X

【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/11(火) 10:42:21.75ID:V7LPWTvY0
カラー×サンライズ 夢が、交わる。

制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉

次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。(追記)公開、放送中は>>900で宣言して立てるのが混乱無いと思います

※前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1741253487/
2025/03/14(金) 15:29:31.03ID:bz3c3QeH0
都内だと予約満席なってるとこもあるね
2025/03/14(金) 15:34:22.42ID:w1V/fvIu0
明日の特典が例の庵野プロットなわけだが
1st安彦効果で席が埋まっているな
わかりやすいぜ
2025/03/14(金) 15:43:15.16ID:eBDIOwOT0
さっき特典冊子もらっちゃったけどもしかしてフラゲ?
横浜の相鉄ムービル
2025/03/14(金) 15:45:14.10ID:OUDjPFam0
>>638
ガンプラは売れてるけどアニメに関してはそもそも日本でしか人気ないし欧米の感性がどうとかいう以前の話だと思う
2025/03/14(金) 15:47:30.87ID:DomrmqTg0
>>644
いいなあ(^q^)
2025/03/14(金) 15:53:50.00ID:X1six/MO0
前半がマジでよかったし本編にはないだろう特典はほしいとなるのは当たり前
2025/03/14(金) 15:54:23.15ID:j1gcDfX20
>>644
ドムとジオンジムの設定画載ってるかどうか教えてください
649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 16:24:08.18ID:8WaL3eZR0
>>630
北朝鮮はこの世の楽園らしいよ
650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 16:25:24.77ID:8WaL3eZR0
>>635
だからSDガンダムを
リアルデザインでやればアメリカ受けするかもw
651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 16:27:54.72ID:8WaL3eZR0
>>644
金曜配布の映画多いから間違えたのかも
回収される事もあるから気をつけろw
652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 16:29:45.37ID:8WaL3eZR0
>>641
ビギニングとファースト1話2話の特別上映とか
全国でやって欲しい
2025/03/14(金) 17:02:41.22ID:Iu88hA4W0
4月1日で特番やらんのかな
2025/03/14(金) 17:09:02.12ID:OjKKwUI50
マジレスすっと、外人には「巨大人形兵器なんて『リアル』じゃない」という拒絶反応があるらしい
しかし近年は嘘と割り切りきって、その表現手法の優秀性を認める人も増えてきている印象
655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:18:27.59ID:id8pe44V0
>>652
シンカメやシンウルでそれやってたから今回もやるかと思ったのだが…まだやる可能性あるかw
656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:20:20.49ID:id8pe44V0
>>654
パシリムを生み出した国が何言ってるんだかw超巨大ならいいのかな?
2025/03/14(金) 17:23:33.07ID:noeXMmfa0
パシリムは大ヒットしてるし単に興味ないだけっしょ
日本人もスターウォーズは好きでもスタートレック興味ないじゃん
2025/03/14(金) 17:23:36.31ID:PFFnn1RK0
アベンジャーズの空飛ぶ空母とか見るとカッコよければ別に良いんだと思う
とはいえダサくないガンダムとかガンダムじゃないし難しいところ
659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:25:36.19ID:09P0btTn0
パシリムは日本の巨大ロボ好きがインスパイアされて作った映画だぞ
トランスフォマーですら確かマクロスだかの影響受けたみたいなのだったはず

