X



【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/01/24(金) 16:02:46.30ID:dc9FvJxN0
カラー×サンライズ 夢が、交わる。

制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉

次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737602356/

【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737500066/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737388803/
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737305829/
2025/01/24(金) 16:06:46.68ID:g2ETijhN0
TVシリーズ放送に先駆けて、一部話数を劇場上映用に再構築した『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』が2025年1月17日(金)より全国426館の劇場で上映
TVシリーズは日本テレビ系列にて放送予定
2025/01/24(金) 16:07:02.27ID:g2ETijhN0
公開初日となる1月17日(金)より、入場者プレゼント第1弾として、「キービジュアルイラストカード」とアーケードカードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」プロモーションカードパック(1枚入り/全2種ランダム)を配布します。
入場者プレゼント第2弾として『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』DESIGN WORKSの配布が決定。(パンフレットに載せきれなかった)本作クリエイターによる設定原案資料を収めた豪華冊子となっており、表紙イラストはキャラクターデザイン・竹 による描き下ろしを使用しています!
2025/01/24(金) 16:09:11.94ID:dc9FvJxN0
まさかの公式“ネタバレ”チャット…最新作「機動戦士ガンダム ジークアクス」鑑賞済みファン向けの無制限フリーチャットが開設


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/7cbec8bedd643be0f82ce3dc4f01804c9d8465f0&preview=auto
5通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 16:14:20.88ID:Sa2YlebG0
スレの消費早いなー
2025/01/24(金) 16:16:28.17ID:2xNKlJa40
ハンマー装備だけで戦うセイラさんを映像化してくれ。
2025/01/24(金) 16:18:29.63ID:j7XGq4dj0
マチュが通ってる塾または学校はニュータイプの覚醒の可能性のある人材を集められてるとかそういう
危うい設定出てこないかな
8通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 16:19:23.43ID:Sa2YlebG0
エヴァじゃねーか
2025/01/24(金) 16:26:00.99ID:t2q9mBQz0
>>7
フラナガン機関附属だったりしてw
2025/01/24(金) 16:26:21.34ID:uR7RAQ3c0
>>6
ドズルの最後はビグザム搭乗ではなく
ドズルザクの巨大ヒートホークとセイラ軽キャノンハンマーのガチタイマン説
2025/01/24(金) 16:26:38.96ID:0Z0sXAWr0
コロニー落としされてない?
2025/01/24(金) 16:28:06.49ID:dc9FvJxN0
>>6
HunyuanVideoで自分で作るのだ!

いっそガンバスターにのって、ハンマーでビグザムの
集団に殴り込むのがみたい。
2025/01/24(金) 16:28:18.65ID:0Z0sXAWr0
フェネクスが世界を超えて改変してきか
14通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 16:28:21.23ID:8Us2oalA0
前半はただのファースト&庵野ファンサービス
ジークアクスは平和な日常に不満持ってた主人公マチュが
ジオンと連邦が仲直りして平和になった世界でニャアンやシュウジと知り合い
クランバトルっていう庶民が熱狂するスポーツに夢中になり
シュウジとのドキドキの初恋(ニャアンとの恋のバトルも?)を進展させ
本当のキラキラは退屈と思っていた平和な日常にあると気付いてみんなから宿福され笑顔になる
そんなマチュの心の成長物語でありそれ以外はただのおまけなんだよきっと!
それで納得しなかったら庵野以外カラーがまた視聴者にキレるかもしれないじゃないか!、
2025/01/24(金) 16:30:51.91ID:g2ETijhN0
>>6
http://www.gundam-san.net/chara/4.png
ガンダムさんでは標準装備だったな
2025/01/24(金) 16:31:57.19ID:MDAao2Z30
クラバトでNTを集めてもう一度ゼクノヴァを起こすつもりかな?
17通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 16:34:33.41ID:xvel6soI0
取りあえずガノタは男はアムロかシャア
女はセイラかハマーンどちらかの話に触れてれば喜ぶんでしょって女が言ってた
18通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 16:37:29.40ID:rsKDdjbM0
ニャアンはウーバーバッグみたいなやつ背負ってるが、一応本バイトは宅配やっててその一環でインデバ運んでる?考えてみたらウーバー偽装した〇バイトだな
2025/01/24(金) 16:41:23.04ID:0Z0sXAWr0
ジオンのための改変じゃなく
ヨナのための改変だな
オーストラリアにコロニー落ちないなら孤児にならん

フルサイコフレームの覚醒ニュータイプなら時を宇宙誕生まで遡ってマルチバースジャンプや
20通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 16:44:07.62ID:1yyypata0
>>19
福井信者のことなんてカラーの連中は相手にしてないと思うで
2025/01/24(金) 16:44:07.99ID:7bbpNKnR0
https://i.imgur.com/mpLSGbz.jpeg
https://i.imgur.com/vxcDZ9p.jpeg
2025/01/24(金) 16:50:30.54ID:em5FU2Q30
>>10
そういや死んだ時ビグザムだったとは限らないよな
ビグザム他の場面でも見た気がするし
23通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 17:16:16.68ID:rsKDdjbM0
ビグ・ザムのドズル座乗機は専用色設定だったりして
明日の追加特典にそういうの載ってたら釣られてやるぜw
2025/01/24(金) 17:31:12.35ID:f6YBbZ9w0
サイド6ってあれだけ日本風文化強いのはジークアクスの独自設定だよな?
2025/01/24(金) 17:34:15.19ID:bTpPeNt20
〜プレゼンテーション中〜

「機動戦士ガンダムジークアクスはある日突然女子高生が巻き込まれ、不思議な青年と出会い、ロボット同士で戦う青春アニメです」
「おお! それは面白そうだ!」
「水星の魔女のように若い層にも人気が出そうだな!」

〜プレゼンテーション後〜

「フン、バカどもには良い目眩ましだ」
「やるぞ……悲願のシンガンダムを!」
2025/01/24(金) 17:35:01.43ID:rVo6VW1F0
>>24
なんとなくオーブっぽいところもあるから日本っぽい気もする
カムランさんとか日系の顔してるし
2025/01/24(金) 17:37:12.55ID:jNQJ9y4Q0
カムランさんも家庭教師やってんのか
2025/01/24(金) 17:38:17.59ID:Jbha20xu0
ニャアン?なんだタチか
29通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 17:39:36.07ID:mU+ysrnD0
>25
結構好き
30通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 17:42:37.74ID:XM3CmaGH0
サイド6ってもともとの1年戦争でも
「これは本当の戦争です」ってテレビ局がジオンと連邦の戦闘を映してたりして
平和ボケした日本を揶揄した存在なのではと言われてたところはある
2025/01/24(金) 17:44:34.86ID:LGfKpA9+0
ファーストは無国籍風
0080はアメリカ風
ジーアクスは日本風

同じサイドでもコロニーごと違うだろうけど
32通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 17:45:03.49ID:TcE/JsR10
サイド6イズマコロニーが日系人街ぽいだけで、サイド6全体がああだというわけじゃないと思うがw
2025/01/24(金) 17:52:32.77ID:s5jL6s0g0
さっぽろ雪まつりで雪像作る予定だって
頭部だけだけど難しそう
ちょうど映画上映中だから企業は宣伝できるいい機会だな
2025/01/24(金) 17:54:34.62ID:jNQJ9y4Q0
コロニーって結構広そうだけど県レベルか
35通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 17:57:13.00ID:WS6dL4f80
こんな元気で明るくて超アクティブで可愛い主人公マチュ
みんなはこの子をどんな風に曇らせ隊?
2025/01/24(金) 17:59:04.24ID:AgVqSvyf0
>>35
とりあえずガンダムの主人公らしく両親を・・・
2025/01/24(金) 18:00:03.00ID:LfbfkPEX0
気持ち悪っ
38通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 18:00:40.70ID:vSfZwE0U0
マックのコラボ、ジークアクスにすりゃよかったんじゃね
39通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 18:01:24.22ID:1yyypata0
>>31
それこそテキサスコロニーはテキサス風だし
タイガーバウムは香港風(サイド3)
2025/01/24(金) 18:15:24.39ID:j7XGq4dj0
マチュがあっちのほうが強そうとか言ってザクからジークアクスに乗り換えてるから
今後もジークアクス捨てて別のMSに乗ったりしないかな
2025/01/24(金) 18:16:22.62ID:OOgLVf4q0
映画の館の予約サイト観たら軒並みうまってて草 画集早く行かないと枯れそうだ
2025/01/24(金) 18:17:58.51ID:TH1rKVmB0
>>33
危ういな…
今年の雪まつりは正直開催出来るかわからんレベルでヤバイからな

どれだけヤバイかというと今の北海道の札幌は気温がプラスですぅw北海道なのにw
雪が絶賛溶けてますw
2025/01/24(金) 18:18:54.37ID:2xNKlJa40
わらしべ長者かな?
2025/01/24(金) 18:22:28.11ID:sfkzNy4q0
あっちの方が強そう!って言ってビグザムに乗り込むマチュ
45通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 18:26:24.11ID:XM3CmaGH0
あっちの方が強そう!って言ってジ・Oに乗り込むマチュ
46通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 18:26:36.81ID:5MUWm4rH0
>>42
劇種ほどのブランド力ねえもんな
ライフリとブルアカとコラボしたとこあるミクの雪像が出来た去年は最高でした
現地に海外からの観光客も多かったは
2025/01/24(金) 18:27:41.65ID:2xNKlJa40
最後は天元突破グレンラガンに乗るマチュ
2025/01/24(金) 18:30:56.07ID:NRrKHo9m0
ビグザムの量産は本当にあったのじゃ
父上は嘘つきじゃなかった!
2025/01/24(金) 18:32:00.39ID:jNQJ9y4Q0
ビグザムの足はセクシー
50通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 18:35:35.38ID:5MUWm4rH0
デストロイのma形態は21世紀版ビグザムすね
2025/01/24(金) 18:36:00.75ID:2xNKlJa40
地上戦しないならビグザムの足なんて飾り
2025/01/24(金) 18:37:51.12ID:AuzKptpu0
>>40
マチュ(マスターガンダムを見て)「あっちのほうが強そう!」

「せきは……てんきょうけん……わからないけど、何となく分かった!」
53通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 18:39:35.73ID:s5jL6s0g0
>>46
そういえば去年の雪まつりの時期は新千歳空港の真ん中のデカい空間で劇種のポップアップストアやってたな
2025/01/24(金) 18:41:06.49ID:LGfKpA9+0
宇宙世紀正史のマチュ達も、その内描かれそう。
イズマコロニーも日本風でも何か違う感の日本になりそうw
2025/01/24(金) 18:41:30.12ID:NRrKHo9m0
ガンダムのデータが連邦にないならサイコガンキャノンとか作ってんのかな?
56通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 18:41:33.66ID:5MUWm4rH0
>>53
マジか
フェリー海路でいったから知らんかった
2025/01/24(金) 18:43:37.75ID:EABXfE7T0
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/qKiQHhS.jpg
2025/01/24(金) 18:43:56.99ID:EABXfE7T0
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/l2PlmbH.jpg
2025/01/24(金) 18:44:35.63ID:TJd+mQ8T0
昔と違って今はオタク文化じゃなく推し活文化
今のスタジオカラーが「推し」てもらえると思うなよ
2025/01/24(金) 18:44:44.95ID:dc9FvJxN0
>>22
通常版の年表にはビグザム一号機搭乗とあるね。
豪華版には落とした機体が書いてるらしいけど
ほんとかな?
豪華版みたいー。

どっかのスマホでコラボださないかな?
この際中国のでもいい。
2025/01/24(金) 18:46:23.14ID:G4ywWtYw0
強化人間はもっとひどい事になってんだろうな連邦
2025/01/24(金) 18:46:45.04ID:QAk1rq7h0
>>56
エアフェリーまで生やして今夜もムビチケ一枚買えない惨めさ晒す
種アンチ893養分ブタエモン金山まじかっけー

プッ
2025/01/24(金) 18:51:38.85ID:EoR1k0eC0
量産型ビグザムはちゃんと爪ミサを外してもらったのだろうか。。
2025/01/24(金) 18:52:45.80ID:qMT0156F0
コロニーの学生の日常自体は今までも何度も描かれてるはずなんだが
なんか今作の味付けが一番リアルな生活感を感じたな
JKだからか?
こんな感じで塾とか進路とか考えてる普通の子供がいるとこに突然毒ガスとかバグとか突っ込まれたりするんだから恐ろしい世界だわ
2025/01/24(金) 18:53:11.60ID:jNQJ9y4Q0
アッザムは地球の降りてから闘うか
2025/01/24(金) 18:55:08.17ID:XO9R0BBW0
\緊急決定/
劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』大ヒット記念👏

#鶴巻和哉 監督
#杉谷勇樹 主・プロデューサー
#金世俊 アニメーションメカニカルデザイン メカニカル総作画監督
による、クリエイターズトークがカラー公式YouTubeにて緊急決定!!
2025/01/24(金) 18:56:21.50ID:mHV7wLtm0
>>66
いつなんですか?
2025/01/24(金) 18:56:35.24ID:Q5J37L8Y0
>>66
いつや
2025/01/24(金) 18:57:36.61ID:mHV7wLtm0
2月2日には劇場で舞台挨拶あるみたいですね。
グレンの時は池袋?だったっけ。外結構人いたなあ。
2025/01/24(金) 19:01:25.38ID:mHV7wLtm0
前に他のスレでも書いたけど、カラーとしてはというか、ガイナから通算してもTVシリーズは単発の龍の歯医者除けばグレン以来になるんかな?盛り上がって欲しい。内容にもよるだろうけど。
2025/01/24(金) 19:01:53.41ID:ZRtJcZma0
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-」よりGQuuuuuuXの雪像が、2月4日から11日まで北海道・札幌で開催される「2025さっぽろ雪まつり」に登場する。併せて描き下ろしビジュアルも公開された。
72通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:02:07.97ID:aaVX2smz0
所でパンフの豪華版と通常版の違いって赤い本が追加されただけ?
73通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:05:28.12ID:aaVX2smz0
>>64
つうかスマホ持ってたり看板が日本語だったり日常描写は大分現実に寄せてるよね
いつもの如く電柱出てくるけどコロニー内で電柱立てる意味も分からんw
74通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:06:26.32ID:1yyypata0
>>66
そういやメカ作監キムやっけ、ここだけサンライズぽいw
2025/01/24(金) 19:08:58.36ID:j2yzs0Fu0
>>73
あの電柱ある場所って不法移民の区画なんだろう?
地面にライフライン通ってないから後付したのではないか
そこまで考えてないかの
2025/01/24(金) 19:13:17.68ID:XO9R0BBW0
MCは #マフィア梶田 さん
♦1/26(日)20:00~ YouTube プレミア公開を予定
2025/01/24(金) 19:14:31.48ID:XO9R0BBW0
>>74
金さんてシンエヴァでもメカ作監やってたし既にカラーの人なのでは
2025/01/24(金) 19:15:51.04ID:mHV7wLtm0
>>76
ありがとー
79通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:23:50.23ID:Vp5HKSPk0
これCCA ユニコーン ハサウェイ F91 Vとかってどういう扱いになるんだろ…
2025/01/24(金) 19:25:35.56ID:n8w2GYCZ0
そもそも新約Zの後の世界も描かれてないから気にする必要はない
81通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:25:39.35ID:iBh6/3dv0
そんな先のこと考えてないでしょ
82通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:28:23.89ID:aaVX2smz0
でも上手くいけばここから分岐した新たな歴史が作られるかもしれんな
83通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:29:29.64ID:1yyypata0
>>77
あー、そうなのか
過去にガンダムでバリバリ原画描いてたからサンライズ系かと思ってた
84通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:30:44.28ID:wGoDSrBl0
パラレルというかマルチバースみたいなもので
大山版ドラえもんとわさび版ドラえもんがあるように
別の世界線としての話じゃないかな。
2025/01/24(金) 19:39:10.50ID:CmaJWamT0
もう放送のオンエア日と時間帯教えてくんろ~
86通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:39:34.82ID:t34uCPMk0
>>79
どういう扱いも何も、そういう派生作品の結果も考慮するのがめんどいからこういう手段をとったとも取れるけどな
2025/01/24(金) 19:47:15.70ID:tN/1vhv/0
>>84
旧エバーと新エバーみたいなもんやろ
2025/01/24(金) 19:47:16.03ID:i+3RM3AZ0
シャリアブルもあれだな絆創膏なんて買ってくるだけじゃ意味ねぇだろ消毒液も一緒に買ってこいよ
89通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:48:39.83ID:aaVX2smz0
もう宇宙世紀にろくなスキマ無いしな
90通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:49:53.11ID:aaVX2smz0
>>87
そもそも1stだってテレビ版と映画ではマルチバースみたいなもんだしな
2025/01/24(金) 19:50:39.58ID:652MR8fq0
事実上アナザーだろ。
現時点でクリスとかシローとかどうなったのとかあるし。
92通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:52:16.58ID:ZThZuqmr0
LINEみたいなコミュニケーションツールがある世界観なんでザビ家の家族LINEグループあるんでは?
93通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:52:18.06ID:XM3CmaGH0
ガトーとか何してんだろ?
2025/01/24(金) 19:53:54.87ID:VgPSByVO0
ジオン勝利の世界線では一年戦争以降、戦争は起きてないんだから
連邦勝利よりかは平和な世界なわけだな
95通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:54:21.66ID:1yyypata0
OVAガンダムキャラなんて続編とか3クール目以降とかに突入できんと省みてすらもらえんやろ
96妄想
垢版 |
2025/01/24(金) 19:55:24.64ID:Gx0FY/uf0
せっかくif展開にしたのにニュータイプニュータイプ言ってるのどうなんだろ。
Ζガンダムと変わらんじゃん
2025/01/24(金) 19:55:30.99ID:N/NS6kTX0
>>94
5年間は起きてないってだけじゃなくて?
98通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:58:12.65ID:1yyypata0
>>96
それならニュータイプのシャアとかシャリアブルじゃなくて
ランバラルとか黒い三連星にすりゃええやろw
2025/01/24(金) 19:59:46.26ID:N/NS6kTX0
アムロがパイロットになっていないとしてニュータイプの資質は開花しているのだろうか
100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:59:55.23ID:8bA03DWn0
>>94
その分地球に押し込められた国力30倍の地球連邦が力を溜め込んでる訳ですよ
いったいいつ爆発するんですかねぇ…
101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 19:59:56.82ID:wGoDSrBl0
ジオンが圧倒的に勝った感じじゃなくて
日露戦争みたいな勝ち方だから
国が疲弊してコロニー統治が上手くいっておらず
不穏な雰囲気はあるな。
2025/01/24(金) 20:00:51.79ID:652MR8fq0
>>96
本当にな
しかもテレビ本編でニュータイプにスポット当てるのって多分AGE以来だけどAGEは「Xラウンダーでなくても戦えるんだ」みたいな要素入れてたからな
2025/01/24(金) 20:01:29.82ID:J80cInlv0
アルティシアさんなにがあったんだろ
2周目?
2025/01/24(金) 20:02:43.85ID:sMnPODqm0
ツイッターで評判高く映画館で見るべきとのことで見に行ってめちゃくちゃ後悔
ブロリーのバーダック以上に受け入れられない内容だった
あのキャラの声は到底受け入れられるものではない
2025/01/24(金) 20:03:31.04ID:652MR8fq0
ジークアクス世界の地球側は屈辱の停戦撤退だからアースノイド至上主義みたいのは激しくなってるだろ
106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:05:04.65ID:1rDdS2e+0
>>104
痴呆症かよコイツ
何回同じ事書いてんねん
107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:05:48.92ID:K4R+l0030
残党通じて反ジオン勢力と地球連邦がつながって連携してるんだと思う
エゥーゴとティターンズが相乗りしたみたいな組織があるんだと思うな
アーガマくらいはもうあるだろう
108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:07:49.30ID:6Z/vnQER0
間違いなくギレンとキシリアが大喧嘩するしな
デギン公が生きてるうちは大丈夫だろうけど
連邦は待って国力回復に努めてれば良い
2025/01/24(金) 20:08:38.84ID:txqGoM3i0
ニワカアルファアジールを司会とか最悪
2025/01/24(金) 20:08:54.44ID:txqGoM3i0
>>76
最悪のニワカ
111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:09:11.70ID:t34uCPMk0
宇宙世紀とニュータイプなんてセットみたいなもんだろ
福井が超解釈してつまらなくなったからパラレルでリセットしてニュータイプの再定義は個人的にあり
112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:10:15.70ID:sr1vcR1X0
>>110
水星の時にどんなガンダムが見たいかって質問にジオンが勝ったストーリーが見たいって言ってコメント全カットされた予言者やぞ
2025/01/24(金) 20:10:19.32ID:N/NS6kTX0
>>108
親衛隊と突撃機動軍と連邦軍がぶつかるのか胸熱だな
三つ巴はガンダムの伝統芸だからな
114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:10:26.65ID:K4R+l0030
実際シャリア・ブルが「ジークアクスが連邦や反ジオン勢力の手に落ちなかっただけでもよしとしよう」って発言してたのは伏線だと思った
115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:10:37.26ID:1yyypata0
>>76
水星の時もニワカ晒してたのにまたマフィアかよ
2025/01/24(金) 20:12:01.30ID:MDAao2Z30
誰かが意図的に分岐させた世界なのか?
ただの偶然で分岐した世界なのか?
117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:13:13.97ID:8bA03DWn0
>>116
公式が最近やたら意図的に分岐させてるよ
ORIGINとかサンダーボルトとか新説Zとか
118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:13:49.69ID:GAOn55il0
ジークアクスの足ってやたらターンXに似てね?
119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:14:37.63ID:1yyypata0
>>117
おかげで映像が公式の常套句も無かったことにw
120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:15:13.81ID:K4R+l0030
多分アムロ+セイラvsシャア+ララアの間で起こったことが全ての元凶っぽい
赤いガンダムの中にいるのはララァではとも、
キシリアが手にしてるシャロン薔薇はエルメスの残骸ではと言われてるし
2025/01/24(金) 20:15:15.05ID:xkZRTo+A0
>>111
変に福井解釈が補強されたりしてw
2025/01/24(金) 20:16:58.99ID:f6YBbZ9w0
連邦の主力MSがキャノン系だとGアーマーは開発されて無さそうだな
アレ好きなんだけどなあ
2025/01/24(金) 20:17:52.19ID:QgGjC4nb0
ララァ不在はアムロみたくたまたまシャアの前に姿を現さなかったのか、別の理由があるのか
124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:18:50.52ID:1yyypata0
>>122
コアファイターの形状的にあったとしても原型留めないのでは?
2025/01/24(金) 20:19:43.66ID:MxURPqSm0
>>123
ララァ不在はシャアが左遷されなかったから出会う機会がないのよね
ジークアクス世界だとまだパンドラではあるけど普通に考えたらまだ娼婦やってるんじゃないかな
126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:20:31.71ID:6Z/vnQER0
チャクラム使って襲ってくるララァ
127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:22:23.72ID:t34uCPMk0
>>121
あの解釈が継承されなけりゃぶっちゃけなんでもいい
2025/01/24(金) 20:24:14.69ID:QgGjC4nb0
>>125
左遷の一件忘れてたわ、ありがとう
129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:26:06.10ID:K4R+l0030
125
正史ララァがジークアクス世界に干渉した結果、ヤミの運び屋してるニャアンになってる可能性を考えた
2025/01/24(金) 20:27:27.66ID:fQCmj0yt0
>>118
個人的にはシャロンの薔薇って∀かターンXなんじゃないかと思ってる
あの∀のラストに2機揃って繭になって∀が上から飛び出れば花っぽい形状になるでしょ
131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:29:01.13ID:6Z/vnQER0
宇宙がギレンvsキシリアで割れて
連邦が地球政府vs反地球政府組織で割れて
なんやかんやで隠居してたのに担ぎ出されて
ダカールで演説する役がガルマになるかアルテイシアになるか
132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:29:48.94ID:wGoDSrBl0
確かに黒髪の子は色黒でインド系ぽかったな。
そして土方をやっていたシャアは
色んな世界線の中で、一番楽しそうだった。
133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:30:21.50ID:t34uCPMk0
If世界線の企画だとしても物語の謎の仕掛けも並行世界っていうのは結構不細工だと思うけどな
134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:30:32.46ID:u6BwEGBf0
>>130
シャロンの薔薇って実際にそういう名前の花があってどっかで見たような紫色の花を咲かせるんですよね
2025/01/24(金) 20:31:57.23ID:xXfYF9FB0
ニャアンはただ家族をジオンに56されただけの可哀想なスペースノイドだと思ったが、実は地球生まれなのか…?
136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:33:13.31ID:8WjnuSB80
サブスクや円盤はテレビあるからないか
明日2回目行くつもりだが何回も見返したい
137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:33:30.16ID:K4R+l0030
一年戦争前から鑑賞があったとすればバタフライエフェクトで宇宙に上がった可能性は考えられうるよ
2025/01/24(金) 20:37:39.65ID:Kvr0BXuO0
庵野の好みとして動機と導線が完璧だった初代ガンダム
1話改変に挑戦して有名な1年戦争も変える

