観たら2号ベルト欲しくなるからなのでは?」
と思ってたらビンゴだった。
最後は2号がロンリー仮面ライダーだしな
872名無しより愛をこめて (ワッチョイW db90-6cK3 [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/18(土) 01:57:10.49ID:YU82LwLe0
ラスボスの波動攻撃いらんくね?
2023/03/18(土) 01:57:51.66ID:gJ9y46ixM
>>867
途中でまで、緑川母を殺したのは実は本郷父だと思ってた。
2023/03/18(土) 01:58:22.71ID:4LZOWQAv0
ヤスケンが出たいって言ったけどなんか割り当てられる役特になかった感
せっかくならオーグ役やらせてみて欲しかったわ
2023/03/18(土) 02:00:13.41ID:LtubIZff0
仲村トオルと安田顕ってどこに出てたん?
2023/03/18(土) 02:02:23.47ID:2aixZtLG0
ボス見た瞬間にこれハニーと同じで後半失速しそうだなと思ったら予想通りだったが全体的に好きな作品だわ
2023/03/18(土) 02:03:38.32ID:5BE5mcFs0
登場人物で唯一魅力あったのが一文字だな
あとはピンとこなかった、コミカライズのサソリはいいキャラだけどあんな感じで死ぬんかと思うとこれから連載どんな気持ちで読めばいいんだよ
878名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spbf-zoxg [126.35.119.195])
垢版 |
2023/03/18(土) 02:11:04.17ID:WG3LAToyp
どんな気持ちで読めばいいニキ落ち着いて
2023/03/18(土) 02:12:42.83ID:Bq+IPULB0
>>851
特撮のマジ作品はこれしか今のところないからね。
2023/03/18(土) 02:13:02.59ID:v5SQSQAw0
>>875
中村トオルは本郷猛の父親だってさ
2023/03/18(土) 02:17:26.84ID:v5SQSQAw0
>>851
設定や脚本には何も言わんからカメラワークだけはまともにしてくれ。
ふらふらして見れんのだ
2023/03/18(土) 02:17:43.39ID:9BCvSqvA0
初めて初回の舞台挨拶とかいうのを見てみたけど途中から耳ふさぎたくなって困ったわ

壇上のキャストたちもネタバレできないから特に言う事無いし
こっちはこっちで一切のネタバレ食らいたくないから何も言ってほしくないしで
どうして俺はこんないらんものを見てるんだろうという気になってしまった

ただ何も言えない割にキャストの人たちは楽しませようと頑張ってたし、
ハチ女が変身するという情報くらいしか新規で入って来なかった
2023/03/18(土) 02:19:08.06ID:AchhZ2mF0
>>881
それは昭和ライダーのオマージュと思った。
まあブレや暗さで見づらいは見づらいから、次はIMAXで観ようと思うわ
884名無しより愛をこめて (ワッチョイW 22a7-uJ7H [219.96.154.166])
垢版 |
2023/03/18(土) 02:20:25.00ID:Xfl0nMWP0
松本人志との対談の中で
暗くてよく見えない中で戦ってるのが良い的なこと言ってなかったっけ。
それをやろうとしたのかもね。
2023/03/18(土) 02:21:45.32ID:bYvvngLp0
シン仮面は賛否分かれてるみたいだけど
FIRST・NEXTと比べるとどっちが面白いの?
2023/03/18(土) 02:22:33.96ID:+GJKf2YP0
>>879
マジ作品ってなんだよ
2023/03/18(土) 02:22:53.85ID:CFIgHPAD0
戦闘演出の話か?
それならどっちだろうなぁ
2023/03/18(土) 02:22:56.72ID:9BCvSqvA0
本郷猛が脳みそだけみたいになってるみたいな設定、
どこで見た設定だったっけ…とぼんやり考えながら映画見てたけど、そういや原作漫画がそうだったか