まあガンダムがハインラインの宇宙の戦士にインスパイアされているのは有名な話だが
2025/03/14(金) 17:26:00.12ID:Iu88hA4W0
スターウォーズは本場でもコテコテな宇宙人像の部分で子供向けという認識あったそう
661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:30:32.13ID:8WaL3eZR0
海兵隊が宇宙人と戦うガンダムならウケるでしょ?
戦争に善も悪も無いって価値観は通じない
662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:31:47.21ID:8WaL3eZR0
ファーストの元ネタ
アメドラマのコンバットだけど
663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:32:05.99ID:09P0btTn0
スペースカウボーイ ガンダムがアメリカには求められている
2025/03/14(金) 17:36:42.18ID:dyg8KzR70
>>659
MSの発想だけだよね
元々ロボアニメにする気なかったけどスポンサーにNO言われて
でも既存のスーパーロボはやりたくないということでぬえの高千穂さんが宇宙の戦士にインスパイアされたパワードスーツ型のロボを考えた
「機動歩兵」で「パワードスーツ」だからモビルスーツ(そのまんま)
665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 17:58:31.73ID:Wpzq59ez0
>>664
高千穂は宇宙の戦士紹介しただけやんけ
666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:04:31.58ID:OVDnr6BJ0
>>654
そんなのでよくハリウッド映画でパシフィックリムを二作も作れたな??アレこそまさにじゃん、イエーガーもガンダムより全然デカいし
667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:06:15.39ID:ss783N1v0
>>657
まあだから実写で勝負かけようとしてるんだろうな
668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:08:45.93ID:09P0btTn0
パシリム続編誰もが来ないだろうと思っていて続編きてみんな驚いたみたいなエピソードがあったような
2025/03/14(金) 18:10:36.47ID:NN3SeBbZ0
>>644は消されたのか
670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:19:50.47ID:a0D93QO90
「青春を再び。」 日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞受賞🏆 『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』見放題配信中 青春を共にした 『機動戦士ガンダムSEED』シリーズの最新作 懐かしキャラたちとプライムビデオで同窓会をしよう! 皆さんが初めてガンダムと出会ったのはいつですか?
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1900366288263778651?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
2025/03/14(金) 18:27:52.57ID:1qlXBFuZ0
>>653
夏か秋にTV放送スタートで、イタリアバレ無しなまま
「4月1日」から劇場公開だったら、余計に面白いことになったろうなあ
2025/03/14(金) 18:33:57.24ID:thqePgj20
>>664-665
宇宙の戦士のメカメカしいパワードスーツをデザインしたのがそもそもスタジオぬえの宮武
それを高千穂が紹介して大河原がデザインしたのがガンダム
ついでにミノフスキー粒子の設定を作ったのもスタジオぬえ
2025/03/14(金) 18:39:03.05ID:H0AIhH030
ガンダムチャンネルで明日配る特典冊子を声優達が語っているが
パンフレットに載ってないメカやキャラも載ってるらしい
パンフレット買ってないからそれが何かは知らないが
2025/03/14(金) 18:43:17.10ID:EstOw+6r0
パンフレットにはビギニングのキャラはあんま載ってなかったしやっぱその辺なんやろうね
675651
垢版 |
2025/03/14(金) 18:43:36.00ID:GCIYrD6S0
>>669
出口で「間違って配っちゃいました」って言われて回収されて、代わりにB5ぐらいのポストカード的なのくれた
676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 18:53:56.56ID:OVDnr6BJ0
>>675
Oh…
677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 19:19:55.14ID:FxZSerI40
>>629
800で大規模じゃないのはマジか…日本映画だと破格の待遇なのかと勘違いしてたわ
なんにせよ一般ではガンダム?なにそれ?か日本では人気らしいね、くらいの認識の市場に投入するのはなんらかの戦略あってだとは思うが
間違ってもそれで全米大ヒットするなんて考えてはいない
678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 19:45:52.28ID:Wpzq59ez0
>>672
高千穂が宇宙の戦士紹介したのは浦上であって富野じゃねえし
って高千穂が自分でそう言ってる
679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 19:52:34.68ID:idnybobM0
庵野のプロット冊子で明日混みそうだな
2025/03/14(金) 19:59:25.60ID:X1six/MO0
>>675
( ノД`)…
2025/03/14(金) 20:00:43.37ID:0Q4hIu/N0
【声優】森久保祥太郎、『アークナイツ』エリジウム役降板へ 『原神』に続き理由は「諸般の事情」、中国ゲーム2作品から突然の発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741944724/
682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:14:16.83ID:Wpzq59ez0
>>678
間違えた浦上じゃなくて山浦
2025/03/14(金) 20:20:23.38ID:tgKDtRS40
パワードスーツのデザインもいま見るとどうやって中の人が入って動かすねん的な窮屈さだけどな
モビルスーツの良いところは自由に乗り降りできることだなw
2025/03/14(金) 20:21:28.71ID:NN9DHkK20
日本国内のランキングで10位以内に入れるのは明日明後日が最後のチャンスかな

去年のSEEDは4月末まで10位以内を維持して5月第3週に6位に返り咲いたのが最後のランクイン(全国規模の上映が終了するので舞台挨拶を兼ねたフィナーレイベントをやったの効果で6位に復活)だったけど、GQXはTV放送があるからフィナーレと言ってもあんまり期待できないし

