X



【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 00:35:35.98ID:sLXCWS1h0
カラー×サンライズ 夢が、交わる。

制作:スタジオカラー/サンライズ
原作:矢立肇/富野由悠季
監督:鶴巻和哉
シリーズ構成:榎戸洋司
脚本:榎戸洋司/庵野秀明
キャラクターデザイン:竹
メカニカルデザイン:山下いくと

CAST
アマテ・ユズリハ:黒沢ともよ
ニャアン:石川由依
シュウジ・イトウ:土屋神葉

次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。(追記)公開、放送中は>>900で宣言して立てるのが混乱無いと思います

※前スレ
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1742018084/
2025/03/19(水) 00:50:49.69ID:n60DEG3i0
いちよつ
3sage
垢版 |
2025/03/19(水) 01:17:37.60ID:QGddEQKK0
>>4-13

やらしいのケツマン(魂のルフラン)

私に掘られなさい 亀頭をさわり
やらしさの穴をデカマラで
もいちどサオで突かれ 掘られてアクメ

やらしいのケツーマーン

( 間奏 )

エロい皮に包まれたチンポが
ケツの中で 静かにふるえてる
ハッテンの誘いを 問いかけるように
指先はケツ穴 求める

掘り込まれたトロマンのアナルは
臭いキツく まるでキタナイ穴
オス汁のニオイを穴に残して
掘り急ぐ デカマラなチンポで

※ 私に掘られなさい 掘られる前に
あなたが過ごした ハッテンバへと
この竿(て)に掘られなさい サカりあうため
ケツ穴は掘れるよ 何度でも
やらしいのケツーマーン※

祈るように ケツを閉じたときに
チンポはただ、ケツの穴に消える
それでもチンポはまた動きだす
サカりあうケツマンを捜して

私に掘られなさい 亀頭をしゃぶり
やらしさと穴のケツマンへ
あなたも掘られなさい 愛しあうため
心も体も掘り倒す
やらしいのケツーマーン

(※掘りかえし)
2025/03/19(水) 01:53:48.74ID:D0rwmDNu0
>>3
富信44歳無職ハゲシンヤ爺、深夜もハゲ頭湯立たせて
昼間ボコられた惨めさ晴らせず嗤えるー

プッ
2025/03/19(水) 02:38:18.63ID:8d1Inl8/0
ドム(リック・ドム)はそもそも次期主力機開発、配備までの“つなぎ”
2025/03/19(水) 02:59:00.41ID:1GSx6F+Q0
IF一年戦争末期に、ネームドが乗ったドムって
一般兵用リックドムじゃなくて、指揮官用かリックドムUなんかな?
2025/03/19(水) 03:01:23.59ID:IrvRLUQN0
創価在日アニメか
2025/03/19(水) 03:29:21.25ID:IrvRLUQN0
土屋太鳳が24時間テレビでハイキングしてる時に
土屋太鳳の弟について5chで頼まれてもないのにやたらと解説しまくって
イキリ倒しまくったあげく
「土屋神葉は神だ!土屋一家は神の一族だ!!」
みたいに中国人的な謎のイキリかましまくってたアイツ

こいつがアレ自身だと思ってる
2025/03/19(水) 03:48:45.91ID:BL9MC56q0
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/5LeIGMa.jpg
2025/03/19(水) 03:49:15.23ID:BL9MC56q0
つ〜
る〜
ま〜
き〜
く〜ん♪

マリの正体さえ誤魔化してしまえば新劇終わったあとも5人組のチルドレンで〜すみたいな顔してキャラクタービジネス続けていけると思った?
https://i.imgur.com/l2PlmbH.jpg
2025/03/19(水) 03:49:58.99ID:8hK5eVVF0
正直に言いなよ
「カヲルとレイがシンジの父母だと明かさなかった事でグッズが売れまくった成功体験が忘れられず、新劇でマリがアスカの母だと明かさなかったらマリはモヨコさんだろ!と言われまくってスベリ倒しました」




ってね
https://i.imgur.com/H4wodtQ.jpg
12通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 05:16:38.33ID:4bYwnDjT0
NGだらけだけどwこれで合ってるのか乙
13通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 05:20:43.46ID:4bYwnDjT0
元々ファーストの内容って1年とか半年で起きた出来事って無理があるんだよね
ジオンが次々と開発し過ぎ
3年ぐらいの戦争って考えた方がリアリティ出る
14通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 05:38:12.31ID:TLKtUt3f0
ないだろうけど、映画と同じくbeginningから放送して2話やるとか
あるいはbeginningとジークアクス本編を並行して見せていくパターンだと失敗するだろうな
前者は新規が5分で離脱するし後者は理解不能なアニメになる

本当にbeginning部分をTVでも放送するなら、回想としても長すぎるしどこに入れてくるか全く読めない
「映画でしか見られないシーンはない」というのは、ジークアクス本編で流すんじゃなくて別でbeginningだけ配信するパターンは考えられないか?
2025/03/19(水) 05:39:27.45ID:QAN+Al1f0
現実じゃなくて
毎週違うメカが出てくる従来のロボアニメとの対比なんよねリアル度
もともとはそういうこと
16通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 05:43:43.95ID:TLKtUt3f0
>>13
様々な事態を想定して裏で開発は進めてたんだよ
連邦のMS開発が遅れてるからザクで十分だっただけで
ホワイトベース隊とガンダムの脅威を目の当たりにしたキシリアが開発中だった機体の完成を急がせた
2025/03/19(水) 06:07:28.24ID:Q3JuoHs20
1st終盤でジオン国の学生が戦場に駆り出されるというのもジクアスだと無くなったのかな
2025/03/19(水) 06:07:50.45ID:xm20Z4BL0
>>14
ビギニングが切り離される前からシャアがガンダム奪うまでは最初にやる予定だったし
ゼクノヴァに関しては物語全体に関わる重要な出来事と言ってるから
ここだけ切り離して配信に回すとかそういう事はしないと思うぞ
2025/03/19(水) 06:15:27.97ID:ksxM9SCm0
今週のドッキリメカ
20通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 06:40:14.93ID:TLKtUt3f0
>>18
そこも本来はあそこまでガッツリ描写する予定ではなかったと思うけどな
細かい流れまで見せなくてもシャアがガンダム乗り込んでドヤ顔するだけでも話は通じるわけだし、何より尺が…
結局はマチュ達の話がメインとして一年戦争をどう見せていくかは放送始まってみないと分からんか
2025/03/19(水) 06:42:57.29ID:VxL+7zxl0
正直、2クールあってもキチキチじゃね?
やらなきゃいけないことが多すぎる
2025/03/19(水) 06:49:15.85ID:mdMrp8Wo0
今のところマチュがやらなきゃいけない事ってないんだよな
最初のクラバはスマホの修理代とシュウジの食事代のためにやったけど
2回目以降どう理由つけるんだろ?
2025/03/19(水) 06:56:24.68ID:f6gzd09E0
>>20
マチュたちが1年戦争のゴタゴタに巻き込まれいくパターンだと思うが?
ザビ家の対立や魔女とか1年戦争絡みだし
ビギニングをやらないと意味不明だよ
2025/03/19(水) 07:00:43.43ID:Q3JuoHs20
難民問題みたいなのって誰かやどっかの国を倒してもなんも解決しないか
もっと増えちゃうとか
2025/03/19(水) 07:01:41.64ID:ksxM9SCm0
>>22
???「来ないとチクるよ」
26通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 07:02:39.10ID:C56paVB30
最初のマチュ動機はキラキラじゃないの?
赤いガンダムにマブになってもらうためにはデバイスがいるがシュウジはデバイス代が払えない
二人をクラバに巻き込むためにあの状況を利用しただけで動機ではないでしょ
27通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 07:06:17.11ID:DyXR/aFJ0
水星は分割2クールだったっけ?
28通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 07:07:45.10ID:DyXR/aFJ0
1クールで終わらなかったら11話付近で何かやるでしょ
なかったら終わり
2025/03/19(水) 07:10:15.30ID:1HNn7mEO0
マチュはなんでクラバに参加するんだろ
2025/03/19(水) 07:14:03.68ID:f6gzd09E0
マチュの場合はキラキラが見たい
快感が忘れられない
そのうち向こう側に行きそうな
31通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 07:14:10.14ID:T6lNbuiM0
地球に行くためのお金を集めるとか?
32通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 07:31:38.00ID:4bYwnDjT0
>>30
キラキラが違法ドラッグみたいになってるw
33通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 07:34:45.93ID:4bYwnDjT0
モビルスーツの購入費やメンテって高いから
賞金どの位だろう
クラバはどこから収益を得てるんだろうか?
34通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 07:42:58.72ID:C56paVB30
賭けとかじゃない?
違約金バカ高いのもそういう絡みがあるのでは?
35通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 07:51:57.53ID:4lBGxHe60
実は連邦が裏から支援しています
スペースノイド間での社会不安を煽るために影から支援しとる
2025/03/19(水) 07:53:13.97ID:Q3JuoHs20
ドラえもんの映画も最初の恐竜のが1979年なんだな
37通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:01:10.10ID:4GeLQK1k0
ジオンと戦う話
38通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:05:18.97ID:BXPbFIMd0
マチュはジークアクスが好きなんだよ
39通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:08:44.20ID:ibQmGl5x0
水星のスレッタ並に人気出るといいねえ
抜けるかな?
40通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:19:22.70ID:fat0DooL0
>>27
そうそう
1クールやって間空けてもう1クール
41通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:20:47.04ID:fat0DooL0
やめなさい!がバズったんだよな水星
スレッタの人気は異常だわ
42通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:21:44.16ID:fat0DooL0
今ガンダムシリーズ人気キャラランキングやったら間違いなく水星キャラで埋めつくされるだろうな
43通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:23:36.72ID:8spwx+Ge0
若い子に人気なんだよ水星は
2025/03/19(水) 08:27:31.12ID:E3NQ2xNn0
先行版10回見た
何度見ても飽きない
45通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:28:57.50ID:n60DEG3i0
素材は良かったよ、水星
祝福が流れるOP見た時はコレは勝てるだろ、って思ったさ…
まぁ、結果も負けたとまでは言わんけど
46通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:29:50.35ID:mHn3WcNi0
20回見ました・・・・
47通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 08:56:18.30ID:4bYwnDjT0
スレッタのプラモセールでも売れ残ってる
2025/03/19(水) 09:11:10.35ID:Q3JuoHs20
水星と企画スタートがほぼ同時らくて小さいマチュに対してスレッタはデカイのは良いんだけど、デカさの魅力がもっ出せてたらいいな
2025/03/19(水) 09:13:57.18ID:ksxM9SCm0
おっpい
50通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 09:14:51.74ID:sLXCWS1h0
華奢な体型に対して凶悪なおっぱい
51通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 09:25:36.06ID:C56paVB30
水星は舞台が学園な事もあるのか女性キャラ多すぎ
52通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 09:26:58.09ID:GtRAf3oD0
>>45
評価はともかく放送中はちゃんとガンプラ売れて、話題性もあったのがでかい
ガンダムの敷居を下げただけで価値ある
2025/03/19(水) 09:31:56.89ID:Q3JuoHs20
学園モノでも普通な士官学校なの見たいけどシャア✕ガルマの昔話と被るか
2025/03/19(水) 09:34:01.05ID:f6gzd09E0
水星は戦闘がつまらなかった
スレッタが何だったのか結局エアリアルを誰が作ったのかわからん
データストームも解決せずに水星はでない
魔女はなんなのか分からず終わり
女キャラは多いけど似たようなキャラばっか服装は制服ばっかでつまらなかった
55通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 09:41:04.98ID:gQrskMMf0
>>22
???「あんたはきっと来るよ」
2025/03/19(水) 09:46:50.75ID:Q3JuoHs20
ジークアクスはキャラみんなノーマルスーツ着込んでもなんとか見分け付きそう
57通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 09:58:46.14ID:n60DEG3i0
旧キャラ誰が出るかくらいしかもう語ることがネーナ
リュウ・ホセイに一票入れとくか
2025/03/19(水) 10:00:32.36ID:wsPv+Moa0
ジークアクスのプラモも水星ぐらい出回ってくれればいいけど
2025/03/19(水) 10:07:31.59ID:oACBOu430
つまらなかったのは良いんだけど魔女が何なのか分からず、は本当に観たのか?感
60通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 10:12:58.51ID:C56paVB30
特別映像の話はまだ先だし
まず1話の編集がどうなってるか楽しみ
2025/03/19(水) 10:15:14.86ID:f6gzd09E0
>>59
魔女って技術者なの?パイロットのことなの?
敵から魔女と呼ばれていたの?
ガンダムの何が原因で技術者やパイロットが虐殺されたの?
なぜOKになったの?
クワゼロって何?
アナザーだから続きもなしで水星は終わりだからどうでもいいんだろうけど
2025/03/19(水) 10:26:09.50ID:lDnNzcPd0
いつまで水星の話してるの?
63通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 10:26:35.11ID:sLXCWS1h0
赤いガンダムがマチュたちに飛んできた盾を弾き飛ばして助けたのってマチュだから助けたんかな
そうなるとその時点でシュウジはマチュに何かを感じてたことになるけど
64通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 10:29:30.45ID:4lBGxHe60
魔女の箒みたいなもの持ったMSあったら面白いんじゃないから色々肉付けしていったのが水星の魔女
トミノにアイデアぶつけたら意味のないものを持たせるな
持たせるなら意味を持たせろと言われたとか言われなかったとか

フィクションなんてそういうワンアイデアから逆算してあれこれ意味持たせて作るのなんて珍しくもない
2025/03/19(水) 10:32:38.32ID:iikZr7uf0
水星の女キャラクターは概ね魔女要素を何かしら含んだ魔女の範疇くらいにしか思わない
スレッタは強力な事象改変を行使するまでに至った魔女だのカルドナボは魔女認定され魔女狩りに遭った学者だのとキャラクター別に言語化するのが煩わしい
2025/03/19(水) 10:49:17.82ID:iikZr7uf0
シコるシコったが興味の最優先で感性も規範も昭和丸出しな
過去に生きる底辺老人の限界集落でするような話でもなかったな
バカと接点を持つと自分がさも賢くなったような錯覚が発生するので良くない
2025/03/19(水) 10:50:13.10ID:f6gzd09E0
ジークアクスが自分の書いた小説やトミノメモが主体になっていると知ったらトミノはどんな顔するのかな
2025/03/19(水) 10:55:17.48ID:PyTQSBGq0
金曜の舞台挨拶中継以外は大体今日終わりなのね
2025/03/19(水) 11:00:51.70ID:ksxM9SCm0
特典9弾はないのかな
70通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 11:08:47.90ID:TLKtUt3f0
>>23
そうか?
数年前に連邦とジオンが大規模な戦争をしていてジオンが勝利したらしい
赤い彗星のシャアと呼ばれるエースがいてゼクノヴァを起こしてガンダムと共に消滅してシャリアはそれを探しているらしい、で十分じゃないか?

ザビ家のことなんてbeginning見ても初見では何も分からないだろうし
2025/03/19(水) 11:19:45.59ID:dXyme/C40
もう完全に話題枯渇してるし4月開始で本当に良かったな
7月だったら始まる前からオワコン臭くなってた
2025/03/19(水) 11:24:58.60ID:IrvRLUQN0
>>12
3つしかなくね?
創価チョンかおまえ
2025/03/19(水) 11:31:33.93ID:4I0AUND20
なんでそんなウエメセなのか、SEED映画で吠え面かいちゃったひと沢山いるでしょうに

水星ナメてたら二の舞って可能性も十分あると思うぞ
2025/03/19(水) 11:36:52.11ID:AfmvXQGA0
>>61
本当に最後まで見てこの理解度ならすごいな
2025/03/19(水) 11:39:00.74ID:f6gzd09E0
>>70
ビギニングは本編でやるといっているじゃん
庵野脚本カラーで金をかけ派手な戦闘シーンを入れたのに本編で流さないわけない
日テレは庵野だからやったくらいだろ
興行収入31億こえ大ヒットしたし
2025/03/19(水) 11:41:45.62ID:LGlmME7a0
シュウジと合体したい
77通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 11:47:06.87ID:PoGugJdV0
9回見た
不思議なことに何回見ても飽きない上に毎回なんか発見がある

日曜のフィナーレで終わりにしようかな

週末限定特典とか流石にないか
あるとしたら今日から発表だよね
78通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 11:48:42.10ID:fnP23PsE0
シュウジになってマチュとイチャラブしたい
2025/03/19(水) 11:52:48.65ID:dXyme/C40
シュウジ性欲無さそう
というか人間らしい感性あんのか?コイツ
2025/03/19(水) 11:58:16.12ID:wsPv+Moa0
シュウジからガンダム借りてサイド7まで遊びに行きたい
2025/03/19(水) 12:04:35.66ID:n60DEG3i0
ルナツー制圧済みだと誰も住んでないんじゃね
戦後、運の良い難民がいくらか入植してるんかな

アムロやフラウはとっくに逃げてそう
82通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 12:06:57.70ID:DOUSZjMe0
>>81
難民は一時避難ぐらいで入植なんかするわけないだろ
アクシズみたいにそこしか逃げ込むとこがないと言うわけでもないし
2025/03/19(水) 12:12:59.75ID:oGouxoaO0
>>81
ルナツーは普通にア・バオア・クーぬ次ぐジオンの拠点となってるだろう
大きすぎて正直もてあましてそうだが難民なんて受け入れるわけない
サイド7は無事だから難民受け入れて難民のための新規コロニー建築も考えられるがこれも人と金の問題が
2025/03/19(水) 12:18:50.32ID:n60DEG3i0
ルナツーに民間人なんて考えてないが
>>80
を受けての話、サイド7も誰も住んでないんじゃね、って話
2025/03/19(水) 12:19:17.64ID:dcRk4kcy0
水星の魔女で魔女って呼ばれてんのは要するにデータストームに耐えてガンダムに乗れるやつの事じゃないの?
しらんけど
86通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 12:20:24.35ID:TLKtUt3f0
>>75
やるやらないじゃなくて、やらなくても話は通じる(後で真相を明かしていく形でも)ということを言ってるつもり
誰も一言も「本編ではbeginningはやらない」なんて言ってない
その上で、各話限られた尺の中でマチュたちの物語の進行を妨げない形で組み込んでいくのが難しそうだから
>>14で「これは悪手」だろうという手法を挙げている

それとも映画と同じように一年戦争ガッツリ説明してシャアの活躍からゼクノヴァまで見せてから
やっとマチュ達の登場だと思ってるの?それはそれで可能性はないわけじゃないけど
開幕からデニムやドレンの顔延々と見せられたら間違いなく若年層逃げるぞ
2025/03/19(水) 12:24:18.28ID:oACBOu430
>>79
ガンダムの妖精みたいなイメージらしいし今のところあまり人間臭さが感じられないよね
2025/03/19(水) 12:28:42.55ID:lvQD4aNk0
>>79
絵を描いてるときとガンダムに関わるときは目にハイライトが入るみたいなところと、
少年らしいところも意識してるみたいだから、
不思議ちゃんであれど、人間味はあるんだろう
2025/03/19(水) 12:31:47.34ID:n60DEG3i0
デニムやドレンに耐えられないってのは
やっぱルッキズム思想の蔓延(刷り込み)なのかね
鏡とか絶望しながら見てそうではある

男女とも顔の許容範囲をもうちょっと下に下げないと現実が辛すぎるだろうに
2025/03/19(水) 12:34:58.35ID:dcRk4kcy0
でもシュウジって下水に住んでるし実は臭いんじゃない?
2025/03/19(水) 12:38:33.70ID:ksxM9SCm0
金落とした川?が汚いのが気になった
92通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 12:39:39.12ID:sLXCWS1h0
隠れ家に風呂もなさそうだし
2025/03/19(水) 12:42:54.18ID:n60DEG3i0
シュウジが風呂がわりにしてるからあの川汚いのか…
2025/03/19(水) 12:46:05.75ID:dcRk4kcy0
いい出汁が取れそう
95通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 12:55:29.00ID:LQ9U9Qfs0
ランチにはシャワーついてないの?
2025/03/19(水) 13:01:27.87ID:oGouxoaO0
>>95
ついてても水源がない
2025/03/19(水) 13:15:14.94ID:XpriYV0x0
いろんなお姉さんの家に転がり込んで生きててほしいシュウジ
2025/03/19(水) 13:17:34.61ID:F67/5XWr0
初代の時に小学生高学年以上だったやつが最大の老害。初代は幼稚園児向けだったのだからそいつらは「キモイ大きなお友達」
リアタイを名乗れるのは当時幼稚園児だったギリ40代まで
そんで初代が若いやつに人気出るの当たり前。だって幼稚園児向けやもん!
99通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 13:20:10.80ID:4bYwnDjT0
>>69
今回の特典は週末まで厳しいと近くの劇場は言ってた
という事は特に新しい特典は今は用意してない?
100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 13:27:41.22ID:zQ8DFUDh0
高校生や大学生も観てたのに
庵野は60代だぞ
101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 13:29:38.94ID:sLXCWS1h0
>>97
次はタマキお姉さんの家に転がり込む
2025/03/19(水) 13:40:03.80ID:oGouxoaO0
マ・クベとか旧キャラの竹デザイン楽しみだ
微妙なパーツの配置でキャラ付けされてるからどう活かしてくるだろう
103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 13:42:17.46ID:2kTS7plF0
そもそも00年代入る前あたりまでアニメなんかは小学生で卒業するものって強い圧力があったからな
今だと実写が弱くなりすぎてみんなが当たり前にアニメ見るよになったから言われなくなっただけ
104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 13:45:29.15ID:GtRAf3oD0
>>99
今週にフィナーレ挨拶だし、もう終映しそうだからなあ

もう特典はなさそう
105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 13:48:29.43ID:zQ8DFUDh0
子供と一緒に観るものじゃなければ
いい年してアニメ観てるのは今でもオタクじゃね?
106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 14:01:32.86ID:DOUSZjMe0
>>102
自分は元から竹デザインじゃないキャラは出てこないと思ってる
2025/03/19(水) 14:15:29.16ID:p9ueO7ZI0
>>106
カムランさん...
2025/03/19(水) 14:17:58.33ID:n60DEG3i0
シャリアどないすんねんw
109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 14:22:04.83ID:sLXCWS1h0
ビギニングで出たキャラが本編に出るとしてキャラデザ変わんの?
そのままなんじゃないの
出るならね
110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 14:35:13.83ID:DOUSZjMe0
>>108
シャリアブルはbeginningの時から竹デザインやん
松原に描かせたらああはならん
2025/03/19(水) 14:46:39.85ID:C12/HOy80
親子丼いただくシュウジいいね
2025/03/19(水) 14:49:57.38ID:f6gzd09E0
>>86
デニムやドレンとかカッコいいでしょ
113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 14:54:25.80ID:OIUN5yyn0
> 歴史修正すぎるな
> 初日から普通に満席だったぞ

という声もあったので公開からの各週ごと劇場の着席率をまとめてみた
「見守りたい」の週間値は土曜から翌週金曜までの合算なので、初動(第一週)は初日1月17日(金)のみの数値だけど


「興行収入を見守りたい」週間合算(独立系を含まない)数値一覧

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning- 週間合算ランキング
順位 販売数 座席数  回数 館数 先週比

20250111(土)-20250117(金)
*9 *56708 *486979 1460 173 ****** (1/17のみ)
20250118(土)-20250124(金)
*1 254554 3232868 9927 177 448.9%
20250125(土)-20250131(金)
*1 242928 2307980 8392 177 *95.4%
20250201(土)-20250207(金)
*2 137142 1888767 7128 177 *56.5%
20250208(土)-20250214(金)
*4 110695 1207565 5467 176 *80.7%
20250215(土)-20250221(金)
*6 *62356 *767295 4402 176 *56.3%
20250222(土)-20250228(金)
*4 *85950 *705902 4240 176 137.8% 
20250301(土)-20250307(金)
11 *34143 *476684 2979 172 *39.7%
20250308(土)-20250314(金)
16 *18900 *292778 1917 159 *55.4%
114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 14:56:08.43ID:OIUN5yyn0
まとめ 