Kとかしれっと出てたのをみるに
シンウルトラマンの元同僚もやはりミラーマンだったのかもなー
889名無しより愛をこめて (ワッチョイW c6cf-Hgtx [153.167.32.152])
垢版 |
2023/03/18(土) 02:23:20.63ID:QQAg9zde0
ダメな点は昭和オマージュって最強の論法やなw
2023/03/18(土) 02:23:55.92ID:2aixZtLG0
>>884
あの対談でも言っていた偽が好きというのはウルトラライダーの両方でやりきったね
891名無しより愛をこめて (ワッチョイW 22a7-uJ7H [219.96.154.166])
垢版 |
2023/03/18(土) 02:24:32.77ID:Xfl0nMWP0
>>889
防御0であり、かつ防御力最大でもあるな・・・
2023/03/18(土) 02:24:33.90ID:W19wh8Wkd
>>885
個人的には
シナリオはシン仮面
アクション面はNEXTかな
FIRSTは特になんにも
2023/03/18(土) 02:28:09.37ID:Bq+IPULB0
>>885
方向性がまるで違う、
今回は初代仮面ライダーのリメイク。
>>885が本郷猛や一文字隼人を知らないならつまらないだけ。
2023/03/18(土) 02:30:04.35ID:9BCvSqvA0
ヒロインの軽妙さを好む台詞回しやBGMのノリが
シンウルのヒロイン登場時のノリより強めにオタクっぽさが出ていて
シンウルのそれは余裕で許容できた俺がちょっとキツいなと思ってしまうところがいくつかあったけど
仮面ライダー1号2号を登場から魅力的に描いて、
ヒロインも活かしつつ孤高のヒーローとして物語を完結まで持っていったのは良かったな
シンウルほど強烈にハマる感じでは今のところないけど

あいつ滝だったんだ
そういやシンゴジともパラレルワールドみたいにやってるからシンウルとつながってた訳じゃないんだな
とか地味に楽しめるポイントもあった
2023/03/18(土) 02:30:53.26ID:+GJKf2YP0
ヒロインまで読んだ
2023/03/18(土) 02:32:49.46ID:Q7NnAuLz0
>>889
これ本当ずるい
昔の作品全然知らないからしょぼく見えてもこれはわざとなのかなって映画見てる間ずっと考えさせられる
シンエヴァでもそうだったけどw
2023/03/18(土) 02:35:17.93ID:W+RLov1uM
本郷が立ったまま泡になって消えるところがめっちゃ不自然すぎた
ブラックサンもそうだが主役死ぬところはちゃんとやってほしい
898名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4775-lN2w [118.83.114.24])
垢版 |
2023/03/18(土) 02:37:53.74ID:IJftlnzo0

蜘蛛男の手
蜂女の片乳
死神カメレオンにライダーチョップ
サイクロンがかっこいい


サソリ女のくだり
場面転換が早くてわかりづらい描写が多い
ショッカーライダー戦暗すぎ
0号と一号の泥試合
2023/03/18(土) 02:40:23.86ID:oNj2Gf9Q0
騙されて観に行った自分の見る目の無さを恥じなさいw
おれは見るからにつまらなそうだから行かない
タダでいいから付き合ってと誘われたら行くw
2023/03/18(土) 02:40:52.28ID:9BCvSqvA0
ローアングルのカメラをまたいで左右から戦闘員がわらわらと襲いかかる、とか
ちょいちょい昔の特撮オマージュもありつつ、そこまでオマージュ感は強くなかった印象だけど
昔の仮面ライダーとか見直すと台詞とかにもオマージュあるのかもな
コウモリ男がなんかウイルスで人操ってたような気がしないでもない程度の記憶しかないけど
2023/03/18(土) 02:43:22.71ID:CFIgHPAD0
有限な「レジェンド作品」を資源として消費する事で成るリブート、オマージュ企画はオリジナルが存在するって点が最大の強みだね
無限だが威力は弱く当たっても効くか分からん新規作品弾と有限だが強いし当たりゃ滅茶苦茶効くオマージュ弾、のようなもの
不純物=オリジナリティを混ぜれば混ぜるほど弱くなる作り手的にはうーんな代物だがだいぶちゃんと撃ち込んできたな
感心すべきだろう
そこでしくじって無為になった弾丸はもはや数知れない
2023/03/18(土) 02:46:27.35ID:9BCvSqvA0
0号、圧倒的強さでどうしようもない格差だけどヘルメットさえ外せれば秘策がある…