次に「アクシズショックで行方不明になったアムロとシャアはどうなったのか?」
だろ
出来杉シャアくんは実は2回目なんだよ、でも改変中にまた飛ばされた
2025/01/24(金) 20:38:07.24ID:MxURPqSm0
刻ボイスがララァなんで関わってそうではあるんだけどね
ゆっくりララァかx よろしくミンチララァなのか気になる
シャロンの薔薇があんがいゆっくりララァかもな
2025/01/24(金) 20:39:44.21ID:fQCmj0yt0
>>135
住んでたコロニーが戦場になってプチモビルスーツで逃げたらしい
家族の安否は確かめる暇が無かったとサイトに書いてあった
2025/01/24(金) 20:41:09.86ID:fQCmj0yt0
>>134
調べた
ムクゲの花をシャロンローズって言うらしいね
142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:47:21.76ID:XM3CmaGH0
>>140
この世界線のララァなのかなぁ
でもララァって22歳だろこの時点で
2025/01/24(金) 20:47:30.78ID:N/NS6kTX0
戦後5年でエグザベくんみたいに安定した強化人間がいるのって絶対連邦勝利のパラレルよりいい世界だよね
連邦って根本的に倫理観がぶっ飛んでるから何するかわからない
今回追い詰められたからとはいえワッケインがソロモン落としを敢行したのにはおったまげた
2025/01/24(金) 20:49:23.88ID:sxX9vtag0
正史ララァの意思自体は間違いなくゼクノヴァに関わってるけど(こっちのララァが余程お人よしでなければ)、いくらなんでもサイコミュも何もないところまでは干渉できないのでは…
2025/01/24(金) 20:50:38.99ID:jpyQduSF0
>>121
福井はガノタではなくイデオタだからな
1stのニュータイプからイデオンを中継して(Ζ、Ζ、逆シャア、VGすっ飛ばして)
ユニコーンニュータイプ論だから
1stの先としては案外的外れでも無いんだよな
2025/01/24(金) 20:51:02.08ID:jQY1EM580
シャリアブルの絆創膏ってニュータイプかつ気の利く上司描写ってこと?
エグザベくんの傷が絆創膏いらない系に見えて何のために買ったのか分からなかった
147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:51:20.71ID:K4R+l0030
シャロンの薔薇が出現してる時点でバタフライエフェクトは不可避だし多分そういう形で干渉してるんだと思う
別に正史世界からきたオーパーツ?がそれだけでなければならない理由はないしな
2025/01/24(金) 20:52:01.63ID:jQY1EM580
シャロンの薔薇は聖書ネタらしいが、庵野お得意の「イスカリオテのマリア」みたいなやつと一緒かね
149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:52:09.40ID:rY1+6Fl40
>>79
シンゴジ、シンウル、シンカメ全部シリーズ本流とは別枠ってのが通例
独自にシンジャパンヒーローユニバースって枠がある
新バージョンのSJHUロボに赤ガンダムも入るのかなw
2025/01/24(金) 20:53:39.91ID:f6YBbZ9w0
プチモビ操作できるならMS戦もいけるな
今のところ物凄くか弱い生き物だけども
151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:53:59.53ID:K4R+l0030
>>143
正直連邦のニタ研も、フォウやロザミアも、或いはギレン独自配下のニタ研とプル・グレミーも世界線的に言えば影響されず存在してる可能性は高いだろうしなあ
フラナガン機関から連邦への人材流出が起こってないって話も、そもそも開発ツリーが違うということで説明つくしなあ
152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:56:26.59ID:wGoDSrBl0
ジークアクスの正規パイロットみたいな子
ユニコーンのリディみたいなムーブかましそう。
153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 20:56:44.91ID:K4R+l0030
そもそもプル・グレミーはギレンの優性思想から生まれたもの奈わけだから干渉受けてつぶれてない限りは世界線が分かれる前から既に存在してるものだし
2025/01/24(金) 20:57:02.20ID:tsi/1LrT0
アルファにしてオメガも聖書だから、聖書ネタ多そう
と思ったけど、根の国とかもあるから、日本神話とか色んなものから出してそう
2025/01/24(金) 20:58:15.94ID:jpyQduSF0
シャロンの薔薇はチューリップ説もあるからエルメスもその点で符合するんだよね
正史ミライ「(エルメスをみて)チューリップだかとんがり帽子みたいな」
2025/01/24(金) 21:00:40.14ID:Kvr0BXuO0
シャアの部下にマチュウというやつがいる
ルナツー脱出作戦にでてきてザクに乗ってて死んだ
2025/01/24(金) 21:02:09.21ID:i3ByWn+v0
>>141
元の聖書中の記述では木槿とは明記されてないようだ
というか、木槿は中国原産で紀元前の中東にはまだ持ち込まれていなかった可能性が非常に高い

園芸品種でローズオブシャロンというものがあるようなので
そこから何かしら混同されたと思われる
2025/01/24(金) 21:02:53.83ID:UIFzXU5y0
クランバトルは違法なのになぜテレビで生中継されているのか
2025/01/24(金) 21:03:18.77ID:N/NS6kTX0
マリーダさんが幸せになれる世界だといいよね…
160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:03:34.89ID:K4R+l0030
そりゃああれよ、賭博
下手するとコロニー政庁も絡んでる
2025/01/24(金) 21:03:54.01ID:N/NS6kTX0
>>158
アングラ放送じゃない
162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:04:46.47ID:K4R+l0030
プルズは間違いなくキシリア勢力=シャリア・ブルとソドン、そしてマチュやシュウジに真っ向敵対するだろうしなあ
今の展開だと
2025/01/24(金) 21:05:12.25ID:MxURPqSm0
>>159
そもそもプルシリーズが開発されないやろ
2025/01/24(金) 21:07:09.98ID:i3ByWn+v0
>>155
聖書の原語をカナ表記にハメると「ハバッツェレト」らしいが
欽定訳、英語訳はバラと訳しているが、別訳ではサフランだったり、また他の花だったり
確定してコレって言えるもんじゃないみたいね
165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:07:20.19ID:K4R+l0030
>>163
プルシリーズの開発経緯考えればシャアがサイド7より前って話になってる
シャロンの薔薇の出現がどれほど影響下かは知らんけどとにかくNTが欲しい!!!!!になったわけだからプルの開発促進はあっても中止はないと思う
2025/01/24(金) 21:07:56.64ID:FKTUnYeJ0
前情報無しで見たからゼクノヴァで異世界行くのかと思ったわw
2025/01/24(金) 21:08:27.17ID:jpyQduSF0
>>158
あの店はジオンの拠点のひとつだろうな
他に客が居なかったようだし
2025/01/24(金) 21:08:42.24ID:tsi/1LrT0
ジオン製量産ガンダムはモノアイだったりするんだろうか
2025/01/24(金) 21:10:14.25ID:Kvr0BXuO0
Ζ以降はなくなってエゥーゴもティターンズもないし
天パがガンダムに乗らなくてシャアがいなくなって
ジオンが1年戦争に勝つ方が
悲劇が少ないという…
170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:11:30.38ID:1yyypata0
>>168
モノアイガンダムってゲームあったな
ワンダースワンやっけ?
2025/01/24(金) 21:11:35.57ID:N/NS6kTX0
ジークアクス時空で製造されていない可能性があるのってプルシリーズ以外はハサウェイくらいか?
2025/01/24(金) 21:12:18.96ID:i3ByWn+v0
>>169
連邦内の反ジオン派がティターンズみたいなもん作っとるかも
173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:13:29.59ID:8WjnuSB80
賞金出るんだし配信やギャンブルで稼いでるんじゃないか?
174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:15:43.87ID:1yyypata0
>>171
製造てw
代わりにマチルダとウッディの子供(仮)とか新しい命も…
2025/01/24(金) 21:17:36.69ID:jpyQduSF0
>>165
フラナガン機関は正史では人体実験も躊躇なくやってたそうだしな

ちなみに正史のフラナガン機関は
開戦後ビームを避ける異常なパイロットが現れた事から設立されたけど
ビギニングの場合、フラナガンのセリフが
そんな異常な奴はシャア以外いないように聞こえる

ビギニングはフラナガン機関の設立理由が正史と全然違う可能性があるな(シャロンの薔薇が現れたから設立?)
176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:19:51.57ID:wGoDSrBl0
そう言えばアムロが死んで、カイがニュータイプ覚醒して
シャアが連邦と講和するみたいな展開のゲームあったんだけど
サイド7から撤収する時に戦ったフルアーマーガンダムぽいやつ
あれにアムロ乗っていたんじゃ・・・。
2025/01/24(金) 21:20:14.94ID:MDAao2Z30
NTから取り出した脳と脊髄を薔薇と称してたりして…
2025/01/24(金) 21:21:19.79ID:i3ByWn+v0
>>143
倫理観はどっちもどっちだとは思うが

安定した強化技術も含め、サイコミュ関連技術の異常な進展具合は
シャロンの薔薇由来のオーバーテクノロジーのリバースエンジニアリングで
説明できちゃう

まあ0083みたいなことは起きてないんだろうし
確かに正史よりはマシな世界線な気はするけど
2025/01/24(金) 21:22:08.83ID:hQK1qBmy0
ただ、正史の一年戦争は大量虐殺の首謀者であるザビ家がほぼ全滅してるので、幾分被害者の復讐感情が和らいでいるという側面もあるのでは
だからティターンズ「程度」の弾圧ですんでいる
逆にこちらの世界は地球連邦が総力をあげて復讐戦を目論んでいる
180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:24:57.63ID:K4R+l0030
ギレン的には連邦はもちろんキシリアとの内戦は想定しないといけないので
双方それ相応の準備はしてるはず
181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:26:22.88ID:8WjnuSB80
サイコミュ兵器は禁忌なのにニュータイプ研究は続けてるんだな
それも含めて極秘なのか?
2025/01/24(金) 21:27:04.32ID:0RE7MSER0
>>176
小説版ガンダムやん
ゲームでもあるんだっけこのシナリオ
2025/01/24(金) 21:28:33.09ID:jpyQduSF0
プルじゃなくララァを作ろうとしてるかもな
もし薔薇がエルメスなら詳細なバイタルデータがありそうだから
2025/01/24(金) 21:29:00.47ID:Kvr0BXuO0
ゼクノヴァの謎は置いといても
そらは自由ですか?コロニーは足の下に空がある
というコロニー育ち?のマチュがどうなって行くのかは興味あるな
ジオンが勝ってもやはりスペースノイドは地球に憧れ
憂いて正史に収束してしまうのか、シャアの意思をアルティシアが受け継ぐのか
2025/01/24(金) 21:29:26.87ID:i3ByWn+v0
>>180
2年後にはジオン側でゼータみたいな内紛すんのかね?
2025/01/24(金) 21:29:31.74ID:jmrVTIBD0
>>132
死ぬほど似合ってなかったけど本人は確かに楽しそうだった
現場好きなのに政治家とかを求められて大変
187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:30:36.90ID:NtPPOkfv0
IMAXと普通の劇場って違う?どっちかが縦横カットされてる?
2025/01/24(金) 21:31:01.50ID:F/h/Cx7C0
新たな刺客アンダーザニンジャを撃破
2025/01/24(金) 21:31:57.47ID:1NK3Aj0x0
キシリアVSギレンやるのかなあ?
今の勢力図がハッキリしないけどジオンの天下って訳じゃなさそう
内輪揉めで国力低下させたりしないんじゃないか?
190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:32:35.56ID:K4R+l0030
>>185
そして反ジオン公国運動がアクシズがごとく登場
…そうして2年たったらあの男が帰ってくる問題

少なくともシャリア・ブルはシロッコ地球圏帰還までにすべてを終わらせねばならないくらいは考えてるだろう
191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:33:42.91ID:K4R+l0030
クランバトル賭博の親玉にジャミトフ・ハイマン出てきたら笑う
192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:34:27.60ID:t34uCPMk0
アルテイシアが引き継ぐかはともかく、シャアの革命思想が物語を動かしてきた側面はあるからこの世界で誰がそれを担うのかという疑問はあるな
2025/01/24(金) 21:34:41.79ID:1NK3Aj0x0
来月tvkで逆シャアやるとの情報有り
みんなと実況しながら見たいなあ
2025/01/24(金) 21:35:03.60ID:i3ByWn+v0
>>183
GQuuuuuuXのアームレイカー?とか
アクシズショックを連想させるゼクノヴァとか
νガンダムのコクピット周りくさくね?
薔薇が正史世界線から転移した何かだとして
2025/01/24(金) 21:36:34.43ID:jpyQduSF0
シロッコってひとつの脅威として作品に関わるのかね?
ならマチュの存在を感知して2年後より前に帰ってきそう
196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:37:58.04ID:1yyypata0
>>193
へー、でも関東ローカルってどこで実況するんや?
2025/01/24(金) 21:38:16.00ID:jpyQduSF0
>>194
νだとサイコミュよりも
ムーバブルフレームの影響が1年戦争のMSに出ちゃうかなあと
198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:40:06.66ID:K4R+l0030
連邦にもサイコフレームの試料くらいはわたってるんでね?
RX-78に組み込んだとかそういうのはありそう
2025/01/24(金) 21:40:48.53ID:jpyQduSF0
>>193
関東なら明日夜のテレ玉ガンダムがシャリアブルやね
2025/01/24(金) 21:41:50.67ID:QgGjC4nb0
>>195
アイツ帰ってくるとメンドイからZまで行かない時代設定にしたのにソレじゃ
201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:43:37.37ID:K4R+l0030
シロッコは作品中でも外部的にもタイムリミットとして存在してるって感じだなあ
2025/01/24(金) 21:45:33.36ID:Kvr0BXuO0
>>192
富野ガンダムの環境問題と人種差別
地球圏VSスペースノイドの図式を庵野と鶴巻がどこまで
壊すつもりなのかな
最後ユニコーンの二番煎じにならんといいけど
2025/01/24(金) 21:45:35.92ID:jpyQduSF0
シロッコ「将来有望なJKが現れた気がしたので大急ぎでスーパーメッサーラ作って帰ってきますた」
204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:47:35.54ID:Vp5HKSPk0
シロッコって外伝漫画でクローン人間?出てきたよね
マイナーすぎてexvsやってる奴くらいしか知らないだろうけど
2025/01/24(金) 21:47:44.45ID:xcL1Wgrx0
今後本編に旧作キャラが登場するとしてどっちで出てくるの?安彦絵?竹絵?
206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:48:53.59ID:vSfZwE0U0
>>184
ガンダムは宇宙をそらって読むから、コロニーは出発するだろうね。地球にはいくかな。
2025/01/24(金) 21:51:56.81ID:xcL1Wgrx0
>>184
まあいいかって思ってたけどいい加減気になってきたから言うね
アルテイシアだからね
2025/01/24(金) 21:52:47.73ID:1NK3Aj0x0
シロッコてこの時22歳くらいか?
流石にまだ若造で大した奴では無いかも?
と思ったがハマーンもZZでそれくらいの年齢で大それた事やってたな
ガンダム世界では年齢は大して重要じゃないか
209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:53:49.05ID:1yyypata0
>>204
EXAのことならどうでもいい
アレ喜んでみてるやつおるんか?
2025/01/24(金) 21:54:01.57ID:hQK1qBmy0
ニュータイプって、本来誰でも持ってる力じゃないの?
だからクローンつくってもあんま意味ないような
強化人間なら「適した体質」というのがありそうだけど
2025/01/24(金) 21:55:14.31ID:Kvr0BXuO0
>>207
変換して気づかんかったw
212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 21:55:39.26ID:ZThZuqmr0
タイトル「転生したらシャアだった件」でもギリいけそうな気がする笑
まずアムロがガンダム乗りの阻止するのとか
2025/01/24(金) 21:59:17.56ID:fZoRsOma0
小説版の話が頻繁にでるから昔読んだ記憶あったから探したけどなかった。 確か一冊で完結してた記憶あったんだけど、いまぐぐると富野版として3冊になってる。赤いドムとかセイラさんの御守りって3冊のほうだっけ?
214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 22:02:19.37ID:1yyypata0
>>213
せや
元から3冊やで(ソノラマ版)
215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 22:02:35.41ID:c0OOPN1K0
PV に出てたアレやっぱりシャアなのか?
2025/01/24(金) 22:03:12.70ID:i3ByWn+v0
シャロンの薔薇、まあ英語圏では薔薇が一般的として
赤い薔薇はキリストの受難、白い薔薇は聖母マリアの純潔
そういう意味があるらしいが
赤も白もどっちも怪しいw

>>213
御守りは2巻じゃなかったかな?
2025/01/24(金) 22:03:23.87ID:EMOaHH9i0
>>215
正真正銘シャアよ
声は違うけど
2025/01/24(金) 22:05:05.47ID:jmrVTIBD0
明日二回目行くから39話見直した
ちょっと思わせぶりなこと言って死んで行ったなシャリア・ブル
46年後に若返ってイケおじ湿度高めになろうとは
219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 22:07:30.74ID:t34uCPMk0
>>202
舞台背景は全く変わらずにただシャアがいないだけなんだよなこの世界って
シンプルにシャア抜きで問答したらどうなるかというのも興味深くはある
生きてるザビ家にこれらを言及させるという面白みもあるし
2025/01/24(金) 22:07:46.92ID:WTdgmD/O0
ジークアクスが出てきてにわかに脚光を浴びたもの

ガンダム小説版
ギレンの野望
フォー・ザ・バレル
濃爆おたく先生

他にあるかな?
2025/01/24(金) 22:09:21.97ID:UQYuWmlq0
>>218
今回のは若そうに見えるけど若返ってはないんじゃね?
ファーストでも28歳
222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 22:09:40.65ID:XM3CmaGH0
>>220
Zガンダム
2025/01/24(金) 22:10:29.78ID:s/+CzODD0
😎SONYアニプレックス関係者の方いる?ササヤマヒロトと言いますが?
2025/01/24(金) 22:11:35.56ID:xcL1Wgrx0
やだこわい
225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 22:12:19.18ID:XM3CmaGH0
>>221
ファーストが29歳
小説が28歳とかじゃなかったか?
2025/01/24(金) 22:13:56.14ID:i3ByWn+v0
>>220
1st自体をジークアクス見てから履修とか再履修とか増えてるみたいだし
新規層をUC沼に引きずり込む戦術としては有効だったんでは
庵野ビギニング

>>221
0079年当時キシリア24歳だもんねアレで
2025/01/24(金) 22:14:51.96ID:s/+CzODD0
😎怖くないよ タダの通りすがりの世界最高権力者だ!メモアプリで政治すら動かせるけどな
2025/01/24(金) 22:18:58.86ID:sQPStPT50
シャロンの薔薇ってなんだろ
DOMEみたいもの?
2025/01/24(金) 22:19:16.48ID:0335xVSQ0
宇宙世紀っていう毒沼の浄化作業としてのジークアクスではある
成功すれば宇宙世紀使ってもっと色々遊べるようになっていくはず
失敗したら宇宙世紀ネタにした新作は封印やね
2025/01/24(金) 22:20:08.31ID:WTdgmD/O0
>>228
こっちの世界のエルメスかララァ絡みのものではないかと言われている
2025/01/24(金) 22:29:26.29ID:36WtspB60
今回のシャアこそ池田ボイスで聴きたかった
一回くらいカッコよく活躍するシャアやらせてあげてくれよ
2025/01/24(金) 22:30:11.48ID:WTdgmD/O0
一年戦争パート、どの辺りでこれ本気でやる気だわって思った?
俺ドレン出たとこw
2025/01/24(金) 22:32:11.31ID:f6YBbZ9w0
でもあいつ欲を出して鬼子ムーブし始めた途端にゼクノヴァってアレだしなあw
2025/01/24(金) 22:34:53.57ID:attMOzRi0
>>216
「シャロンの薔薇」という言葉自体に意味は無い。
直近だとGレコの「ヘルメスの薔薇」なんだろうし。
シャロンの薔薇をオブジェクトと言っているから、ファースト世界のエルメスの残骸の事だろう。
ファーストのエルメス(の残骸)は「こっち」に来た。
GQuuuuuuXのシャアは「あっち」に行った。
シャアの行った「あっち」はファーストTVシリーズのラスト以降だろう、TV版のシャアはキシリアを討ったまま死んでる。
劇場版3のシャアは逃げているから、あっちには行けない。
多分「同じ人間は同じ時空には存在出来ない」と思う。
「あっち」から来たエルメスが、ファーストTV版なのか劇場版3なのかはわからない。
2025/01/24(金) 22:38:48.44ID:jQY1EM580
引用元の旧約聖書は「私はシャロンの薔薇、谷間の百合」でひとフレーズなんだから谷間の百合も出してほしい
236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 22:42:16.24ID:wGoDSrBl0
自分は気が付かなかったが
一緒に見に行ったライトなファンの家族が
劇中歌だかEDで「ラララ〜」だけしか
歌ってない曲があって凄い斬新だったと
言いはじめて驚愕している。

ほぼララァは確定じゃん。
2025/01/24(金) 22:43:02.30ID:y2u/lYW60
>>214 216
そうですか。勘違いのようですね。

氷解しました。 アマゾンにあったからララァどんな感じか覚えてなかったから注文してみた。
2025/01/24(金) 22:44:01.34ID:Kvr0BXuO0
>>234
宇宙世紀リベンジャーズw
2025/01/24(金) 22:44:12.55ID:+7Bg+a3P0
この世界でシーマ様どうなったのか気になる
2025/01/24(金) 22:44:15.49ID:tsi/1LrT0
最初にマチュと赤いガンダムがキラキラしたとき、
赤いガンダムの目が丸かったのが印象に残ってる

丸い目ということで驚いてる風に見えるので、キラキラの中で他の人に会えたことに、
赤いガンダム(シュウジ)が驚いてたのを表現した感じかな?
2025/01/24(金) 22:44:46.52ID:M2jl/2MX0
マチュ「キラキラドキドキしたいです!」
2025/01/24(金) 22:44:47.07ID:Kvr0BXuO0
>>236
「コロニーの少女」って曲名だよ
それはみんな言ってた
2025/01/24(金) 22:46:12.38ID:hHdAhPPj0
ニュータイプ同士が感応してる表現のことをキラキラの一言で現せられるようになったのは割と便利だな
2025/01/24(金) 22:46:25.50ID:attMOzRi0
鶴巻の考えた解釈は多分こんな感じ。
・TV版シャア死亡→GQuuuuuuuXシャア転移→Zガンダム
・劇場版3シャア生存→Zガンダム
この「Zガンダム」にもTV版と劇場版があり、つまり二人のシャアが存在する。
GQuuuuuuXのシャアがどっちのクワトロになるのかは知らない。
もしかしたら、GQuuuuuuXのシャアが戻ってくる可能性もあるしな。
2025/01/24(金) 22:48:01.33ID:+Xy+B06v0
>>233
復讐の虚しさを知らないシャア
一般人巻き込むのも躊躇わない迷わないシャア
ヘルメットの角は鬼の角だな
そら???もリセットボタン押すわな
246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 22:53:20.14ID:5b7iStpG0
どこでビギニング流れるんだろうと思って観てたけど使われてなくてショックだった
2025/01/24(金) 22:54:04.99ID:+Xy+B06v0
>>236
赤ガンダムのビット、コックピットのキラキラサイコミュシステム、ラララソング
あまりにも露骨過ぎて逆にネタバレに見えないヤツ

あとでスタッフがしれっと
「初めから見せてたじゃないですか(笑)」とか言うヤツやな
248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 22:55:03.02ID:1yyypata0
>>246
このタイトルなら使うと思うよねw
でも歌詞にそぐう内容でもないしなぁ
2025/01/24(金) 22:55:45.83ID:A61ETA1K0
何がニャアンだよ!捨てられ子犬みたいな性格じゃねーか
クゥーンに改名しろ!
2025/01/24(金) 23:05:25.35ID:1F6WOJqm0
映画終盤まですげ~って思って観てたけど、エンディングロールのときに、これ、結局テレビ版が頓挫して続きの映画もいつ公開になるか分からなくなったりするのではと不安がよぎった
251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 23:05:58.51ID:8WjnuSB80
小説のララァはルウムの戦災孤児でサイド6でシャアと出会っている
戦災孤児でサイド6に来たニャアンと同じだな
2025/01/24(金) 23:05:59.63ID:Kvr0BXuO0
既にあの赤いガンダムのシャアは
アクシズの時のおっさんシャアが丸コクピットごと飛んできて…→サイコフレーム技術の飛躍的向上の可能性も
2025/01/24(金) 23:08:31.49ID:ZoVCKZCz0
>>209
初出はEXAじゃなくてガンダムエースの機動戦士ガンダム ヴァルプルギス
どちらにしろ気にする必要はないけど
254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 23:11:40.47ID:GAOn55il0
背中の変なブースターがコアファイターである意味ってなんだろう
メタ視点で見るとコクピットと繋がってるから脱出用に使うならいつか大破するってストーリーくさいけど最終回でのことかもしれんしなぁ
2025/01/24(金) 23:12:43.09ID:vRp1QmyJ0
ニャアン特攻
2025/01/24(金) 23:13:46.62ID:uK8S2eSL0
観てきた!

