X



【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/11(火) 10:42:21.75ID:V7LPWTvY0
カラー×サンライズ 夢が、交わる。

制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉

次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。(追記)公開、放送中は>>900で宣言して立てるのが混乱無いと思います

※前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1741253487/
594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 11:51:36.17ID:ss783N1v0
>>590
爆死かどうかはバンダイナムコが何て言うか次第だな
今のところ「熱い支持を得て、新規獲得した」と言われてた

配給的には東宝が何て言うかだが、こちらもヒット作の一つとして数えられるだろう
595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 11:52:34.03ID:ss783N1v0
>>593
ホビーは買うのにね
2025/03/14(金) 11:52:54.35ID:j1gcDfX20
専門板にはこういうコピペ貼りガ○ジ必ず一人は居るよな
Discordみたいな病人排除出来るシステムが無い掲示板の末路
2025/03/14(金) 12:09:46.67ID:wMVJVH470
>>593
多分ガンダムはアメリカの洗脳工作アニメだろ?。ポルノ中毒になるように過剰に胸プルプル。少年テロリスト、遺伝子組換えが無双、レズ少女とか。アメリカの日本人への洗脳イメージまんま
ただそこから作者が変な方向に展開してミラクルがおきてる。アメリカヨーロッパではガンダムはわざと変な声優あてたりして流行らないようにしてるはず。ハリウッドが日本アニメをわざとつぶしてるように
アメリカで日本ブーム起きても向こうは仕方ない
598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 12:18:55.05ID:8WaL3eZR0
>>593
攻殻機動隊は好きだから
モビルスーツが問題なんじゃ無い?
ビグザムが主役機なら売れるとかw
2025/03/14(金) 12:28:47.83ID:1tKPZ+1D0
>>597
ガンダムは創価臭い
非常に創価臭い
在日工作員臭しかしない
2025/03/14(金) 12:31:22.34ID:1tKPZ+1D0
ガンダムは初代からローマクラブ 池田大作 世界経済フォーラムのラインな
庵野は李氏朝鮮感が非常にキツい
2025/03/14(金) 12:31:56.10ID:1tKPZ+1D0
今どき難民持ち出してるのもこれだろ
602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 12:32:15.19ID:FxZSerI40
>>593
イタリアでのグレンダイザーやマジンガー、フィリピンでのボルテスみたいにその国の文化に浸透するほどガンダムが人気な国ってないよなあ
アメリカは日本文化が広く浸透しそうになると潰していくイメージがある
2025/03/14(金) 12:33:30.81ID:FnlgSefJ0
>>593
でもACのアニメ化めっちゃ良かったよ🥺
あのまま1クールつくってほしいぐらい
604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 12:33:43.63ID:ss783N1v0
浸透しなくても、ちゃんと変われてりゃええや
605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 12:34:04.33ID:ss783N1v0
買われてりゃええや
2025/03/14(金) 12:34:15.81ID:B3ZyU2J60
アジアに人気でヨーロッパそこそこ
アメリカはあんまって感じかな?