って流れだった筈なのに、1号とぐんずほぐれつしてる段階ですでに
結構0号がヒイヒイ言う感じになってたのが、なんか頑張れば普通に勝てそうじゃねって思えて微妙ではあったな
前段ではあんなに圧倒的だったのに、死ぬ気で頑張るだけでほぼ互角みたいになるって…とは思わないでもなかった
903名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4b81-wUYE [202.231.115.144])
垢版 |
2023/03/18(土) 02:53:02.48ID:wFTFtv0c0
斎藤工がケースからカプセル出した時
ウインダムとか出てくるんじゃないかと思ったけど
流石にそれはなかったね
2023/03/18(土) 02:53:40.89ID:JSZTBtvl0
>>902
私の代わりはいくらでもいるもの
2023/03/18(土) 02:54:18.59ID:9BCvSqvA0
ヒロインはここにいるとかの匂わせでひょっとしてと思ってたけど
その領域に3人は入れんだろ、俺はええよって消えていくお兄さんでほっと一安心だった

最終的には本郷もヒロインも一応存在してて
なんならボディさえ作れば復活も出来そうな設定で物語が続いていくのはええな
原作ではたしか本郷も体作って復活してたし
906名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b7c-zyeL [58.5.48.189])
垢版 |
2023/03/18(土) 02:54:50.25ID:8/Q9zGcB0
the firstと大差ねーわ
ビジュアルもしょうもなさも似たようなもんだった
2023/03/18(土) 02:57:56.82ID:MUps643sa
ワシ庵野に興味ないからチミらのネタバレ観てんやけども

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1678166913/635

これ大正解なんやの

( ̄ー ̄)ニヤリ
2023/03/18(土) 02:59:11.24ID:MUps643sa
むしろワシのセンスが庵野レベルで

ワシがシン仮面ライダー作った方が良さげやな

( ̄ー ̄)ニヤリ
2023/03/18(土) 02:59:50.16ID:9BCvSqvA0
あと最初のクモ男の上品なキャラクターがちょっとメフィラスチックだったのも
そこまで間空いてない事もあって少しひっかかったな
ネタかぶりなんて気にせずに、好きなノリをとにかく詰め込むんだという潔さなのかもしれんが
2023/03/18(土) 03:00:20.09ID:O8r9ryRzd
独りよがりの感想文ならTwitterでやっとけよ
911名無しより愛をこめて (ワッチョイW db90-6cK3 [112.138.252.163])
垢版 |
2023/03/18(土) 03:07:15.36ID:YU82LwLe0
マスクに魂が宿ってる?みたいなやついらんやろ
ちゃんと死ぬなら死ねや
漫画版は脳が残ってるからまだわかるけど映画のはやつはぶっ飛びすぎ
2023/03/18(土) 03:14:14.70ID:9BCvSqvA0
>>865
ストロンガーが敗北して気絶中に、知らん博士からパワーアップ改造施されて
そのパワーアップが死と隣り合わせの激ヤバ改造だった事を思い出した
昔の特撮ってそういうのばっかで割と頭おかしい
913ナナシさん必死だな (ワッチョイW b701-Nids [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/18(土) 03:23:22.56ID:si7tPanw0
>>767
良い感じで重い空気潰して良かった
ちゃんとハチとの伏線になってるし