上映回数・席数が多過ぎるとは公開前から言われていたけど、劇場の損益分岐点と言われる着席率15%をジークアクスが超えられたのは、この間の週末土日2日間だけだったんだね
(今週は一昨日の月曜が12.55%、昨日はもう9.65%)

 週  順位 販売数/座席数  回数 着席率 1回あたり客数/席数
第01週 *9位 *56708 *486979 1460 11.64% 38.8人/333.5席 (※1/17のみ)
第02週 *1位 254554 3232868 9927 *7.87% 25.6人/325.7席
第03週 *1位 242928 2307980 8392 10.53% 28.9人/275.0席 
第04週 *2位 137142 1888767 7128 *7.26% 19.2人/265.0席
第05週 *4位 110695 1207565 5467 *9.17% 20.2人/220.9席
第06週 *6位 *62356 *767295 4402 *8.13% 14.1人/166.5席
第07週 *4位 *85950 *705902 4240 12.18% 20.3人/166.5席
第08週 11位 *34143 *476684 2979 *7.16% 11.5人/160.0席
第09週 16位 *18900 *292778 1917 *6.46% *9.9人/152.7席
115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 15:01:01.73ID:OIUN5yyn0
水星とSEED FREEDOMが過去最高レベルの稼ぎをバンナムにもたらしたのははっきりしてるからね
まあ中国市場なんかの要因はあるにしても


「劇場公開作品『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』の国内興行収入が歴代No.1だったことが要因です。『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のヒットがグループ商品やサービスの人気に波及したことも、売上好調の要因として挙げられています。」


■バンダイナムコHD、24年3月期のIP別売上高は『ガンダム』が1457億円と過去最高&『ドラゴンボール』抜いてトップに
2024.05.09 17:14

バンダイナムコホールディングスは、この日(5月9日)、2024年3月期の決算を発表し、IP別売上高も開示した。グループ全体では、「機動戦士ガンダム」が前の期比10.9%増の1457億円と過去最高を更新した。さらに取り扱っているIP別でも「ドラゴンボール」を抜いてトップとなった。

… バンダイナムコホールディングスの「機動戦士ガンダム」の売上は、2024年3月期で1,457億円と過去最高を記録しています。2020年3月期の781億円から5年間で187%の成長を遂げています。

「ガンダム」の売上は、2024年7~9月期の第2四半期でも好調で、前年同期比13.2%増の404億円と初の400億円台に乗せました。これは、プラモデルや家庭用ゲーム「ガンダムブレイカー4」の販売が好調だったことや、劇場公開作品「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の国内興行収入が歴代No.1だったことが要因です。
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のヒットがグループ商品やサービスの人気に波及したことも、売上好調の要因として挙げられています。
2025/03/19(水) 15:15:47.88ID:f6gzd09E0
SEEDが凄かったというだけで水星関係なくね
117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 15:24:17.66ID:4bYwnDjT0
水星はキャラ人気があったからソシャゲコラボとかで利益出てそう
水星は劇場版作って本当に水星に行って欲しい
2025/03/19(水) 15:31:08.52ID:f6gzd09E0
ジークアクスの方が劇場版くると思う
119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 15:32:33.23ID:GtRAf3oD0
>>114
その損益分岐点も所詮は基準値であって、ジークアクスが劇場側からどういった評価かは東宝決算でわかる

>>116
水星も言及されてる
120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 15:33:59.05ID:GtRAf3oD0
>>115
freedomと水星をもってしてようやく何もやってなかった年のドラゴンボール超えたけど、結局2024年度はまた抜き返されてるな
2025/03/19(水) 15:46:33.88ID:f6gzd09E0
>>119
水星は何が売れたの?
122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 15:46:47.23ID:ZvWjJacL0
水星見たくなってきたわ
123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 15:48:08.09ID:ZvWjJacL0
キャラ描写が丁寧なんだよな水星って
女性キャラだけじゃなく男性キャラにもちゃんと魅力があるのね
124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 15:51:52.78ID:rz/1AjCE0
マチュって企画段階だともっと尖ったキャラの予定だったんだよな
その時点でガンダム初の女主人公になるかもしれなかったから
でも水星のスレッタの影響でマチュの性格が丸くなったってパンフに書いてあった
2025/03/19(水) 15:55:13.44ID:crafcGuT0
女性主人公のガンダム先に越されてるんだよなー
2025/03/19(水) 15:55:58.62ID:dXyme/C40
現状でも感情移入しにくい所があるし修正しなきゃ確実に不人気キャラが出来上がってた
鶴巻が思い留まってくれなきゃヤバかった
2025/03/19(水) 15:57:12.40ID:f6gzd09E0
同時期に女主人公の赤毛が三回連続とか被りすぎるよ
128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 15:59:31.65ID:GtRAf3oD0
>>121
バンナム曰く売上よりは話題性のが大きいみたい

ガンダム作品が話題になる→既存ガノタが他ガンダムの商品サービスを買う
だから好調に繋がったみたいな
2025/03/19(水) 16:01:29.40ID:tVjbW6xc0
明日休みや!
映画見に行くなら今日がチャンスやなトーホーならサービスデーだし
2025/03/19(水) 16:12:11.37ID:f6gzd09E0
>>128
話題になっていたっけ?
2025/03/19(水) 16:14:48.03ID:rHNZnXdB0
なってた
2025/03/19(水) 16:15:25.82ID:f6gzd09E0
>>131
おぼえてないだけどどんな話題?
2025/03/19(水) 16:28:10.12ID:iB6kOiIs0
>>100
庵野(19)ガンダム
庵野(27)逆シャア
庵野(35)エヴァ

当時は年齢を意識してなかったけど30代後半のおっさんが視聴者の若者に説教するって構図はグロすぎるな
(40)で(20)のキャストに手を出したりしてたしキモすぎだろ
134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 16:32:06.87ID:4bYwnDjT0
>>118
総集編映画か?続編か?
ビギニング完全版か?
2025/03/19(水) 16:32:52.47ID:f6gzd09E0
>>134
全部みたい
2025/03/19(水) 16:33:16.92ID:Cb7MYzTa0
ビギニングとくりゃ次の映画はめぐりあいだろう
137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 16:35:19.66ID:4bYwnDjT0
セイラさん主人公のビギニング映画も出来るし
パンドラの箱が開いた感じw
2025/03/19(水) 16:41:40.47ID:grs0hsM10
映画第二弾もあるでしょ総集編かもだけど
もしかしたら続編も
2025/03/19(水) 16:42:14.22ID:roZzb95q0
シュウジの筆下ろしはアンキーが狙ってる
2025/03/19(水) 16:42:29.12ID:grs0hsM10
少し物足りないとこはあったけど水星よりは面白かった。
141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 16:43:08.26ID:DOUSZjMe0
>>133
いやそれは普通じゃないの?w
142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 16:43:17.95ID:EZkyjpCh0
>>41
スレッタも白キノコも人気なの見たこと無いんだが…どこの世界の話なの?それ
2025/03/19(水) 16:55:20.33ID:oACBOu430
ID真っ赤な水星アンチ面倒くさいな
ジークアクスの話しろよ
2025/03/19(水) 16:57:21.01ID:dXyme/C40
まあ他のガンダムシリーズもまとめて赤裸々な話がしたいなら雑談板行けって話よな
145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 16:58:26.61ID:GtRAf3oD0
>>130
2023年のXトレンドワード3位になるくらいだから話題性はあったかと
146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 17:00:05.48ID:GtRAf3oD0
>>142
アニメイトかなんかのキャラランキングで1位2位だったぞ
147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 17:00:19.46ID:GtRAf3oD0
ニュータイプだったか
2025/03/19(水) 17:00:27.36ID:L0JX/xPZ0
>>142
お前さんが避けてるだけじゃないのかい?
twitterだけでもファンアートかなり見たぞ
2025/03/19(水) 17:04:12.41ID:lGJVvwlT0
>>142
ミオスレは今度学パロ漫画も始まるぐらいだし…
150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 17:08:42.12ID:8auagsqU0
>>124
ヒイロ刹那的な感情ほとんど出さない戦闘マシーンキャラか
もっと長身&スリムで女子校の王子様(スカートなんか履かない一人称も俺・僕)だったか
親に露骨に反応して男とっかえひっかえ貞操観念ゼロのビ◯チ(外見や喋り方もギャル)だったか
最低でも20歳以上、場合によってはシングルマザーの成人女性だったか
スレッドを見て「普通の女の子でも良いんだ」となるとパッと思いつくのはこんなとこかマチュ初期案
2025/03/19(水) 17:08:52.99ID:1GSx6F+Q0
Gクアクスのキャラ人気投票があっても
旧作キャラにどんだけ対抗できるかな、独自キャラは
152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 17:15:01.67ID:2kTS7plF0
普通にコモリあたりがトップ取りそうだが何見てるんだろう
宇宙世紀おじいちゃんが組織票でも入れる前提なのかな
2025/03/19(水) 17:28:40.21ID:xm20Z4BL0
1位はシャア固定だろ
2025/03/19(水) 17:37:35.66ID:UK+sX/TW0
https://i.imgur.com/fdo2db7.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了  ←今ここ
155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 17:47:32.41ID:GtRAf3oD0
他コンテンツ見てるとアニメでこんだけ頻繁に新作見れるコンテンツもないから、ガンダムは開かずに済んどるわ
156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 17:47:48.59ID:GtRAf3oD0
飽きずに
2025/03/19(水) 17:59:35.40ID:f6gzd09E0
>>153
シャアは人気あるからね
グッズは売れるし映画予告では出ただけで客がくる
2025/03/19(水) 18:00:30.35ID:W2Pc8hl90
毎年新先やってるプリキュアがナチュラルに除外されてら
2025/03/19(水) 18:06:55.11ID:GFFDmYVN0
水星はヲタもアンチも面倒くさい印象
水星の話題は水星スレでどうぞ
160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 18:22:17.10ID:GtRAf3oD0
>>158
プリキュアて一作で数年やってね
2025/03/19(水) 18:32:19.35ID:QAN+Al1f0
アンチ丸出しで草 >>142
キモ
2025/03/19(水) 18:55:57.27ID:acyupio/0
キモいのは水星信者だ(笑)
163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:08:23.87ID:2kTS7plF0
かっこ笑とかおじいちゃんすぎるだろ
164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:15:20.47ID:L15uOIkd0
>>162
なんでも自分のベクトルと合わないと信者呼ばわりするけど水星って信者になるほど心酔するファンっているか?好きだとか推してる人はいるかも知れんけど
2025/03/19(水) 19:16:05.02ID:/MnK4Qmf0
ジークアクスは1クールなんだよね
しょぼくなりそ
水星ですら2クールあったのに
2025/03/19(水) 19:20:02.85ID:pnm97c9d0
13話ありゃ0083くらいの話にはなるだろ
167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:20:51.18ID:L15uOIkd0
>>165
水星って1期放送時に2期制作公表してたっけ?
2025/03/19(水) 19:21:36.81ID:cuCl9SQW0
水星の魔女の真逆がウルトラマンアークだから残念ながら商業的には水星のやり方が正しいんだわ
169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:23:49.87ID:L15uOIkd0
まぁ鶴巻はフリクリもトップ2も6話だったから初のフル1クールではあるのだが
170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:24:02.35ID:DOUSZjMe0
>>166
11,12話では
最近1クールで13話きっちりやるアニメほとんどないでしょ
2025/03/19(水) 19:27:48.06ID:f6gzd09E0
先行上映で全国上映し30億超えたジークアクスと比べるの?
水星は劇場版きてから比べよう
172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:28:28.55ID:6Nsmt4tC0
水星ってグエルもスレッタも共通して親の操り人形な面があるんだよな
そこからの成長劇がとても良かった
ジークアクスにも反映されるのかな?
例えば地球へ行く理由が親に連れられていくとか
173通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:29:44.56ID:6Nsmt4tC0
赤いガンダムのビットには何が入ってるのか
みんなはどう思いますか?
174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:33:58.12ID:2kTS7plF0
>>167
1クールの最終回くらいに2クール目告知だったような
まあそれが出るまでは一年やるんだって息巻いてたの多かったけど
今回は一年言い出さないだけマシになったのかも
2025/03/19(水) 19:37:07.94ID:f6gzd09E0
ビットはララァかなあ
ビットが破壊されて初めてシュウジが一人で戦ったみいな
176通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:37:19.07ID:GtRAf3oD0
>>168
既存向けにはハサウェイやらドアンやらfreedomやら映画でやってるしな
177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:47:54.16ID:L15uOIkd0
>>174
近年は「2期制作決定!」が恒例サプライズイベント化(見え見えでも)してるしね
権利関係やら資金決裁やらの都合で明言は差し障りあるのかも知らんけど
水星が「やめなさい!」で続かなかったら伝説になったかな?w
178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:48:33.59ID:zQ8DFUDh0
エルメスのビットと同じじゃないの?
シャアが使い捨てみたいな使い方してるし重要なものでもないんじゃない?
2025/03/19(水) 19:49:16.68ID:5WoSg4i50
ユニコーンの盾みたいに魂入りか?
2025/03/19(水) 19:50:36.90ID:f6gzd09E0
ビットはだいたい当たらないし使い捨てだし…
どれくらい操れるかが問題なだけで
2025/03/19(水) 19:51:10.01ID:ufiKgyeP0
ビットは元のビットそっくりだよね
赤ガンのサイコミュがサイフレレベルになってないとおかしい
それでサイフレサイフレみんな言ってるんよ
182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:53:10.29ID:2kTS7plF0
最終決戦と思ってる特攻なんだからデッドウェイトになるものは使い捨てだろ
183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:53:11.04ID:GtRAf3oD0
>>177
水星は始まる前から2クール目やるの言われてたはず
ジークアクスもやるなら放送前に言われるだろう

権利も一本化されとるしガンダム
2025/03/19(水) 19:54:57.66ID:HKDiIlAv0
強化人間出るのかなあ。
ゾルたんみたいな
エキセントリックな台詞を吐くだけの
薄っぺらいお人形キャラは嫌だ。
185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 19:59:15.97ID:GtRAf3oD0
https://www.bandainamco.co.jp/files/E3808CE382ACE383B3E38380E383A0E382ABE383B3E38395E3.pdf

ここにある
水星は放送前に期間発表されてるね
2025/03/19(水) 20:00:57.35ID:f6gzd09E0
強化人間がシュウジなんじゃ
187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 20:01:41.15ID:GtRAf3oD0
https://www.oricon.co.jp/news/2250974/full/

ここ見るほうがわかりやすい
2025/03/19(水) 20:09:35.88ID:6mDhF7OV0
エアリアルのビットがスレッタのコピーだったんだっけ
2025/03/19(水) 20:11:52.12ID:oGouxoaO0
>>110
beginningシャリア・ブルは松原デザインだよ
あの片目も意識して作ってるそうだ
2025/03/19(水) 20:13:48.79ID:NKxrNo0b0
>>186
シュウジはこの世界の人間がどうかも怪しいだろ
191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 20:24:15.81ID:GtRAf3oD0
水星→freedomの結果を見てると、ジークアクス終了と共にハサウェイ2部の特報やりそう

松竹の25年度公開ラインナップに入ってるから、水星と同じく7月あたりに終わって来年1月公開とか
192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 20:29:21.20ID:E9crAoGH0
ジークアクスは水星になれるのだろうか?
2025/03/19(水) 20:32:01.10ID:YmBPxdB10
外の世界の人ってつまりジークアクスにダイブしてるってことか
シュウジがそうかはわからないけどそういうキャラも出てきそう
2025/03/19(水) 20:36:11.26ID:VxL+7zxl0
シュウジはやっぱ姿を変えたシャアだと思うぞ
限られた話数でそれが一番尺食わない
冒険旅行を経て記憶を取り戻してゆくが、完全に人格が統合されるわけではなく、マチュの前ではシュウジの人格で接し、シャリアやガルマとはお馴染み口調で話すなど分かれる
195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 20:41:13.10ID:2kTS7plF0
オタクの未来予知妄想はいらないので
2025/03/19(水) 20:43:42.82ID:lGJVvwlT0
>>192
今のところ同じぐらい盛り上がってるからあとは最終回まで引っ張れるかだな
2025/03/19(水) 20:44:36.69ID:hTyf4PWD0
じゃあ俺はシャアの息子説で
2025/03/19(水) 20:45:16.68ID:+A+6LVu30
>>195
お前がいちばんいらない
2025/03/19(水) 20:46:49.35ID:DQIIDhih0
マジかシュウジってシャアだったんだ…すげえ
気づけなかったシャリアブル悔しいね(涙)
あとはニャアンがハマーンなのかララァなのかが問題ってことか
2025/03/19(水) 20:54:55.86ID:qtIjwih+0
シャアは赤いガンダムと同化してると予想
201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 20:55:30.05ID:4bYwnDjT0
シュウジがシャアの魂持ってたらシャリアブルが気付く
あの反応は別人
シャアはもう人間体では出ないかも
202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 20:56:38.38ID:4bYwnDjT0
赤いガンダムにシャア入っててもシャリア気が付きそう
シャロンの薔薇が怪しい
2025/03/19(水) 20:59:10.32ID:lGJVvwlT0
>>197
年齢的に矛盾してるから流石に無理ない?
2025/03/19(水) 21:01:52.23ID:Usx/T08B0
>>203
向こう側では時間の流れが違うんだよ!
ファイアーエムブレム方式なんだよ!
205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:02:06.13ID:4bYwnDjT0
強化人間の成長速度って人間と同じ?
プルとかクローンは?
206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:03:07.33ID:4bYwnDjT0
そもそもビギニングとジークアクスの世界が別って説あったな
2025/03/19(水) 21:04:54.86ID:D0rwmDNu0
ペットにコンチって中々にお禿ネーミング感あるよな
208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:06:14.08ID:qtIjwih+0
シャリアが気づけるのはシャアの操縦のクセくらいじゃね
2025/03/19(水) 21:07:58.37ID:f6gzd09E0
>>206
それはありかなと思う
ビギニングとジークアクスのキャラデザインが違う理由にもなるし
ビギニングの記憶を持つシャリアが外部からきた精神体みたいな
2025/03/19(水) 21:08:36.99ID:ksxM9SCm0
コンチの中にシャアが入ってるんでしょ
そして走り出す
211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:08:52.88ID:zQ8DFUDh0
ゼクノヴァでソロモンごと丸く向こう側に行ってるみたいだからな
赤いガンダムが消えた先がマチュ達の世界で
シュウジの言う向こう側が一年戦争パートの世界みたいな?
2025/03/19(水) 21:09:19.40ID:7JLEzYSh0
>>207
そのうち相方はコンマが
2025/03/19(水) 21:09:19.85ID:VxL+7zxl0
「やはり大佐ではない……誰なんだ?」
というブルのセリフが本当ならシュウジ説もガンダム一体化説も否定される
しかしこれが最大のミスリードである可能性も存在するわけだ
もしなんらかの理由でブルの嗅覚が狂わされたいたのだとしたら
そこまでやってオチが「トランスフォーマーになっちゃってました」はなくないか?
214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:11:36.72ID:DOUSZjMe0
>>189
そりゃすまんかった
215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:11:37.73ID:4bYwnDjT0
>>208
あいつコロニー来た時にガンダム居るって言ってたし
すれ違う時も見ずに大佐では無いって言ってた
2025/03/19(水) 21:11:44.70ID:f6gzd09E0
新幹線コラボではミカンとコラボ
217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:14:35.23ID:4bYwnDjT0
3人の若者の物語にシャアとか入れないと思うぞ
良いところハマーンが幸せになるルートくらいじゃ無いか?
ガンダムが言ってるってセリフがミスリードだと思う
あれ赤いガンダムが言ってるって言ってないしw
2025/03/19(水) 21:15:14.32ID:lGJVvwlT0
>>204
FEにそんな要素あったっけ?と思ったけど3DSのシリーズだとそういやあったな
2025/03/19(水) 21:24:41.44ID:f6gzd09E0
>>217
シャリアとエグザベの話に入れたらよくね
220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:32:07.15ID:1SpgEsvb0
水星だったらエアリアルがエリクトだったけど
ガンダムかジークアクスも中に何か入ってる可能性はありそう
221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:33:39.81ID:1SpgEsvb0
あとエアリアルのビットがエリクトのクローン姉妹達だったね
最近のガンダムのトレンドだから絶対ありそう
2025/03/19(水) 21:35:01.62ID:CyvM5Gt30
フェネクス
エアリアル
ジークアクスor赤ガンダム
中身入りのも増えてきたか
2025/03/19(水) 21:38:03.91ID:oGouxoaO0
>>222
カラーのエヴァもそうだからもう飽きた
2025/03/19(水) 21:43:00.85ID:5Peg+CHG0
年代的にはすでにクワトロになってる頃だから大佐ではないな、だったらズッコけるんだがw
225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:44:30.06ID:4bYwnDjT0
中身入り集めてSDガンダム作ろうぜ
トランスフォーマー好きのアメリカ人もニッコリ
2025/03/19(水) 21:47:50.61ID:bGUZsSNh0
エアリアルの設定は今までにない斬新な設定だったわ
エリクトが中に入ってるというのがデータストームの設定にマッチしてて
世界観がうまく統一されてて上手い
多分これが受けてるから他のガンダムでも取り入れられてるんだろう
2025/03/19(水) 21:49:57.31ID:KwxrpfH50
>>225
なんだったら変形するSDキット出してもいいんだぜw
2025/03/19(水) 21:52:48.98ID:XkPP+PZ+0
>>225
SDガンダムフォースはもうやっただろ
229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:55:10.04ID:L15uOIkd0
>>212
カイラスギリーとエンジェルハイロウか
230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:57:03.29ID:4bYwnDjT0
>>226
エヴァやファティマにしか見えなかったが
231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:57:22.68ID:0lCT7BVx0
現実の戦争だと1日数百メートル前線が動くかどうかを見ると、ガンダムの進軍速度やばいよな
MS自体全部で1万機超えないそうだし、戦線がスカスカなのかな
232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 21:58:50.25ID:4bYwnDjT0
>>207
フリクリにはカンチって出てた
フリクリって脳が別の時空につながるんだっけ?
2025/03/19(水) 21:59:59.78ID:o9cGTxWy0
>>54
これはさすがに読解力なさすぎやろ
2025/03/19(水) 22:00:03.25ID:Zwvr5M5K0
逆にニャアンがガンダムに取り込まれるというのはどうだ?
2025/03/19(水) 22:01:40.55ID:Zwvr5M5K0
>>233
wwwww
2025/03/19(水) 22:02:04.78ID:7Ney5jIF0
>>服装は制服ばかりでつまらなかった

軍服にはどう向き合ってたのか気になるな
237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:02:08.05ID:4bYwnDjT0
大佐が酸素欠乏症でマクギリスみたいになってたらどうしよう