国民性ハイコンテクスト、ローコンテクストとかもあるのかな
2025/03/14(金) 12:35:40.21ID:Z3mLO+w40
>>593
そりゃ客観的に見てロボアニメはSFアクションに負けてるからな
ジャンルに特化した作品ばかりでマンダロリアン潰すって気概がない
608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 12:37:59.92ID:Wpzq59ez0
>>602
グレンダイザーはフランスとサウジや
イタリアは鋼鉄ジーグも
2025/03/14(金) 12:40:40.91ID:4BbqGxTK0
各国最初に入ってきたロボアニメに熱狂してる感じだよね
ガンダムだってアメリカでw中国で種が人気なのも同じ理由だろうし
2025/03/14(金) 12:41:37.28ID:mRJRBN4h0
あっちだと比較的人気高いのはWと鉄血だったかな
息を吐くように人殺す作品にして殺しにうじうじ悩まない主人公メインにしたらヒットするかもしれん
2025/03/14(金) 12:43:26.63ID:j1gcDfX20
そもそも狂人だらけの今のアメリカで人気出る必要ある?
俺は欧米コンプとか別に無いし同胞のアジア諸国で受けるだけで十分だと思ってる
612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 12:47:02.09ID:Wpzq59ez0
>>611
正直、国内だけでも縛りがうるさくなってるし
受け手としては海外なんか考えずに作って欲しいかな
なんだかんだで種自由も中華ではやれてないんでしょ?
2025/03/14(金) 12:54:02.64ID:O0DQ+wJt0
商売としては幅広く売れた方がいいよ
向こうを意識しすぎると本末転倒だけど
2025/03/14(金) 12:56:12.42ID:CJvztJtL0
移民が宗主国と戦うウイングをアメリカに売り込んだ次に
なぜ独立戦争を仕掛ける側が敵でしかもナチスドイツイメージ混じりの1stを売り込むという失敗をしに行った
2025/03/14(金) 13:01:15.67ID:4BbqGxTK0
アムロの性格に共感が得られないとも聞いたが今かいテレビ版見返してみたら好戦的じゃん
途中で悩むのはアメリカの戦争映画だってあるだろうしwいけるなら少年兵だってのも受け入れられるはずなのに
ジオン星人はアメリカにとってわかりやすい敵だしなあ
616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 13:04:44.49ID:8WaL3eZR0
コロニー落としはブリテッシュ作戦
植民地を無くした連邦をイギリスに見立てた
ジオンはアメリカ側
617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 13:06:41.99ID:FxZSerI40
>>612
「自由」って中華というか共産主義圏で気軽に使っていいワードなんだろうか
しかもそれがタイトルて
618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 13:08:33.51ID:ss783N1v0
>>606
北米でもガンプラ売れてきてると言われてる

マジで海外は日本以上にガンダム=ホビーて認識だと思う
2025/03/14(金) 13:09:21.78ID:B3ZyU2J60
1stは南北戦争がサンプルだって本人が
2025/03/14(金) 13:10:23.30ID:ko3Rzhhp0
>>603
あぁキアヌ・リーブスのほうか
アニメは騙して悪いが案件だったのでは?とか思っちゃった
621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 13:18:59.90ID:Wpzq59ez0
>>617
でも上海にはフリーダムの立像あるやん
自由高達(機体名)とかなんとか
2025/03/14(金) 13:22:27.67ID:Iu88hA4W0
1stTV版のククルス・ドアンの回はアメリカで放送できんってのは都市伝説かな
623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 13:24:26.25ID:8WaL3eZR0
アメリカ人はトランスフォーマー好きすぎるから
喋らない変形しないロボは理解できないw
624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 13:31:02.67ID:ss783N1v0
グッズは売れてるわけだから、あとはバンナムの努力が実を結び、映像としても見られるようになればいいな
625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 13:40:01.90ID:FxZSerI40
北米での大規模公開はカラーや東宝のゴリ押しが通用するわけもないから
向こうの配給会社の何かしらの戦略あるんだろうけどどうなるかね…
これはもうほぼTVじゃ完結しなくてその後の映画が本命だと言ってるようなものだと思うけど
2025/03/14(金) 13:52:36.89ID:VYRJR/X40
TVで完結しないとか映画でTVの結末をひっくり返すとかしたら見に行かないかな
後日談くらいならぜんぜんアリだけど
2025/03/14(金) 14:00:14.08ID:EstOw+6r0
数年後大人になったマチュ達の平和な日常

平和ならいいけど
628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 14:04:01.12ID:ss783N1v0
>>625
ジークアクスはテレビしかないやろ