声と顔で笑い堪えるの大変
2023/03/18(土) 03:32:47.04ID:garUt7QhM
>>883
IMAXも暗かった。ドルビーシネマで公開まで待てば良い。
2023/03/18(土) 03:33:35.80ID:oNj2Gf9Q0
一ヶ月半くらいで公開終了になりそうかな
916ナナシさん必死だな (ワッチョイW b701-Nids [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/18(土) 03:33:36.05ID:si7tPanw0
>>839
主題歌にADOとか使わないと入らないよ
子門真人じゃw
2023/03/18(土) 03:34:41.84ID:naveMsw0d
見てきた
シンエヴァもシンゴジもシンウルもよかったのになんで仮面ライダーでこうなるんだよ……
映像にオタクのこだわり感じるところはちょいちょいあるが
肝心要の魂が空っぽのぺらぺら
かといって映像だけで最後まで押し切れる程の勢いも無い
クモオーグ戦までは派手で良かったけどその後が間延びしてテンポ悪い
セリフでキャッチコピーみたいな事言う割に劇中行動がそれに伴ってない
とってつけたエモ、とってつけた昭和模倣、肩透かしのラスボス決着
ポーズとってシャキーン鳴らせばいいってもんじゃねえぞ安売りすんな
ヒーローとは何か?怪人とヒーローを区別するものは何か?が残念ながら伝わってこなかった

緑川ルリ子は美人だった。
手放しで褒められるのはそこだけ。
リピートは多分しない。つらい。庵野好きだし楽しみにしてたのにな。
2023/03/18(土) 03:36:50.36ID:oNj2Gf9Q0
ラブレターみたいだな
919ナナシさん必死だな (ワッチョイW b701-Nids [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/18(土) 03:37:48.44ID:si7tPanw0
>>865
ちゃんとルリ子が博士に嫌味言わせてたから良かった
2023/03/18(土) 03:39:47.44ID:jhdM11rz0
>>713
組み合わせは一緒で図柄は10種、それぞれ印刷のサイン付きがあって全20種だとさ
2023/03/18(土) 03:40:36.75ID:JCj6RKVtM
>>916
ココは藤岡弘版~子門真人版でのメドレーじゃないのかよ!って思った。
音楽は菊池俊輔先生の曲だけ良かった。
そういう意味では、シンウルの物語の進行と共に鷺巣曲が
増えていく方が使い方美味かったと思う。
922ナナシさん必死だな (ワッチョイW b701-Nids [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/18(土) 03:43:46.38ID:si7tPanw0
>>882
舞台挨拶は一般向けのCMだから見に来てる人に必要無いよなぁ
ショッカーが全国回るマップはよかった
スパイダーマンのスノーマン?の舞台挨拶も酷かった
923ナナシさん必死だな (ワッチョイW b701-Nids [60.106.120.204])
垢版 |
2023/03/18(土) 03:46:16.07ID:si7tPanw0
>>899
ここ来るくらいなら映画代くらいセコいこと言わないw
2023/03/18(土) 03:47:47.92ID:xkgAiRbQr
>>921
そこで敢えて宮内洋版V3OPを流してズコー!となるセルフオマージュを…
2023/03/18(土) 03:52:40.84ID:JSZTBtvl0
庵野さんもプレイしてたのかな?
https://i.imgur.com/fG0dFy1.jpg
2023/03/18(土) 04:10:24.93ID:MUps643sa
やっぱ庵野チルドレンのゲリオンオタク・碇(青葉)シンジクン世代に

刺さる(共感共有)「二次創作」ゆー評価なんやろなぁ


西遊記をマチャアキ(国際放映)版で観てるワシらが

香取ナマカ(うんこフジ)版観てガッカリ

ゆー感じになりそうやもんなぁ

( ´ー`)y-~~
2023/03/18(土) 04:14:24.08ID:2/0Oz6Ko0
今後本郷はジャービスみたくプラーナ態として隼人をサポートするのかな
2023/03/18(土) 04:33:56.15ID:HgbL0CJH0
素人にはわからない過去作品からのオマージュシーンどんどん上げてく流れかと思ったらそうでもないな