「コロニーの少女」の曲が最高だ!!

車の中で聴きたい

米津の歌はいらん
257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 23:14:54.24ID:8WjnuSB80
ジークアクスに小説設定も入っているならララァと出会っていてもおかしくない
258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 23:15:01.43ID:6Z/vnQER0
ニァアンはあの性格かつプチモビ程度しか動かせない設定だと物語に絡むのが難しくなるので
ネコを被っている偽名かどこぞの高貴な血筋
2025/01/24(金) 23:15:57.02ID:attMOzRi0
>>254
コアファイターをバックパックとして使うガンダムは既に複数ある
260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 23:16:01.91ID:8WjnuSB80
シャアがね
2025/01/24(金) 23:17:13.88ID:ZP2pgBLN0
今は残留思念とかいう便利な概念もあるしな
アレは何でもありすぎ
2025/01/24(金) 23:17:23.44ID:v513n+F10
良く考えたら
ガンダム強奪犯、ヤミの運び屋、違法バトル参加者
と既にみんな犯罪者だし案外殺伐とした話になるかもしれん
2025/01/24(金) 23:19:42.90ID:ZP2pgBLN0
クランバトルがお金が手に入るだけの非合法な戦いでしかないんだよなあ
水星の決闘みたいに何か大事な物懸けたりするかな?
それでもスケールが小さい気するけど
264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 23:23:55.70ID:Vp5HKSPk0
水星のアレとかガンダムファイトはある意味合法的な代理戦争だものなあ
2025/01/24(金) 23:26:03.65ID:uK8S2eSL0
観てきたけど、マチュの所だけでも面白い
なんでシャアの部分を入れたのか疑問だ
しかし、それが伏線なのだから、これから類推するなら
ガンダムとシャアは一体化している
だから「ガンダムが言っている」とはシャアが言っている
やがては『イデオン』化していく
お互い“赤い”から、サイコフレームもイデの発動と同じ
やがて赤いガンダムが世界を破滅させようとする「イデオン」みたいに・・
マチュは髪がピンクだから「ハマーンじゃないか?」と言うが「コスモ」の可能性を忘れているぞ
俺は声を大にしてそれを言いたい
266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 23:27:55.71ID:8WjnuSB80
戦争に巻き込まれるわけでもなくJKがガンダムに乗るようになるなら最初は小さい動機で段々と大事になる方が不自然さは少ないんじゃないか?
2025/01/24(金) 23:29:29.16ID:A61ETA1K0
マチュ
1話時点
公務執行妨害、窃盗2件(ガンダム、ハロ)、器物損壊(コロニーの外周部破損)、その他非合法競技への参加
2025/01/24(金) 23:31:10.26ID:y31Jgc7h0
>>265
それはF井先生に任せよう
2025/01/24(金) 23:31:32.58ID:s5jL6s0g0
ファーストが1979年放送で46年前
当時14才で観てた人が既に還暦だよ
シャアは老けないなw
2025/01/24(金) 23:32:18.55ID:Vyk49Brb0
>>267
公衆の面前でパンツを見せびらかしたのは犯罪になりますか?
2025/01/24(金) 23:33:32.70ID:A61ETA1K0
>>270
通学してる校内なのでセーフ
2025/01/24(金) 23:36:19.05ID:OeEWHDzL0
>>254
ジークアクスは可動ギミックだらけなんで
胴体にコアファイター収納スペースはあまりないんだよね
273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/24(金) 23:36:43.83ID:nzda3PpN0
クラバは資金力さえあれば飛び道具も使えるんだろ
そんなんコロニーの至近でやってたら即大事になるじゃん
ガス抜きとか言って泳がされてるのすげぇ不自然なんだけど
2025/01/24(金) 23:39:56.04ID:s/+CzODD0
😎私のは別にガンダムである必要性がない、もう世界中に知られてるから 敬愛する友人達へ
2025/01/24(金) 23:46:04.66ID:Vyk49Brb0
>>250
最後にThis story is the only beginningって出すべきだったな
2025/01/24(金) 23:54:05.26ID:xcL1Wgrx0
>>275
始まっただけだったね…
2025/01/25(土) 00:02:31.37ID:u0z9grXY0
>>26
ヘリオポリスがポケ戦と混じってる
278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 00:09:04.84ID:WT3kHppK0
>>24
っていうかカラースタッフの手癖みたいなもんじゃない?
トップを狙えとかもかなり未来の設定なのに日常パートの描写は現実に寄せてたり表示が漢字たらけだったり
2025/01/25(土) 00:09:36.90ID:4qrCwKI10
https://pbs.twimg.com/media/GiC_XVyagAAYb0y.jpg
日曜に特番的なのをやるみたい
280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 00:13:24.54ID:6X5Gj3pD0
>>241
アリサ・イチガヤ「うるせぇ!!!」
281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 00:14:07.93ID:zD3HW0oV0
漢字は二千年以上の歴史があるんだから何千年先だろうと残るだろうよ
2025/01/25(土) 00:15:00.85ID:kKdJwBmE0
😎私の邪魔はするな、したら神罰を下す以上だ!
283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 00:22:31.90ID:6X5Gj3pD0
なんというか、先行上映で4クール分の制作費稼ぐつもりなんじゃなかろうか
2025/01/25(土) 00:24:02.53ID:4qrCwKI10
>>283
半分クラウドファンディングみたいなもんかw
2025/01/25(土) 00:25:26.54ID:IXS071Ru0
バンダイでしょ?
プラモでそれぐらい稼いでるだろ〜
2025/01/25(土) 00:30:29.42ID:T5wKZ9i90
アクシズショックで消滅したνガンダムが、ララァに導かれてこの世界線にやってきたとしたら
なんかエヴァ旧劇の初号機とレイみたいだな
2025/01/25(土) 00:31:37.27ID:4qrCwKI10
>>286
サザビーの残骸はそのまま残ってたよな、トワイライトアクシズで
288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 00:34:37.20ID:WT3kHppK0
>>283
弱小スタジオがやってんじゃないんだからそんな綱渡りみたいな事しねえよ
2025/01/25(土) 00:45:23.19ID:u0z9grXY0
昔でてたMSの残骸をテーマにした食玩で
消えたはずのνガンダムだけ完全な捏造ポーズだったけど
その伏線がいま回収されるというのか
290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 00:47:19.80ID:WT3kHppK0
正史のアムロとシャアの行方って富野自身は言及してんだっけ?
2025/01/25(土) 00:49:53.57ID:UUOPThCM0
行方不明
ご想像にお任せします
ユニコーンではララァと共に亡霊として登場
292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 00:51:19.06ID:WT3kHppK0
>>291
死んだとは言ってないって事?
2025/01/25(土) 00:52:56.67ID:9l+E8LoR0
>>262
ザクポリスがスラム街で適当に行動した時点で何人死んでると思う?
わざわざ人が潰れるシーンを描いてないだけだよ。
よく考えるまでも無いんだよ。
2025/01/25(土) 00:53:26.08ID:4qrCwKI10
>>290
割と死んだとか殺してしまったとか言ってる
2025/01/25(土) 00:56:57.32ID:UUOPThCM0
正史アクシズ
私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!

キラキラ〜

ジークアクスビギニングでソロモンショックにより
シャア消える

同時期に地球のどこかにいたララァのお腹から赤ちゃんが!

アムロ「がんばったねララァ…(金髪?隔世遺伝かな…)」
2025/01/25(土) 00:57:09.33ID:r8vrGzT00
>>290
富野「アクシズの落下を阻止した後で何かが離脱する光が見えたと思います。それが全てです」
2025/01/25(土) 00:58:24.25ID:T5wKZ9i90
今度戦端がひらかれたら、それは一年戦争の再来でグリプス戦役やネオジオン抗争よりもはるかに大規模になる
人類が絶滅寸前になって、覚醒したニュータイプだけが生き残ったら、そりゃ人類補完計画だよ!
そうした未来の選択がマチュ個人の判断に委ねられたなら、それこそセカイ系ガンダム
マチュ、ニャアン、シュウジがシンジ、レイ、カヲルの役を割り振られたような気がしてきた
もしかしてガンダムよりもエヴァンゲリオンの文脈で読み解いた方が理解しやすいのかもしれん
2025/01/25(土) 00:58:45.08ID:UUOPThCM0
最初は行方不明とか濁してたけど
すごい聞かれてだるいから「死んだ死んだ」って
言い始めたんじゃなかったっけ?
299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 01:00:23.74ID:Q1tkOc9g0
シュウジは確かに(貧乏なカヲルくん出てきよった)とは思ったけども
2025/01/25(土) 01:00:39.92ID:kKdJwBmE0
😎未来を作るのは老人(庵野達)達ではない!
2025/01/25(土) 01:08:38.31ID:if1PXgv50
>>286
νガンダムにしろエルメスにしろ
得体の知れないものを拾って喜んでたらゼクノヴァになる流れは
スケールの小さいエヴァをやってる感じだな

アルファサイコミュとオメガサイコミュフルパワーで
インパクト/イデの発動規模のゼクノヴァになったりしてね
2025/01/25(土) 01:10:19.67ID:kKdJwBmE0
😎庵野よ逃げるな卑怯者、鬼滅の刃にボロ負けしたら八つ当たり 
2025/01/25(土) 01:17:35.68ID:I6AMmUhz0
>>286
逆にνガンダムがたどり着いたことでジークアクス世界にララァが干渉出来るようになったとかだと思うなぁ
2025/01/25(土) 01:22:28.76ID:L3K8yQ+k0
ニャアンがララァ説はもう無いんかw
2025/01/25(土) 01:23:33.90ID:L3K8yQ+k0
>>220
シャリア・ブル
2025/01/25(土) 01:23:38.83ID:kKdJwBmE0
😎私の足を引っ張る真似だけはするなよ、誰とは言わんが こそ泥みたいな真似はするなよ庵野さんよ
307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 01:43:34.72ID:kFBKsdc40
作っているのがお禿ファンならミノフスキーのせいだと弁明できない理屈離れした時間渡航なんてやらんだろ
2025/01/25(土) 01:48:03.04ID:SLDl2PtY0
>>24
サイド6は1年戦争初期に中立宣言してほぼ無傷だから
いくつもコロニーがあるんだろうし
アマテ住んでるのは日本とかその周辺からの移住者が多いコロニーって設定にしてんじゃないの?

でもネノクニとかイフヤとか路線図の駅名が不穏過ぎるのワロタ
普通そんな名前付けねえよ
309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 01:49:56.47ID:WT3kHppK0
1stでは素人同然だったアムロが強い方便としてのニュータイプだった訳だし人類の進化という事でまだSF的なスパイスとしても機能してたと思うんだけどZ以降はオカルト霊界大戦みたいなノリが強くなっちゃったよな
幻魔大戦みたいなオーラ表現とか苦手だったわ
2025/01/25(土) 01:52:54.98ID:FNDGvPEZ0
Z以降はダンバインやった感覚が抜けきらないまま作ってる感じだからな
2025/01/25(土) 01:56:58.30ID:UZeu1aFI0
>>309
そのくせ200年になっても人は分かり合えねしな
2025/01/25(土) 01:59:16.56ID:H6E60nzS0
いっそ本編に出なくていいから色んな竹絵verのキャラみせてほしいな
2025/01/25(土) 02:10:16.07ID:BHB7TTMS0
つーか本放送はいつやねん
314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 02:14:14.86ID:aYAt8Pzd0
未確定。いくらなんでも4月にはやるんじゃね
315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 02:17:49.65ID:kFBKsdc40
>>311
誤解なくわかり合ったところで気に食わないところもわかってしまうから戦争は無くならないぞ
316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 02:49:27.78ID:lX8Nn+i10
>>100
爆発したらルナ2落とせば寒くなるどころか地球が球体で無くなる
317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 02:51:22.31ID:lX8Nn+i10
>>315
わかる必要は正直ない、やっていい事の限度を知れ
2025/01/25(土) 02:51:38.58ID:r8vrGzT00
>>316
落とそうとしたらゼクノヴァ起こされるのでは
2025/01/25(土) 02:56:40.92ID:FBHdHkob0
つーかサイド3だけが独立状態で6は例外として他のサイドは従来通り連邦の属国みたいなもんだろ
320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 03:01:20.00ID:OxvZlsVr0
>>319
連邦軍撤退してるから名目上はジオン傘下じゃね
ジオンに対して内心ブチギレの可能性は十分あるけど
2025/01/25(土) 03:04:32.21ID:SLDl2PtY0
サイド6のコロニー何基あんのか調べようと検索したが全部で何基かは分からんかった

正史世界線では、リボー、フランチェスカ、ウクライナ、オンタリオ、カミイグサ
少なくともそんだけコロニー名は確認できた
上井草w

イズマは出雲のもじりだろうか
路線図の駅名的に
2025/01/25(土) 03:07:46.17ID:SLDl2PtY0
>>316
さすがにガンダム世界のジュノー長径180km程度じゃ
地球は球体のままだろ

生物全滅はするだろうが
323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 03:10:59.99ID:s5sjl3CU0
ジオンの独立戦争なら休戦協定の内容次第だろうが
宇宙全域ジオンの支配なのかな?
戦前連邦側だったサイドは大量虐殺やコロニー落としでジオンに憎悪反感あるだろうし
324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 03:13:53.68ID:OxvZlsVr0
>>323
連邦軍が宇宙に出てこれない状態でジオン憎むから敵対しますなんてやってもコロニーごと潰されるだけだし
少なくとも表向きはジオンの支配を飲むしかないんじゃないの
2025/01/25(土) 03:14:59.42ID:FBHdHkob0
支配してたらサイド6のゴタゴタであんなに気を使ってないと思う
2025/01/25(土) 03:17:57.14ID:FBHdHkob0
連邦軍
宇宙での大規模軍事拠点はないにせよ各サイドに常駐してるんじゃないかな
327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 03:21:03.98ID:pJz/6anb0
逃げる余地無くサイド丸ごと民族浄化しまくっちゃったから
その辺の怨念は意外に弱いのかもなと思った
ジオンやっぱ怖え
2025/01/25(土) 03:23:17.27ID:43gMVsMG0
普通の市民はもう今の平和を謳歌してるって感じが強調されてたね
難民はカンカンだろう、これからの描写次第ではあるけど
2025/01/25(土) 03:23:57.12ID:FBHdHkob0
「サイド3は宇宙の楽園です」みたいなプロパガンダがされてるんだろうか
2025/01/25(土) 03:28:23.75ID:s289YKY70
サイド6だから平和だしジオンの対応もシャリアブルが優しいだけかもよ
2025/01/25(土) 03:44:26.16ID:SLDl2PtY0
>>326
少なくとも、ジークアクス世界線のサイド6では戦後に連邦軍駐留は無いんじゃないの?


>>321に追加
パルダ、ユピテル、アガルタ、サリードI

0087くらいまでで存在確認できたサイド6のコロニーはそんなもんか
クロボン時代までとかだともっと出てくるけど
2025/01/25(土) 03:49:41.67ID:FNDGvPEZ0
コロニー落としもソロモン落としの結果連邦も追い詰められたら似たようなことするってイメージになってるかも知れんなぁ
2025/01/25(土) 03:57:12.32ID:ozQOT3fE0
何でも最初は叩かれるんだよね
美少年キャラで戦隊者みたいに5体のガンダムことガンダムW
ラストでガンダムが倒される鉄血のオルフェンズ
女性主人公初の水星の魔女
334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 04:08:53.11ID:kFBKsdc40
好みじゃなくて叩かれるのと好きなモノがレイポされて叩かれるのとじゃ違くね
2025/01/25(土) 04:15:57.22ID:43gMVsMG0
ジークアクス世界はあくまでコロニーの単位でまとまってるっぽいよね
宇宙は全部ジオンで、住んでいるのは全員ジオン人で、ジオンが生命を保障してる状態なら難民なんてコロニーの間で生まれようがないんだし
とはいえコロニーとの地位協定はあり、ただただ武威だけ示してるジオン…これはジオンの「支配」と呼ぶのか否か
336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 04:22:00.51ID:pJz/6anb0
>>116
多分グラナダの地下で死んだあの人
コロニーの彼女何回も聞いて鶴巻やりたい事なんと無く判ったような気がする
2025/01/25(土) 04:33:24.41ID:u0z9grXY0
アムロとシャアは生きてるかどうか分からない状態でシメた
ってことは作品としては明確に生きて再登場させられないわけで
それはメタ的には死んだのと同じってことで
作中設定とキャラの扱いは別の話として考えていいんじゃないの
338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 04:38:18.66ID:xe4i9x+F0
アクロバティックに元々のガンダム世界も実は幹ではなく枝葉の世界でしたとかやり出しそう
339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 04:54:04.07ID:ozQOT3fE0
当時Gガンダムってボロカスに叩かれてたけど
今はどうなの?
ガンダムXも主人公の声がおっさんとかストーリーが地味とか散々言われてたけど
340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 04:56:16.47ID:ozQOT3fE0
>>334
うんそうだね
どれもレイプしてないけどね
2025/01/25(土) 04:57:33.18ID:u0z9grXY0
新しいものに拒否反応示す人は常にいるので
そういう人が興味を失った今の評価が全てじゃねーの
いい悪いは別にして地味なのは確か
342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 05:06:47.90ID:ozQOT3fE0
ジークアクスの次に漫画でもやってるクロスボーンガンダムのアニメ化は難しいのかな
漫画があれだけ続いてるってのは人気がある証拠だし
主題歌をB'zなら話題性も大きいと思うんだけどね
343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 05:07:33.45ID:37+/bM8Q0
1番怒ってそうなのは富野
悔しくて悔しくてたまらないだろうな
2025/01/25(土) 05:09:43.81ID:u0z9grXY0
クロボンに関しては
潜在的な人気もある、ガンダムという強力なIP
しかし作りたがる奴がいない
2025/01/25(土) 05:12:41.13ID:T5wKZ9i90
「ロボットの中に人の意識が宿っている」というネタは直近の水星とかぶるけど
もともとはエヴァンゲリオンの方が先だしな
このパターンは肉体的なつながりが強い方が相性がいいわけだが、では今作では誰があてはまるのだろうか
346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 05:13:31.26ID:kFBKsdc40
>>343
描きたい作品で売れるものを作りたいから仮想敵作ってるだけで
本人は脱ガンダムしてるし他人にレイポされても怒らないぞ
むしろGガンが出てきて喜んでたし
347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 05:28:11.62ID:UCeP/8jH0
いつまでアムロだのシャアだのやってんだよ
348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 05:29:13.52ID:UCeP/8jH0
ガンダムアニメで韓国みたいな事をやってんだな
2025/01/25(土) 05:44:49.23ID:9l+E8LoR0
ガンダムの中にシャアは居ない。
サイコミュは存在しているが。
サイコミュを通したキラキラが戦えと言っている。
350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 05:51:27.81ID:UCeP/8jH0
水星の魔女がガノタに人気がないのって
同族嫌悪だろうな
挙動不審だったりどもったり
脚本が下手なせいでスレッタが全然可愛そうに感じないし
351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 05:52:23.97ID:UCeP/8jH0
>>349
赤いガンダムみたいな奴ダサくね
2025/01/25(土) 06:02:13.14ID:T5wKZ9i90
弐号機とシンクロできるカヲルみたいに、シュウジはあの世界で特異な存在なんだろうな、と
2025/01/25(土) 06:23:05.23ID:TqQgJpt80
水星は色んな物に手を出し過ぎて話の軸がよく分からんかった
思いついただけで百合に学園に決闘に起業に手を出して消化不良
2025/01/25(土) 06:25:30.39ID:z4Sm1HGv0
やはり「ジオン(シャア)が勝つ」が
もっと話題爆発するって読んでたよなぁ制作
2025/01/25(土) 06:28:40.40ID:u0z9grXY0
いや各家庭のゴタゴタを軸にまとまってただろ
トーチャンは娘を一番愛してて、カーチャンは娘を二番目に愛してたって話じゃないの
2025/01/25(土) 06:55:38.13ID:F4yV5T5F0
新宿や池袋のIMAXとか席埋まっとるな渋谷に行くか
2025/01/25(土) 06:58:11.88ID:ztuWfH1z0
特典目当で今日2回目見に行こうかと思ったが
何か先週より席埋まってるような気する
2025/01/25(土) 06:59:39.05ID:q1rf6r4z0
>>355
横レスだがそんな観点持ててなかった…なるほど面白い要素だ
そういう何かをもう少しちゃんとくっきり描い(描き出して)たほうがよりわかりやすかったかも
2025/01/25(土) 07:00:19.71ID:q1rf6r4z0
>>357
公式ネタバレ()効果出たのかなw
2025/01/25(土) 07:03:18.25ID:yM5fVXJK0
地方だが時間帯で数決まっているかしらんが第2弾特典20位しか用意していなかったぞ…
早くに行って正解だったわ
361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 07:07:29.93ID:s5sjl3CU0
特典目当てで土曜まで待ってた人も多いかもな
2回目行こうか悩んでいたが特典見て今日行くことにした
2025/01/25(土) 07:13:28.70ID:d64rsZLe0
レイトショーで観に行くけど流石に今日分くらいは残ってるよな……?
363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 07:13:41.26ID:irAX9RB10
>>324
>コロニーごと潰される
それが17バンチ事件かなぁ
2025/01/25(土) 07:16:28.52ID:yM5fVXJK0
あー特典少ないと思ったら奥から出してきたわ
今日位は何とかなるかもね
2025/01/25(土) 07:21:44.12ID:D45i//zE0
>>350
戦闘がないせいでしょ
2025/01/25(土) 07:29:01.42ID:5Zz6EjOr0
>>363
やはり30バンチ事件の置き換え事象なんだろうか、あれ0085だし
367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 07:46:52.63ID:Bqojt/vr0
>>366
17バンチ事件ってカムランとシャリア・ブルのセリフに出てきただけなんで詳細不明だよね
正史の方の30バンチ事件はティターンズによる暴徒鎮圧に見せかけた毒ガスでコロニー市民大虐殺だったけどこっちはどういう扱いなんだろう
2025/01/25(土) 07:47:54.92ID:Dx9SSMl20
>>339
マスターアジア登場まではボロクソだったよ
2025/01/25(土) 07:51:37.27ID:zUQ0f5s90
明日の夜見に行くけど特典残るかな?名古屋駅前の映画館
2025/01/25(土) 07:52:21.32ID:nAa+rxOf0
特典目当てに夜に見る予定だが不安になるな
見る前に映画館スタッフに残数聞かなきゃ…
2025/01/25(土) 07:53:07.96ID:acIRDv1P0
特典の画集がパンフ豪華版より豪華
2025/01/25(土) 07:55:54.88ID:/YIvSI3F0
>>371
なかなかエグいな、俺は絵よりインタビュー目当てで買ったから別にいいんだけどさ
373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 07:58:00.49ID:s5sjl3CU0
スクリーン大きいし上映回数も多いから数用意してるとは思うけどな
374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:00:33.76ID:ICa9SZCA0
>>345
忘れちゃいけない大事点がある
今回の主人公は可愛い女の子だってこと
NTのエグザべ君じゃやる気にならなかったけど
マチュがコクピットに入った事で物凄くジークアクスはやる気出たかもしれない
そしてそのマチュがシュウジっていう人間のイケメンとイチャイチャし始めた事でテンション下がってるのかも
あ、後上の方で小説版のお守りについて言及があったが
マチュのお守りがキーアイテムになりますように
それでマチュが赤か染めるかも判明するし
生えてないからシュウジにお守り渡せないってのも全然ありの方向で
2025/01/25(土) 08:03:44.39ID:nAa+rxOf0
最初はなんじゃこのキャラデザ?とか言われてたがやっぱこの見た目じゃないと主人公の可愛さは半減してた
竹に感謝
2025/01/25(土) 08:13:02.42ID:/YIvSI3F0
>>375
https://i.imgur.com/rlFEeX3.jpeg
初っ端の時期に出てきた一部の絵は今でもどうかと思うw
377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:15:29.37ID:gUBjOxdJ0
>>333
ラストでガンダム破壊されるのは珍しくないやん
主人公が敗北、も0083はそうだよなあ
2025/01/25(土) 08:15:31.48ID:nAa+rxOf0
>>376
これは本当に酷いと思うの…名探偵コナンに出てきそう
2025/01/25(土) 08:17:12.21ID:4MpkG3P10
早くTV放送の開始日発表しないかなあ?
決まって無いなんて事はないと思うけど
まあ映画の成績に影響与えるからなあ
2025/01/25(土) 08:17:15.91ID:ES5PllNd0
特典第1弾は鬼滅以上に枠を取って空席率が高くなった割に残らなかった
さすがに2週目で座席数は多少は減ったが
第2弾特典も減ったなりの数しか用意していないのではないか
381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:17:17.63ID:gUBjOxdJ0
>>344
クロボンアニメ化するなら監督やりたいって重田敦司は何年も前から訴えてたぞ
今もやる気あるかは知らんが
2025/01/25(土) 08:19:53.41ID:jHuShGgz0
1stやりてえ…!って人はクソ多いだろうけどこういう変則的なのしかやらせてもらえんのもなぁ
無駄に完成度の高いエミュというか笑うぞ
383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:22:42.78ID:LEQmjIms0
ファーストやりてえって人は舞台設定を拝借したいのであって正に望み通りの仕上がりになってると思うが
384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:23:35.05ID:irAX9RB10
>>374
>マチュのお守りがキーアイテムになりますように

