このスレは、私 真実追究民族 ◆.2baDg0JsE が
フィギュアスケーターとフィギュアスケーター以外の人達を
応援するスレです。
過去ログ
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように (2014/02/20)
https://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1392904192/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように2 (2015/08/18)
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1439903729/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように3 (2016/05/17)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1463487463/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように4 (2017/06/09)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1497010882/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように5 (2018/08/31)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1535719255/
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように6 (2020/01/15)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1579017378/
探検
浅田真央が薬を盛られた疑惑!中川昭一のように7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2020/10/02(金) 22:44:34.46ID:e9FmLuv00211真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/07(水) 23:13:47.27ID:uzWN/C3y0 1/9
>>146
> 羽生選手の4A投入についての考察と、
> 「羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について」の占いの振り返りは、
> ここではこれ以上せずに、また、後ほどやることにしよう。。。
>>146
> 羽生選手の4A投入についての考察と、
> 「羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について」の占いの振り返りは、
> ここではこれ以上せずに、また、後ほどやることにしよう。。。
212真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/07(水) 23:14:34.07ID:uzWN/C3y0213真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/07(水) 23:15:12.62ID:uzWN/C3y0 3/9
■「羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について」の占いの振り返り
次に、「羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について」の占いを振り返ろう。
>>141
> 羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について2つ占ってみたよ。
>
> こちらに書いたからもしよかったら見てね。
> フィギュアスケートを占ってみよう★その65
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1614208368/532-537n
■「羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について」の占いの振り返り
次に、「羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について」の占いを振り返ろう。
>>141
> 羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について2つ占ってみたよ。
>
> こちらに書いたからもしよかったら見てね。
> フィギュアスケートを占ってみよう★その65
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1614208368/532-537n
214真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/07(水) 23:16:24.54ID:uzWN/C3y0 4/9
533 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:24:14.94 ID:HdoCKTNu0 [2/6]
> 羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について2つ占ってみたよ。
>
> ■1■羽生結弦選手は今季世界選手権に4Aを投入するでしょうか? するならば正位置を。
>>146
> >>141 の 「羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について」の2つの占いのうち
> 以下の■1■は大外れだったのか。。。
>
>
> > ■1■羽生結弦選手は今季世界選手権に4Aを投入するでしょうか? するならば正位置を。
> >
> > ワン・オラクル法(大・小アルカナ詳細版):結果
>
> > カード: CUPS.7聖杯の7
> > 意味: 幻覚。空想。妄想。夢見心地。現実逃避。
> >
> > 正位置だから4Aを投入する可能性はあるようだけど、
> > 投入するかどうか、選択に迷っているようだ。。。
> > (あるいは、あやふやな感じ。。。???)
>
>
> ・・・・・。
> というか、カードは「聖杯の7」の正位置で、
> 正位置であったとしても、すんなりと投入するようには思えないカードというか。。。
> 解釈が難しいというか。。。
> う〜〜ん。。。
羽生選手は、どうしても今季世界選手権に4Aを投入したかったと思う。
しかし、断念せざるを得なかった。。。
{羽生選手の「どうしても今季世界選手権に4Aを投入したかった」という残念な思い}が
この「聖杯の7」のカードを呼び込んでしまったのかも。。。
533 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:24:14.94 ID:HdoCKTNu0 [2/6]
> 羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について2つ占ってみたよ。
>
> ■1■羽生結弦選手は今季世界選手権に4Aを投入するでしょうか? するならば正位置を。
>>146
> >>141 の 「羽生結弦選手の今季世界選手権の4A投入について」の2つの占いのうち
> 以下の■1■は大外れだったのか。。。
>
>
> > ■1■羽生結弦選手は今季世界選手権に4Aを投入するでしょうか? するならば正位置を。
> >
> > ワン・オラクル法(大・小アルカナ詳細版):結果
>
> > カード: CUPS.7聖杯の7
> > 意味: 幻覚。空想。妄想。夢見心地。現実逃避。
> >
> > 正位置だから4Aを投入する可能性はあるようだけど、
> > 投入するかどうか、選択に迷っているようだ。。。
> > (あるいは、あやふやな感じ。。。???)
>
>
> ・・・・・。
> というか、カードは「聖杯の7」の正位置で、
> 正位置であったとしても、すんなりと投入するようには思えないカードというか。。。
> 解釈が難しいというか。。。
> う〜〜ん。。。
羽生選手は、どうしても今季世界選手権に4Aを投入したかったと思う。
しかし、断念せざるを得なかった。。。
{羽生選手の「どうしても今季世界選手権に4Aを投入したかった」という残念な思い}が
この「聖杯の7」のカードを呼び込んでしまったのかも。。。
215真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/07(水) 23:17:49.70ID:uzWN/C3y0 5/9
534 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:24:44.21 ID:HdoCKTNu0 [3/6]
> ■2■羽生結弦選手、今季世界選手権FSについて。
> それぞれ次の選択肢を選んだらどうなるか?
> (まあ、今はもう試合直前だから、
> 今の時点で決めていなければ、遅すぎておかしいことではあるが。。。)
>
> <選択肢A> 4Aを投入する(既に今の時点でそう決める)
> <選択肢B> 4Aを投入するかどうかは、直前までしっかり考えて決める
> <選択肢C> 4Aを投入しない(既に今の時点でそう決める)
>
> スリー・ロッツ法(大・小アルカナ詳細版):結果
この■2■の占いは、世界選手権男子SPの前日である 2021/03/24 に占った。
通常、2021/03/24 時点では、世界選手権FS(03/27)に4Aを投入するかどうかは、
既にはっきりと決めているはずである。
よって、2021/03/24 時点でこの内容の質問をスリー・ロッツ法で占うことは、
あまり、というか、ほとんど意味がないことではある。
なお、そのことを分かった上で、私はこの質問を占った。
この時(03/24)、羽生選手は
「<選択肢C> 4Aを投入しない(既に今の時点でそう決める)」
を、1週間くらい前(3月17日?)から、既に決めていた。。。
534 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:24:44.21 ID:HdoCKTNu0 [3/6]
> ■2■羽生結弦選手、今季世界選手権FSについて。
> それぞれ次の選択肢を選んだらどうなるか?
> (まあ、今はもう試合直前だから、
> 今の時点で決めていなければ、遅すぎておかしいことではあるが。。。)
>
> <選択肢A> 4Aを投入する(既に今の時点でそう決める)
> <選択肢B> 4Aを投入するかどうかは、直前までしっかり考えて決める
> <選択肢C> 4Aを投入しない(既に今の時点でそう決める)
>
> スリー・ロッツ法(大・小アルカナ詳細版):結果
この■2■の占いは、世界選手権男子SPの前日である 2021/03/24 に占った。
通常、2021/03/24 時点では、世界選手権FS(03/27)に4Aを投入するかどうかは、
既にはっきりと決めているはずである。
よって、2021/03/24 時点でこの内容の質問をスリー・ロッツ法で占うことは、
あまり、というか、ほとんど意味がないことではある。
なお、そのことを分かった上で、私はこの質問を占った。
この時(03/24)、羽生選手は
「<選択肢C> 4Aを投入しない(既に今の時点でそう決める)」
を、1週間くらい前(3月17日?)から、既に決めていた。。。
216真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/07(水) 23:19:04.51ID:uzWN/C3y0 6/9
536 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:25:32.62 ID:HdoCKTNu0 [5/6]
> <選択肢C> 4Aを投入しない(既に今の時点でそう決める)
>
> 7 Cに対する現在の状況や意識: CardCを選ぶ場合の現在の状況や意識を示す。
> カード: CUPS.8聖杯の8【逆位置】
> 意味: 新たな価値観。発見。模索。価値観の揺らぎ。
>
> 今まで一生懸命4Aの練習をしてきたのに、世界選手権FSに投入しないと決めているので、
> 虚しく感じているのかも。。。
>
> 8 Cに対する近い未来の状況: CardCを選んだ場合に起こりうる近い未来の事柄や状況を示す。
> カード: XV悪魔
> 意味: 束縛。誘惑。抑圧。溺れる。惰性。
>
> やる気がなくなりそうだ。。。
>
> 9 Cを選んだ場合の最終予想: CardCを選んだ場合の最終予想を示す。
> カード: SWORDS.7剣の7
> 意味: 含みのある思惑。打算。計算。利己的。自分の都合。
>
> ある目的のために4A投入をやめる、ということは
> 確かに打算的かも知れない。
> しかし、無難な道を選ぶということは、それほど悪いことではないかも。
>
> 10 キーカード: Cardこの問題全体を暗示する。
> カード: PENTACLES.KING金貨の王【逆位置】
> 意味: 年長の男性。安定。保守的。合理的。どん欲。守勢。
>
> 保守的、合理的なことを考えがちになる、ということか?
<選択肢C>の結果は、まあまあ当たっているのかも知れない。
キーカードは、羽生選手が既に<選択肢C>を選んだことを
何となく暗示しているようにも思える。。。
(なお、羽生選手がFSで望み通りの演技ができなかったのは
喘息の発作のせいであり、この3つの選択肢のうちの<選択肢C>
を選んだせいでないことは、言うまでもない。
むしろ、体調が悪いわりには、それほど大きなミスはしないで
済んだと考えるべきだろう。)
536 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:25:32.62 ID:HdoCKTNu0 [5/6]
> <選択肢C> 4Aを投入しない(既に今の時点でそう決める)
>
> 7 Cに対する現在の状況や意識: CardCを選ぶ場合の現在の状況や意識を示す。
> カード: CUPS.8聖杯の8【逆位置】
> 意味: 新たな価値観。発見。模索。価値観の揺らぎ。
>
> 今まで一生懸命4Aの練習をしてきたのに、世界選手権FSに投入しないと決めているので、
> 虚しく感じているのかも。。。
>
> 8 Cに対する近い未来の状況: CardCを選んだ場合に起こりうる近い未来の事柄や状況を示す。
> カード: XV悪魔
> 意味: 束縛。誘惑。抑圧。溺れる。惰性。
>
> やる気がなくなりそうだ。。。
>
> 9 Cを選んだ場合の最終予想: CardCを選んだ場合の最終予想を示す。
> カード: SWORDS.7剣の7
> 意味: 含みのある思惑。打算。計算。利己的。自分の都合。
>
> ある目的のために4A投入をやめる、ということは
> 確かに打算的かも知れない。
> しかし、無難な道を選ぶということは、それほど悪いことではないかも。
>
> 10 キーカード: Cardこの問題全体を暗示する。
> カード: PENTACLES.KING金貨の王【逆位置】
> 意味: 年長の男性。安定。保守的。合理的。どん欲。守勢。
>
> 保守的、合理的なことを考えがちになる、ということか?
<選択肢C>の結果は、まあまあ当たっているのかも知れない。
キーカードは、羽生選手が既に<選択肢C>を選んだことを
何となく暗示しているようにも思える。。。
(なお、羽生選手がFSで望み通りの演技ができなかったのは
喘息の発作のせいであり、この3つの選択肢のうちの<選択肢C>
を選んだせいでないことは、言うまでもない。
むしろ、体調が悪いわりには、それほど大きなミスはしないで
済んだと考えるべきだろう。)
217真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/07(水) 23:21:09.94ID:uzWN/C3y0 7/9
<選択肢A>の結果も振り返ってみよう。
534 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:24:44.21 ID:HdoCKTNu0 [3/6]
> スリー・ロッツ法(大・小アルカナ詳細版):結果
> <選択肢A> 4Aを投入する(既に今の時点でそう決める)
> 3 Aを選んだ場合の最終予想: CardAを選んだ場合の最終予想を示す。
> カード: WANDS.2棒の2
> 意味: 思考。考え。意見。計画。意志。前向き。
>
> 五輪3枠を取ることについて。
> 世界選手権男子FSの日。。。
> 宇野昌磨選手と鍵山優真選手のFSの演技が終了し、
> 日本男子3枠が確定すれば、羽生選手は世界選手権FSに4Aを投入することも
> 考えているのかも。
> つまりこれは、
> 「宇野昌磨選手と鍵山優真選手はきっと日本男子3枠を確定してくれるだろう。
> それを想定して、4Aを入れるつもりでいこう」
> と内心、羽生選手は決心しているのかも。。。
> それを表わしているカードなのかも知れない。。。
この<選択肢A>を仮に羽生選手が選んでいたとしたら、
上の引用文は当たっていたのかも知れない。
しかし、実際には羽生選手は<選択肢A>を選んでいない。。。
<選択肢A>の結果も振り返ってみよう。
534 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:24:44.21 ID:HdoCKTNu0 [3/6]
> スリー・ロッツ法(大・小アルカナ詳細版):結果
> <選択肢A> 4Aを投入する(既に今の時点でそう決める)
> 3 Aを選んだ場合の最終予想: CardAを選んだ場合の最終予想を示す。
> カード: WANDS.2棒の2
> 意味: 思考。考え。意見。計画。意志。前向き。
>
> 五輪3枠を取ることについて。
> 世界選手権男子FSの日。。。
> 宇野昌磨選手と鍵山優真選手のFSの演技が終了し、
> 日本男子3枠が確定すれば、羽生選手は世界選手権FSに4Aを投入することも
> 考えているのかも。
> つまりこれは、
> 「宇野昌磨選手と鍵山優真選手はきっと日本男子3枠を確定してくれるだろう。
> それを想定して、4Aを入れるつもりでいこう」
> と内心、羽生選手は決心しているのかも。。。
> それを表わしているカードなのかも知れない。。。
この<選択肢A>を仮に羽生選手が選んでいたとしたら、
上の引用文は当たっていたのかも知れない。
しかし、実際には羽生選手は<選択肢A>を選んでいない。。。
218真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/07(水) 23:22:23.70ID:uzWN/C3y0 8/9
<選択肢B>の結果も振り返ってみよう。
535 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:25:10.24 ID:HdoCKTNu0 [4/6]
> <選択肢B> 4Aを投入するかどうかは、直前までしっかり考えて決める
> 6 Bを選んだ場合の最終予想: CardBを選んだ場合の最終予想を示す。
> カード: SWORDS.5剣の5
> 意味: 敗北。失敗。挫折。決断。強い意志。
>
> 4Aを投入するかどうかを直前まで決めていないと、
> あまりいい演技ができなさそうだ。。。
仮に、自分が羽生選手の立場だったと仮定した場合、
2021/03/24 時点で「<選択肢B> 4Aを投入するかどうかは、直前までしっかり考えて決める」
を選ぶ人はいないだろう。
「世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める期限」が
2021/03/24以降だなんて、あまりにも直前過ぎるからだ。
<選択肢B>の結果も振り返ってみよう。
535 :真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県) (ワッチョイ 2936-dxzm)[sage] 投稿日:2021/03/24(水) 00:25:10.24 ID:HdoCKTNu0 [4/6]
> <選択肢B> 4Aを投入するかどうかは、直前までしっかり考えて決める
> 6 Bを選んだ場合の最終予想: CardBを選んだ場合の最終予想を示す。
> カード: SWORDS.5剣の5
> 意味: 敗北。失敗。挫折。決断。強い意志。
>
> 4Aを投入するかどうかを直前まで決めていないと、
> あまりいい演技ができなさそうだ。。。
仮に、自分が羽生選手の立場だったと仮定した場合、
2021/03/24 時点で「<選択肢B> 4Aを投入するかどうかは、直前までしっかり考えて決める」
を選ぶ人はいないだろう。
「世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める期限」が
2021/03/24以降だなんて、あまりにも直前過ぎるからだ。
219真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/07(水) 23:26:24.86ID:uzWN/C3y0 9/9
>>200
> 羽生選手は、2月末までに1本でも下りられたら入れるつもりだったが、
> 下りられなくて、出発3日前まで延長してしまったとのこと。。。
> それは本当だろうか? 否(いな)! とても本当とは思えない!
私は、
(※)「羽生選手は、2月末までに1本でも下りられたら入れるつもりだったが、
下りられなくて、出発3日前まで延長してしまった」
というのは事実ではない、と判断した。
しかし、「(※)をそのまま事実だと受け止めている人」にとっては、
「出発の3日前ごろ(3月17日?)に4A投入を断念した羽生選手」は
{「世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める期限」が遅すぎる人}
に見えるので、
羽生選手は、<選択肢A>を選ぶ人でもなく、<選択肢C>を選ぶ人でもなく、
{「<選択肢B> 4Aを投入するかどうかは、直前までしっかり考えて決める」
を選ぶ人}
に該当する、と考えるだろう。
> 6 Bを選んだ場合の最終予想: CardBを選んだ場合の最終予想を示す。
> カード: SWORDS.5剣の5
> 意味: 敗北。失敗。挫折。決断。強い意志。
>
> 4Aを投入するかどうかを直前まで決めていないと、
> あまりいい演技ができなさそうだ。。。
> (※)「羽生選手は、2月末までに1本でも下りられたら入れるつもりだったが、
> 下りられなくて、出発3日前まで延長してしまった」
羽生選手は、FSで失速(急に勢いをなくすこと)してしまったので、
「(※)をそのまま事実だと受け止めている人」にとっては、
(※2)「4Aを投入するかどうか、ギリギリまで迷うと、
あまりいい演技ができなさそうだ」
という
「<選択肢B>の占い結果」が、実際に当たったかのように思えるだろう。
また、実際、そう(※2)なりやすいだろう。
4Aの練習を一生懸命してきたことが、
その試合については全くの無駄になり、
逆に、体と心が疲れ切ってしまう結果になるだけだからだ。
>>200
> 羽生選手は、2月末までに1本でも下りられたら入れるつもりだったが、
> 下りられなくて、出発3日前まで延長してしまったとのこと。。。
> それは本当だろうか? 否(いな)! とても本当とは思えない!
私は、
(※)「羽生選手は、2月末までに1本でも下りられたら入れるつもりだったが、
下りられなくて、出発3日前まで延長してしまった」
というのは事実ではない、と判断した。
しかし、「(※)をそのまま事実だと受け止めている人」にとっては、
「出発の3日前ごろ(3月17日?)に4A投入を断念した羽生選手」は
{「世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める期限」が遅すぎる人}
に見えるので、
羽生選手は、<選択肢A>を選ぶ人でもなく、<選択肢C>を選ぶ人でもなく、
{「<選択肢B> 4Aを投入するかどうかは、直前までしっかり考えて決める」
を選ぶ人}
に該当する、と考えるだろう。
> 6 Bを選んだ場合の最終予想: CardBを選んだ場合の最終予想を示す。
> カード: SWORDS.5剣の5
> 意味: 敗北。失敗。挫折。決断。強い意志。
>
> 4Aを投入するかどうかを直前まで決めていないと、
> あまりいい演技ができなさそうだ。。。
> (※)「羽生選手は、2月末までに1本でも下りられたら入れるつもりだったが、
> 下りられなくて、出発3日前まで延長してしまった」
羽生選手は、FSで失速(急に勢いをなくすこと)してしまったので、
「(※)をそのまま事実だと受け止めている人」にとっては、
(※2)「4Aを投入するかどうか、ギリギリまで迷うと、
あまりいい演技ができなさそうだ」
という
「<選択肢B>の占い結果」が、実際に当たったかのように思えるだろう。
また、実際、そう(※2)なりやすいだろう。
4Aの練習を一生懸命してきたことが、
その試合については全くの無駄になり、
逆に、体と心が疲れ切ってしまう結果になるだけだからだ。
220真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/09(金) 01:28:33.64ID:hr1Tw+ZC0 >>181
■羽生結弦選手がSOI八戸公演にも出演すると発表されたよ!
スターズ・オン・アイス お知らせ
https://figureskate-soi.com/kg/skaters.html
> 出演予定スケーター発表!(2021.4.8)
> 羽生結弦 2018平昌オリンピック 金メダリスト
世界国別対抗戦 4月15(木)〜18(日)。
3日置いて、SOI横浜公演 4月22(木)〜25(日)。
2日置いて、八戸公演 4月28(水)〜30(金)。
羽生選手、疲れないかな? 大丈夫?(・3・;)ノ
体調管理、しっかりしてね。
■羽生結弦選手がSOI八戸公演にも出演すると発表されたよ!
スターズ・オン・アイス お知らせ
https://figureskate-soi.com/kg/skaters.html
> 出演予定スケーター発表!(2021.4.8)
> 羽生結弦 2018平昌オリンピック 金メダリスト
世界国別対抗戦 4月15(木)〜18(日)。
3日置いて、SOI横浜公演 4月22(木)〜25(日)。
2日置いて、八戸公演 4月28(水)〜30(金)。
羽生選手、疲れないかな? 大丈夫?(・3・;)ノ
体調管理、しっかりしてね。
221真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/09(金) 19:51:14.16ID:OLtIOs+X0 >>220
Fantasy on Ice は、去年同様、今年5月6月も、開催されないことが決定したようだ。
Fantasy on Ice 2021 について
https://www.fantasy-on-ice.com/
2021年4月9日
> 今年2021年も5月6月の「Fantasy on Ice 2021」開催を諦めることに決定しました。
Fantasy on Ice は、去年同様、今年5月6月も、開催されないことが決定したようだ。
Fantasy on Ice 2021 について
https://www.fantasy-on-ice.com/
2021年4月9日
> 今年2021年も5月6月の「Fantasy on Ice 2021」開催を諦めることに決定しました。
222真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/10(土) 20:36:08.73ID:dwxlOs0Y0 1/2
■羽生結弦のコーチが告白 ネイサン・チェンと“真逆の状況下”でのメダル獲得は
「結弦にしかできない」
https://dot.asahi.com/aera/2021040600053.html?page=1
アエラドット 2021.4.10 16:00
> 今季は地元仙台に戻り、独りで練習してきた羽生結弦。コーチのブライアン・オーサーとは
> 世界選手権で1年ぶりに再会した。巨匠の目に映った、1年の成長、来季への展望は──。
> AERA 2021年4月12日号でオーサー氏に独占インタビューした。
> ──ネイサン・チェンは珍しくショートでミスをし、フリーはパーフェクトでした。
>
> ネイサンは、結弦とは真逆の条件下でした。コロナのために大学はリモートになり、
> カリフォルニアに滞在してコーチと毎日一緒に練習できるようになりました。むしろ
> これまでのシーズンよりも、練習環境としては改善されていたわけです。試合も
> スケートアメリカと全米選手権がありました。もちろんネイサンの技術は素晴らしいです。
> フリーで巻き返してくることは、予想の範囲でした。
■羽生結弦のコーチが告白 ネイサン・チェンと“真逆の状況下”でのメダル獲得は
「結弦にしかできない」
https://dot.asahi.com/aera/2021040600053.html?page=1
アエラドット 2021.4.10 16:00
> 今季は地元仙台に戻り、独りで練習してきた羽生結弦。コーチのブライアン・オーサーとは
> 世界選手権で1年ぶりに再会した。巨匠の目に映った、1年の成長、来季への展望は──。
> AERA 2021年4月12日号でオーサー氏に独占インタビューした。
> ──ネイサン・チェンは珍しくショートでミスをし、フリーはパーフェクトでした。
>
> ネイサンは、結弦とは真逆の条件下でした。コロナのために大学はリモートになり、
> カリフォルニアに滞在してコーチと毎日一緒に練習できるようになりました。むしろ
> これまでのシーズンよりも、練習環境としては改善されていたわけです。試合も
> スケートアメリカと全米選手権がありました。もちろんネイサンの技術は素晴らしいです。
> フリーで巻き返してくることは、予想の範囲でした。
223真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/10(土) 20:36:49.96ID:dwxlOs0Y0 2/2
> ──来季、羽生選手は、4回転アクセルの成功を目指します。
>
> 昨季は一緒に練習してきましたが、この1年はどんな練習内容で、どんな完成度まで
> きているか、私はわかりません。結弦にとって4回転半は、大きな意味を持つ技です。
> 数々のインタビューで、跳びたいと宣言を繰り返してきているのを見ていますしね。
> 私にもいくつかのアイデアがありますが、いまそれが必要なタイミングなのかは、
> 結弦が決めることです。彼にとってはどう自分自身と向き合うか、アプローチを大切に
> しているんだと思います。もちろん、いつでも助けられるよう心の準備はしています。
> ──練習拠点を含め、来季の計画はありますか?
>
> まだカナダは入国さえできない状況です。なので、具体的な練習や計画はまったく
> 考えることができません。ただ一つ言えるのは、結弦はコロナ禍の影響を最も受けた
> 状況で1年やってきた選手であり、誰にも言い訳をせず、メダルを手にしました。
> 彼は強くなりました。逆境のなかで結弦が劇的に成長する姿を、私たちは何度も
> 目撃してきました。彼を信じてあげてください。それが今言える、来季のプランです。
> ──来季、羽生選手は、4回転アクセルの成功を目指します。
>
> 昨季は一緒に練習してきましたが、この1年はどんな練習内容で、どんな完成度まで
> きているか、私はわかりません。結弦にとって4回転半は、大きな意味を持つ技です。
> 数々のインタビューで、跳びたいと宣言を繰り返してきているのを見ていますしね。
> 私にもいくつかのアイデアがありますが、いまそれが必要なタイミングなのかは、
> 結弦が決めることです。彼にとってはどう自分自身と向き合うか、アプローチを大切に
> しているんだと思います。もちろん、いつでも助けられるよう心の準備はしています。
> ──練習拠点を含め、来季の計画はありますか?