ファーストファンとカラーファンの二重取りでSEEDと同じような推移ができると期待していたんだろうか
SEEDはそんなに入ると思ってなくて特典もボールペンになってしまったのだが
685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:22:55.87ID:e4pxLbtv0
シンウルトラマンとシン仮面ライダーで庵野作品にハマったんだけど
今回のジークアクスの庵野脚本の部分も変わらず良かった
TVシリーズの展開が楽しみ
2025/03/14(金) 20:23:54.36ID:wu2JBUkG0
軍警に屈しないマチュみたいでかっこいいじゃん森久保
みんなで抑圧と戦おう
687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:24:00.76ID:ss783N1v0
>>677
小規模だしお試しみたいなもん
688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:24:58.67ID:e4pxLbtv0
>>684
ジークアクスは映画だけじゃなくてTVシリーズもあるから
それ含めたら種超えは普通にありえるよ
2025/03/14(金) 20:25:53.09ID:EstOw+6r0
こんなポンコツじゃ勝てない
2025/03/14(金) 20:33:06.54ID:NN3SeBbZ0
こっちのほうが良さそうでそのまま逃げちゃえばよかったかな?

>>675
あらま
691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:33:29.91ID:mNz4uvY/0
>>684
あと種映画って元々2006年に企画されてたから公開されるまで18年もかかってる
制作期間18年かけて興行収入50億の種と、制作期間7年で先行版が30億円突破のジークアクス
どちらがこれからのガンダムシリーズを引っ張っていけるかなんて少し考えたらわかるよね?
692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:33:53.22ID:ss783N1v0
>>684
4月と5月の東宝とバンナムの決算でなんて言われるかだな
693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:35:15.11ID:ss783N1v0
>>691
そもそもseedは完結したわけだから引っ張るも何もないぞ
694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 20:36:59.07ID:E0Y/GeHt0
シンカメとかネットで叩かれててびっくりだよ。俺なんて面白かったから2回映画館いっちゃった。

ジークアクスも特典欲しさに2回見に行ったけど、どうすっかなー。今回の特典もめっちゃほしいけどさ。
2025/03/14(金) 20:41:12.61ID:NN3SeBbZ0
プライムにファースト3部作きてるけど
アムロちょろいなララァさん魔性すぎる
あと意外と戦闘じゃないドラマ部分が時間多い
2025/03/14(金) 20:44:24.30ID:iBVURY040
エヴァ4部作からかな庵野作品
それからずっと名作出し続けてるよな
2025/03/14(金) 20:45:09.71ID:iBVURY040
(庵野作品見たのはエヴァ4部作からという意味
2025/03/14(金) 20:47:23.16ID:EstOw+6r0
ニュータイプはすぐ恋に落ちるからな
2025/03/14(金) 20:50:13.15ID:v1k5tvxn0
いつものコピペキ〇ガイ来てんね
2025/03/14(金) 20:54:27.34ID:O4/AS/nZ0
seedはキャラデザがオタク向けすぎて無理
2025/03/14(金) 20:58:34.16ID:e3zvWVZA0
まだマチュニャを諦めてないで
2025/03/14(金) 21:01:16.86ID:EstOw+6r0
マチュには次の魔女とのクラバのあとシュウジに死なないでよかったと泣きついて欲しい
2025/03/14(金) 21:02:53.85ID:NN9DHkK20
>>677
日本映画はハリウッドストの時期を境に公開規模が一気に拡大してるから

10年前だったらGQXの784館は間違いなく日本映画最高クラスだった(2014年のドラゴンボールZも692館、2017年の君の名はが311館)

それが鬼滅の刃が全米週末1位を獲った頃から劇場が一気に日本アニメをかけるようになって、2022年にはドラゴンボールスーパーが3,018館、呪術廻戦が3,228館、2023年すずめの戸締まり2,170館、君たちはどう生きるか2,325館とむちゃくちゃ大規模公開になった

とは言え去年もルックバックは531館、俺だけレベルアップは846館、ブルーロックは857館
やっぱりアメリカの観客に馴染みが少ない「新参者」は様子見されるものみたいだ
2025/03/14(金) 21:11:41.34ID:NN9DHkK20
>>691
毎年毎年サンライズはガンダム新企画を打ち出していて、SEEDは18年かけて作ったわけじゃなく18年近く順番待ちさせられていた状態に近いのはガンダムファンならみんな知ってる(脚本の後藤氏に声がかかったのは2020年近く)
GQXが宣伝文句「TVの先行」なんかじゃなく、東宝が毎年100億を狙う東宝の年末年始アニメの顔役を任されていたのも歴然だし(笑)
2025/03/14(金) 21:16:48.82ID:NN9DHkK20
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計)