出るわけねえだろアホww
2025/01/25(土) 08:25:22.26ID:w6ScdqyA0
>>231
女への暴行で干されたんだろ?無理だよ
2025/01/25(土) 08:25:58.74ID:jHuShGgz0
>>385
それアムロの方や!
387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:26:36.40ID:bqfhoFNR0
>>385
そっちはアムロの方だぞ
388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:26:57.10ID:gUBjOxdJ0
>>382
originでアレやったからなあ…
さすがにネームバリューとアイデアが揃わないとやらせてもらえんでしょ
2025/01/25(土) 08:27:17.12ID:IXS071Ru0
>>371
なんだそりゃw
390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:30:05.47ID:gUBjOxdJ0
>>371
それより中身が被ってないかやろ
なんか前にも似たようなことしたアニメあったけど
かなりの割合で被ってて非難轟々だった気がする
2025/01/25(土) 08:30:53.03ID:ES5PllNd0
ビギニングの存在のせいでこの先行上映がシンガンダムの原資になるのかジークアクスの原資になるのか既にわからなくなっている
F91の前例があるのでビギニングの大好評につきジークアクス立ち消えという流れになっても特に不思議はない
HGジークアクスを出しておいてと思うならGセイバーのキット展開のことを調べると良い
ジークアクスに金を出すつもりならおそらく金をドブに捨てるのと同じことになる
どうせTV放送されるのはシンガンダムなので損切りした方が良い
392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:31:17.71ID:bqfhoFNR0
以前の海外お漏らし見直してたら軽キャノンって型式番号がRGMであの世界のジム扱いなのか

RGM-79軽キャノン(軽キャノン、Light-type Guncannon)
ガンキャノンを元にガンダムの開発データを一部有用に製作された量産型モビルスーツ。装備したガンダムが公国軍に奪取され、荷物が誕生しなくなったGQuuuuuuX世界観で連邦軍の量産型モビルスーツポジションを担当している。を採用しており、手袋材質もガンダリウム合金を使用した。
2025/01/25(土) 08:32:58.14ID:IXS071Ru0
>>388
庵野以外、アレやって黙らせられる奴も今のアニメ界にはおらんのとちゃう?
もっと売れてても原作付きアニメの監督とかだと大分違う感じするし
パヤオはあーいうのやっちゃダメなキャラだし
394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:33:24.46ID:bqfhoFNR0
劇中で言ってたジークアクスの本当の名前ってこれかね?
しかし開発コードネームが不穏だな

https://i.imgur.com/frdJdxr.jpeg
395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:33:58.51ID:gUBjOxdJ0
>>391
シンガンダムなんてよほど人気加熱しないとやんねえだろ
庵野も富野信者だけど
庵野的にはヤマト(仮面ライダー)>(イデオン)>ガンダムやし
2025/01/25(土) 08:34:08.27ID:4+6ondEX0
不倫してただけやろ?暴行なの?
397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:35:54.80ID:bqfhoFNR0
>>396
報道では不倫中絶暴行のセットだよ
本人もすべて認めて謝罪してた
2025/01/25(土) 08:36:19.13ID:jHuShGgz0
>>394
お約束の暴走あるだろうかな
女の子がMS乗ってマシンに飲み込まれるのはあるある
2025/01/25(土) 08:37:24.45ID:IXS071Ru0
>>391
いや、それはないと思うぞ
新規釣れるのはビギニング側じゃないってのはバンダイもわかってるだろうし
シンガンダムやったとして新規がつくと思うか?
古のガノタ爺がキャッキャするだけだ
2025/01/25(土) 08:38:23.99ID:w4eDQF6j0
よーし特典もあるし2回目いくか
2025/01/25(土) 08:40:23.73ID:cBk7Boyz0
オリジンの時点で声優が変わらなかったのはアムロ、シャア、カイ、ギレンで
ジークアクスに出る可能性が高いのはギレン>アムロ>>>カイだろうから
終わってみれば最後まで変わらなかったのがカイということも起こり得るかな
2025/01/25(土) 08:44:24.25ID:T5wKZ9i90
精神体となったララァが世界線を越えて干渉しているという考察があるが、「アクシズ落とし程度は手ぬるい」と考えてたら最悪だな
ニュータイプだけが生き残るまで人類が殺し合うか、いくつもの罪を重ねながらも歩んでゆくか、その選択が一人の少女(マチュ)に委ねられる(シンジ君か!)
2025/01/25(土) 08:46:21.76ID:jHuShGgz0
そもそも始まりのシャアがガンダムに乗るって展開はララァ無関係そうだしどうだろうな
ソロモンで行方不明になる因果を乗り越えられないというか
404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:49:02.49ID:3saO/uBU0
分岐したパラレル世界はもういいんだけどさ
神様視点で別世界から干渉とか薄ら寒いからやめてくれよな
2025/01/25(土) 08:49:19.81ID:doLjWcvV0
>>379
ネタバレ抑止をしてる間は発表しないと思う
発表するときはTV用のキービジュアルも出すだろうし、そこにはネタバレもあるんだろう
2025/01/25(土) 08:52:20.63ID:oSEOovTF0
もはや古典だけど、ガンダム初見の人は1st1話ぐらいは押さえておいた方がいいか
https://www.youtube.com/watch?v=0qM82sMzyzc
407通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:53:16.86ID:WT3kHppK0
ジオンが勝った世界線というマルチバース展開が物語の核心に迫るギミックとして機能するのかどうか分からんしなあ
単純に宇宙世紀を舞台とするときにもう雁字搦めすぎてキツいからリセットしただけの事かもしれんし
2025/01/25(土) 08:53:41.74ID:ScwcP/R40
ビギニングのセリフの応酬が庵野感すごかった
409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:53:42.17ID:LEQmjIms0
パラレルネタみたいなのを今更やるとは思えない
アムロやララァをニュータイプの象徴に掲げる風潮もありきたりすぎるし
410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:56:18.65ID:zD3HW0oV0
>>379
公開期間中に出すのは行かなくなる人が増えるから
出すにしてももっと先になると思うぞ
2025/01/25(土) 08:57:22.28ID:jHuShGgz0
サンダーボルトあるし
そもそも一年戦争に色々圧縮してるから無理してるしzは新訳もあるし
正史とか考えるのもはやバンナムサンライズも面倒くさいかもな
412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:57:35.18ID:gUBjOxdJ0
>>393
そもそもファーストなぞってパラレル分岐なんてことをやりたがる監督は庵野ぐらいしかいないと思うw
ヤマトでもやりかねんな
2025/01/25(土) 08:57:36.61ID:TK3cuf910
クロボンってF91の続きの正史っていう認識で合ってる?見たことないんだよね
414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:57:48.75ID:bqfhoFNR0
>>398
マシンの暴走もありそうだけどマチュが暴走してやらかす展開もありそうなんでなんとも
415通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:58:53.18ID:WT3kHppK0
1stオタク的な視点ではZ以降こそやり直したい黒歴史なのかも
2025/01/25(土) 08:59:05.46ID:jHuShGgz0
>>413
誰もF91やvガンの間やりたがらんだけでそれしか無いようなレベルかなぁ
2025/01/25(土) 08:59:07.03ID:oSEOovTF0
ORIZINで安彦御代が色々と初代設定弄くり回しちゃったから、もう1st原典ですら訳ワカメだよ
418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:59:41.82ID:bqfhoFNR0
>>412
まあ映像化はまだORIGINやサンダーボルトだけだけどパラレル的な展開はもう漫画小説で飽きるほど散々擦られてるし
419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 08:59:51.03ID:gUBjOxdJ0
>>413
合ってる
無印クロボンは富野が原作に関わってるし
企画書とかもあった
2025/01/25(土) 08:59:55.25ID:oSEOovTF0
>>409
だから前半は旧ファンへのサービス、本編は1stとかどうでも良くでトップ2みたいな独自世界で進むと思ってるよ
421通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:00:03.16ID:95soXa/Q0
>>394
ヘビーは「激しく」「濃厚な」「粘りつく」「体の一部が重たい」って意味があり
ライズには「膨らむ」「そそり勃つ」「湧き上がる」「高揚する」って意味があるのか
そして男が操縦していても言う事あんまり聞いてくれないが
可愛い女の子が乗り込むとオメガサイコミュが起動するとジークアクス君
422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:01:08.14ID:bqfhoFNR0
>>417
それ公式がちゃんと見解出してるよ
原典はTV版1stでORIGINみたいな他のパラレル展開はアナザーUCに該当する
2025/01/25(土) 09:01:30.07ID:TK3cuf910
>>416
>>419
なんでクロボン映像化しないん
漫画で読むのはちとつらい
424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:02:30.78ID:gUBjOxdJ0
>>423
それは昔から言われてるからバンナムの都合かなあ
富野は自分が監督じゃなきゃOK出すだろうし
425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:02:38.84ID:6pmTXEI/0
ユズリハとイズルハって親戚
2025/01/25(土) 09:03:52.06ID:jHuShGgz0
F91がポシャったのがデカいのかな
あれもTVシリーズやるつもりだったみたいだし
427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:04:29.12ID:bqfhoFNR0
>>421
エグザべくんマジ不憫
2025/01/25(土) 09:04:53.11ID:2oGEWYGD0
シロッコシロッコ言ってる人なんなの😅
2025/01/25(土) 09:06:58.89ID:TK3cuf910
プラモが売れなかったのか
430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:07:47.90ID:WT3kHppK0
F91の失敗の原因はオリジナルスタッフ起用だと思う
全く新しい時代を描くのにデザインのセンスは古いまんま
アレじゃ新規ファンなんか釣れないだろ
2025/01/25(土) 09:07:53.82ID:4+6ondEX0
>>397
はえーどうせすぐ戻ってくるやろと思ってたけど
お通夜モードなのはそういうことか
432通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:08:02.41ID:gUBjOxdJ0
>>428
まあ対談でシロッコがいるから0085にしたってあったからやろ
2025/01/25(土) 09:08:41.16ID:e58EQnMG0
>>422
んなもん、ファン側は知ったこっちゃないよ
いったん映像化されたら、それ元にあーだ、こーだと勝手に考察やりだすだけだし
ORIZINなんてとっくに正史扱いだ
434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:08:58.37ID:gUBjOxdJ0
>>430
安彦と大河原デザインがダメってこと?
2025/01/25(土) 09:09:06.63ID:9yd1jxS50
エグザべ君には強化が必要だな
でもニャアンを強化して性格激変も捨てがたい
436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:10:11.59ID:zqKcYjOW0
UCは基本的に人類衰退の歴史だから後の時代を作品として拾おうとしてもスケールしないんだよな
だからこそ一年戦争IFというのは邪道に見えるけど面白いところ拾ったなと思ってる
437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:10:18.51ID:T8zBRuc80
今日終日動員7万コース、前週比115%だってよw
438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:10:19.17ID:bqfhoFNR0
>>433
いや公式が正史じゃないよって言ってるのに勝手に正史扱いは流石に😅
439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:12:03.29ID:gUBjOxdJ0
>>437
口コミが広がってるパターンなんやな、あと新特典か
2025/01/25(土) 09:12:10.34ID:e58EQnMG0
>>430
デザインセンス古いってもMSVの流れ汲んでたら、内部のメカ構造まで考えて外形デザイン考えてるからな
最近の作品のMSなんてプロポーション重視ばかりで、内部の動力系とか関節系とか、どうしたらこんな細い
ところへ組み込めるんだよって、メカとしての合理性をまるで考えて無い糞デザインばっか
2025/01/25(土) 09:13:19.90ID:e58EQnMG0
>>438
ここまで乱立しちゃったら、いくら公式であってもファン達の暴走をもう制御不可能って事
本作だって、もうNew正史扱いになりつつある
違うか?
442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:13:24.10ID:bqfhoFNR0
>>435
フラナガン機関が存続して情報流出も無くなってる世界だけど強化人間出てくるかな?ムラサメ研究所消えてそう
しかもあの世界では機関からフラナガンスクールって学校になってるっぽいんだけど
443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:14:11.57ID:WT3kHppK0
>>434
大きな要因ではあると思う
あの当時の大河原デザインとかゴテゴテ意味ないディテールが多いだけでひどい
444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:14:59.51ID:bqfhoFNR0
>>441
いや一部ファンが暴走しても否定される流れになるだけなんでは😅
ちょうど今みたいに
445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:15:14.57ID:gUBjOxdJ0
>>441
さすがにみんな正史からの分岐だってことは理解してるだろうよ
これがこれからの正史だと言い切ったら一気に離反する奴増えるぞ
2025/01/25(土) 09:18:24.53ID:TK3cuf910
昔読んだ一年戦争全史(上)(下)っていう戦史ムックを模した本がめちゃくちゃ面白かった
世界情勢や政治的背景、当時の経済状況から兵器開発史や戦略戦術解説など戦史・ミリタリー好きにめちゃくちゃ刺さる本だった
知ってる人いる?ジークアクス時空で同じ本をまた出してくんねえかな
447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:18:27.16ID:zD3HW0oV0
正史ではないけど正史のキャラを出せなんて言ってる奴が多数派なのに正史かどうかなんて関係ないだろ
2025/01/25(土) 09:20:23.14ID:8flB39VA0
歴史が長い作品は世代替わりでいずれは世界分裂するからな
SWやスタトレなんて既にそれが起きてる
2025/01/25(土) 09:26:41.65ID:IXS071Ru0
1st劇場版はどういう扱いなんだ…
450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:27:54.36ID:gUBjOxdJ0
>>449
富野的には劇場版が正史や
2025/01/25(土) 09:27:56.01ID:iZnHhfu10
ツイッターで評判高く映画館で見るべきとのことで見に行ってめちゃくちゃ後悔
ブロリーのバーダック以上に受け入れられない内容だった
あのキャラの声は到底受け入れられるものではない
2025/01/25(土) 09:28:15.41ID:r8vrGzT00
>>431
70弱の爺さんの精子で妊娠する確率は極めて低いらしい。
2025/01/25(土) 09:30:06.66ID:UUOPThCM0
アルファオメガとかリリスとアダムみたいで…
シャロンの薔薇が?とかキシリアに匂わせを言わせて
欲しくなかったなー
赤ガンダムには◯◯が取り込まれてる
水星でやったばかりの搭乗者との関係とかエヴァ風味な
考察が出るの見越してやってるのが
なんかわかんないけど
なんか気持ち悪い
2025/01/25(土) 09:30:30.53ID:qTppz7qJ0
パンフだとガンダムの正式名称載ってるんだな、知らなかったわ
2025/01/25(土) 09:30:55.74ID:jWQBZvfo0
古参は反発するだろうけど竹デザインのシャア見たいわ
声優も新規だし若返るよ
456通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:31:51.67ID:EmwMKwRb0
>>450
小説版じゃなくて?
457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:34:14.04ID:gUBjOxdJ0
>>456
劇場版や、小説版はノベライズ
1巻で完結するかも知れなかったから、ああいう構成になってる
2025/01/25(土) 09:36:54.29ID:iZnHhfu10
最初は何を見せられてるんだという感情。時間が立つたびに己に沸き立つ後悔とツイッターの評価を信じた自分への怒りが沸き立ってきた。
2025/01/25(土) 09:40:45.45ID:WC8IzB4D0
>>441
アホか?
2025/01/25(土) 09:40:48.82ID:8flB39VA0
>>458
ネットの評判なんて見るからだ
最初は大絶賛の嵐なんて、どんな作品でも最初はそうだろ
行くなら何も見ないでいけ
461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:42:24.17ID:gFNm+hst0
特典目当てで2回目来たけど初日の倍は入ってるな
2025/01/25(土) 09:43:03.30ID:t5RzKsq70
>>460
そいつは過去スレでも451のと完全に同じことを書いているかまってちゃんだから無視しな
2025/01/25(土) 09:43:40.71ID:NGSVSZFG0
ジークアクスの角の部分が煌めいてたり、印刷も豪華だな
インタビューに興味なければ、パンフ要らんかったぞw
2025/01/25(土) 09:44:48.69ID:nAa+rxOf0
配布冊子マチュのえっちな設定イラストあります?
2025/01/25(土) 09:44:48.80ID:TxN+6SEt0
>>459
実際、もう分裂しちゃってるけどな
U.C.派とC.E.派の二大派閥
もはやどっちもガンダム正史だし
2025/01/25(土) 09:45:53.25ID:WC8IzB4D0
>>458
感想はそれぞれだけど俺は面白かったよ
成る程ガンダムを乗る者が世界を変えるって世界にしたのかっって思った
2025/01/25(土) 09:45:59.39ID:NGSVSZFG0
>>464
えちえちですよ
2025/01/25(土) 09:48:22.47ID:WC8IzB4D0
>>465
お前さんの中だけだろ
2025/01/25(土) 09:48:38.54ID:Vwt3GhLo0
今見終わったけど特典の為に早起きした価値ありそうやな
2025/01/25(土) 09:48:41.43ID:nAa+rxOf0
>>467
うひょひょwめっちゃ楽しみじゃん
471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 09:48:55.31ID:gUBjOxdJ0
>>465
元から交わるところないのに正史もクソもないやんw
需要からいったら圧倒的に宇宙世紀やしなあ
2025/01/25(土) 09:51:09.02ID:PzmJJjvB0
>>458
むしろめちゃくちゃ楽しんでるじゃん>何を見せられてるんだという感情
俺なんてシャアの公式ネタバレ見た後だから予想通りの展開が続きすぎて
ビギニングに関してはなんの感動も無かった
ジークアクスからは楽しめたけど
2025/01/25(土) 09:51:17.49ID:fjoMqHWj0
UC派とCE派はSWで言う所のカノン派とレジェンズ派と同じだな
スタトレならシャトナー派とピカード派か
カルト的作品は半世紀近くもやってりゃ亜流、傍流たくさん枝分かれして行くもんだ
先だって泣かず飛ばずでコケた水星もその一ひとつ
2025/01/25(土) 09:51:23.11ID:doLjWcvV0
今作の仮面枠はどんなんだろう、と考えてたけど、
すでにニャアンが仮面(グラサン)枠でいたか

正体隠す意味ではマチュこそ仮面が必要な気もするが
2025/01/25(土) 09:52:38.30ID:fjoMqHWj0
>>471
ほら、もうそうやって火種撒くw
それがUC/CE紛争の発端なんだよ
2025/01/25(土) 09:56:23.91ID:WC8IzB4D0
要するに宇宙世紀の派生作品を全部マルチバースでひとまとめにしたって感じなんだろう
ということは俺の好きなアウターガンダム(一年戦争に自律可動型ガンダムがいたって漫画)も鬼子扱いじゃなくなるな
2025/01/25(土) 09:56:36.15ID:qTppz7qJ0
お?対立煽りのアフィ乞食湧いたか?
2025/01/25(土) 10:00:56.54ID:8flB39VA0
1stから見てる人はUCもCEもどっちも違う世界線でのガンダム作品だって許容出来るんだけど
CEから入った人はUC派に「うちらが正史で本流だ」ってドヤ顔されると反発すんのよね
でもってUC派は後発のCE派に「うちらがこれからのガンダム」ってUC否定されると怒るって
これが両陣営の紛争の始まりよ
2025/01/25(土) 10:01:08.87ID:WC8IzB4D0
>>475
そもそも対立すらなってなくない?初めて聞いたぞそんな話
480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:01:16.91ID:zD3HW0oV0
水星大嫌いおじいちゃんはアフィカスの貧乏人だったのか
今時サブスクなら好きなガンダム見放題なのにTVしか見れないならアンチになっちゃうね
2025/01/25(土) 10:01:51.45ID:kKdJwBmE0
😎何故こんな事を富野御大は許したん?
482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:02:55.94ID:zKMPdRjV0
SEEDって本当に売れたんだなあ
UCとそれ以外という認識しかなかった
2025/01/25(土) 10:03:04.59ID:8flB39VA0
>>479
今はもうCEも20年以上経つからお互い丸くなったけど最初の頃は酷かったんだよ
484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:03:59.28ID:bqfhoFNR0
>>481
インタビューで言ってたけど富野は負けを認めて∀でガンダムを作るのをやめたんで
Gレコも富野からしたらガンダムじゃないよ
485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:05:06.28ID:bqfhoFNR0
>>483
ちょうどその頃シャア板に来てたけど俺も当時はめちゃくちゃ叩いてたわ
あの時はごめんね
2025/01/25(土) 10:05:13.90ID:WC8IzB4D0
>>478
そんなことなるわけ無いだろハゲ
487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:05:59.55ID:gUBjOxdJ0
>>482
作品世界が閉じてて広がりを見せなかったから、ここら辺が限界かと
488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:07:11.84ID:bqfhoFNR0
荒れすぎて新シャアと旧シャアに別れたのもSEEDの頃だっけか?
あんま覚えてねぇや
2025/01/25(土) 10:07:18.20ID:8flB39VA0
水星は去年3月のSEED劇場版の舞台挨拶で水星の劇場版制作(をやるかもよ)な話の後はどうなったんだ?
2025/01/25(土) 10:07:25.65ID:GGyERAXA0
眼鏡コモリ可愛いなおい
2025/01/25(土) 10:08:20.39ID:WC8IzB4D0
>>483
コップの中の嵐を台風みたいにいうなよ
2025/01/25(土) 10:08:43.72ID:8flB39VA0
ここが新シャアと旧シャアに分かれたのはその紛争の名残
てか、なんで本作って新シャアにスレあるの?、UC系だから旧シャアだよね
現にあっちにスレあるのに、なんでこっちでやってるの?
2025/01/25(土) 10:08:58.54ID:hnvhBFP/0
>>489
水星ってあれ以上どう作るんだよ
2025/01/25(土) 10:10:44.63ID:GGyERAXA0
木星の魔女出せば解決
2025/01/25(土) 10:11:06.14ID:TK3cuf910
アフターコロニー派は肩身が狭いのか?
496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:11:21.99ID:xzRXD53P0
>>492
新しいガンダムだから新シャアでいいでしょ
ていうかもはやSEEDが古いガンダムなんだよなぁ
2025/01/25(土) 10:11:29.31ID:8flB39VA0
>>493
フォルドの夜明けを主役にしてゲリラ側を描くとか、まあ、大河内が舞台挨拶であんな話しちゃった後は
水星スレでも色々と妄想膨らんでたな
498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:12:04.56ID:DBBA64Xe0
ルウム難民から成り上がったエグザベ君
どっかの難民のニャアン
コイツら生き別れの兄妹やん
左頬の殴られた後が強調されてるのは匂わせ