>
> まだカナダは入国さえできない状況です。なので、具体的な練習や計画はまったく
> 考えることができません。ただ一つ言えるのは、結弦はコロナ禍の影響を最も受けた
> 状況で1年やってきた選手であり、誰にも言い訳をせず、メダルを手にしました。
> 彼は強くなりました。逆境のなかで結弦が劇的に成長する姿を、私たちは何度も
> 目撃してきました。彼を信じてあげてください。それが今言える、来季のプランです。
224真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 01:00:00.33ID:xXgl1Ek40 1/2
■羽生結弦、3アクセルすら跳べない時期も…「むしろそれが当然」とコーチ
練習の日々を独占インタビューで明かす
https://dot.asahi.com/aera/2021040600030.html?page=1
アエラドット 2021.4.9 11:30
> 今季はコーチのブライアン・オーサーの元を離れ、地元仙台で独りで練習をしてきた
> 羽生結弦。2人は世界選手権で再会を果たしたが、それまでどのように練習を続けてきたのか。
> AERA 2021年4月12日号で、オーサー氏に独占インタビューした。
>
> ──昨年3月に羽生結弦選手(26)が日本に帰国した後、どんなふうに連絡を取り合って
> いましたか。
>
> 昨季の世界選手権が中止になったと聞いて、僕の生徒たちは誰もが母国に帰りました。
> あの時は新型コロナウイルスのさまざまなことがわかりませんでしたから、トロントに
> 滞在するのは危険なことでした。
> ──オンラインの指導などはしていましたか?
>
> ライブでの指導ではなく、結弦が練習を動画で撮影して、それを送ってくれました。
> それを見て、私がちょっとしたアドバイスをするという感じです。ジュンファンや
> 金博洋(23)とはZoomでのライブレッスンをしていましたが、結弦の場合は、自分で
> 練習プランも立てられますし、自分でジャンプの修正をしていくこともできます。
> 1週間の波の作り方もすべて熟知しています。なので、何か調子が悪い、何か気になる
> 部分がある、というポイントだけのアドバイスをしていました。
■羽生結弦、3アクセルすら跳べない時期も…「むしろそれが当然」とコーチ
練習の日々を独占インタビューで明かす
https://dot.asahi.com/aera/2021040600030.html?page=1
アエラドット 2021.4.9 11:30
> 今季はコーチのブライアン・オーサーの元を離れ、地元仙台で独りで練習をしてきた
> 羽生結弦。2人は世界選手権で再会を果たしたが、それまでどのように練習を続けてきたのか。
> AERA 2021年4月12日号で、オーサー氏に独占インタビューした。
>
> ──昨年3月に羽生結弦選手(26)が日本に帰国した後、どんなふうに連絡を取り合って
> いましたか。
>
> 昨季の世界選手権が中止になったと聞いて、僕の生徒たちは誰もが母国に帰りました。
> あの時は新型コロナウイルスのさまざまなことがわかりませんでしたから、トロントに
> 滞在するのは危険なことでした。
> ──オンラインの指導などはしていましたか?
>
> ライブでの指導ではなく、結弦が練習を動画で撮影して、それを送ってくれました。
> それを見て、私がちょっとしたアドバイスをするという感じです。ジュンファンや
> 金博洋(23)とはZoomでのライブレッスンをしていましたが、結弦の場合は、自分で
> 練習プランも立てられますし、自分でジャンプの修正をしていくこともできます。
> 1週間の波の作り方もすべて熟知しています。なので、何か調子が悪い、何か気になる
> 部分がある、というポイントだけのアドバイスをしていました。
225真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 01:00:30.87ID:xXgl1Ek40 2/2
> ──トリプルアクセルすら跳べない時期があり、苦しんだそうです。
>
> むしろ、それが当然だと思います。(中略)
> ずっと好調を保つ必要もないですし、結弦にとってトリプルアクセルが本当に技術的に
> 跳べなくなることはあり得ないので、正常なアスリートのアップダウンのひとつだと
> 思います。
> ──全日本選手権はインターネットで見たのでしょうか?
>
> そうです。あまりに素晴らしくて、興奮しましたよ。全日本選手権の前に、彼は何度か
> プログラムの通し練習の動画を送ってきました。最初のうちは、まだ粗いところや、
> 動きが馴染みきれていない部分もありました。でも試合が近づいてきた頃、本当に力強く、
> スピード感に溢れる演技を見せてくれて、まさに私が期待する「トータルパッケージ」
> といえる作品に仕上がっていました。そして衣装も仕上がり、試合本番を想定した練習も
> やりました。そして私たちが感想を言って、手直ししていくことを繰り返しました。
> 結弦はそんなやりとりをすごく楽しんでくれていました。
> ──トリプルアクセルすら跳べない時期があり、苦しんだそうです。
>
> むしろ、それが当然だと思います。(中略)
> ずっと好調を保つ必要もないですし、結弦にとってトリプルアクセルが本当に技術的に
> 跳べなくなることはあり得ないので、正常なアスリートのアップダウンのひとつだと
> 思います。
> ──全日本選手権はインターネットで見たのでしょうか?
>
> そうです。あまりに素晴らしくて、興奮しましたよ。全日本選手権の前に、彼は何度か
> プログラムの通し練習の動画を送ってきました。最初のうちは、まだ粗いところや、
> 動きが馴染みきれていない部分もありました。でも試合が近づいてきた頃、本当に力強く、
> スピード感に溢れる演技を見せてくれて、まさに私が期待する「トータルパッケージ」
> といえる作品に仕上がっていました。そして衣装も仕上がり、試合本番を想定した練習も
> やりました。そして私たちが感想を言って、手直ししていくことを繰り返しました。
> 結弦はそんなやりとりをすごく楽しんでくれていました。
226真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:48:28.71ID:9xy2oSy10 1/16
■「羽生結弦選手の今後の目標(「4A試合投入」、「五輪三個目の金」など)について」の占いの振り返り
下の■1■〜■6■の占いを振り返ってみよう。
>>86-90
86:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2021/01/10(日) 21:15:34.03 ID:JtB9gPp70 [1/8]
> ■羽生結弦選手の今後の目標(「4A試合投入」、「五輪三個目の金」など)について、
> ■1■〜■6■の合計6つ、占ってみたよ (^3^)ノ
>>88
> > 投稿日:2018/09/14(金)
>
>
> 私が2018年8〜9月頃に占った上記の占いでは、
>
> 「羽生選手の4Aは
>
> 『2018-2019シーズンは全くチャレンジせず、2019-2020シーズンにチャレンジする』
>
> か、
>
> 『2018-2019シーズン、2019-2020シーズンは全くチャレンジせず、2020-2021シーズンにチャレンジ』
>
> すると、
> まあまあ良さそうな結果になりそうだ」
>
> と出た。
>>90
> 最初に述べた通り、■1■〜■6■の合計6つ、占った。
>
> こちらに書いたからもしよかったら見てね。
> フィギュアスケートを占ってみよう★その64
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1608970280/222-261n
■「羽生結弦選手の今後の目標(「4A試合投入」、「五輪三個目の金」など)について」の占いの振り返り
下の■1■〜■6■の占いを振り返ってみよう。
>>86-90
86:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2021/01/10(日) 21:15:34.03 ID:JtB9gPp70 [1/8]
> ■羽生結弦選手の今後の目標(「4A試合投入」、「五輪三個目の金」など)について、
> ■1■〜■6■の合計6つ、占ってみたよ (^3^)ノ
>>88
> > 投稿日:2018/09/14(金)
>
>
> 私が2018年8〜9月頃に占った上記の占いでは、
>
> 「羽生選手の4Aは
>
> 『2018-2019シーズンは全くチャレンジせず、2019-2020シーズンにチャレンジする』
>
> か、
>
> 『2018-2019シーズン、2019-2020シーズンは全くチャレンジせず、2020-2021シーズンにチャレンジ』
>
> すると、
> まあまあ良さそうな結果になりそうだ」
>
> と出た。
>>90
> 最初に述べた通り、■1■〜■6■の合計6つ、占った。
>
> こちらに書いたからもしよかったら見てね。
> フィギュアスケートを占ってみよう★その64
> https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1608970280/222-261n
227真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:49:08.50ID:9xy2oSy10 2/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1608970280/226-233n
> ★★★全部のまとめと私の意見★★★
>
> ■1■について
>
> ●まとめと私の意見
>
> ★まとめ
>
> > ■1■今季、世界選手権がある場合について。
> > (「何か月か延期して実行」の場合を含む)
> > まず、「世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める『期限』を決めておく
> > (例:「世界選手権の1か月前」とか)。
> > その『期限』は、羽生選手にとって妥当である期限だと仮定しておこう。
> > (例えば、「世界選手権の1日前」とかは、直前過ぎて妥当ではないだろう。)
> > 以下の『練習』とは、その『期限の日の練習』までのことである。
> > 羽生結弦選手は、その『期限』の日までに、それぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>どれだけ成功確率が低くても(たとえ練習で一回も下りていなくても)、
> > FSに必ず4Aを投入する
> > <選択肢B>練習で一回以上、下りることができた場合だけ、FSに4Aを投入する
> > <選択肢C>練習で「ある程度以上の確率(その具体的数値は羽生選手が決める)」で
> > 下りることができるようになった場合だけ、FSに4Aを投入する
>
>
> <選択肢A>が一番良くて、<選択肢B>がその次に良くて、
> <選択肢C>はダメだろう。
私の推量によれば、
(※1)「羽生選手は2月末に<選択肢B>から<選択肢A>に変更し、
4Aを世界選手権に投入しようとして、一生懸命練習していた。。。
だが、『体の疲れと、様々なストレスなど』から、世界選手権出発の3日前くらいに
喘息の発作を起こして、4A投入を断念した。」
(※1 終わり)
この場合、■1■は当たったと見なすべきか、外れたと見なすべきか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1608970280/226-233n
> ★★★全部のまとめと私の意見★★★
>
> ■1■について
>
> ●まとめと私の意見
>
> ★まとめ
>
> > ■1■今季、世界選手権がある場合について。
> > (「何か月か延期して実行」の場合を含む)
> > まず、「世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める『期限』を決めておく
> > (例:「世界選手権の1か月前」とか)。
> > その『期限』は、羽生選手にとって妥当である期限だと仮定しておこう。
> > (例えば、「世界選手権の1日前」とかは、直前過ぎて妥当ではないだろう。)
> > 以下の『練習』とは、その『期限の日の練習』までのことである。
> > 羽生結弦選手は、その『期限』の日までに、それぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>どれだけ成功確率が低くても(たとえ練習で一回も下りていなくても)、
> > FSに必ず4Aを投入する
> > <選択肢B>練習で一回以上、下りることができた場合だけ、FSに4Aを投入する
> > <選択肢C>練習で「ある程度以上の確率(その具体的数値は羽生選手が決める)」で
> > 下りることができるようになった場合だけ、FSに4Aを投入する
>
>
> <選択肢A>が一番良くて、<選択肢B>がその次に良くて、
> <選択肢C>はダメだろう。
私の推量によれば、
(※1)「羽生選手は2月末に<選択肢B>から<選択肢A>に変更し、
4Aを世界選手権に投入しようとして、一生懸命練習していた。。。
だが、『体の疲れと、様々なストレスなど』から、世界選手権出発の3日前くらいに
喘息の発作を起こして、4A投入を断念した。」
(※1 終わり)
この場合、■1■は当たったと見なすべきか、外れたと見なすべきか?
228真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:49:36.44ID:9xy2oSy10 3/16
二者択一法やスリー・ロッツ法の場合、
「占い対象者が実際に選んだ選択肢」の最終予想が当たっているかどうかしか、
判断できないだろう。。。
「占い対象者が実際に選ばなかった選択肢の結果」は
その選択肢を選ばなかったがゆえに、確認することができないからだ。。。
羽生選手の言葉によれば、羽生選手は
(※2)「<選択肢B>を選び、『世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める期限』を2月末にした。
しかし、期限を2月末から出発の3日前にまで延ばして、
結局、4Aを下りることができなかったので、4Aを投入しないことにした。」
(※2 終わり)
(※2)は、私の占った■1■(スリー・ロッツ法)の
<選択肢A><選択肢B><選択肢C>のいずれでもない。。。
だから、私の占い■1■の<選択肢A>も、<選択肢B>も、<選択肢C>も
当たったかどうかは分からない。
だが、(※2)は、「選ぶと悪い結果になると最初から予想できる、暗愚な選択肢」であり、
その予想通り、世界選手権FSについては、悪い結果となった。。。
二者択一法やスリー・ロッツ法の場合、
「占い対象者が実際に選んだ選択肢」の最終予想が当たっているかどうかしか、
判断できないだろう。。。
「占い対象者が実際に選ばなかった選択肢の結果」は
その選択肢を選ばなかったがゆえに、確認することができないからだ。。。
羽生選手の言葉によれば、羽生選手は
(※2)「<選択肢B>を選び、『世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める期限』を2月末にした。
しかし、期限を2月末から出発の3日前にまで延ばして、
結局、4Aを下りることができなかったので、4Aを投入しないことにした。」
(※2 終わり)
(※2)は、私の占った■1■(スリー・ロッツ法)の
<選択肢A><選択肢B><選択肢C>のいずれでもない。。。
だから、私の占い■1■の<選択肢A>も、<選択肢B>も、<選択肢C>も
当たったかどうかは分からない。
だが、(※2)は、「選ぶと悪い結果になると最初から予想できる、暗愚な選択肢」であり、
その予想通り、世界選手権FSについては、悪い結果となった。。。
229真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:50:03.28ID:9xy2oSy10 4/16
> (※1)「羽生選手は2月末に<選択肢B>から<選択肢A>に変更し、
> 4Aを世界選手権に投入しようとして、一生懸命練習していた。。。
> だが、『体の疲れと、様々なストレスなど』から、世界選手権出発の3日前くらいに
> 喘息の発作を起こして、4A投入を断念した。」
> (※1 終わり)
また、私の推量の(※1)も、私の占った■1■(スリー・ロッツ法)の
<選択肢A><選択肢B><選択肢C>のいずれでもない。。。
羽生選手が喘息の発作を起こしてしまったのは、
『体の疲れと、様々なストレスなど』のせいだろう。
> (※1)「羽生選手は2月末に<選択肢B>から<選択肢A>に変更し、
> 4Aを世界選手権に投入しようとして、一生懸命練習していた。。。
> だが、『体の疲れと、様々なストレスなど』から、世界選手権出発の3日前くらいに
> 喘息の発作を起こして、4A投入を断念した。」
> (※1 終わり)
また、私の推量の(※1)も、私の占った■1■(スリー・ロッツ法)の
<選択肢A><選択肢B><選択肢C>のいずれでもない。。。
羽生選手が喘息の発作を起こしてしまったのは、
『体の疲れと、様々なストレスなど』のせいだろう。
230真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:50:28.49ID:9xy2oSy10 5/16
> ★私の意見
>
> 4A成功、失敗にとらわれず、
> 「4Aを最大限、今の自分に可能な限り、理想に近い形で跳ぶ」
> ことに、意識を集中してみてはどうだろうか?
> 100点満点の80点以上を目指していても、
> 跳ばなければ(投入しなければ)0点も同じ。。。
> 「たとえ31点だろうが、46点だろうが、63点だろうが、75点だろうが、
> 跳ばない(投入しない)=0点よりも、ずっと素晴らしいのである」
> と気楽に考えてみるのはどうだろうか???
羽生選手が出発の3日前まで「過度の4A練習」をしていたのは、
「世界選手権の練習」として、色々とバランスを崩し過ぎていたと思う。。。
それが羽生選手の『体の疲れと、様々なストレスなど』を余計重くしてしまった
のではないだろうか???
それが喘息の発作に繋がってしまったのではないだろうか???
> ●精神的ストレスのため
> ・コロナ禍によるストレス
> ・1人で練習してきたことによるストレス
上記のように、ただでさえ羽生選手は「ストレスだらけ」なのだから
「過度の4A練習」は、非常によくなかったと言えるだろう。。。
「過度の4A練習」という非常によくないやり方をするのであれば、
スリー・ロッツ法の<選択肢A><選択肢B><選択肢C>のうち
どの選択肢を選んだとしても、
あまりいい結果とならないことが予想できるだろう。。。
二者択一法にしろ、スリー・ロッツ法にしろ、
「占っているテーマに関する、様々な事柄について、
まあまあ以上、いいやり方でやることができた場合」を
想定した上での占いなのだから。。。
> ★私の意見
>
> 4A成功、失敗にとらわれず、
> 「4Aを最大限、今の自分に可能な限り、理想に近い形で跳ぶ」
> ことに、意識を集中してみてはどうだろうか?
> 100点満点の80点以上を目指していても、
> 跳ばなければ(投入しなければ)0点も同じ。。。
> 「たとえ31点だろうが、46点だろうが、63点だろうが、75点だろうが、
> 跳ばない(投入しない)=0点よりも、ずっと素晴らしいのである」
> と気楽に考えてみるのはどうだろうか???
羽生選手が出発の3日前まで「過度の4A練習」をしていたのは、
「世界選手権の練習」として、色々とバランスを崩し過ぎていたと思う。。。
それが羽生選手の『体の疲れと、様々なストレスなど』を余計重くしてしまった
のではないだろうか???
それが喘息の発作に繋がってしまったのではないだろうか???
> ●精神的ストレスのため
> ・コロナ禍によるストレス
> ・1人で練習してきたことによるストレス
上記のように、ただでさえ羽生選手は「ストレスだらけ」なのだから
「過度の4A練習」は、非常によくなかったと言えるだろう。。。
「過度の4A練習」という非常によくないやり方をするのであれば、
スリー・ロッツ法の<選択肢A><選択肢B><選択肢C>のうち
どの選択肢を選んだとしても、
あまりいい結果とならないことが予想できるだろう。。。
二者択一法にしろ、スリー・ロッツ法にしろ、
「占っているテーマに関する、様々な事柄について、
まあまあ以上、いいやり方でやることができた場合」を
想定した上での占いなのだから。。。
231真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:50:48.94ID:9xy2oSy10 6/16
★結論★
> 私の推量によれば、
> (※1)「羽生選手は2月末に<選択肢B>から<選択肢A>に変更し、
> 4Aを世界選手権に投入しようとして、一生懸命練習していた。。。
> だが、『体の疲れと、様々なストレスなど』から、世界選手権出発の3日前くらいに
> 喘息の発作を起こして、4A投入を断念した。」
> (※1 終わり)
> 羽生選手の言葉によれば、羽生選手は
> (※2)「<選択肢B>を選び、『世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める期限』> を2月末にした。
> しかし、期限を2月末から出発の3日前にまで延ばして、
> 結局、4Aを下りることができなかったので、4Aを投入しないことにした。」
> (※2 終わり)
真実が(※1)、(※2)のいずれであったにしろ、
{羽生選手が「占っているテーマに関する、様々な事柄について、
まあまあ以上、いいやり方でやることができ」ていて、
<選択肢A><選択肢B><選択肢C>のいずれかを選んだ}
とは言えないので、
■1■が当たったかどうかは分からない。
(結論 終わり)
★結論★
> 私の推量によれば、
> (※1)「羽生選手は2月末に<選択肢B>から<選択肢A>に変更し、
> 4Aを世界選手権に投入しようとして、一生懸命練習していた。。。
> だが、『体の疲れと、様々なストレスなど』から、世界選手権出発の3日前くらいに
> 喘息の発作を起こして、4A投入を断念した。」
> (※1 終わり)
> 羽生選手の言葉によれば、羽生選手は
> (※2)「<選択肢B>を選び、『世界選手権に4Aを投入するかどうかを決める期限』> を2月末にした。
> しかし、期限を2月末から出発の3日前にまで延ばして、
> 結局、4Aを下りることができなかったので、4Aを投入しないことにした。」
> (※2 終わり)
真実が(※1)、(※2)のいずれであったにしろ、
{羽生選手が「占っているテーマに関する、様々な事柄について、
まあまあ以上、いいやり方でやることができ」ていて、
<選択肢A><選択肢B><選択肢C>のいずれかを選んだ}
とは言えないので、
■1■が当たったかどうかは分からない。
(結論 終わり)
232真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:51:19.81ID:9xy2oSy10 7/16
> さて、「2021世界選手権が開催され(「何か月か延期して実行」の場合を含む)、
> 羽生選手が4Aを投入する」と仮定しよう。。。
> 「■2■羽生選手が2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功した場合」と
> 「■3■羽生選手が『2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功』しなかった場合」
> について占った。。。
「■2■・・・場合」は実現しなかったので、■2■の占いが
当たっていそうかどうかを見てみる必要はないだろう。
よって、省略しよう。
「■3■・・・場合」は実現したので、■3■の占いが
当たっていそうかどうかを見てみよう。
> さて、「2021世界選手権が開催され(「何か月か延期して実行」の場合を含む)、
> 羽生選手が4Aを投入する」と仮定しよう。。。
> 「■2■羽生選手が2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功した場合」と
> 「■3■羽生選手が『2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功』しなかった場合」
> について占った。。。
「■2■・・・場合」は実現しなかったので、■2■の占いが
当たっていそうかどうかを見てみる必要はないだろう。
よって、省略しよう。
「■3■・・・場合」は実現したので、■3■の占いが
当たっていそうかどうかを見てみよう。
233真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:52:09.61ID:9xy2oSy10 8/16
> ■3■について
>
> ★まとめ
>
> > ■3■羽生選手が「2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功」しなかった場合について。
> > 羽生結弦選手はそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>来季以降も現役を続行する
> > <選択肢B>よく考えた上で、来季以降も現役を続行したい場合は、続行する。
> > そうでない場合は、今季限りで引退する
> > <選択肢C>今季限りで引退する
> >
> > (注:<選択肢A>、<選択肢C>は2021世界選手権開催前に、
> > 「『2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功』しなかったら、こうしよう」
> > とあらかじめ決めておくということで、
> > <選択肢B>は2021世界選手権終了後に決める、ということである。)
>
> <選択肢B>は良くて、<選択肢A>、<選択肢C>はダメだろう。
> あらかじめ決めておくと、
> <選択肢A>は精神的に疲れてしまい、
> <選択肢C>は悲しい気持ちになってしまうだろう。
> <選択肢B>が一番気楽でいられて、いいようだ。
>
> (まとめ 終わり)
羽生選手は世界選手権のエキシビション後、来季も現役を続行することを表明した。
(参照)
> また、羽生選手は来季の1試合目で4Aを投入する予定だと言っていたからだ。
>
> 参照
> ●来季初戦から4A投入来る!羽生結弦は現役続行も世界フィギュア閉幕
> https://sulog.net/figureskate/post-49638/
> 投稿日:2021年3月29日
>
> > 4Aは一発目で入れる予定ではいます。
(参照 終わり)
> ■3■について
>
> ★まとめ
>
> > ■3■羽生選手が「2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功」しなかった場合について。
> > 羽生結弦選手はそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>来季以降も現役を続行する
> > <選択肢B>よく考えた上で、来季以降も現役を続行したい場合は、続行する。
> > そうでない場合は、今季限りで引退する
> > <選択肢C>今季限りで引退する
> >
> > (注:<選択肢A>、<選択肢C>は2021世界選手権開催前に、
> > 「『2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功』しなかったら、こうしよう」
> > とあらかじめ決めておくということで、
> > <選択肢B>は2021世界選手権終了後に決める、ということである。)
>
> <選択肢B>は良くて、<選択肢A>、<選択肢C>はダメだろう。
> あらかじめ決めておくと、
> <選択肢A>は精神的に疲れてしまい、
> <選択肢C>は悲しい気持ちになってしまうだろう。
> <選択肢B>が一番気楽でいられて、いいようだ。
>
> (まとめ 終わり)
羽生選手は世界選手権のエキシビション後、来季も現役を続行することを表明した。
(参照)
> また、羽生選手は来季の1試合目で4Aを投入する予定だと言っていたからだ。
>
> 参照
> ●来季初戦から4A投入来る!羽生結弦は現役続行も世界フィギュア閉幕
> https://sulog.net/figureskate/post-49638/
> 投稿日:2021年3月29日
>
> > 4Aは一発目で入れる予定ではいます。
(参照 終わり)
234真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:53:25.94ID:9xy2oSy10 9/16
羽生選手は、出発3日前に世界選手権に4Aを投入しないと決めたので、
この「■3■羽生選手が「2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功」しなかった場合」
が実現してしまうことは、羽生選手には、試合開始前から既に分かっていた。
> > <選択肢A>来季以降も現役を続行する
> > <選択肢B>よく考えた上で、来季以降も現役を続行したい場合は、続行する。
> > そうでない場合は、今季限りで引退する
> > <選択肢C>今季限りで引退する
> >
> > (注:<選択肢A>、<選択肢C>は2021世界選手権開催前に、
> > 「『2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功』しなかったら、こうしよう」
> > とあらかじめ決めておくということで、
> > <選択肢B>は2021世界選手権終了後に決める、ということである。)
>
> <選択肢B>は良くて、<選択肢A>、<選択肢C>はダメだろう。
> あらかじめ決めておくと、
> <選択肢A>は精神的に疲れてしまい、
> <選択肢C>は悲しい気持ちになってしまうだろう。
> <選択肢B>が一番気楽でいられて、いいようだ。
羽生選手は現役続行を表明したので、
羽生選手は<選択肢C>ではなく、
<選択肢A>か<選択肢B>を選んでいたのだろう。。。
羽生選手が現役続行を表明したのは「エキシ後」だし、
