X



フィギュアスケート★男子シングルpart1094元IDなし

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/20(水) 15:46:53.91ID:aL2JrSsG0
☆元IDなしで有意義に語るスレ★

☆本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1087(実質1088)元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1609826056/
フィギュアスケート★男子シングルpart1088(実質1089)元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1610276758/
フィギュアスケート★男子シングルpart1090元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1610535981/
フィギュアスケート★男子シングルpart1091元IDなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1610763732/
フィギュアスケート★男子シングルpart1092元IDなし
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/skate/1610887269/
フィギュアスケート★男子シングルpart1093元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1611011621/
2021/01/22(金) 23:34:22.56ID:nENO4wzs0
>>951
ちゃんとした4Lzが飛べるのは羽生、ネイサン、ボーヤン、コリヤダ、キーガン(試合成功なし)くらいかな?
この内ネイサンは怪しくなってきてるけど。佐藤はやや下回りだよね、確か
2021/01/22(金) 23:46:20.15ID:f9aH5wd30
まあ音響ミスは運営が一番悪いんだが鍵山は演技直後にジャッジに言えばよかったのに忘れてたのかな
2021/01/22(金) 23:46:46.15ID:voL/LLuP0
ネイサンのLzはかれだけの特典
あれはフリップ
2021/01/22(金) 23:47:40.76ID:ydzVLEgh0
ネイサンは前から下回りとも言えないけど上とも言い切れない微妙な跳び方だった
最近は下回りに加速してきたが
佐藤も正直下回りだと思う
ジャンプの放物線的に三浦は習得すれば上回りだと思うんだよね
2021/01/22(金) 23:53:06.37ID:1AEL6BJg0
>>952
羽生入れるなよ回転不足でまともなの跳べてないじゃん
ボーヤンもネイサンも一緒だよ
どこが下回りなんだ
2021/01/22(金) 23:53:08.63ID:dL7KetgG0
>>955
面白い軌道で入るね
佐藤は確かに下回りだわ
2021/01/22(金) 23:53:21.88ID:nENO4wzs0
高難度ジャンプ飛べる選手が増えたの、実は技術の向上ではなく
チートが開発されたからでした、とかだったら嫌だなぁ

まあ誰も飛べなかった4Lo、4F、4Lzを正しく跳べる選手もかなりの数出てきてるから
技術の向上自体は間違いなくあるんだろうけど
2021/01/22(金) 23:53:55.93ID:nENO4wzs0
佐藤の下回りは最初と比べたら改善されてはいると思うけどどうなんだろう
960氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/01/22(金) 23:58:56.37ID:42/pXRGW0
大島
https://youtu.be/p73zJ-gHyI4?t=143
鍵山
https://youtu.be/EbIyK8vnx9k?t=185
2021/01/23(土) 00:05:32.78ID:s4hE1XS50
>>958
靴の進化と動画簡単に観られるようになったのも理由だろうけど宇野の4Fに爆加点付いたのも大きいよ
認定基準が緩く加点も沢山貰えるならと増えた
2021/01/23(土) 00:11:24.76ID:Mt/V+T2x0
何処の国のコーチだったか忘れたけど
チートジャンプが認定されて加点が付くようになって
子供たちに正しいジャンプを各国のコーチ達が教えなくなったって記事を過去に読んだわ
苦労してなかなか飛べないジャンプに時間掛けるより
簡単に飛べて加点が付くならと間違った技術を教えてるそうな
2021/01/23(土) 00:16:35.07ID:s4hE1XS50
もう色んな選手が下回りで指導受けてるから今更戻せないんだろうね
コリャダのコーチも技術指導で困惑してたもの
2021/01/23(土) 00:32:06.64ID:DmmGQkmR0
>>956
あらあ軌道はボーヤン嫌いで160度のプレロテって叩いてたのにねえ
2021/01/23(土) 00:49:09.78ID:l+2wt6IF0
>>964
軌道によって見え方違うけど何か
ボーヤンがよくてネイサンが悪いにはならないよ
ましてやちょっとエッジ寝かす羽生がいいにはならない
2021/01/23(土) 00:52:23.09ID:s4hE1XS50
じゃあ羽生はエッジちょっとしか寝かせちゃダメって虐められてるんだよ
2021/01/23(土) 03:41:57.97ID:s4hE1XS50
>>959
佐藤は北京目指すと大幅な修正出来ないからもう北京が来年なら捨てる気でスケーティングとジャンプ改造した方が良いんじゃないかと
素質的にはジャンプの跳び方変えても習得出来ると思うけど1シーズンは潰す気でガッツリ弄った方が後が楽
2021/01/23(土) 07:08:35.75ID:VlVTkJlG0
鍵山父が鍵山には厳しい顔をしていた
大島父は息子にはニコニコだった
2021/01/23(土) 07:19:38.57ID:VlVTkJlG0
>>955
三浦はジャンプは都筑先生だからな