つまりニャアンもNT
2025/01/25(土) 10:12:33.22ID:8flB39VA0
>>495
だから、それ言うから荒れたんだよ、当時からなな
どっちが主流だの多数派だのでさ
2025/01/25(土) 10:12:36.23ID:hnvhBFP/0
>>492
昭和までのガンダムは旧
平成以降は新

特撮板の仮面ライダーと同じ分け方よ
501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:13:25.76ID:gUBjOxdJ0
>>495
MS無くなった世界はもう用済みw
FT?知らんな
2025/01/25(土) 10:13:42.19ID:889O6geA0
ハロ出てきたからアムロ由来かと思ったらハロっていっぱい居るんか
しかもハロゲンキとか言ってないから
寧ろ関係無いことが確定したのか
2025/01/25(土) 10:14:28.11ID:8flB39VA0
>>500
ハサウェイは旧シャア側だし、全然、そうなってなくね?
504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:15:10.24ID:gUBjOxdJ0
>>500
現実には富野作品は旧に来るかな
Gレコもそうだし
505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:16:48.27ID:xzRXD53P0
>>502
なんかアムロが作ったと思われてるけど既製品でアムロはめちゃくちゃカスタマイズしただけよ
オリジンではテム・レイに買ってもらった描写もあるしな
2025/01/25(土) 10:20:26.43ID:c8GO3KoS0
2弾の入場特典中身カラーなのかな?
きになる
2025/01/25(土) 10:21:45.03ID:9LQWBqsU0
しれっとポメラニアンズからパクってるのは大丈夫なんだろうか?w
2025/01/25(土) 10:22:38.56ID:hnvhBFP/0
>>503
ハサウェイはギリ平成だけど
富野書いてるし仮面ライダーBLACKRXと同じ扱いで昭和や
2025/01/25(土) 10:22:58.73ID:GGyERAXA0
とりあえずマチュだけ脱がすスタイル
510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:26:07.28ID:gUBjOxdJ0
>>508
小説はそうだろうけどターンエーやGレコはどう説明すんだよw
あとガンダムじゃないのにブレンパワードもあるな(キンゲは落ちた)
2025/01/25(土) 10:27:41.05ID:GGyERAXA0
あとコアファイターっぽい絵あったけど今回頭大事だから、たかがメインカメラがやられただけだが出来ない気がするけどどうするんだろう
2025/01/25(土) 10:27:51.86ID:IXS071Ru0
>>505
それ後改変な
ハロは元々アムロのオリジナル製作物だから
2025/01/25(土) 10:28:48.21ID:AlGgGfAI0
結局こういう正規の宇宙世紀のIFって題材って今までのガンダムにあった?
2025/01/25(土) 10:28:55.60ID:TK3cuf910
>>512
既製品の知育玩具だよ
515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:29:35.28ID:gUBjOxdJ0
>>513
近藤和久の漫画とかなら
アニメはない
2025/01/25(土) 10:29:50.24ID:hnvhBFP/0
>>513
整合性があんまり付かないのはあるけど、
歴史を変えるほどのパラレル設定はない
2025/01/25(土) 10:30:32.38ID:TK3cuf910
>>513
歴史そのものっていう意味なら初じゃね?細かいのも含むんならORIGINとか新訳Zがあるけど
518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:33:05.45ID:gUBjOxdJ0
>>517
そもそも劇場版とTV版が…(マクベ生存)
2025/01/25(土) 10:33:39.10ID:WC8IzB4D0
>>513
結局なってるならサンダーボルトもそうじゃね?
520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:34:08.69ID:gUBjOxdJ0
>>518
あ、シャアもかw(シャア生存)
2025/01/25(土) 10:35:16.36ID:1p1eg9960
東宝とカラーのお偉いさんがシャリアブルをイケオジにしたらバズりますよって会議したのかな
2025/01/25(土) 10:36:45.71ID:UUOPThCM0
UCは宇宙世紀1年戦争のファーストガンダムからの舞台
CEは宇宙世紀じゃないガンダム
コズミックイラは地球じゃないんしょ?
対立する意味がないと思うが
2025/01/25(土) 10:37:51.04ID:TK3cuf910
対立なんてしてないよ
2025/01/25(土) 10:38:26.13ID:IXS071Ru0
>>514
違いますよ
アムロの自作ロボットと言う設定です
内部パーツとかは購入品かもですが
既製品と言う描写に関しては後改変ですね
2025/01/25(土) 10:39:25.86ID:AlGgGfAI0
>>513
皆さん爆速レスありがとうございました!
テレビシリーズ+派生ぐらいしか追えてないので小説・漫画あたりが弱くて助かりました。
2025/01/25(土) 10:40:14.55ID:TK3cuf910
>>525
Arkの漫画は読んどいた方がいいよ
527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:41:42.03ID:xzRXD53P0
>>524
元はそうでも改変されたなら今では既製品って設定の方が正しいんじゃないの?
2025/01/25(土) 10:46:16.56ID:hnvhBFP/0
改めてシャリア・ブル回の39話見たけど
コイツ出番15分も無かったよな?
どうりであんまり印象に残ってなかった訳だ
2025/01/25(土) 10:47:35.56ID:TK3cuf910
>>528
逆じゃない?たかだかその程度の出番なのに印象に残ってるで
530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:47:45.98ID:gUBjOxdJ0
>>528
デミトリーよりはマシw
531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:49:17.50ID:zD3HW0oV0
既製品の話で言えばギレンの野望なんかがそれだけど
最後に出たの2011年のpsp版だからなあ

イタリアのサイトのお漏らしでジオン勝利の世界線みたいなのが出ていて
見始めすぐにジオン勝利ルートのアニメ化かあと最初に思ったな
2025/01/25(土) 10:49:25.48ID:d4Uuuj170
なんでシャアの声かえたの?
2025/01/25(土) 10:50:41.34ID:hnvhBFP/0
>>529
そういうもんか名前聞いても
ブラウ・ブロみたいの出てくるまで思い出せなかったわ
2025/01/25(土) 10:51:10.56ID:NGSVSZFG0
殺人マシーンのアムロにたまげて、コパイロットのババアだけでも逃がそうとした真の男やからね
535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:51:11.42ID:LXebo26v0
2週目なのに朝から満席だったわ
凄いな
536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:51:29.81ID:irAX9RB10
>>512
そう、その初期設定をカラーのガノタが知らないはずないから
ハロがいる→あれ、この世界のアムロはハロでキャラクター商売してね?って考察が出るんだよな
2025/01/25(土) 10:52:20.34ID:8flB39VA0
>>513
既出だけど、ド直球でサンダーボルトだね、それって
2025/01/25(土) 10:52:23.93ID:YhDSNOTd0
>>533
そういうことやん
印象に残ってたってことやで
2025/01/25(土) 10:52:25.26ID:OJM/efF40
>>532
理由は知らないけどソシャゲのシャアの声聴いてると結構キツい
2025/01/25(土) 10:54:18.72ID:NGSVSZFG0
映画だけのキャラなら宣伝兼ねてキムタク起用してもらいたかったな
本人も池田さんの声が好きでだいぶ寄せてる
541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:54:31.75ID:LXebo26v0
>>532
流石にもう歳だし古谷もやらかしたし
変える良いタイミングだろ
542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:54:37.11ID:zD3HW0oV0
訓練されたオタクは冊子みたいな入場特典が大量に用意されていると思う油断はしないからな
特典をもらい損ねないように早めに行動する
特にimaxなんて先週でもいい感じの席は早いうちに埋まってたし
2025/01/25(土) 10:55:04.53ID:OOmN/A9S0
>>523
ここが新シャアと旧シャアに分かれたのも、それで収拾が付かなくなったからっての忘れた?
今は落ち着いてるけどね
2025/01/25(土) 10:55:16.42ID:Ovkzm4T10
>>275
それはそれはもう始まらない宣言
2025/01/25(土) 10:55:56.49ID:TK3cuf910
いま思ったけど1話限りのモブパイロットを覚えてるのってジオン驚異のビックリドッキリメカとセットで出てるからなんだろうなザクレロとか
2025/01/25(土) 10:56:27.37ID:lJM+ZUco0
年齢的に交代必須だがシャアの声質を物真似出来る人はいくらでも居るよな
まあ何か狙いがあってあえて変えたんだろうな
2025/01/25(土) 10:56:33.37ID:D45i//zE0
ジオン勝ったという世界だから声優変更
この世界のシャアはアムロやララァに会わずにニュータイプになったし
548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:56:35.49ID:gUBjOxdJ0
>>540
キムタクはそんな地雷踏みに行かないやろw
リスク高すぎるもん
そもそも好きなら受けないだろうし(池田が生きてるなら)
2025/01/25(土) 10:56:42.78ID:Ovkzm4T10
>>284
クラバのためのクラファ
2025/01/25(土) 10:57:12.43ID:TK3cuf910
>>543
忘れたもなにもそんなガノタ戦史なんて知らねんだ
2025/01/25(土) 10:57:24.57ID:hnvhBFP/0
>>546
杉田智和はマ・クベやっちゃってるもんなぁ
2025/01/25(土) 10:57:33.10ID:OOmN/A9S0
ジークアクスのスレって
・アニメ映画板
・新シャア専用板
・旧シャア専用板
で、3本の流れが出来ちゃってるだよな
自分は3つとも出入りしてるけど、時々、どこ書いてるのか分らなくなるw
2025/01/25(土) 10:57:58.71ID:DQLsm+gU0
映画特典貰いましたこれは神でした
554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:58:03.96ID:f3Jd6MN30
シャンクスや赤井もだいぶキツそうだしな
555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 10:58:20.71ID:gUBjOxdJ0
>>552
あと不定期になんGにもw
2025/01/25(土) 10:58:26.70ID:OOmN/A9S0
>>550
だったら>>523みたいな事をドヤ顔で書くなと
だから突っ込まれるんだよ
2025/01/25(土) 10:59:13.15ID:D45i//zE0
>>540
キムタクとかマイナスすぎるよ
池田に寄せないように演技していたみたいだし
2025/01/25(土) 11:01:07.24ID:9LQWBqsU0
シャリアはGジェネFだかで
へーNTとしての敵ってこいつが最初だったんだーってので覚えてはいたな
アニメは劇場版3部作から入ったから全然知らなかった
後からララァ死亡回見て、シャアが静かに涙する劇場版よりTV版みたいに叫んで台パンする方が好みだったわ
2025/01/25(土) 11:01:34.27ID:cvbsnet60
体操着のマチュがイケメンすぎる
そりゃファンも増えるよ

個人的には真面目そうな委員長っぽい子も撃ち抜かれてるのがツボ
2025/01/25(土) 11:01:54.17ID:TK3cuf910
>>556
お?俺とお前のポケットの中の戦争が始まるのか?
突っ込まれるんだぞとか言ってるけどお前が突っ込んだつもりになってるだけなんやで
2025/01/25(土) 11:06:19.25ID:GGyERAXA0
アクスタがニャァンだけ大量に残ってるのやめろ
2025/01/25(土) 11:06:38.16ID:lJM+ZUco0
ふたばで一部設定画見ちゃった
マチュの胸を削る絵師はエアプ
2025/01/25(土) 11:07:41.59ID:lJM+ZUco0
>>561
胸も雰囲気も貧相なのが悪い
いやニャーンも脱げば凄いのかも…?
2025/01/25(土) 11:08:11.87ID:kdtDYMS50
ジークアクス、栄光の斧
つまり機体でなく斧が本体なんだよ
2025/01/25(土) 11:08:34.97ID:IXS071Ru0
>>527
公式に1stTV版が正史という見解ならそれ以外からの変更はパラレルという認識でよろしいかと
2025/01/25(土) 11:09:15.36ID:1p1eg9960
マチュはシャアとシャリアブルの子供
密室での赤ワインは二人が一夜をともにした暗喩な
567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:10:47.10ID:gUBjOxdJ0
>>565
玩具の方が公式だそうだ
まあZにも出てきちゃってたからな
2025/01/25(土) 11:11:12.71ID:hnvhBFP/0
>>566
5年であそこまで成長したのか…
ジオン脅威のメカニズムだな
2025/01/25(土) 11:11:50.48ID:TK3cuf910
>>566
キケロガの触手は男性器で赤いガンダムは処女性喪失のメタファーってかなんでやねん
2025/01/25(土) 11:12:22.95ID:G4C35rd90
大ヒット上映中やなあ
こりゃテレビ10月か
2025/01/25(土) 11:12:25.44ID:nncRrsK/0
ジークアクスハマりすぎてもう3回観てしまったわ
早く帰って入場特典パンフ見たい
2025/01/25(土) 11:15:22.40ID:ixC2ZuSf0
>>563
残念ながら薄着でもそこまでではない
無とは言わないまでも薄い
2025/01/25(土) 11:15:42.92ID:lJM+ZUco0
総集編じゃない方のファーストも今更消化してるが結構面白い箇所も容赦なく映画でカットされちゃってるのねコレ
2025/01/25(土) 11:16:09.96ID:IXS071Ru0
>>567
だって英雄アムロの自作ロボットですよ?
正式に販売されたのはその縁があっての事、TV版Zの時点でその設定だった
2025/01/25(土) 11:16:17.66ID:lJM+ZUco0
>>572
マジ?どこまでも悲しい娘…
2025/01/25(土) 11:17:08.57ID:hnvhBFP/0
>>573
富野は総集編苦手ってどっかで見た
∀も総集編だと端折り過ぎてるし
しゃーないけど
577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:17:11.76ID:gUBjOxdJ0
>>573
シャリアブル以外は無くても困らんとこやし
その分絵は綺麗になっとる(めぐりあい宇宙は7割描き直し)
2025/01/25(土) 11:18:14.28ID:DQLsm+gU0
よく分からんがよく分かった奴がガンダムに乗れシャアとララァだけ時が見えるてる世界設定な
579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:18:27.57ID:gUBjOxdJ0
>>576
ターンエーはともかく…(そもそも二部作がきつい)
総集編作らせたら富野の右に出るアニメ監督おらんぞ
580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:19:42.74ID:gUBjOxdJ0
>>574
つってももそうなっちゃってるんだからしゃーない
ワイはどっちでもいい
2025/01/25(土) 11:19:44.18ID:9yd1jxS50
>>570
早くても夏にテレビ放送っておあずけ状態が長すぎてきついわ
春から放送してくれよ日テレさんよ
2025/01/25(土) 11:19:52.36ID:0NsQxwSr0
ジークアクスの起動画面?にジオニックって書いてるのな
ジオニック製でいいのかな?
583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:20:14.78ID:6TyVNcr80
シャアの声が松風雅也みたいな
声質でも悪くはないってのが
新しい発見だったな。

逆にエウレカのキシリアは
どうしても声が若かった。
2025/01/25(土) 11:20:38.12ID:OJM/efF40
>>576
新訳Z見ると確かに…てなるな
フォウやロザミィが邪魔だったのか適当だった
2025/01/25(土) 11:20:40.17ID:D45i//zE0
>>566
さすがニュータイプ
586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:20:46.48ID:xzRXD53P0
>>57
調べたら1から全て作ったのかロボットキットのような既製品を組み立てて作ったのかは言及なしなんで自作とは限らないみたいよ
そんで今では公式設定で既製品ですって言ってるんでそっちが正解かと
2025/01/25(土) 11:20:54.93ID:D9V73M5+0
1st劇場版でカットされてるのって単発回が中心だしなあ
∀は捨て回みたいなのあんまり無いのに2部作にまとめろは無茶振りでしかない
588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:21:53.51ID:xzRXD53P0
間違えた
>>586>>574へのレスね
2025/01/25(土) 11:22:30.79ID:hnvhBFP/0
>>584
ダカールの演説カットかよ!
って思ったわ
2025/01/25(土) 11:22:58.93ID:IXS071Ru0
>>578
シャアとシャリアだけの間違いでは…?
(ワインの後的に

正直ララァはまだ不明でしょw
591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:25:05.01ID:gUBjOxdJ0
>>589
そもそも新訳Zは1話あたりの尺が足りないし…
話数はファーストより多いのに
2025/01/25(土) 11:25:41.48ID:hnvhBFP/0
>>590
多分一年戦争時は赤ガンダムに組み込まれてると思われ
軽キャノンの中身がセイラさんだと気付けたのはそのおかげ
2025/01/25(土) 11:26:40.79ID:IXS071Ru0
>>583
キシリアさん24歳なんですよ…(小声
2025/01/25(土) 11:27:07.85ID:hnvhBFP/0
>>593
サザエさんと同い年なんだよな
2025/01/25(土) 11:28:05.97ID:IXS071Ru0
>>586
ソースあるん?
ジオリジン言うのは無しな
2025/01/25(土) 11:28:37.41ID:OJM/efF40
新訳逆襲のシャアとか作ったらクェスの出番大幅カットされてギュネイは消えそう(アムロvsシャアのタイマンに全振り)
597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:28:41.16ID:s5sjl3CU0
2回目見てきたけどサイド7に潜入した時に民間人は避難させてると言ってたな
これジーンが潜入していてもアムロ乗ってないんじゃ?
シャアのようにガンダム奪うことは出来ないから正規パイロットにやられたかもしれないが
598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:29:58.47ID:irAX9RB10
>>586
無知をさらけ出したのを胡麻化すために必死だなw
2025/01/25(土) 11:30:40.70ID:YhDSNOTd0
>>597
ファーストでも避難してたんだよ
天パはハロ弄りに没頭してて避難してなかったのをフラウがまだ避難してないの!?って呼びに来たんだ
600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:30:49.81ID:irAX9RB10
>>567
今回そのZがない世界なんだが?w
601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:31:20.70ID:gFNm+hst0
2周目特典見たけど作り豪華すぎだろw
こんなん付けるとか太っ腹やな
2025/01/25(土) 11:32:46.45ID:YhDSNOTd0
ハロを誰が作ったのかでこんなに熱くなれるのを見るとガンダムという作品の素晴らしさを再認識できるな
2025/01/25(土) 11:33:42.93ID:tJmZacFi0
特典普通に本やん
そしてめっちゃ客多いわ
604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:34:08.34ID:gUBjOxdJ0
>>602
ワイはVガンハロ以外はどうでもいいw
605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:36:12.38ID:s5sjl3CU0
>>599
そういやそうだったか
606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:42:15.43ID:xzRXD53P0
>>595
古い雑誌だってさ
さすがに原本は持ってない

一方、当時のサンライズで設定考証を担当されていた井上幸一がB-CLUBで連載記事「宇宙世紀小monoグラフ」を連載していたのですが、1それを取りまとめた「機動戦士ガンダム MS回顧録」の最終回でハロの追加設定が掲載されました。
それによると

・元々のハロはU.C.0078頃にSUN社から発売された既製品。
・フラウの持っていた個体は、アムロがカスタマイズをほどこしたもの。
とされました。
ちなみに初期ロットは4800個出荷されたものの、一年戦争の余波でその大半が失われたとのことです。
607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:42:24.19ID:s5sjl3CU0
Zのハロが市販品て事だったからファーストのハロは市販品じゃないと思ってた
2025/01/25(土) 11:42:37.48ID:IXS071Ru0
さっさと避難してる設定かもな
それならフラウの家族も死んで無いかも
ザクが爆発してないからサイド7自体無事だし
609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:43:02.37ID:xzRXD53P0
続き

また2000年に富士急ハイランドでオープンしたアトラクション『GUNDAM THE RIDE』には、一年戦争当時のコロニー公社がサイド6への移民を推奨する映像が流れるのですが、そこに公社のマスコットとしてハロが登場しています。とすると一年戦争中の段階でハロは大衆に認知されていたことになります。

一方、2001年に皆川ゆか氏が上梓した『機動戦士ガンダム公式百科事典 GUNDAM THE OFFICIALS』では、ハロはアムロが製作したと記述されています。
ただここでもゼロから作ったのか、既製品をカスタマイズしたのかははっきりしませんでした。
2025/01/25(土) 11:43:11.45ID:cGwGe7n00
1st1話(>>406)でガンダムに乗ったアムロが「凄い、5倍以上のエネルギーゲイジがある」はハロ比5倍だって説がある
つまりハロのパワーはガンダムの1/5
2025/01/25(土) 11:43:51.63ID:YhDSNOTd0
>>610
612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 11:44:22.87ID:xzRXD53P0
>>607
Zのはなんか元のメーカーが有名になったアムロに逆ライセンス取る形で製造したアムロがカスタマイズした版の市販品だとか
正式名称はハロTheⅡなんだってさ
2025/01/25(土) 11:46:48.13ID:YhDSNOTd0
ハロはデコピンみたいなもんか
2025/01/25(土) 11:47:45.35ID:D9V73M5+0
車が1台通ったって台詞があったしアムロがフラウ連れて避難中だったのは正史通りなんじゃないかな
タッチの差でシャアの方が先にガンダムに乗っちゃったんだと思う
2025/01/25(土) 11:51:13.97ID:IXS071Ru0
>>606
B-CLUBって時点で随分最近じゃね?
いや待て、最近か…?

