X

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ178

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/01/22(金) 01:21:25.73ID:73AlykKW0
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズのアンチスレです

※原則として>>950でお願いします >>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。

・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

※前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1599593203/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/14(金) 14:43:49.84ID:QgIaejonp
なお水島監督には敬遠されてる模様>小川
2021/05/14(金) 16:36:31.48ID:P50uu5ZA0
つうか我が物顔してるがOO時代の小川って全然仕事してないだろ
2021/05/14(金) 20:56:40.94ID:fZzpMzPN0
同じ理論でゼーガペインも自分の作品だと思い込んでいる模様
池谷Pと松村Pに謝れ
2021/05/14(金) 21:15:27.65ID:9oYRG3gb0
そういえば設定考証とかいうのがいたよねこれ
2021/05/14(金) 23:37:36.08ID:b2GSi7ne0
>>881
その理論は種系には適応されない模様。
884通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a963-jcI+)
垢版 |
2021/05/15(土) 10:34:30.13ID:B9iIoVx70
>>870
ナノラミネート
・実弾もビームも防御可能
・ペンキ塗るだけでOK
・普通に売ってて民間人でも扱える
・PS装甲みたいなエネルギー切れの心配無し
・超便利なのにMSと戦艦にしか使わない
2021/05/15(土) 10:40:31.05
エイハブリアクター必須だろ
2021/05/15(土) 10:56:36.24ID:1KJFateF0
エイハブリアクターは絶対に壊れないからリアクターで防御すりゃいいみたいな話もあるなw
壊れたらヤバいらしいけど絶対に壊れないって言うし大丈夫だろ
2021/05/15(土) 11:22:00.59ID:TD9kYf3V0
お話にも映像にも活かせないのになんでそんな変な設定つけたの
2021/05/15(土) 11:31:22.89ID:WCamn2Fqp
もう人の全身にナノラミネート塗料塗ったくれよ
止まるんじゃねぇぞ🕺も防げたろ
2021/05/15(土) 12:08:29.36ID:laXdtm5zr
>>884
そのナノラミネート「アーマー」とは別に
今度発売予定のグレモリーってガンダムに使われてるナノラミネート「コート」って新技術があるのよ
みんな大好き暗殺用MSとか折り畳み剣の出てくる、SFに詳しい鴨志田先生直筆の鉄血外伝で
2021/05/15(土) 12:27:27.01ID:GYfGGseJr
もうナノラミネート飲料を作って内側から補強した方がいいんでない?()
891通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a963-jcI+)
垢版 |
2021/05/15(土) 14:03:00.07ID:B9iIoVx70
ナノラミ塗料を装甲の裏側やフレームとかに塗りまくれば無敵だろ
2021/05/15(土) 16:04:24.11ID:BQKwU3Hq0
鉄血界では「ナノラミネート」という加工的な意味合いではなく
「ナノラミネート」という名前の金属素材が存在するんじゃないの?

わけわからんけどリアクター破壊による世界改変が3回くらい起こったならあり得るでしょ。
2021/05/15(土) 19:13:45.21ID:3aK1fLx8a
タフよりも設定が安定しないな
2021/05/15(土) 19:32:08.66ID:GYfGGseJr
製作側の4人の中でリアクターが壊れてるからな
2021/05/15(土) 20:24:17.19ID:durLntOI0
どうでもいいけど仮面ライダーBLACKの変身ベルトのエナジーリアクターのが遥かに知名度高いだろw
2021/05/15(土) 20:31:02.89ID:GYfGGseJr
どうでもいいけどRXもRXじゃない?!も一般にはせいぜい「キングストーン」と認識されてそう
897通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e361-9scZ)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:37:42.77ID:YQWp4Q8r0
ナノラミネートよりもフレームのほうが頑丈だから装甲は少なくても問題ない
2021/05/15(土) 20:42:17.50ID:GYfGGseJr
もうフレームで殴れよと思うのだが、外伝はそれっぽいのあったっけ?
2021/05/15(土) 21:03:09.14ID:WJ8g1no6H
無敵のエイハブリアクターでなんとかしてくださいよ