また「不明」が出ているなあ

順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 18772 161495 605 155 ****** お嬢と番犬くん
*2 18587 242310 865 172 ****** 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
*3 18263 171082 802 174 ****** ウィキッド ふたりの魔女
*4 10490 *66415 426 134 ****** 劇場版 モノノ怪 火鼠
*5 10446 *72067 498 168 ****** 35年目のラブレター
*6 *7559 *43336 281 164 ****** ファーストキス 1ST KISS
*7 *5517 *21596 110 *33 ****** この素晴らしい世界に祝福を!3-BONUS STAGE-
*8 *4556 *29411 225 165 ****** 劇場版 トリリオンゲーム
*9 *3983 *18531 139 *52 ****** ロングレッグス
10 *3965 **8976 *32 *28 ****** ナタ:魔童鬧海

11 *3548 *26747 213 159 ****** 知らないカノジョ
12 *3498 *33963 233 *85 ****** Flow
13 *3022 *11602 *78 *60 ****** 映画「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」
14 *2882 *18608 146 149 ****** 366日
15 *2321 *19009 134 145 ****** アンダーニンジャ
16 *2103 *10197 *65 *80 ****** 劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
17 *1967 **6777 *41 *27 ****** BATTLE KING!! Map of The Mind 終奏
18 *1967 *16298 117 *86 ****** ANORA アノーラ
19 *1947 *24039 196 139 ****** 顔だけじゃ好きになりません
20 *1333 *17524 129 153 ****** 名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN

21 *1172 **3557 *16 **7 ****** 不明
22 *1041 *30484 206 155 ****** 機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-
23 *1037 **8368 *70 *78 ****** 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師
24 **988 *43916 342 *92 ****** 映画しまじろう「しまじろうと ゆうきのうた」
25 **948 *12523 *91 138 ****** 映画「グランメゾン・パリ」
706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 21:17:55.71ID:id8pe44V0
>>695
あら数日前まで別途有料だったのにクアクスTV援護かな?
特別版では無いんだよな
707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 21:28:05.98ID:id8pe44V0
>>692
バンナムは笑い止まんないと予想
東宝は興収に対する公開規模という分母がどうソロバンに影響するかによるな
2025/03/14(金) 21:30:56.72ID:1qlXBFuZ0
>>686
森久保祥太郎って、出たことあるガンダムはXだけだな
エスタルド人民共和国の若き国家元首ウィリス役

まあ、神谷明や野沢雅子など
ガンダムシリーズに1作も出てねえ、超有名声優もいるんだが
2025/03/14(金) 21:34:07.43ID:CD95eS/z0
特撮界隈はハゲタカじみた庵野を、わりと嫌ってるのにガンダムオタクは
唯一ディフェンディングしてくれたSEEDをむしろ、けったくそ悪く思ってたりするの
わりと笑うわ
2025/03/14(金) 21:34:17.86ID:NN9DHkK20
明日の日比谷TOHO、応援上映は当然満席、朝8時台のIMAXもたぶん埋まるので特典配布スタートは上々のよう
最近弱い日曜の夜がどこまで行くかだね
711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 21:37:23.80ID:OVDnr6BJ0
>>695
うお、ホントだありがとう!見る見る
712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 21:39:52.00ID:Wpzq59ez0
>>706
特別版配信はどこもやってなかったはず
バンチャにすらない
2025/03/14(金) 21:41:11.23ID:Iu88hA4W0
シャアの名台詞改変が面白かったけど、MSの性能の差が戦力の~の台詞改変は展開上出せんね
2025/03/14(金) 21:41:28.71ID:4FLrmtSK0
駄作のSEEDはお呼びじゃないのよ
715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 21:45:46.07ID:a0D93QO90
>>714
駄作はガンダムジークアスアニメーション
716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 21:46:00.76ID:ss783N1v0
>>707
制作側のバンナム的に良ければどうにかなるけど、せっかく東宝と提携しての一発目だし東宝的にも上々の成果であってほしいね
717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 21:48:23.29ID:ss783N1v0
>>704
それに見合う成果は出せてよかったといったところか
718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 21:57:15.15ID:RF8p3okD0
いつものコピペ無職また来てるのかw
親に叱られて泣きながら子供部屋でコピペ作業お疲れ様ですwww
2025/03/14(金) 22:01:11.23ID:fdLsI73f0
来るど第8弾特典~ちゃん
2025/03/14(金) 22:05:13.77ID:3ltlMIS00
ジークアクス1クールか分割2クールの可能性
夏はドラマ枠に戻るって話題した?
2025/03/14(金) 22:11:58.87ID:X1six/MO0
30億越えたしジークアクスが本編がダメダメでも大丈夫
722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 22:17:10.05ID:ss783N1v0
>>720
分割はありえる
水星もそうだし