ジオングさえあれば世界は我が手に召されるであろう!
238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:03:10.86ID:L15uOIkd0
>>226
DARKER THAN BLACKで主人公が能力の対価を払わず済む秘密、とかの前例はあったしそれは結果的にスレッタがデータストームの影響受けないのと同じ理由だった…が俺程度の引き出しだがもっと旧い物あるのかも?
2025/03/19(水) 22:03:55.17ID:0MvsT1Xo0
いくら水星がつまらなかったとはいえ話が理解できなかったのは本人の問題だろ
240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:07:28.71ID:CY7hXY0R0
シャディク好きだったなー
影があって色気もある感じが響くのだ
シャアも復活したらロン毛になってたりしてw
241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:09:08.18ID:L15uOIkd0
>>232
右脳と左脳の間に超空間チャンネルを開いてあらゆる物を引き寄せる(盗む事)ができる「N・O」能力、だったかな眉毛の説明によると
トップレス能力の元ネタだな
2025/03/19(水) 22:09:55.23ID:12ffzTP20
エアリアル誰が作ったのかは最後どころか最初の数話見てれば分かるはずなんだけどな
2025/03/19(水) 22:10:47.52ID:Bm9pARmX0
ジークアクス終わったらハサウェイ2の宣伝くるってマジかよ
2025/03/19(水) 22:13:21.32ID:VxL+7zxl0
>>223
そもそもが「母体と胎児のメタファーとしての、ロボットとパイロットの関係」をさらに推し進めたのがエヴァだからな
パイロットが実子であるシンジなのもことも含めてドラマが完成している
男の魂が宿ったマシーンが、無関係な子を宿しても意味がないってのは本家に関わったスタッフならわかってるはず
245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:13:43.80ID:1SoFsaFz0
>>242
プロローグ〜1話でほぼ想像できる
エリクトと外見そっくりのスレッタ
ガンダムルブリスとエアリアル
ここまできたら大体の予想はつくと思うわ
246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:14:29.86ID:0lCT7BVx0
水星は最後らへんユニコーンぽい構図やってんなくらいの記憶しかない
247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:15:21.96ID:L15uOIkd0
>>239
好きな物の全てを肯定して嫌いな物の全てを否定する、っていうのをイントレランス(宗教的不寛容)と規定しているのを読んでなるほどと思ったなぁ
ガンダムIP内でアゲサゲしてるのなんて傍目からは内ゲバにしか見えないんだがな
248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:15:24.42ID:1SoFsaFz0
水星の本編中でスレッタがエアリアルと会話してる様子を見ても
エアリアルにはなにかあると勘づくはずなんだがな
2025/03/19(水) 22:16:00.19ID:ciYLgftJ0
>>233
炭治郎みたいに台詞で全部説明してあげないと駄目なんかね、マチュが初めてガンダムに乗るシーンの動機が分からないとか言ってる人もいたし
250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:16:13.84ID:1SoFsaFz0
水星見てないのは食わず嫌いだから見とけよお前ら
251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:17:17.28ID:DOUSZjMe0
>>243
終わるのとりあえず6月末か、ないこともないタイミング
252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:19:42.32ID:DOUSZjMe0
>>250
そういや週末あたりにAbemaで一挙放送やるね
2025/03/19(水) 22:21:30.26ID:KDWHBN5Y0
>>249
ガンダムに乗る理由というよりザクに乗る理由自体が無いと思うんだけど
あの場面でわざわざザク乗って突っ込んでいったら最悪死ぬじゃん
さらに言うならそこから見た目強そうってだけで乗り換えようと思うのが変
現実世界でその辺にあったスポーツカーが速そうだから乗っちゃおうってくらい異常、だって絶対に鍵かかってるから動かせないもん
だからあの場面って冷静に考えると破綻してるから、ガンダムに乗る動機がわからない方が普通なんだよね
2025/03/19(水) 22:21:36.12ID:9qzRzebB0
ジークアクスは2クールは欲しい
255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:23:45.71ID:AgYkCdB+0
フェルシーがかわいい
セセリアはエロい
2025/03/19(水) 22:24:22.56ID:9Xt0Ebn30
ただでさえ新と旧に板別れてるのにこれ以上内紛起こすつもりか
257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:25:06.29ID:cuCl9SQW0
Gレコが酷評多かった時点で視聴者の読解力は落ちてる
まぁこれはSNSの発達で実況視聴がメインになってながら見が増えたのも理由にあるか
2025/03/19(水) 22:25:18.15ID:CZCvX0ah0
>>250
水星おもしろいよね
ミオリネを巡って男子達が争うっていうガンダムシリーズでは類を見ない展開が新しい
でもこういうお話は中年ガノタは嫌いそうw
259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:31:17.49ID:L15uOIkd0
>>256
放送始まったらビギニングの話題は旧シャアでやれ!と言うか?
2025/03/19(水) 22:33:57.06ID:CyvM5Gt30
>>257
Gレコは子供向けに作った内容なのにな
261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:35:46.69ID:GtRAf3oD0
>>243
水星と同じならあり得る
ハサウェイ2も今期中にやる予定に組まれてるし

でもそうなるとジークアクスは1クールしかなさそうという
262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:37:04.18ID:GtRAf3oD0
>>258
ああいう感じのもやれるというのを示したことに意味がある
2025/03/19(水) 22:38:08.02ID:lGJVvwlT0
そういや水星最終回のあとの番宣でシーフリ映像初出しされてたな
今回もまたやりそうか
264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:38:52.04ID:DOUSZjMe0
>>260
あの内容で子供向けは無理ある…
2クールしか確保できなかったんなら組織の数は減らすべきやった
まあ小形のせいやが
265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 22:39:47.93ID:DOUSZjMe0
>>263
あの予告のせいで話題は一気に持ってかれてたよね
266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 23:00:57.59ID:Ckd+bZxe0
>>257
理解力無いだけなんだよな
2025/03/19(水) 23:03:29.85ID:ddo2b7800
>>260
ないないwww
2025/03/19(水) 23:03:49.78ID:DvIL+igl0
緑のおじさんは自分はシャアを感じられるって前提で動いてるけど
この辺本編でどうなるかな。近くに居ても気づかないと道化だし
2025/03/19(水) 23:08:46.07ID:0BR9Xckp0
>>268
ビギニングはTV版でやらんって庵野が言ってた
シャアは回想程度でしか出んでしょ
2025/03/19(水) 23:12:45.50ID:LS2nqkPu0
>>252
うおおお!!!マジか!!!
絶対見るわww教えてくれてありがとっすw
2025/03/19(水) 23:15:07.78ID:LS2nqkPu0
>>255
セセリアはわかる(わかるマン)
2025/03/19(水) 23:15:45.05ID:f6gzd09E0
>>269
言ってない
2025/03/19(水) 23:16:10.44ID:rHNZnXdB0
エロいと言えばマチュママはエロい
2025/03/19(水) 23:17:13.48ID:0IZLGHut0
4DXを観てきたが隣の女がずっと小さく拍手しててマジで目障りだった
2025/03/19(水) 23:17:31.22ID:LS2nqkPu0
>>273
マチュママもわかる(わかるマン)
2025/03/19(水) 23:18:11.77ID:NbkpylWE0
ガンダムの知識ほとんどないので変な質問してたらすみません
金平糖で爆弾起動させようって作戦の時に
シャアがやっぱやりませんって爆弾外した後
白いロボットが出てきて戦闘になった時に
そのパイロットが誰か気付いて?名前言ってたけど
それってなんて名前ですか?
後でググろうと思ったけど忘れちゃって
2025/03/19(水) 23:18:13.36ID:NbkpylWE0
ガンダムの知識ほとんどないので変な質問してたらすみません
金平糖で爆弾起動させようって作戦の時に
シャアがやっぱやりませんって爆弾外した後
白いロボットが出てきて戦闘になった時に
そのパイロットが誰か気付いて?名前言ってたけど
それってなんて名前ですか?
後でググろうと思ったけど忘れちゃって
2025/03/19(水) 23:19:46.09ID:rHNZnXdB0
アルテイシア
2025/03/19(水) 23:21:44.03ID:f6gzd09E0
続編や劇場版あるなら最終回で発表あるよ
2025/03/19(水) 23:22:48.71ID:ziXFHzbM0
コモリはエロい
2025/03/19(水) 23:23:16.81ID:+Qt7c3x50
>>280
特に声がエロい
282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 23:25:06.13ID:DOUSZjMe0
>>269
映画のGQuuuuuuX beginningとしてのことなのか
それとも0079庵野パートのことなのかw
鶴巻のコメントとしてはは前者だったけどね

はっきりさせたら映画もラストスパートかかるね
見逃した層はGQuuuuuuXを丸ごと切るんだろうけど
2025/03/19(水) 23:25:54.27ID:TAqG0tiv0
>>85
人体に悪影響を与えるレベルの情報を受ける機体がガンドアームなんじゃなかったっけ?
それをデリングが禁止してガンダムを作ってる機関を魔女狩りと称して吊るしてた
その影響でガンダムを作ってる人=魔女と呼んでる

という風に理解してるつもり
2025/03/19(水) 23:27:07.14ID:u9P1Zj0j0
>>173
ビットの中身は機械だよ
宇宙世紀の兵器自体にオカルト要素は持ちこまないと思ってる
2025/03/19(水) 23:27:43.90ID:G/7YJWn90
赤いガンダムにシャアが乗ってないの、ただ単に正史によく似た平行世界の地球に転移したときに降りただけだったりして。
シュウジはその赤いガンダムに乗ってゼクノヴァを起こしてしまい、gquuuuuux世界に転移してしまった。元の平行世界に戻るには、地球にある薔薇が必要だと思った。でも、マチュの目の前でゼクノヴァを起こして元の平行世界に戻れた。それを見たシャリアはマチュを利用して薔薇とジークアクスを使えば、同じようにゼクノヴァを起こしてシャアお追いかける為マチュに協力を提案、協力依頼して地球に同行。ワンクール目ラストでゼクノヴァで共に転移で続く。とか
2025/03/19(水) 23:27:55.52ID:f6gzd09E0
宇宙世紀ってオカルトじゃん
2025/03/19(水) 23:28:30.43ID:+Qt7c3x50
>>286
幽霊や死神が居る世界なのにな
2025/03/19(水) 23:29:14.90ID:TAqG0tiv0
>>284
生体CPUが入ってるかどうかって話では
SEEDの3馬鹿みたいな
2025/03/19(水) 23:29:19.01ID:cbHdJNxj0
>>265
あの流れで水星初ガンダム勢の次のガンダムが種見る人多かったのが面白かったw
2025/03/19(水) 23:29:49.14ID:NbkpylWE0
>>278
それですね!ありがとうございます助かる
2025/03/19(水) 23:29:50.29ID:TAqG0tiv0
>>285
日本語でおk
292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 23:34:59.56ID:tbxityGe0
マチュはエロい
2025/03/19(水) 23:35:07.77ID:f6gzd09E0
水星最終回は種に話題を取られて終わったなとしか
294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 23:38:42.39ID:DOUSZjMe0
>>289
そりゃ水星に対しては実況も失望感漂い始めてたタイミングで
劇場版予告としては最高のタイミングだったものw
2025/03/19(水) 23:39:57.32ID:Q3JuoHs20
ニャアンが辛い生活や経験してることの見返り的に備わる力があんま無さそう
MS戦でマチュより強くなれるかな
2025/03/19(水) 23:40:30.66ID:RDmLitO00
いちいち何かを下げないとお話できない子ばかりだね
2025/03/19(水) 23:40:34.00ID:5Peg+CHG0
アインテル入ってる
ツミブカイコドモー!
2025/03/19(水) 23:42:43.62ID:Ls/cRqlr0
今のガンダムを統括してる小形が
「宇宙世紀はミリタリーからオカルトまで許容してるのが魅力の世界」って言ってるから
宇宙世紀にオカルトを持ち込むなと言ってるのは少なくとも公式側の認識からは著しくズレてる
2025/03/19(水) 23:43:43.49ID:ksxM9SCm0
公的なとこ以外から入れちゃうコロニーってやばくない?
2025/03/19(水) 23:45:00.38ID:f6gzd09E0
>>299
やばいよ
無法地帯
2025/03/19(水) 23:45:08.45ID:rHNZnXdB0
1st1話冒頭から潜入してるからな
302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 23:46:40.12ID:4bYwnDjT0
>>298
それはバリエーション豊富という意味で
一つの作品に全て入れる必要は無いよ
2025/03/19(水) 23:48:07.36ID:ziXFHzbM0
>>280
コモリはニーハイブーツも良いb
304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/19(水) 23:54:32.76ID:sLXCWS1h0
コロニーのハッチはいつもガバガバ
空気なくなっちゃうよ
2025/03/19(水) 23:59:14.54ID:RDmLitO00
>>253
人を人とも思わない軍警の行いを酷いと感じてそれを止めたいと思ったのが動機でMSに対抗するにはMSが必要だと思った

そんなおかしいか?
306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:06:38.40ID:sU5KMEh80
>>166
ニャアンが裏切ったせいでシュウジがガンダムと共に消失
サイド6やなんだかんだ仲良くなったポメラニアンズやソドンクルーにも被害甚大
ラストシーンではマチュと会って一瞬気まずそうな表情を見せた後に満面の笑みのニャアン
2025/03/20(木) 00:08:05.88ID:IbVSIgBy0
>>305
軍警がやってた相手はコロニーの不法移住者
ジオンの国民じゃない
308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:10:04.95ID:XoMsaRr30
あれカットされてるけど
TVじゃニャアンが殴られるシーンを
マチュが目撃したりとかありそう
2025/03/20(木) 00:12:48.88ID:G/NWAQHa0
>>306
地球から帰ってきたマチュが、ジオンよ私は帰ってきた!って言うんですね
2025/03/20(木) 00:14:44.78ID:q/2z/qK70
>>305
いや、マチュはふつうに頭おかしいキャラだから
そんなんじゃない
311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:15:33.63ID:wv0jyJQw0
ここで出てる妄想は宇宙世紀のオカルト超えてね?
ファーストもオカルトだからとかって話じゃないような
2025/03/20(木) 00:18:31.38ID:kY31vkjE0
>>308
マチュはシュウジでニャアン気にしてなかったじゃん
マチュとシュウジが話している時に割り込んできたニャアンにマチュがムッとしていたし
2025/03/20(木) 00:21:00.85ID:4BqpJI8W0
てか水星の女キャラはみんなエロくね?
2025/03/20(木) 00:22:10.59ID:q/2z/qK70
オカルトってのはニュアンスとして蔑称でしょ
315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:22:45.15ID:98FOS35B0
>>311
ファーストのオカルト要素なんてアムロとララァの共感だけなのを
逆シャアまでひっくるめて語るバカが多いからなあ
316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:24:22.68ID:3VN3wlTw0
マチュが男(シュウジ)と2人でいるのを同級生に見つかって学校で噂になってほしい
317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:24:41.07ID:x1yq4Dcx0
>>308
無い映像をカットするのか(笑)
2025/03/20(木) 00:24:55.77ID:kY31vkjE0
>>311
シャリアを出したい
主体は小説(シャアシャリアでニュータイプの未来をつくりたいシャアはララァ気にしてない)
明るいニュータイプの話をやるといっているからオカルト要素は強いとおもう
2025/03/20(木) 00:25:01.36ID:6a/+nKzs0
>>310
酷い…って呟いてたしそこは素直に受け取れば良いだろ
2025/03/20(木) 00:26:55.72ID:kY31vkjE0
>>315
ZやZZをみてないのか?
UCやNTも完全にオカルト
321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:28:32.18ID:XoMsaRr30
ラプラスとかオリジンを前提にファースト語る人も多い
322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:28:33.41ID:XLnDc9qo0
>>54
それはさすがに分かれよ
2025/03/20(木) 00:30:18.61ID:q/2z/qK70
ロボットじゃなくてモビルスーツ
オカルトや超能力じゃなくてニュータイプ描写
なんだ
2025/03/20(木) 00:31:51.82ID:q/2z/qK70
でだ、ニュータイプ描写から逸脱してんじゃね?って
UCやNTが叩かれるわけ
325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:31:57.40ID:XLnDc9qo0
マチュにMSの操縦経験があるかどうかにもよらないか?
2025/03/20(木) 00:33:09.14ID:ChUYXkga0
出版社のライターによる妄想設定も100回言えば公式設定になるのがガンダムだからなあ
2025/03/20(木) 00:33:27.73ID:rPpJJTxF0
>>285
アルパサイコミュ搭載でガンダムがタイムマシーンにでもなったのかよ
仮にそうだとして別世界に飛ぶほどの莫大なエネルギーをどっから得ているのかという疑問がわく
2025/03/20(木) 00:35:49.17ID:LWmvkYub0
単に自分にとって都合が悪い設定をオカルトって言葉で逃げてるんだろ
向き合う人はちゃんと向き合うから
329通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:36:57.86ID:3VN3wlTw0
>>325
無いでしょ
ジークアクス乗ったときの第一声が「どうすんのこれ」だし
2025/03/20(木) 00:38:25.49ID:jtZbXvgF0
>>324
なので「やだなー全部今まで描かれてることですよぉ」とNTで並べて見せた
331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:39:10.21ID:3VN3wlTw0
マチュは普通の女子高生だからモビルスーツはおろか機械すらろくに触ったことなんかないよ
332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:40:08.97ID:98FOS35B0
>>320
全部ひっくるめてと言ってる
UCとNTは論外
333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:41:03.15ID:98FOS35B0
>>326
プラモのインストもねw
2025/03/20(木) 00:42:09.61ID:jtZbXvgF0
>>331
マチュ「スマホくらい使える!」
2025/03/20(木) 00:42:48.39ID:kY31vkjE0
宇宙世紀は連邦はニュータイプを認めないからとアムロを監禁しアムロデータ使い戦災孤児でパイロットを作ろうとしたら脳が壊れ洗脳して強化人間作ろうとなるが
ジークアクスは「よく分からないけどなんかわかった!」で進む話だろ
336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:42:55.73ID:M/5k7RoQ0
>>27
分割2クールで間の1クールで宇宙世紀作品(ハサウェイNTサンボル)をやってた
2025/03/20(木) 00:46:12.35ID:sSHb1rwf0
>>315
最終回でWB乗員達にアムロの声が聞こえたのはオカルトではない...?
2025/03/20(木) 00:47:51.47ID:i+R+2Muq0
時期が被った結果水星に客を取られるGレコ・・・・
ガンダム人気が高まってるのにどうして落ちぶれたんだ
339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 00:53:55.73ID:5b9872bD0
Gレコが時期被ってたのは鉄血と記憶している
2025/03/20(木) 00:54:27.78ID:kY31vkjE0
>>327
高次元みたいな存在になったとか
2025/03/20(木) 00:58:41.73ID:uYWgE/q60
>>340
向こう側とかのワードを見てるとニュータイプは高次元世界と繋がる能力者という最近の設定はそのままかな
2025/03/20(木) 01:03:41.13ID:kY31vkjE0
高次元のマチュがスマホにハロを使いマチュに干渉しているのかなあと
2025/03/20(木) 01:07:04.13ID:SYNne18j0
明るいニュータイプの話:
アマテ=ユズリハはあまりにもまばゆく純度の高い*キラキラ*に解剖新星《ゼクノヴァ》など縁無き頃より失いつつあった精神の平衡をより失っている。*辛抱しろ*赤いガンダムがシュウジだった頃のように語りかけてきた。
まだシュウジとしてのグラデーションは残っているように思えたがジー=クアックスによってほぼ解体されたマチュにはオメガサイコミュの触媒として消耗したニャアン*困難がある*意識がやや人間寄りに再構築された。
*キラキラ*の中の何億と分岐し変化し深化し変容し進化しある意味何も変われなかったアマテは*ノヴァ*《スウェッセム酵素の過活性化により宇宙との同調率が上がりすぎた》
*わかった*《現時点での分解能は低く何も理解してはいないが全て理解している》
《マチュとニャアンの間にどれだけの圧縮された世界と拡張された次元がある?》
《グリプスから撃たれた激しいキラキラがアマテの意志により消失する》
《刻の涙とは何か》《目覚めたい魂たちのこと》《既に関心がなくアマテは粗雑な解答をした》
《また光を放とうとしたグリプスが圧壊する》《何もかもが面倒で仕方がないから性懲りもないコロニーを壊すのだ》
赤いガンダムが太陽系外に漂流して行く。
《どこに行こうと言うの?》大昔の地球製アニメーションのいけすかない悪役のような言い回しになった。
《ここではないどこかに》赤いガンダムは離れて行った。
アマテ=ユズリハは不活性化し宇宙に浸透したニャアンを探すことにした。
344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 01:20:27.10ID:XoMsaRr30
>>326
とはいえモビルスーツの型番とかはアニメック小牧編集長が考えたし
out増刊のガンダムセンチュリーは最初非公式から公式に採用されていったし
初期はバンダイじゃ無いしみんなで作り上げた部分もあった
2025/03/20(木) 01:42:49.44ID:rPpJJTxF0
>>340
精神体になったララァが世界線を超えて干渉している、という説は私も信憑性高いと思ってるけど
だからといって彼女が企んだら人をポンポン異世界に飛ばせたりするというのは、万能すぎちゃう?
しかも意図は? 条件は? シュウジはなぜ選ばれた?
346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 02:13:00.23ID:SiykrNG80
閃光弾でマチュの目が見えてないうちに俺のコンチをくわえさせる
2025/03/20(木) 02:18:35.99ID:yuwBlMLs0
ミライやレツやキッカ、リィナやミネバやナナイ、Xのティファなど
パイロットじゃないNTも結構いたが、
ニャアンやIFアムロも、その類になるのかな?
348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 03:19:01.96ID:/PIA4kha0
止まれば一つ、進めば2つってセリフが印象的で好き
これが最後への伏線になってるのも上手かった
349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 03:26:49.01ID:A+u6CLyA0
>>327
サイコフレーム搭載したネオジオングとユニコーンで
似たようなことやってなかった?
350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 03:28:26.72ID:A+u6CLyA0
てかエアリアル起動する時の挙動ってユニコーン起動する時のパクリだよな
351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 03:29:09.75ID:A+u6CLyA0
エアリアルじゃねえ、ジークアクスだった
2025/03/20(木) 03:30:10.65ID:+ooWUaHb0
意図的にユニコーン似せてるとこあるでしょ
ガンダムに導かれて薔薇を探すなんてそのまんまだし
353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 03:30:45.05ID:A+u6CLyA0
ジークアクスが起動してオメガサイコミュで腕が生えるところ
NT-Dのパクリすぎるw
354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 03:32:12.59ID:A+u6CLyA0
>>352
薔薇を探しに行く話なの?
それってGレコじゃん
富野もパクるのか庵野はw
2025/03/20(木) 03:40:00.63ID:rFCPq+y60
便器のGは駄作のG
Gレコは駄作でした〜♪
356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 04:40:18.27ID:GXzyaTMq0
ガンダム詳しくないけど(ファーストとZしか見たことない)
マチュのパキッとした絵柄が好みで映画館に行ってきた
面白かったのでアニメ版も期待