「<選択肢B>が一番気楽でいられて、いいよう」なので
羽生選手は<選択肢B>を選んだような気がするよ。
よって、■3■は、まあまあ当たっていそうな気がする。
羽生選手は、出発3日前に世界選手権に4Aを投入しないと決めたので、
この「■3■羽生選手が「2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功」しなかった場合」
が実現してしまうことは、羽生選手には、試合開始前から既に分かっていた。
> > <選択肢A>来季以降も現役を続行する
> > <選択肢B>よく考えた上で、来季以降も現役を続行したい場合は、続行する。
> > そうでない場合は、今季限りで引退する
> > <選択肢C>今季限りで引退する
> >
> > (注:<選択肢A>、<選択肢C>は2021世界選手権開催前に、
> > 「『2021世界選手権で4AをGOE 0 以上で成功』しなかったら、こうしよう」
> > とあらかじめ決めておくということで、
> > <選択肢B>は2021世界選手権終了後に決める、ということである。)
>
> <選択肢B>は良くて、<選択肢A>、<選択肢C>はダメだろう。
> あらかじめ決めておくと、
> <選択肢A>は精神的に疲れてしまい、
> <選択肢C>は悲しい気持ちになってしまうだろう。
> <選択肢B>が一番気楽でいられて、いいようだ。
羽生選手は現役続行を表明したので、
羽生選手は<選択肢C>ではなく、
<選択肢A>か<選択肢B>を選んでいたのだろう。。。
羽生選手が現役続行を表明したのは「エキシ後」だし、
「<選択肢B>が一番気楽でいられて、いいよう」なので
羽生選手は<選択肢B>を選んだような気がするよ。
よって、■3■は、まあまあ当たっていそうな気がする。
235真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:54:21.71ID:9xy2oSy10 10/16
> 今季、世界選手権がなかった場合について。
>
> ■4■について
>
> ★まとめ
>
> > ■4■今季、世界選手権がなかった場合について。
今季、世界選手権は、無観客ではあったものの、予定通りの日程で開催された。
「■4■・・・場合」は実現しなかったので、■4■の占いが
当たっていそうかどうかを見てみる必要はないだろう。
よって、省略しよう。
> 今季、世界選手権がなかった場合について。
>
> ■4■について
>
> ★まとめ
>
> > ■4■今季、世界選手権がなかった場合について。
今季、世界選手権は、無観客ではあったものの、予定通りの日程で開催された。
「■4■・・・場合」は実現しなかったので、■4■の占いが
当たっていそうかどうかを見てみる必要はないだろう。
よって、省略しよう。
236真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:54:57.11ID:9xy2oSy10 11/16
> 今季、世界選手権がある場合、ない場合、全部をひっくるめて。
>
> ■5■について
>
> ★まとめ
>
> > ■5■羽生選手がいずれかの試合で4A投入成功後、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
> > 羽生結弦選手はそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない
> > <選択肢B>五輪で4A成功を狙う。金はあえて狙わない
> > <選択肢C>五輪で「4A投入した上での金」を狙う。「4A投入」の方を「金」よりも優先する
>
> <選択肢A>も<選択肢B>も良い。
> <選択肢C>は、悪い。
> 五輪で「4A投入した上での金」を狙うのは、
> しんど過ぎてよくないようだ。
> 「4A投入」か「五輪金」、どちらかだけに
> 絞るべきのようだ。
>
> (まとめ 終わり)
> > ■5■羽生選手がいずれかの試合で4A投入成功後、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
「■5■・・・場合」は実現しなかったので、■5■の占いが
当たっていそうかどうかを見てみる必要はないだろう。
よって、省略しよう。
> 今季、世界選手権がある場合、ない場合、全部をひっくるめて。
>
> ■5■について
>
> ★まとめ
>
> > ■5■羽生選手がいずれかの試合で4A投入成功後、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
> > 羽生結弦選手はそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない
> > <選択肢B>五輪で4A成功を狙う。金はあえて狙わない
> > <選択肢C>五輪で「4A投入した上での金」を狙う。「4A投入」の方を「金」よりも優先する
>
> <選択肢A>も<選択肢B>も良い。
> <選択肢C>は、悪い。
> 五輪で「4A投入した上での金」を狙うのは、
> しんど過ぎてよくないようだ。
> 「4A投入」か「五輪金」、どちらかだけに
> 絞るべきのようだ。
>
> (まとめ 終わり)
> > ■5■羽生選手がいずれかの試合で4A投入成功後、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
「■5■・・・場合」は実現しなかったので、■5■の占いが
当たっていそうかどうかを見てみる必要はないだろう。
よって、省略しよう。
237真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:55:31.97ID:9xy2oSy10 12/16
だが、■5■の占い結果は、
次の■6■の占いが当たっていそうかどうかを見てみる際の
参考にしよう。
> 今季、世界選手権がある場合、ない場合、全部をひっくるめて。
>
> ■6■について
>
> ★まとめ
>
> > ■6■羽生選手が試合で4A投入未成功のまま、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
> > 羽生結弦選手はそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない
> > <選択肢B>五輪で4A成功を狙う。金はあえて狙わない
> > <選択肢C>五輪で「4A投入した上での金」を狙う。「4A投入」の方を「金」よりも優先する
>
> <選択肢A>は非常に良いが、
> <選択肢B>も<選択肢C>も、悪い。
>
> 「五輪のシーズンに試合で初めて高難度のジャンプを成功して、
> 五輪にその高難度ジャンプを間に合わせる」ことを目指すのは、
> 時間が足りなくてよくない、
> とタロットは言っている。。。
> 五輪とは、「マスターしたてのホヤホヤの高難度ジャンプを試す場」としては
> 全然、ふさわしくないのかも知れない。
> せめて前シーズンまでに試合で成功させていないと
> 到底、間に合わないようだ。。。
>
> 「<選択肢A>」は「五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない」であるが、
> 「4A投入にはこだわらない」とは、この場合は、間違いなく「4Aを投入しない」
> ことだと考えていいだろう。。。
> この「<選択肢A>」、つまり、「五輪で金を狙う。4A投入はしない」のみがいい。
> 他の選択肢は悪い。
> この「<選択肢A>」は非常にいいようだ。
>
> (まとめ 終わり)
だが、■5■の占い結果は、
次の■6■の占いが当たっていそうかどうかを見てみる際の
参考にしよう。
> 今季、世界選手権がある場合、ない場合、全部をひっくるめて。
>
> ■6■について
>
> ★まとめ
>
> > ■6■羽生選手が試合で4A投入未成功のまま、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
> > 羽生結弦選手はそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない
> > <選択肢B>五輪で4A成功を狙う。金はあえて狙わない
> > <選択肢C>五輪で「4A投入した上での金」を狙う。「4A投入」の方を「金」よりも優先する
>
> <選択肢A>は非常に良いが、
> <選択肢B>も<選択肢C>も、悪い。
>
> 「五輪のシーズンに試合で初めて高難度のジャンプを成功して、
> 五輪にその高難度ジャンプを間に合わせる」ことを目指すのは、
> 時間が足りなくてよくない、
> とタロットは言っている。。。
> 五輪とは、「マスターしたてのホヤホヤの高難度ジャンプを試す場」としては
> 全然、ふさわしくないのかも知れない。
> せめて前シーズンまでに試合で成功させていないと
> 到底、間に合わないようだ。。。
>
> 「<選択肢A>」は「五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない」であるが、
> 「4A投入にはこだわらない」とは、この場合は、間違いなく「4Aを投入しない」
> ことだと考えていいだろう。。。
> この「<選択肢A>」、つまり、「五輪で金を狙う。4A投入はしない」のみがいい。
> 他の選択肢は悪い。
> この「<選択肢A>」は非常にいいようだ。
>
> (まとめ 終わり)
238真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:56:18.95ID:9xy2oSy10 13/16
> > ■6■羽生選手が試合で4A投入未成功のまま、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
「■6■羽生選手が試合で4A投入未成功のまま、現役を続行することにして」
は実現したので、
■6■の占いが当たっていそうかどうかを見てみよう。
だが、ここで気になることがある。。。
> > 4Aは一発目で入れる予定ではいます。
羽生選手は4Aを試合に投入すべく、現役続行を表明したが、
五輪シーズンに突入するものの、五輪については
明言を避けているのである。。。
(参照)
> > ――アクセルを追求していく中で北京五輪あればと言っていたが、逆に言うと、
> > アクセルを決めたら辞めちゃうのか。
> > 「あはは。ド直球に聞きますね!あー、わかんないですね。まあ、そのアクセル
> > 決めたと言っても、どう決まったかにもよるんじゃないですかね。なんか自分が納得できているのか
> > できていないのかとか。4回転半を凄い頑張ってやっているというか凄いフォーカスして、
> > 目標としてやっているというのも、結局は自分の心が満足できるかできないのかっていうのが
> > たぶん根本だと思うんですよ。だから、4A跳んだとして満足できるのかっていう内容だったら、
> > もしかしたら考えるかもしれないですし。
> > 「もしぼくが4Aを目指している状況の中に五輪というものがあれば、それは考えます。
> > ただぼくにとって最終目標は、五輪で金メダルではなくて、4回転半を成功させることが
> > 一番の目標」
(参照 終わり)
> > ■6■羽生選手が試合で4A投入未成功のまま、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
「■6■羽生選手が試合で4A投入未成功のまま、現役を続行することにして」
は実現したので、
■6■の占いが当たっていそうかどうかを見てみよう。
だが、ここで気になることがある。。。
> > 4Aは一発目で入れる予定ではいます。
羽生選手は4Aを試合に投入すべく、現役続行を表明したが、
五輪シーズンに突入するものの、五輪については
明言を避けているのである。。。
(参照)
> > ――アクセルを追求していく中で北京五輪あればと言っていたが、逆に言うと、
> > アクセルを決めたら辞めちゃうのか。
> > 「あはは。ド直球に聞きますね!あー、わかんないですね。まあ、そのアクセル
> > 決めたと言っても、どう決まったかにもよるんじゃないですかね。なんか自分が納得できているのか
> > できていないのかとか。4回転半を凄い頑張ってやっているというか凄いフォーカスして、
> > 目標としてやっているというのも、結局は自分の心が満足できるかできないのかっていうのが
> > たぶん根本だと思うんですよ。だから、4A跳んだとして満足できるのかっていう内容だったら、
> > もしかしたら考えるかもしれないですし。
> > 「もしぼくが4Aを目指している状況の中に五輪というものがあれば、それは考えます。
> > ただぼくにとって最終目標は、五輪で金メダルではなくて、4回転半を成功させることが
> > 一番の目標」
(参照 終わり)
239真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:57:16.41ID:9xy2oSy10 14/16
私は、{羽生選手はトップクラスのスポーツ選手として、
五輪シーズンに突入したら、当然、
「五輪出場を目指すもの」}と考えていた。。。
(参考)
> > <選択肢A>五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない
> > <選択肢B>五輪で4A成功を狙う。金はあえて狙わない
> > <選択肢C>五輪で「4A投入した上での金」を狙う。「4A投入」の方を「金」よりも優先する
(参考 終わり)
だから、■6■における、羽生選手の選ぶべき選択肢としては、
{文章が「五輪で・・・」から始まる、
「五輪を目指し、なおかつ、五輪で○○することを目標とする」
という形の選択肢}しか、あり得ない、と思っていた。。。
だが、今までの羽生選手のインタビュー内容から判断すると、
羽生選手は五輪シーズンにおいて、
「あえて、五輪出場を目指さない」=「五輪の切符を必死で取りに行くことをあえてしない」
ようなのである。。。
(羽生選手)「五輪シーズンでは、『試合での4A成功』を必死に目指します。
その道中で、たまたま五輪切符が手に入ったら、五輪に出ることになるでしょう。」
という感じなのである。。。
私は、{羽生選手はトップクラスのスポーツ選手として、
五輪シーズンに突入したら、当然、
「五輪出場を目指すもの」}と考えていた。。。
(参考)
> > <選択肢A>五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない
> > <選択肢B>五輪で4A成功を狙う。金はあえて狙わない
> > <選択肢C>五輪で「4A投入した上での金」を狙う。「4A投入」の方を「金」よりも優先する
(参考 終わり)
だから、■6■における、羽生選手の選ぶべき選択肢としては、
{文章が「五輪で・・・」から始まる、
「五輪を目指し、なおかつ、五輪で○○することを目標とする」
という形の選択肢}しか、あり得ない、と思っていた。。。
だが、今までの羽生選手のインタビュー内容から判断すると、
羽生選手は五輪シーズンにおいて、
「あえて、五輪出場を目指さない」=「五輪の切符を必死で取りに行くことをあえてしない」
ようなのである。。。
(羽生選手)「五輪シーズンでは、『試合での4A成功』を必死に目指します。
その道中で、たまたま五輪切符が手に入ったら、五輪に出ることになるでしょう。」
という感じなのである。。。
240真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 17:59:35.34ID:9xy2oSy10 15/16
> > ■6■羽生選手が試合で4A投入未成功のまま、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
> > 羽生結弦選手はそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない
> > <選択肢B>五輪で4A成功を狙う。金はあえて狙わない
> > <選択肢C>五輪で「4A投入した上での金」を狙う。「4A投入」の方を「金」よりも優先する
>
> <選択肢A>は非常に良いが、
> <選択肢B>も<選択肢C>も、悪い。
> 「<選択肢A>」は「五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない」であるが、
> 「4A投入にはこだわらない」とは、この場合は、間違いなく「4Aを投入しない」
> ことだと考えていいだろう。。。
> この「<選択肢A>」、つまり、「五輪で金を狙う。4A投入はしない」のみがいい。
> 他の選択肢は悪い。
> この「<選択肢A>」は非常にいいようだ。
> > ■6■羽生選手が試合で4A投入未成功のまま、現役を続行することにして、
> > なおかつ、五輪シーズンを迎えた場合について。
> > 羽生結弦選手はそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
> > <選択肢A>五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない
> > <選択肢B>五輪で4A成功を狙う。金はあえて狙わない
> > <選択肢C>五輪で「4A投入した上での金」を狙う。「4A投入」の方を「金」よりも優先する
>
> <選択肢A>は非常に良いが、
> <選択肢B>も<選択肢C>も、悪い。
> 「<選択肢A>」は「五輪で金を狙う。4A投入にはこだわらない」であるが、
> 「4A投入にはこだわらない」とは、この場合は、間違いなく「4Aを投入しない」
> ことだと考えていいだろう。。。
> この「<選択肢A>」、つまり、「五輪で金を狙う。4A投入はしない」のみがいい。
> 他の選択肢は悪い。
> この「<選択肢A>」は非常にいいようだ。
241真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/11(日) 18:00:05.40ID:9xy2oSy10 16/16
■6■の占い結果によると、
羽生選手は「五輪出場を目指す」場合は、
「五輪に4Aを投入しないで、金を狙う」ことがいいようだ。
「五輪に4Aを投入する」ことは、「金を狙う」、「狙わない」にかかわらず、悪いようだ。。。
ということは、(※3){羽生選手は、本気で「五輪出場を目指す」場合は、
五輪シーズンで「4Aの練習を全くしないし、試合にも投入しない」
のが一番良くて、それ以外の選択肢は全てよくない}ということが言えるだろう。。。
・・・・・・。
ということは、その命題(※3)の対偶を考えると分かることだが、
{羽生選手は『試合での4A成功』を必死に目指しているので、
「五輪出場を目指す」ことはすべきではない}ということになる。
(参考)
対偶 (論理学)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E5%81%B6_(%E8%AB%96%E7%90%86%E5%AD%A6)
> 命題「AならばB」の対偶は「BでないならAでない」である。
> 命題「AならばB」の真偽とその対偶「BでないならAでない」の真偽とは必ず一致する
(参考 終わり)
そこで、私は今後の羽生選手の選ぶべき道について、
次のように占ってみた。。。
■6■の占い結果によると、
羽生選手は「五輪出場を目指す」場合は、
「五輪に4Aを投入しないで、金を狙う」ことがいいようだ。
「五輪に4Aを投入する」ことは、「金を狙う」、「狙わない」にかかわらず、悪いようだ。。。
ということは、(※3){羽生選手は、本気で「五輪出場を目指す」場合は、
五輪シーズンで「4Aの練習を全くしないし、試合にも投入しない」
のが一番良くて、それ以外の選択肢は全てよくない}ということが言えるだろう。。。
・・・・・・。
ということは、その命題(※3)の対偶を考えると分かることだが、
{羽生選手は『試合での4A成功』を必死に目指しているので、
「五輪出場を目指す」ことはすべきではない}ということになる。
(参考)
対偶 (論理学)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E5%81%B6_(%E8%AB%96%E7%90%86%E5%AD%A6)
> 命題「AならばB」の対偶は「BでないならAでない」である。
> 命題「AならばB」の真偽とその対偶「BでないならAでない」の真偽とは必ず一致する
(参考 終わり)
そこで、私は今後の羽生選手の選ぶべき道について、
次のように占ってみた。。。
242真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/12(月) 00:46:44.54ID:Qs/OMNXt0 ■今後の羽生選手の選ぶべき道について、■1■〜■11■の11個、占ってみたよ(^3^)ノ
こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616903166/327-376n
こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616903166/327-376n
243真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 01:25:30.03ID:5Ekwlc0Z0 ■羽生結弦選手の2021世界国別対抗戦について2つ占ったよ。(^3^)ノ
こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616903166/410n
こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616903166/410n
244真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 11:05:27.32ID:Rs9rUe6v0 1/
■羽生結弦、前人未到4回転半へのトライ数「1000を超えていると思う」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104130000007.html
日刊スポーツ [2021年4月13日1時40分]
> (前略)羽生結弦(26=ANA)が12日夜、大会中継局テレビ朝日系のニュース番組
> 「報道ステーション」(月〜金曜、午後9時54分)に収録出演した。
>
> プロテニスプレーヤー松岡修造氏のオンライン取材に応じる形で登場。まずは銅メダルを
> 獲得した3月の世界選手権(ストックホルム)の感想を聞かれ「体は問題ないですし。
> もちろん世界選手権が終わった後のダメージや疲労はあると思うんですけれども、
> しっかり前を向いて進んでいます」と答えた。
> コロナ禍の1年については「試合やショーがなかったことも含めて、モチベーションが
> 完全に4回転半(ジャンプ=クワッドアクセル=4A)になっていた」「時間があったからこそ、
> すごく集中して4回転半というものにチャレンジできてましたし」と、あらためて
> 経緯を説明した。
>
> 4回転半の完成度について確かめられると「まだ降りてないので、話になってないんですよね」と笑い
> 「本当に降りられないんですよ、なかなか。本当に難しくて。例えば1日の練習が2時間だとしたら、
> うち1時間45分は確実に4Aに使ってた日とかありますし。それでも跳べないですね。
> 何千やってるんですかね。トライとしては、たぶんもう1000を超えてるとおむんですけど。
> ホントに死に物狂いでやって跳べてないんですよね。人間の可能性として、
> ホントにできんのかな、ってのはあるはあるんですけど」と、前人未到、世界初の成功に向けた
> 道の険しさを口にした。
■羽生結弦、前人未到4回転半へのトライ数「1000を超えていると思う」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104130000007.html
日刊スポーツ [2021年4月13日1時40分]
> (前略)羽生結弦(26=ANA)が12日夜、大会中継局テレビ朝日系のニュース番組
> 「報道ステーション」(月〜金曜、午後9時54分)に収録出演した。
>
> プロテニスプレーヤー松岡修造氏のオンライン取材に応じる形で登場。まずは銅メダルを
> 獲得した3月の世界選手権(ストックホルム)の感想を聞かれ「体は問題ないですし。
> もちろん世界選手権が終わった後のダメージや疲労はあると思うんですけれども、
> しっかり前を向いて進んでいます」と答えた。
> コロナ禍の1年については「試合やショーがなかったことも含めて、モチベーションが
> 完全に4回転半(ジャンプ=クワッドアクセル=4A)になっていた」「時間があったからこそ、
> すごく集中して4回転半というものにチャレンジできてましたし」と、あらためて
> 経緯を説明した。
>
> 4回転半の完成度について確かめられると「まだ降りてないので、話になってないんですよね」と笑い
> 「本当に降りられないんですよ、なかなか。本当に難しくて。例えば1日の練習が2時間だとしたら、
> うち1時間45分は確実に4Aに使ってた日とかありますし。それでも跳べないですね。
> 何千やってるんですかね。トライとしては、たぶんもう1000を超えてるとおむんですけど。
> ホントに死に物狂いでやって跳べてないんですよね。人間の可能性として、
> ホントにできんのかな、ってのはあるはあるんですけど」と、前人未到、世界初の成功に向けた
> 道の険しさを口にした。
246真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 11:07:47.62ID:Rs9rUe6v0 1/2
■羽生結弦、前人未到4回転半へのトライ数「1000を超えていると思う」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104130000007.html
日刊スポーツ [2021年4月13日1時40分]
> (前略)羽生結弦(26=ANA)が12日夜、大会中継局テレビ朝日系のニュース番組
> 「報道ステーション」(月〜金曜、午後9時54分)に収録出演した。
>
> プロテニスプレーヤー松岡修造氏のオンライン取材に応じる形で登場。まずは銅メダルを
> 獲得した3月の世界選手権(ストックホルム)の感想を聞かれ「体は問題ないですし。
> もちろん世界選手権が終わった後のダメージや疲労はあると思うんですけれども、
> しっかり前を向いて進んでいます」と答えた。
> コロナ禍の1年については「試合やショーがなかったことも含めて、モチベーションが
> 完全に4回転半(ジャンプ=クワッドアクセル=4A)になっていた」「時間があったからこそ、
> すごく集中して4回転半というものにチャレンジできてましたし」と、あらためて
> 経緯を説明した。
>
> 4回転半の完成度について確かめられると「まだ降りてないので、話になってないんですよね」と笑い
> 「本当に降りられないんですよ、なかなか。本当に難しくて。例えば1日の練習が2時間だとしたら、
> うち1時間45分は確実に4Aに使ってた日とかありますし。それでも跳べないですね。
> 何千やってるんですかね。トライとしては、たぶんもう1000を超えてるとおむんですけど。
> ホントに死に物狂いでやって跳べてないんですよね。人間の可能性として、
> ホントにできんのかな、ってのはあるはあるんですけど」と、前人未到、世界初の成功に向けた
> 道の険しさを口にした。
■羽生結弦、前人未到4回転半へのトライ数「1000を超えていると思う」
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104130000007.html
日刊スポーツ [2021年4月13日1時40分]
> (前略)羽生結弦(26=ANA)が12日夜、大会中継局テレビ朝日系のニュース番組
> 「報道ステーション」(月〜金曜、午後9時54分)に収録出演した。
>
> プロテニスプレーヤー松岡修造氏のオンライン取材に応じる形で登場。まずは銅メダルを
> 獲得した3月の世界選手権(ストックホルム)の感想を聞かれ「体は問題ないですし。
> もちろん世界選手権が終わった後のダメージや疲労はあると思うんですけれども、
> しっかり前を向いて進んでいます」と答えた。
> コロナ禍の1年については「試合やショーがなかったことも含めて、モチベーションが
> 完全に4回転半(ジャンプ=クワッドアクセル=4A)になっていた」「時間があったからこそ、
> すごく集中して4回転半というものにチャレンジできてましたし」と、あらためて
> 経緯を説明した。
>
> 4回転半の完成度について確かめられると「まだ降りてないので、話になってないんですよね」と笑い
> 「本当に降りられないんですよ、なかなか。本当に難しくて。例えば1日の練習が2時間だとしたら、
> うち1時間45分は確実に4Aに使ってた日とかありますし。それでも跳べないですね。
> 何千やってるんですかね。トライとしては、たぶんもう1000を超えてるとおむんですけど。
> ホントに死に物狂いでやって跳べてないんですよね。人間の可能性として、
> ホントにできんのかな、ってのはあるはあるんですけど」と、前人未到、世界初の成功に向けた
> 道の険しさを口にした。
247真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 11:09:02.69ID:Rs9rUe6v0 2/2
> 「4回転半を跳びたい理由の根本は、納得したい、なんです。自分自身が胸を張って、
> これが最高の羽生結弦の完成型だ、理想の羽生結弦だ、ってところにたどり着きたい。
> その中の一部が4回転半だと思うんですよね。だから、今までは4回転半を降りればいい、
> 成功すればいい、世界初の着氷者になればいい、と思ってたんですけど、そうじゃなくて、
> 完璧な…具体的に何を持って完璧って何だと聞かれたら時間が収まらないくらい
> 語れてしまうんですけど、4回転半も含めた、ランディングもキレイに流れのある演技を
> したいなと思います」と夢を語った。
> 「昔はがむしゃらに、もっとトリプルアクセルの延長線上で頑張ってやれば
> 回るんじゃないか、っていう感じがあったんですけど、最近、4回転半っていうものは