北米での大規模公開て何の話?
629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 14:11:32.86ID:v8/gaNG40
>>625
北米の配給会社は東宝の息が掛かってる会社
だから限定公開じゃなくてすんなり通常公開は出来た
北米市場だと800SCLは大規模じゃない
ジークアクスの北米初動3日間の売り上げは日本円で1億3000万
以降は数字は判らないけど3日目には一気にランキング落ちてたから
そこから大して積んで無いと思う
2025/03/14(金) 14:18:45.74ID:RsT/sGNf0
中国共産党って
自由ですか?
2025/03/14(金) 14:20:22.83ID:NMrYbIqF0
14時ランキング
? 特典配布前日とは言えなんか凄いことになってないか?
確か与えられた席数は新作含めて8位に当たる、トリリオンゲームやこのすばを超えるけっこうな数だったはずなんだが


デイリー合算ランキング(14時中間集計):20250314(金)

デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20250314
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 10871 *88164 328 155 ****** お嬢と番犬くん
*2 10749 137888 499 172 ****** 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*3 10459 100162 465 174 ****** ウィキッド ふたりの魔女
*4 *6815 *46487 319 168 ****** 35年目のラブレター
*5 *6504 *37850 241 134 ****** 劇場版 モノノ怪 火鼠
*6 *3507 *23610 152 164 ****** ファーストキス 1ST KISS
*7 *3177 *12774 *63 *33 ****** この素晴らしい世界に祝福を!3-BONUS STAGE-
*8 *2597 *15718 121 165 ****** 劇場版 トリリオンゲーム
*9 *2149 *10659 *80 *52 ****** ロングレッグス
10 *2025 *20056 138 *85 ****** Flow

11 *1726 *13392 108 159 ****** 知らないカノジョ
12 *1426 **4480 *15 *28 ****** ナタ:魔童鬧海
13 *1184 **9922 *72 *86 ****** ANORA アノーラ
14 *1157 **4786 *32 *60 ****** 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
15 *1120 **3802 *24 *27 ****** BATTLE KING!! Map of The Mind 終奏
16 *1039 **5223 *32 *80 ****** 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
17 *1013 **6768 *49 145 ****** アンダーニンジャ
18 **881 **6304 *45 149 ****** 366日
19 **822 *11995 *95 139 ****** 顔だけじゃ好きになりません
20 **807 *33119 253 *92 ****** 映画しまじろう「しまじろうと ゆうきのうた」

21 **701 **9717 *73 153 ****** 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
22 **553 **1918 **9 **7 ****** 不明
23 **470 **6570 *47 *94 ****** はたらく細胞
24 **444 **7295 *60 *52 ****** 早乙女カナコの場合は
25 **442 **3056 *24 *78 ****** 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
2025/03/14(金) 14:23:50.57ID:NMrYbIqF0
独立系含むランキングでは17位にいた、ああびっくりした
それでも席数8位でこれはなあ(着席率3.9% 96%の席は空席)

(独立系を含む)デイリー合算ランキング(19時中間集計):20250313(木)

(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20250313
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 19353 195426 842 182 ****** ウィキッド ふたりの魔女
*2 13783 117181 645 174 ****** 35年目のラブレター
*3 10896 275393 851 181 ****** 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*4 *7928 *51849 323 171 *70.7% ファーストキス 1ST KISS
*5 *7692 *25664 165 153 276.2% 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
*6 *4433 *44552 304 176 *60.8% 劇場版 トリリオンゲーム
*7 *4338 *37853 299 176 *63.5% 知らないカノジョ
*8 *3399 *40015 279 169 *56.2% 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
*9 *3266 *13371 101 *64 102.3% 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
10 *3230 *22302 159 159 *67.3% 366日

11 *2267 *26536 179 *86 *52.9% ANORA アノーラ
12 *2182 **6379 *53 *71 176.3% 劇場アニメ「ベルサイユのばら」
13 *2175 *64691 456 147 ****** 顔だけじゃ好きになりません
14 *2120 *20589 139 153 *74.5% アンダーニンジャ
15 *1528 *11313 *70 *85 *94.4% 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
16 *1397 *15721 119 162 *73.7% 映画「グランメゾン・パリ」
17 *1363 *34367 216 165 *60.4% 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
18 *1263 *24082 171 163 *44.7% キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド
19 **921 *14940 110 126 *66.3% はたらく細胞
20 **789 *14401 102 *48 ****** フライトリスク