前半も何とか話は追えたけど
シャアと序盤に戦ったモビルスーツのパイロット強かったね
ファーストの主人公かと思ったら全然違う普通の人らしいけど
357通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 05:20:20.93ID:DdycfW5j0
>>265
いや水星も話題になってたぞ
トレンドとか水星一色だったし
2025/03/20(木) 05:58:38.77ID:8qCmwqFY0
どっちかと言うとエヴァのダミーシステムっぽい
サイコミュオメガ軌道時の操縦席のアレ
359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 06:11:57.55ID:sdUPmyhN0
ダミーは俺も思った
2025/03/20(木) 06:20:02.16ID:VbYKMpI/0
水星の魔女は名作
361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 06:47:59.72ID:y9Fbyuyp0
宇宙世紀の再構築っていう上手くやればこの先数年食えるポテンシャルあるし1クールで終わるとは思えないな
懸念は制作会社としてのカラーの体力よな
362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 06:49:47.15ID:wRMmM61Y0
>>358
あのアーム、デザインがエヴァ新2号機の腕と一緒
363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 06:50:19.23ID:y9Fbyuyp0
>>358
でもダミーシステムは操縦者を拒絶してるけど
オメガサイコミュはインターフェースも手のひらを重ねるみたいになってたりフレンドリーな感じじゃん
発想としては逆だよね
364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 07:03:19.56ID:lABIXeHQ0
>>363
だね
あのアームがダミーみたいにマチュの掌の上に被さって強制認証させるのかと初見時思ったわw
2025/03/20(木) 07:04:54.07ID:q1m34yxL0
>>361
ほんとの7年かけて1クールしか出来ないならもうTVシリーズ作ったらいけない会社だと思う
2025/03/20(木) 07:09:35.49ID:e8qUXELA0
>>357
これ何か種信者なのか水星アンチなのか知らんけど
最終回が種に持ってかれたとか明確な嘘だからな
Xのトレンドは水星一色で種はトレンド3位以内にも入ってない
367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 07:17:26.44ID:wRMmM61Y0
地元イオンシネマ、来週木曜でもLAST表示ないけど館数絞って春休みいっぱい、放送直前まで上映するのかな?
2025/03/20(木) 07:18:16.33ID:kY31vkjE0
1クールかどうかはわからないよ
収録は終わり最終回を作っていると言っているだけ
先行上映で大ヒットとか素晴らしい会社じゃないか
ジークアクスは総集編とかなさそうだね
369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 07:34:10.01ID:e/HnBmri0
ジークアクスは水星と同じ分割2クールだって
1クールだけとか、一般アニメでもありえないよ
2025/03/20(木) 07:36:26.89ID:9Pr/Puwz0
>>368
日テレ編成がジークアクスをやる枠は7月からはドラマ枠に戻るって言ってるから連続2クールの線はもう消えてるぞ
371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 07:40:00.43ID:TsT5VKYu0
>>366
それはXの話だな
5chでは完全にSEEDの流れだった
2025/03/20(木) 07:42:50.20ID:kY31vkjE0
Xで最終回トレンド1位はSEEDだったよ
23話は水星の話題ばかりだったが
Xで調整?かなんかでトレンドになりにくくなっていた
373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 07:52:03.60ID:XoMsaRr30
コナンあるとジークアクスももう終わりかなぁ
374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 07:54:21.87ID:DdycfW5j0
>>365
他ガンダムとも並行してるからなあ

>>366
>>371
種はワード的に仕方ない部分もあったけど、種に持ってかれたは間違いやね
ヤフーや5chは種だろうとそれは変わらん
2025/03/20(木) 07:54:26.29ID:kY31vkjE0
>>373
ジークアクス劇場版決定になるかもしれない
376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 07:55:38.87ID:DdycfW5j0
>>372
いや水星一色だったぞ

不具合跳ね除けて一色だった
調べればわかる
2025/03/20(木) 08:02:10.60ID:e8qUXELA0
>>372
それは嘘って簡単に分かるのに

https://i.imgur.com/Ov9o3rY.png
378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 08:03:52.99ID:wv0jyJQw0
ラウダが悪い
2025/03/20(木) 08:05:34.45ID:e8qUXELA0
先行時点(映画と特番の差はデカいけど)では明らかに
水星よりジークアクスのが盛り上がってるのも事実
ジークアクスがテレビ版でより跳ねて完結編とか映画でやれば
種自由も超えるかもしれないな
2025/03/20(木) 08:07:39.81ID:ypH+9/v70
宇宙難民問題を解決するには コロニーの新規建設が不可欠だ…ビットを建設機械とし(親ビットが子ビットを動かすようなシステムが開発されれば更に良し) ニュータイプはコロニー建設労働者として重宝されることになるのだった。ジークアクス-完-
381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 08:07:46.83ID:wv0jyJQw0
おっさんを引き込んだジークアクスとおっさんに叩かれた水星
382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 08:07:55.34ID:XoMsaRr30
>>379
サブタイトルは逆襲のシャリアブルかな?
2025/03/20(木) 08:10:12.25ID:e8qUXELA0
>>381
先行時点では水星もおっさんウケ良かったからな
ジークアクスも1年戦争パート無しで1クールやった後にどうなるかが勝負だと思う
2025/03/20(木) 08:14:15.43ID:8jXwwk800
今日は木曜日だから水星の話は終わり!
385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 08:19:49.03ID:e/HnBmri0
水星はトレンド1位だったよ
386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 08:21:15.83ID:5xLQ/9Ww0
Gクアクス第二期制作決定!
放送は2032年予定
だったりして
387通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 08:24:09.96ID:XoMsaRr30
ガンダムおじさんはずっとガンダム追ってる人と
ファースト関係だけ戻ってくる人がいる
ジークアクスは後者を捕まえた
2025/03/20(木) 08:24:15.55ID:kY31vkjE0
>>385
そうだったね
じゃこれでアナザーだし宇宙世紀とは無関係の水星の話は終わりだね
389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 08:41:16.25ID:DdycfW5j0
>>379
ジークアクスが水星以上に盛り上がるなら、ぜひそうあってほしいわ

深夜帯で水星以上いけるなら、この展開方法だと実質時間帯気にしなくて良いわけだし
2025/03/20(木) 08:49:05.32ID:e8qUXELA0
>>389
先行は映画のジークアクス>ネット配信特番の水星
本編は日5の水星>火曜深夜のジークアクス

水星は日5で盛り上がり共有出来る時間だったのはデカいと思うから
微妙な時間のジークアクスが先行で得た知名度を活かして、更に上に行けるかは内容次第かもな
これで水星以上行けたらガンダムの展開方法も色々変わるかもね
391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 08:52:30.12ID:5xLQ/9Ww0
流れ切ってスマンが
ガンダムで舵輪の着いた艦ってWB/ソドン以外あったっけ?
392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 08:55:57.17ID:XoMsaRr30
>>391
gレコhは回してた気がする
2025/03/20(木) 09:03:51.51ID:G9ex/CRu0
>>381
新規じゃなくて元からいるオッサンでしょ
水星は元からいるオッサンには叩かれたけど、それ以上に新規の若者引き込んだから役目はちゃんと果たしてる
2025/03/20(木) 09:08:03.25ID:DvLf8FaW0
>>366
水星を見てたファンは水星について語ってた
スレミオやらキーホルダーになったエリクトやら
親子の問題解決したとか
水星の魔女は一般アニメファンに評価されてたな、おかげで種にも来たしジークアクスにも客が来てるわけで
2025/03/20(木) 09:09:13.65ID:DvLf8FaW0
>>393
そうそう、元々ガンダムを見てる層も見てるけど
新規アニメファンからも見られるようになったのが水星だった
396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 09:10:24.34ID:wv0jyJQw0
>>393
>>379に対するレスで自分は別に水星アンチじゃないよ
ガンプラもけっこう買ってるし
2025/03/20(木) 09:16:11.36ID:kY31vkjE0
SEEDはめちゃくちゃ人気あった
ジークアクスはシャアCMから伸びたし水星は関係ないよ
2025/03/20(木) 09:18:43.74ID:airuACcX0
宇宙世紀と種は根強い人気があるから基本トレンド取れるだろうが
新規のガンダム作品は人気出るか放送してみないとわからない
今の所、鉄血と水星は人気作品として合格だね
399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 09:21:56.54ID:bV0Ed5dx0
>>397
SEEDの初日はありえないくらい人が来てて驚いた
映画館がギュウギュウ詰め
400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 09:27:22.34ID:rJkXJktV0
安彦風の絵柄好きなんだよな〜
TVでシャアが再登場するのが楽しみ
2025/03/20(木) 09:27:57.89ID:62SG8PQt0
絵コンテ
https://i.imgur.com/CkNuFBH.jpeg
2025/03/20(木) 09:31:56.03ID:62SG8PQt0
>>386
庵野が言うには脚本の初稿が2022年で2025に公開できてるから世界観を固めなくていい2期は早くて2年とかで作り終わるんじゃね
2025/03/20(木) 09:37:13.39ID:fuzIjpGG0
クランバトルから地球で行われてる戦争に関わる流れになるのかね
2期は地球から宇宙へ行ってジオンと闘うとか?
2025/03/20(木) 09:40:52.37ID:YDaKGc+V0
>>401
コンテ集を出してほしい⋯
405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 09:53:37.43ID:a5yaUb0M0
>>390
Gレコの時は翌日にトレンドになってた記憶
でもみんな見る時間がブレるからトレンド一位はむずくね
2025/03/20(木) 09:55:17.77ID:e8qUXELA0
>>398
種以降から00、ユニコーンくらいまでガンダムは基本的に好調だったんだよな
AGEGレコが闇の期間を作っただけで
鉄血は叩かれてるけどバルバトスなどの商品は有能だから
鉄血ハサウェイ水星種自由ジークアクスと最近は殆ど失敗なく上手くやってる感じ
2025/03/20(木) 09:59:29.99ID:o8yQKJgC0
水星で初めてガンダム見て、でも他のガンダムを見ることには繋がらなくて
そこでエヴァやシンのカラーが新作ガンダム作るって聞いたから待機してて
そしたら初代ガンダムのパラレル続編だって言うから、最近劇場版とシャリアブルだけ一気見
まさに作ってる人たちの思惑通りなんだろうなってムーブしてます
次はZも劇場版見ようと思ったけどあんまり評判良くなさそうでどうしようか迷ってるとこ
408通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 09:59:38.80ID:qtT/lPPS0
水星はぼざろやリコリコが好きなアニオタに受けてた記憶
昨今の百合ブームに乗っかるんであればマチュニャアンのカップリングを立てないといかんが
そうなると間に挟まるシュウジがえらい邪魔なんだよな
2025/03/20(木) 10:04:06.95ID:e8qUXELA0
ジークアクスが上手いなと思うのは
キャラデザとかは現代の人気絵師の竹使って
更に女主人公続投で水星からの新規を逃さないようにしつつ
庵野のフックを使って劇場に人を呼び込み
そこからファーストに導線を繋げてるところだな

完全に計算し尽くされてると思う
410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:09:36.34ID:2iMTdLfQ0
水星すき
411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:11:11.52ID:3VN3wlTw0
イズマコロニーに行ったときはマチュママに出迎えてもらいたい
2025/03/20(木) 10:12:13.11ID:o8yQKJgC0
水星から入ったし百合は好きだけど無理してまでガンダムでやって欲しいとは全く思ってないな
自然にシュウジとくっつくならそれが一番
どうなってもマチュがかわいいことに変わりないからそれでいいよ
413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:13:41.96ID:98FOS35B0
>>407
50話まるまる見るか
90分×3で済ますかの差
2025/03/20(木) 10:14:40.47ID:e8qUXELA0
>>408
まあ、言うて水星も百合ありつつ
グエルやエラン4号とスレッタの関係も人気あったし
ガンダムとしてはどっちにも振れるようにしときたいんじゃねーかな

ジークアクスはシャア×シャリアと言う男カップル人気が出てるのも強いと思う
2025/03/20(木) 10:15:06.66ID:JbwA/uUf0
>>395
近年のガンダム作品の中で水星だけ人気が異常に高いのすごいわ
これまでのガンダムって信者アンチで争うのに、水星だけ高評価の塊だもんな
令和のファーストガンダムは伊達じゃなかったか
416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:16:11.55ID:u9HJb1po0
>>407
自分なんかジークアクス見てからテレビ版のファーストからZZまで一気に見てしまったよ
2025/03/20(木) 10:18:07.63ID:JbwA/uUf0
エラン4号好きだったなぁ
2025/03/20(木) 10:18:56.14ID:m3RTh3iC0
水星はトレンド人気でしょ
鉄血と比べても円盤は

鉄血1クール目(9巻分)
塁平:8675

水星1クール目+2クール目(8巻分)
塁平:7945

で鉄血の人気がうかがえる
419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:20:46.37ID:JbwA/uUf0
>>418
サブスクの時代に円盤買う人が一定数いるからどっちも人気やな
2025/03/20(木) 10:21:37.00ID:e8qUXELA0
>>418
円盤売り上げは流石に時代が違いすぎる
それ言い出すと映画として最大ヒットの種自由もユニコーンや00の映画より円盤売り上げ少なくなかったか
2025/03/20(木) 10:24:21.00ID:m3RTh3iC0
>>408
ぼざろとリコリコは美少女アニメであって百合じゃない
2025/03/20(木) 10:24:49.79ID:kY31vkjE0
SEED円盤売上げは11万超えたよ
2025/03/20(木) 10:25:30.98ID:G8CLFJEK0
>>420
ぼざろの1巻が14821枚売上出してる
人気あれば売上は出るのは確か
2025/03/20(木) 10:26:39.41ID:e8qUXELA0
>>422
ユニコーンは20万で00は18万、ハサウェイで14万とかだった気がするから
やはり年々円盤売上は落ちてるんだと思う
種自由が00とかユニコーンの時代なら30万くらいは行っててもおかしくない
映画のヒット規模から考えたら
2025/03/20(木) 10:28:42.80ID:kY31vkjE0
>>421
リコリコは百合じゃなくガチゲイはいたな
中国でOKはビックリした
2025/03/20(木) 10:28:59.87ID:tOfgZuBh0
水星は時期がうますぎたんだろ
ぼざろにリコリコは俺でも多少かじってるし
その勢いに乗ったのはでかかったな
427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:29:52.11ID:98FOS35B0
>>424
種自由は上映終了後、即配信だったのも大きいかな
んで時間稼いで追加カット作成してようやく円盤発売やっけ?
2025/03/20(木) 10:31:04.87ID:rPpJJTxF0
>>349
あれは過去と未来のビジョンを見ただけで実際に行ったわけじゃないのでは?
2025/03/20(木) 10:31:57.10ID:yuwBlMLs0
映画が復権してるよなあ
2025/03/20(木) 10:31:57.42ID:D3C6OvHm0
百合にしとけばいいじゃろ感
百合姫とかいう漫画雑誌もあるくらいだし一つの媒体になっているわけで・・・・
2025/03/20(木) 10:32:22.86ID:e8qUXELA0
>>427
配信時代だからね
水星にしても放送後にすぐアマプラに登録されてるわけだし
どうしても過去と比べると円盤買う層は減るとは思うわ

ジークアクスも即配信だし、よっぽどの事なきゃ水星くらいの円盤売上になるんじゃねーかなぁ
宇宙世紀加算がどれくらいかはちょっと読めないけど
2025/03/20(木) 10:33:41.58ID:D3C6OvHm0
ぼざろはYoutubeのまとめ動画が流れてきて見たわw
なんか知らない間にすごい人気になってるのな
あの当時の覇権アニメになっちまってるの
2025/03/20(木) 10:35:20.24ID:D3C6OvHm0
ここ直近でぼざろ級の覇権アニメってなにかあったんだろうか
しかのこ?鬼滅はシリーズだからちょっと違うし
フリーレンとかかね
434通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:35:53.83ID:wv0jyJQw0
百合とか興味ないからその辺りは惹かれない
ジークアクスでもマチュとシュウジがとかニャアンがとかなくても個人的には問題ない
2025/03/20(木) 10:36:59.41ID:e8qUXELA0
>>433
推しの子、フリーレン辺りが一般層巻き込んだ大ヒットじゃね
あと薬屋とか

ボザロはあくまでオタク人気って感じがする
2025/03/20(木) 10:37:02.36ID:KtJEtRBe0
水星も鉄血も現在進行系でまだ人気あるぞ
2025/03/20(木) 10:38:08.00ID:UtRxwKTp0
ユニコーンとドアンとハサウェイは劇場で円盤売ってた
438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:38:20.57ID:DdycfW5j0
円盤はガンダムは売れとるほうだよ

テレビは7000
映画は10万いくし
2025/03/20(木) 10:38:38.09ID:e8qUXELA0
>>436
ガンダムが凄いのはシリーズが続く限り永久に話題にされる事だと思う
今後もバルバトスもエアリアルも定期的に玩具出してくるだろうし
440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:39:57.53ID:wv0jyJQw0
ぼざろは美少女アニメじゃなくバンドアニメとして引っ掛かった人もわりといる
ギタマガで表紙特集になってるし
2025/03/20(木) 10:40:06.95ID:s6HFl6Lc0
ガノタはだいたいガンダム以外は美少女百合アニメしか見ないからガンダムが百合になるのも必然だね
442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:41:09.40ID:cld5Ivrv0
けいおんの時もバンドブームあったよな
美少女×バンドは強い
2025/03/20(木) 10:41:20.63ID:kY31vkjE0
>>437
高い円盤にガンプラうる為の映画だし
ハサウェイは興行収入21億超えたからビックリ
444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:42:24.14ID:DdycfW5j0
>>423
7000でも売れたほうだぞ
445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:42:53.46ID:DdycfW5j0
>>418
水星と大して変わらんやん
2025/03/20(木) 10:43:11.30ID:wSUtgqrR0
ぼっちちゃんが毎回面白いことするから仕方ない
あれは人気になって当然
2025/03/20(木) 10:43:16.48ID:WPNUWH8e0
ギアス大河内の女主人公ガンダム
カラー鶴巻の女主人公ガンダム

もう1作くらい女主人公ガンダムやって令和女主人公3部作みたいな扱いにするのかな
個人的にはまどマギ虚淵で女主人公ガンダム見たいが…
448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:45:49.09ID:DdycfW5j0
ぼざろの円盤出して、円盤売上で優劣決めようとしてるが9万売れたナラティブと12万の種で大して変わらんのだから、円盤売上は年々減っとるぞ

売れるやつは売れるけど、円盤で今でも優劣決めれるわけではない
449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:45:49.73ID:9NZLrYFf0
>>440
ぼざろ人気でギター買ったけど飽きて処分するのが社会問題になったな
2025/03/20(木) 10:46:19.08ID:m3RTh3iC0
>>422
SEEDフリーダムって初週でその数字でしょ?
今はもっといってるんじゃね?
あとジークアクスは百合じゃないほうがいいわ
百合は水星でじゅうぶんに満足した
451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:46:41.63ID:xRPoVE5U0
おじさんじゃなくておじいちゃんだろ現実を見ろ
2025/03/20(木) 10:47:31.38ID:kY31vkjE0
>>447
復讐のレクイエムあるじゃん
赤毛女主人公ばかり
453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:47:55.93ID:DdycfW5j0
>>450
13万
2025/03/20(木) 10:48:43.49ID:7gpYejnb0
2022〜23年前後はアニメ豊作だったな
2025/03/20(木) 10:49:16.90ID:WPNUWH8e0
種自由の円盤プラモとか付けた割には売れてないよな
2025/03/20(木) 10:49:55.79ID:kY31vkjE0
百合みたいなら水星の日本舞台のガンダムなし学園漫画あるらしいからそっち見ればいいよ
457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:50:16.05ID:DdycfW5j0
鉄血の円盤は1巻が格安だから、その分考慮したら水星と大して変わらんし、2期は負けとるぞ
458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:50:58.20ID:DdycfW5j0
>>455
円盤売上も下がってるからな

今や映画は10万いけばよくやってるほう
2025/03/20(木) 10:53:19.49ID:YYUphEyt0
>>455
プラモ付いたのはあくまでプレバンとA-onストアの法人特典だぞ
2025/03/20(木) 10:54:19.18ID:riUTlJrk0
なおGレコ
円盤も興行収入も爆死した模様
2025/03/20(木) 10:55:12.10ID:RuBshJmk0
休日だからか、幼稚なくっせー売りスレみたいな知恵遅れ書き込みが増えてるのは
2025/03/20(木) 10:55:25.41ID:riUTlJrk0
Gレコのいいところはガンダムシリーズ最底辺ランキングでダントツのトップを飾ったところ
これでどれが駄作か議論する時間がいらなくなったね
2025/03/20(木) 10:55:32.45ID:6qqtHfor0
>>299
公的なとこ以外ってドコ?
私的な抜け穴なんて描写があったか?

勝手に開けられることなら、宇宙空間で事故った時にいつでも逃げ込めるようにというハナシ
2025/03/20(木) 10:56:32.43ID:kY31vkjE0
鉄血も水星も劇場版とか続編の話はないから終わりだろうね
ジークアクスはいろいろ広げてほしいが
2025/03/20(木) 10:56:35.16ID:WPNUWH8e0
>>459
ただそれ限定販売のはずなのに
今でもまだ普通に買えるから
想定よりは売れなかったんじゃないか
2025/03/20(木) 10:56:36.16ID:m3RTh3iC0
>>457
鉄血は後からでたボックスいれても水星に勝ってるんだよ円盤
2025/03/20(木) 10:57:43.45ID:6qqtHfor0
>>307
ジオン国民って関係ないやん
人間としてマチュは怒っているんだ
マチュはジオンの人間じゃないよ
今のところは、だけど
468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 10:57:50.57ID:DdycfW5j0
>>466
なんでボックスと比較するんだ?
ボックスはまとめられてるから、通常より売上出るぞ
2025/03/20(木) 10:59:29.91ID:bJjL9PYa0
鉄血はMG出るよ、ヴィダールとバルバトスルプス
水星はMGSD、どちらもホビー部門は好調
コミック関係は水星が新しいコミカライズやるよね
鉄血はコミカライズが終わったんだっけ?
2025/03/20(木) 10:59:31.92ID:NhCWWKWj0
今の時代に売りスレ脳な奴が存在する事にビックリする
お爺ちゃんかよ
2025/03/20(木) 11:00:57.95ID:oPlOwar00
>>464
いや鉄血はウルズハントアニメ化発表してたじゃん
その後続報ないけど
2025/03/20(木) 11:01:16.92ID:UixY49JM0
鉄血評判悪かったのに円盤売れてるの?
評判悪かった鉄血と同レベルでしか売れない水星ってマジ?
473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:01:51.32ID:DdycfW5j0
円盤8700の鉄血と7900の水星で色々言うほど差もないやろ
474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:02:17.63ID:DdycfW5j0
>>472
1期との比較やろ
475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:02:23.62ID:5GDRdrP80
今は円盤は2万枚でも捌けたら大ヒットレベルだからな
サブスク見放題解禁後に発売してるのに
10万超えてるんだから相変わらず化け物だよSEED
2025/03/20(木) 11:02:30.37ID:kY31vkjE0
>>469
アニメとしての進展はないじゃん
2025/03/20(木) 11:04:10.00ID:/B802VnL0
種の劇場興行収入は50億
円盤の売上は13万だとすると残り49億は円盤を買わないでいいやってなったことになるな
2025/03/20(木) 11:05:38.47ID:kY31vkjE0
>>471
鉄血はゲームはあったな
水星はスパロボまだないよな
479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:05:42.48ID:T7r/DHyf0
>>476
鉄血はウルズハントやるだろ
480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:06:23.89ID:T7r/DHyf0
>>478
スパロボはなかったと思うけどガンブレには参戦してたような
481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:07:26.42ID:5GDRdrP80
新作スパロボの展開が止まってるからな
ガンダムも渋滞してる
2025/03/20(木) 11:08:52.27ID:rPpJJTxF0
赤いガンダムは、別にシャロンの薔薇を直接搭載しているわけじゃないでしょ?
実際、ゼクノヴァの起点となったのはアルパサイコミュ
ジオンは薔薇の技術を完全にモノにしてて、だから消失後でもオメガサイコミュまで開発できた
何が言いたいかというと、シャアだけでなく、シュウジまで消失したとして、行方を追うために薔薇を探しにゆく必要なんてあるか? って話
483通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:09:03.05ID:T7r/DHyf0
ヴィダールもルプスも人気MSだからすぐ売り切れそう
多分しばらく鉄血のMGは続くんじゃないかな
GセルフのMGは全く来ないねw
2025/03/20(木) 11:09:51.51ID:y4nY6CVN0
>>100
高校生や大学生だったやつはもっと老害!庵野はよく分かってるしおもろいアニメ作るから許す!
485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:12:00.52ID:98FOS35B0
>>471
小川がサンライズから逃走しちゃったし、もう無理じゃないですかね
2025/03/20(木) 11:12:28.46ID:3EfOIT+10
亀だけどマチュがニャアンの事気にしてなかったって言ってるのマジか...
読解力ゥ....
2025/03/20(木) 11:12:53.67ID:Bnbio2LR0
>>464
でも今動いてるGガンの外伝とかオルタナティブ3作の新作企画あるし
作品人気あったら新作はやるんじゃね
488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:14:28.48ID:98FOS35B0
>>487
Gガン外伝は賛否両論のままこの前完結したぞ
あれ以上発展は望まれてないだろうなあ
2025/03/20(木) 11:15:19.08ID:nTj0KIHQ0
>>483
MGは来ないけどリバイブのGセルフはお台場限定で発売されてたはず
HG版よりクオリティが高いと評判
2025/03/20(木) 11:17:22.00ID:nTj0KIHQ0
ここ近年バンダイはSDブランドも注力してる
三国伝やヒーローズといった廉価なSDに上位のMGSD
2025/03/20(木) 11:22:36.91ID:0cGjRt0+0
1stで地球に来てたジオン兵が潔癖症な風で飛んでる虫を嫌がってコロニーに帰りたいと言ってたけどコロニー内は自然環境的な部分も人間の生活環境の汚さもそんな変わらん感じ
2025/03/20(木) 11:38:30.19ID:xmWC6DYC0
賛否両論だった鉄血よりさらに売り上げ下げたのが水星やぞ
一方ぼざろは単体で売り上げ出してるから水星が叩かれるんだ
水星本編終盤酷かったし
493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:51:43.20ID:+lfv80Nb0
売り豚まで来てるのか
494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:58:08.31ID:lh+/wggH0
なんか誰もGクアクスの話してない休日
495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 11:59:33.34ID:OElWbspU0
鉄血は今でも人気あるじゃん
496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 12:01:54.16ID:zBkqV/XK0
>>477
円盤ビジネスなんて君の名は。のミリオンを最後の花火に完全に終ってたでしょ