なんにせよ後付けだな
TVや劇場版当時のアニメ誌とかだったら危なかった
2025/01/25(土) 11:54:53.91ID:D9V73M5+0
>>615
B-CLUBももう20~30年は前の雑誌やで・・・
2025/01/25(土) 11:56:21.09ID:CSF/M9ea0
やはり年寄りばかりじゃな
2025/01/25(土) 11:57:50.29ID:YhDSNOTd0
>>613
分かりづらかったな大谷翔平のペットの犬のことだよ
英雄の身近なものが大衆の人気になるところが同じだなって大谷翔平もアムロに並ぶ英雄だしな
6年間アナハイムエンゼルスに幽閉されていたところもアムロとかぶる
2025/01/25(土) 11:59:23.06ID:DQLsm+gU0
シャリア・ブルはギレン側の加持役な月に何やら秘密があり自己防衛したララァ
2025/01/25(土) 12:00:47.81ID:NGSVSZFG0
生き別れたマチュの妹ピチュが電気タイプのMSに乗ってくる展開はよ
621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 12:01:59.88ID:xzRXD53P0
>>615
だから後付けでも公式でそう設定されてるんけどねぇ…しかも当時の時代考証担当のノ言葉だってよ?
危なかったってここまで公式から設定出てても考えを変えられないもんなの
622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 12:04:30.19ID:xA0d245u0
手脚付いて学習装置ついてるのがアムロが魔改造したハロ
GQXのハロに手脚生えたらアムロが関わってる
2025/01/25(土) 12:08:47.27ID:85HjZ0Ff0
ガノタ豚信者がホイホイお布施するからバンダイは安泰
2025/01/25(土) 12:09:47.30ID:I9WOjZus0
>>491
コップの中のカエルなんだ
2025/01/25(土) 12:11:18.45ID:8WnDzHmz0
デザインワークス見たわ
これが入場特典はエグい無くならないうちにもう1回見てきた方がいいぞこれ
2025/01/25(土) 12:11:37.02ID:YhDSNOTd0
>>624
ゴップの中のグエルに空目した
ゴップの中、あたたかいなりィ…
2025/01/25(土) 12:12:07.89ID:6MMQP5Wu0
鼻息荒くて臭いデブが隣で最悪だった
外出るなよ公害
2025/01/25(土) 12:12:46.30ID:YhDSNOTd0
>>627
お前もやで
2025/01/25(土) 12:14:06.96ID:S5MkxZnm0
てかなんでガンダムのコックピットが開放されてたんだ?
めちゃくちゃ謎なんだが
2025/01/25(土) 12:16:13.36ID:pslu93QE0
>>629
様式美です
2025/01/25(土) 12:18:16.34ID:IXS071Ru0
>>621
そもそもその改変の意図って何?
最近はゲームバランスの調整ですら意図が公開されてたりするけど
わざわざ変える意味もわからん変更に付き合わないといけない意味もどこにある?
老害みたいに見えるだろうけど、もはや変えてる側が老害である可能性が低く無いのがこの界隈だからな
日本政府も日本公式だけど今やってるのは日本人を苦しめてるだけって言うのと似てる感じか
2025/01/25(土) 12:19:11.77ID:S5MkxZnm0
誰もいないのになぜか開いてるんだぞ?
ティムの助手席にいたのがテストパイロットでもなさそうだし
なんなの?
2025/01/25(土) 12:20:26.74ID:kCVHKlRN0
>>629
閉めてたらパイロットが乗れないだろ。
2025/01/25(土) 12:20:33.64ID:NGSVSZFG0
施錠されてないド田舎の勝手口みたいなもんだ
2025/01/25(土) 12:21:17.80ID:S5MkxZnm0
極秘兵器なのに?
2025/01/25(土) 12:21:29.00ID:D9V73M5+0
原作からして機体が放置されてたんだし、ジーンじゃなくシャアが行ったことで正史以上に連邦の人テンパっちゃったんだろう
2025/01/25(土) 12:23:14.32ID:IXS071Ru0
正規パイロット以外が乗る事を想定している…とか?
それでも共用キーとか持たせてたほうがマシだよな
リュウですらシミュレーション数時間だっけ
流石に層が薄い
2025/01/25(土) 12:23:22.27ID:YhDSNOTd0
>>632
そんなもんいくらでも想像できるだろ
自分の中で納得いく理由を考えろよ
2025/01/25(土) 12:26:17.00ID:4xrq8jAw0
>>621
Bクラブ模型情報サイバーコミックスは好き勝手してた媒体
今のダムAはあれでもサンライズチェックが入っているけど上記は書いたもん勝ちだったな
2025/01/25(土) 12:28:10.34ID:pFo+k4gu0
そういう運命としか
ガルマが軍離れて死ななかったのもアルテイシアが前線で頑張ってたみたいなのも
2025/01/25(土) 12:30:17.01ID:jKMtURFf0
カムランは幸せになって欲しい
642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 12:31:59.62ID:s5sjl3CU0
出勤時間みたいだし朝一でテストの予定だったんじゃないのかな?
それにしてもアイドリング状態でまわりに誰もいないのはどうかと
2025/01/25(土) 12:33:11.11ID:YhDSNOTd0
>>641
あいつ根本的に気持ちわりいんだ
2025/01/25(土) 12:34:19.69ID:4xrq8jAw0
>>629
1stはテム・レイが張り付いてたけど牽引車を探す為に目を離してた
ビギニングはシャア無双世界だからなろうみたいに都合が良い
645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 12:34:58.20ID:LXebo26v0
シャリア・ブルって今回が初出の新キャラ?
2025/01/25(土) 12:37:42.62ID:S5MkxZnm0
>>644
牽引車ティムが運んでたのか
けどコックピット開けっ放しかよw
でもなんか理解できたわ
サンキュな
2025/01/25(土) 12:39:21.22ID:GGyERAXA0
カムランって婚活女子が群がる超ハイスペ男子な気がする
2025/01/25(土) 12:43:41.03ID:uFLZcFND0
>>645
知ってるくせにボケるのよくないぞ
2025/01/25(土) 12:45:36.47ID:uc5HJivg0
シャリア・ブルが年齢より老けて見えるから髪の毛染めて髭剃らせて眼鏡かけさせてらカムランになったのは笑った
2025/01/25(土) 12:45:44.52ID:vW3cl1/l0
今日の特典のキラキラのページに「渦や濁流の中で 果てや中心は見えない 中心があるとすれば、とんがり帽子の蓮?」
って書いてある
とんがり帽子イコールエルメスだからララア関係ありそう
651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 12:47:03.46ID:xzRXD53P0
>>631
何って単純に物語の整合性を取るためでしょうに…
ぶっちゃけその後付けももう何十年も前の話でORIGINやカイシデンの外伝みたいな他の媒体でもそっちの設定を採用されてるのになんで公式より自分が考える設定の方が正しいって思えるのか逆に聞きたいんだけど
652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 12:47:05.52ID:LXebo26v0
というか何もかもララァの仕業なんだろ
完結後にまた荒れそうだね
653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 12:47:48.36ID:zKMPdRjV0
もうララァはええて
2025/01/25(土) 12:48:51.79ID:cGwGe7n00
>>645
なぜに目の前の便利な箱で聞いてみようとは思わないのか

ChatGPTさんの答え
====
「シャリア・ブル」は、『機動戦士ガンダム』シリーズに登場するキャラクターで、特に『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場します。
シャリア・ブルは、アクシズの指導者であるハマーン・カーンの部下で、彼女の忠実な部下として、また戦闘員として登場するキャラクターです。
彼はその冷徹な性格と、戦場での高い能力で知られています。
シャリア・ブルは、アクシズのMS部隊「シャアの部隊」の一員として、サイド3出身の兵士です。彼の役割や立場は重要で、物語の中で強烈な印象を与えます。
「逆襲のシャア」の中でシャリア・ブルがどう関わってくるかについてや、彼のキャラクターに関する具体的なエピソードなど、もっと詳しく知りたいことがあれば、教えてください!

DeepAIさんの答え
====
シャリア・ブルは、『機動戦士ガンダム0083 スターゼロ』に登場するキャラクターです。
彼は地球連邦軍のパイロットで、特に「ガンダムNT-1 アレックス」に搭乗することで知られています。
彼の特徴としては、高い戦闘能力と冷静な判断力があります。物語の中で、彼は様々な壮絶な戦闘に挑むことになります。
『機動戦士ガンダム0083』は、宇宙世紀を舞台にした作品で、多くのキャラクターやモビルスーツが登場します。
シャリア・ブルの活躍やストーリーについては、ぜひアニメや関連作品を観て楽しんでください。
2025/01/25(土) 12:51:16.50ID:jzwT8/nY0
>>653
それな
実のところあいつなんもしてないよな
656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 12:56:28.78ID:gUBjOxdJ0
>>654
AI知らないなら知らんと言えばいいのに平気で嘘八百並べるのがなあw
657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 12:57:50.13ID:ljSTlQst0
>>583
シャアの声が松風雅也と小野大輔を混ぜたような声だなって思ったな
ファースト世代だけどへたにモノマネされるよりは全然良かったと思う
2025/01/25(土) 12:58:15.74ID:jlu6DDWj0
>>656
Twitterのやつでジークアクスってどんなストーリー?って聞いたら
ビルドファイターズシリーズって返答来てワロタ
2025/01/25(土) 13:00:23.66ID:WC8IzB4D0
>>654
えーとコレはデタラメだハゲと突っ込むのは無粋かな?
2025/01/25(土) 13:00:25.70ID:PS9i8Jf90
>>651
整合性をとるために改変されたってんなら他の人が言っているように「元々は自作だったけど後に改変された」って意見は何も間違ってなくね?
それを認めないと自分の考えに固執してるのは君自信に見える
661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:00:42.67ID:ypjo7Dv50
GQXシャアの声をカリスマ性を感じない声にしたんだろうな
池田が渡された脚本にブチ切れて降板でもしたのか?
662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:02:35.75ID:zKMPdRjV0
>>655
キャラとしてはアムロシャアあってのララァなのにこいつらが引きずりすぎてて作品としてのNTの象徴になってしまった
663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:03:02.45ID:zoIBk2vD0
池田さんシャア役でオファーされても基本断る
飲みに行くと受けてくれる
664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:03:20.74ID:ljSTlQst0
完全にifのルートでパラレルだし本物のシャアの声じゃないほうがいいってのと
さすがに池田さんもUCエンゲージとか聞いてるとキツいだろう
オリジンシャアセイラ編あたりでもう若いシャアはきびしかったし
665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:04:52.47ID:gUBjOxdJ0
>>663
つまり庵野鶴巻あたりでは呑み相手には不足だったということ?w
666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:10:42.52ID:xzRXD53P0
>>660
それ俺も言ってるよ
だから放送当時と違って今はこっちの設定の方が正しいんでは?って話
667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:18:35.11ID:MwpudnSy0
シンウルトラや仮面ライダーみたいな別モンもんだと思えば役者が違うのは気にならんけどにしても無個性だったな
シャアが淡々と喋るキャラだから声に特徴ない人がやるとあんな感じになるんだな
668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:21:41.73ID:fI0MSZb10
>>597
「フラウ、ハロが返事しないんだ」
ハロが突然壊れてアムロがかかりきりになり、ガンダムに興味がいかず、ジーンのザクにV作戦の成果物を全て破壊される並行世界
2025/01/25(土) 13:21:48.77ID:lApWt/0S0
ビルドファイターズだとデュオだったかラウ・ル・クルーゼがシャアやってたような
670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:22:40.10ID:xzRXD53P0
でもってそのかなり昔に変わってた公式設定に付き合いたくないって言ってるのが>>631
煽りじゃなくて単純に疑問なんだけど、なんでそんなに公式の設定より自分の考えてる設定を優先したがるんだろう?
そこまで否定して素直に受け容れられないのはどういう感情なのかようわからん
671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:23:14.75ID:mzBUoDk/0
シャアの声は今日2回目観た時には気にならなくなってた
2025/01/25(土) 13:23:15.11ID:uc5HJivg0
池田さんはララァは私の母に~を拒否したりフル・フロンタルの設定変更を要求したりとやりたい放題だから厄介者扱いされてそう
2025/01/25(土) 13:23:17.01ID:PS9i8Jf90
>>666
だとしたらなぜ他の人は「それは間違いだ」って論調ではなくわざわざ「元はこうだけど後に改変された」って言い方してると思うんだ?
そこを読み取れずに会話を続けてたなら単にコミュニケーション下手なだけに見える
2025/01/25(土) 13:23:54.34ID:iPs9c8z80
ところで、第二弾の特典もらった人の感想はどんな感じ?
今日は人多そうだからいきたくないんだけど。
2025/01/25(土) 13:24:32.20ID:0nHEKkaT0
マチュ→ハマーン
ニャアン→ララァ
シュウジ→シロッコ
かな
シャア、アムロ、ハマーン、シロッコ、ララァはゼクノバのときに強い影響を受けて記憶を失い時空を超えて他の場所に転送でもしたんじゃないかな
だから実年齢が近い人もいるし離れてる人もいるということ
この5人が集まったとき全員の記憶が蘇り新たな局面に入ると予想
エヴァとか見たこともないし知らんけどねー
676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:25:32.08ID:gUBjOxdJ0
>>674
貰えた人は大満足してるもよう
箱にもよるんだろうけど今日中に無くなりそうってレポあった
2025/01/25(土) 13:27:03.61ID:o8oSoCXY0
>>643
すげー頑張ってるんだけど
その頑張りすら「それ引かれそう」って感じなの才能を感じるよな
2025/01/25(土) 13:32:07.89ID:0WrqnR0t0
ニャアン前髪の下にビンディあんじゃね説あったが
特典本で普通にデコ出してるな
679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:32:47.46ID:xzRXD53P0
>>673
>>670これ
2025/01/25(土) 13:33:14.32ID:IXS071Ru0
>>670
んんん?自分が考えてる設定?
そうだったのか…知らんかったわ、すげえな俺
2025/01/25(土) 13:34:27.27ID:ixC2ZuSf0
>>674
貰わないと損
2025/01/25(土) 13:37:19.15ID:PS9i8Jf90
>>679
元はこうだけど後に改変されたって言ってるってことは後に改変されてる事は承知の上で言ってるって事だと思うんだけど
そこを読み取れずに意固地になるから話が噛み合わないまま進むのでは?
正解か間違いかの二原論で考えすぎなんだと思う
2025/01/25(土) 13:38:22.24ID:PS9i8Jf90
二元論ね
684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 13:43:57.62ID:xzRXD53P0
>>682
元々はTV版の設定ならハロをアムロが作ってるって事だよね!存在確認!!みたいな話だったんよ
今の正史設定はこっちの既製品扱いだからTV板も改変されて上書きされてるんじゃね?って事
2025/01/25(土) 13:50:59.47ID:t5RzKsq70
特典第1弾は地方でも4日目には在庫なくなってたな
第2弾はもっと数少ないだろうし月曜のはないと思われ
2025/01/25(土) 13:53:39.83ID:mCb3y6Wv0
>>674
貰ったけど大満足だよ朝一で行って良かった
パンフレットとは違う内容なので豪華版買った人も貰った方が良い
原案・準備稿集だから劇中に出てないのが見れる
2025/01/25(土) 13:53:50.59ID:kecCSTte0
東京の知り合いが昨日見に行って、特典第1弾の写真上げてたな
2025/01/25(土) 13:53:57.12ID:iPs9c8z80
>>676 681
むむ、そうなのか。他スレでも好評な書き込みがチラホラ
あるから間違いなさそうですね。

メルカリとかで1700円くらいで売れてるのみてると
いまのうちなら見たい人は繰り返してみれそうね。
2025/01/25(土) 14:01:27.54ID:4xrq8jAw0
>>653
「ラァラァーラー♪」
「ララ・ラ・ラララ♪」
「ラララ・ララァ♪」
「ラァラァラァーララララララ以下略!」

うむ
2025/01/25(土) 14:02:48.43ID:qAA4G3Be0
特典小さいサイズかと思ったら普通にパンフの大きさですね
でもって紙質も良い
2025/01/25(土) 14:04:54.11ID:tpWEQAEF0
ニャアンはあくまでスペースノイドは酷い扱いされてますよって方の話を描くためのキャラであって
NT周りの話を動かすキーマンみたいなことはないと思うんだよな
そっちの役回りはシュウジだろうし
692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:05:58.44ID:3DcRgQ1x0
そもそも1st、オリジンの声優は誰も続投してないから、全キャラ声優は総とっかえじゃないの
693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:07:17.26ID:irAX9RB10
>>666
アホやろコイツw
会話できてねえw
2025/01/25(土) 14:07:26.75ID:tpWEQAEF0
あくまでパラレルだからって意味合いも普通にありそうだよね声優変更は
695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:07:45.39ID:GxxbDyvp0
左舷弾幕薄いから左舷に突っ込めとか言ってたのな
2025/01/25(土) 14:10:27.48ID:889O6geA0
>>656
テストで空欄は✕だけど適当に書くと点が貰える可能性がある
というのをAIはやっているというのが俺の解釈
2025/01/25(土) 14:12:24.05ID:F61EYivT0
実際自由度はビルド並みだよな
デートしてるバーニィとクリスが背景に映っても構わんわけだし
698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:12:31.79ID:h8rMsrDc0
見てきた
ザク足首細い
リーオーみたい
フラウ・ボゥいないね
テム・レイ助かった?
サイド6で四角い部品というとあれを思い出す
これも作ったのはテム・レイだったりして
アムロもサイド6でゲーマーやってればニュータイプとして開花するぞ
カムランがいる
そういえばWBのブリッジにブライトがいたか注意してなかった
この世界ではミライはカムランの嫁かもしれんな
699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:14:04.20ID:gUBjOxdJ0
>>697
絵柄違いすぎて描かれてても気が付かれない可能性も…
2025/01/25(土) 14:15:28.14ID:YhDSNOTd0
いまさっき2回目みて戻ってきたらまだハロバ続いていて草
クラバは5分で終わるぞ
2025/01/25(土) 14:16:44.29ID:4MpkG3P10
初週より成績良いってよ
ロングランになって放送開始日延びたりしないよな?
2025/01/25(土) 14:20:07.87ID:lJM+ZUco0
>>701
今の段階でテレビ放送時期変更するの無理じゃね
2025/01/25(土) 14:23:45.71ID:t/bqV6Ar0
ちらっとXで見たけどガンキャノン(軽キャノン)のデザインいいな。
これと軍警ザクのプラモ買ってもいいな
2025/01/25(土) 14:25:55.26ID:lJM+ZUco0
ジオンメカのアレンジ結構好評なのに設定上ドムで開発止まってるのなんか勿体無いね
ゲルググは試作機すら無いんだろうか
705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:25:58.79ID:GxxbDyvp0
TV局が名前連ねているわけじゃないから映画から入るのなんて委員会経由のわずかばかりのもので
放送遅くするほどのものじゃないだろ
2025/01/25(土) 14:27:32.42ID:YhDSNOTd0
どの場面か忘れたけどヅダっぽいの映ってなかった?
2025/01/25(土) 14:28:04.58ID:PS9i8Jf90
>>684
後づけの設定がどうであれ別に上書きはされないよ

そもそもハロはアムロのキャラクター性を象徴する一つのアイコンだった
ガンダムの開発者であるテムレイの息子で、本人も自分で簡易版とはいえロボットを作るようなオタク少年がガンダムのパイロットになってしまうというキャラクター性の一部として「ハロの自作」があった
その印象が当時アニメを見てた少年達に強く残ってるんだよ
だから後付けの設定がどうであれ言わずにいられなくなっちゃうわけ
正しいか間違いかではなく歴史の認識が重要なわけなんだ
面倒くさいと思うかもしれないがそこを理解できないと認識の齟齬を超えて通じ会うニュータイプにはなれないぞ
708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:28:09.07ID:gUBjOxdJ0
>>704
量産中止なだけで試作機は…とも思ったが
1号機がシャアゲルググなんやっけか?
2025/01/25(土) 14:30:20.93ID:YhDSNOTd0
>>704
俺はビックリドッキリモビルアーマー達がいないかと思うと寂しいぞ
710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:31:07.49ID:GxxbDyvp0
種自由の時にギャンもゲルググももっと前からデザインされていたって話があったんだから
バンダイの都合でゲルググとかジオングあたりのデザイン発注しててもおかしくないけどね
劇中で出ないかもしれんけど他媒体で出すのとか普通にありそう
2025/01/25(土) 14:35:58.41ID:fnZJ0EZ70
>>710
MSVってやつか
2025/01/25(土) 14:46:12.61ID:yhAxg2QZ0
スマホバキバキ女w
2025/01/25(土) 14:46:34.69ID:4xrq8jAw0
ゲルググはいないが
紅の機動兵器MS-14(末尾にSを付けてシャア専用ゲルググの形式番号)
というBGMが赤ガンダムの活躍シーンに使われているのだ
714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:48:02.45ID:wW67MLEo0
マチュのぶかぶかのビッグシルエットのニットはどうかと思う
今どきあんなの着てる女子高生いないよね
715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:49:41.65ID:T8zBRuc80
学校でガンダム検索してシャア見てピキーンして河原のペイント見に来るまでに本編だともっと段階挟んでるんだろうなぁ
716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 14:50:45.13ID:wW67MLEo0
MABってどういうことなの?
ロッテ戦術みたいなもの?
2025/01/25(土) 14:51:11.82ID:lUOex+PP0
2回目見に行ったけど、客の入り1回目より多くてワロタ。

にゃーん名乗ってた所、気になってたけど、改めて見たらちゃんと「・・えーっと」みたいに名前聞いてる間があったな。

PVのコインランドリーのシーンあったっけ?
2025/01/25(土) 14:56:14.32ID:F7xPgsDS0
ニャアンってララァ色薄くしたみたいなキャラデザだけど関係あるんかな
2025/01/25(土) 14:56:40.72ID:GGyERAXA0
ゲルググ、ケンプファー、ナイチンゲール、シナンジュが存在しない宇宙世紀ってトロッコに乗らないシロッコみたいなもんだよな
2025/01/25(土) 14:58:18.59ID:YhDSNOTd0
>>716
前知識なかったらバーでシャリおじが解説するまでマブダチのマブと勘違いするやつ
2025/01/25(土) 15:00:06.94ID:ixC2ZuSf0
ガンダム01が撃ったバズーカをシャアが撃ち落としたけど、あれって下手したら戦艦に当たらない?
2025/01/25(土) 15:03:29.65ID:jzwT8/nY0
2回目見直してみるとガンダム01のパイロットなかなか上手かった
2025/01/25(土) 15:03:35.28ID:4xrq8jAw0
>>716
一般兵士的にはざっくりロッテ戦術だと思う
だが映像からニュータイプ同士だと互いの認識を共有してなんか凄いことが出来る

あとシャリアの態度的に裏の狙い、例えばNTの素養がある一般兵士を組ませて
不思議な感覚に覚醒させるなどの狙いもあるかもな
2025/01/25(土) 15:04:16.72ID:yhAxg2QZ0
>>717
俺もそれ探してたけどわからんかった
時々考え事してしまうタイプなのでスルーしたかもわからん
ニャアンの身の上話聞いてたあたりが怪しいけど
2025/01/25(土) 15:04:54.10ID:yhAxg2QZ0
ロッテは違うよ
機動で振り子してないし
2025/01/25(土) 15:06:33.08ID:0NsQxwSr0
さすがに射角はとってるだろ

ガンキャノンがぶっ放してたけどコロニーに穴あかないか?
727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 15:07:46.70ID:amRMo6n50
あのハロがアムロ自作の一点物かアムロが関わっていない別の物かは割と重要じゃない?
もしアムロ自作の一点物の場合、マチュをジークアクスに誘導し
男NTでは無理だったオメガサイコミュ起動させたのはララァではなくこの作品のアムロの可能性が出てくる
過去作やエヴァの影響でジークアクスの中に仮に人がいたらそれは女性と決めつけがちだけど
もし中にいる人が男の魂だったらエグサベ君に冷たくてマチュを選んだ理由が非常にシンプルになる
728通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 15:10:57.55ID:5DCjCtm60
>>716
MAV戦術、通称マブ
内容はまぁ、ロッテ戦術そのまんまなんだが
軍オタじゃないと第二次世界大戦の戦闘機乗りのロッテ戦術なんて知らないだろうから
新たにMAV戦術と命名して出したんだろうね
パンフレットにも戦闘機乗りの戦術の話があるから当然知っててやってる
2025/01/25(土) 15:13:12.70ID:jlu6DDWj0
ハロなんてそんな重要?
じゃあこの際アスランが作ったで統一しようよ
2025/01/25(土) 15:17:11.44ID:4xrq8jAw0
MAV戦術って戦い方の縛りは特になんかあるのかね?
2025/01/25(土) 15:19:40.36ID:YhDSNOTd0
>>730
ないよ
2025/01/25(土) 15:20:38.01ID:9LQWBqsU0
マチュのピアスの方がこれ見よがしに光らせてるし怪しい
あれがシャロンの薔薇の一部とか
2025/01/25(土) 15:20:51.21ID:889O6geA0
多分ロッテ戦術よりMAV戦術の方が恋愛に発展しやすいとかの違いがあるんだろう
ambacならではの動きがどうとかミノフスキー粒子の関係とかで
2025/01/25(土) 15:23:47.84ID:mngJ9mYC0
F91でジェガン部隊が見せた時間差ミサイル攻撃みたいなものか
735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 15:24:33.21ID:wW67MLEo0
空中戦は何よりも奇襲で決まります。
大戦中盤より日本陸・海軍でもロッテ戦法が普及し始めました。
対米軍機戦法として、敵機よりやや高い高度で待ち受け、長機が目標にした敵機に
襲い掛かり、僚機はそのままの高度で待機します。
敵機は当然高度を上げて振り切ろうとしますが僚機が頭を押さえているので高度が取れません。
こうしてそのまますり鉢の底に押さえ込むようにして撃墜まで持っていったそうです。