普通なら一番外が固く、内側ほど柔らかくなるのに
この作品は物理法則がネジ曲がってやがる
2021/05/15(土) 21:11:57.15ID:GYfGGseJr
ポン刀を使ってたけど、合金にしとかないとろくな刀にならないの分かってなさそう
2021/05/16(日) 08:26:09.17ID:C/Os/w70r
連投失礼

アドナン・エドバシュ記者は爆発の方向を察知してすぐ撮れるように移動してるんだよな
https://youtu.be/-4oTpUB5EQA

鉄ケツに足りてなかったものの1つだと思うわ
2021/05/16(日) 11:05:03.30ID:tb04YIRe0
戦争よりもヤクザ優先するような連中に何やらせても無駄
2021/05/16(日) 22:21:53.72ID:TSHKC8+y0
>>902
893にするにしても
同業者による抗争とかでもよかったのにね。
2021/05/17(月) 23:18:06.15ID:1AQ0KmuQH
そもそもまともな脚本書けないのに
同業者同士の抗争とか書けないと思うのですが・・・
圧倒的に地力が足りない・・・
2021/05/18(火) 08:40:14.25ID:fNRF7zj/p
せめて「兵器はファッションじゃねえ‼︎」の台詞1つあれば(これだけで種を超える作品になるとは言ってない)
2021/05/18(火) 08:49:21.27ID:GzfguUwkr
>>905
それ福田が言ったらしい「戦争はファッション」って発言もソース出てこないんだよね
大学のSF研かアニ研の講演会に呼ばれてとかそういう設定だったけど
そこの会報すら出てこない
あと年取るとわかるけど「ガンダムの戦争はファッション(なんちゃって)戦争」なのも間違いないなと
2021/05/18(火) 09:30:18.33ID:cTTHY+mp0
世界観設定、キャラ設定、メカ設定全体的に浅いし
その浅い設定すら無視してやりたいシーンの為に話進めるからな
2021/05/18(火) 21:31:07.22ID:wXKUa18RH
重箱の隅をつつくようなレベルの内容じゃなくて
1話から設定がスッカスカである
大した影響力がない小娘に軍隊がMS使って襲いかかってくるとかいうシュールな展開が出来上がる

普通の脚本家ならキャラクターの設定やら履歴書的なもの作成するだろうし
最後までの流れをプロットを作ってその筋書きに沿って作品作るだろう?

この作品ってその場しのぎに締め切りが早いMSのデザインにふわっと寄せて書いてるだけでしょ?
2021/05/19(水) 18:27:24.80ID:yJRaxbQga
>>903
実際は893とて斬った張ったの抗争は最終手段(基本は落としどころ探っての手打ち)なのにな。抗争に至るまでの背後関係書けないからヒットマン頼りになる

…そういう意味じゃケツアゴも三流以下なんだよな。落としどころ探らずヒットマン頼りだし
910通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e361-9scZ)
垢版 |
2021/05/20(木) 01:50:59.23ID:7FXudeIM0
実力が無い奴ほど逆張りしたがるから
2021/05/20(木) 14:57:55.34ID:1ceOGMCpr
∀みたいに敵対勢力同士の微妙な緊張の中で話を続けるのが一番根気が要るとは思うな
どんなに上手くやっても「MSが足りん」みたいな声を出してやがる層は出るだろうし
2021/05/20(木) 20:59:17.44ID:PCDcCC6+H
>>909
キャラクターに明確な目的が設定されていないからふわふわしてるんだよ
野心メラメラでボスの寝首をかこうと虎視眈々と狙っていただとか
よくわからん新参者を贔屓することが許せないとか
そういう感情が用意されているわけでなく脚本感がヘイトを稼げって命令して
行動してるから途端に惨めに追い詰められた場面から戦闘が始まる
2021/05/20(木) 23:40:03.59ID:vyKwqflY0
>>909
あれはマクマードとか言う無能の落ち度で、破門にしたタービンズの人間を
幹部会の承認はおろか打診すらせずに匿ったのが原因だから
「テイワズに泥を塗った恥晒しが我が物顔でシマを闊歩してたんで、思い知らせてやりました」
という釈明が通る
一応、そういう状況だったから、体裁上は一切非が無いジャスレイに報復するには
テイワズから抜ける必要があった訳で