> 跳び方が違うんだな、って感じ始めて。その跳び方が、やっと4回転半らしくなってきた。
> 今は別物のジャンプとして考えてますけど、やっとその段階までそこまでいけたな、と。
> 絶対にやってやるんだっていう気持ちはあります、表面上は。ふふふ。でも本音はどうかと
> 言われれば、崩れ落ちそうな時もあります。でもたぶん、ねえ、思うんですよ。
> 皆さんも心が弱い時、つらい時とかって絶対にあるじゃないですか。もう何もかも投げ出したいなあ、
> みたいな。みんながみんな、そうやって思って苦しみながらも闘い抜いているので、
> 僕も闘い抜きたいなと思ってます」
> 「4回転半を跳びたい理由の根本は、納得したい、なんです。自分自身が胸を張って、
> これが最高の羽生結弦の完成型だ、理想の羽生結弦だ、ってところにたどり着きたい。
> その中の一部が4回転半だと思うんですよね。だから、今までは4回転半を降りればいい、
> 成功すればいい、世界初の着氷者になればいい、と思ってたんですけど、そうじゃなくて、
> 完璧な…具体的に何を持って完璧って何だと聞かれたら時間が収まらないくらい
> 語れてしまうんですけど、4回転半も含めた、ランディングもキレイに流れのある演技を
> したいなと思います」と夢を語った。
> 「昔はがむしゃらに、もっとトリプルアクセルの延長線上で頑張ってやれば
> 回るんじゃないか、っていう感じがあったんですけど、最近、4回転半っていうものは
> 跳び方が違うんだな、って感じ始めて。その跳び方が、やっと4回転半らしくなってきた。
> 今は別物のジャンプとして考えてますけど、やっとその段階までそこまでいけたな、と。
> 絶対にやってやるんだっていう気持ちはあります、表面上は。ふふふ。でも本音はどうかと
> 言われれば、崩れ落ちそうな時もあります。でもたぶん、ねえ、思うんですよ。
> 皆さんも心が弱い時、つらい時とかって絶対にあるじゃないですか。もう何もかも投げ出したいなあ、
> みたいな。みんながみんな、そうやって思って苦しみながらも闘い抜いているので、
> 僕も闘い抜きたいなと思ってます」
248真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 23:39:36.95ID:eIAaGeSR0 1/6
■■■「4Aの基礎点が低過ぎる」問題について。
2(5)ちゃんねるの匿名レスとそっくりの記事が出たよ。
そのまま記事にするのは、手抜き過ぎると思う。
「見識高い専門家の優れたコメントで、記事の最後の締めくくりをする」
などのことを、ちゃんとすべきだと思う(・3・)ノ
■1■「4Aの基礎点が低過ぎる」問題について。
2(5)ちゃんねるの匿名レスとそっくりの記事が出たよ
みんなもご存知の通り、
「2(5)ちゃんねるの匿名の書き込みを見て、
それをそのまま、マスコミが記事にすることがよくある」
と、2(5)ちゃんねるで、昔からよく言われていたよね。。。
そうしたら、モロにそれらしい記事が出たよ。
2(5)ちゃんねるの主な書き込み 「☆【画像】9385」スレのレスNo 62 の時刻
:2021/04/13(火) 09:13:36.01 (「■3■」参照)
↓ そうしたら、その8時間24分後に。。。
スポニチアネックスの記事「羽生結弦が成功目指す4回転半、妥当な基礎点を考える」の時刻
:2021年4月13日 17:37(下の「■2■」参照)
■■■「4Aの基礎点が低過ぎる」問題について。
2(5)ちゃんねるの匿名レスとそっくりの記事が出たよ。
そのまま記事にするのは、手抜き過ぎると思う。
「見識高い専門家の優れたコメントで、記事の最後の締めくくりをする」
などのことを、ちゃんとすべきだと思う(・3・)ノ
■1■「4Aの基礎点が低過ぎる」問題について。
2(5)ちゃんねるの匿名レスとそっくりの記事が出たよ
みんなもご存知の通り、
「2(5)ちゃんねるの匿名の書き込みを見て、
それをそのまま、マスコミが記事にすることがよくある」
と、2(5)ちゃんねるで、昔からよく言われていたよね。。。
そうしたら、モロにそれらしい記事が出たよ。
2(5)ちゃんねるの主な書き込み 「☆【画像】9385」スレのレスNo 62 の時刻
:2021/04/13(火) 09:13:36.01 (「■3■」参照)
↓ そうしたら、その8時間24分後に。。。
スポニチアネックスの記事「羽生結弦が成功目指す4回転半、妥当な基礎点を考える」の時刻
:2021年4月13日 17:37(下の「■2■」参照)
249真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 23:41:03.04ID:eIAaGeSR0 2/6
■2■記事
羽生結弦が成功目指す4回転半、妥当な基礎点を考える
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/13/kiji/20210413s00079000379000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月13日 17:37 ]
> 12・5点。フィギュアスケート男子で五輪連覇の羽生結弦(ANA)が、人類史上初の
> 成功を目指しているクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)の基礎点だ。
> 3回転ルッツとトリプルアクセルの基礎点の差は2・1点だが、4回転ルッツと4回転半の差は
> わずか1点。今季開幕前、国際スケート連盟(ISU)は4回転ループ、フリップ、
> ルッツの基礎点を全て11・0点とするルール改正を行おうとした(のちにコロナ禍の
> 練習状況などを考慮して凍結)が、仮に実行されていても4回転ルッツと4回転半の差は
> 1・5点だった。
>
> 平昌五輪が行われた17―18年シーズンまでは4回転半の基礎点は15・0点だったが、
> ルール改正で4回転などの基礎点は下がって、18―19年シーズンから現行の点に。
> 下げ幅は4回転半がもっとも大きい2・5点だった。出来栄え(GOE)の幅が増え、
> マックスの加点を引き出せば17―18年シーズンまでの最大得点を超えるが、減点幅も
> 大きくなったため、容易に成功できないジャンプにとってはむしろデメリットの方が大きい。
>
> 12・5点。前例のない偉大なアタックの対価としては、あまりにも低いのではないだろうか。
> (中略)
> 3回転→4回転のアップ率から考えると、16点前後あってもいい。
■2■記事
羽生結弦が成功目指す4回転半、妥当な基礎点を考える
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/13/kiji/20210413s00079000379000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月13日 17:37 ]
> 12・5点。フィギュアスケート男子で五輪連覇の羽生結弦(ANA)が、人類史上初の
> 成功を目指しているクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)の基礎点だ。
> 3回転ルッツとトリプルアクセルの基礎点の差は2・1点だが、4回転ルッツと4回転半の差は
> わずか1点。今季開幕前、国際スケート連盟(ISU)は4回転ループ、フリップ、
> ルッツの基礎点を全て11・0点とするルール改正を行おうとした(のちにコロナ禍の
> 練習状況などを考慮して凍結)が、仮に実行されていても4回転ルッツと4回転半の差は
> 1・5点だった。
>
> 平昌五輪が行われた17―18年シーズンまでは4回転半の基礎点は15・0点だったが、
> ルール改正で4回転などの基礎点は下がって、18―19年シーズンから現行の点に。
> 下げ幅は4回転半がもっとも大きい2・5点だった。出来栄え(GOE)の幅が増え、
> マックスの加点を引き出せば17―18年シーズンまでの最大得点を超えるが、減点幅も
> 大きくなったため、容易に成功できないジャンプにとってはむしろデメリットの方が大きい。
>
> 12・5点。前例のない偉大なアタックの対価としては、あまりにも低いのではないだろうか。
> (中略)
> 3回転→4回転のアップ率から考えると、16点前後あってもいい。
250真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 23:41:45.11ID:eIAaGeSR0 3/6
■3■2(5)ちゃんねるの書き込み
「☆【画像】9385」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1618269461/62-368n
62 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:13:36.01
> Lzとの基礎点とその差異
> 1Lz:0.60 1A:1.10 その差0.5
> 2Lz:2.10 2A:3.30 その差1.2
> 3Lz:5.90 3A:8.00 その差2.1
> 4Lz:11.5 4A:12.5 その差1.0 ←明らかに設定値がおかしい
>
> 本来なら4Aの基礎点は4Lzより4点程度高くても良いはず
73 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:16:37.34
> >>62
> 3回転まではだんだんと差が広がってるのに
84 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:18:05.73
> >>73
> Lzとの差がほぼ倍々で増えてるからね
> Lzより4点ぐらい高くてちょうどいい
85 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:18:34.45
> >>62
> 他のジャンプとは比較にならないくらい超高難度で前人未到のジャンプなんだから
> 4A基礎点は18くらいに設定してもおかしくないんだよな
88 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:19:41.03
> >>62
> 同感
89 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:19:45.91
> >>62
> 3点差は無いとおかしいね
90 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:19:53.35
> >>62
> GOE係数込みで計算してみたけどやっぱり変だった
> 4A低すぎ
■3■2(5)ちゃんねるの書き込み
「☆【画像】9385」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1618269461/62-368n
62 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:13:36.01
> Lzとの基礎点とその差異
> 1Lz:0.60 1A:1.10 その差0.5
> 2Lz:2.10 2A:3.30 その差1.2
> 3Lz:5.90 3A:8.00 その差2.1
> 4Lz:11.5 4A:12.5 その差1.0 ←明らかに設定値がおかしい
>
> 本来なら4Aの基礎点は4Lzより4点程度高くても良いはず
73 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:16:37.34
> >>62
> 3回転まではだんだんと差が広がってるのに
84 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:18:05.73
> >>73
> Lzとの差がほぼ倍々で増えてるからね
> Lzより4点ぐらい高くてちょうどいい
85 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:18:34.45
> >>62
> 他のジャンプとは比較にならないくらい超高難度で前人未到のジャンプなんだから
> 4A基礎点は18くらいに設定してもおかしくないんだよな
88 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:19:41.03
> >>62
> 同感
89 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:19:45.91
> >>62
> 3点差は無いとおかしいね
90 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:19:53.35
> >>62
> GOE係数込みで計算してみたけどやっぱり変だった
> 4A低すぎ
251真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 23:42:22.82ID:eIAaGeSR0 4/6
92 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:20:17.07
> >>62
> 2倍2倍できてるのに4Aは半分て
98 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:22:03.19
> 羽生か4A成功させたら論争がおきて基礎点変わるよ
> ルールを変える男だ
102 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:24:30.43
> >>98
> それは岡部さんもそう言ってたはずだけど
> あまりにも設定値がおかしいからそこだけは来季のシーズン前に
> 基礎点改正して欲しいよ
151 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:47:09.32
> >>144
> 途中送信してしまったので訂正
>
> 回転数と基礎点の差異
> 1Lz:0.60
> ↓+1.5
> 2Lz:2.10
> ↓+3.8
> 3Lz:5.90
> ↓+5.6
> 4Lz:11.5
>
> 1A:1.10
> ↓+2.2
> 2A:3.30
> ↓+4.7
> 3A:8.00
> ↓+4.5
> 4A:12.5
>
> 3回転から4回転の基礎点の増加率が1.9倍程度としても
> やっぱり4Aの基礎点は15点程度は必要だ
92 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:20:17.07
> >>62
> 2倍2倍できてるのに4Aは半分て
98 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:22:03.19
> 羽生か4A成功させたら論争がおきて基礎点変わるよ
> ルールを変える男だ
102 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:24:30.43
> >>98
> それは岡部さんもそう言ってたはずだけど
> あまりにも設定値がおかしいからそこだけは来季のシーズン前に
> 基礎点改正して欲しいよ
151 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 09:47:09.32
> >>144
> 途中送信してしまったので訂正
>
> 回転数と基礎点の差異
> 1Lz:0.60
> ↓+1.5
> 2Lz:2.10
> ↓+3.8
> 3Lz:5.90
> ↓+5.6
> 4Lz:11.5
>
> 1A:1.10
> ↓+2.2
> 2A:3.30
> ↓+4.7
> 3A:8.00
> ↓+4.5
> 4A:12.5
>
> 3回転から4回転の基礎点の増加率が1.9倍程度としても
> やっぱり4Aの基礎点は15点程度は必要だ
252真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 23:43:20.09ID:eIAaGeSR0 5/6
195 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:09:23.03
> 差異より増加率の方がわかりやすいかな
>
> 1Lz:0.60
> ↓×3.50
> 2Lz:2.10
> ↓×2.81
> 3Lz:5.90
> ↓×1.95
> 4Lz:11.5
>
> 1F:0.50
> ↓×3.60
> 2F:1.80
> ↓×2.94
> 3F:5.30
> ↓×2.06
> 4F:11.0
>
> 1A:1.10
> ↓×3.00
> 2A:3.30
> ↓×2.42
> 3A:8.00
> ↓×1.56
> 4A:12.5
>
> 1回転増えたときの基礎点の増加率が他と比べてAはやや控えめなのもおかしい
> 3Aもやっぱり8.5はあっていい
> 4Aに関しては異常なレベルで16〜7点あってもいい計算になる
259 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:25:24.98
> >>151
> こういうのが決まるとき日本人は何も口出し出来ないの?
261 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:25:57.08
> >>259
> 日本は外交下手なATM
267 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:26:53.31
> >>261
> 続き
> そして羽生関連には動かないのが日本スケ連
283 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:32:05.13
> >>267
> むしろ4Aの大幅基礎点下げは日本スケ連の差金だと思う
> 羽生が跳びたいと言い出したのをいち早く知ったのは日本の関係者だ
368 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:52:17.30
> 4Aの基礎点が低すぎるのは誰でも疑問に思うこと
> それを逆批判するのはどういう人か分かるね
195 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:09:23.03
> 差異より増加率の方がわかりやすいかな
>
> 1Lz:0.60
> ↓×3.50
> 2Lz:2.10
> ↓×2.81
> 3Lz:5.90
> ↓×1.95
> 4Lz:11.5
>
> 1F:0.50
> ↓×3.60
> 2F:1.80
> ↓×2.94
> 3F:5.30
> ↓×2.06
> 4F:11.0
>
> 1A:1.10
> ↓×3.00
> 2A:3.30
> ↓×2.42
> 3A:8.00
> ↓×1.56
> 4A:12.5
>
> 1回転増えたときの基礎点の増加率が他と比べてAはやや控えめなのもおかしい
> 3Aもやっぱり8.5はあっていい
> 4Aに関しては異常なレベルで16〜7点あってもいい計算になる
259 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:25:24.98
> >>151
> こういうのが決まるとき日本人は何も口出し出来ないの?
261 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:25:57.08
> >>259
> 日本は外交下手なATM
267 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:26:53.31
> >>261
> 続き
> そして羽生関連には動かないのが日本スケ連
283 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:32:05.13
> >>267
> むしろ4Aの大幅基礎点下げは日本スケ連の差金だと思う
> 羽生が跳びたいと言い出したのをいち早く知ったのは日本の関係者だ
368 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 10:52:17.30
> 4Aの基礎点が低すぎるのは誰でも疑問に思うこと
> それを逆批判するのはどういう人か分かるね
253真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/13(火) 23:46:53.65ID:eIAaGeSR0 6/6
■4■私の意見
記事にして、この問題にみんなの注目を集めることは、一応、いいことだと思う。
しかし、
{「許される範囲内のできる限りの省エネ」をするために、
記事にするための必要最小限の確認だけをして、
「2(5)ちゃんねるの匿名レスと、そっくりの記事」を書くだけ}
で終わらせるのは、手抜き過ぎると思う。
{正義の心を持った見識高い専門家にちゃんと連絡を取って、
その人の優れたコメントをもらってきて、
そのコメントで記事の最後の締めくくりをする}
などのことを、ちゃんとすべきだと思う。
みんなはどう思う?
みんなもそう思うよね? (・3・?)ノ?
■4■私の意見
記事にして、この問題にみんなの注目を集めることは、一応、いいことだと思う。
しかし、
{「許される範囲内のできる限りの省エネ」をするために、
記事にするための必要最小限の確認だけをして、
「2(5)ちゃんねるの匿名レスと、そっくりの記事」を書くだけ}
で終わらせるのは、手抜き過ぎると思う。
{正義の心を持った見識高い専門家にちゃんと連絡を取って、
その人の優れたコメントをもらってきて、
そのコメントで記事の最後の締めくくりをする}
などのことを、ちゃんとすべきだと思う。
みんなはどう思う?
みんなもそう思うよね? (・3・?)ノ?
254真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/14(水) 20:34:28.57ID:/WWNed/50 1/2
■【羽生結弦、語る 公式練習編(1)】4回転半よりも「みんなの力になれる演技を」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/14/kiji/20210414s00079000493000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月14日 18:38 ]
> フィギュアスケートの世界国別対抗戦の開幕を15日に控え、17年大会以来2大会ぶりに
> 出場する男子の羽生結弦(ANA)が14日、公式練習で調整し、オンラインで取材に応じた。
> 14日間の隔離を終えて、ちょうど今日やっと隔離が終わった状態なので。
> 今日ホントに着いたばかりでまあ若干、足がフワフワしているところもあったと思いますが、
> それを含めて、いい調整ができたかなというふうに思っています」
> ――4回転半はどうするか。
> 「まあ、そもそもこのスケジュールでさすがにアクセルに挑むのは無理かなということを
> 感じています。実際に試合として、先ほども言ったように、普通の試合以上にいい演技を
> しなくてはいけないという意気込みを強く持っているので。だからこそ、僕の気持ち
> 優先よりも、みんなの力になれる演技をしたいなとまずは思っています」
■【羽生結弦、語る 公式練習編(1)】4回転半よりも「みんなの力になれる演技を」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/14/kiji/20210414s00079000493000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月14日 18:38 ]
> フィギュアスケートの世界国別対抗戦の開幕を15日に控え、17年大会以来2大会ぶりに
> 出場する男子の羽生結弦(ANA)が14日、公式練習で調整し、オンラインで取材に応じた。
> 14日間の隔離を終えて、ちょうど今日やっと隔離が終わった状態なので。
> 今日ホントに着いたばかりでまあ若干、足がフワフワしているところもあったと思いますが、
> それを含めて、いい調整ができたかなというふうに思っています」
> ――4回転半はどうするか。
> 「まあ、そもそもこのスケジュールでさすがにアクセルに挑むのは無理かなということを
> 感じています。実際に試合として、先ほども言ったように、普通の試合以上にいい演技を
> しなくてはいけないという意気込みを強く持っているので。だからこそ、僕の気持ち
> 優先よりも、みんなの力になれる演技をしたいなとまずは思っています」
255真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/14(水) 20:35:00.25ID:/WWNed/50 2/2
■【羽生結弦、語る 公式練習編(2)】「しっかりと僕の役割をここで果たしたい」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/14/kiji/20210414s00079000495000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月14日 18:39 ]
> フィギュアスケートの世界国別対抗戦の開幕を15日に控え、17年大会以来2大会ぶりに
> 出場する男子の羽生結弦(ANA)が14日、公式練習で調整し、オンラインで取材に応じた。
> ――隔離期間の練習はどんな状況だったのか。
> 「えっと、ホテルにずっといました。ホテルからリンクというものをただ往復する毎日で。
> それはいつもと変わらないのかもしれないですけど。あの〜、うんと、自家用車で
> ホテルからリンクに行って、で、練習が終わったらまた自家用車でリンクからホテルに
> という生活をしていました。えっと〜、十分な練習ができたかと言われれば、
> そうではないというのが本音ですけれども、そうやって練習をさせていただける措置を
> とっていただけたことはホントに感謝していますし、そういった配慮の上で僕は今、
> 滑れていると思うので、しっかりと僕の役割をここで果たしたいなと思っています。
> ありがとうございます」
■【羽生結弦、語る 公式練習編(2)】「しっかりと僕の役割をここで果たしたい」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/14/kiji/20210414s00079000495000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月14日 18:39 ]
> フィギュアスケートの世界国別対抗戦の開幕を15日に控え、17年大会以来2大会ぶりに
> 出場する男子の羽生結弦(ANA)が14日、公式練習で調整し、オンラインで取材に応じた。
> ――隔離期間の練習はどんな状況だったのか。
> 「えっと、ホテルにずっといました。ホテルからリンクというものをただ往復する毎日で。
> それはいつもと変わらないのかもしれないですけど。あの〜、うんと、自家用車で
> ホテルからリンクに行って、で、練習が終わったらまた自家用車でリンクからホテルに
> という生活をしていました。えっと〜、十分な練習ができたかと言われれば、
> そうではないというのが本音ですけれども、そうやって練習をさせていただける措置を
> とっていただけたことはホントに感謝していますし、そういった配慮の上で僕は今、
> 滑れていると思うので、しっかりと僕の役割をここで果たしたいなと思っています。
> ありがとうございます」
256真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/15(木) 21:12:00.14ID:vDtsvRNO0 ■2021世界国別対抗戦SP。羽生結弦選手へ
羽生選手の世界国別対抗戦SPの演技を見たよ。
楽しい演技だったね。
でも、最後のジャンプ3Aが惜しかったね。
4Aの練習の影響で、
「以前は、何か他のこと(?)をしながらでも、楽々跳べた3A」が
不安定になってしまったのだろうか???
明日のFSまでに、一刻も早く、3Aの調子を取り戻してね。
{「4Aの練習で筋肉ががっしりついた後、
少しだけ、筋肉のがっしり具合が控(ひか)えめになった今の体」で
綺麗に3Aを跳ぶコツ}を
なんとか、今すぐ、ジスランコーチか誰かに
教えてもらえないものだろうか???
私は羽生選手がどうしたらいいのか
分からないけど、
とにかく、
「今の筋肉の付き具合の体で、
3Aを安定して綺麗に跳んでいるイメージ」
を、ものすごくリアルに100回位、
繰り返すとか。。。
世界選手権が終わってから、まだ半月くらいしか、経ってない。。。
体のエネルギーをあまり消耗しないように、
「イメージトレーニング」の割合を増やして、
しかも、イメージを物凄く、
リアルにするのはどうだろうか?
羽生選手、FS、
気を沢山使うのでもなく、
心を沢山消耗してしまうのでもなく、
「思考能力、判断能力を沢山使って、工夫をしっかりして」、
頑張ってね。(・3・)ノ
羽生選手の世界国別対抗戦SPの演技を見たよ。
楽しい演技だったね。
でも、最後のジャンプ3Aが惜しかったね。
4Aの練習の影響で、
「以前は、何か他のこと(?)をしながらでも、楽々跳べた3A」が
不安定になってしまったのだろうか???
明日のFSまでに、一刻も早く、3Aの調子を取り戻してね。
{「4Aの練習で筋肉ががっしりついた後、
少しだけ、筋肉のがっしり具合が控(ひか)えめになった今の体」で
綺麗に3Aを跳ぶコツ}を
なんとか、今すぐ、ジスランコーチか誰かに
教えてもらえないものだろうか???
私は羽生選手がどうしたらいいのか
分からないけど、
とにかく、
「今の筋肉の付き具合の体で、
3Aを安定して綺麗に跳んでいるイメージ」
を、ものすごくリアルに100回位、
繰り返すとか。。。
世界選手権が終わってから、まだ半月くらいしか、経ってない。。。
体のエネルギーをあまり消耗しないように、
「イメージトレーニング」の割合を増やして、
しかも、イメージを物凄く、
リアルにするのはどうだろうか?