これは302空の赤松中尉が得意とした戦術ですが、彼は驚くべきことに単機で数十機の敵編隊に突入し、
そのうちの一機を撃墜して帰還したこともあるとか。
振り子戦法というのはローヨーヨーなどという空戦機動ではなく、相手が
巡行速度まで機速を落すまであとをついて行くものだと思います。あとを
つけている間、後下方に位置して先行している敵が振り向くたびに振り返
る逆方向に機体を持って行くのが時計の振り子のようだから振り子戦法と
いったはずです。飛行第六四戦隊時代の黒江大尉が考案して、隼より優速
のライトニングやモスキートを撃墜しています。
2025/01/25(土) 15:26:30.64ID:qAA4G3Be0
最初のPVのシーンいくつか無かったね
コインランドリー以外にもマチュが自室のベッドで寝っ転がってるとことか
2025/01/25(土) 15:26:52.28ID:YhDSNOTd0
2回目見たけどあのキラキラって何?まったく分かんなかったんだけど
ってガンダム初見だったらなるのだろうか
まあ我々にも分からないのですけどね
738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 15:28:34.06ID:wW67MLEo0
我が空軍では古来より左ひねり込み戦術が使われる
僚機との連絡手段は以心伝心である(゚Д゚)
2025/01/25(土) 15:38:32.98ID:iH1oJlDq0
Xで見た感じ特典冊子はパンフサイズなのかでかいなw
先行より先のコンセプトアート的なのも載ってるらしいからちょっと欲しくなった

>>704
パンフの年表に開発競争に負けて簡易型ガンダムが採用って書き方されてるから
試作機ぐらいはあったんじゃないかなぁって気がする
2025/01/25(土) 15:41:43.77ID:AJTlqt1G0
加速的に盛り上がってるね
やはり初週の興収は飾りか…
2025/01/25(土) 15:45:12.75ID:YhDSNOTd0
>>739
コモリとシャリアの侵入変装デートのことかな
2025/01/25(土) 15:45:36.31ID:KREotP+20
キラキラの下りは
AKIRAのミヤコ様と鉄雄を思った
743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 15:46:48.33ID:UFVl6Us30
キラキラ演出の初出はTV版39話のラ・・・ラ・・・かな?
40年前に初めて見た時も解釈できなかったり深い意味を求めなかったりした人はいただろう。

手を変え品を変えいろんな演出を何回も見て、もはやNT同士の交感の記号に見えるようになった。
しかし我々がガノタとして異常発達したものならやむを得ぬというところか。そうだな? >>737
2025/01/25(土) 15:48:29.57ID:adnLppMq0
マチュって小さくて可愛い系かと思ったら 公式に女子にモテる程のイケメン系なのか
宇宙世紀も百合の時代か
2025/01/25(土) 15:48:57.07ID:qAA4G3Be0
>>739
ウエダハジメ画のイメージボードが載ってたね
746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 15:50:59.08ID:5DCjCtm60
>>741
な、何!!?
そんなシャリア・ブルに脳を焼かれた夢女子に更なる餌を与えるような衝撃の展開が…?
2025/01/25(土) 15:52:08.61ID:IXS071Ru0
>>708
確かシャゲはYMS−14とかで先行量産機って話だったハズ…
コンペ負けなら存在しなさそう…
2025/01/25(土) 15:55:06.26ID:YhDSNOTd0
>>747
シャアゲルって常々長いなって思ってたんだ
これからは俺もシャゲ使うわ
749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 15:56:23.80ID:gUBjOxdJ0
>>747
んじゃトミノメモ使ってギャンって名前で出しそうw
ギャンはハクジで(共に出ることがあるなら)
750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 15:59:18.39ID:JPakSnlx0
もう春までアニメ公開待つの長すぎる。まじで
751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 15:59:38.68ID:emHgfT8B0
>>748
ゲームでは昔から使われとる
752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:00:53.01ID:GxxbDyvp0
ロッテだと日本ではお菓子会社の方が有名すぎるから避けたんだろ
753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:02:27.00ID:JPakSnlx0
ニャアンもあの特徴的な瞳の色はたぶんニュータイプなんじゃないかと思う。髪の長さ、紫めいた髪色、肌の浅黒さからいってララァ意識してんのかなって感じる。
754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:04:15.74ID:i5w9lQpD0
>>355
それを伝えれてない脚本家が下手って事だよ
2025/01/25(土) 16:04:46.61ID:YhDSNOTd0
>>751
ソシャゲのことかな
2025/01/25(土) 16:05:17.53ID:cBk7Boyz0
>>519
>>537
サンダーボルトは漫画は初めからパラレル設定だけどアニメ化された当時は正史に組み込んでもいいように設定とか改変されてるんだよな
結局後の公式分類ではアナザーになったけど最初から今の分類が出来ていたら改変もなかったかもしれない
2025/01/25(土) 16:06:22.65ID:RjosOKXB0
EXVSの世界ではシャゲって略されてそう
758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:07:26.21ID:i5w9lQpD0
スタジオジブリと共同で宮崎駿がターンエーガンダムをリメイクしたらどんな作品になるんだろ?
2025/01/25(土) 16:08:46.29ID:UFVl6Us30
公式設定のことを知らないんだな
公式映像作品はいつもインテリが始めるが
夢みたいな目標をもってやるから
いつも過激なことしかやらない
しかし放映の後では気高い作家の心だって
商業主義と大衆に呑み込まれていくから
インテリはそれを嫌って世間からも制作からも身を引いて世捨て人になる
だったら
2025/01/25(土) 16:09:57.23ID:cBk7Boyz0
>>749
ブラウ・ブロがキケロガ、ギャンがハクジなら
キュベレイ出たらマラサイ、ハンブラビ出たらメタスか
ややこしいなw
2025/01/25(土) 16:11:40.06ID:4xrq8jAw0
マヴ戦術は史実のロッテではなく
???「行くわ、お姉さま!」
???「ええ、よくってよ」
この二人なのだろうな
炎になれってことだ
2025/01/25(土) 16:14:41.08ID:0VnJoyFO0
初代の作画ですっとろい動きしてた変なデザインのMAが令和のアニメで高速戦闘してるとワクワクするよね
763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:16:54.20ID:nCpJl9aW0
ジオリジンは1stのストーリー直前までで終わったからそれ以降の機体がデザイン変わってるとはいえヌルヌル動いてくれるのありがたい
764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:17:18.53ID:i5w9lQpD0
シャアやハマーンが好きな人は
この作品も良いんじゃないの?
『機動戦士ガンダムC.D.A.若き彗星の肖像』
これなんかもテレビアニメ化したら盛り上がりそうなんだけど
後は違う路線でジョニーライデンの帰還とか
765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:19:22.53ID:gUBjOxdJ0
>>764
北爪はデジタルになったら絵が変わりすぎたのがなあ…
なおZガンダムdefine へ続くw
2025/01/25(土) 16:23:00.10ID:4PPOAYy50
>>764
当時ツインテハマーンのフィギュア付きの限定版買ったなぁ
2025/01/25(土) 16:23:27.01ID:iH1oJlDq0
>>741
何それ面白そうw
でもまぁ序盤はシャリアたちがジークアクス探す展開になる感じかね
2025/01/25(土) 16:24:04.99ID:Y95NiYps0
特典に載ってたジークァクスの頭部って完全にエヴァの素体じゃなかった?
2025/01/25(土) 16:25:10.47ID:vzXzJ2Of0
シャリアブルとシャアのおっさんずマブ
シュウジとエグザべ君のボーイズマブ

テレビでは期待してるぜ
2025/01/25(土) 16:27:48.65ID:Dx9SSMl20
あの時空ではトクワンとかデミトリーもザクに乗ってるのね
2025/01/25(土) 16:28:23.03ID:Eaw1CnQz0
>>750
夏という噂もあるんだが。

しかしCGがあるとはいえ、あのクオリティでTVシリーズ
できるのか?不安なんだけど。

なんか声優さんの音取りは完了したとか
他のスレでみたけど。
ソースないからどうなんだろ
2025/01/25(土) 16:28:59.54ID:YhDSNOTd0
>>770
ビグザムかもしれん
2025/01/25(土) 16:31:51.75ID:D24bpTyq0
7月か10月スタートじゃね
774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:33:58.73ID:gUBjOxdJ0
>>771
収録は終わってるとあちこちで聞いたから1クール分は終わってるんやろ
映像も先行上映できる程度には進んでるし1クール目は大丈夫やろ
2クール目は知らん
2025/01/25(土) 16:34:17.47ID:QwQlsTsb0
>>771
水星の魔女の時は声優が体調不良になった2話後から交代のお知らせが出て
えっそんな収録ギリギリで作ってんの?ってびっくりしたからな
2025/01/25(土) 16:35:40.85ID:BtaHDKIt0
マチュってスマホバキバキなのにメンヘラとは程遠い野性を感じるわ
スマホバキバキなのに
2025/01/25(土) 16:36:16.11ID:FT9JOsdb0
>>723
その内シュバルムみたいにロッテ✖2のマブ・ラブ戦法も出るんだろうか
778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:37:20.76ID:zdSrs9DQ0
>>741
成る程、変装だと言うのに完全にシャリア・ブルに惚れてしまうコモリちゃん
まるで西洋のお城のような外観のホテルで頬を染めながらスヤスヤと眠るコモリちゃんを冷たい視線で一瞥しながら
「所詮はオールドタイプ、この女では大佐のお母さんにはなれん」
「やはりジークワックスが受け入れたあの少女こそ…大佐、必ずやあなたのお母さんを手に入れますよ…」
とバスローブ姿でマチュの映像を睨むシャリア・ブルって展開が待っているのですね!
779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:41:01.28ID:gUBjOxdJ0
>>775
水星は1話の脚本が上がった段階で学園ものに変えたとか頭の悪いことしてたから制作追いついてなかったもよう
2025/01/25(土) 16:41:22.08ID:+sPi5B590
つうかまだスマホ使ってるのか
脳内リンクデバイスとか確立しろや
781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:42:12.05ID:wW67MLEo0
ジークアクス世界で自転車でフードデリバリーやってるのはやっぱり底辺層だけなんだろうか
2025/01/25(土) 16:42:27.60ID:YhDSNOTd0
>>780
でもお前はちゃんと電波受信してんじゃん
2025/01/25(土) 16:48:10.17ID:DsIk+PRs0
マチュちゃんのマチュピチュをグチュグチュにしているえっちな画像下さい
784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:50:44.22ID:4oz4r2Aa0
もうメカはCGが主流になるのかな
freedomもだし
785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:51:32.65ID:emHgfT8B0
>>757
連ジから数えると今年で25年。
シャゲ多分ほぼ皆勤だけどマジで知らんやついるんだなw
786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:52:37.83ID:gUBjOxdJ0
>>784
ガンダムはとっくにメカはCGでは?
2025/01/25(土) 16:53:24.94ID:IXYmcXxy0
映画2回目

このおれがけいおん商法に抗えぬとは。
2025/01/25(土) 16:55:08.96ID:cGwGe7n00
>>784
あんな複雑怪奇なゴテゴテしたラインのMSを手書きセル画でグリグリと動かしたらたらアニメーターの死体の山が出来る
789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:55:24.26ID:t38YAVNy0
赤いガンダムって他に呼び方ないんかな
GMSαとか
790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:56:00.36ID:5/Qt5F6i0
じおん!
791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:56:11.46ID:emHgfT8B0
こんな線の多いメカ、手描きでやる事を想定してる訳がない
2025/01/25(土) 16:56:51.15ID:PuvHHdwQ0
特典が火曜まで残ってたからまた行こうかな
2025/01/25(土) 16:58:16.57ID:J0RIuYDj0
>>775
あれはコロナで全員別撮り必須になってたから参考外だと思う。
794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 16:58:28.09ID:gUBjOxdJ0
>>792
さすがに火曜は無理、明日まで残ってるか怪しいって話なのに
2025/01/25(土) 17:00:10.87ID:tfNdSDe60
特典ってどこの映画館でも貰えるのか?
地方だから今から行って貰えるか心配
796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:01:14.34ID:gUBjOxdJ0
>>795
行く予定のとこに電話かけて聞くってのは?
2025/01/25(土) 17:01:28.31ID:PuvHHdwQ0
>>794
まじ?じゃ明日行くわ
豪華版買ったせいで2周目の特典見てちょっと意地張ってた
2025/01/25(土) 17:02:34.46ID:hgOZNqit0
本編公開日決まった?
2025/01/25(土) 17:03:55.33ID:i6dkeYnb0
特典マジでファンなら貰った方がいいぞ
カラーでマチュニャアンコモリの私服や下着の絵載ってる
売ってても喜んで買ってたわ
2025/01/25(土) 17:05:21.30ID:d3hPrgYZ0
特典みたわ
ガンダムのバックパックはやっぱりコアファイターだったな
GP01やクラスターガンダムやクロボン方式
801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:07:43.77ID:3jdGbaoa0
>>745
コンセプトアートの上田創ってやっぱり上田(Vガン教教祖)大王なのか?カラーっちゅうかガイナ関連だとフリクリのコミカライズ(ガンダムネタあったな)描いてたな
802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:10:00.10ID:4oz4r2Aa0
>>786
水星は手書きやん
2025/01/25(土) 17:10:41.85ID:DXEMWCkB0
体育の授業でマチュが他の女子生徒から憧憬の眼差しを送られてる設定画に既視感があると思ったらアレか

身長170cmのパイロット科で体格の良いスレッタが体育の授業で絶対モテてると言われてたアレじゃん
2025/01/25(土) 17:15:30.72ID:QgyiIWNZ0
ビギニングって何分だっけ?特典は欲しいけどビギニング部分は耐え難い退屈なんだよな。遅れて行ったら特典もらえんのかな?
2025/01/25(土) 17:15:34.15ID:cB74B5yt0
あのキラキラはラ・ラァ~ァとIMAXで聞いたからララァはおるな
2025/01/25(土) 17:16:15.77ID:b6j2jNpl0
シャアの棒読み酷い。新しい銀英の下手くそ声優どもを思い出しだわ。
807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:18:26.59ID:gUBjOxdJ0
>>802
そういやそうやっけ
まあメカアニメーターがどんどん減ってるから壊滅するのも時間の問題やけど
2025/01/25(土) 17:18:40.65ID:qAA4G3Be0
マチュちゃんスポブラ姿でも結構お胸あったね
2025/01/25(土) 17:18:56.59ID:ZBFpjmS10
シュウジのグラフティの設定ページ
これネタバレしとるよな
2025/01/25(土) 17:19:25.40ID:QgyiIWNZ0
>>806
下手とは思わんが全然シャアらしさ無かったな。池田が2代目必要になったとしても今後あれはないだろう
2025/01/25(土) 17:19:25.73ID:tfNdSDe60
>>796
確認したら今日の分は大丈夫だけど明日の分は厳しいかもって言われた
812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:20:46.15ID:EnqfoI620
マチュのスポブラ設定画と制服姿の比較載ってるけどデカさが違いすぎな
着痩せするってレベルじゃねーぞ
813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:21:08.51ID:gUBjOxdJ0
>>811
なら今日中に行くか、明日の初回やね
2025/01/25(土) 17:21:21.34ID:qAA4G3Be0
>>801
10年前に作った鶴巻(監督)と竹(キャラデザ)の短編アニメにウエダハジメも参加してたよ
2025/01/25(土) 17:22:50.88ID:YhDSNOTd0
>>799
シャア、シャリア、エグザベくんの下着が無いならいらないかな…
816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:23:16.95ID:37+/bM8Q0
特典冊子第10弾ぐらいまでやったら煉獄さん超えれるかな?
ガンオタ狙い撃ちで100億目指そうぜ
2025/01/25(土) 17:24:21.40ID:ZBFpjmS10
マチュのパイスーの胸は自前かパッドか?論争に秒でケリがついた

天然物でした本当にありがとうございます
818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:25:28.43ID:emHgfT8B0
コアファイターや足が0G用っぽいので地上用コアファイターや足回り部品交換ありそうな気がした。片持ち関節にも説得力が出るかもね
819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:26:04.65ID:gUBjOxdJ0
>>816
その分放映が遅れるんだが?
2025/01/25(土) 17:28:37.62ID:RjosOKXB0
鬼滅潰すエヴァ潰すの結論が設定資料集の小出しは哀しいよ
2025/01/25(土) 17:29:41.13ID:I0a+wqui0
>>775
サンライズ主導なら、まあ馴れてそうだけど、
カラー主体だとどうなんだろうね。劇場版の
ノウハウはあるんだろうけど。

意外とSHIROBAKO状態になってたりして
また最終回周辺白黒になったりとか。
伝統芸だし。


>>811
自力あきらめました。フリマで買います。
822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:30:59.74ID:3jdGbaoa0
>>817
Cカップブラ脱がしたらAだったなんてのもある…ソースは一昨日の俺w
歩いてて揺れないのは基本信用するな、とガンダムが言っている
823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:31:01.96ID:iYaEfNsG0
>>654 (ク)正確な評論だな。
(カ)馬鹿な人です。
>>698 2回目はブリッジにブライト、ミライさん、オスカー、マーカーいないか探した。
2025/01/25(土) 17:34:00.62ID:mYWneOEP0
>>809
なんて?
825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:42:18.97ID:LXebo26v0
今日の夜のテレ玉の放送がちょうどシャリア・ブルの回だな
2025/01/25(土) 17:52:35.36ID:hgOZNqit0
とりあえずGUN道DAMジークアクスやGUNドレスジークアクスになることはなさそうだな
2025/01/25(土) 17:54:18.13ID:u1ISl7xs0
やだ 批判的心情少しありつつ観た2回目だったのに楽しめた…(特にジークアクス編) それにしても画面に集中してるとセリフを聴き逃してしまうな、情報量が多い
828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:55:13.51ID:QW7rBT0Q0
2回目観て気になったけど
歯があるって言ってた?
2025/01/25(土) 17:56:25.72ID:Hz0B0HQI0
スレッタの 可愛さとマチュの可愛さ って何が違うんだろう?
前者は動物で後者は子供の可愛さ
どっちも エロ で見るには 一手間加える必要がある
2025/01/25(土) 17:56:48.85ID:Hz0B0HQI0
>>828
言ってる
暴走モードあるの 確定だな
2025/01/25(土) 17:58:03.41ID:lJM+ZUco0
このおっぱいで子供の可愛さ扱いは無理でしょう
832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 17:59:36.69ID:3jdGbaoa0
ビギニングのコンペイトウ落下阻止作戦会議後に艦モニターにシャアとシャリアがデッキに移動するの写ってたがシャアはCPT(キャプテン?)とあってシャリアはLTだったが(ルテナント=尉官)のことかな?
そういや前も話題にしたがジオンには戦死で特進っちゅうのは無いのか?MIAって対象外?
833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:03:54.96ID:3jdGbaoa0
>>826
ガンドレス劇場版観に行った俺を呼んだか?w
完成版送付申し込みハガキ貰ったけど作画云々の前に話がつまらんので記念に引き出しの肥やしにしてたわw同じ時期にトークショー付き上映で貰った今敏にサイン(とヒロイン似顔絵)書いて貰ったパーブルのポストカードまだ持ってる
2025/01/25(土) 18:04:11.54ID:QwQlsTsb0
>>830
歯で何するんだろうな
ザクレロの牙みたいに飾りかもしれんが
2025/01/25(土) 18:07:25.93ID:RVtOHJJw0
歯飛ばすんだろ、シヴァの隠し針みたいな感じで
2025/01/25(土) 18:07:46.30ID:Hz0B0HQI0
本当なら 自転車で10分の場所に 映画館経つ はずだったのに 近隣の老害 どもが 治安が悪くなるとか言って 建築中止になったのほんま クソ
映画館って そんな 治安悪くなったりしないだろう?電車で30分かかるんだぞ お前らのせいで
映画館の中でタバコ吸ったり してても大きな 昭和の 感覚 引きずってねえかこの 老害 ども
2025/01/25(土) 18:09:06.31ID:NmRsWox10
歯が全部抜けてファンネルになります
2025/01/25(土) 18:09:51.73ID:lJM+ZUco0
別にフェイスオープンしたからって顔面が武器になるわけでもあるまい
2025/01/25(土) 18:10:32.05ID:0NsQxwSr0
>>722
あっさりバズーカ投げ捨ててたな
性能互角なら実戦経験の差がでたか
2025/01/25(土) 18:11:33.53ID:0NsQxwSr0
ゼクノバあと1回は発動するだろう
たぶん
841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:12:13.32ID:9DERrTNR0
口開いて歌うとか
初期案だと口の前にマイクみたいなのパーツ付いてたし
842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:14:23.14ID:DBBA64Xe0
「ザクを‥‥食ってる‥!?」
2025/01/25(土) 18:17:28.42ID:vW3cl1/l0
>>832
シャアはMIAでなく現役扱いのままなんだろ
本人の口座には毎月俸給が振り込まれてたりしてそれがまたジオン国民の涙をそそるとかさ
844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:18:25.45ID:3jdGbaoa0
何回見てもゼクノヴァとエグザベが混同するw
845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:18:26.47ID:F1SUCWNX0
3000円もした豪華版パンフについてくる冊子(実質1800円)に載ってないのに暴れずすぐ新しい特典に食いつくの可愛いなw

じゃあレイトショー行ってゲットしてくるわ
2025/01/25(土) 18:20:42.54ID:9LQWBqsU0
>>829
スレッタは運動能力は高いけど雰囲気的どんくささとかコミュニケーションとかのたどたどしさが田舎娘っぽい愛らしさ
マチュは感情に素直で即決即断、要領よかったり、物怖じしない場慣れした都会っ娘ぽい感じかなと
847通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:21:54.20ID:GxxbDyvp0
マチュがサイコミュ使いっぱで動かしてるの見てゼクノヴァ起きる心配してたけど
お前ら大佐の後もちょくちょくゼクノヴァ起こしてたのって思った
大佐の一回だけならあそこまで心配する要素ないと思うんだよな
848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:23:40.02ID:3jdGbaoa0
>>843
振り込みでなく原則手渡しで実質給料も年金もケチっているのは周知の事実でそのケチ臭さに国民は涙しているのかw
2025/01/25(土) 18:24:35.46ID:9LQWBqsU0
エグザベくんの名前聞くたびにEXAMシステムみたいだなと思ってまう
2025/01/25(土) 18:27:55.50ID:SsqcrB3O0
>>847
もしくはゼクノヴァ起こした赤ガンダムのαと同等品なのがΩだけなんだろうな
2025/01/25(土) 18:31:18.31ID:EIr7p84D0
2度目見てきて思ったが、エグザべとニャアンって、兄妹ってことはないか?
エグザべはルウムの元難民みたいだし、難民つながりで
852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:31:36.85ID:D7ruEHh40
>>842
ぶっちゃけそれやったら石投げられるレベル
でも歯があるって事はやりそうで嫌なんだよな
853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:31:58.00ID:C1iO65Tw0
ゼクノヴァ以降はサイコミュ自体が禁忌になってるからジークアクス出すときもサイコミュ使うことにソドンクルーは反対してたし
854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:32:14.74ID:3jdGbaoa0
>>849
エグザベ・織部
ファースト初期のキャラ表では「アムロ・嶺」表記だった
エグザベも埼玉出身?
2025/01/25(土) 18:33:04.48ID:0NsQxwSr0
連続2クール26回ならゼクノバ最終回発動かなぁ
キシリアとギレン対立で内戦とかやんねぇよな?
めんどくさそうだし
2025/01/25(土) 18:33:44.07ID:W+wR3xQg0
譲羽亜麻照
伊藤修司
弐矢庵
857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:35:58.82ID:3jdGbaoa0
>>851
バーでクラバト見てたエグザベの瞳って紫に緑ハイライトで「初号機かよ」と思ったがニャアンの瞳って何色だっけ?