まあ、雑な太鼓の達人で全部無に帰した訳だが
2021/05/20(木) 23:41:38.47ID:UmRFhdAh0
>>911
あれ引き出し無いと書けないからな。そもそも∀がある程度抑止力となる位に当のディアナ・カウンターがほぼ素人集団でディアナにも争う気はさほど無し(しかも途中から入れ替わるから尚更戦線広げる気なし)という状況からでもあるし

あれ実は当初からギンガナム連れて来てたら話成り立たないんだよな
2021/05/20(木) 23:52:05.79ID:UmRFhdAh0
>>913
何気にその釈明通らないんだよ。親分の了解なしに撃った事そのものが本来アウトだし(基本は殺さずに追い出す。後始末と手打ちが大変だから)。ガキ共もそれは同じ(許可ないとアウト)だから結局は個人的にケツアゴの首欲しければ抜けるしか無いのは同じではあるんだけど

まあ、証拠隠滅がザルでその親分にも当時の幹部を売って組のシノギにダメージ与えてたのがバレてるってのも脚本家の無能さだけどな。あれで幹部やれる時点で893としてのテイワズは大したことはねーわな
2021/05/21(金) 00:52:50.40ID:OKvn+b5L0
>>915
他所の組織に鞍替えした訳でもなく、「マクマード並びに幹部会の名の下に」
尻尾切りの形で名瀬以外のタービンズ一同も破門扱い
体裁上、テイワズとは一切無関係の人間になっているから。手打ちが必要な相手なんぞ居ない

唯一、アリアンロッド艦隊が逮捕する筈の指名手配犯を射殺した、という意味で面倒はあるが、
そこもイオク通して話はつけてたし、その意味で後始末も左程面倒ではないだろ
2021/05/21(金) 01:03:40.90ID:q91slt2Sr
あれは破門した後に復縁させて別組織に組み込む予定だったが
復縁はハゲの独断に過ぎない段階で護衛もつけずに
シマ散歩させる大失態やらかしたから当然の結果
まあそんなとこは893物の鉄板を案外外さないが、
鉄華団周りだけは途端に大甘のザルになる
2021/05/21(金) 07:42:58.42ID:pNSHdUJ90
そもそもの話一期でタービンズが鉄華団といっしょになってGH襲撃してることもテイワズ側から不問になってるからもうワケわからん
2021/05/21(金) 08:29:47.22ID:dxtPQqai0
>>917
優しい世界は皆が大好きと思い込んでるからな
枠を消されたり地上波追放食らって優しい世界だろうと面白くないものは嫌われると身を以て理解しただろうと思いたい
2021/05/21(金) 23:55:10.88ID:pepg9DzN0
優しい世界ってなんだよ
特別学級の間違いだろ
2021/05/22(土) 01:10:12.93ID:k47xptVAH
>>918
とにかく意味不明な展開が多すぎて脳内補完ができない
汚職政治家が国戻ったら何故か大勝利だし
莫大な利益がでる鉱山はポーンとくれるし
それを当たり前のように自分のポケットにしまい込んでるし
セブンスターズの重鎮二人が殺されてるのにギャラルホルンは特に何もしない

脚本ふわふわ過ぎない?
922通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5b63-9eWX)
垢版 |
2021/05/22(土) 14:22:02.43ID:YrEn7PfY0
岡田がハードだと思ったらハードという設定になるんだぞ
2021/05/22(土) 14:29:29.74ID:jlNiCRFXr
ラスタル・エリオン→ラスタル・オリオン→ラスタル・エディオン