ただすでに最終話まで作業できてるとなると1クールもあり得そう
723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 22:24:28.43ID:Wpzq59ez0
>>722
その最終話も1クール目のものでしかない可能性も…
まだ2クールって確定情報出てないよね?
プラモは9月まで予定立ってるけど
2025/03/14(金) 22:36:46.68ID:T8h6eM+s0
調べたら確かにジークアクスの枠が夏からはドラマ枠に改編されてるね
まさかの1クールかぁ
725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 22:47:50.14ID:ss783N1v0
>>723
夏がドラマ枠に戻るのよね
分割または1クール

ガンプラは放送後2ヶ月後発売でも珍しくはないし
2025/03/14(金) 22:48:47.62ID:Iu88hA4W0
じゃあ最初の1クールやったら2クール目の序盤数話を80分にまとめて先行映画やろう
2025/03/14(金) 22:50:42.58ID:H0AIhH030
7月から薬屋の後枠になるのに違いない
2025/03/14(金) 22:51:14.91ID:d3UwKf5W0
アニメの枠とかあんま知らんけど時間変わったりとかってあるの
分割じゃなくて連続でやってほしい
2025/03/14(金) 22:52:45.52ID:d3UwKf5W0
>>726
ビギニングの部分がないから結構本編がっつり放送しなきゃいけないじゃん
2025/03/14(金) 23:05:19.00ID:FVm1nUTA0
1クールとか戦争しないつもりなのかよ
つまんねぇよ
2025/03/14(金) 23:07:46.53ID:X1six/MO0
前半の部分はどんな風にジークアクスにいれてくるかだね
映画では一年戦争として纏めてだしてきたわけだが
シャリア回想だろうか
732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 23:15:20.13ID:id8pe44V0
>>712
俺予約して3枚とも買ったのよね特別版。あの当時DVD出始めでパトレイバー劇場版もサウンドリニューアル版出してたんだがパトレイバーはオリジナル音声もメニューで選択できた…お披露目上映会行ったなぁ
冒頭押井守ビデオ挨拶あったのだが彼の主眼はパイロット版実写パトのデモ売り込みで最後に出資募ってたw
余談が過ぎたがファースト三部作は少し後にBS2で一挙放映したの録画して焼いたの保存してた
哀戦士の使い処が違うのよね
733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 23:21:28.28ID:id8pe44V0
>>720
ギアスみたいに1期深夜で2期夕方、なんてのもあるかも
734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 23:22:02.28ID:Wpzq59ez0
>>732
> 哀戦士の使い処が違うのよね

ここに超がっかりして1度しか見てない
効果音がターンエー準拠だったのもアレですが(ビームライフルの音が…)
735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 23:23:27.63ID:id8pe44V0
>>723
9月になれば俺の魂白ガンダムちゃんがやってくる…延期とかねーよな?
2025/03/14(金) 23:24:42.53ID:tF+o3U8u0
https://i.imgur.com/4feJNoW.jpeg
737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 23:26:15.87ID:Wpzq59ez0
>>733
夕方やるにしてもまた新規枠作るしかないんだよね…
YAIBAは2クールやるだろうし(そもそも読売テレビ枠だし)
2025/03/14(金) 23:30:57.62ID:X1six/MO0
グラバの地球の魔女
ザビ家内戦
赤いガンダムに懸賞金
マチュとシュウジが地球いく
ゼクノヴァ
1クールだと日常はほぼなしかな
2025/03/14(金) 23:32:53.73ID:d3UwKf5W0
マチュとシュウジのデート回はなし?
740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/14(金) 23:34:14.47ID:id8pe44V0
>>734
後年似た例で余計な改変とファンから言われたのがヤマト2199でイスカンダルから帰路に就く音楽かな
監督の出渕裕はオリジナルの選曲がアレは本来地球からイスカンダルに向かうテーマなので合ってない、と説明したが完コピ大好きなあの御仁だったら絶対変えないと信じる…そこがホントにガチのヤマトファンかどうかの判定ポイントにするからお忘れ無きように、と誰か伝えてくれw
2025/03/14(金) 23:38:08.57ID:NN3SeBbZ0
ガンダムII特別編で哀・戦士が劇中で流れないのは
セイラ役の井上さんに富野監督が怒られたせい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況