羽生選手、FS、
気を沢山使うのでもなく、
心を沢山消耗してしまうのでもなく、
「思考能力、判断能力を沢山使って、工夫をしっかりして」、
頑張ってね。(・3・)ノ
257真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/15(木) 21:52:28.27ID:vDtsvRNO0258真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/15(木) 21:57:13.01ID:vDtsvRNO0259真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/15(木) 22:36:10.66ID:vDtsvRNO0 >>257-258 補足
「3Aを安定して綺麗に跳ぶコツ」は
時間をかければマスターできるのかも知れないが、
至急、明日までにマスターできなければ、
明日のFSの構成は、3Aを3Lzに替えた方がいいかも知れない、
という意味だよ。
なお、二者択一法で占ったら、
構成、今のままだと、最終結果は「死神」で非常に悪い。
構成、3Aを3Lzに替えるなら、最終結果は「金貨の3」でいい。
しかし、占いよりも、羽生選手の冷静な判断の方が、
当たる蓋然性は
(ずっとか、少しかは分からないけど、とにかく)高いと思う。
占い結果もある程度参考にしながら、
羽生選手がしっかりと冷静に判断するのが
一番いいと思う。
「3Aを安定して綺麗に跳ぶコツ」は
時間をかければマスターできるのかも知れないが、
至急、明日までにマスターできなければ、
明日のFSの構成は、3Aを3Lzに替えた方がいいかも知れない、
という意味だよ。
なお、二者択一法で占ったら、
構成、今のままだと、最終結果は「死神」で非常に悪い。
構成、3Aを3Lzに替えるなら、最終結果は「金貨の3」でいい。
しかし、占いよりも、羽生選手の冷静な判断の方が、
当たる蓋然性は
(ずっとか、少しかは分からないけど、とにかく)高いと思う。
占い結果もある程度参考にしながら、
羽生選手がしっかりと冷静に判断するのが
一番いいと思う。
260真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 09:44:46.07ID:G6R5Zn3t0261真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 09:45:51.63ID:G6R5Zn3t0 1/2
>>257-258 補足
「3Aを安定して綺麗に跳ぶコツ」は
時間をかければマスターできるのかも知れないが、
至急、16日のFSまでにマスターできなければ、
16日のFSの構成は、3Aを3Lzに替えた方がいいかも知れない、
という意味だよ。
なお、15日 22:36 の少し前に、二者択一法で占ったら、
構成、今のままだと、最終結果は「死神」で非常に悪い。
構成、3Aを3Lzに替えるなら、最終結果は「金貨の3」でいい、
と出た。
>>257-258 補足
「3Aを安定して綺麗に跳ぶコツ」は
時間をかければマスターできるのかも知れないが、
至急、16日のFSまでにマスターできなければ、
16日のFSの構成は、3Aを3Lzに替えた方がいいかも知れない、
という意味だよ。
なお、15日 22:36 の少し前に、二者択一法で占ったら、
構成、今のままだと、最終結果は「死神」で非常に悪い。
構成、3Aを3Lzに替えるなら、最終結果は「金貨の3」でいい、
と出た。
262真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 09:48:04.74ID:G6R5Zn3t0 2/2
しかし、タロットは「占う質問に関する状況」に変化が起きると
占い結果もそれによって変わってくると思う。
この占い結果は、
「羽生選手の3Aの調子が悪いので、
その状況のままならば、最終結果がどうなるか」
を表わしていると思う。
羽生選手が何かうまい方法で
(※){「3Aを安定して綺麗に跳ぶコツ」を
至急、掴(つか)むことができた}ならば、
その(※)後(かつFS前)に、もし占ったならば、
占い結果も当然、変わってくるような
気がするよ。
その(※)場合には、当然、構成は今のままの方がいい、
ということになるだろうね。
羽生選手よ。(・3・)ノ
しっかりと冷静に判断して欲しい。
当たるも八卦、当たらぬも八卦ということで、参考にして欲しい。
しかし、タロットは「占う質問に関する状況」に変化が起きると
占い結果もそれによって変わってくると思う。
この占い結果は、
「羽生選手の3Aの調子が悪いので、
その状況のままならば、最終結果がどうなるか」
を表わしていると思う。
羽生選手が何かうまい方法で
(※){「3Aを安定して綺麗に跳ぶコツ」を
至急、掴(つか)むことができた}ならば、
その(※)後(かつFS前)に、もし占ったならば、
占い結果も当然、変わってくるような
気がするよ。
その(※)場合には、当然、構成は今のままの方がいい、
ということになるだろうね。
羽生選手よ。(・3・)ノ
しっかりと冷静に判断して欲しい。
当たるも八卦、当たらぬも八卦ということで、参考にして欲しい。
263真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 14:59:19.32ID:CS4T1pYr0 1/5
■羽生結弦「あんまり順位とかは気にしていない」/一問一答1
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104160000018.html
日刊スポーツ [2021年4月16日1時19分]
> <フィギュアスケート:世界国別対抗戦>◇15日◇第1日◇男子ショートプログラム
> (SP)◇丸善インテックアリーナ大阪
>
> 4年ぶり3度目の優勝を目指す日本の羽生結弦(26=ANA)が、今季の自己ベストとなる
> 107・12点で2位発進した。
> 羽生 (中略)宇野選手の点数があまり良くなかったというの、聞こえてて。緊張はしましたが、
> しっかり。彼はミスっちゃいましたけれども、彼の力とか魂とか、そういうものを
> 受け取りながら頑張れたと思います
> 羽生 (中略)自分のこととしては、やっぱり前半のサルコーとトーループ(2連続)ジャンプを、
> このプログラムで初めて試合でキレイに決めることができたので、成長しているな、
> って思えています。
■羽生結弦「あんまり順位とかは気にしていない」/一問一答1
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104160000018.html
日刊スポーツ [2021年4月16日1時19分]
> <フィギュアスケート:世界国別対抗戦>◇15日◇第1日◇男子ショートプログラム
> (SP)◇丸善インテックアリーナ大阪
>
> 4年ぶり3度目の優勝を目指す日本の羽生結弦(26=ANA)が、今季の自己ベストとなる
> 107・12点で2位発進した。
> 羽生 (中略)宇野選手の点数があまり良くなかったというの、聞こえてて。緊張はしましたが、
> しっかり。彼はミスっちゃいましたけれども、彼の力とか魂とか、そういうものを
> 受け取りながら頑張れたと思います
> 羽生 (中略)自分のこととしては、やっぱり前半のサルコーとトーループ(2連続)ジャンプを、
> このプログラムで初めて試合でキレイに決めることができたので、成長しているな、
> って思えています。
264真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 15:00:07.30ID:CS4T1pYr0 2/5
■羽生結弦フリーで「成長したなと思えるような演技を」/一問一答2
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104160000020.html
日刊スポーツ [2021年4月16日1時19分]
> −フリーに向けて
>
> 羽生 やはり、世界選手権(3月、3位)での悔しさみたいなものは少なからずあって、
> リベンジしたいっていう気持ちも少なからずあるんですけれども、まあ、その気持ちも
> 認めて、それにプラスアルファ、今日の演技のように、自分が成長したなと思える
> ような演技をできるように、しっかり自分に集中したいと思います
> 羽生 3月の地震もそうでしたけれども、2月はもっと、自分の住んでいるところは
> もっと揺れて。棚の物だったり、棚自体がすごくズレたりとか、食器が壊れたりとか、
> まあ、そのような被害がありました。ただ、幸いにも、けがとか、窓ガラスが破損したりとか、
> 建物自体、ちょっとヒビとか入っていたかもしれないですけど、自分の家自体は、
> すごく大きな、東日本大震災のようなことはなかったです。ただ(拠点の)アイスリンク仙台の方は
> ヒビ割れだったり、3・11の時に被害を受けていた壁が、また崩れていたりとか。
> 至るところに、3・11の時のような傷跡がありました。幸いにも氷自体が壊れたりとか、
> 冷却器が壊れたりとかはなかったんですけど、アイスリンク仙台さんの特別な配慮を
> いただいて、何とか、すぐにではなかったですけど、1日はできなかったですけど、
> その次の日から、特別に。補修工事をしながらでしたけど、少しだけ滑らせていただくことが
> できました。
■羽生結弦フリーで「成長したなと思えるような演技を」/一問一答2
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104160000020.html
日刊スポーツ [2021年4月16日1時19分]
> −フリーに向けて
>
> 羽生 やはり、世界選手権(3月、3位)での悔しさみたいなものは少なからずあって、
> リベンジしたいっていう気持ちも少なからずあるんですけれども、まあ、その気持ちも
> 認めて、それにプラスアルファ、今日の演技のように、自分が成長したなと思える
> ような演技をできるように、しっかり自分に集中したいと思います
> 羽生 3月の地震もそうでしたけれども、2月はもっと、自分の住んでいるところは
> もっと揺れて。棚の物だったり、棚自体がすごくズレたりとか、食器が壊れたりとか、
> まあ、そのような被害がありました。ただ、幸いにも、けがとか、窓ガラスが破損したりとか、
> 建物自体、ちょっとヒビとか入っていたかもしれないですけど、自分の家自体は、
> すごく大きな、東日本大震災のようなことはなかったです。ただ(拠点の)アイスリンク仙台の方は
> ヒビ割れだったり、3・11の時に被害を受けていた壁が、また崩れていたりとか。
> 至るところに、3・11の時のような傷跡がありました。幸いにも氷自体が壊れたりとか、
> 冷却器が壊れたりとかはなかったんですけど、アイスリンク仙台さんの特別な配慮を
> いただいて、何とか、すぐにではなかったですけど、1日はできなかったですけど、
> その次の日から、特別に。補修工事をしながらでしたけど、少しだけ滑らせていただくことが
> できました。
265真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 15:01:17.42ID:CS4T1pYr0 3/5
■羽生結弦、ANAの方に「勇気もらったという言葉いただけた」/一問一答3
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104160000030.html
日刊スポーツ [2021年4月16日1時19分]
> −前日に「演技で何かしらの希望になれれば」と話していた。以前、試合を辞退したことも
> あったが、演技で何か残すことができる、と思うようになったきっかけはあるのか
>
> 羽生 1番、大きかったことは、自分のスポンサーさんであるANAさんのフライト。
> スウェーデンから日本に帰る時に、ホントに誰も乗っていなくて。空港に行っても
> ホントに真っ暗で。海外の人からは『ゴーストタウン』と言われているんだよ、というような、
> ぐらいの空港の状況を見たり。自分自身は、自粛することがすごく大切だと思っていましたし、
> 自分が感染を広げないことと、自分がその感染を広げる、人の移動のきっかけになっては
> いけないということをすごく感じて、グランプリ(GPシリーズ)は棄権したのですが、
> 今は、もちろんその気持ちも持ちつつ、そういう職の普通のあり方がなくなっている方々、
> または、こういう状況の中で苦しんでいる方々、こうやって大会を開催してくれたり、
> 運営していただいたり、またはここに来ているテレビの方々、記者の方々含め、本当に
> 大変なことを痛感したので。僕は、そのお仕事という場に、僕が身を寄せることによって、
> 何かしらの、うん、力になれるんじゃないかという風に思いました。そして、空港で
> 案内してくださった、お世話してくださったANAの方が『おめでとうとは言えなかった』
> とは言ってたんですけど、『本当に勇気をもらいました』と。『僕の演技で力がもらえました』と、
> そういう言葉をいただけたので。もちろん、まだ複雑な気持ちはありますけど、
> 両方とも持った上で、出てもいいのかなと思って、今回は(出場を)決意しました。
■羽生結弦、ANAの方に「勇気もらったという言葉いただけた」/一問一答3
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104160000030.html
日刊スポーツ [2021年4月16日1時19分]
> −前日に「演技で何かしらの希望になれれば」と話していた。以前、試合を辞退したことも
> あったが、演技で何か残すことができる、と思うようになったきっかけはあるのか
>
> 羽生 1番、大きかったことは、自分のスポンサーさんであるANAさんのフライト。
> スウェーデンから日本に帰る時に、ホントに誰も乗っていなくて。空港に行っても
> ホントに真っ暗で。海外の人からは『ゴーストタウン』と言われているんだよ、というような、
> ぐらいの空港の状況を見たり。自分自身は、自粛することがすごく大切だと思っていましたし、
> 自分が感染を広げないことと、自分がその感染を広げる、人の移動のきっかけになっては
> いけないということをすごく感じて、グランプリ(GPシリーズ)は棄権したのですが、
> 今は、もちろんその気持ちも持ちつつ、そういう職の普通のあり方がなくなっている方々、
> または、こういう状況の中で苦しんでいる方々、こうやって大会を開催してくれたり、
> 運営していただいたり、またはここに来ているテレビの方々、記者の方々含め、本当に
> 大変なことを痛感したので。僕は、そのお仕事という場に、僕が身を寄せることによって、
> 何かしらの、うん、力になれるんじゃないかという風に思いました。そして、空港で
> 案内してくださった、お世話してくださったANAの方が『おめでとうとは言えなかった』
> とは言ってたんですけど、『本当に勇気をもらいました』と。『僕の演技で力がもらえました』と、
> そういう言葉をいただけたので。もちろん、まだ複雑な気持ちはありますけど、
> 両方とも持った上で、出てもいいのかなと思って、今回は(出場を)決意しました。
266真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 15:05:41.44ID:CS4T1pYr0 4/5
>>173
> ■羽生結弦らストックホルムから帰国「お疲れさまでした」抗原検査で陰性、隔離へ
> https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/30/kiji/20210330s00079000180000c.html
> スポニチアネックス [ 2021年3月30日 10:03 ]
>
> > (前略)羽生結弦(ANA)と、(中略)宇野昌磨(トヨタ自動車)が30日、羽田空港着の
> > 航空機で帰国した。
羽生選手、スウェーデンから日本に帰る時のフライト
(3月29日スウェーデン出発?→3月30日羽田空港着)が、
「国別やSOIに出よう」と思うようになった、一番大きなきっかけだったのか。。。
>>163:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2021/03/30(火) 20:50:49.87 ID:i1e1yoO50 [1/11]
> ■「STARS ON ICE JAPAN TOUR 2020」横浜公演 振替公演について
私が >>163(2021/03/30(火) 20:50)で、SOIのチケットについてスリー・ロッツ法で占った時の、
ほんの少し前(1日くらい前?)のことだったんだね。
>>173
> ■羽生結弦らストックホルムから帰国「お疲れさまでした」抗原検査で陰性、隔離へ
> https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/30/kiji/20210330s00079000180000c.html
> スポニチアネックス [ 2021年3月30日 10:03 ]
>
> > (前略)羽生結弦(ANA)と、(中略)宇野昌磨(トヨタ自動車)が30日、羽田空港着の
> > 航空機で帰国した。
羽生選手、スウェーデンから日本に帰る時のフライト
(3月29日スウェーデン出発?→3月30日羽田空港着)が、
「国別やSOIに出よう」と思うようになった、一番大きなきっかけだったのか。。。
>>163:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2021/03/30(火) 20:50:49.87 ID:i1e1yoO50 [1/11]
> ■「STARS ON ICE JAPAN TOUR 2020」横浜公演 振替公演について
私が >>163(2021/03/30(火) 20:50)で、SOIのチケットについてスリー・ロッツ法で占った時の、
ほんの少し前(1日くらい前?)のことだったんだね。
267真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 15:07:06.65ID:CS4T1pYr0 5/5
■羽生結弦、自身の「成長を感じる」。生き生きとした狙いどおりの演技
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/figure/2021/04/16/post_44/
web Sportiva 2021.04.16
> 世界フィギュアスケート国別対抗戦初日の4月15日。昼前から行なわれた公式練習で、
> 羽生結弦の表情には集中力の高まりが見えた。
>
> 前日にはややズレがあるように感じられたトリプルアクセル(3A)。この日の公式練習では、
> 最初に挑んだ3Aはパンクしたものの、4回転トーループ+1オイラー+3回転サルコウを
> 跳んだ後の3Aはきれいに決めた。さらにイーグルからつないだ3Aも余裕を持って降りて
> 納得するような表情を見せると、4回転ジャンプをきっちり跳んだ。
>
> 曲かけ練習が始まると、4回転サルコウと4回転トーループ+3回転トーループを
> きれいな軸で決める。そして、位置をイメージしながら移動して、つなぎやスピンの
> 動きを確認していた。
>
> 再度3Aをきれいに決めて納得したのか、羽生はSPのスタートから3Aを跳び終えるまでの
> コースをゆっくり滑りながら動きを確かめて頷き、練習終了のアナウンスがあるまで
> リンクの外周をゆっくり回りながら集中力を高めていた。
羽生選手、4月15日の公式練習で、3Aを調整していたようだね。
■羽生結弦、自身の「成長を感じる」。生き生きとした狙いどおりの演技
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/figure/2021/04/16/post_44/
web Sportiva 2021.04.16
> 世界フィギュアスケート国別対抗戦初日の4月15日。昼前から行なわれた公式練習で、
> 羽生結弦の表情には集中力の高まりが見えた。
>
> 前日にはややズレがあるように感じられたトリプルアクセル(3A)。この日の公式練習では、
> 最初に挑んだ3Aはパンクしたものの、4回転トーループ+1オイラー+3回転サルコウを
> 跳んだ後の3Aはきれいに決めた。さらにイーグルからつないだ3Aも余裕を持って降りて
> 納得するような表情を見せると、4回転ジャンプをきっちり跳んだ。
>
> 曲かけ練習が始まると、4回転サルコウと4回転トーループ+3回転トーループを
> きれいな軸で決める。そして、位置をイメージしながら移動して、つなぎやスピンの
> 動きを確認していた。
>
> 再度3Aをきれいに決めて納得したのか、羽生はSPのスタートから3Aを跳び終えるまでの
> コースをゆっくり滑りながら動きを確かめて頷き、練習終了のアナウンスがあるまで
> リンクの外周をゆっくり回りながら集中力を高めていた。
羽生選手、4月15日の公式練習で、3Aを調整していたようだね。
268真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 15:19:49.29ID:CS4T1pYr0 >256-258 >261-262 >267
羽生選手は、「4Aの練習で3Aの調子が悪くなってしまった」状態が
ずっと続いていたのかも。
何とかなるといいんだが。。。
何とかなるだろうか?
時間がかかるのだろうか?
私には、技術的なことはよく分からないし、
見守るしかないのかも知れない。。。
羽生選手は、「4Aの練習で3Aの調子が悪くなってしまった」状態が
ずっと続いていたのかも。
何とかなるといいんだが。。。
何とかなるだろうか?
時間がかかるのだろうか?
私には、技術的なことはよく分からないし、
見守るしかないのかも知れない。。。
269真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/16(金) 16:30:36.58ID:CS4T1pYr0 >>268
■羽生結弦選手へ。
直前だけど、2021国別FSの構成について占ったよ。
これが2021国別FSの構成についての最後の占いだよ
質問:羽生結弦選手、国別FSの構成について、
それぞれ次の選択肢を選ぶと、どうなるか?
<選択肢A>今のまま
<選択肢B> 3Aを2本とも3Lzに変える
二者択一法(大・小アルカナ詳細版)
現在の状況は「IX隠者【逆位置】 」。
不信。疑心暗鬼。
どうしたらいいのか、分からない状態である。
最終予想は順に、「I魔術師」、「SWORDS.A剣のA 」。
<選択肢B>の方が、<選択肢A>よりもいいでしょう。
どちらもいいから、羽生選手は、好きな方を選べばいいでしょう。
(ただし、羽生選手が国別FS前に、このレスを読むかどうかは分からないが。。。)
当たるも八卦、当たらぬも八卦ということで、参考にして欲しい。(^3^)ノ
■羽生結弦選手へ。
直前だけど、2021国別FSの構成について占ったよ。
これが2021国別FSの構成についての最後の占いだよ
質問:羽生結弦選手、国別FSの構成について、
それぞれ次の選択肢を選ぶと、どうなるか?
<選択肢A>今のまま
<選択肢B> 3Aを2本とも3Lzに変える
二者択一法(大・小アルカナ詳細版)
現在の状況は「IX隠者【逆位置】 」。
不信。疑心暗鬼。
どうしたらいいのか、分からない状態である。
最終予想は順に、「I魔術師」、「SWORDS.A剣のA 」。
<選択肢B>の方が、<選択肢A>よりもいいでしょう。
どちらもいいから、羽生選手は、好きな方を選べばいいでしょう。
(ただし、羽生選手が国別FS前に、このレスを読むかどうかは分からないが。。。)
当たるも八卦、当たらぬも八卦ということで、参考にして欲しい。(^3^)ノ
270真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/18(日) 23:48:35.46ID:BOWuBjbc0 1/6
☆【画像】9414
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1618569185/294-682n
294 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:03:14.04
> 年齢的に当日や6分間練習のやり方変えた方がよさそう。
> ジャンプ跳びすぎて疲れちゃうんじゃないか。
396 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:07:22.24
> https://twitter.com/yuzu1207_s/status/1383012442653937674?s=19
> 動画最初に4S
> やっぱちょっと引っ掛かかった?
572 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:14:10.49
> #羽生結弦 選手。「収穫はアクセルを久しぶりにきれいに降りれたー!!
> というところですかね。久しぶりに自分のアクセルだと思うアクセルをスパーンと跳べた」
682 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:18:06.70
> 穴だって
>
> 国別対抗戦FSを終えた羽生選手。パンクしたサルコウは「不運なことに自分が跳んだ穴に
> はまってしまった。自分の性格上仕方ないけれど、かなり同じ場所で跳ぶので」最後の
> 鮮やかな3Aは「自分の3Aだと思えるものを久しぶりに決められた。4Aにつながる
> ジャンプを絶対にきれいに決めるんだと思いました」
> 294 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:03:14.04
> > 年齢的に当日や6分間練習のやり方変えた方がよさそう。
> > ジャンプ跳びすぎて疲れちゃうんじゃないか。
私は 294 に同感。
★参照
2代目スレ 98
> ■羽生結弦選手へ提案
> いっぺん、6分間練習でのジャンプの総数を1個程度に抑えて
> 試合に臨んでみたらどうか? 本番での体力温存目的のために。。。
> そうしたら、本番開始時の保持エネルギーUPで、本番での美ジャンプの
> 比率が向上するかも。
> 今回のFSあたりでトライして欲しいな。。。
> 色々トライした方が、経験値が増えると思うが。。。
> (もし全然、見当外れの変な意見なら、ごめんね)
(参照 終わり)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
☆【画像】9414
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1618569185/294-682n
294 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:03:14.04
> 年齢的に当日や6分間練習のやり方変えた方がよさそう。
> ジャンプ跳びすぎて疲れちゃうんじゃないか。
396 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:07:22.24
> https://twitter.com/yuzu1207_s/status/1383012442653937674?s=19
> 動画最初に4S
> やっぱちょっと引っ掛かかった?
572 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:14:10.49
> #羽生結弦 選手。「収穫はアクセルを久しぶりにきれいに降りれたー!!