それを言ったら興収102億のシンエヴァは15万枚だから90万人近くに見放されたってことになっちゃうw

しかし考えてみるとSEED FREEDOMの興収53.8億って、東映東宝共同配給時刻表上映だったシン以外のすべてのエヴァより上なんだな

18.7億円  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年)
24.7億円  新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に (1997年)
20億円   エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円   エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:Q  (2012年)
102.8億円 シン・エヴァンゲリオン劇場版 (2021年)
497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 12:02:54.52ID:98FOS35B0
>>493
まあ売上が高ければ名作低ければ駄作って視点しか持てない奴が多いからしゃーないw
498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 12:14:51.62ID:uEjukBCN0
>>496
新劇場版4作は面白さと興行収入は比例しないといういい例ですね
2025/03/20(木) 12:15:06.82ID:yuwBlMLs0
>>460
TV版よりは面白いけど
主人公が好きになれんのは相変わらず
2025/03/20(木) 12:19:39.49ID:mDd07YOp0
ジークアクスは興行収入30億突破
ガンダムシリーズ歴代2位という快挙を先行版でやった
もはや水星とは比較にならんて
501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 12:22:02.14ID:u70BajZO0
マチュかわいい
泣かせたい
502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 12:22:53.98ID:DdycfW5j0
>>492
まず鉄血は1期としか比較されてないやろ
2期となら水星のが上
てか円盤で決まらんし、水星も単体で成果上げてるから決算で言及されてるんだよ
503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 12:42:26.78ID:98FOS35B0
>>491
そ汚いかどうかはコロニーによるんじゃないかな
小説版ではジーンとデニムは生きてる蜘蛛の巣に感動して直接触ってみたいとか言ってたし
それが地球に放り出されたら嫌気もさすだろう(時間よ止まれ)
2025/03/20(木) 12:44:06.74ID:m3RTh3iC0
>>502
水星と鉄血は1クールの巻数が違うからさぁ
巻数を揃えて比較するとそうなる
2025/03/20(木) 12:47:38.56ID:m3RTh3iC0
水星は水星で人気なんじゃね
特にトレンド
506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 12:48:03.63ID:lh+/wggH0
円盤売り上げ比較スレにでも行ってやれやトンマが
2025/03/20(木) 12:48:46.57ID:rPpJJTxF0
つまりだ、「シュウジが元いた世界に戻るために薔薇を探しに地球へゆく」というのはちょっと無理があるんだよ
薔薇とテクノロジー的に違いのないアルパサイコミュが手中にあるんだから
よって、地球へ降下する前にシュウジが消失することもないと私は思ってる
508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 12:51:28.27ID:IR+kWnZd0
水星はファン創作が盛んなんだ
2025/03/20(木) 13:00:44.10ID:QU5Km2DQ0
寧ろ元々あった宇宙世紀の世界線を認識して地球に行くのはシャアだよな
地球にはララァがいるのだから

例によってアムロも地球に居てララァをまたとられるかもしれんが
510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 13:06:05.74ID:DdycfW5j0
>>504
1期はそうだな
2期と比較したら水星のが上
1期もそんな差ないし

なんなら鉄血は1巻格安だからマジで大して差ないわ
511通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 13:17:59.59ID:tgv5sLY20
売上で議論すなw
512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 13:20:15.97ID:aFkHguua0
>>310
スレッタみたいな誰かの言いなりでデモデモダッテな主人公よりはマチュくらい突き抜けちゃってるキャラのが好きだな
513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 13:21:54.03ID:XoMsaRr30
そもそもシャロンの薔薇ってジオンが作ったものか?
例のオブジェクトって言ってたし
例えば2001年宇宙の旅で月に埋まってたモノリスみたいに
発掘された何かじゃ無いのか?
サイコミュとは別の何か
2025/03/20(木) 13:29:33.30ID:ypH+9/v70
機関部に被弾し炎上するソドン 瀕死のエグザベ少尉を残し壊滅寸前の護衛MS隊 オペレーターA「本艦へ近づくモビルスーツらしき高熱源体を捕捉!敵機ではありません。」オペB「ドムタイプと確認」オペA「…?なんだこれ…、通常の3倍のスピードで接近します」 赤いリック・ドムのビームバズーカ(改)が一瞬にして敵MS勢を薙ぎ払う シャリア「赤い彗星の…シャア?…大佐?」
今作では物語展開上オミットされた超重要ワード「通常の3倍」はこのように使用される つまり 伏線だったのだ
515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 13:30:06.22ID:tgv5sLY20
親の言いなりから成長するところがいいんじゃん
2025/03/20(木) 13:34:44.29ID:DahBBK0R0
特別映像のシュウジがゼクノヴァ起こしそうな感じは、
マチュorジークアクスの覚醒フラグと見てるわ
とくにジークアクスの隠し機能とかでゼクノヴァ止めそうに思ってる
2025/03/20(木) 13:39:44.71ID:kY31vkjE0
マチュが消えたりしてな
518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 13:41:44.96ID:u9HJb1po0
ニャアンが真の主人公はある気がする
トップ2のラルク的な
2025/03/20(木) 13:48:48.71ID:kY31vkjE0
舞台挨拶でマチュとニャアンが一緒にいないのは伏線かもしれないね
520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 13:58:17.97ID:IRTyW2Hc0
ニャアンが真の主人公は新しいなw
521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 13:59:52.90ID:IRTyW2Hc0
ニャアンにも専用機つくのかな?
2025/03/20(木) 14:03:06.50ID:SqDhV8Pm0
ニャアンの扱いどうなるか予想しづらいよな
水星のミオリネ的ポジになるのかMS乗って一緒に戦う的な仲になるのか
523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:05:02.12ID:jZWhqdWL0
ニャアンは闇バイトでミオリネは社長
ニャアンの方が成長劇としては共感されやすそうだね
2025/03/20(木) 14:06:58.26ID:kY31vkjE0
ヤミバイト社長とか共感される分けないだろ
525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:08:03.63ID:jZWhqdWL0
ニャアンは今後どうなることやら
526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:09:00.98ID:3VN3wlTw0
マチュ「以後私はロストした赤いガンダムを追い続けている
シュウジを乗せたままどこへ行ってしまったのですか、赤いガンダム」
2025/03/20(木) 14:10:01.05ID:kY31vkjE0
まずニャアンはヤミバイトをやめるだな
2025/03/20(木) 14:10:37.10ID:rPpJJTxF0
>>513
多くの人が言っているのが、アクシズショックでサザビーの脱出ポッドかνガンダムが転移してきたというもの
ジクアク世界への影響力の度合いから考えれば前者だろう。つまりサイコフレームとリニアシートの技術
2025/03/20(木) 14:11:14.66ID:RGUxSsAl0
2クール目の主人公かもな
2025/03/20(木) 14:14:40.85ID:kY31vkjE0
>>528
シャアは生きていたりして
531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:18:57.25ID:3WAOllXt0
ミオリネは親が意識無い中で会社を運営しててよかった
532通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:19:58.06ID:lh+/wggH0
カラーじゃなくてボンズだったら終盤実は向こう側は我々の歴史世界だった(ハガレン)とか地の更なる底に我々の知る地球があったり(エウレカ)とか前歴あるので正史世界とのゲートとか予想できるがカラーは…シンエヴァのラスト宇部新川駅みたいなのあったか
2025/03/20(木) 14:21:45.64ID:+hJlRrzW0
シャアは生きていたとしてもジオンとは接触ないだろうな
シャリア・ブルとエグザベくんがギリギリまで行くというんだから
大佐が現れたらシャリア・ブルは大佐の忠犬とかしてエグザベくんへの注意逸れてしまう
2025/03/20(木) 14:22:05.38ID:kY31vkjE0
>>531
グループ潰したじゃん
535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:25:08.54ID:iQA5HhQR0
シャアがニャアンかもよ
2025/03/20(木) 14:28:45.19ID:X/RSr0Ww0
ニャアンは今のところ非戦闘員ポジだけど、
今までのシリーズのメインクラスの非戦闘員キャラの
リリーナやラクス、ミオリネなどみたいに
バックの立場や血筋が明かされてないから、今後の予想が難しい
537通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:33:49.35ID:2X7M7b2L0
ミオリネポジションなら今後社長になるのもありそうだな
社長のニャアンを支えるマチュ、ありだと思います
2025/03/20(木) 14:36:30.73ID:RDcEW5m40
今の時代のガンダムを書くうちに自然と戦争の難民が主人公になるのは理解に難くないよね
ガンダムだからこそ描けるリアルと希望だね
539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:39:12.72ID:2X7M7b2L0
ニャアン社長って響きが可愛いな
2025/03/20(木) 14:42:16.42ID:+hJlRrzW0
ニャアンとエグザベは悲惨な難民と恵まれた難民の対比になるんだろうが
541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:44:08.77ID:sU5KMEh80
>>401
これは駄目な撃破の仕方やね…
まあ、すでにシャアがガンダム強奪してるからどっちでもいいと言えばいいのか?
一応はコロニーへの損害考える方がシャアらしい気もするが
542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:45:59.15ID:wM7MJzbC0
ニャアンとマチュの会社とかすぐ潰れそう
543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:49:16.72ID:sU5KMEh80
>>423
1〜3クールとかまとめたBOX販売だとガクッと下がるし
ソシャゲの特典付きだとアホみたいに跳ね上がるしで、もう円盤の売上で人気測る時代はとっくに終わってる
あくまでひとつの指標に過ぎない
544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:51:08.46ID:TsT5VKYu0
シュウジが匂い嗅いだ後に二人とも隠れ家に案内したしニャアンもニュータイプだよね
545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 14:55:05.46ID:sU5KMEh80
>>448
NTって、UCの続編とは思えない超空気の大爆死かと思ってたら円盤はしっかり売れてるの意外すぎる
興行収入は大したことないけど円盤は売れる、興行収入は凄いけど比較して円盤はそれほどでもない
アニメによって違いはあるけど要因はよく分からん部分もあるな
546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:01:45.68ID:S/QpuXcB0
安心しろ、ガンダム氷河期は水星とジークアクスで溶かしてやるから
547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:03:18.33ID:/NJhYDk00
ニャアンは何者なんだろうな
548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:12:06.37ID:CE88Zg/20
>>545
UCの成功でNEXT100やろうとしたんだろけど
NT以降順当に宇宙世紀の需要が落ちてるんだよな
落ちた分ジークアクスが稼ぐしかない
549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:14:00.22ID:lh+/wggH0
>>545
今は円盤アテにせず配信権ビジネスなので始まる前からGクアクスは制作費回収できてる。先行上映バンナムの取り分も加算できる
550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:14:09.76ID:aFkHguua0
>>533
せっかくのIF世界なんだから、シャアとセイラさんにがっつり和解して共闘とかして欲しいわ
551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:14:21.10ID:kJtHECdz0
>>548
ハサウェイは需要あったぞ
552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:17:58.39ID:CE88Zg/20
>>551
新規層は開拓できてない
553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:20:14.83ID:kJtHECdz0
>>552
そりゃ映画は既存向け言われてるしな

既存に需要ありゃいいやろ
2025/03/20(木) 15:25:23.01ID:kY31vkjE0
新規新規いうけど鉄血と水星の新規って別のアニメにいき
グッズやガンプラを買う層残っているの?
555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:25:56.26ID:CE88Zg/20
>>553
まあ、その辺の尻拭いを水星とジークアクスがやってることになるんだよね
既存で稼ぐのはいいんだけど長期的に見たら水星やジークアクスみたいに新規層開拓した方が絶対いいよ
2025/03/20(木) 15:26:43.50ID:+hJlRrzW0
>>550
正史ではセイラさん声の問題あって出番がないからジークアクス世界では兄妹の和解は見たい
なんて事ないお喋り見てみたい
2025/03/20(木) 15:29:26.90ID:kY31vkjE0
>>555
ジークアクスはファースト枝分かれ先行上映だから既存のガノタ向けだろ
まだ放送されてないから新規はどうなるかわからないよ
2025/03/20(木) 15:31:47.49ID:m3RTh3iC0
新規層ってジークアクスは緑のおじさんで若い女性層取り込めそうで良かったじゃん
SEED以来だよな新規の女性層
2025/03/20(木) 15:33:07.62ID:LPOUK55r0
>>549
原作やガンダムみたいな玩具の販促アニメだとそれで充分だと思うけどオリジナルアニメだと独占配信にでもしなきな配信権だけの収益渋すぎると思うんだけどそこんとこどうなの?
2025/03/20(木) 15:33:29.61ID:AqYhby2C0
ジークアクスは新規層いるぞ
561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:34:06.57ID:AqYhby2C0
けっこういる
2025/03/20(木) 15:35:46.24ID:kY31vkjE0
NTは宇宙世紀では人気がないといっても興行収入や円盤売上げにガンプラは売れているんだよ
2025/03/20(木) 15:40:35.76ID:/oZmq8UA0
NTは手堅い出来だったから評価されてる印象がある
564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:41:28.55ID:kJtHECdz0
>>555
そりゃその両面作戦で展開しとるコンテンツだし

>>557
既存にも新規にも向けてるな
2025/03/20(木) 15:43:35.33ID:/oZmq8UA0
NTのガンプラは評判いいよな
満足度が高い
566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 15:58:14.00ID:98FOS35B0
NT持ち上げてる奴らけどプラモの出来は良くても内容はゴミだからな?
2025/03/20(木) 15:59:04.14ID:QU5Km2DQ0
ガンプラは良いけどガンダムNTは正直オカルトが過ぎるのよ。正直NT要素が過ぎるとオカルト要素インフレで堅実に生きることの意味が薄れる。
2025/03/20(木) 16:03:30.17ID:SqDhV8Pm0
NTはオカルトすぎるとは思うけど幼馴染の友情物語として見ると好きだな
終盤の幼馴染揃ってのフェネクス大暴れする展開はロボットアニメとしては良いと思う
2025/03/20(木) 16:04:25.45ID:n3VRqvpw0
何が嫌いかより何が好きかで語れよ!
2025/03/20(木) 16:12:50.03ID:rFUcxhaV0
ゾルタンの「結界だと!?」聞いた時は笑ったな
おおよそガンダムで聞くことになるとは思わなかったからよ結界とかいうワード
571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 16:15:39.05ID:S/QpuXcB0
ゾルタンが満を持して持ってきたネオジオングの装備をナラティブガンダムに取られるところすごい好きw
572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 16:24:00.11ID:XoMsaRr30
>>528
サイコミュならそう呼ぶのでは?
サイコミュと別のオブジェクトとして認識している感じじゃね?
2025/03/20(木) 16:24:02.19ID:R9wTm5zo0
https://i.imgur.com/tBnEkXZ.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了  ←今ここ
574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 16:28:51.85ID:XoMsaRr30
>>572
サイコミュオリジンとか
2025/03/20(木) 16:29:00.80ID:x9vixKwy0
>>542
会社運営わかってなさそうだもんな
ミオリネだったら勉強してるし度胸もあるからうまく立ち回りそう
グループ企業にジェタークの会社もあるしな
2025/03/20(木) 16:34:03.73ID:AAhZ+7Df0
>>558
エヴァが女子受けするからな
2025/03/20(木) 16:34:49.75ID:tWseXGK/0
水星のグループはミオリネが潰しただろ
2025/03/20(木) 16:49:46.72ID:rPpJJTxF0
仮にシャロンの薔薇=サザビーのコクピットだとして、技術的には既に吸い尽くされているオブジェクトに価値があるとすれば、それは「正史シャアが最後にいた場所」というそれだけしかない
その程度ではあっても、シュウジは多大な関心を寄せ、接触を望んでいる。何かが起きるのだろう
逆に言うと何かを起こせるのは本人=ジクアク世界のシャアだけだということになる
2025/03/20(木) 16:57:41.88ID:kY31vkjE0
>>578
正史シャアがアクシズショックでサザビーで過去のジークアクス世界にいた場合どうなるのかな
2025/03/20(木) 17:07:20.60ID:B7IXbqsG0
>>579
サザビーポッドがポメに拾われて原始肉を齧りながら
ザクでソドムを襲うとか
581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 18:35:10.40ID:H+wHVgO10
水星の会社はミオリネが潰したことを知らない信者w
582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 18:35:56.97ID:wM7MJzbC0
ニャアンはもちろんマチュも経営の勉強なんかしてないだろうしね
なんなら起業すらできないだろう
それに会社設立の資金は…クラバで稼ぐのか?
2025/03/20(木) 18:43:05.73ID:X/RSr0Ww0
アンキーの会社を乗っ取ろうぜ
アラフォーより女子高生2人の魅力を見せるとき
2025/03/20(木) 18:51:54.91ID:tWseXGK/0
アンキーの会社を乗っ取りと思ったらと違法賭博や公務執行妨害とかいろいろ罪状マチュニャアンが軍警に捕まるルートやな
585通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 19:00:51.18ID:u9HJb1po0
シャロンの薔薇は女性の歌だから勝手にエルメスかと思ってたけど、薔薇=赤だからアクシズショックに巻き込まれたサザビーの可能性もあるのか
目からウロコだった
2025/03/20(木) 19:09:58.55ID:FHLmgyj80
1話は水星の方が面白いと思ったのは自分だけか?ロボもキャラも微妙な気がした
2025/03/20(木) 19:12:08.77ID:T/hjzCom0
シャロンの百合もあるぞ
588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 19:13:18.78ID:NwPNb7v00
薔薇だから赤い色ってイメージで考察しがちだけど薔薇は青や白もあるよ
2025/03/20(木) 19:14:21.69ID:T/hjzCom0
紫のバラの人とかな
2025/03/20(木) 19:20:55.93ID:9Pr/Puwz0
>>585
サザビーの残骸はトワイライトアクシズに出てきたでしょ
2025/03/20(木) 19:27:02.56ID:NwPNb7v00
先行版のジークアクスは見る前からミスリードあったでしょ
カラー主導のオルタナティブと思ったらシャアがガンダム乗って一年戦争無双
シュウジのガンダムはジークアクスじゃなくてガンダム
シュウジは終盤まで登場しないから宣伝映像とも印象がだいぶ違う(シュウジ、マチュ、うおおおのところ)
きっと本編はかなり斜め上から攻めてくるに違いない
592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 19:32:11.23ID:98FOS35B0
>>588
思ってた以上にカラバリ豊富やった

https://img2.mwed.jp/c/w=1280,h=720,f=webp:jpeg,q=30/u/049/0497053963.jpg
593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 19:36:45.87ID:hKH3FEZv0
パ ニ オ ジ
盗 撮 魔
予 約 マ ウ ン ト
神 奈 川 県
横 浜 市
旭 区
柏 町 在 住
ナ マ ポ ア パ ー ト
福 祉 関 連 勤 め
慶 応 大 学 卒
精 神 障 害 手 帳 2 級
B 型 作 業 所
ナ マ ポ 不 正 受 給
ガ ン プ ラ メ タ ル ビ ル ド 自 慢
承 認 欲 求
メ ル カ リ 転 売
虚 言 癖
犯 罪 者 予 備 軍
美 プ ラ
ホ ロ 豚
障 害 年 金 で ス パ チ ャ
モ ン ハ ン 廃 人
中 島 翔
[118.240.72.143]

i.imgur.com/PvEyyZG.jpeg
i.imgur.com/pXFE9sJ.jpeg
i.imgur.com/dTApq6Y.jpeg
594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 19:39:20.83ID:QpRR7V6r0
考察が捗りますな
2025/03/20(木) 19:54:38.41ID:FpX8Zkuv0
>>584
マチュニャアンなら捕まる
2025/03/20(木) 19:58:41.48ID:LOmUWlpb0
>>558
若くねーだろ中年腐女子だろ
2025/03/20(木) 19:59:54.96ID:LOmUWlpb0
青いバラはやばいでしょ確か
2025/03/20(木) 20:04:35.28ID:9Pr/Puwz0
>>597
昔は不可能の象徴だった
今は普通に売ってる
599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 20:05:02.82ID:98FOS35B0
>>597
遺伝子組み換えだから?
600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 20:12:28.76ID:aFkHguua0
青いのとかレインボーってアレじゃないの?白いバラにカラーインク吸わせてるだけでしょ??
601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 20:15:22.89ID:98FOS35B0
>>600
レインボーのはそうだけど青薔薇は遺伝子組み換えの結果栽培に成功した
花屋行け
2025/03/20(木) 20:17:37.46ID:1j70fvDb0
シャロンは聖書に登場する地名らしい
エヴァ的に考えると宇宙で希少金属を発掘してたら謎の大型生命体と遭遇、ジオンはそれを確保しシャロンの薔薇と名付ける
シャロンの薔薇は生命反応があるが単体では動けない
ジオンの技術者は薔薇を部分的に切り取っても生命反応があることに着目、これをMSに採用したところ劇的な効果を発揮した
シャロンの薔薇を搭載したMSザクを使い、ジオン軍は連邦と戦争になるも内の数機のザクが連邦に鹵獲されてしまう
連邦はザクに搭載されていたシャロンの薔薇の欠片を使い、MSガンダムとガンキャノンとガンタンクを開発
以下略