止まるんじゃねぇぞ...
2021/05/22(土) 14:31:46.88
耄碌爺の荒らしは止まらないのか
2021/05/22(土) 21:04:37.21ID:focUH+nW0
>>923
仮にもラスボスなのに扱い適当すぎて草
2021/05/22(土) 21:17:46.01ID:jlNiCRFXr
そのうち字余りしてラスタル・トライオンになると思ふ()
2021/05/22(土) 21:22:10.43ID:pTAbuyQkp
ガンダムが分からないもの同士で相談し易いタッグとして長岡になりました
特にストーリーにメッセージ性はありません
何て自分でインタビューに答えてたからな?ろくな作品になる訳がない
2021/05/22(土) 22:08:38.17ID:Vd9SGSGip
>>926
あ、頭鉄火丼の乞食だ
2021/05/22(土) 23:14:34.56ID:2aVy+NvGp
>>920
ガンダムがそんなオーラに塗れたのは間違いなく小川が仕切り出してからやな
2021/05/22(土) 23:17:09.88ID:jlNiCRFXr
そもそも1stからして「あまり優しくない世界」がウケたと思うんだが...
2021/05/23(日) 00:24:13.28ID:CI2+Army0
岡田の他作品の作風からして、最初だけある程度ハードめでそれが後は右肩上がりで緩和していく
と言う流れがカタルシスに繋がっていたのかも試練が、むしろ後になればなるほど過酷さや
憔悴していく泥沼感が増していくのが肝のロボ戦争アニメやピカレスク物というジャンルでそれをやると
どんな代物が出来上がってしまうかと言えばな
2021/05/23(日) 02:08:34.92ID:p3mKlG+u0
そもそも戦争書けないからヤクザって話だったのに、ヤクザモノのお約束(敵味方全員死ぬ)が守れていないって時点で片手落ち。そして抗争がまともに書けてない
何気にヤクザやチンピラの抗争より国家同士の戦争の方が発生原因書くの楽なんだよな。そういう判断が出来なかった辺りも四馬鹿はアニメしか知らない素人だったって事になる
2021/05/23(日) 10:18:11.16ID:7wvUmksoH
書くのが楽な普通の国家同士の戦争原因は書けましたか?
そもそもまともに脚本が書けないのが問題なのでは
2021/05/23(日) 10:21:05.26ID:VfaSkTH00
書けないというか書く気がない
2021/05/23(日) 10:22:45.98ID:VfaSkTH00
本当は出来るとかではなくてね
頑張ったけどここまででしたというなら評価するポイントもあるだろうけど
2021/05/23(日) 10:33:27.12ID:ZtMFe2/g0
戦争物っぽい何かにしかなってない
メインキャラ共は自分達の事しか考えない自己中心的なのばかりだし
名無し団員や周りの世界はどうなっても良いその他扱いにしか見えない
ライター達は世界を救う英雄(笑)のつもりに書いてるんだろうけど
2021/05/23(日) 10:40:59.80ID:0MwDdfgnr
むしろガンダムってのは生き残りたい、仲間を守りたいといった最低限の利己願望と、何かしらの主役的な資質で成り立ってんだけど
4馬鹿の方から積極的に革命だ英雄だと推して、中身が伴ってなくておかしくなってるように見える
2021/05/23(日) 13:57:33.96ID:w/mPAz370
境界戦記を信じるんだ
2021/05/23(日) 15:39:50.48ID:wzek7KhS0
小川にやりがい搾取されたい脚本家なんているんか?
2021/05/23(日) 17:48:49.74ID:rNCULcKl0
アニメーターですらツイッターでバカにする案件だというのに
2021/05/23(日) 17:52:42.46ID:BkDwwKFLd
>>938
コードギアスの焼き直しみたいなアニメのどこに期待しろと…?
2021/05/23(日) 22:24:58.31ID:7wvUmksoH
>>937
ガンダムに限らず主人公としてよくあるのパターンは
仲間や家族を守るために戦う
もしくは自身の目的のために覇道を突き進むタイプ

4クール書けて目先の利益のために戦争を引き起こすという
非常に間抜けな脚本はそうは無い

何故か信者さんたちは正義の味方だと思いこんでてて
ラスタル様によって正義がなされなかったことを憤慨しているけど
これもよくわからない
2021/05/23(日) 23:51:53.90ID:ATjkqvnB0
>>942
ラスタル様も鉄火丼よりちょっとましなゴミクズだからゴミクズ同士がゴミクズ以下の争いしてるだけなのにな
あれで貴族を名乗れるあの世界自体がやばいわ
2021/05/24(月) 00:14:28.91ID:9S4jc40dH
汚職政治家大逆転勝利
影響力がない小娘が軍隊から襲撃
なんで戦争やってるのかわからない戦争が始まる