俺と一緒で二時間キョトンとして見てた人だらけか
2023/03/18(土) 04:51:02.96ID:AchhZ2mF0
>>917
気持ち悪いなお前。玄人のつもりか?普通に面白かったんだが。
2023/03/18(土) 06:10:40.42ID:xrBU2Ova0
冒頭のクモ倒すまではテンポ良くて誰でも理解できるし見れる
だがそこでサービスは終わり徐々に苦行タイムに突入していく
まるでガンダムヲタの話を2時間聞かされたような気分
931名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0ead-V+Y0 [119.173.192.153])
垢版 |
2023/03/18(土) 06:16:18.76ID:Rfci/7VQ0
蜘蛛倒すとこはまで逆にテンポ早すぎて意味わからなくなる人多そう。
本郷猛が状況受け入れるのがあっさりし過ぎてる。
2023/03/18(土) 06:24:55.42ID:ndM2YerQp
2号のキャスト発表されたとき佐々木さんとのイメージが違いすぎて相当叩いてたのにお前らときたら
まあ自分も今回の一文字好きだが。
自分は内容がマニアック過ぎたし、なって欲しかった展開とは違ったので消化不良だったが時間が経つにつれてあれ?これおもしろかったんじゃね?もう一回見たいという気持ちになってきてる。
理解がおいつかないところもあったからつべの考察動画とかも見てから行くわ
933名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2f36-/brT [14.132.42.117])
垢版 |
2023/03/18(土) 06:26:15.54ID:FAmSq4yc0
なんでそんなに他人の評価を気にすんだよ
気持ち悪い
2023/03/18(土) 06:30:46.56ID:W19wh8Wkd
同調圧力強いのが日本人だからな
2023/03/18(土) 06:32:34.84ID:heuJSXeZM
先ほどバルト9で見終わった
個人的にはかなり面白かった

ただシンシリーズの1作品として見ると一般人の被害の描写が少なすぎてただ単に悪の組織と裏切り者がいざこざしてるだけに見えてるのがなーって感じ
怪人はみんな悪い事をしてるのはセリフとかで大体想像できるけどそれが伝わりにくいというか
ライダーって一般人が襲われてるのを助けるのがライダーだと思ってたからそこが物足りなかった

ただ仮面ライダーの戦いはどれもかっこよかったぜ
2023/03/18(土) 06:45:51.79ID:POyqOQgB0
庵野が監督した割りにはあんまり実相寺アングルなかったね
ライダーだからあえてしなかったのかも知れんけど
2023/03/18(土) 06:56:06.51ID:TEeTsoW6d
この作品のショッカーは人々を幸せにするために活動してるからな
最大多数の最大幸福≒民主主義とは合わないけど
ド外道で絶望とかさせたら自己矛盾しちゃう
2023/03/18(土) 06:59:07.45ID:ldTYRRZj0
>>912
細かいオマージュリスペクトが相変わらず凄いな
ウルトラマンもな
2023/03/18(土) 06:59:30.62ID:O21MJGrda
最高傑作

仮面ライダーは孤独
仮面ライダーに涙は必要 泣き虫じゃない
ヒーローに自己犠牲は付き物で
自分への葛藤で 死ではない

ロンリー仮面ライダー
2023/03/18(土) 07:02:57.01ID:POyqOQgB0
今作のショッカーの立ち位置がいまいちピンと来なかったけど、人類の幸せ実現のために何かしらの願いとか幸福感持ってる人間を改造しているだけの組織ってことでいいの?
原作みたいに拉致とかしてないのかな
2023/03/18(土) 07:03:54.50ID:lHNsnGkwa
ルリ子と1号、1号と2号の関係性が希薄だからドラマが全く響かない
なんでそんな泣いてるん?そんな好きやった?って感じ
2023/03/18(土) 07:10:53.08ID:heuJSXeZM
特典カードって何が当たりなん?
自分はこれだったんだけど
https://i.imgur.com/qrDRT45.jpg
2023/03/18(土) 07:10:56.85ID:rvXRPY27a
>>941
メロドラマが好きな奥様には響かんか
2023/03/18(土) 07:13:24.45ID:x8G9rAtV0
>>940
そもそも頭が誰なのかも分からないしオーグはそれぞれアジトを持っていて誰かの指示で動いてる感じもない
創始者は自殺していて後を託したようにみえる人工知能ロボットの役割もよくわからん
まったくもって不気味な組織
2023/03/18(土) 07:15:57.85ID:gbKKY3vMM
>>942
1号ライダーの方は当たりだキラキラしてるだろ
俺はこの組み合わせでルリ子の方が当たりだった
2023/03/18(土) 07:18:50.29ID:heuJSXeZM
>>945
調べたらルリ子のサインカード22222円で売れてて草
大当たりじゃん
https://i.imgur.com/0gPGco5.jpg
2023/03/18(土) 07:23:53.60ID:TEeTsoW6d
人々を幸せにするためには一番不幸で絶望している人を救うべきだ~みたいな感じだったけど
偏った科学者がお眼鏡にかなう人間を見つけて「力をやろう…」してんのかな?
クモオーグとかただのカスっぽさがあったが、好意的に解釈するなら
クモ→めちゃ弱かった?
コウモリ→人間は悪だから絶滅系?
サソリ→めちゃ不自由だった?
ハチ→支配管理されるのが幸せ
カマキリカメレオン→クモと同系列?
チョウ→肉体が悪だから肉体から解放
バッタ→やはり非力系?
なのかな
まぁ本郷みる限り本人の同意とかはとってなさげ
2023/03/18(土) 07:29:26.33ID:+zP/j5Jc0
原作見たのが随分昔だからうろ覚えだけど
本郷の所に何らかのゲストか噂が来る