> というところですかね。久しぶりに自分のアクセルだと思うアクセルをスパーンと跳べた」
682 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:18:06.70
> 穴だって
>
> 国別対抗戦FSを終えた羽生選手。パンクしたサルコウは「不運なことに自分が跳んだ穴に
> はまってしまった。自分の性格上仕方ないけれど、かなり同じ場所で跳ぶので」最後の
> 鮮やかな3Aは「自分の3Aだと思えるものを久しぶりに決められた。4Aにつながる
> ジャンプを絶対にきれいに決めるんだと思いました」
> 294 名前:名無し草[sage] 投稿日:2021/04/16(金) 20:03:14.04
> > 年齢的に当日や6分間練習のやり方変えた方がよさそう。
> > ジャンプ跳びすぎて疲れちゃうんじゃないか。
私は 294 に同感。
★参照
2代目スレ 98
> ■羽生結弦選手へ提案
> いっぺん、6分間練習でのジャンプの総数を1個程度に抑えて
> 試合に臨んでみたらどうか? 本番での体力温存目的のために。。。
> そうしたら、本番開始時の保持エネルギーUPで、本番での美ジャンプの
> 比率が向上するかも。
> 今回のFSあたりでトライして欲しいな。。。
> 色々トライした方が、経験値が増えると思うが。。。
> (もし全然、見当外れの変な意見なら、ごめんね)
(参照 終わり)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
271真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/18(日) 23:49:01.80ID:BOWuBjbc0 2/6
■【羽生結弦、語る フリー編(1)】「みんなが光」、「普通とは違う力をいただけた」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/16/kiji/20210416s00079000637000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月16日 21:21 ]
> フィギュアスケート世界国別対抗戦第2日 ( 2021年4月16日 丸善インテックアリーナ大阪 )
>
> 男子フリーで193・76点をマークして2位だった羽生結弦(ANA)が演技後、オンラインで
> 取材に応じた。
>
> ――フリーを終えて。
> 「まあ悔しい気持ちはもちろんありますけど、でも、まあ世界選手権を終えて、
> まあ2週間、正直、普通の生活ではなかったですし。まあ気持ちだとか、まあ食事も
> 普通のようには摂れなかったですけど、まあそんな中でも『よくやった』って言って
> あげたいような内容だったと思います」
■【羽生結弦、語る フリー編(1)】「みんなが光」、「普通とは違う力をいただけた」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/16/kiji/20210416s00079000637000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月16日 21:21 ]
> フィギュアスケート世界国別対抗戦第2日 ( 2021年4月16日 丸善インテックアリーナ大阪 )
>
> 男子フリーで193・76点をマークして2位だった羽生結弦(ANA)が演技後、オンラインで
> 取材に応じた。
>
> ――フリーを終えて。
> 「まあ悔しい気持ちはもちろんありますけど、でも、まあ世界選手権を終えて、
> まあ2週間、正直、普通の生活ではなかったですし。まあ気持ちだとか、まあ食事も
> 普通のようには摂れなかったですけど、まあそんな中でも『よくやった』って言って
> あげたいような内容だったと思います」
272真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/18(日) 23:49:38.17ID:BOWuBjbc0 3/6
■【羽生結弦、語る フリー編(2)】4回転サルコー失敗は「自分が跳んだ穴に思いっきり入った」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/16/kiji/20210416s00079000643000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月16日 21:26 ]
> ――(海外メディアから)今週、喘息で問題はあったか。北京に行って喘息の問題が
> 出ることは。
> 「(英語で)ふふ。北京五輪のことは考えていません。今年、東京五輪が開催される
> といいなと思っています。(日本語で)あ〜。ちょっと待ってください。ふふふふふ。
> OK。えっと。(英語で)僕はぜんそくの問題は抱えていませんし、この大会に向けて
> 体調は問題なかったです。演技に関しては、どちらのプログラムにも、とても自信を
> 持っています。ショートプログラムで少しミスはありました。今日のフリーでも
> 4回転サルコーで大きなミスはありましたけど、これまでやってきた準備に失望は
> していません。またこれから、もっともっと練習が必要だなと思っています」
>
> ――4回転サルコーは。
> 「かなり慎重にいってて。え〜、まあ形も悪くなかったと思うんですけど。まあ、
> 不運というか。自分が跳んだ穴に思いっきり入ってしまったので。自分自身、これは
> ちょっと自分の性格上しようがないのかなと思うんですけど、かなり同じところで
> 跳べるんですね、普通よりも。だから同じような穴にはまって突っかかってしまうことが
> 結構あるので。今回それが。ほんとにわずかエッジの幅なんで。わずか、なんぼだろ、
> 何センチくらいですかね。まあエッジの幅くらいの溝なんですけど、そこにしっかりと
> はまりました。(6分間練習の穴か)たぶんそうだと思います」
■【羽生結弦、語る フリー編(2)】4回転サルコー失敗は「自分が跳んだ穴に思いっきり入った」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/16/kiji/20210416s00079000643000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月16日 21:26 ]
> ――(海外メディアから)今週、喘息で問題はあったか。北京に行って喘息の問題が
> 出ることは。
> 「(英語で)ふふ。北京五輪のことは考えていません。今年、東京五輪が開催される
> といいなと思っています。(日本語で)あ〜。ちょっと待ってください。ふふふふふ。
> OK。えっと。(英語で)僕はぜんそくの問題は抱えていませんし、この大会に向けて
> 体調は問題なかったです。演技に関しては、どちらのプログラムにも、とても自信を
> 持っています。ショートプログラムで少しミスはありました。今日のフリーでも
> 4回転サルコーで大きなミスはありましたけど、これまでやってきた準備に失望は
> していません。またこれから、もっともっと練習が必要だなと思っています」
>
> ――4回転サルコーは。
> 「かなり慎重にいってて。え〜、まあ形も悪くなかったと思うんですけど。まあ、
> 不運というか。自分が跳んだ穴に思いっきり入ってしまったので。自分自身、これは
> ちょっと自分の性格上しようがないのかなと思うんですけど、かなり同じところで
> 跳べるんですね、普通よりも。だから同じような穴にはまって突っかかってしまうことが
> 結構あるので。今回それが。ほんとにわずかエッジの幅なんで。わずか、なんぼだろ、
> 何センチくらいですかね。まあエッジの幅くらいの溝なんですけど、そこにしっかりと
> はまりました。(6分間練習の穴か)たぶんそうだと思います」
273真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/18(日) 23:50:07.36ID:BOWuBjbc0 4/6
> ――最後の3Aに向かう気持ちは。
> 「えっと、まず。ここ2試合の間でトリプルアクセルがあまりにもうまく決まらなくて、
> すごくショックを受けていたというか。悔しかったというか。なんか、トリプルアクセル
> というジャンプに対してすごく申し訳ないなという気持ちでいました。だからきょうは
> なんか、最後の最後は、もちろん世界選手権の記憶とかもかぶりましたけど、でも、
> 絶対にきれいに決めてやるんだって。4回転半に続く道をここで示すんだっていう気持ちで
> トリプルアクセルに挑みました。疲れた中であれだけ、うんと、あれだけスピードも
> 落ちてきている中で、まあわざと落としていますけど、あそこは。表現として。ただ、
> その中でも自分でも力を感じることなく非常にスムーズに軸に入って、高さのあるいい
> ジャンプだったと思います。今できる自分のベストのトリプルアクセルだったと思います」
> ――最後の3Aに向かう気持ちは。
> 「えっと、まず。ここ2試合の間でトリプルアクセルがあまりにもうまく決まらなくて、
> すごくショックを受けていたというか。悔しかったというか。なんか、トリプルアクセル
> というジャンプに対してすごく申し訳ないなという気持ちでいました。だからきょうは
> なんか、最後の最後は、もちろん世界選手権の記憶とかもかぶりましたけど、でも、
> 絶対にきれいに決めてやるんだって。4回転半に続く道をここで示すんだっていう気持ちで
> トリプルアクセルに挑みました。疲れた中であれだけ、うんと、あれだけスピードも
> 落ちてきている中で、まあわざと落としていますけど、あそこは。表現として。ただ、
> その中でも自分でも力を感じることなく非常にスムーズに軸に入って、高さのあるいい
> ジャンプだったと思います。今できる自分のベストのトリプルアクセルだったと思います」
274真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/18(日) 23:50:31.69ID:BOWuBjbc0 5/6
■【羽生結弦、語る フリー編(3)】来季へ「4回転半が揃った完成された演技を目指して」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/16/kiji/20210416s00079000645000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月16日 21:29 ]
> ――今季最後の滑り。今季最後という思い、来季への思いは。
> 「もちろん今シーズン始めに滑ったようなフリーがしたかった気持ちは強くあります。
> ただ、全日本の時と違って世界選手権もなかなか試合の練習をしないで行きましたし。
> 今回も世界選手権終わってから、ずっと体調が良かったわけではなかったので。まあ
> ストレスもあったり、かなり疲れもあったり、お腹も壊していたり。いろんなことが
> あった中で、こうやって、あの〜、まあちょっと不運なミスがあったなとは思うんですけど。
> でも、最後の最後まで、このプログラムに寄り添って、世界選手権とは違って、ほんとに
> このプログラムの曲を感じながら、そして、みなさんの鼓動だとか呼吸だとか、祈りとか、
> そういうものを感じながら滑ることができたので、ある意味、満足しています。で、
> なんだっけ。来シーズンに向けて、だっけ。来季に向けては、えーと、来季に向けて
> という意味では今シーズン、やっぱりアクセル、4回転半が入れられなかったことは
> すごく残念に思います。ただ、4回転半を練習してきたからこそ、見えてきた曲との
> つながりとか、またはトリプルアクセルとの違いとか、他のジャンプへの体の使い方の
> 考え方とか、いろんなことが見つかっています。そういった今の知識、経験、いろんなものを
> 結集させて、来季4回転半目指して、そして4回転半が揃った完成された演技を目指して、
> 頑張っていきたいと思います」
>
■【羽生結弦、語る フリー編(3)】来季へ「4回転半が揃った完成された演技を目指して」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/16/kiji/20210416s00079000645000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月16日 21:29 ]
> ――今季最後の滑り。今季最後という思い、来季への思いは。
> 「もちろん今シーズン始めに滑ったようなフリーがしたかった気持ちは強くあります。
> ただ、全日本の時と違って世界選手権もなかなか試合の練習をしないで行きましたし。
> 今回も世界選手権終わってから、ずっと体調が良かったわけではなかったので。まあ
> ストレスもあったり、かなり疲れもあったり、お腹も壊していたり。いろんなことが
> あった中で、こうやって、あの〜、まあちょっと不運なミスがあったなとは思うんですけど。
> でも、最後の最後まで、このプログラムに寄り添って、世界選手権とは違って、ほんとに
> このプログラムの曲を感じながら、そして、みなさんの鼓動だとか呼吸だとか、祈りとか、
> そういうものを感じながら滑ることができたので、ある意味、満足しています。で、
> なんだっけ。来シーズンに向けて、だっけ。来季に向けては、えーと、来季に向けて
> という意味では今シーズン、やっぱりアクセル、4回転半が入れられなかったことは
> すごく残念に思います。ただ、4回転半を練習してきたからこそ、見えてきた曲との
> つながりとか、またはトリプルアクセルとの違いとか、他のジャンプへの体の使い方の
> 考え方とか、いろんなことが見つかっています。そういった今の知識、経験、いろんなものを
> 結集させて、来季4回転半目指して、そして4回転半が揃った完成された演技を目指して、
> 頑張っていきたいと思います」
>
275真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/18(日) 23:50:51.66ID:BOWuBjbc0 6/6
> ――今大会の収穫と課題は。
> 「えっと、自分の穴にはまらないようにするためには、他のところで跳べっていう
> 話なんですけど。でも、今までそれも何回かやってきて、結果ダメだったので。ぼくは
> やっぱり自分が信じる道、自分がそれほどまでに精密にできるということが、たぶん
> 自分の強みだと思うので。9割跳べるとかじゃなくて、100%跳べるというふうに
> コントロールできるのが自分の強みだと思いますし。それがGOE、ここまで届くきれいな
> ジャンプに、昨日のサルコーのようなジャンプにつながると僕は思っているので。
> しっかりと、え〜、自分の強みを磨いていきたいなというふうに思います。
> ――今大会の収穫と課題は。
> 「えっと、自分の穴にはまらないようにするためには、他のところで跳べっていう
> 話なんですけど。でも、今までそれも何回かやってきて、結果ダメだったので。ぼくは
> やっぱり自分が信じる道、自分がそれほどまでに精密にできるということが、たぶん
> 自分の強みだと思うので。9割跳べるとかじゃなくて、100%跳べるというふうに
> コントロールできるのが自分の強みだと思いますし。それがGOE、ここまで届くきれいな
> ジャンプに、昨日のサルコーのようなジャンプにつながると僕は思っているので。
> しっかりと、え〜、自分の強みを磨いていきたいなというふうに思います。
276真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/18(日) 23:55:43.29ID:BOWuBjbc0 1/4
■羽生結弦選手へ。FSの演技見たよ。
いい演技だったと思うよ。(^3^)ノ
羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について
●いい演技だったと思うよ。(^3^)ノ
羽生結弦選手へ。
FSの演技見たよ。
2番目のジャンプ4S、抜けてしまって、本当に残念だったね。
でも、いい演技だったと思うよ。(^3^)ノ
FSの3A、2つとも、本当に良かったね。
今回は、世界選手権から半月くらいしか経っていないし、
2週間の隔離生活があったし、
大変だった中、いい演技だったと思うよ。
羽生選手はお腹まで壊していたんだね。
4Sは、練習で自分が跳んだ穴にはまったとのこと。
正確に「同じところで跳ぶ」からであり、
羽生選手にとっては、結構あることだとのこと。
■羽生結弦選手へ。FSの演技見たよ。
いい演技だったと思うよ。(^3^)ノ
羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について
●いい演技だったと思うよ。(^3^)ノ
羽生結弦選手へ。
FSの演技見たよ。
2番目のジャンプ4S、抜けてしまって、本当に残念だったね。
でも、いい演技だったと思うよ。(^3^)ノ
FSの3A、2つとも、本当に良かったね。
今回は、世界選手権から半月くらいしか経っていないし、
2週間の隔離生活があったし、
大変だった中、いい演技だったと思うよ。
羽生選手はお腹まで壊していたんだね。
4Sは、練習で自分が跳んだ穴にはまったとのこと。
正確に「同じところで跳ぶ」からであり、
羽生選手にとっては、結構あることだとのこと。
277真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/18(日) 23:56:04.29ID:BOWuBjbc0 2/4
●羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について
> ――今大会の収穫と課題は。
> 「えっと、自分の穴にはまらないようにするためには、他のところで跳べっていう
> 話なんですけど。でも、今までそれも何回かやってきて、結果ダメだったので。ぼくは
> やっぱり自分が信じる道、自分がそれほどまでに精密にできるということが、たぶん
> 自分の強みだと思うので。9割跳べるとかじゃなくて、100%跳べるというふうに
> コントロールできるのが自分の強みだと思いますし。それがGOE、ここまで届くきれいな
> ジャンプに、昨日のサルコーのようなジャンプにつながると僕は思っているので。
> しっかりと、え〜、自分の強みを磨いていきたいなというふうに思います。
●羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について
> ――今大会の収穫と課題は。
> 「えっと、自分の穴にはまらないようにするためには、他のところで跳べっていう
> 話なんですけど。でも、今までそれも何回かやってきて、結果ダメだったので。ぼくは
> やっぱり自分が信じる道、自分がそれほどまでに精密にできるということが、たぶん
> 自分の強みだと思うので。9割跳べるとかじゃなくて、100%跳べるというふうに
> コントロールできるのが自分の強みだと思いますし。それがGOE、ここまで届くきれいな
> ジャンプに、昨日のサルコーのようなジャンプにつながると僕は思っているので。
> しっかりと、え〜、自分の強みを磨いていきたいなというふうに思います。
278真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/18(日) 23:58:21.59ID:BOWuBjbc0 3/4
羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について。
どうしたらいいのか、■1■〜■3■の3つ、占ってみたよ。(^3^)ノ
■1■羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について。
羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
<選択肢A>今のまま、無対策のままにする
<選択肢B>何ミリかはまだ決めていないが、とにかく、何ミリかずらして跳ぶことにする
<選択肢C>できた穴を氷で埋めることにする
最終予想は、<選択肢A><選択肢B><選択肢C>、全部、良かった。
よって、どれを選んでもいいでしょう。
なお、なぜ<選択肢A>でもいいのかは、謎である。
<選択肢C>を実行することが可能な時は、当然、そうすべきでしょう。
しかし、試合の場合、なかなか実行できないような気がする。。。
■2■羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について2。
羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
<選択肢A>「大丈夫な氷の上で綺麗にジャンプが跳べますように」と
リンクインする前、あるいは控室で、あるいは家を出る前に、必ずお祈りしておく
<選択肢B>お祈りしない
最終予想は、<選択肢A><選択肢B>、どちらも良かった。
なぜ<選択肢B>でもいいのかは、謎である。
■3■羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について3。
羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
<選択肢A>「大丈夫な氷の上で綺麗にジャンプが跳べますように」と
リンクインする前、必ずお祈りしておく
<選択肢B>控室で、必ずお祈りしておく
<選択肢C>家を出る前に、必ずお祈りしておく
「どれでもいい、どれでも自分の好きなのを選べばいい。」
という結果が出た。
羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について。
どうしたらいいのか、■1■〜■3■の3つ、占ってみたよ。(^3^)ノ
■1■羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について。
羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
<選択肢A>今のまま、無対策のままにする
<選択肢B>何ミリかはまだ決めていないが、とにかく、何ミリかずらして跳ぶことにする
<選択肢C>できた穴を氷で埋めることにする
最終予想は、<選択肢A><選択肢B><選択肢C>、全部、良かった。
よって、どれを選んでもいいでしょう。
なお、なぜ<選択肢A>でもいいのかは、謎である。
<選択肢C>を実行することが可能な時は、当然、そうすべきでしょう。
しかし、試合の場合、なかなか実行できないような気がする。。。
■2■羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について2。
羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
<選択肢A>「大丈夫な氷の上で綺麗にジャンプが跳べますように」と
リンクインする前、あるいは控室で、あるいは家を出る前に、必ずお祈りしておく
<選択肢B>お祈りしない
最終予想は、<選択肢A><選択肢B>、どちらも良かった。
なぜ<選択肢B>でもいいのかは、謎である。
■3■羽生結弦選手が自分の跳んだ穴に結構はまってしまう問題について3。
羽生選手がそれぞれ次の選択肢を選ぶとどうなるか?
<選択肢A>「大丈夫な氷の上で綺麗にジャンプが跳べますように」と
リンクインする前、必ずお祈りしておく
<選択肢B>控室で、必ずお祈りしておく
<選択肢C>家を出る前に、必ずお祈りしておく
「どれでもいい、どれでも自分の好きなのを選べばいい。」
という結果が出た。
279真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/19(月) 00:04:53.73ID:4MOhXB9M0 4/4
注:
なお、「穴や溝にはまりませんように」という、
「悪いことの否定形」のお祈りは良くないだろう。
5代目スレ 241
> ●ポジティブな言葉を使うといいでしょう
>
> また、「失敗しないこと」「失敗しないように」という
> 「失敗」のようなネガティブな言葉は使うべきではないのでは?
>
> 人間の潜在意識は「悪いことの否定形」を聞くと、「否定」の部分は無視しちゃって
> 「悪いこと」を引き寄せてしまう傾向があるので、
> 「悪いことの否定形」ではなく、
> 「良いことを望む」形の表現をすべきでしょう。
> (cf.『引き寄せの法則』(マイケル・J・ロオジエ))
(注 終わり)
★まとめ★
どれも最終予想はいいので(なぜだろうね???)、何でもいいようだ。
今までのように、無策でもいいようだ。
でも私のお勧めは、
■2■の
「<選択肢A>「大丈夫な氷の上で綺麗にジャンプが跳べますように」と
リンクインする前、あるいは控室で、あるいは家を出る前に、必ずお祈りしておく」
だよ。
「祈りには、物凄い効果があることが(たまに、あるいは、しばしば)ある」
と思うからだよ。
(まとめ 終わり)
当たるも八卦、当たらぬも八卦ということで、参考にして欲しい。(^3^)ノ
注:
なお、「穴や溝にはまりませんように」という、
「悪いことの否定形」のお祈りは良くないだろう。
5代目スレ 241
> ●ポジティブな言葉を使うといいでしょう
>
> また、「失敗しないこと」「失敗しないように」という
> 「失敗」のようなネガティブな言葉は使うべきではないのでは?
>
> 人間の潜在意識は「悪いことの否定形」を聞くと、「否定」の部分は無視しちゃって
> 「悪いこと」を引き寄せてしまう傾向があるので、
> 「悪いことの否定形」ではなく、
> 「良いことを望む」形の表現をすべきでしょう。
> (cf.『引き寄せの法則』(マイケル・J・ロオジエ))
(注 終わり)
★まとめ★
どれも最終予想はいいので(なぜだろうね???)、何でもいいようだ。
今までのように、無策でもいいようだ。
でも私のお勧めは、
■2■の
「<選択肢A>「大丈夫な氷の上で綺麗にジャンプが跳べますように」と
リンクインする前、あるいは控室で、あるいは家を出る前に、必ずお祈りしておく」
だよ。
「祈りには、物凄い効果があることが(たまに、あるいは、しばしば)ある」
と思うからだよ。
(まとめ 終わり)
当たるも八卦、当たらぬも八卦ということで、参考にして欲しい。(^3^)ノ
280真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/19(月) 00:05:25.28ID:4MOhXB9M0 ■>>243 の占いを振り返ってみよう
>>243:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 01:25:30.03 ID:5Ekwlc0Z0
> ■羽生結弦選手の2021世界国別対抗戦について2つ占ったよ。(^3^)ノ
こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616903166/645-647n
>>243:真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)[sage] 投稿日:2021/04/13(火) 01:25:30.03 ID:5Ekwlc0Z0
> ■羽生結弦選手の2021世界国別対抗戦について2つ占ったよ。(^3^)ノ
こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616903166/645-647n
281真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/20(火) 21:27:58.66ID:0gAtJkbK0 1/2
■「苦しいなかの何かの光に」羽生結弦がエキシビションで『花は咲く』を熱演。
アンコールではロックに舞う!【フィギュア国別対抗戦】
https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=40042
THE DIGEST 2021.04.18
> そして23番目に登場した羽生は、『花は咲く』で演技。氷上に向かう前には、
> ファンに向けてこのようなメッセージを発信した。
>
> 「こんにちは、羽生結弦です。様々な困難があったなか、今シーズン最後に、ここで
> 皆と滑れたことをとても嬉しく思います。また、僕たちが今日滑った演技から、希望や
> 勇気、そして苦しいなかの何かの光になれることを祈っています。今日は本当に
> ありがとうございます」
■「苦しいなかの何かの光に」羽生結弦がエキシビションで『花は咲く』を熱演。
アンコールではロックに舞う!【フィギュア国別対抗戦】
https://thedigestweb.com/topics_detail13/id=40042
THE DIGEST 2021.04.18
> そして23番目に登場した羽生は、『花は咲く』で演技。氷上に向かう前には、
> ファンに向けてこのようなメッセージを発信した。
>
> 「こんにちは、羽生結弦です。様々な困難があったなか、今シーズン最後に、ここで
> 皆と滑れたことをとても嬉しく思います。また、僕たちが今日滑った演技から、希望や
> 勇気、そして苦しいなかの何かの光になれることを祈っています。今日は本当に
> ありがとうございます」
282真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/20(火) 21:33:16.14ID:0gAtJkbK0 2/2
■羽生結弦選手へ。国別に出てくれて、ありがとう。
(既に前にも言ったけど)SOIにも出演を決めてくれて、ありがとうね。(^3^)ノ
世界国別対抗戦 エキシビション、羽生選手の「花は咲く」見たよ。
美しい演技だったよ。
アンコールの「Let Me Entertain You」も、言うまでもなく、カッコよくて良かったよ。
世界国別対抗戦に出てくれて、ありがとう。
(既に前にも言ったけど)SOIにも出演を決めてくれて、ありがとうね。
■羽生結弦選手へ。国別に出てくれて、ありがとう。
(既に前にも言ったけど)SOIにも出演を決めてくれて、ありがとうね。(^3^)ノ
世界国別対抗戦 エキシビション、羽生選手の「花は咲く」見たよ。
美しい演技だったよ。
アンコールの「Let Me Entertain You」も、言うまでもなく、カッコよくて良かったよ。
世界国別対抗戦に出てくれて、ありがとう。
(既に前にも言ったけど)SOIにも出演を決めてくれて、ありがとうね。
283真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/23(金) 12:29:38.63ID:OHjcNktM0 1/2
■4月22日19:00のSOI横浜公演に行ってきたよ(^3^)ノ
●羽生結弦選手へ
羽生選手はオープニングにSP「Let Me Entertain You」の
衣装を着て登場。
みんなを楽しませよう、という気持ちだね。
演じたプログラムは、2016-17シーズンSPの「Let's Go Crazy」(白衣装)。
やっぱり、カッコいい系のプログラムで、みんなを楽しませよう、という気持ちだね。
私は4月21日(SOI横浜公演初日前日)に、
{羽生選手はSOI横浜公演で、ひょっとしたら今季のSP「Let Me Entertain You」を
演じるのかな? みんなに元気になってもらいたいから。。。
でも、「試合前のお披露目」というわけではないから、
(今季、既に、何度かみんなに披露している)今季のSPは、演じるはずはないか。。。}
と思っていた。
そうしたら、「Let's Go Crazy」が来た。
私は羽生選手の「Let's Go Crazy」を見て、
エネルギーがわいたよ。
ありがとう!(^3^)ノツ
■4月22日19:00のSOI横浜公演に行ってきたよ(^3^)ノ
●羽生結弦選手へ
羽生選手はオープニングにSP「Let Me Entertain You」の
衣装を着て登場。
みんなを楽しませよう、という気持ちだね。
演じたプログラムは、2016-17シーズンSPの「Let's Go Crazy」(白衣装)。
やっぱり、カッコいい系のプログラムで、みんなを楽しませよう、という気持ちだね。
私は4月21日(SOI横浜公演初日前日)に、
{羽生選手はSOI横浜公演で、ひょっとしたら今季のSP「Let Me Entertain You」を
演じるのかな? みんなに元気になってもらいたいから。。。
でも、「試合前のお披露目」というわけではないから、
(今季、既に、何度かみんなに披露している)今季のSPは、演じるはずはないか。。。}
と思っていた。
そうしたら、「Let's Go Crazy」が来た。
私は羽生選手の「Let's Go Crazy」を見て、
エネルギーがわいたよ。
ありがとう!(^3^)ノツ
284真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/23(金) 12:33:15.00ID:OHjcNktM0 2/2
●三原舞依選手、鍵山優真選手、紀平梨花選手について
三原舞依選手が素晴らしい演技だったよ。
だいぶ体も元気に戻ってきているように見えて、よかった。
鍵山優真選手が、わりと正統派っぽい衣装で、
わりと正統派っぽい音楽だったような気がする。
今季のSP、FSでは、音楽や衣装が個性的だったけど。
紀平梨花選手は腰、大丈夫かな? 無理をしないでね。
●全体的に、ジャンプについて
今回は、ジャンプの抜け、あるいは転倒をする人が、通常よりもわりと多かったと思う。
コロナ禍の影響で、みんな、なかなか思うように練習ができなかったせいだろうか???
試合と違って、ショーだから、高い確率でノーミスにできるように、もっと難易度を落として
(例えば、プログラムに「3回転ジャンプを3回」入れている場合は、
極端な話、「3T、3T、3T」とかでも、かまわないから)
ノーミス確率をもっと上げて欲しい思う。
みんなはどう思う? (・3・?)ノ?
●横浜アリーナの座席の埋まり具合について
座席は、前の方(スペシャル、SS、S?)はわりと埋まってつまっていたけれど、
後ろの方(A、B、ビギナーズ?)はわりと空(あ)いていたよ。
チケットを複数持っていた人が、いい席だけ残して悪い席を払い戻ししたとか、
チケットを払い戻しした人達が、再びチケットを購入して、
手放した席よりもいい席を入手した、というケースが、多そう。
●三原舞依選手、鍵山優真選手、紀平梨花選手について
三原舞依選手が素晴らしい演技だったよ。
だいぶ体も元気に戻ってきているように見えて、よかった。
鍵山優真選手が、わりと正統派っぽい衣装で、
わりと正統派っぽい音楽だったような気がする。
今季のSP、FSでは、音楽や衣装が個性的だったけど。
紀平梨花選手は腰、大丈夫かな? 無理をしないでね。
●全体的に、ジャンプについて
今回は、ジャンプの抜け、あるいは転倒をする人が、通常よりもわりと多かったと思う。
コロナ禍の影響で、みんな、なかなか思うように練習ができなかったせいだろうか???
試合と違って、ショーだから、高い確率でノーミスにできるように、もっと難易度を落として
(例えば、プログラムに「3回転ジャンプを3回」入れている場合は、
極端な話、「3T、3T、3T」とかでも、かまわないから)
ノーミス確率をもっと上げて欲しい思う。
みんなはどう思う? (・3・?)ノ?