21 **763 *18261 140 146 *55.3% 野生の島のロズ
22 **509 **8691 *62 *85 137.2% 僕らは人生で一回だけ魔法が使える
23 **498 **5454 *40 *24 *67.0% アルドノア・ゼロ(Re+)
24 **492 **5719 *42 *47 *68.9% 角野隼斗ドキュメンタリーフィルム 不確かな軌跡
25 **451 **3991 *23 *14 167.7% 親鸞 人生の目的
2025/03/14(金) 14:35:32.48ID:5hgi3Q/S0
もうすぐ放送・配信も始まるしどうでもいいよ
634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 14:45:37.36ID:ss783N1v0
>>631
もう30億取れた時点で勝ちだよ
635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 14:50:08.85ID:OVDnr6BJ0
>>623
なんか物凄い納得いったわw
2025/03/14(金) 14:50:30.72ID:X1six/MO0
大ヒットしたら映画化もありえる
637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 14:51:41.62ID:id8pe44V0
明日近所がレイトなので行く予定だがいきなり上位浮上するほど増えたりはしないだろうな?
大人しく沈んでいてくれ、俺のためにw
2025/03/14(金) 14:52:34.12ID:tgKDtRS40
エヴァもガンダムも否定することになるけど、人間が操縦して人型ロボを操縦する意味が理解できない、じゃないかなあ
2025/03/14(金) 14:53:35.49ID:0CeRO37x0
死ねよゴミカス
640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 14:57:49.54ID:id8pe44V0
>>634
興行としてはもう余技だな
明日特典効果でベスト10入ったら笑う
641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 15:19:26.98ID:ss783N1v0
>>640
席は貰ってるから入ったほうが見栄えはいいから入って欲しいね

すでに放送日決まってる、というか1ヶ月後には見れるからどうなるか
2025/03/14(金) 15:29:31.03ID:bz3c3QeH0
都内だと予約満席なってるとこもあるね
2025/03/14(金) 15:34:22.42ID:w1V/fvIu0
明日の特典が例の庵野プロットなわけだが
1st安彦効果で席が埋まっているな
わかりやすいぜ
2025/03/14(金) 15:43:15.16ID:eBDIOwOT0
さっき特典冊子もらっちゃったけどもしかしてフラゲ?
横浜の相鉄ムービル
2025/03/14(金) 15:45:14.10ID:OUDjPFam0
>>638
ガンプラは売れてるけどアニメに関してはそもそも日本でしか人気ないし欧米の感性がどうとかいう以前の話だと思う
2025/03/14(金) 15:47:30.87ID:DomrmqTg0
>>644
いいなあ(^q^)
2025/03/14(金) 15:53:50.00ID:X1six/MO0
前半がマジでよかったし本編にはないだろう特典はほしいとなるのは当たり前
2025/03/14(金) 15:54:23.15ID:j1gcDfX20
>>644
ドムとジオンジムの設定画載ってるかどうか教えてください
649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 16:24:08.18ID:8WaL3eZR0
>>630
北朝鮮はこの世の楽園らしいよ
650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 16:25:24.77ID:8WaL3eZR0
>>635
だからSDガンダムを
リアルデザインでやればアメリカ受けするかもw
651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 16:27:54.72ID:8WaL3eZR0
>>644
金曜配布の映画多いから間違えたのかも
回収される事もあるから気をつけろw
652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 16:29:45.37ID:8WaL3eZR0
>>641
ビギニングとファースト1話2話の特別上映とか
全国でやって欲しい
2025/03/14(金) 17:02:41.22ID:Iu88hA4W0
4月1日で特番やらんのかな
2025/03/14(金) 17:09:02.12ID:OjKKwUI50
マジレスすっと、外人には「巨大人形兵器なんて『リアル』じゃない」という拒絶反応があるらしい
しかし近年は嘘と割り切りきって、その表現手法の優秀性を認める人も増えてきている印象
655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:18:27.59ID:id8pe44V0
>>652
シンカメやシンウルでそれやってたから今回もやるかと思ったのだが…まだやる可能性あるかw
656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:20:20.49ID:id8pe44V0
>>654
パシリムを生み出した国が何言ってるんだかw超巨大ならいいのかな?
2025/03/14(金) 17:23:33.07ID:noeXMmfa0
パシリムは大ヒットしてるし単に興味ないだけっしょ
日本人もスターウォーズは好きでもスタートレック興味ないじゃん
2025/03/14(金) 17:23:36.31ID:PFFnn1RK0
アベンジャーズの空飛ぶ空母とか見るとカッコよければ別に良いんだと思う
とはいえダサくないガンダムとかガンダムじゃないし難しいところ
659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:25:36.19ID:09P0btTn0
パシリムは日本の巨大ロボ好きがインスパイアされて作った映画だぞ
トランスフォマーですら確かマクロスだかの影響受けたみたいなのだったはず