本郷が訪ねると不穏な実験や展開が始まる

そいつが怪人で本郷が少し苦戦しながら倒す

みたいな感じで街中で白昼堂々襲う、とかゴルゴムみたいにやたら遠回りで規模のデカい作戦…みたいな展開はそんな無かったような
まあ他と違って秘密結社だからね
2023/03/18(土) 07:29:27.32ID:okPgJg+X0
まーもっと時間かけてみたかったな。と
2023/03/18(土) 07:31:59.45ID:x8G9rAtV0
大量発生型って言い方は面白い
イナゴみたいだが
2023/03/18(土) 07:32:08.33ID:O21MJGrda
2時間で8体以上の怪人とバトルするから
ストーリー少し削っても正解だぞ
ウルトラマンの実相寺じゃないけど
短い時間で一バトル 終わらせるのは
箱庭方式でいい

昭和と平成ライダーの合体みたいな特撮はいい
爆破シーンも大丈夫
2023/03/18(土) 07:43:39.05ID:vPaMoySza
>>950
みたいって言うかそのまんまだな。アフリカとかで猛威を振るう蝗害になるやつ
953名無しより愛をこめて (ワッチョイW 22a7-uJ7H [219.96.154.166])
垢版 |
2023/03/18(土) 07:43:59.81ID:Xfl0nMWP0
2号が出てからは好きかな。
954名無しより愛をこめて (ワッチョイW 22a7-uJ7H [219.96.154.166])
垢版 |
2023/03/18(土) 07:45:26.47ID:Xfl0nMWP0
やべえ2号のことばかり言ってた
2023/03/18(土) 07:53:05.20ID:CU2T9YwNa
>>935
コウモリがスタジアムの観衆を一気に消滅させたのは怖かったけどなあ
まあサソリから後の犠牲者はアンチショッカーのメンバーだけだし、立花も滝もどんなに仲間がやられても
何の感情もないかのような冷徹さだから事態の深刻さはあまり伝わらなかったね
2023/03/18(土) 08:06:08.49ID:L5nIteEw0
0号の大元ネタはドクガンダーじゃないの?
2023/03/18(土) 08:09:10.40ID:D303Ve3l0
コウモリとかハチとかの幹部はオリジナルのショッカーと同様の選民思想が根底にあるのに緑川兄の目的は俺含めて全員魂抜くぜーみたいな感じだから何かちぐはぐに感じる
2023/03/18(土) 08:13:42.36ID:9zkD0uZMd
昨日の朝イチで並んだのに2個しか入荷してなくて目の前で狩られたアルバム
今日入荷してくれてて買えた!
ありがとう庵野秀明!
2023/03/18(土) 08:14:37.46ID:lHNsnGkwa
>>958
それってただ小出しにしてるなんじゃ…
2023/03/18(土) 08:17:52.69ID:N4Gv0Syca
始まってすぐ崖の上にたってピキーン!
の所でもう駄目だと思ったけど本当に駄目だった
多分庵野の愛が強すぎたんだろう
2023/03/18(土) 08:24:16.41ID:9zkD0uZMd
>>959
確かにじらされてるだけかも…
でも昨日朝イチで狩られて1日中ずっと気分が冴えなかったから
その反動で買えてめちゃくちゃ嬉しくてさ
2023/03/18(土) 08:31:02.90ID:lHNsnGkwa
>>961
何はともあれ買えて良かったね、うん。
2023/03/18(土) 08:34:53.77ID:sBy3u+8K0
イチロー役は山本耕史でも合っただろうなと思った
2023/03/18(土) 08:36:22.03ID:EoDg2QGvd
庵野は島本和彦をアドバイザーに呼ぶべきだったんじゃないのか…
965名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2f5f-WKsK [14.12.0.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 08:42:05.18ID:puoiEu950
https://www.youtube.com/watch?v=PjYSMeu3CWM
石ノ森漫画や石ノ森アニメのネタが多いそうだが、ギルガメッシュっ
ぽいとか似たようなとこあるの?
2023/03/18(土) 08:48:36.84ID:pUeO4oC20
ヤスケン出すなら全裸にしろよw(本人ネタ
967名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2233-hgsU [219.105.75.173])
垢版 |
2023/03/18(土) 08:51:56.84ID:8/aVUijb0
道理で試写会後のツイッターがふわふわな感想だと思った
2023/03/18(土) 08:53:26.39ID:u1ecCIBm0
>>710
むしろ選んでるっぽくてなぁ
2023/03/18(土) 08:56:01.80ID:u1ecCIBm0
>>807
こんな腐女子はいないのでゲイだな
2023/03/18(土) 08:56:11.09ID:sBy3u+8K0
竹野内豊と斎藤工は初めはカメオ出演なんだと思ってたら
最後までガッツリ出てくるのに、ある意味いちばん驚いた
2023/03/18(土) 08:57:44.78ID:xrBU2Ova0
>>967
俺はタイアップキャンペーンの多さにもしかしたらと思ってた
2023/03/18(土) 09:04:03.97ID:JSZTBtvl0
マザー!