こんな考察誰かしらしてそうだなw
2025/03/20(木) 20:26:27.77ID:LOmUWlpb0
時代は変わったか知らんがゲイの隠語だったろ青い薔薇は…
2025/03/20(木) 20:33:21.97ID:+hJlRrzW0
ミッターマイヤーが好きな女性に黄色い薔薇をプレゼントして銀英伝ファン女子が凍りついたことあったな
605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 20:43:11.93ID:98FOS35B0
>>603
薔薇族は薔薇の下で男同士が契りを結ぶというのが大元の理由だそうだから
青は関係ないと思うぞ(青薔薇発表は2004年)
2025/03/20(木) 21:24:21.76ID:GQ/vsXcj0
ファーストしか見てない新規だからてっきりシャロンの薔薇ってZ以降か外伝のどれかに出てきたものかと思ってた
エヴァで唐突に生えてきたネブカドネザルの鍵みたいなもん?
2025/03/20(木) 21:30:11.36ID:J222qQnZ0
>>606
カラーがキリスト教ワードを出してきたら用心せい、大抵深い意味はない
2025/03/20(木) 21:37:45.52ID:EhBAKjrl0
結局ネブカドネザルって何なのかわからなかったしな、最期やっつけみたいな展開になって
ジークアクスはそうならないことを痛切に願う
2025/03/20(木) 21:41:15.57ID:LOmUWlpb0
>>605
blueroseという名のゲイバーの多さをお前は知らない
2025/03/20(木) 21:44:22.52ID:LOmUWlpb0
全面戦争になる前に戦争を止めてハッビーエンドじゃないかなあ
水星みたいに
2025/03/20(木) 21:51:16.34ID:2050d3pT0
意味ありげなワードを使ってひっぱるだけひっぱって
放置か、たいした意味なく終わるのが庵野流
2025/03/20(木) 21:52:10.26ID:2050d3pT0
まぁユニコーンのアレも「え?そんなもん、そんな石版一つ??」ではあったが
2025/03/20(木) 21:54:45.81ID:kY31vkjE0
>>610
クワゼロとガンダムをシュワシュワしただけだぞ
地球に売られたグループは潰れてさらに宇宙企業に吸収されたから連合?のオッサンの思い通りになり終わり
614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 21:56:34.27ID:vmevBZhQ0
監督が鶴巻なのに庵野に脳が焼かれた奴がいなくならんな
2025/03/20(木) 21:57:25.03ID:zr/y0D+c0
>>612
ロボットアニメの結末としての盛り上がりとしてはどうかと思うけど、世界の人達が信じていた真実が覆されるってとんでもない事だよ。
「今まで世界のメディアを操作していて地動説を広めてました。実は太陽が動いていたんです」位の話なんだから。
2025/03/20(木) 22:00:14.56ID:m7hXqzzD0
>>614
マチュの下着にガールズアンノと書かれてるだろ
つまり鶴巻ガールズではなく庵野ガールズ
617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:03:24.62ID:3VN3wlTw0
ガールズツルマキの下着も持ってるかもしれないだろ
2025/03/20(木) 22:06:36.90ID:GWb09DKo0
>>585
品種と考えるとむしろ紫に近い

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Rose_of_Sharon
619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:12:45.62ID:3ngmk+Qe0
多分マチュ周りの話で終わって薔薇とゼクノバはともかくビギニング部分はそこまで触れないと思う
620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:23:23.16ID:Ko9ss3X00
>>467
多分だけど、ニャアンが殴られるシーンとか本編にあって、もっとマチュの怒りの理由が描写されてるんだと思う

予告の2かなんかにニャアンかマチュが泣いてる映像があった気がする
2025/03/20(木) 22:31:14.46ID:eQqd45CF0
赤いガンダムは異世界おじさんみたいな存在だからみんなデータ欲しがりそうだよね
2025/03/20(木) 22:31:38.60ID:S8nJwgVY0
庵野は現在5作品の脚本執筆してるらしい
どう考えてもジークアクスに脚本で参加しそうだぞ
623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:32:44.81ID:3VN3wlTw0
ジークアクスの脚本なんてもう書き終わってるだろ
2025/03/20(木) 22:35:20.99ID:RGUxSsAl0
絵コンテもう最終回まで終わってんだろ
625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:41:17.10ID:efG/tt800
脚本どころか監督までやるよ
2025/03/20(木) 22:44:25.51ID:cKQmaHTl0
1月の時点で最終話の演出やってるとか言ってたしもう作り終わってるだろ
627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:47:42.27ID:kJtHECdz0
1クールなんだろうなおそらく

あくまで実験的作品の位置にいそう
628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:47:42.90ID:MqHZkr9p0
>>610
自分たちが運営してた会社が諸悪の根源だったというのは画期的
2025/03/20(木) 22:49:55.67ID:iTolITgW0
水星みたいに万策尽きて総集編連打する心配がないのはいいけど1クールで終わるのはやっぱ物足りないなぁ
630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:51:06.79ID:wkravKV50
水星はスレッタちゃんがかわいいから全部チャラだぞ!
631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:52:34.88ID:3VN3wlTw0
ならジークアクスもマチュがかわいいから何があってもオッケー
2025/03/20(木) 22:52:42.25ID:LOmUWlpb0
あんまりもう女子高生がドバドバ人殺すのは流行らないぜよ
2025/03/20(木) 22:53:35.62ID:M+9f71uP0
>>632
遊びでやってんじゃないんだよ
2025/03/20(木) 22:54:07.15ID:xIyppNrn0
ちっちゃいスレッタいたじゃん?
あれ可愛いよな
635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 22:54:26.09ID:3VN3wlTw0
>>632
殺らなきゃ殺られる
2025/03/20(木) 22:56:21.44ID:IqcTFV4n0
宇宙世紀ガンダムで不殺は無理だろ
2025/03/20(木) 22:59:52.67ID:s6aWeViu0
ザビ家の身内争いという大量殺戮待ったナシのワードが出てるのに誰も死ななかったらズッコケるわ
638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 23:02:23.34ID:/noMpVcJ0
スレッタに免じて許してください!
2025/03/20(木) 23:02:37.43ID:LOmUWlpb0
勝手に死ぬのはいいの
女子高生が殺すのはなあ
2025/03/20(木) 23:03:40.54ID:LOmUWlpb0
それにこれから全面戦争になるほど尺がないんでしょ
2025/03/20(木) 23:07:23.63ID:JnARSiz20
水星の二の舞にならなければいいが
2025/03/20(木) 23:09:08.46ID:d0IS6RWs0
>>639
マチュはTVシリーズ主人公だと年上の方でしょ
2025/03/20(木) 23:09:35.69ID:V932TnDY0
わざわざ特別映像に入れるくらいだしギレンvsキシリアが見所なんだろ
ガルマ登場フラグも立ってるし
2025/03/20(木) 23:11:39.10ID:GRAPjka80
>>643
キシリア側が敵かな
みんな好きでしょギレンの野望
2025/03/20(木) 23:13:11.42ID:IOw4q2MG0
1st見直した
ゼクノヴァの時にコクピット内で四角いモニターみたいなのが周りでピカピカ光ってたが、あれってジオングのコクピットと同じなのな
ジオング時点のサイコミュ技術をザクに押し込んだのかな?
コアファイターじゃ無理そう
2025/03/20(木) 23:14:34.89ID:JnARSiz20
グエルVSラウダみたいなモビルスーツ戦になるかもしれん
ギレン専用ガンダムとキシリア専用ガンダムの熱い戦いが見える!
2025/03/20(木) 23:15:43.47ID:RndEe/WF0
殺し合いで「撃てませーん」とか言う主人公はもういいよ
648通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 23:15:49.38ID:XoMsaRr30
>>644
ハマーンとシャアが組んでアクシズ勢力が勝つ
2025/03/20(木) 23:17:07.69ID:0cGjRt0+0
相手がMSなら人間を殺害することにならんらしいからじゃんじゃんヤれば良い
2025/03/20(木) 23:18:22.92ID:eQqd45CF0
連邦ならセイラさん量産くらいはやってきそう
2025/03/20(木) 23:18:48.43ID:HQv5vUi40
>>649
相手がザクなら人間じゃないからな
2025/03/20(木) 23:25:01.14ID:UJEX62/x0
不殺主人公のアンチテーゼで生まれた確殺主人公三日月
653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 23:25:47.16ID:JnARSiz20
ミカは躊躇わないから好き
2025/03/20(木) 23:28:51.64ID:31PbjUQ/0
あのSEEDも劇場版では不殺をやめたくらいだからな(不殺とか言ってる場合ではない状況を演出したとも言えるが)
655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 23:30:13.87ID:IbVSIgBy0
一方その頃、人間をエアリアルの手で潰すスレッタ
2025/03/20(木) 23:31:52.99ID:bDTUOH1k0
あれはトマトを手で潰しただけだから
2025/03/20(木) 23:32:34.01ID:HxRRIRff0
>>654
キラが不殺をしないのはところどころであるでしょ
カラミティとか顕著
658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 23:34:58.14ID:iq4ktym20
水星の素晴らしいところは、エリクトというロリペド幼女をエアリアルに幽閉することで永遠にロリペド幼女として扱えるところだな
659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 23:37:12.47ID:Ko9ss3X00
絶対ジークアクス版のジオングが出てくる気がする
それもものすごくかっこいいのが、、、
2025/03/20(木) 23:37:49.67ID:4xDrXnGv0
庵野バリバリ関わってるのかよ
これはエヴァンダムだな!!
2025/03/20(木) 23:38:54.08ID:4xDrXnGv0
エヴァ+ガンダムでエヴァンダム!
今考えたwww
ガンダゲリオンとどっちがいい?
2025/03/20(木) 23:39:48.17ID:/cVtGPnE0
>>659
アッザム「私は削られました(怒)」
2025/03/20(木) 23:44:29.33ID:yuwBlMLs0
>>659
0085年だし、パーフェクトジオングか
背中に大型スラスター付けて、高機動型ジオング要素も追加した
更なる強化型にして欲しいな、出すなら
664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/20(木) 23:50:15.11ID:krWLvEPy0
ジオングをシャア専用にしてみるのはどうかな?
2025/03/20(木) 23:51:39.84ID:0cGjRt0+0
庵野監督のナウシカ2、シン・ナウシカはマチュが巨神兵に薙ぎ払えと命令するかな
666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 00:00:21.87ID:mebOvnJt0
>>648
無理だろ、シャアはハマーンがニュータイプ能力で勝手に自分の意識の中を探ってきたから激おこカンカンであれからあいつの事大っ嫌いだしムリムリムリ
2025/03/21(金) 00:09:57.90ID:+k8u8h0Q0
昔から延々やっている露悪アニメなので視聴者が頭の壊れた老人ばかりになる
2025/03/21(金) 00:11:04.87ID:fo8WS7790
キラは不殺イメージが強いけども、じっさいはカワイソ系少女のステラを
まったく逡巡せずに殺してたり冷酷度もトップ級だ、なんとなくなイメージを相手に
アンチテーゼ造形なミカヅキは、そら一人相撲になるわと

ひたすら硬直している奴より苦悩と苦渋な奴の方が、そりゃあウケるだろうと
2025/03/21(金) 00:22:28.53ID:tbzI5wND0
軍人として教練を受けてきたわけでもない子供がいきなり戦争で戦うことになって人殺しに拒否反応を示すのは自然な反応よ
2025/03/21(金) 00:24:28.82ID:ch3xzCbU0
特別映像は
アメドラによくある
トレーラー2じゃないか
けっこう先まで見せるパターン
2025/03/21(金) 00:29:20.31ID:7tvjYgwG0
富野の小説版を指針にしてる可能性があるんだろ?
だったら最低でもギレンとキシリアは排除されるよな
その際に指揮を執るのはやっぱシャア以外ありえない
そしてそれがガンダムと一体化した姿だったりしたらサマになんないぜ
コンボイ司令かよ
最終盤でいきなり出てきて搔っ攫ってくのもヘンだから、シンプルにシュウジだと思うぞ?
672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 00:32:31.73ID:YzzPRs9K0
世界情勢的にギレンが覇権握ると、
地球居住者を、全員強制的に宇宙へ上げるなど
かなり強硬手段に出るから、作品の空気感がピリつきそう
キシリアが覇権握った方が、もう少し穏当な感じになりそう
(裏側じゃ、ギレン以上にえげつないかもだが)
673通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 00:50:40.57ID:qEte8ibx0
>>603
青の薔薇ってロマンの象徴でもなかったっけ。ドイツ文学で。
2025/03/21(金) 00:58:43.11ID:RHC0C6m60
https://i.imgur.com/tBnEkXZ.jpeg
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった

それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった

カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった

ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ

そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった

マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくって庵野とスタジオカラー終了  ←今ここ
2025/03/21(金) 01:01:16.24ID:tfXbJ/qU0
>>604
あの女性的にはエピソードダメなん?
結構よくね?
676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 01:01:32.00ID:SvzW/vMQ0
マチュはシュウジと会うときは女の子らしい可愛い下着をつけてる
2025/03/21(金) 01:25:57.39ID:7tvjYgwG0
ジクアクがユニコーン意識してる、ってのは同感
ゼクノヴァはサイコフィールドを用いた諸現象の総称で、「バリアを張る」「物体を引き寄せる」「物質硬化」といったUCができることはたいていできる
ただし、条件はちとややこしくて、そこらへんを解明して能力バトル的に使いこなすのが本作品の特徴なんだろう
678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 01:29:44.22ID:V2weRudc0
アムロカミーユのいない世界で
シロッコ来る前に終わらせたかった世界がジークアクス
2025/03/21(金) 01:30:32.27ID:0psa5fUs0
そしてシュウジの元マヴが登場し終了
もっと早くマチュと出会っていれば…
2025/03/21(金) 02:53:19.38ID:YzzPRs9K0
連邦が負けた影響か、正史でも冷え切ってはいたカミーユの両親が離婚
カミーユの親権は母ヒルダへ
その後ヒルダはテムの部下になり、色々あって2人が再婚したら面白いのに
2025/03/21(金) 03:08:37.58ID:+05oKycB0
>>675
黄色い薔薇の花言葉は嫉妬
2025/03/21(金) 04:24:45.20ID:EYSqRwvJ0
最近のアニメにも言えることだけどタイアップに米津だのYOASOBIだの髭男だの大物アーティスト起用するせいで2クール目のアーティストがボロッカスに叩かれるのがなんとも
鉄血以前みたいに中堅アーティスト起用の時代に戻らんかね
2025/03/21(金) 04:28:49.20ID:cmRAf7yv0
>>682
フリーレンは2クールめの歌のほうが評判良かったけどな
684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 04:49:17.46ID:V2weRudc0
主題歌を変えるのは音楽レーベルの問題
主題歌はひとつにして挿入歌を増やすとかすれば良い
作品の事考えてないわ
685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 06:02:21.13ID:WTGgRDtl0
ジークアクスは沖縄県民はBS11・配信頼み。
686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 06:03:19.19ID:1DqOWjE+0
ガンダムはここ数年ソニーレコードなのでソニーが悪い
色々レコード会社でコラボして参画してほしいわ
2025/03/21(金) 07:14:22.58ID:Qw+Qqsf40
水星の祝福は名曲だったな
祝福からyoasobi知ったわ
でも水星ってEDは歌い手レベルの人じゃなかったっけ?
水星の曲は最高だったから今でも聴いてる
688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 07:17:13.68ID:pyu23SUJ0
米津を使うとはね
大物アーティスト使うとは思わなかったよ
2025/03/21(金) 07:21:04.98ID:sOR/uaP60
祝福のOP映像すこ
スレッタちゃんが活き活きしててかわいいぞ
2025/03/21(金) 07:24:33.89ID:cNOe3lc20
米津って元々ニコニコ出身だったよな!
気付いたら世界的な歌手になっててびっくりだよ!
2025/03/21(金) 07:27:26.47ID:cNOe3lc20
祝福は今でも聴いてます
それと同じくらいPlasmaも聴きそうです
692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 07:28:16.00ID:cNOe3lc20
水星からガンダムの曲にハマりました
他の名曲も聴いてみたいです、どんな曲がありますか?
2025/03/21(金) 07:28:54.77ID:fsL6jGKA0
ジークアクスふりかけとか出んのか
2025/03/21(金) 07:29:34.67ID:YXXTxxTy0
>>690
ニコニコ自体は死にかけもいいところなのが悲しいね
5chよりはマシだろうけど
2025/03/21(金) 07:32:03.84ID:HkfBLTiV0
>>687
祝福で神曲引いたのに2クール目のタイミングで同期アニメの推しの子にyoasobi取られたら向こうの方が強めにバズったのは草だった
2025/03/21(金) 07:37:10.53ID:9PmQjDiB0
水星なぁ、グエルっていう最初はめちゃくちゃ嫌われ者として登場したキャラが
回を進めるとともに成長していく姿に心奪われたぜ
グエルはみんな好きだろw
697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 07:40:11.69ID:lBhU+lxD0
ハチ時代だっけニコニコ
2025/03/21(金) 07:40:27.70ID:7tvjYgwG0
>>692
0083の「THE WINNER」とか
ただ、歌詞を読むとラブソングともとれるので、戦争を題材とした作品としては賛否が分かれるかも
2025/03/21(金) 07:45:31.59ID:ABCf1FN50
おじさんだけど水星の曲は好きだよ
祝福いいよねぇw
700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 07:50:57.34ID:GnszfBxy0
>>692
マンウィズのraise your flag
2025/03/21(金) 07:51:22.23ID:EYSqRwvJ0
>>696
俺はあの手の第二の主人公さんはあんま好きじゃないな
ガエリオもだが主役を食う活躍すんのはやめてほしい
エグザべくんの活躍はせいぜいイザーク止まりでいて
2025/03/21(金) 07:55:10.51ID:YXXTxxTy0
野郎キャラはエグザベよりシャリアが今どんなMSに乗るのか気になりますよ
2025/03/21(金) 07:55:46.82ID:WO73X25Y0
>>696
グエルも好きだけどスレミオの方が好きや
2025/03/21(金) 07:57:10.13ID:7tvjYgwG0
変わり種で言えばΖガンダムは前期OP「「Ζ・刻をこえて」とED「星空のBelieve」が共にニール・セダカのカバー曲という点で異色(前者の日本語詞は富野監督)
しかし両曲ともファン人気は高い
2025/03/21(金) 08:00:06.68ID:ABjycgn10
水星の場合はと命令されないとスレッタが動かない
トマト栽培と掃除やるように言われてずっとやっていたし
花婿も決闘も言われたからやっていた
キャリバーンに乗るように言われて乗るし地球にいってで地球にいくし
グエルが主人公になってしまうのは仕方ない
マチュはキラキラだで自分の意思?で動いているからいい
706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 08:00:32.79ID:+dg5+tdl0
俺が好きなのはスレッタちゃん!
2025/03/21(金) 08:04:56.27ID:YVIL/8550
どこもかしこも水星
ガンダム知らない母ちゃんもスレッタは知ってるわ
2025/03/21(金) 08:07:48.14ID:yhFKvR720
ファンキーなのってZ刻を超えて以外にある?
2025/03/21(金) 08:10:30.52ID:v/GXEiXV0
ドラゴンボールダイマが爆死した影響か
ドラゴンボール芸人がガンダム芸人に蔵変えしようとしてるとか
ドラゴンボール界隈すっかり冷めてるようだ
2025/03/21(金) 08:15:34.66ID:8WcozJ0I0
社長の息子なのに家出してキャンプしてるんだよな
あれ繋がりか水星声優が室内キャンプ配信してたの見たわあ
711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 08:15:52.69ID:5ALseeaU0
>>707
水星て種以来にでかいとこでイベントやって満員にしてるから、いつもと違う人間が見てたのは間違いないし

>>709
daimaはちゃんと見られてたし、グッズも売れてるけど評価が微妙なのが要因なのかね
712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 08:17:58.36ID:uijHCRvf0
チュチュとフェルシーだろ
2025/03/21(金) 08:19:38.65ID:yhFKvR720
水星のテーマは親からの呪い
それを子供たちで乗り越えて自立、って分かりやすくて現代的でよかったけど
714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 08:19:48.26ID:8WcozJ0I0
グエルはコーラサワー以来の名物キャラになるかと
言われてた時があったな
まぁジャンルは違うけど水星を代表するキャラにはなった
2025/03/21(金) 08:26:59.56ID:xh+ZbEzb0
思い返してみたら、水星で機体を奪うのってスレッタ以外ばかりだなw
(ミオリネ→義姉、グエル→デスルター、5号→ルブリスウル)
意外とシャディクガールズはちゃんと用意された機体で出てるという

マチュはヒイロやゼクスみたいに、あっさりジークアクス乗り捨てるんじゃ…
2025/03/21(金) 08:27:43.17ID:6KdQUcqK0
ジークアクスの本スレってどこなの?ここ水星スレになってんじゃん
2025/03/21(金) 08:27:56.21ID:YXXTxxTy0
あっさり乗り捨てるならこんなタイトルになってない
2025/03/21(金) 08:28:20.26ID:YXXTxxTy0
>>716
燃料供給ないから脱線するんだよ
719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 08:29:38.13ID:5ALseeaU0
>>716
本スレはここ
アニメスレもあるけどここほど勢いない

放送開始すればアニメスレにテレビ版ができるから、そこも盛り上がるはず
2025/03/21(金) 08:32:56.24ID:sclKj2mu0
水星は終盤でたたみきれなくなった駄作だろ
そんなもんを評価するんじゃないよ
2025/03/21(金) 08:34:14.46ID:sclKj2mu0
ガンダムなのに戦争に参加しない
なんの為のガンダムなんだよって
だから水星は叩かれるんだよな
722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 08:34:54.53ID:5ALseeaU0
>>720
他作にもブーメランなるぞ
2025/03/21(金) 08:35:59.20ID:erN6hA/u0
グエルも人気だがエランも人気
グエルシャディクは金持ちだけど4号は実験体だからキャラ分けされてる
2025/03/21(金) 08:37:13.22ID:sclKj2mu0
>>722
他作品は少なくとも戦争に参加はしてる
でも水星は戦争に参加しないままgdgdに終わる
見てて白けたね
2025/03/21(金) 08:37:28.10ID:yhFKvR720
gand-armだもん
パーメットとかデータストームとか造語も上手かったよ
2025/03/21(金) 08:38:43.29ID:xh+ZbEzb0
コモリ少尉がエグザべを階級じゃなくてくん付けするの
幼馴染なのか強化人間(※諸説あります)のメンター役か、どういう関係なんだろうと思ってたけど
子守が由来(「見張る」並のストレート)と考えれば後者かな

フラウもファも子守みたいだったろ、というのは一端置いておく
2025/03/21(金) 08:39:23.64ID:yhFKvR720
同期なんじゃないの
2025/03/21(金) 08:39:39.11ID:sclKj2mu0
1期終盤に別の勢力が登場してそれが今後の敵になるのかと思うじゃん?
そしたら結局学園にいるままとかありえんだろw
2025/03/21(金) 08:40:54.84ID:TNdc/nEI0
スレッタちゃん可愛い
2025/03/21(金) 08:40:56.20ID:yhFKvR720
そんなに戦争好きならウクライナでも行ってこい
2025/03/21(金) 08:42:26.86ID:yhFKvR720
一年戦争なんて持て囃すけど一年で終わるなんてめっちゃしょぼい方だから
2025/03/21(金) 08:43:01.32ID:sclKj2mu0
水星の終盤には失望したのでジークアクスには期待している
絶対に水星みたいにならないでほしい
733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 08:43:39.50ID:zIdEoI360
認知症のおじいちゃんがスレ違い指摘されて逆ギレしてら
2025/03/21(金) 08:44:54.69ID:yhFKvR720
なるさ
だってワンクールなんだろ
2025/03/21(金) 08:45:14.47ID:aEvW5Qpc0
水星面白いのにな
2025/03/21(金) 08:45:27.10ID:xh+ZbEzb0
旧シャアでガゾーンとか言われてるやつじゃないの?
逆襲のシャアのスレとか出てるの
2025/03/21(金) 08:46:55.82ID:sclKj2mu0
まぁジークアクスは水星みたいにはならんだろう
なんたってエヴァのカラーが絡んでるからな
そこんとこはしっかりして作るだろう
2025/03/21(金) 08:47:08.61ID:YXXTxxTy0
本当に1クールかどうかはまだ誰にも分からない
2025/03/21(金) 08:47:51.89ID:YXXTxxTy0
>>737
正直鶴巻氏にそこまで信頼感はない
740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 08:47:58.71ID:mO00hpmm0
水星の批判ですかぁ?
741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 08:48:48.96ID:5ALseeaU0
>>724
戦争の定義をoo以上の規模からとするなら、戦争してないのは他にもあるぞ

x、∀、レコ、鉄血あたりは規模感水星とあんま変わらんと思うが
2025/03/21(金) 09:00:27.21ID:2e47kIZJ0
水星は新規のロボットアニメで自由な設定でやれれば面白いと思う
ガンダムとして義務的なことをやるのが邪魔に感じた
ジークアクスはガンダムの熱心なファンが変なこだわりで作る面白さが出るかもしれんね
743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 09:04:55.03ID:5ALseeaU0
>>742
ガンダムとしての義務てのもロボアニメとして当たり前なもの(ロボ戦)くらいしかないから、単に後半詰め込みすぎただけな気がする
744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 09:10:02.39ID:zIdEoI360
スレタイの文字が読めない認知症のおじいちゃんが続々参戦
ガンダム関係のスレって老人サロン化するの多いよな
2025/03/21(金) 09:10:20.50ID:j/5drAB00
顔がバッタみたいだったらガンダムってだけでしょ
2025/03/21(金) 09:53:08.65ID:WJ+z1FuJ0
シャアが乗ったガンダムが大地に立つ時のはかなりエヴァっぽいと思った
747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 09:54:22.65ID:67eeE+yR0
>>719
あるのはアニメ映画板と旧シャアだろ(こっちはいまはアンチになってる)
748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 09:56:40.78ID:67eeE+yR0
>>741
XとGレコは戦争だろ
視点が主人公に寄ってるから見えにくいが艦隊規模戦だし
鉄血は忘れた
2025/03/21(金) 09:56:52.96ID:j/5drAB00
タイトル機動戦士ガンダムGQuuuuuuX
Gがガンダムの意味ならガンダムガンダム言い過ぎだな
2025/03/21(金) 09:58:29.62ID:j/5drAB00
グリプス戦役ってファーストにへりくだって戦役とか言ってるけどかなり規模でかい
続いてコロニー落ちるし
751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 09:58:35.37ID:67eeE+yR0
>>749
そういやスレタイ
機動戦士Gundam GQuuuuuuXにしなくていいんやろか
2025/03/21(金) 10:00:01.33ID:j/5drAB00
ア・バオア・クー割れるし
2025/03/21(金) 10:00:35.88ID:6KdQUcqK0
Gガンダムはガンダム・ザ・ガンダムだからあれでよいのだ!
754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 10:11:29.32ID:5ALseeaU0
>>748
そうやっけか