まあガンダムがハインラインの宇宙の戦士にインスパイアされているのは有名な話だが
2025/03/14(金) 17:26:00.12ID:Iu88hA4W0
スターウォーズは本場でもコテコテな宇宙人像の部分で子供向けという認識あったそう
661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:30:32.13ID:8WaL3eZR0
海兵隊が宇宙人と戦うガンダムならウケるでしょ?
戦争に善も悪も無いって価値観は通じない
662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:31:47.21ID:8WaL3eZR0
ファーストの元ネタ
アメドラマのコンバットだけど
663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:32:05.99ID:09P0btTn0
スペースカウボーイ ガンダムがアメリカには求められている
2025/03/14(金) 17:36:42.18ID:dyg8KzR70
>>659
MSの発想だけだよね
元々ロボアニメにする気なかったけどスポンサーにNO言われて
でも既存のスーパーロボはやりたくないということでぬえの高千穂さんが宇宙の戦士にインスパイアされたパワードスーツ型のロボを考えた
「機動歩兵」で「パワードスーツ」だからモビルスーツ(そのまんま)
665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:58:31.73ID:Wpzq59ez0
>>664
高千穂は宇宙の戦士紹介しただけやんけ
666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:04:31.58ID:OVDnr6BJ0
>>654
そんなのでよくハリウッド映画でパシフィックリムを二作も作れたな??アレこそまさにじゃん、イエーガーもガンダムより全然デカいし
667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:06:15.39ID:ss783N1v0
>>657
まあだから実写で勝負かけようとしてるんだろうな
668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:08:45.93ID:09P0btTn0
パシリム続編誰もが来ないだろうと思っていて続編きてみんな驚いたみたいなエピソードがあったような
2025/03/14(金) 18:10:36.47ID:NN3SeBbZ0
>>644は消されたのか
670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:19:50.47ID:a0D93QO90
「青春を再び。」 日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞受賞🏆 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』見放題配信中 青春を共にした 『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの最新作 懐かしキャラたちとプライムビデオで同窓会をしよう! 皆さんが初めてガンダムと出会ったのはいつですか?
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1900366288263778651?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
2025/03/14(金) 18:27:52.57ID:1qlXBFuZ0
>>653
夏か秋にTV放送スタートで、イタリアバレ無しなまま
「4月1日」から劇場公開だったら、余計に面白いことになったろうなあ
2025/03/14(金) 18:33:57.24ID:thqePgj20
>>664-665
宇宙の戦士のメカメカしいパワードスーツをデザインしたのがそもそもスタジオぬえの宮武
それを高千穂が紹介して大河原がデザインしたのがガンダム
ついでにミノフスキー粒子の設定を作ったのもスタジオぬえ
2025/03/14(金) 18:39:03.05ID:H0AIhH030
ガンダムチャンネルで明日配る特典冊子を声優達が語っているが
パンフレットに載ってないメカやキャラも載ってるらしい
パンフレット買ってないからそれが何かは知らないが
2025/03/14(金) 18:43:17.10ID:EstOw+6r0
パンフレットにはビギニングのキャラはあんま載ってなかったしやっぱその辺なんやろうね
675651
垢版 |
2025/03/14(金) 18:43:36.00ID:GCIYrD6S0
>>669
出口で「間違って配っちゃいました」って言われて回収されて、代わりにB5ぐらいのポストカード的なのくれた
676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:53:56.56ID:OVDnr6BJ0
>>675
Oh…
677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 19:19:55.14ID:FxZSerI40
>>629
800で大規模じゃないのはマジか…日本映画だと破格の待遇なのかと勘違いしてたわ
なんにせよ一般ではガンダム?なにそれ?か日本では人気らしいね、くらいの認識の市場に投入するのはなんらかの戦略あってだとは思うが
間違ってもそれで全米大ヒットするなんて考えてはいない
678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 19:45:52.28ID:Wpzq59ez0
>>672
高千穂が宇宙の戦士紹介したのは浦上であって富野じゃねえし
って高千穂が自分でそう言ってる
679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 19:52:34.68ID:idnybobM0
庵野のプロット冊子で明日混みそうだな
2025/03/14(金) 19:59:25.60ID:X1six/MO0
>>675
( ノД`)…
2025/03/14(金) 20:00:43.37ID:0Q4hIu/N0
【声優】森久保祥太郎、『アークナイツ』エリジウム役降板へ 『原神』に続き理由は「諸般の事情」、中国ゲーム2作品から突然の発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741944724/
682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:14:16.83ID:Wpzq59ez0
>>678
間違えた浦上じゃなくて山浦
2025/03/14(金) 20:20:23.38ID:tgKDtRS40
パワードスーツのデザインもいま見るとどうやって中の人が入って動かすねん的な窮屈さだけどな
モビルスーツの良いところは自由に乗り降りできることだなw
2025/03/14(金) 20:21:28.71ID:NN9DHkK20
日本国内のランキングで10位以内に入れるのは明日明後日が最後のチャンスかな