2023/03/18(土) 09:04:34.37ID:htTwRlfBd
もし庵野がシン・ガンダム作ったら
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1655527689/
2023/03/18(土) 09:05:15.57ID:ptaQnZdt0
>>794
「バカばっか」とか言わなかったから大丈夫
2023/03/18(土) 09:11:51.42ID:IPhasW0wa
サソリオーグ見てズバットの地獄竜思い出した
https://i.imgur.com/Kxzw8J4.jpg
https://i.imgur.com/Z06A3bm.jpg
2023/03/18(土) 09:18:17.93ID:hjSj//3Wd
>>701
CGや操演当たり前の現在からみると、全くスマートじゃないしダサいんだけど、一発一発が重いんだよ
アクションじゃなく殺陣を意識したのかもな
977名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46bb-zoxg [217.178.19.151])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:20:02.76ID:E94fTTT80
量産バッタオーグと0号戦もう少し明るければなぁ…0号の青いオーラ使ってるところ記憶になさすぎる
978名無しより愛をこめて (ワッチョイ c286-1TrP [131.213.176.78 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:21:50.48ID:jV1gWnwt0
TV版のオマージュであえて暗い戦闘やってるんだろうからしょうがないな
2023/03/18(土) 09:28:02.84ID:u5CO/s3u0
こんな感じかな?と想像してた通りの映画が出てきた
まぁこれそういう覚悟が無いと見ないだろうし
良いんでない
980名無しより愛をこめて (ワッチョイ c286-1TrP [131.213.176.78 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:28:39.13ID:jV1gWnwt0
ハチオーグが舞台挨拶に出てて、何でこいつごときが舞台挨拶に出てくるんだろって思ったけど
映画見たら結構扱い大きかった
2023/03/18(土) 09:30:42.02ID:hjSj//3Wd
>>747
ハチオーグが卵子提供者だったりしてな
2023/03/18(土) 09:41:05.47ID:TPFMpi5zp
>>981
年齢的に考えてあってもサソリだろう
2023/03/18(土) 09:44:12.86ID:jnW7dmY7d
で、どうよ?面白いのけ?
2023/03/18(土) 09:45:05.30ID:hjSj//3Wd
>>850
実際洗脳の解除は、再洗脳と言っても良い手順らしいぞ
ただ入れ込むイメージが、自己肯定と身内知人からの愛情や信頼なのが大きく違う
2023/03/18(土) 09:50:13.33ID:T+4P3Cqqd
ショッカーは巨大な組織だと思われるが
イチローと各オーグ周りしか描かれず、科学部門とかも出なかったので
なんかイチローがやってるこじんまりとした新興宗教みたいな感じに見えた
986名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9b-GShd [106.128.72.130])
垢版 |
2023/03/18(土) 09:54:16.90ID:L+CjsqJca
>>946
同じの当たったんだが…
2023/03/18(土) 10:04:04.88ID:ptaQnZdt0
>>946
出品価格なだけで評価額とは違う
その値段で買うやつはおらんと思うぞ
2023/03/18(土) 10:06:43.20ID:6k+XSR8F0
>>987
「SOLD」になってるじゃない。
2023/03/18(土) 10:07:18.91ID:T+4P3Cqqd
自分もルリ子のサイン入りキラカード当たったが
あのサイン、なんで浜辺美波じゃないんだよと思った
あれだと直筆かどうかもわからんし
2023/03/18(土) 10:12:30.84ID:Nsw8Ye5fa
ショッカーの組織としての動きは幸せになるための手段は与えるけど行動は各自に任せるって感じなのかね
991名無しより愛をこめて (オッペケ Srbf-1u7h [126.254.173.73])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:13:37.03ID:s8y8IlL5r
>>983
つまんないよ
2023/03/18(土) 10:16:29.50ID:JSZTBtvl0
あらら
2023/03/18(土) 10:18:08.90ID:bc5ysmXAd
>>983
好きだけどクセ強い
庵野だもの
2023/03/18(土) 10:18:21.88ID:lHNsnGkwa
>>983
序盤が最高潮、それ以降はどんどんテンションが下がっていく。シンウルと同じかそれ以下
2023/03/18(土) 10:20:23.25ID:Xp2UgsFDa
なんかシンウルのとき感じた悪いクセみたいなのがそのまま残っちゃった感じか
拗らせが過ぎたか
2023/03/18(土) 10:21:21.56ID:O21MJGrda
一文字隼人「 世界の敵 そして人類の味方 」