となると他だと∀と鉄血か
755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 10:44:46.47ID:J22czooU0
オジサン達が死ぬほど喜ぶ0079編と若者向けの0085編を別日交互に2クール程放送すりゃいいのにすみ分け出来るし話も深められる
第一話 それぞれ赤い彗星 から始まり、それぞれのジオン勝利の世界線が行き着く先は 最終回ゼクノバで総て消滅で元のUCへ戻りましたよで大円団
2025/03/21(金) 10:48:23.70ID:xh+ZbEzb0
カボチャのシャア、初見時にはサイド7出るまで違和感あったけど
来場2回目には全く違和感なくスッと耳に入ってきたわ

種みたいな頻度じゃなくていいから、再放送ないし総集編でTV放送にも馴染むタイミング設けた方がいいかと
757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 11:09:31.93ID:5ALseeaU0
>>755
そんな分散するような真似できるわけない
758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 11:23:09.93ID:PR05nddV0
wikiの不殺の項目でロランやWの連中が不殺扱いされてるの意味わからんよな、キラと同じで割とやってるんだが
マチュが敵にトドメ刺さないタイプだとあの議論また荒れそう
2025/03/21(金) 11:30:25.32ID:O3EVIICx0
>>756
なんか1回目はファンの二次創作っぽさが前に出るけど
二回目以降は凄くしっくりくるんよな
プロの技って奴なのか、初見はショックデカすぎるだけなのかわからんが
2025/03/21(金) 11:34:40.84ID:beqVc2A/0
マチュは軍警相手にギリコクピットに被害行ってそうな叩き割り方したけど特典見ると普通に生きてんだよな
761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 11:45:31.26ID:b5dCAokd0
海外バレや考察見て宇宙世紀IFと予想できてたならともかく、
メイン3人とエヴァみたいなガンダムと主題歌ぐらいしか情報得ないで初週に映画館行った人すごいよなあ
762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 11:46:21.42ID:67eeE+yR0
>>758
まーた不殺論争持ちこんでるよ…
ロランとキラを同列に持ち込むとフルボッコにされるで?
763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 12:10:56.19ID:zIdEoI360
ガンダムってだけでとりあえず見てみるかってのが真のガノタ
764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 12:13:09.88ID:/Rb9Gf8P0
あのヒートホーク自体がそんなに大した威力無いんじゃない
パチモンだし
765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 12:17:20.75ID:/Rb9Gf8P0
でもマチュってあの軍警相手にどんな気持ちでヒートホーク叩き込んだんやろ
死んでも構わんぐらいの気持ちだったんかな
2025/03/21(金) 12:20:38.59ID:nx6cn82W0
>>765
マシンガンで攻撃されてるから反撃しただけで、その結果、相手が死ぬとかまでは考えてないと思う
2025/03/21(金) 12:22:02.10ID:POx0UH8U0
水星は最終回に祝福使ったから及第点だけど
本当は何かもっとエアリアルとの別れとかそんな感じのエモいシーンに使って欲しかった
ジークアクスはプラズマをラストバトルとかの熱いシーンで使って欲しいわ
2025/03/21(金) 12:25:20.93ID:Wsvy14sW0
殺らなきゃ…殺られる…!
2025/03/21(金) 12:25:33.00ID:7y9ksM7D0
一人より二人がいいさ、二人より三人がいい
2025/03/21(金) 12:28:37.83ID:7gJJjRwD0
初週の勢いだと15億くらいの予想だったのがいつの間にか30億行ってて驚いた
2025/03/21(金) 12:42:34.15ID:YXXTxxTy0
次はマチュだけで30億超え映画作れるくらいになるとええな
772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 12:56:51.79ID:V2weRudc0
>>693
水星は菓子のエアリアルとのコラボあったけど
2025/03/21(金) 12:57:09.56ID:3DUbT63A0
あの泥臭ポスター見て映画館行ったガノタはホンモノ
774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 12:59:02.00ID:mebOvnJt0
>>696
グエル主人公で親兄弟との確執ガッツリ書いた方が良かったのでは…と思ってしまう
言いなりスレッタはどもってばっかだし、シロキノコ好きじゃないし、水星はイマイチ乗り切れなかった
775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 13:03:41.08ID:V2weRudc0
>>749
Gレコと同じでは?
2025/03/21(金) 13:06:06.22ID:FQdRIRz10
文字通りのグエ主おじさん居て草
ジークアクスも楽しめるといいねw
777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 13:08:45.71ID:V2weRudc0
グエルみたいな昭和な男の主人公じゃ今は企画通らないんですよ
778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 13:11:03.37ID:V2weRudc0
>>770
口コミで広がっていく様子が
まさに初代ガンダムの広がり方に似てる
カラーはガノタを信じてた
2025/03/21(金) 13:11:58.38ID:mIJ1t9kY0
グエルみたいなエリート意識の高い傲慢キャラはライバルとかのポジションだから良いんだと思うがな
2025/03/21(金) 13:12:03.29ID:1WBMiOEz0
グエ虐
2025/03/21(金) 13:14:43.79ID:2e47kIZJ0
マチュなら大人の職場に放り込まれてしごかれながら仕事を覚えていく話がやれそう
昔のパヤオアニメでよくやる展開
2025/03/21(金) 13:16:06.78ID:huwBu2oy0
ウケる男主人公作りたいならライダーとか戦隊参考にするのがいいと思うよ
ドンブラザーズのタロウなんか結構理想的じゃないか?
2025/03/21(金) 13:21:12.95ID:1WBMiOEz0
今回は仮面被ったライバルはでるのかな
784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 13:22:30.05ID:V2weRudc0
電王みたいにシャアアムロララアに憑依された主人公でやってw
785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 13:24:55.22ID:V2weRudc0
>>783
ガルマが仮面かぶって密かにアンチキシリアギレンの行動をする
初期庵野設定だとシャアの代わりにガルマがザビ家復讐してもおかしくない
786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 13:44:45.48ID:hrAoUs/E0
>>770
初動の5倍が基本なんだから30億行くのはふつうだろ
初週6億で最終2.5倍止まりだったらウルトラ初動型だよ


ガンダムGQX 東宝系426館公開→6週目からMX4D・4DX追加

公開3日  *5億9883万2300円
公開10日 14億3279万4300円
公開17日 19億3571万6409円
公開24日 22億5609万3900円
公開31日 25億3241万7400円
公開39日 28億2557万8100円 観客動員 172万2304人(2月24日の祝日分を含む)
公開45日 29億6596万5500円 180万6195人
公開52日 30億5099万7300円 185万4932人
公開59日 31億9077万1000円 193万4740人
787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 13:49:08.99ID:hrAoUs/E0
去年のSEED劇場版は、公開前は「10億行けば御の字」、公開後は「2週目からは席も激減だし超初動型だろう」と言われていたけど結局5倍推移に収まったからね

ガンダム SEED FREEDOM 松竹系353館公開 

公開3日  10億6598万3130円
公開10日 19億6592万2900円
公開18日 26億8443万5390円 (2月25日の祝日代休分を含む)
公開24日 31億2630万7990円
公開31日 34億8505万8910円
公開38日 37億0777万4060円 観客動員 220万7227人
公開45日 38億8282万0330円 230万4510人
公開52日 40億0012万4620円 237万2164人
公開59日 41億0791万1810円 243万5677人

最終興収  53.8億円
788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 13:50:45.62ID:/Rb9Gf8P0
アラサーOLアマテ・ユズリハ
2025/03/21(金) 13:54:55.88ID:Kwv+1WJ/0
皆さん明後日の舞台挨拶全国ライブには行かれるの?
これいつもより40分くらい長いけど40分もあるんかいな?
790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 14:01:12.61ID:/Rb9Gf8P0
マチュはシュウジ逃したら結婚できなそう
791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 14:05:54.08ID:vGmsJ0270
ブランドや公開規模からして初動の5倍は推移は想定の範囲内だぞ
792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 14:07:21.83ID:5ALseeaU0
>>786
初動の5倍が基本と言うが、それソースあんの?
793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 14:13:18.31ID:5ALseeaU0
東宝やバンナムが目標をどれくらいにしてたかは、興行20億くらいで特典切れてたから最低ここらが目標興行だろう
794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 14:20:23.11ID:5ALseeaU0
まあ結局決算待ちだけど
2025/03/21(金) 14:27:30.11ID:YXXTxxTy0
>>790
親が上級だし見た目も優秀
引く手数多だろ
2025/03/21(金) 14:34:47.47ID:SvW7uSI/0
2弾特典でマチュが女生徒から人気あるのも判明してるし作中でも周りから秀麗な認識なのは間違いないですからね
797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 14:34:59.91ID:T3WYnhWx0
>>795
相手が良くてもね
2025/03/21(金) 14:42:04.29ID:YXXTxxTy0
>>797
なーにアムロみたく10年程経過すればNTにありがちな心理状態は治って現実直視しだす
799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 14:45:17.04ID:PR05nddV0
>>782
あれはボーボボとかと同じで見てる分には良いけど参考にするのはあかんわ
2025/03/21(金) 14:46:28.93ID:4yOJOemf0
マチュは三日月やヒイロのような容赦ない系だろうなあ
801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 14:53:50.29ID:T3WYnhWx0
マチュって学校の成績どれぐらいなんやろ
塾も行ってるしある程度上の方なのかな
2025/03/21(金) 15:04:33.14ID:oTNzrjdI0
ヒイロが容赦ないは本当にW見た事あんのか
心を押し殺した誰よりも優しい兵士って言われてただろうに
2025/03/21(金) 15:07:18.59ID:6KdQUcqK0
イズルハ「マチュ?ああユズリハさんね。僕の方が成績ちょっと上かな」
2025/03/21(金) 15:13:07.68ID:fsL6jGKA0
敵兵殺害して罪悪感に苛まれてゲロ吐いてもシュウジにヨシヨシされて立ち直ればいいだろう
2025/03/21(金) 15:52:34.07ID:gHTYUVHl0
ミオリネみたいに主体的に行動するタイプだよね
直情的なのかな
2025/03/21(金) 15:54:36.22ID:cwCfd9rG0
ミオリネがモビルスーツ乗ってたら肉弾戦似合いそう
2025/03/21(金) 15:55:19.79ID:cwCfd9rG0
>>796
あら〜^^
2025/03/21(金) 16:04:05.86ID:1WBMiOEz0
マチュがおおきめの上着を好むのはおっぱいでかいのを気にしてそう
そんなやつが逆立ちはしないか
2025/03/21(金) 16:04:22.71ID:EYSqRwvJ0
水星批判すると怒りの種厨認定してくるおじさん現れるから気をつけなよ
00以降のアナザーは批判すると対立煽りに乗っかった種厨認定おじさんがどこからともなく湧いてくることよ
810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 16:09:12.67ID:67eeE+yR0
>>802
初期のバスターライフル撃った後の高笑いとかみると心優しい兵士って言われてもねw
2025/03/21(金) 16:17:35.80ID:tTTSsnSC0
>>810
有名な「五飛、教えてくれ...」の台詞何も理解して無さそうだな
812通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 16:22:33.44ID:67eeE+yR0
>>811
理解できてないので解説してくれ
2025/03/21(金) 16:36:30.59ID:xh+ZbEzb0
ノベンタ将軍の孫娘に生殺与奪の権を握らせる辺り、一概に自分勝手や考え無しというわけではないはず…
2025/03/21(金) 16:41:19.77ID:SvW7uSI/0
>>810
ヒイロはトレーズに計られたあと(流血のシナリオ)被害者遺族達に「自分が殺してしまいました」と憎まれる覚悟で頭下げにいってる
人殺しに鈍感ならこんなことしない
815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 16:48:30.15ID:67eeE+yR0
>>814
そっちの解説ではなく高笑いしたことに関して聞きたいのですが?
816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 17:19:46.94ID:V2weRudc0
>>804
そもそもシュウジが不殺っぽいんだけど
どうなんだろう?
2025/03/21(金) 18:27:24.92ID:Tq7np8Ec0
レールガンは飛び出していけ宇宙の彼方してしまったしビームサーベルは全損、Iフィールド付き盾も次回で壊れるっぽいしもう武装がトメノスケしか残ってないんだが
やはり歯か
2025/03/21(金) 18:29:17.00ID:8CQiF8/70
>>817
ザクを・・・喰ってる・・・
2025/03/21(金) 18:31:09.42ID:DLdecmCw0
歯には歯を
クランバトルの相手はザクレロ用意するしかないな
2025/03/21(金) 18:32:46.05ID:zVxhz1+30
>>818
フグかなw
2025/03/21(金) 18:39:07.15ID:kq+DVuDu0
てて
822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 18:42:08.91ID:D1Q+zdHw0
オメガサイコミュの暴走はありそう
823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 18:46:37.15ID:T3WYnhWx0
>>816
人殺ししてメンタルやられてるシュウジをマチュがよしよしして立ち直らせるってこと?
2025/03/21(金) 18:48:22.61ID:ABjycgn10
キービジュアルからみてジークアクスかマチュが暴走しサイド6の破壊はありそう
2025/03/21(金) 18:50:02.09ID:cmRAf7yv0
>>824
ジークアクスが行く先々でゼクノヴァを起こしていく話でも面白そう
2025/03/21(金) 18:52:39.24ID:7tvjYgwG0
なんかさ、「ビットにララァの脳味噌が入ってる」「NTが生命維持に必要な範囲のみで生体ユニット化されている」みたいなネタ、好きな人多いよね
そういう猟奇趣味みたいなの、ギリギリ受け付けるとしたら美少女限定だな
ヤローのミソが詰まってんのは、おぞましい悪役だけだよ
2025/03/21(金) 18:53:55.39ID:e63jMdtL0
>>826
みんな大好きカレンデバイス
828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 18:53:56.64ID:67eeE+yR0
>>826
かと言って魂が入ってるのも、もうありきたりになってるしな
2025/03/21(金) 18:58:02.14ID:di3QbaeV0
>>826
ファーストにはオカルト要素が無いとか言う糞野郎ばかりだからしゃーない
2025/03/21(金) 18:59:30.13ID:ABjycgn10
>>826
美少女を脳みそだけにして機械に埋め込みたいのか?
悪趣味すぎない?
2025/03/21(金) 18:59:51.17ID:jYAcASC00
>>826
過去ガンダムにそういった要素があるとはいえここは特に庵野フォロワーが多いのも起因してると思う
2025/03/21(金) 19:00:10.06ID:yhFKvR720
そんな毎週びっくりどっきりタイムボカンじゃん
2025/03/21(金) 19:07:35.70ID:ABjycgn10
昔美少女ゲームで脳みそだけでしたというのはあって思わずウゲッとなったが
それに興奮するのもいるんだな
2025/03/21(金) 19:08:13.10ID:xh+ZbEzb0
>>826
セクシーD.O.M.E.ですまない…
2025/03/21(金) 19:18:28.65ID:4fYeAnuD0
直近で水星やってたのもあるんじゃないか?
2025/03/21(金) 19:21:15.70ID:sclKj2mu0
プルシリーズみたいな強化人間がいることだし
多少は慣れてるよ
2025/03/21(金) 19:23:28.23ID:D/qB8T9r0
オカルトやるとバズりそうだな
838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 19:24:22.13ID:D/qB8T9r0
できれば考察しがいのあるオカルトであってほしいw
839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 19:25:04.37ID:CY+YRRws0
ガンダムXであったねDOME
なっつかし
2025/03/21(金) 19:26:10.16ID:sclKj2mu0
エヴァフォロワーの人たちは今回のジークアクスについてどう思ってるの?
2025/03/21(金) 19:27:47.20ID:01h485Zw0
エリクト関連はみんなホイホイ考察してたね
2025/03/21(金) 19:29:01.99ID:01h485Zw0
みんなはまだ先行版ジークアクスまだ見に行ってる?
そろそろ特典も尽きてきそうだけど
2025/03/21(金) 19:29:21.41ID:ABjycgn10
明るいニュータイプの話なんだからオカルト要素は強いだろ
アムロとララァがいないシャアはニュータイプの未来をなんて言っていたし
シャリアがニュータイプの未来を願うのかシャアを探すの優先かわからんが
844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 19:30:27.44ID:/Rb9Gf8P0
終わる直前ぐらいに最後もう一回見に行こうかな
2025/03/21(金) 19:31:47.38ID:CY+YRRws0
シャアはアムロとララァに会っちゃったからなー
もし会ってなければニュータイプの発展の為に頑張ってたのかなあ
2025/03/21(金) 19:33:49.18ID:IoznZ7tC0
見れば見るほど面白くなるねジークアクス
定期的に特典も来るから得した気分だ
2025/03/21(金) 19:35:25.24ID:IoznZ7tC0
何回見てもシャアはシャアだし、シュウジは気だるげで笑うよw
2025/03/21(金) 19:37:38.11ID:CY+YRRws0
Xもニュータイプについて扱ってたんだったな
作品ごとにニュータイプ感が違うから面白いわ
2025/03/21(金) 19:38:52.16ID:fsL6jGKA0
ララァやアムロにしても強力なニュータイプに覚醒してナンボなところあるし覚醒しない世界線なら無理に登場することないかな
2025/03/21(金) 19:39:12.13ID:ot4rSJr/0
>>843
アムロとララァって接触して瞬時に分かりあったのの絵の表現がオカルトだけど直感としては普通の人間にも理解できる範囲だと思う
それが魂召喚したり時間巻き戻したりになるとオカルト過剰だと言われるようになる
2025/03/21(金) 19:39:28.69ID:ECHeOkax0
>>837
バズり目的でやるのは違うんだよな
なんかネットでバズったやつって、バズった後になると話聞かないとかよくあるし
製作者が勘違いするんだろうな
2025/03/21(金) 19:40:24.68ID:CY+YRRws0
やっぱり初見で見に行ったときのビギニングからのシャアは
インパクトやばいw
2025/03/21(金) 19:43:01.92ID:sclKj2mu0
ジークアクスのデザイン斬新だな
今までにないかっこよさ
バルバトス以来の当たりだわ
2025/03/21(金) 19:43:28.51ID:ABjycgn10
>>845
シャアはニュータイプになれなかったのが問題
ニュータイプ同士高めあったアムロとララァでシャアはなれなかった
2025/03/21(金) 19:45:21.89ID:BsQNipoB0
シャアはシャアでもクワトロとかネオジオン総帥のシャアが好きなんだ
ジークアクスのシャアはどんなシャアになるだろ
2025/03/21(金) 19:48:20.83ID:CY+YRRws0
先行版ってサブスク解禁するよね?
映画館でしか見れないとかやめてよ
2025/03/21(金) 19:50:37.49ID:BsQNipoB0
フラナガン博士がシャアと会話するシーンでさ
フラナガン博士がニコっと一介の技術者に過ぎませんよみたいに言ってたシーンあったじゃん?
あれの考察でなにか企んでるとかあったけど、そっち方面もあるのかなぁw
気になるわーw
2025/03/21(金) 19:51:26.20ID:ABjycgn10
>>855
ジークアクスのシャアは銀英伝のラインハルトっぽい
最後に足元を掬われてシャアにもどった
2025/03/21(金) 19:52:09.93ID:sclKj2mu0
そろそろ先行版おわりそう
やる前はこんなすごいものになるとは思わなかったよ
860通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 19:52:55.42ID:/Rb9Gf8P0
>>856
ビギニングはそのままの映像をどっかで配信してくれると思ってるけどどうなんだろうね
2025/03/21(金) 19:53:54.79ID:yhFKvR720
現実世界の裏側に命のジュースみたいなのが流れてて
それを介して識ったり判ったりできるのがニュータイプ
という世界観がある
ガンダム
2025/03/21(金) 19:56:04.62ID:yhFKvR720
命のジュースは宇宙を暖めて支えているものらしい
無くなると熱的死を迎えるってことかな
2025/03/21(金) 19:56:23.50ID:S4NRsBxa0
序盤に出てきたゼロヒトガンダムに乗ってたのアムロっぽくね?
バズーカ撃った後にバズーカぶん投げたりしてるし
撃墜されたように見えるけど頭だけ破壊されてそうだし
もし生きてたらコンペイトウに参加してそう
って考えたらアルテイシアが乗ってた軽キャノンが複座であると考えたら?
とか妄想が止まらないwww
2025/03/21(金) 19:57:26.56ID:yhFKvR720
それがキラキラである
2025/03/21(金) 19:58:13.48ID:ABjycgn10
ニュータイプだからいろいろわかるけどお互いがみえて反発や拒絶で殺し合うこともある
ニュータイプ同士にも相性があるんだろうな
866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 19:59:46.71ID:/Rb9Gf8P0
マチュってシュウジいなくてもキラキラ見れるの
2025/03/21(金) 19:59:55.25ID:+fAfy53R0
たしか水星のヒットから影響を受けてマチュの性格が変わったんだよな
スレッタっていう女主人公がいなかったらマチュもカミーユみたいになってたんだろうかwww
868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 20:00:27.40ID:/Rb9Gf8P0
もっと尖ったマチュ気になるよね
2025/03/21(金) 20:01:57.86ID:sclKj2mu0
宇宙世紀だから多少尖っていても受け入れられるだろう
元々戦争ものだからな
2025/03/21(金) 20:02:30.94ID:fsL6jGKA0
マチュもファンネル的なの使うようになんのか
あんま使って欲しくないけど
2025/03/21(金) 20:04:01.25ID:RspxIUoR0
ビギニング、映画見た方限定の映像です
サブスクはありませんとかやってネット民が騒いで
バズった結果、結局サブスク入り
そんなことせんでもいいとは思うけど、そうしたら宣伝になりそう感
2025/03/21(金) 20:06:36.68ID:ABjycgn10
庵野もシャアのガンダム争奪だけじゃなく脚本増えたと書いてあったしいろいろ変更したんだろうな
いろいろ仕事を抱えて忙しい中で大変だった
2025/03/21(金) 20:08:10.62ID:WV1PnIJx0
ビットは破壊されたから赤いガンダムの武器が頼りない
賞金で買える武器もジャンク屋経由だと大したことなさそう
ジオン製のガンダムがジークアクスだからそちらの武器は豊富だろうが
はたして使わせてもらえるのか?
2025/03/21(金) 20:08:19.06ID:8CLtg9g00
>>872
ジークアクスが予想以上に人気になったからなぁ
先行版でガンダムシリーズ歴代2位達成なんてレベチだわw
SEEDfreedomといいガンダムは止まらないねぇw
2025/03/21(金) 20:09:28.84ID:LjWOcWFN0
>>855
分かる
ファーストのシャア漠然とした復讐心だけ抱えて未来への展望がフワフワだからな
2025/03/21(金) 20:09:49.77ID:8CLtg9g00
>>870
マチュって頭使う戦い方できなさそうじゃない?w
対艦刀持ってる方が似合いそう
2025/03/21(金) 20:11:17.55ID:8CLtg9g00
カミーユに殴られて泣くシャア好き
思わずこれが若さかって口に出しちゃうの
878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 20:12:43.92ID:67eeE+yR0
>>871
まあガンダムかつカラーなんで
公開終了後すぐにアマプラでやるか(テレビ放映前)
テレビシリーズ放映終了後の7月あたりにやるかあたり
2025/03/21(金) 20:13:21.51ID:sclKj2mu0
TV版のGQuuuuuuXっていつやるんだっけ
2025/03/21(金) 20:14:06.06ID:sclKj2mu0
>>878
ハサとシンエヴァがけっこう早かった記憶
881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 20:15:15.35ID:/Rb9Gf8P0
>>879
4月9日の0時半から
2025/03/21(金) 20:15:15.63ID:ABjycgn10
ララァは我慢してシャアが喜ぶことしか言わない
アムロからは拒絶され 
カミーユみたいにダメだろ!と殴るやつがシャアには必要だった
それでもニュータイプとしては分かり合えない
2025/03/21(金) 20:16:06.83ID:f4W2M8i80
逆襲のシャアでギュネイがシャアの陰口めちゃくちゃ言ってて
後でシャアに釘刺されるシーンすき
ギュネイ、シャアのことみんなロリコンだって言ってるんだぜみたいなこと言ってたの面白すぎなんだよなー
2025/03/21(金) 20:17:19.81ID:sclKj2mu0
>>881
4/9ね、ありがd
てか深夜なんだよなー
夕方にやって欲しいもんだよ
2025/03/21(金) 20:18:57.36ID:f4W2M8i80
ファーストのシャアはなんていうかまろやか?
Z以降でえぐみみたいなのが出るっていうか、そこが大人になると刺さるんだよな
2025/03/21(金) 20:20:07.54ID:ABjycgn10
シャアはロリコンではないからクェスの相手だとマジで嫌な顔している
2025/03/21(金) 20:20:24.26ID:x/uuF/MY0
事故死したアムロの身代わりとして
テム・レイ博士に造られたのが
RX-78ガンダム。
成長しすぎて博士の怒りを買い
連邦軍に売られてしまった。