●横浜アリーナの座席の埋まり具合について
座席は、前の方(スペシャル、SS、S?)はわりと埋まってつまっていたけれど、
後ろの方(A、B、ビギナーズ?)はわりと空(あ)いていたよ。
チケットを複数持っていた人が、いい席だけ残して悪い席を払い戻ししたとか、
チケットを払い戻しした人達が、再びチケットを購入して、
手放した席よりもいい席を入手した、というケースが、多そう。
285真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/25(日) 12:20:13.31ID:wCZ59K8A0 1/3
■羽生結弦「プリンスさんに感謝しながら滑らせていただきました」一問一答1
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104230000010.html
日刊スポーツ [2021年4月23日0時21分]
> <フィギュアスケート・アイスショー:スターズ・オン・アイス2021>◇22日
> ◇第1日◇横浜アリーナ
>
> 横浜公演が開幕し、男子の羽生結弦(26=ANA)が14年以来7年ぶりに出演した。
>
> 16−17年シーズンのショートプログラム(SP)「レッツ・ゴー・クレイジー」を披露。
> 米歌手プリンスのロックナンバーで、新型コロナウイルス禍で沈む世界を盛り上げるべく、
> 派手に舞った。
> −プログラムについて
>
> 「時差を含めると、ちょっとプリンスさんの命日(21日)にもかぶる日でもあったので、
> プリンスさんの歌声とともに気持ち良く、そして何より、会場の皆さんも楽しみながら
> 見てくださったと思うので。そう言うことも含めて、プリンスさんに感謝しながら
> 滑らせていただきました」
■羽生結弦「プリンスさんに感謝しながら滑らせていただきました」一問一答1
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104230000010.html
日刊スポーツ [2021年4月23日0時21分]
> <フィギュアスケート・アイスショー:スターズ・オン・アイス2021>◇22日
> ◇第1日◇横浜アリーナ
>
> 横浜公演が開幕し、男子の羽生結弦(26=ANA)が14年以来7年ぶりに出演した。
>
> 16−17年シーズンのショートプログラム(SP)「レッツ・ゴー・クレイジー」を披露。
> 米歌手プリンスのロックナンバーで、新型コロナウイルス禍で沈む世界を盛り上げるべく、
> 派手に舞った。
> −プログラムについて
>
> 「時差を含めると、ちょっとプリンスさんの命日(21日)にもかぶる日でもあったので、
> プリンスさんの歌声とともに気持ち良く、そして何より、会場の皆さんも楽しみながら
> 見てくださったと思うので。そう言うことも含めて、プリンスさんに感謝しながら
> 滑らせていただきました」
286真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/25(日) 12:22:22.19ID:wCZ59K8A0 2/3
羽生結弦「明日への活力になるような、そんな演技をしたいなと」一問一答2
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104230000013.html
日刊スポーツ [2021年4月23日0時23分]
> −「スターズ・オン・アイス」への気持ちは
>
> 「いや〜もう、楽しんでもらいたいっていうのが、やっぱ1番です。そもそもこうやって
> アイスショーをさせていただくことも特別なことだと思いますし、そして、本当に皆さん、
> 感染のリスクだとか、いろんなことを含めた上で、ここに来てくださっているんだと思います。
> 本当に苦しい世の中で、いろいろと生きづらい世の中ですけれど、それでも、ここに
> 来てくださったからこそ、特別な演技を、そして、せっかくだったら、やっぱり心から
> 何か燃え上がるような、明日への活力になるような、そんな演技をしたいなという風に
> 思いました」
「私が行ったSOI横浜公演初日、横浜アリーナから新横浜駅までの帰り道の
みんなの様子を見たり」、5(2)ちゃんねるやブログなど、
ネット上での感想を見て思ったんだけど、
私だけじゃなくて、みんなもパワーをもらったような気がするよ。(^3^)ノ
羽生結弦「明日への活力になるような、そんな演技をしたいなと」一問一答2
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104230000013.html
日刊スポーツ [2021年4月23日0時23分]
> −「スターズ・オン・アイス」への気持ちは
>
> 「いや〜もう、楽しんでもらいたいっていうのが、やっぱ1番です。そもそもこうやって
> アイスショーをさせていただくことも特別なことだと思いますし、そして、本当に皆さん、
> 感染のリスクだとか、いろんなことを含めた上で、ここに来てくださっているんだと思います。
> 本当に苦しい世の中で、いろいろと生きづらい世の中ですけれど、それでも、ここに
> 来てくださったからこそ、特別な演技を、そして、せっかくだったら、やっぱり心から
> 何か燃え上がるような、明日への活力になるような、そんな演技をしたいなという風に
> 思いました」
「私が行ったSOI横浜公演初日、横浜アリーナから新横浜駅までの帰り道の
みんなの様子を見たり」、5(2)ちゃんねるやブログなど、
ネット上での感想を見て思ったんだけど、
私だけじゃなくて、みんなもパワーをもらったような気がするよ。(^3^)ノ
287真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/04/25(日) 12:23:08.59ID:wCZ59K8A0 3/3
羽生結弦、来シーズンへ「一からまたアクセルを作り直して」一問一答3
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104230000015.html
日刊スポーツ [2021年4月23日0時24分]
> −あらためて来季へ向けて、このオフの過ごし方は
>
> 「(3月の)世界選手権の前にかなり4回転半(クワッドアクセル)の練習をして、
> やっと道筋が見えてきたかなという風に思うので、ただガムシャラにやるだけではなく、
> 基礎練や、本当にアクセルのために何ができるかということを、また一から考え直して、
> 一からまたアクセルを作り直して、ちゃんと『羽生結弦のジャンプだ』って思って
> もらえるようなジャンプにして、来シーズンに向けて頑張っていきたいなっていう風に思います」
>
> −濃密なシーズンオフになりそうか
>
> 「そうですね。いっぱい考えることもありますし。何より、自分が試合だとかアイスショーだとか、
> そういうところで滑る意味を考えながら、一生懸命やっていきたいと思います。
> ありがとうございました」
羽生結弦、来シーズンへ「一からまたアクセルを作り直して」一問一答3
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104230000015.html
日刊スポーツ [2021年4月23日0時24分]
> −あらためて来季へ向けて、このオフの過ごし方は
>
> 「(3月の)世界選手権の前にかなり4回転半(クワッドアクセル)の練習をして、
> やっと道筋が見えてきたかなという風に思うので、ただガムシャラにやるだけではなく、
> 基礎練や、本当にアクセルのために何ができるかということを、また一から考え直して、
> 一からまたアクセルを作り直して、ちゃんと『羽生結弦のジャンプだ』って思って
> もらえるようなジャンプにして、来シーズンに向けて頑張っていきたいなっていう風に思います」
>
> −濃密なシーズンオフになりそうか
>
> 「そうですね。いっぱい考えることもありますし。何より、自分が試合だとかアイスショーだとか、
> そういうところで滑る意味を考えながら、一生懸命やっていきたいと思います。
> ありがとうございました」
288真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/01(土) 23:38:25.24ID:UlNEu2360 1/2
■■■羽生結弦選手へ。
「2つの地震の起きたタイミング」と「練習拠点と4Aの練習など」について。
気になるから、■1■〜■5■の5つ、占ってみたよ
>>131
■宮城県で震度5強の地震 M6.9 津波注意報はすべて解除
https://weathernews.jp/s/topics/202103/201809quake/
ウェザーニュース 2021/03/20 20:10
> 3月20日(土)18時09分頃、宮城県で最大震度5強を観測する地震がありました。
> 震源地は宮城県沖、地震の規模を示すマグニチュードは6.9、震源の深さは59kmと
> みられます。
>
> この地震によって宮城県沿岸に津波注意報が発表されていましたが、19時30分に
> 津波注意報は解除されました。今後若干の海面変動があるかもしれませんが、
> 被害の心配はありません。(19時35分情報更新)
■宮城県で震度5強 津波なし 宮城で5強は3月以来
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210501/k10013007781000.html
NHK 2021年5月1日 14時55分
> 1日午前、宮城県沖を震源とする地震があり、宮城県の各地で震度5強の揺れを観測しました。
> この地震による津波はありませんでした。
>
> 気象庁によりますと、1日午前10時27分ごろ、宮城県沖の深さ51キロを震源とする
> マグニチュード6.8の地震があり、震度5強の揺れを宮城県の石巻市と大崎市、それに
> 涌谷町で観測しました。
>
> また、震度5弱の揺れを、
> 宮城県の
> ▽仙台市宮城野区、
> ▽仙台市泉区、
羽生選選手、また地震が起きたんだね。
大丈夫だった? (・3・;)ノ
羽生選手が仙台市から2021世界選手権(スウェーデン-ストックホルム)に出発する直前に地震。
今回も、羽生選手は(※1)「2021SOIから仙台市に帰ってきてすぐに、地震にあってしまった」のだろうか?
(※1)が正しいかどうか占ったら、正しいと出たので、
(質問:正しいならいいカードの正位置を。結果:II女教皇。)
(※1)が正しいと仮定して話を進めよう。。。
■■■羽生結弦選手へ。
「2つの地震の起きたタイミング」と「練習拠点と4Aの練習など」について。
気になるから、■1■〜■5■の5つ、占ってみたよ
>>131
■宮城県で震度5強の地震 M6.9 津波注意報はすべて解除
https://weathernews.jp/s/topics/202103/201809quake/
ウェザーニュース 2021/03/20 20:10
> 3月20日(土)18時09分頃、宮城県で最大震度5強を観測する地震がありました。
> 震源地は宮城県沖、地震の規模を示すマグニチュードは6.9、震源の深さは59kmと
> みられます。
>
> この地震によって宮城県沿岸に津波注意報が発表されていましたが、19時30分に
> 津波注意報は解除されました。今後若干の海面変動があるかもしれませんが、
> 被害の心配はありません。(19時35分情報更新)
■宮城県で震度5強 津波なし 宮城で5強は3月以来
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210501/k10013007781000.html
NHK 2021年5月1日 14時55分
> 1日午前、宮城県沖を震源とする地震があり、宮城県の各地で震度5強の揺れを観測しました。
> この地震による津波はありませんでした。
>
> 気象庁によりますと、1日午前10時27分ごろ、宮城県沖の深さ51キロを震源とする
> マグニチュード6.8の地震があり、震度5強の揺れを宮城県の石巻市と大崎市、それに
> 涌谷町で観測しました。
>
> また、震度5弱の揺れを、
> 宮城県の
> ▽仙台市宮城野区、
> ▽仙台市泉区、
羽生選選手、また地震が起きたんだね。
大丈夫だった? (・3・;)ノ
羽生選手が仙台市から2021世界選手権(スウェーデン-ストックホルム)に出発する直前に地震。
今回も、羽生選手は(※1)「2021SOIから仙台市に帰ってきてすぐに、地震にあってしまった」のだろうか?
(※1)が正しいかどうか占ったら、正しいと出たので、
(質問:正しいならいいカードの正位置を。結果:II女教皇。)
(※1)が正しいと仮定して話を進めよう。。。
289真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/01(土) 23:39:15.71ID:UlNEu2360 2/2
「2つの地震の起きたタイミング」と「練習拠点と4Aの練習など」について。
気になるから、以下の■1■〜■5■の5つ、占ってみたよ。
こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616903166/933-940n
「2つの地震の起きたタイミング」と「練習拠点と4Aの練習など」について。
気になるから、以下の■1■〜■5■の5つ、占ってみたよ。
こちらに書いたからもしよかったら見てね。
フィギュアスケートを占ってみよう★その66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616903166/933-940n
290真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/02(日) 16:19:50.46ID:nKeZ26I00 ■2021世界選手権の結果によって、中国男子シングルの北京五輪枠が1枠になった。
残念だ。
ハンヤン選手、ボーヤン・ジン選手にかける言葉が思いつかない。。。
どちらが出ることになるか分からないが、
どちらも、気持ちを切り替えて、頑張って欲しい
2021世界選手権、ボーヤン・ジン選手のSPを見た。
ボーヤン・ジン選手は、SPのキスクラで、
トレイシーコーチ、オーサーコーチと一緒にいた。
指導してもらっているようだ。
ボーヤン・ジン選手のFSの演技は、ネット上では、見つけることができなかった。
ボーヤン・ジン選手は不調で、SP19位、FS22位、総合22位だった。
2021世界選手権、ハンヤン選手のFSを見た。
ハンヤン選手のSPはネット上で見つけることができて、
プロキシサーバを使って、見ることができた。
ハンヤン選手はSP12位、FS14位、総合13位だった。
2人の総合順位を合わせると 22+13=35 > 28 なので、
中国男子の北京五輪枠は、1つになってしまった。
悲し過ぎる。
ハンヤン選手、ボーヤン・ジン選手にかける言葉が思いつかない。。。
どちらもいい選手なのに、本当に残念だ。。。
コロナ禍の下ではあるが、せっかくの母国開催なのに。。。
どちらが出ることになるか分からないが、
どちらも、気持ちを切り替えて、頑張って欲しい。
残念だ。
ハンヤン選手、ボーヤン・ジン選手にかける言葉が思いつかない。。。
どちらが出ることになるか分からないが、
どちらも、気持ちを切り替えて、頑張って欲しい
2021世界選手権、ボーヤン・ジン選手のSPを見た。
ボーヤン・ジン選手は、SPのキスクラで、
トレイシーコーチ、オーサーコーチと一緒にいた。
指導してもらっているようだ。
ボーヤン・ジン選手のFSの演技は、ネット上では、見つけることができなかった。
ボーヤン・ジン選手は不調で、SP19位、FS22位、総合22位だった。
2021世界選手権、ハンヤン選手のFSを見た。
ハンヤン選手のSPはネット上で見つけることができて、
プロキシサーバを使って、見ることができた。
ハンヤン選手はSP12位、FS14位、総合13位だった。
2人の総合順位を合わせると 22+13=35 > 28 なので、
中国男子の北京五輪枠は、1つになってしまった。
悲し過ぎる。
ハンヤン選手、ボーヤン・ジン選手にかける言葉が思いつかない。。。
どちらもいい選手なのに、本当に残念だ。。。
コロナ禍の下ではあるが、せっかくの母国開催なのに。。。
どちらが出ることになるか分からないが、
どちらも、気持ちを切り替えて、頑張って欲しい。
291真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 13:57:04.57ID:QqqXNv+30 1/48
■■■■■羽生結弦選手が2021世界国別対抗戦で、4Aの練習をしたよ!(・3・)ノ
★(重要1)今回の4Aの練習を見て、私が思ったこと★(改訂版)
★(重要2)結論★
★★★目次★★★
■■■記事
■■記事1(4回転半、AI、羽生選手の論文について)
■■記事2(スポニチアネックス 【羽生結弦、語るEX編(1)〜(3)】)
■■記事3(羽生結弦選手の国別の練習での4回転半について)
■■記事4(東スポWeb 「羽生結弦の「人類初クワッドアクセル」基礎点巡り水面下で論争
…陰謀論まで飛び出した!」)
■■■Twitter
■4Aの練習の動画なし
■4Aの練習の動画あり・私のコメントなし
■(重要)4Aの練習の動画あり・私のコメントあり
●1 以下の2Twitter
ふうせん @taedonyzlove (4Aの動画付き 全く足りていない)
★結論★
●2 チャイティー????chai-tea???? @meguroadCH (4Aの動画付き 全く足りていない)
★(重要1)今回の4Aの練習を見て、私が思ったこと★
●3 ??あいきょ????・4A??・ ゚ @ailoveyuzu82 (3Aと4Aの比較の動画付き 4Aは全く足りていない)
★(重要2)結論★
■■■2(5)ちゃんねる
■■■「ライブ配信|世界フィギュアスケート国別対抗戦2021|テレビ朝日」(有料)の
「世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 3日目 特典映像!B」の4A練習映像
■■■重要箇所のまとめ
★(重要1)今回の4Aの練習を見て、私が思ったこと★(改訂版)
★(重要2)結論★
(目次 終わり)
■■■■■羽生結弦選手が2021世界国別対抗戦で、4Aの練習をしたよ!(・3・)ノ
★(重要1)今回の4Aの練習を見て、私が思ったこと★(改訂版)
★(重要2)結論★
★★★目次★★★
■■■記事
■■記事1(4回転半、AI、羽生選手の論文について)
■■記事2(スポニチアネックス 【羽生結弦、語るEX編(1)〜(3)】)
■■記事3(羽生結弦選手の国別の練習での4回転半について)
■■記事4(東スポWeb 「羽生結弦の「人類初クワッドアクセル」基礎点巡り水面下で論争
…陰謀論まで飛び出した!」)
■4Aの練習の動画なし
■4Aの練習の動画あり・私のコメントなし
■(重要)4Aの練習の動画あり・私のコメントあり
●1 以下の2Twitter
ふうせん @taedonyzlove (4Aの動画付き 全く足りていない)
★結論★
●2 チャイティー????chai-tea???? @meguroadCH (4Aの動画付き 全く足りていない)
★(重要1)今回の4Aの練習を見て、私が思ったこと★
●3 ??あいきょ????・4A??・ ゚ @ailoveyuzu82 (3Aと4Aの比較の動画付き 4Aは全く足りていない)
★(重要2)結論★
■■■2(5)ちゃんねる
■■■「ライブ配信|世界フィギュアスケート国別対抗戦2021|テレビ朝日」(有料)の
「世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 3日目 特典映像!B」の4A練習映像
■■■重要箇所のまとめ
★(重要1)今回の4Aの練習を見て、私が思ったこと★(改訂版)
★(重要2)結論★
(目次 終わり)
292真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 13:57:32.63ID:QqqXNv+30 2/48
■■■記事
■■記事1(4回転半、AI、羽生選手の論文について)
■「4回転半」と「AI」…羽生結弦が思い描いた “未来” へフィギュア界は進んでいる
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/figure-skating/3038237/
東スポWeb 2021年04月17日 05時15分
> (前略)羽生結弦(26=ANA)が世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)
> の男子フリーで(中略)2位となったが、会場で演技を見た元国際審判員で国際スケート
> 連盟(ISU)の名誉理事を務める平松純子氏(78)は「彼がフィギュア界の新しい
> 道を切り開く」と確信。キーワードは「4回転半」と「AI」だ。
> 平松氏は本業≠ナもあるフィギュア界の採点制度にも言及。数年前に某企業から
> 日本の関係者を通してISU側に「AI(人工知能)」を導入する提案があったと言い
> 「最終的には人間がジャッジすべきですが、例えばスピンの速さやジャンプの降りる
> 角度、空中の姿勢などが数値化されて明確になるのなら導入は賛成です」と条件付きで
> AI採点に前向きだ。
■■■記事
■■記事1(4回転半、AI、羽生選手の論文について)
■「4回転半」と「AI」…羽生結弦が思い描いた “未来” へフィギュア界は進んでいる
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/figure-skating/3038237/
東スポWeb 2021年04月17日 05時15分
> (前略)羽生結弦(26=ANA)が世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)
> の男子フリーで(中略)2位となったが、会場で演技を見た元国際審判員で国際スケート
> 連盟(ISU)の名誉理事を務める平松純子氏(78)は「彼がフィギュア界の新しい
> 道を切り開く」と確信。キーワードは「4回転半」と「AI」だ。
> 平松氏は本業≠ナもあるフィギュア界の採点制度にも言及。数年前に某企業から
> 日本の関係者を通してISU側に「AI(人工知能)」を導入する提案があったと言い
> 「最終的には人間がジャッジすべきですが、例えばスピンの速さやジャンプの降りる
> 角度、空中の姿勢などが数値化されて明確になるのなら導入は賛成です」と条件付きで
> AI採点に前向きだ。
293真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 13:57:54.13ID:QqqXNv+30 3/48
>
> これは、まさに羽生が思い描いているのと同じ未来なのだ。早大在学中の昨年に完成
> させた卒業論文「フィギュアスケートにおけるモーションキャプチャ技術の活用と
> 将来展望」では、手首やヒジの関節など最大32か所にセンサーを付け、ジャンプの
> 感覚を数値化する研究を行った。
>
> 平松氏は何かと物議を醸しているフィギュア界の採点事情についても「審判はルールを
> 基にセミナーを受け、同じ事例で討論したり勉強しています。でも、やっぱり人間だから
> 甘い、辛いの個人差は出る。表現の部分は人が判断すべきだけど、正確な数値に頼る
> ことで感情が入らなくなることもある」と持論を展開。その上で羽生の取り組みについて
> 「彼のような立場の人が新しい研究をして、フィギュア界を切り開いてくれるのは
> 素晴らしい。私は古い人間ですが、自分がしてきたことを若い人が引き継ぎ、それを
> 進化させてほしい」と未来を見据えた。
>
> これは、まさに羽生が思い描いているのと同じ未来なのだ。早大在学中の昨年に完成
> させた卒業論文「フィギュアスケートにおけるモーションキャプチャ技術の活用と
> 将来展望」では、手首やヒジの関節など最大32か所にセンサーを付け、ジャンプの
> 感覚を数値化する研究を行った。
>
> 平松氏は何かと物議を醸しているフィギュア界の採点事情についても「審判はルールを
> 基にセミナーを受け、同じ事例で討論したり勉強しています。でも、やっぱり人間だから
> 甘い、辛いの個人差は出る。表現の部分は人が判断すべきだけど、正確な数値に頼る
> ことで感情が入らなくなることもある」と持論を展開。その上で羽生の取り組みについて
> 「彼のような立場の人が新しい研究をして、フィギュア界を切り開いてくれるのは
> 素晴らしい。私は古い人間ですが、自分がしてきたことを若い人が引き継ぎ、それを
> 進化させてほしい」と未来を見据えた。
294真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 13:58:16.93ID:QqqXNv+30 4/48
■稚拙と7回指摘 羽生結弦が卒論で見せた判定悪用選手への怒り
https://jisin.jp/sport/1972849/
女性自身 記事投稿日:2021/04/20 11:00 最終更新日:2021/04/20 11:00
■稚拙と7回指摘 羽生結弦が卒論で見せた判定悪用選手への怒り
https://jisin.jp/sport/1972849/
女性自身 記事投稿日:2021/04/20 11:00 最終更新日:2021/04/20 11:00
295真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 13:59:18.12ID:QqqXNv+30 5/48
■(紀要論文)
「無線・慣性センサー式モーションキャプチャシステムの
フィギュアスケートでの利活用に関するフィージビリティスタディ」
(羽生結弦 著)
早稲田大学リポジトリ
https://waseda.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=64787&item_no=1&page_id=13&block_id=21
『人間科学研究』(2021-03-18 発行)
★用語説明★
フィージビリティスタディ:実現可能かどうかを事前に調査し、検証すること。
リポジトリ:保管場所。データベース。
(用語説明 終わり)
(上記論文の6頁より引用)
> 今回のような無線式慣性センサー式モーション
> キャプチャを実際のスケートリンクでビデオ画像の
> 撮影と同期させながら使用することにより、フィ
> ギュアスケートの独特の動作の推定に特化したデー
> タセットを作成することが可能である。そうして作
> 成されたデータセットで学習させることによりビデ
> オ画像からの3次元骨格推定が高精度で実現できる。
> そうすれば、今回の実験で使用したセンサー等特別
> な機器を使用することなく,TV中継などで撮影さ
> れる画像によりモーションキャプチャー・データが
> 取得可能となる。
(引用 終わり)
羽生選手の上記の論文、読んだよ。
上記の引用文のこと、実現できるといいね。(^3^)ノ
しかし、羽生選手は、スケート板に住んでいる、私を含む2(5)ちゃんねらーとだいぶ同じことを
論文の中で言っているね。
■(紀要論文)
「無線・慣性センサー式モーションキャプチャシステムの
フィギュアスケートでの利活用に関するフィージビリティスタディ」
(羽生結弦 著)
早稲田大学リポジトリ
https://waseda.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=64787&item_no=1&page_id=13&block_id=21
『人間科学研究』(2021-03-18 発行)
★用語説明★
フィージビリティスタディ:実現可能かどうかを事前に調査し、検証すること。
リポジトリ:保管場所。データベース。
(用語説明 終わり)
(上記論文の6頁より引用)
> 今回のような無線式慣性センサー式モーション
> キャプチャを実際のスケートリンクでビデオ画像の
> 撮影と同期させながら使用することにより、フィ
> ギュアスケートの独特の動作の推定に特化したデー
> タセットを作成することが可能である。そうして作
> 成されたデータセットで学習させることによりビデ
> オ画像からの3次元骨格推定が高精度で実現できる。
> そうすれば、今回の実験で使用したセンサー等特別
> な機器を使用することなく,TV中継などで撮影さ
> れる画像によりモーションキャプチャー・データが
> 取得可能となる。
(引用 終わり)
羽生選手の上記の論文、読んだよ。
上記の引用文のこと、実現できるといいね。(^3^)ノ
しかし、羽生選手は、スケート板に住んでいる、私を含む2(5)ちゃんねらーとだいぶ同じことを
論文の中で言っているね。
296真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 13:59:54.58ID:QqqXNv+30 6/48
■■記事2(スポニチアネックス 【羽生結弦、語るEX編(1)〜(3)】)
■【羽生結弦、語るEX編(1)】震災と重ねるコロナ禍「それでも進んでいかなくてはいけない」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/18/kiji/20210418s00079000362000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月18日 14:27 ]
■■記事2(スポニチアネックス 【羽生結弦、語るEX編(1)〜(3)】)
■【羽生結弦、語るEX編(1)】震災と重ねるコロナ禍「それでも進んでいかなくてはいけない」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/18/kiji/20210418s00079000362000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月18日 14:27 ]
297真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:00:18.36ID:QqqXNv+30 7/48
■【羽生結弦、語るEX編(2)】「がむしゃらさも備えつつ…本当に自分の限界に挑み続けたい」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/18/kiji/20210418s00079000366000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月18日 14:32 ]
> フィギュアスケート世界国別対抗戦エキシビション ( 2021年4月18日