あの世界はヤバい
だれだよこんな世界観作った脚本家は
2021/05/24(月) 00:32:29.45ID:efxVZWVP0
火星のレアメタルの収益の分配化とかまさに火種になるだろうが
書いた本人らは何も気にせず全く気付いてない
2021/05/24(月) 03:59:27.14ID:K5fRyymn0
境界戦記は濃厚な立ち話回連発で多くの人を驚愕させてくれるに違いない
ストーリーに必要ない寄り道もたっぷり描写されちゃうぞ(例→リライズ)
2021/05/24(月) 08:57:59.68ID:GjP23ZYAp
>>943
PD世界ってスベリキャラで通ってる芸人や落語家でも一流名乗れんじゃね?(凡推理)
2021/05/25(火) 11:37:08.64ID:V1vlAall0
境界戦機のメカの武器の一つが刀か…
アホの一つ覚えみたいに同じ事しかしない
ビヨンド解体しろよ、金の無駄遣いやろ
2021/05/25(火) 19:48:45.68ID:d+eXmn2na
>>946
つうか脚本がダイバーズの
2021/05/25(火) 20:31:09.97ID:KMVJHw8mr
ほんじゃ行きますかー
2021/05/25(火) 20:37:52.02ID:KMVJHw8mr
>>2をヘッダー着けたままコピーしてしまった

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズアンチスレ179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1621942341/

次スレではヘッダー抜きを>>3に書き直したけど
>>3が3なのは元のレスからだっけ?
2021/05/26(水) 01:00:55.49ID:s0e6V0R40
>>951

>>3の四次元殺法はヘッダーなしが正解っぽいね。多分コピペミスかと
2021/05/26(水) 07:13:43.62ID:wPziGAbir
了解
このスレが埋まるまでに他説がなかったら、次スレでのヘッダー削除をお願いしときますか
954通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4e63-9eWX)
垢版 |
2021/05/26(水) 14:33:33.20ID:qE85R/Og0
>>948
鬼滅が人気出たんだから刀でもいいんだよ
鉄屑みたいに「俺ってみんなと違う事しちゃうんだよね〜チラチラ」みたいなのよりマシ
境界なんとかには期待してないけど
2021/05/26(水) 16:35:40.89ID:Kq+ml9qE0
「これはお前らの要望通りに作っただけだからお前らの責任」と言い続けてる奴もまだ居るな
ネットに転がってる考えや意見拾ってそれで失敗したからお前らのせいだとか
何処の意見の何をどう参考にしてたのか不思議だが
何がとは言わんがまーたこの光景が繰り返されそうだな
2021/05/26(水) 16:58:13.06ID:caom5DhUp
>>954
単にビーム廃止だけで世間一般からパイオニアとして認められちゃ苦労しないもんな
2021/05/26(水) 17:28:38.38ID:j3Gs7Df1r
意識高い系工業デザイナーと巨大ロボットと刀は相性最悪だと思うよ
2021/05/26(水) 17:33:48.36ID:h57T9j3y0
俺は違いが分かるんだって優越感と都合のいい大声に乗っかった他者否定に浸りたいで思考が止まって、その先なんて考えてないんだから面白みも深みもないし
ネットに転がってる考えや意見を真っ先に拾うから大衆や子供に拒絶された、って部分もあるし
控え目に言って詰んでるね
2021/05/26(水) 17:55:01.37ID:FL3UK7Z00
本当鉄血ってSF設定フワフワしてるよな 頭良さそうに見せてるラスタルも馬鹿だし
2021/05/26(水) 17:55:46.51ID:/ofcOm7o0
描ける頭の良さに上限があるからな
2021/05/26(水) 17:58:55.65ID:caom5DhUp
>>958
贔屓目に見て四馬鹿ってどんな話でも否定から入る手合いとしか仲良くなれなさそう
2021/05/26(水) 18:35:02.56ID:zzBNK7aS0
>>956
そもそも同じガンダムシリーズでも一撃必殺のビーム兵器が作中であってもビーム兵器頼りじゃない戦闘を書けてる場合もそれなりにあるんだけどな
そういう部分もこいつら四馬鹿の引き出しの無さだよな。ビーム使わないの凄いでしょ?とか寒すぎて笑いすら出ない
2021/05/26(水) 20:17:18.90ID:caom5DhUp
純粋な物理攻撃だとドラゴンハングやティターンズの可変MS群のが好き
2021/05/26(水) 20:26:30.36ID:/ofcOm7o0
山越えハンマーすこ
2021/05/26(水) 20:28:22.30ID:rcYJ1js9H
MAがビームを吐きます
でも雑魚一匹倒せません←こんなレベルの敵が劇中最強という