…このネタすら通じないかもしれん。
2025/03/21(金) 20:21:37.60ID:RCr9EiyR0
アトムは00年代初めにリメイクやってたしわりとみんな知ってるじゃろ
889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 20:22:59.01ID:ffhc80yK0
パ ニ オ ジ
盗 撮 魔
予 約 マ ウ ン ト
神 奈 川 県
横 浜 市
旭 区
柏 町 在 住
ナ マ ポ ア パ ー ト
福 祉 関 連 勤 め
慶 応 大 学 卒
精 神 障 害 手 帳 2 級
B 型 作 業 所
ナ マ ポ 不 正 受 給
ガ ン プ ラ メ タ ル ビ ル ド 自 慢
承 認 欲 求
メ ル カ リ 転 売
虚 言 癖
犯 罪 者 予 備 軍
自 己 顕 示 欲
美 プ ラ
ホ ロ 豚
障 害 年 金 で ス パ チ ャ
モ ン ハ ン 廃 人
開 示 請 求 失 敗
中 島 翔
[118.240.72.143]

i.imgur.com/PvEyyZG.jpeg
i.imgur.com/pXFE9sJ.jpeg
i.imgur.com/dTApq6Y.jpeg
2025/03/21(金) 20:23:07.58ID:HQytb6550
先行版サブスクないのか・・・・
見れる内に映画見ておくかな
2025/03/21(金) 20:26:09.26ID:cmRAf7yv0
>>883
i.imgur.com/USacYtk.jpeg
勢いがある
2025/03/21(金) 20:32:16.13ID:QncmwJAv0
>>888
浦沢版プルートゥのアニメも最近あったしな
893通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 20:39:42.96ID:+86fa7jF0
>>833
SenseOffかな?
ダブルオーのマリーの時にも話題になった
2025/03/21(金) 20:41:28.54ID:QncmwJAv0
>>891
犯人はお前だ!ってレベルの重要シーン
2025/03/21(金) 20:44:31.37ID:xh+ZbEzb0
みんなとかわれわれって、主語を盛るやつは却って信用できないんだよな

反ゾディアーツ同盟とか、胡散臭かったろ?😅
2025/03/21(金) 20:45:14.78ID:gKIaQtZC0
ジークアクスは水星を越えられるか
いやむしろ越えるだろ!
897通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 20:47:36.20ID:/Rb9Gf8P0
逆立ちで越えた
2025/03/21(金) 20:58:26.92ID:HI0raEeP0
ユズリハさんのスカートの中身を見てしまった女の子達の胸中はその晩、心穏やかでは無かったであろうよ
2025/03/21(金) 21:03:59.82ID:QncmwJAv0
そういやマチュの学校って女子高なのか?
2025/03/21(金) 21:04:24.50ID:ABjycgn10
逆立ちしてパンツ丸出しでプール飛び込む女って女からみてどうなん
よくわからない
自分もやってみたい憧れるとかなるのか?
2025/03/21(金) 21:11:26.46ID:ESU98wgv0
>>826
鉄血のアインは
2025/03/21(金) 21:12:15.27ID:SvW7uSI/0
>>900
少女漫画とかに理解があれば分かるがどんな奇行でもイケメンがやってたらカッコよく見えてしまう
世の中は美醜に不平等
2025/03/21(金) 21:17:52.64ID:ABjycgn10
>>902
そんなもんかな
2025/03/21(金) 21:18:54.27ID:yhFKvR720
ポカリスエットのCMだと思えば許されるでしょ?
制服は正義
2025/03/21(金) 21:19:56.15ID:OVUEzzcf0
ポカリの宣伝にマチュ似合いそう
ニャアンはごめんなさい
2025/03/21(金) 21:25:19.20ID:ABjycgn10
>>904
ポカリスエットで逆立ちしてパンツみせながら飛び込むCMあったん?
2025/03/21(金) 21:30:15.00ID:4yH1e+5F0
あの場面で「パンツ見えちゃってるよー(小声)」という
ガヤの台詞が聞き取れるかどうかで映画館の音響設備のランクがわかると言う話があったな
2025/03/21(金) 21:34:23.74ID:fsL6jGKA0
女子校でも昔のエスカレーションみたいなのじゃないな
お母さん声の縦ロール意地悪1年生を妹にするとか
2025/03/21(金) 21:34:42.31ID:ntMOZIzI0
>>907
同時にこれはパンツなんだと認識出来る事で布1枚の向こう側が確定するんだ
910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 21:36:46.96ID:/Rb9Gf8P0
あんなかわいい子のパンモロ見たら好きになっちゃうよね
911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 21:37:07.77ID:/Rb9Gf8P0
>>907
これ2回目見に行った時に聞き取れた
いいセリフです
2025/03/21(金) 21:37:31.91ID:wZ8EO+RQ0
クラスメイトも女子しかいなかった気がする
913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 21:37:52.29ID:/Rb9Gf8P0
女子校だからね
2025/03/21(金) 21:39:55.05ID:yhFKvR720
>>906
泳いでるのはいたみたい
https://youtu.be/0fDGNn76Z_M?si=l43dPlyIKHqTmJjE
2025/03/21(金) 22:12:15.87ID:ABjycgn10
女子校をお嬢様やキラキラみていた…
女しかいないならそのへんでパンツ丸出しくらい普通だよな
2025/03/21(金) 22:13:14.58ID:xh+ZbEzb0
今更だがアマテってメキシコの伝統紙の名前でもあるんだな

魔女の紙と呼ばれていたり、絵付け(これがまた極彩色でサイケっぽい😅)の中でコンキスタドールが悪魔扱いだったりと、フフッとなるところも
917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 22:16:55.28ID:/Rb9Gf8P0
でもあんな飛び込み台の上でやったら周りからも見えてそう
2025/03/21(金) 22:21:28.41ID:SvW7uSI/0
着替えの時に見る下着とスカートから覗いた下着は同じようで違うのだ
人というのはシチュエーションとフォーカスがズレたモノに目がいくし本来見てはいけないものならそこに特別を見出す
2025/03/21(金) 22:23:49.93ID:fsL6jGKA0
>>918
百合漫画でお目当ての子の着替えをチラチラ見てたやつは無罪でいいかな
2025/03/21(金) 22:45:36.67ID:bA5NeWCE0
9弾ってあるの? そろそろはじまっちゃうんじゃ??
921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:39.89ID:d4RgceG40
発表ないから来週は変わらないよ
9弾くるなら月曜に発表されるだろうけどもうないんじゃないかな
922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:03:57.39ID:LmXdnAGc0
3/27木曜に終わりじゃないということは4/3までかな地元シネコン
2025/03/21(金) 23:05:28.82ID:QncmwJAv0
>>904
ポカリスエットのCMで中山エミリが逆立ちしてるのあったな
制服ではないけど
924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:14:32.12ID:gKIaQtZC0
早めに見ておかないとな
映画館で見られるうちに行っておかないと
ラストスパート頑張っていこう!
2025/03/21(金) 23:20:20.11ID:Ho5aT8Xp0
みんなはジークアクス何回見た?
あと最初に見たガンダムってなんだったかな?
2025/03/21(金) 23:23:43.28ID:7MZhTNsz0
次の特典決まってないのか
うーん、あたらいいんだけどな
2025/03/21(金) 23:24:25.38ID:7MZhTNsz0
>>925
8回
SEED
2025/03/21(金) 23:26:13.30ID:MChXEwyj0
後は日曜日のAJステージでなんか情報出して終わりじゃね
929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:26:26.40ID:5ALseeaU0
>>926
もう終映やろ

明後日フィナーレだし
2025/03/21(金) 23:26:40.58ID:e3E7vXkb0
>>925
3回
2025/03/21(金) 23:32:13.42ID:7embqaHn0
しかしよく続いたよ
先行版なのにこんなに長く続いてすごいわ
これってガンダムシリーズで快挙じゃね?
先行版リアタイできて良かったわ
多分サブスクで見てもこの感じは味わえないかもな〜
932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:34:02.71ID:5ALseeaU0
30億いった時点で目標以上だろうし、よくやったよ
2025/03/21(金) 23:35:43.43ID:EzE2Q7QT0
見る前は期待してなかったけど、大化けしたコンテンツだった
さすが宇宙世紀+カラー、夢の企画すぎた
2025/03/21(金) 23:38:47.66ID:bpvNrnwu0
興行収入30億だもんな
歴代2位とかすごい!
935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:39:41.01ID:lqf4A6w50
興行収入はシャアとマチュで山分け
936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:47:20.55ID:67eeE+yR0
>>931
閃光のハサウェイですら12週目以降までは特典ばら撒きあるんやが
937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:48:03.74ID:V2weRudc0
>>824
それバスク並みの大虐殺w
2025/03/21(金) 23:48:39.03ID:PiE9FQjx0
先行上映で歴代2位だもんな
まあすごいと思うわ
939通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:49:55.75ID:V2weRudc0
>>840
マチュの家がミサトさんと一緒だとかモブがエヴァキャラって喜んでる
マリガンまでシンジに似てるって言ってた
940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:52:20.34ID:V2weRudc0
絶対今までの特典余ってるだろ
有料で良いから売ってくれよ
廃棄はもったいない
941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/21(金) 23:54:09.69ID:/Rb9Gf8P0
2弾とか余ってるなら欲しい人たくさんいるだろうしね
2025/03/22(土) 00:00:41.84ID:eSZXy19f0
先行上映だし元々は10億も期待されてなかったんじゃないかと思うわ
まさかガンダムが柱稽古編超えるとか誰も思わんでしょ
2025/03/22(土) 00:04:22.54ID:+YO2TjWt0
庵野関わってる時点でジークアクス完結しても伏線やら謎やらは解説されん気がしまくってるんだけどどう処理するのやら
エヴァと同じで有志の考察を見てください!で終わりそうな気がするわ
2025/03/22(土) 00:07:29.36ID:KkGYMxlT0
しかし本編のシャリアブルって最初のニュータイプとかいう凄そうな設定なのに
アムロの能力にガンダムがついてこれないっていう展開のためだけにポッと出て即死するだけだったの不思議だなあ
それでいてニュータイプのくせに外見ジジイで妙に印象的だし
今になってみれば都合が良すぎるというか、こうやって後で擦られるために登場してたようにしか見えないくらいだ
2025/03/22(土) 00:11:29.59ID:eSZXy19f0
>>943
本編の部分は基本庵野関係ないんじゃないの
まあジークアクスが上手くいけばこの世界線(別棟だっけ)の続編も生やしまくれるってとこは見込んでると思うし、いろいろネタは残したままでもいいと思うけど
2025/03/22(土) 00:12:03.03ID:ik2ooIfJ0
>>925
10回見た
初ガンダムは水星の魔女
947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:12:30.50ID:FB9q7PtL0
>>943
版権管理すれば新しい宇宙世紀として関連作品作れる
バンダイがどこまでカラーに関わらせるかだけど
カラー抜きだと糞化しそう
948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:15:28.78ID:FB9q7PtL0
ガウやズゴックやアッザムは地上編で出て欲しい
シャロンの薔薇はシャア専用ズゴックw
2025/03/22(土) 00:17:32.53ID:PU5qXOsF0
ネットで庵野が同時に5個の脚本執筆してるって言ってたから普通にやってるでしょ
2025/03/22(土) 00:18:50.53ID:PU5qXOsF0
全部で5回見たな、もうちょっと見ようか悩む
2025/03/22(土) 00:19:04.63ID:O0y/BwWd0
>>944
元々シャリアは知的かつ温厚な、割と理想的なニュータイプの在り方を示せる器
経験豊富で成熟した人物像だから老け顔も順当

ただしそんな善人をド悪党のギレンとキシリアの間に挟んだらどうなるか……
自分の胃薬のためにドラッグストアに逝っただろうね
2025/03/22(土) 00:19:22.96ID:/L9k663s0
アッザムとかいうミノフスキークラフト実験機5年後でも現存してるんですかね
2025/03/22(土) 00:23:15.22ID:eSZXy19f0
ミノフスキークラフトってよく分からんのだがコロニーの中で浮かせても粒子散布しないの?
954通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:26:43.79ID:YfwIoQCS0
ミノクラとミノドラとミノフラはどう違うの
2025/03/22(土) 00:27:23.53ID:ZeDL3/P40
特典のプロットだとアッザムけっこう評価されてるんだよな
2025/03/22(土) 00:29:22.09ID:4eDyYpo20
てか興行収入30億いってたのか
えっ、これってけっこうすごくない?
SEEDの半分でしょ?
2025/03/22(土) 00:32:09.31ID:ziGlyy7d0
水星から入ったガンオタとかいるのか。。時の流れ、はやいものだな
2025/03/22(土) 00:32:23.45ID:ziGlyy7d0
これが若さか
959通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:32:36.15ID:9ACVI8Er0
マチュって意外に胸あるんだよな
えへへ
960通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:33:31.02ID:9ACVI8Er0
水星の魔女けっこうよかったから新規には受けたらしいね
961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:36:11.69ID:rD0UKK560
>>959
普段は隠れてるのがいいよね
2025/03/22(土) 00:38:18.36ID:60TP7C8t0
水星は人気らしいがちゃんと見てない
見るべきだろうか
963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:38:50.73ID:rD0UKK560
マチュがモビルスーツに乗ってクランバトルしてるって知ったらママ卒倒しそう
2025/03/22(土) 00:40:59.12ID:i/YJOOyx0
>>830
機械姦とか死体愛好趣味(ギリ生きていても死んでるのと変わらんし)の一種だろ
一定の需要があるジャンルだが、それも美少女に限る
よって、シャアだのアムロだのの脳ミソでやっても誰も喜ばん
2025/03/22(土) 00:43:00.03ID:WKGAIj4X0
>>951
もともと真面目で空気が読める人間にめっちゃ空気が読める能力が付加されるって改めて考えるとキツいな
2025/03/22(土) 00:43:07.80ID:8bZp5riF0
マチュの親父って何してる人だっけ?
記憶にないな
2025/03/22(土) 00:43:29.29ID:eSZXy19f0
水星から入ったけど別にガノタになったわけじゃなくて、ただ初めて見たガンダムが結構楽しめたからまた次のアナザーガンダムがあれば見ようかな程度だったんだよな
でカラーがアナザーガンダムっぽいの作るっていうから楽しみにしてたらこれだよ
まんまと宇宙世紀に落とされてしまった
2025/03/22(土) 00:43:51.55ID:O0y/BwWd0
>>964
アマクサ性癖界隈を敵に回したな、貴様ッ!
969通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:44:11.04ID:rD0UKK560
>>966
単身赴任で別のコロニーにいる
それ以外は情報ない
970通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:46:14.86ID:rD0UKK560
>>967
ぼくもこれ
971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 00:46:16.67ID:rSA9NhBL0
水星の魔女見てないなら土日にABEMAで一挙やるから見とこうぜ
一応令和の名作だからな
2025/03/22(土) 00:48:53.04ID:PG4LBi1r0
水星やるのか
前に見たけどまた見たいな
水星見てジークアクスに備えよう!
2025/03/22(土) 00:50:33.51ID:4giUrRfx0
新規参入目の当たりにすると温かい気持ちになるしコンテンツの未来に希望が持てるな
2025/03/22(土) 00:51:42.28ID:5mBbvstj0
>>967
水星けっこう評判いいよね
2025/03/22(土) 00:53:31.90ID:HNolN4vP0
>>967
諦めて水星をずっとみていたらいいよ
2025/03/22(土) 00:56:35.26ID:KkGYMxlT0
>>951
というか最初のニュータイプという美味しい設定をよくあんな役回りで消費したなっていう
「機動戦士ガンダム」のお話だけで見たら正直いらないキャラだし(劇場版で消されるくらい)
放送短縮になったのはわかるけど、それであれだけの出番になるならもう存在自体カットされててもおかしくなかったと思う
2025/03/22(土) 00:56:49.12ID:fyqQ+VNJ0
水星から入ってきた新参ガノタがいっぱいいるのかw
それはいいことだw
2025/03/22(土) 00:59:53.39ID:KkGYMxlT0
水星とジークアクスのコンボが効いたと思う
たぶん水星がなかったらジークアクスにもここまで興味持ってもらえてないし
水星だけだったら宇宙世紀まで入ってきてくれてない
2025/03/22(土) 01:01:00.31ID:O0y/BwWd0
>>976
既視感ある感想だなと思ったら、ジラード・スプリガンよ😅 < 終盤持て余しニュータイプ

一応シャリアは「今のままじゃニュータイプは戦争の道具でしかない」という
シャアの焦燥感を駆り立てる立ち位置は出来ていたと思う

ジークアクス版のシャアは大人すぎて、むしろシャリアのメンターと化してたが😲
2025/03/22(土) 01:06:17.74ID:lNcSXNEf0
ちょうど水星の魔女見てるわ
学園の中に派閥があって小さい社会が形成されてるのが面白いな
親の会社ごとの派閥やアーシアンスペーシアンの派閥
ミオリネがスレッタを守る為に作った株式会社ガンダムがガンドアームの技術を別の形で社会に役立てようとしてるのに感動
これ見て、終わったらまた先行版ジークアクス見るぞ
2025/03/22(土) 01:08:42.71ID:HNolN4vP0
宇宙世紀ハサウェイで21億大ヒットしているのに何をいっているのかな?
2025/03/22(土) 01:17:27.53ID:iCSeHbZW0
水星の話はよそでやってほしい 荒らしとかわらないよ
2025/03/22(土) 01:21:38.07ID:Mdgf0QV+0
ジークアクスはジークアクスだから大ヒットした
それだけだよ
2025/03/22(土) 01:40:20.68ID:CqCsMYrI0
>>967
???「あれれ~?ガノタじゃないのに公式推奨のオルタナティブ呼称ではなくアナザーを使用している?妙だな...」
2025/03/22(土) 01:56:54.69ID:eSZXy19f0
>>984
ガンダムには宇宙世紀とアナザーがあるってことくらいは元々知ってたよ
ガンダム見てなかっただけでオタクだったからそれくらいはどこかで聞きかじる
それに今調べたけど水星の頃には公式もオルタナティブとか言ってなかったみたいじゃん
2025/03/22(土) 01:59:09.01ID:/ImtpiHp0
オルタナなんて言いにくいのだ
しかしバカみたいに膨れ上がって気持ち悪いコンテンツだな
2025/03/22(土) 02:29:55.86ID:gow8f5wa0
カミーユが
エマさんの声が聞こえる!とかいい出してから
ニュータイプっていうかただのエスパーじゃねえかって話になる
2025/03/22(土) 02:31:05.74ID:/NDeHXmm0
>>986
ガンダム全体の30%ぐらい知ってたらガンダム博士みたいな感じだもんな
2025/03/22(土) 02:32:46.45ID:apEJ8wZD0
>>987
カミーユは当初の設定だとニュータイプを超える新人類にするという設定だったからな
ここで別の用語を作らずにニュータイプという単語に一つに纏めてしまったのが不味かったと思う
2025/03/22(土) 02:40:25.21ID:iI8j0dJo0
蔑称でしかないガノタを恥とも思わず自称できてしまう時点で
正気がかなり怪しい
2025/03/22(土) 02:50:42.62ID:yEXRGNbv0
>>987
ファースト最終回でも同じ現象起きてたしそ最初からエスパーみたいな扱いよ
2025/03/22(土) 04:39:17.95ID:IpXH4hh/0
ガンダムのことになると早口になっちゃうガンダムおじさん
2025/03/22(土) 05:04:28.73ID:wPSNAJXO0
ガノタは30過ぎて仮面ライダーだのウルトラマンだの言ってるおぞましい連中よりはマシだけど、マシという程度でしかない
994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 05:12:04.87ID:N4mvDG1Z0
あんのことってなに?庵野のこと?
995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 06:06:42.03ID:FbssWHFu0
>>975
老害で草
996通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 06:57:34.12ID:hiOQTfYu0
>>994
そのうち嫁さんが「あんののこと」っていう監督不行届の続編描きそう
997通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 06:58:15.20ID:hiOQTfYu0
【ジークアクス】機動戦士ガンダムGQuuuuuuX 34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1742572145/
2025/03/22(土) 07:08:44.49ID:lNcSXNEf0
次スレッタ乙
2025/03/22(土) 07:31:29.28ID:qBUz8z9G0
>>998
なにがスレッタだよ
水星スレじゃないっーの
マチュ様乙だろ
1000通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2025/03/22(土) 07:39:18.90ID:vlOdlZAT0
>>857
連邦軍のオーガスタ研究所とかムラサメ研究所とかならニュータイプやら強化人間やらにえげつない人体実験連発しそうだけど、ジオン側のニタ研は一応まだ倫理観まともなんじゃなかったっけ??
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 7時間 3分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況