一文字隼人「 お見せしよう 仮面ライダー 」

コートを開く
一文字隼人「 トォ 変身!!!!!」

令和の二段変身
997名無しより愛をこめて (ワッチョイ c286-1TrP [131.213.176.78 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 10:24:04.65ID:jV1gWnwt0
初期のTV版ライダー見てるのか とか 石森の漫画版読んだことあるかとか
そういう知識の有無で面白さが違うだろうから
一般的に面白いかどうかってのは何とも言えない
2023/03/18(土) 10:26:26.42ID:u5CO/s3u0
テンションが上がらんのよね
正直リアルタイム世代じゃないし
これを批判する資格も絶賛する資格も自分には無いと思うわ
2023/03/18(土) 10:27:23.16ID:TEeTsoW6d
Sustainable
Happiness
Organization with
Computational
Knowledge
Embedded
Remodeling

財団っぽかったね
AIのIが運営だけどKが1体だと規模大きくなると監視は行き届かないだろうな
ゴジラやウルトラマンと違って仮面ライダーは人vs人だし国家が本気になれば潰せそう
仮面ライダーは穏便な一手段でしかなさそうな
1000名無しより愛をこめて
垢版 |
2023/03/18(土) 10:27:33.07ID:0WQl88LX0
>>997
面白いと思ったらそう言えよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 20分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況