去年のSEEDは4月末まで10位以内を維持して5月第3週に6位に返り咲いたのが最後のランクイン(全国規模の上映が終了するので舞台挨拶を兼ねたフィナーレイベントをやったの効果で6位に復活)だったけど、GQXはTV放送があるからフィナーレと言ってもあんまり期待できないし

ファーストファンとカラーファンの二重取りでSEEDと同じような推移ができると期待していたんだろうか
SEEDはそんなに入ると思ってなくて特典もボールペンになってしまったのだが
685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:22:55.87ID:e4pxLbtv0
シンウルトラマンとシン仮面ライダーで庵野作品にハマったんだけど
今回のジークアクスの庵野脚本の部分も変わらず良かった
TVシリーズの展開が楽しみ
2025/03/14(金) 20:23:54.36ID:wu2JBUkG0
軍警に屈しないマチュみたいでかっこいいじゃん森久保
みんなで抑圧と戦おう
687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:24:00.76ID:ss783N1v0
>>677
小規模だしお試しみたいなもん
688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:24:58.67ID:e4pxLbtv0
>>684
ジークアクスは映画だけじゃなくてTVシリーズもあるから
それ含めたら種超えは普通にありえるよ
2025/03/14(金) 20:25:53.09ID:EstOw+6r0
こんなポンコツじゃ勝てない
2025/03/14(金) 20:33:06.54ID:NN3SeBbZ0
こっちのほうが良さそうでそのまま逃げちゃえばよかったかな?

>>675
あらま
691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:33:29.91ID:mNz4uvY/0
>>684
あと種映画って元々2006年に企画されてたから公開されるまで18年もかかってる
制作期間18年かけて興行収入50億の種と、制作期間7年で先行版が30億円突破のジークアクス
どちらがこれからのガンダムシリーズを引っ張っていけるかなんて少し考えたらわかるよね?
692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:33:53.22ID:ss783N1v0
>>684
4月と5月の東宝とバンナムの決算でなんて言われるかだな
693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:35:15.11ID:ss783N1v0
>>691
そもそもseedは完結したわけだから引っ張るも何もないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況