世界観設定で最強の敵に豆鉄砲打たせる意義って何があるの?
ゲームに出たときに役に立つ設定を偉そうに作中で出すとかダサすぎる
966通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9a61-I6Yg)
垢版 |
2021/05/26(水) 20:59:25.79ID:Lei2tdAT0
ヒットマンと爪楊枝で片付けられる世界で、MSが白兵戦をする意味って何だろうか
2021/05/28(金) 02:27:19.11ID:bBIXOql20
ギャラルホルンで禁忌とされてきた阿頼耶識によるMSとの一体化、雌曰く三日月よりやばい動き
でもモブ兵1体しか倒せません。こんなのが1期のボスだし多少はね?
MS戦に魅力や意味が無さすぎ
968通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 938d-KHvP)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:46:10.82ID:NxF27lYO0
ハシュマルはビグザムのビームがジムに効かないのは斬新だろ!をやっただけ
そのせいで小売りはクソザコニワトリのプラモを年末に押し付けられた
2021/05/28(金) 14:42:15.60ID:oSInhhtQp
>ハシュマルはビグザムのビームがジムに効かないのは斬新だろ!をやっただけ

言われてみればw
2021/05/28(金) 16:42:28.89ID:0Q2C8jv3p
何も考えず思い付きでぶっ込んでツギハギで繋げた様な内容
2021/05/28(金) 20:39:29.66ID:0AC04tKqa
小川の兄貴は今イライラしてそう
2021/05/28(金) 20:47:09.82ID:i9j4ImfWa
小川発狂してそうだな今頃
2021/05/28(金) 20:48:51.68ID:S7rqzwEz0
0010周年潰した男なんだ。
彼なら何かを成し遂げそうだ。
2021/05/28(金) 20:49:39.56ID:nO8gLpC/a
3スタとはいえ「新作のガンダム作ります」って言ってたら作画の人の集まりとかは良かっただろうからな

「ビヨンドで新しいロボットアニメ作ります」って言われて集まる人いるの?ちょっとガンダム好きならハズレくじって皆知ってるじゃん
あまりガンダムに詳しくなくてもオルガでキボウノハナーやらかしたPだぞ
2021/05/28(金) 21:00:59.27ID:nOg9dU3Nr
頭鉄火団は種映画ネタで煽れなくなっちゃったな
2021/05/28(金) 21:32:54.96ID:TAWrHsg30
はえ〜種映画か 宇宙世紀と併せてますます映画ばっか路線になってくな
だけどサンライズのどのスタが作るんだろ。1スタじゃないだろうし
まさかトワイライトみたく3スタが今度は種にすり寄って死亡させるとか勘弁してくれよ
2021/05/28(金) 21:49:11.42ID:oSInhhtQp
>>970
強いて言えばじしょうぼくのかんがえたさいきょうのりょうさんきは表現したつもりでいるんじゃね?(適当)
2021/05/28(金) 22:09:35.88ID:8smH1oCi0
ビヨンドはギアスのパクリアニメやるから無理でしょ
2021/05/28(金) 22:21:25.64ID:cihCB3xN0
新作ゲームも出るとかでいいね
鉄血のスマホゲーは中止でもいいかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況