> 丸善インテックアリーナ大阪 )
>
> 男子の羽生結弦(ANA)がエキシビション出演前にオンライン取材に応じた。
> 今季最後の試合を終え、約10分語った一問一答は以下の通り。
>
> ――4回転半ジャンプの練習をした意義や手応え
> 「お客さん入っているとは全く思ってなかったんですけど。フリーが終わった段階で
> 体がそんなに疲れてなかったというのもあって。試合の場所でやることに意義はあるかなと。
> あとは、また1人で練習することになると思うので、そういう中でやっぱ刺激が少ない
> 中でやるよりも刺激がある凄い上手な選手がいる中でやった方が自分のイメージも
> 固まりやすいかなというような意味を持っていました。ただ、実際やってみたら全然、
> 良い時のジャンプに全然ならなくて、非常に悔しかったんですけど。もっと良いです、
> 本当は!本当はもっと近くなっていると思いますし。あの、そうですね、はっきり
> 言って、めちゃくちゃ悔しかったんで、良いジャンプが全然できなかったんで。
> この悔しさをバネに、若い時みたいですけど、本当にがむしゃらさも備えつつ、冷静に
> いろんなことを分析して、本当に自分の限界に挑み続けたいなと思っています」
■【羽生結弦、語るEX編(2)】「がむしゃらさも備えつつ…本当に自分の限界に挑み続けたい」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/18/kiji/20210418s00079000366000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月18日 14:32 ]
> フィギュアスケート世界国別対抗戦エキシビション ( 2021年4月18日
> 丸善インテックアリーナ大阪 )
>
> 男子の羽生結弦(ANA)がエキシビション出演前にオンライン取材に応じた。
> 今季最後の試合を終え、約10分語った一問一答は以下の通り。
>
> ――4回転半ジャンプの練習をした意義や手応え
> 「お客さん入っているとは全く思ってなかったんですけど。フリーが終わった段階で
> 体がそんなに疲れてなかったというのもあって。試合の場所でやることに意義はあるかなと。
> あとは、また1人で練習することになると思うので、そういう中でやっぱ刺激が少ない
> 中でやるよりも刺激がある凄い上手な選手がいる中でやった方が自分のイメージも
> 固まりやすいかなというような意味を持っていました。ただ、実際やってみたら全然、
> 良い時のジャンプに全然ならなくて、非常に悔しかったんですけど。もっと良いです、
> 本当は!本当はもっと近くなっていると思いますし。あの、そうですね、はっきり
> 言って、めちゃくちゃ悔しかったんで、良いジャンプが全然できなかったんで。
> この悔しさをバネに、若い時みたいですけど、本当にがむしゃらさも備えつつ、冷静に
> いろんなことを分析して、本当に自分の限界に挑み続けたいなと思っています」
298真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:00:38.79ID:QqqXNv+30 8/48
> ――来季はフリーは「天と地と」になるが、SPはピアノ曲に戻すのか。
> 「えーっと。率直に言うと考え中です。えっと、ピアノ曲に戻したいとか、そういう
> ことだけじゃなくて。やはり、このプログラムはこの状況だからこそ生きると自分の中で
> 思っている。状況だから生きる、というか、こういう中だからこそ、このプログラムを
> やりたいというふうに思ったものなので。この状況がどうなっていくか、または、
> 自分自身の気持ちがどういうふうに変化していくか。また、スケートをやる上で何を
> 表現したいかを考えながら選んでいきたいと思っています」
> ――来季はフリーは「天と地と」になるが、SPはピアノ曲に戻すのか。
> 「えーっと。率直に言うと考え中です。えっと、ピアノ曲に戻したいとか、そういう
> ことだけじゃなくて。やはり、このプログラムはこの状況だからこそ生きると自分の中で
> 思っている。状況だから生きる、というか、こういう中だからこそ、このプログラムを
> やりたいというふうに思ったものなので。この状況がどうなっていくか、または、
> 自分自身の気持ちがどういうふうに変化していくか。また、スケートをやる上で何を
> 表現したいかを考えながら選んでいきたいと思っています」
299真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:01:02.34ID:QqqXNv+30 9/48
■【羽生結弦、語るEX編(3)】おうち時間はゲーム「モンスターハンターにハマっています」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/18/kiji/20210418s00079000375000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月18日 14:39 ]
> ――4Aは体に負担がかかるが、カナダに行けない中でどうケアしていくか。
> 「まあとりあえずセルフケアを徹底してやっていって。いろいろ力をくれる方は
> いっぱいいますし。情報はネット上にもいろいろ転がってはいますし。自分自身、
> いろんな知識とかも蓄えて、最大限ケアしていきたいと思います」
■【羽生結弦、語るEX編(3)】おうち時間はゲーム「モンスターハンターにハマっています」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/18/kiji/20210418s00079000375000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月18日 14:39 ]
> ――4Aは体に負担がかかるが、カナダに行けない中でどうケアしていくか。
> 「まあとりあえずセルフケアを徹底してやっていって。いろいろ力をくれる方は
> いっぱいいますし。情報はネット上にもいろいろ転がってはいますし。自分自身、
> いろんな知識とかも蓄えて、最大限ケアしていきたいと思います」
300真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:01:20.21ID:QqqXNv+30 10/48
■■記事3(羽生結弦選手の国別の練習での4回転半について)
■羽生結弦が練習で4回転半挑戦、6度転倒も来季完成へ国内初披露
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/17/kiji/20210417s00079000354000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月17日 13:55 ]
> フィギュアスケート世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)に出場した
> 男子の羽生結弦(ANA)が17日、午後1時25分からのエキシビジョン用の練習で、
> 人類初成功を目指しているクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)に挑戦した。
■■記事3(羽生結弦選手の国別の練習での4回転半について)
■羽生結弦が練習で4回転半挑戦、6度転倒も来季完成へ国内初披露
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/17/kiji/20210417s00079000354000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月17日 13:55 ]
> フィギュアスケート世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)に出場した
> 男子の羽生結弦(ANA)が17日、午後1時25分からのエキシビジョン用の練習で、
> 人類初成功を目指しているクワッドアクセル(4回転半ジャンプ)に挑戦した。
301真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:01:39.24ID:QqqXNv+30 11/48
■羽生結弦、4回転半にアタック 4月17日EX練習ドキュメント
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/17/kiji/20210417s00079000379000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月17日 14:34 ]
> フィギュアスケート世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)に出場した
> 男子の羽生結弦(ANA)が、17日午後1時25分からエキシビジョン(18日)に向けた練習で
> 汗を流した。
■羽生結弦、4回転半にアタック 4月17日EX練習ドキュメント
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/04/17/kiji/20210417s00079000379000c.html
スポニチアネックス [ 2021年4月17日 14:34 ]
> フィギュアスケート世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)に出場した
> 男子の羽生結弦(ANA)が、17日午後1時25分からエキシビジョン(18日)に向けた練習で
> 汗を流した。
302真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:01:55.55ID:QqqXNv+30 12/48
■羽生結弦、何度転倒しても4回転半に挑戦する姿を見せ 拍手が降り注ぐ
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104170000389.html
日刊スポーツ [2021年4月17日15時17分]
■羽生結弦、何度転倒しても4回転半に挑戦する姿を見せ 拍手が降り注ぐ
https://www.nikkansports.com/sports/news/202104170000389.html
日刊スポーツ [2021年4月17日15時17分]
303真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:02:18.15ID:QqqXNv+30 13/48
■羽生結弦が来季へ刻んだ4回転半12本のトライ 衝撃音が伝えた挑戦の尊さ…担当記者が見た
https://hochi.news/articles/20210417-OHT1T51028.html
スポーツ報知 2021年4月18日 6時0分
> 恐怖心を振り切り、高く舞った。空中で思い切り体を回転させた。転倒時のドスンという
> 衝撃音に、観客から悲鳴が上がった。体を打ち付けては、何度だって立ち上がった。
> 両膝をつき、額を氷に当てて悔しさをあらわにした。平昌五輪で連覇を果たした直後に
> 「唯一のモチベーション」と言い切った。「4回転アクセルのために生きている」と
> 口にしたこともあった。空中で回転が抜けたものを除いて6度全て転倒だったが、
> 夢の大技に挑む姿に喜怒哀楽が詰まっていた。
>
> 9度試みて3度転倒だったトリノは、直線的な助走からだったが、この日は違った。
> フリー「天と地と」に組み込むことを完全に想定していた。冒頭の4回転ループを跳ぶ
> 場所で、プログラムの動きを取り入れながら踏み切った。3月の世界選手権後に
> 「『天と地と』に入れたいという気持ちがある。この子を完成させたい」と言った。
> 「あと8分の1回転」とは、同大会後に語った人類初の大技までの距離。トライ数は既に
> 1000を超えているという。それほどまでに高い壁を前にしても、羽生の志がぶれる
> ことはない。目指す完成形は、曲に溶け込ませたクワッドアクセルだ。
■羽生結弦が来季へ刻んだ4回転半12本のトライ 衝撃音が伝えた挑戦の尊さ…担当記者が見た
https://hochi.news/articles/20210417-OHT1T51028.html
スポーツ報知 2021年4月18日 6時0分
> 恐怖心を振り切り、高く舞った。空中で思い切り体を回転させた。転倒時のドスンという
> 衝撃音に、観客から悲鳴が上がった。体を打ち付けては、何度だって立ち上がった。
> 両膝をつき、額を氷に当てて悔しさをあらわにした。平昌五輪で連覇を果たした直後に
> 「唯一のモチベーション」と言い切った。「4回転アクセルのために生きている」と
> 口にしたこともあった。空中で回転が抜けたものを除いて6度全て転倒だったが、
> 夢の大技に挑む姿に喜怒哀楽が詰まっていた。
>
> 9度試みて3度転倒だったトリノは、直線的な助走からだったが、この日は違った。
> フリー「天と地と」に組み込むことを完全に想定していた。冒頭の4回転ループを跳ぶ
> 場所で、プログラムの動きを取り入れながら踏み切った。3月の世界選手権後に
> 「『天と地と』に入れたいという気持ちがある。この子を完成させたい」と言った。
> 「あと8分の1回転」とは、同大会後に語った人類初の大技までの距離。トライ数は既に
> 1000を超えているという。それほどまでに高い壁を前にしても、羽生の志がぶれる
> ことはない。目指す完成形は、曲に溶け込ませたクワッドアクセルだ。
304真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:02:43.56ID:QqqXNv+30 14/48
■■記事4(東スポWeb 「羽生結弦の「人類初クワッドアクセル」基礎点巡り水面下で論争
…陰謀論まで飛び出した!」)
■羽生結弦の「人類初クワッドアクセル」基礎点巡り水面下で論争…陰謀論まで飛び出した!
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/figure-skating/3046874/
東スポWeb 2021年04月19日 05時15分
> 今季最終戦となった世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)はロシアの優勝で
> 幕を閉じた。羽生はショートプログラム、フリーともに2位に終わったが、最終日の
> 練習(17日)の4回転半ジャンプ挑戦は大きな反響を呼んだ。
> そんな中、国際スケート連盟(ISU)に規定される4回転半の基礎点「12・5点」
> を巡って賛否が渦巻いている。本紙は複数のスケート連盟関係者に取材を敢行。
> センシティブな問題ゆえ「実名を伏せる」という条件が付いたが、関係者の多くは
> 「妥当だ」と答えた。
■■記事4(東スポWeb 「羽生結弦の「人類初クワッドアクセル」基礎点巡り水面下で論争
…陰謀論まで飛び出した!」)
■羽生結弦の「人類初クワッドアクセル」基礎点巡り水面下で論争…陰謀論まで飛び出した!
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/figure-skating/3046874/
東スポWeb 2021年04月19日 05時15分
> 今季最終戦となった世界国別対抗戦(丸善インテックアリーナ大阪)はロシアの優勝で
> 幕を閉じた。羽生はショートプログラム、フリーともに2位に終わったが、最終日の
> 練習(17日)の4回転半ジャンプ挑戦は大きな反響を呼んだ。
> そんな中、国際スケート連盟(ISU)に規定される4回転半の基礎点「12・5点」
> を巡って賛否が渦巻いている。本紙は複数のスケート連盟関係者に取材を敢行。
> センシティブな問題ゆえ「実名を伏せる」という条件が付いたが、関係者の多くは
> 「妥当だ」と答えた。
305真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:03:03.05ID:QqqXNv+30 15/48
>
> その一人、連盟幹部は「4回転半は夢がある話だけど、これ以上ジャンプが進化すると
> 選手の体が壊れてしまう。それにフィギュアは何回転するかだけ競っているジャンプ大会
> ではない」と主張。また別の関係者も「スピンやステップを含めた芸術性を見せる競技。
> 作品全体のバランスを考えたら12・5点が適当」と話した。
>
> 一方で、否定派からは他の4回転ジャンプ(トーループ、サルコー、ループ、フリップ、
> ルッツ)との比較を指摘する声が多い。3回転→4回転の基礎点上昇度が他のジャンプは
> 2倍前後なのに対して、アクセルは約1・5倍。明らかに低いという理屈だ。
>
> さらに、現在の基礎点に至ったタイミングに疑念を抱く意見もある。羽生が平昌五輪で
> 金メダルを取った2017―18年シーズンまでは「15点」だったが、翌シーズンから
> 2・5点も減点=Bまさに羽生が4回転半への挑戦を公言し始めた時期と重なるのだ。
> ある関係者は「ISUの真意は分からないが」とした上で「羽生選手の挑戦と全く
> 無関係とは思えない。秀でた日本人選手をターゲットに国際ルールが変わるのは他競技
> でもあること」と指摘した。
>
> いずれにせよ、別次元のステージを目指す絶対王者にとって「勝敗」や「得点」は二の次。
> 議論自体が無意味とばかり、世界初の夢に突き進むことだろう。
>
> その一人、連盟幹部は「4回転半は夢がある話だけど、これ以上ジャンプが進化すると
> 選手の体が壊れてしまう。それにフィギュアは何回転するかだけ競っているジャンプ大会
> ではない」と主張。また別の関係者も「スピンやステップを含めた芸術性を見せる競技。
> 作品全体のバランスを考えたら12・5点が適当」と話した。
>
> 一方で、否定派からは他の4回転ジャンプ(トーループ、サルコー、ループ、フリップ、
> ルッツ)との比較を指摘する声が多い。3回転→4回転の基礎点上昇度が他のジャンプは
> 2倍前後なのに対して、アクセルは約1・5倍。明らかに低いという理屈だ。
>
> さらに、現在の基礎点に至ったタイミングに疑念を抱く意見もある。羽生が平昌五輪で
> 金メダルを取った2017―18年シーズンまでは「15点」だったが、翌シーズンから
> 2・5点も減点=Bまさに羽生が4回転半への挑戦を公言し始めた時期と重なるのだ。
> ある関係者は「ISUの真意は分からないが」とした上で「羽生選手の挑戦と全く
> 無関係とは思えない。秀でた日本人選手をターゲットに国際ルールが変わるのは他競技
> でもあること」と指摘した。
>
> いずれにせよ、別次元のステージを目指す絶対王者にとって「勝敗」や「得点」は二の次。
> 議論自体が無意味とばかり、世界初の夢に突き進むことだろう。
306真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:03:40.20ID:QqqXNv+30 16/48
以下のように、引用文の一部に@ABをつけてみた。
> > @その一人、連盟幹部は「4回転半は夢がある話だけど、これ以上ジャンプが進化すると
> > 選手の体が壊れてしまう。Aそれにフィギュアは何回転するかだけ競っているジャンプ大会
> > ではない」と主張。Bまた別の関係者も「スピンやステップを含めた芸術性を見せる競技。
> > 作品全体のバランスを考えたら12・5点が適当」と話した。
上記の「> >」で始まる引用文の中の「連盟幹部」も「別の関係者」も、よく言うわ。。。
はっきり言って、「説得力ゼロ」でしょう。。。
彼らの発言@〜Bを、一つ一つ、見ていこう。。。
以下のように、引用文の一部に@ABをつけてみた。
> > @その一人、連盟幹部は「4回転半は夢がある話だけど、これ以上ジャンプが進化すると
> > 選手の体が壊れてしまう。Aそれにフィギュアは何回転するかだけ競っているジャンプ大会
> > ではない」と主張。Bまた別の関係者も「スピンやステップを含めた芸術性を見せる競技。
> > 作品全体のバランスを考えたら12・5点が適当」と話した。
上記の「> >」で始まる引用文の中の「連盟幹部」も「別の関係者」も、よく言うわ。。。
はっきり言って、「説得力ゼロ」でしょう。。。
彼らの発言@〜Bを、一つ一つ、見ていこう。。。
307真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:04:31.67ID:QqqXNv+30 17/48
> > @その一人、連盟幹部は「4回転半は夢がある話だけど、これ以上ジャンプが進化すると
> > 選手の体が壊れてしまう。
「選手の体を守りたい」なら、「練習の時に骨密度をはかって、
ある数値未満になったら、「その日の4回転ジャンプの練習」はストップする」(>>209)
ことなどを義務づけたり、
高難度ジャンプ練習用に「@回転皿やA釣り竿」(>>209)を
普及させたりすることが大事では?
「4Aの点数だけ不当に引き下げること」が
何で「選手の体を守ること」に繋がるのか?
「4Aの点数だけ不当に引き下げること」の「真の目的」
(=ネイサン・チェン選手を利するため、4A投入を目指している羽生選手に
不利なことをする)を隠すために、
「嘘の目的」(=選手の体を守る)を掲げて
誤魔化そうとしているだけでしょう。。。
> > @その一人、連盟幹部は「4回転半は夢がある話だけど、これ以上ジャンプが進化すると
> > 選手の体が壊れてしまう。
「選手の体を守りたい」なら、「練習の時に骨密度をはかって、
ある数値未満になったら、「その日の4回転ジャンプの練習」はストップする」(>>209)
ことなどを義務づけたり、
高難度ジャンプ練習用に「@回転皿やA釣り竿」(>>209)を
普及させたりすることが大事では?
「4Aの点数だけ不当に引き下げること」が
何で「選手の体を守ること」に繋がるのか?
「4Aの点数だけ不当に引き下げること」の「真の目的」
(=ネイサン・チェン選手を利するため、4A投入を目指している羽生選手に
不利なことをする)を隠すために、
「嘘の目的」(=選手の体を守る)を掲げて
誤魔化そうとしているだけでしょう。。。
308真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:04:55.52ID:QqqXNv+30 18/48
> > Aそれにフィギュアは何回転するかだけ競っているジャンプ大会
> > ではない」と主張。
だったら、ネイサン・チェン選手がFSに4回転ジャンプを5本入れたりできないように、
(※)「FSは4回転ジャンプ3本まで」などのようなルールを作るべきでは?
そう(※)すれば、ネイサン・チェン選手も、ジャンプ以外のこと
(スピンやステップを含めた芸術性)にもっと力を入れて、
もっと魅力あるプログラムを作るように、努力するようになるのではないか?
そう(※)すれば、多くの4回転ジャンパー達も、体の負担が軽くなる。
ジャンプ以外のことにも、もっと力を注(そそ)ぐことができるようになる。
> > Aそれにフィギュアは何回転するかだけ競っているジャンプ大会
> > ではない」と主張。
だったら、ネイサン・チェン選手がFSに4回転ジャンプを5本入れたりできないように、
(※)「FSは4回転ジャンプ3本まで」などのようなルールを作るべきでは?
そう(※)すれば、ネイサン・チェン選手も、ジャンプ以外のこと
(スピンやステップを含めた芸術性)にもっと力を入れて、
もっと魅力あるプログラムを作るように、努力するようになるのではないか?
そう(※)すれば、多くの4回転ジャンパー達も、体の負担が軽くなる。
ジャンプ以外のことにも、もっと力を注(そそ)ぐことができるようになる。
309真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:05:50.67ID:QqqXNv+30 19/48
> > Bまた別の関係者も「スピンやステップを含めた芸術性を見せる競技。
> > 作品全体のバランスを考えたら12・5点が適当」と話した。
また、ほとんどの選手達は、(高難度過ぎて、跳ぶのが怖すぎる)4Aを
実際に試合に入れようとは、全くしていない。。。
つまり、ほとんどの選手達は、「4Aの基礎点」とは無関係だ。。。
それなのに、引用文の中の「別の関係者」は
「『4Aの基礎点を12・5点に下げる』(原因)と、
『選手達が、それを見て、それまでよりも
スピンやステップを含めた芸術性に力を入れるようになる』(結果)。。。」
とでも考えているのか。。。
そんなアフォな。。。
因果関係のつけ方((原因)→(結果))がアフォくさすぎる。。。。
「作品全体のバランスを考えたら(4Aの基礎点は)12・5点が適当」
ではなく、
「作品全体のバランスを考えたら FSに入れる4回転ジャンプの数の上限は3本(など)が適当」
ではないか?
アフォくさい因果関係((原因)→(結果))なんかつけるのではなく、
「FSに4回転ジャンプを5本入れて、ジャンプ以外にあまりカを入れない
ネイサン・チェン選手」を何とかしろよ。。。
私には、彼らが「単なる、嘘つきな馬鹿」にしか思えん。。。
みんなはどう思う? (・3・?)ノ?
> > Bまた別の関係者も「スピンやステップを含めた芸術性を見せる競技。
> > 作品全体のバランスを考えたら12・5点が適当」と話した。
また、ほとんどの選手達は、(高難度過ぎて、跳ぶのが怖すぎる)4Aを
実際に試合に入れようとは、全くしていない。。。
つまり、ほとんどの選手達は、「4Aの基礎点」とは無関係だ。。。
それなのに、引用文の中の「別の関係者」は
「『4Aの基礎点を12・5点に下げる』(原因)と、
『選手達が、それを見て、それまでよりも
スピンやステップを含めた芸術性に力を入れるようになる』(結果)。。。」
とでも考えているのか。。。
そんなアフォな。。。
因果関係のつけ方((原因)→(結果))がアフォくさすぎる。。。。
「作品全体のバランスを考えたら(4Aの基礎点は)12・5点が適当」
ではなく、
「作品全体のバランスを考えたら FSに入れる4回転ジャンプの数の上限は3本(など)が適当」
ではないか?
アフォくさい因果関係((原因)→(結果))なんかつけるのではなく、
「FSに4回転ジャンプを5本入れて、ジャンプ以外にあまりカを入れない
ネイサン・チェン選手」を何とかしろよ。。。
私には、彼らが「単なる、嘘つきな馬鹿」にしか思えん。。。
みんなはどう思う? (・3・?)ノ?
310真実追究民族 ◆.2baDg0JsE (愛知県)
2021/05/09(日) 14:06:22.03ID:QqqXNv+30 20/48
■■■Twitter
■4Aの練習の動画なし
●1 木下淳(日刊スポーツ) @j_kino_nikkan
https://t☆witter.com/j_kino_nikkan/status/1383280070484140039
> フィギュアスケート<#世界国別対抗戦>◇17日◇男子エキシビション練習◇大阪
>
> #羽生結弦 選手(ANA)
>
> 4Aに挑戦しました。1本目は転倒。
> 午後1:44 ・ 2021年4月17日
●2 mayu @juno176
https://t☆witter.com/juno176/status/1383289034558959617
> いやもう凄い練習風景だったな、、なんか一回靴脱いで瞑想入ってまたリンク戻ったら
> 笑ったり真剣な表情だったりめっちゃひとりごと言ったりサイコパスみたいな狂気に
> 満ちた羽生くんだったりどうしようかと思ったw 息のあがる音が凄い耳に残ってる。。
> 4A尋常じゃない体力使うんだなと肌で感じた時間。
> 午後2:19 ・ 2021年4月17日
●3 miho???? @rurumiho
https://t☆witter.com/rurumiho/status/1383293382202511362
> 4Aの練習、乏しい記憶力を振り絞ってメモにしてみました。正確ではないかも??
> トリノの時は怪我しないか見てる方も緊迫したけど、今回は怖さはなく、頑張れの
> 気持ちで見られた。
> 午後2:36 ・ 2021年4月17日
■4Aの練習の動画なし
●1 木下淳(日刊スポーツ) @j_kino_nikkan
https://t☆witter.com/j_kino_nikkan/status/1383280070484140039
> フィギュアスケート<#世界国別対抗戦>◇17日◇男子エキシビション練習◇大阪
>
> #羽生結弦 選手(ANA)
>
> 4Aに挑戦しました。1本目は転倒。
> 午後1:44 ・ 2021年4月17日
●2 mayu @juno176
https://t☆witter.com/juno176/status/1383289034558959617
> いやもう凄い練習風景だったな、、なんか一回靴脱いで瞑想入ってまたリンク戻ったら
> 笑ったり真剣な表情だったりめっちゃひとりごと言ったりサイコパスみたいな狂気に
> 満ちた羽生くんだったりどうしようかと思ったw 息のあがる音が凄い耳に残ってる。。
> 4A尋常じゃない体力使うんだなと肌で感じた時間。
> 午後2:19 ・ 2021年4月17日
●3 miho???? @rurumiho
https://t☆witter.com/rurumiho/status/1383293382202511362
> 4Aの練習、乏しい記憶力を振り絞ってメモにしてみました。正確ではないかも??
> トリノの時は怪我しないか見てる方も緊迫したけど、今回は怖さはなく、頑張れの
> 気持ちで見られた。
> 午後2:36 ・ 2021年4月17日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 橋下徹氏、またも泉房穂氏を口撃「先見の明が全くない」 万博めぐり「無駄や!と言ってた連中、どないや?」 [冬月記者★]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 復興派「万博工事のリソースを能登に回せ💢」 一般人「職業選択の自由、居住移動の自由、幸福追求権etc、それ憲法違反です」 [289765331]
- Vチューバービジネス、ガチで崩壊、社会不適合の女たちを働かせようとすると方向性が違うとかゆって卒業してしまうため [333919576]
- 日本人ミュージシャンの中孝介さんが不起訴処分、公衆浴場で寝てた男の性器を弄ぶ性的暴行疑いで逮捕 [249548894]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]
- 【悲報】AI「工場、介護、運送、農林水産業できます」「逆に弁護士、医者、公認会計士できません」これが現実。811万いいね [257926174]