「お前、ルウムの難民だな、目ぇ見りゃわかるんだよ」
2025/01/25(土) 18:36:22.86ID:TK3cuf910
>>855
内ゲバ三つ巴はガンダムの伝統芸だ
2025/01/25(土) 18:36:44.35ID:889O6geA0
出流羽或触奴
2025/01/25(土) 18:37:03.64ID:898+VaNt0
>>834
歯(ロック)が外れて巨神兵やゴジラみたいに口からビーム
額にハイメガキャノン仕込むよりは常識的なギミック
861通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:37:57.97ID:3jdGbaoa0
>>855
最後ゼクノヴァで赤ガンとクアクスが向こうに行ってしまって
シャリア「また私は置いてきぼりですか…」
だったりして
2025/01/25(土) 18:40:14.10ID:EIr7p84D0
>>857
ニャアンは黄色だけど、中心が紫
863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:40:31.11ID:gUBjOxdJ0
>>855
オリジナル作品で連続2クールなんてフルボッコにされる未来しか見えない
路線変更の余地は残しておかんと
2025/01/25(土) 18:40:44.60ID:ScZceEir0
歯に言及した以上何らかの役割が無いと肩透かしになる。ただの飾りって事は無いはず
けどエヴァの二番煎じもショボイ
2025/01/25(土) 18:42:12.62ID:hgOZNqit0
ジークアクスとライオンか花王がコラボするための素材だろ>歯
2025/01/25(土) 18:43:13.93ID:EIr7p84D0
ニャアン、やっぱり名前のとおり、イメージはネコやね
発信機をスマホでみたときの自分の位置アイコンがネコだったし
2025/01/25(土) 18:43:24.18ID:jzwT8/nY0
マチュのスマホ踏んだのは警察なんておかん経由で警察に弁償してもらえばいいような気がする
2025/01/25(土) 18:47:53.27ID:lJM+ZUco0
特典無事ゲット
簡易ガンダム見逃したっぽいからしっかり確認しとくか
2025/01/25(土) 18:48:50.76ID:sJNDaoq+0
せっかくジオン勝利で一応平和な世界になってるんだし陰鬱な展開は是非とも避けてもらいたい。
2025/01/25(土) 18:51:46.30ID:8JYKs+Xf0
ジオン星人勝利とか陰鬱そのものやろ
2025/01/25(土) 18:51:54.39ID:0NsQxwSr0
もろ差別とか格差とか如実な世界だから
クランバトルの賞金稼ぎからどう話が進んでいくのか楽しみ
2025/01/25(土) 18:52:53.55ID:A1zCkbn00
エグザベ、画面に映ったアルファベットのつづりを見て吹いた
Xavier
・・・ザビエルじゃねーか!
2025/01/25(土) 18:53:37.28ID:Y95NiYps0
富野信者の女性がめっちゃ熱く語ってます
https://youtu.be/Jx6tL5ZSKoI?si=MC41ip9Jh-nztDbg

ジークアクスと言うよりもガンダム全般に関して
874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:53:47.05ID:GxxbDyvp0
難民がjkコスで運び屋してる時点で陰鬱展開だとオレは思うんだな
875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:54:27.31ID:GxxbDyvp0
晒ししたいなら最悪板に行けよ
2025/01/25(土) 18:54:39.28ID:r8vrGzT00
>>852
せめてF91のフェイスオープン程度に留めて欲しい
2025/01/25(土) 18:55:07.61ID:8JYKs+Xf0
(おい、あんな学校の制服いたか……?)
(いや、ウチのサイドにはあんなの無いぞ)
「ちょっと君、話を」
878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:56:39.82ID:LXebo26v0
ジークアクスは今後の機体がどれくらい売れるんだろ?
賛否はあるけど水星もエアリアル、チュチュ専用デミトレ、ダリルバルデ、エアリアル改とか売れたと思うし
スレッタやミオリネの美プラも売れた方だとは思うけど
キャリバーンの活躍が少なかったり
デスルターやガンドノードをすぐに一般販売しなかったのが失敗だと思うから
ジークアクスに出てくる機体はすぐにプラモデル化して一般販売して欲しい
2025/01/25(土) 18:58:28.66ID:b6j2jNpl0
109シネマズ湘南に行ってくるわ
880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:58:33.71ID:irAX9RB10
>>854
そりゃ春日部だ!
881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:58:39.66ID:+LgAvJcg0
>>872
オリベの綴りもolivetteで想像してたんと違った
882通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 18:59:26.21ID:5/Qt5F6i0
近接戦闘用の歯だろうな
2025/01/25(土) 18:59:43.33ID:hgOZNqit0
へうげものか>オリベ
884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:00:55.41ID:gUBjOxdJ0
>>878
ザクのカラーバリエーションと武器セットがずらりw
2025/01/25(土) 19:01:23.06ID:mngJ9mYC0
>>878
何だかんだでパラレル宇宙世紀だから既存のMSパラレルタイプとか出てきそうなんで売れると思うで
とりあえずブラウ・ブロは売れそうw
886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:01:26.09ID:v3XNhiBj0
白いガンダムと赤いガンダムと01型がずらり
2025/01/25(土) 19:02:21.05ID:sJNDaoq+0
マチュの美プラも出るんかな
わざわざエロく無い形の下着をデザインしてたぐらいだし
2025/01/25(土) 19:02:34.69ID:jKcf5lc90
エグザべ君もルウム難民だけどやっぱり肌の色がやや濃いんだよな
2025/01/25(土) 19:03:21.11ID:I8ulQvtK0
今日映画行った人、劇場で新たにもらえるパンフって豪華版持っててももらいに行く価値ある?
ていうか全然別物なんですかね?
890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:03:39.96ID:+LgAvJcg0
ポメラニアンズのお姉さん、アンキーはなんか知ってそうだけどフラナガン機関の元関係者だったりするんかね
マチュのパイスーはアンキーのお下がりだったりするんだろうか
2025/01/25(土) 19:04:09.45ID:1p1eg9960
マヴ戦術って考えれば考えるほど合理的な戦術やな
2025/01/25(土) 19:05:01.84ID:0WrqnR0t0
>>885
ブラブロはエルメス級のサイズだったが
キケロガって単座になった分小さいんだろうか
2025/01/25(土) 19:05:41.52ID:TK3cuf910
>>889
ぜんぜんまったくの別物ですよ
しばらくしたららしんばんとかでパンフと合わせて1万超えで売られるものだと思いますね
2025/01/25(土) 19:05:51.36ID:0NsQxwSr0
>>889
yes
895通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:06:14.79ID:gUBjOxdJ0
>>889
別物だからさっさと行け
明日は多分もうない
896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:06:27.34ID:se/LAkaK0
>>889
全然別物
2025/01/25(土) 19:06:44.77ID:KREotP+20
>>855
1クール目の最後でゼクノヴァ起こしてコロニーが壊滅しそう
2025/01/25(土) 19:07:31.76ID:NGSVSZFG0
特典の方がシコリティ高い
899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:07:55.22ID:BjZ+nvIt0
2回目見てきた
1回目にくらべて、マチュ本編が楽しめた
マチュの主人公能力補正強すぎの感じがしないでもないが、ガンダム乗りの王道で見ていて気持ちよいね!
2025/01/25(土) 19:08:39.37ID:kU694jMk0
エグザベもサイコミュ無しでオールレンジ攻撃に対抗してたし伊達に主席じゃないな
901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:08:49.68ID:5/Qt5F6i0
ガンノタホイホイで
50億商法
ちょろいもんだなw
2025/01/25(土) 19:08:51.34ID:jHuShGgz0
ゼクノバってソロモン割れただけだし赤いガンダムは無事だし
ニアサードインパクトより全然怖くないな
2025/01/25(土) 19:09:13.11ID:ScZceEir0
>>882
そうか、頭さえ残っていれば負けじゃないから、両腕を失った状態で戦おうと考えたら噛みつきになるのか
……マチュちゃん野性的すぎない?
2025/01/25(土) 19:10:05.90ID:EIr7p84D0
>>902
オメガサイコミュ起動できなかっただけで、ニュータイプ描写もあるし、強いと思う
2025/01/25(土) 19:15:17.73ID:6zz1XP3p0
>>882
>>903
特典冊子によると口の中に脱出用ポッドが入ってるらしい。
906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:16:09.60ID:+LgAvJcg0
エグザベくん、いかにもキリスト教意識したっぽい名前だけど本名じゃなくてフラナガンスクールで付けられた仮の名前なのかな
2025/01/25(土) 19:16:56.44ID:0NsQxwSr0
みどりのおじさん
908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:19:05.08ID:+LgAvJcg0
特典に載ってるみどりのおじさん、キャラデザの段階でセクシー全振りでウケる
2025/01/25(土) 19:22:30.53ID:9yd1jxS50
エグザベ「どうすれば僕はニュータイプになれますか?」
2025/01/25(土) 19:23:03.25ID:FIm8mGnS0
未亡人イケオジは制作サイドがだいぶ拗らせてそうで面白い
マチュのおっぱいデカいな…
2025/01/25(土) 19:26:13.28ID:eclEmqEa0
サイコミュ禁忌って書き込みがあるけど、そんなセリフあったか?
使ったことない最新型だから、まだ使うなっていうハナシだと思ってたけど

赤ガンダムにシャアは居ないと思ってる
シャリアが感じていないからが理由

さて2回目、行ってきます
2025/01/25(土) 19:27:41.93ID:MXUIYCj90
>>909
投薬、催眠、ロボトミーのどれかでニュータイプになれる
913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:29:27.30ID:qssr0SWG0
明日レイトショー行こうかと思ったけど配信あるの忘れてたわ
914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:29:31.15ID:EaSQBjLV0
パンフのジークアクスの説明に書いてあるよ
2025/01/25(土) 19:29:59.70ID:RjosOKXB0
ガンダム分かる人はああ~ってなるけど
知らん人はいきなり改変宇宙世紀をダイジェストで流されて意味不明のワードを流し込まれるからな
2025/01/25(土) 19:30:24.39ID:mCb3y6Wv0
第三弾特典は何かな
2025/01/25(土) 19:31:15.48ID:ScZceEir0
>>905
脱出ボッドを守るための物なんかね。攻撃じゃなくて防御用か
2025/01/25(土) 19:33:08.11ID:RjosOKXB0
コアファイターは普通に本体中央にあるよね?
頭が脱出ポッドってことは機内で上に移動してから脱出する感じ?
2025/01/25(土) 19:34:15.15ID:UFVl6Us30
>>915
「改変」宇宙世紀と思えるのは正史を知ってる人だけであってな
何も知らん人は「なんかの総集編を見せられた」と思うだけではw
2025/01/25(土) 19:34:24.98ID:7zCKd05Q0
ゼクノヴァ中に独り言言ってるシャアは相手が誰なのか分かっている風だったっけ?
2025/01/25(土) 19:35:13.52ID:Dx9SSMl20
ソロモン殴り込みの時ザクとドムがいるのはすぐにわかったがなんか手足がガンダムっぽいMS がいたような気がするが気のせいかな
2025/01/25(土) 19:35:26.98ID:SGt7R9Lk0
おじさんおじさん言ってるけど年下じゃねぇか(麻生)
923通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:35:32.37ID:Ni75IQj50
まあ、完結するまですごい期間かかってしまう可能性があるから
オチを予想する必要があるんだよな
2025/01/25(土) 19:35:42.49ID:TK3cuf910
>>921
ヅダに見えた
925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:37:23.94ID:pJLOFPWi0
>>902
ソロモンの一部ごと赤いガンダムが消えた
なおなんで赤いガンダムが再出現したのかというのが謎の一つになってる
2025/01/25(土) 19:37:58.33ID:D45i//zE0
>>842
ざくざく
2025/01/25(土) 19:39:52.67ID:E6fCfMkm0
>>925
まぁシャアだし
また出てくるやろ 変なグラサン着けるかオールバックで
未だに百式から漂流して総帥になった流れも謎だぞあの男
2025/01/25(土) 19:41:50.45ID:mngJ9mYC0
>>927
外伝では確か赤い宇宙用ディジェに乗ってるんだっけ?w
2025/01/25(土) 19:43:01.53ID:BtaHDKIt0
今回の特典冊子を映画鑑賞前に開いてはいけない理由が分かった

にゃーんの私服がカッコいい系!
これでクールビューティーミステリアスガールじゃないの詐欺でしょ……
2025/01/25(土) 19:44:00.45ID:qAA4G3Be0
>>889
想像以上に良くて大満足でしたよ
もう1冊確保したいくらい
931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:46:08.71ID:N9NwVqx70
両手両足ご破壊されてダルマ状態になって
裏モードで顔が開いて相手の頭部を噛み砕く
爆熱コッドバイト
2025/01/25(土) 19:46:51.21ID:qAA4G3Be0
竹ファンの人も欲しがるんじゃないかな
竹絵がカラーでいっぱい載ってるし
2025/01/25(土) 19:47:57.02ID:MXUIYCj90
>>927
妹にどうせ裏で何か企んでる、いっそ死んでくれれば!と言われてたな
934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:48:57.51ID:wW67MLEo0
サイコミュはタブーってのは良いよね
ファンネル戦闘がはつまらなくなるだけだ
2025/01/25(土) 19:49:37.93ID:E6fCfMkm0
>>933
とうとうガチで殺しに来るまで来たのはなぁ
心情的にはアクシズ落とし成功したレベルの憎悪かな
シャアは間接的に連邦の軍兵正史より殺してるよなぁ
2025/01/25(土) 19:50:28.35ID:7Bcj2a3p0
シャアがザビ家への復讐心を出さなければ色々と上手くいくんだな
937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:51:57.47ID:JPakSnlx0
特典に載ってるキラキラを表現したグラフティなんだけどさ、これマチュ、シュウジ、ニャアンに瞳の色が対応してる。あと2色あるから、おそらく未登場のキャラクターが二人加わり、シャアがゼクノヴァを先導するんだろうな。
938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 19:55:02.79ID:gUBjOxdJ0
>>934
つってもGレコでもなんだかんだでファンネルは使ってるし結局は演出次第
2025/01/25(土) 19:55:13.31ID:4OZP1/Hu0
ミライさんはカムランの妻として出て来るのかな
2025/01/25(土) 19:55:33.08ID:jTmbplQ60
ブリティッシュ作戦成功してるなら
バスク昇天してるのか
2025/01/25(土) 19:59:37.96ID:EjF67Ih70
皆オールレンジ攻撃やりだすとちょっとってのはわかる
2025/01/25(土) 19:59:52.54ID:Z0jiRGCi0
特典冊子の最後に「P10に特別に許諾を得た著作物が含まれてる」ってあるけどドレのこと?
2025/01/25(土) 20:00:00.75ID:jKcf5lc90
ジークアクスの準備稿
頭部の中にエヴァの中身みたいなのっぺらぼうがおるね
2025/01/25(土) 20:02:10.63ID:D9V73M5+0
>>939
この世界でも別れてる

ホワイトベースに乗艦する展開キャンセルされてるのに連邦軍に入ってるとかセイラさん何があったんやろ
2025/01/25(土) 20:02:26.21ID:hgOZNqit0
>>936
ギレンが戦後の立ち回りに関しては口程にもない人物なのがバレたので、
放っておいてもジオン政権早期自壊まである
946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 20:03:11.45ID:0gsO8uCe0
>>943
目に見えるとこが目じゃないようにも見えるよね
いっぱいあるというか
最終決定でどうなってるのかわからんけど
2025/01/25(土) 20:05:53.43ID:EIr7p84D0
特典小冊子だと、シュウジは大食いみたいだな
あと私服姿ないのは、やはり貧乏だからか

あと初期案?のジークアクスの顔はジンクスっぽいね
2025/01/25(土) 20:06:55.25ID:jKcf5lc90
>>942
フリクリのカンチがいるな
あとはシュウジの食べてる葱抓餅の包み紙イラストが実際にある店に似てる感じ
2025/01/25(土) 20:09:29.89ID:jKcf5lc90
>>946
山下いくとって本来異形なデザインを描くしね
随分ガンダムに寄せたなって感じ
2025/01/25(土) 20:10:56.37ID:jTmbplQ60
割と設定呑気なのは
ブリティッシュ作戦もコロニー落とししないで
なんらかのピンポイント攻撃でジャブロー落とせたのかな?

正史通り行ったならもっと殺伐してそう
2025/01/25(土) 20:12:50.13ID:Zf79vyVl0
>>948
え?特典冊子に?本編に?
しゅうじのあたまについてるアレはフリクリっぽいよね
2025/01/25(土) 20:14:47.65ID:Z0jiRGCi0
>>948
元ネタって書いてあるやつがキャラなのか
知らん作品だもんでわからんかったわサンクス
2025/01/25(土) 20:15:40.59ID:sJNDaoq+0
今日通院のついでに飛び込みで観てきたけど、まさかあの資料集がそんな貴重なものだったとは。
2025/01/25(土) 20:18:56.03ID:jKcf5lc90
>>951
特典冊子のシュウジの設定ページにシュウジロボの元ネタとしてカンチの落書きがあるんだ
955通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 20:19:29.85ID:w/w4libI0
>>828
言ってたけど
胸の高さから顔見て言ってた様な
顎の横の白い部分じゃない?
ザクには無いし
956通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 20:19:43.25ID:nCpJl9aW0
ナラティブの時におハゲが君らまたコロニー落としばっかりで新しいことしないなって言ってたけど今回もしっかりコロニー落とし
2025/01/25(土) 20:22:41.81ID:eclEmqEa0
>>934
タブーじゃなくて、新型サイコミュだから使うな、じゃないの?
2025/01/25(土) 20:22:55.26ID:/gBuepXp0
>>956
石器時代からの伝統ですわ
人類最強火力はバスターなんとか落とし
2025/01/25(土) 20:24:10.09ID:/gBuepXp0
>>957
それは同じこと言ってるのでは?
2025/01/25(土) 20:25:09.73ID:jzwT8/nY0
マチュママの設定画が欲しかった
961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 20:26:03.14ID:v3XNhiBj0
マチュママには00の沙慈姉みたいな知ってはいけないこと知って消されそうな怖さを感じる
2025/01/25(土) 20:26:47.68ID:mngJ9mYC0
凄いな。ここに来て今日の動員数7万超えか
963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 20:27:25.56ID:vPgzsxwf0
戦後禁忌として開発が禁止されてるはずのサイコミュが搭載されているとジークアクスの説明にある
964通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 20:30:17.44ID:pJLOFPWi0
もしかすると正史のサイコフレームがジークアクス世界に流れてきてるんじゃ
2025/01/25(土) 20:30:47.43ID:EIr7p84D0
特典にマチュに照れるケーンの顔があるな
マチュに惚れるのか?

それ以前にケーンって、この冊子で初めて名前を認識したw
2025/01/25(土) 20:31:30.27ID:XiMGNAWi0
>>965
当たると痛そうな名前してんな
2025/01/25(土) 20:31:52.10ID:TK3cuf910
ゼクノヴァの中でシャアはシャアと喋ってたんか
2025/01/25(土) 20:43:00.26ID:/gBuepXp0
シュウジの代わりにシャアが送り込まれた世界のアルテイシアさん可哀想
2025/01/25(土) 20:43:30.66ID:jTmbplQ60
サイコフレーム
ガイナックス、カラー
2025/01/25(土) 20:48:30.03ID:DsIk+PRs0
特典に載ってるシュウジのグラフィティの赤いシンボルが
CCAアムロのマークに見える
971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 20:49:22.71ID:pJLOFPWi0
>>968
それが正史世界ではと言われてて…
シュウジの本当の名前がクワトロ・バジーナの可能性
2025/01/25(土) 20:50:54.16ID:I0a+wqui0
>>962
えええ、来週末はすごいことになりそう。とガンダムがいっている
2025/01/25(土) 20:51:15.86ID:I0a+wqui0
>>970
たてよろ
2025/01/25(土) 20:58:31.38ID:I0a+wqui0
建てちゃってもいいかな?
2025/01/25(土) 21:00:46.71ID:1kQYl5ry0
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1737806410/

建てちゃいました。
2025/01/25(土) 21:02:05.36ID:ig6B9GY50
>>975
立て乙です
後半は二回目の方が何故か楽しめたな
スルメ的
977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:03:20.46ID:tHnELrdF0
見てきました!
ピラミッドって言ってる子が可愛かったです!
978通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:03:43.25ID:9DERrTNR0
シュウジ役の人って聞いたことないからググったら土屋太鳳の弟でびっくりした
2025/01/25(土) 21:04:05.32ID:aXnSGk1O0
>>965
ドラグナーのリーゼントだっけ
980通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:05:49.71ID:gUBjOxdJ0
>>979
てか主人公…いやそれはマイヨやっけw
2025/01/25(土) 21:06:04.92ID:okkJKlJ60
ペガサスはソドンと改名されて色も塗り替えられたのになんでガンダムは改名なしで赤いガンダムとしか呼ばれんのだろう
2025/01/25(土) 21:07:23.01ID:TK3cuf910
>>981
メタ的以外の理由をお望み?
983通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:07:42.63ID:gUBjOxdJ0
>>981
てかプラモも赤いガンダムで売るんやろか?
2025/01/25(土) 21:10:00.17ID:ig6B9GY50
簡易の赤くないガンダムがあるから
2025/01/25(土) 21:10:48.19ID:XiMGNAWi0
あのクソデカビットは流石にプレバン行きやろ、多分
986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:11:55.64ID:wW67MLEo0
ガンダムのコロニー落としと毒ガス攻撃の設定の変遷 - ARTIFACT@はてブロ
https://kanose.hateblo.jp/entry/2025/01/25/colony-drop-posion-gas
987通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:12:21.28ID:nCpJl9aW0
ゼロヒト型「自分がプレバン送りになります」
988通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:17:34.36ID:fI0MSZb10
>>976
同意
シャアの話は一度見れば充分
989通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:17:52.96ID:2CC3fSs90
>>981
ホワイトベースは劇中で名称知らされてないやん
ガンダムはお決まりでインターフェースに表示されてる
990通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:23:42.92ID:5/Qt5F6i0
しかし、もうガンダムとエヴァのコアファンは
つかんでしもーたな
本放送までに、商売成功やわ、宣伝費は少な目やし
2025/01/25(土) 21:26:53.59ID:yhAxg2QZ0
だぁだぁだぁの未夢ちゃんの声なんか
992通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:30:02.87ID:gUBjOxdJ0
>>991
もう可愛い声は出せないとか言ってたな
他はコードギアスのナナリーとか
2025/01/25(土) 21:30:32.90ID:yhAxg2QZ0
>>992
なんか1人だけ声がやたらと聞き取りやすかった
2025/01/25(土) 21:33:21.58ID:889O6geA0
>>944
セイラさん1度地球に下りてるかどうかも気になる
995.
垢版 |
2025/01/25(土) 21:36:23.94ID:s2KAhwCR0
>>8
やらしいのケツマン(魂のルフラン)


私に掘られなさい 亀頭をさわり
やらしさと夢の胸元へ
もいちどサオに突かれ 掘られるために

やらしいのケツーマーン

( 間奏 )

エロい穴に包まれたチンポが
ケツの中で 静かにふるえてる
ハッテンの誘いを 問いかけるように
指先はケツ穴 求める

掘り込まれたトロマンのアナルは
臭いキツく まるでキタナイ穴
勃起のニオイを穴に残して
掘り急ぐ デカマラなチンポで

※ 私に掘られなさい 掘られる前に
あなたが過ごした ハッテンバへと
この竿(て)に掘られなさい サカりあうため
ケツ穴掘れるよ 何度でも
やらしいのケツーマーン

※堀り返し
2025/01/25(土) 21:37:16.62ID:Ovkzm4T10
アナホル・ガトー
2025/01/25(土) 21:38:15.24ID:NGSVSZFG0
>>995
歌はいいね。歌は心を潤してくれる。
リリンの生み出した文化の極みだよ。
2025/01/25(土) 21:39:17.75ID:XiMGNAWi0
>>995
http://hissi.org/read.php/shar/20250125/czJLQWh3Q1Iw.html

今夜も他所でサンドバッグにされてきた44歳無職ハゲシンヤ爺涙と涎拭けや
チキンやのー()
999通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:40:22.49ID:gUBjOxdJ0
>>979
埋め
1000通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/01/25(土) 21:40:48.70ID:gUBjOxdJ0
>>953
まだてにはいるしそこまできちょうなわけでその時イデは発動した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 38分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況