圧倒的に練習時間が無い中で考えるけど練習の効率化ってほんと難しい。
いろいろ工夫してやっとコツをつかんでできたと持ってレッスンにのぞんだら完全否定で最初からやりなおしだった時の落胆ったらない。
私は数週間なにやってたんだと。
何も考えずに先生に言われたことだけをやるのが効率的なのか、自分でいろいろ考えながらやるのが効率的なのか。
他の姉弟子達のレッスンは見てるからこの先に何を習うかは大体予想はつくけど、多少予習で練習するのが効率的なのかそんなのやらないほうがいいのか。