佐藤も無良が今は直している所
2021/01/23(土) 07:32:24.15ID:zw//P6Me0
無良って捻挫ばっかりしてたし筋肉のパワーで跳ぶタイプだったから佐藤への指導ちょっと心配なんだよね
長持ちするよう身体の負担少ない跳び方教えてくれたらいいけど未知数で
2021/01/23(土) 07:37:42.12ID:DmmGQkmR0
>>965
軌道によって見え方違うと言うなら
これまで軌道が言ってた「プレロテ回転不足」も全部意味ないな
2021/01/23(土) 07:44:42.73ID:psdzaAL20
>>970
無良もソチ後は新しく付いたトレーナーの指導で上半身に付いた筋肉を落として
細身にして軸を細くタイミングで跳ぶ方向へ変えてなかった?
2021/01/23(土) 07:48:06.54ID:v0nKEBGr0
佐藤はトレーナーついたし
無良も自分の経験生かしたアドバイスするんじゃない
2021/01/23(土) 07:50:32.24ID:XwX6fiSO0
メディアの鍵山押しがすごいな
羽生の若い頃よりすごい
逸材登場で夢再びって感じかな
とりあえず写真集から出していこうか
2021/01/23(土) 07:56:05.04ID:vvLLgW/30
鍵山父はかたい顔(別に怒ってない)

大島父はニコニコ(キスクラ説教タイムも怖い顔はしない)

こういうイメージ
2021/01/23(土) 07:57:20.30ID:JwLhWnt70
写真集は置いといて
鍵山のアスリートらしいメンタルは多くの人の共感を呼ぶと思うよ
2021/01/23(土) 07:57:29.29ID:DmmGQkmR0
Numberの矢野さんの記事とてもおもしろかったけど
Webのインタも違うエピソードが読めて良かったよ
https://number.bunshun.jp/articles/-/846755
2021/01/23(土) 07:59:28.23ID:zw//P6Me0
>>972
無良は結局昔の跳び方から安定感もなくなってイマイチ修正成功はしなかった印象
無良が佐藤の指導上手くいけば海外行かなくてもジャンプ習えるからいいなとは思うけど
979氷上の名無しさん@実況厳禁(愛知県)
垢版 |
2021/01/23(土) 08:00:13.48ID:5uWhBAE50
鍵山くん
なんでジャンプの難度落としたの?
2021/01/23(土) 08:01:25.87ID:l+2wt6IF0
>>971
軌道によって跳ぶ方向違うので
プレロテと回転は跳ぶ方向で見ますよ
何言ってんのか意味分からない
2021/01/23(土) 08:01:59.11ID:DmmGQkmR0
>>979
インハイはジュニア仕様だから
2021/01/23(土) 08:06:38.26ID:DmmGQkmR0
>>980
ボーヤンのプレロテが160度に「見える」なら
同じくらいというネイサンのプレロテも160度なんでしょ
2021/01/23(土) 08:06:46.41ID:ZW4FpaT30
軌道は技術のこととか何も分かってなくて、羽生は正しくない!羽生以外は正しい!って念仏唱えてるだけだからね
ルッツの踏み切りでもバカ晒したばっかじゃん
2021/01/23(土) 08:07:21.09ID:p6T0qZwH0
>>974
羽生が若い時は男子にスポット当たってなかったからな…
今みたいに当たり前に放送すらされなかったし
2021/01/23(土) 08:09:01.44ID:u/Wtz/fA0
困ったら回転不足に見えるように跳ばされてるイジメ!または羽生擁護のためにわざと失敗している!
だからな軌道は
2021/01/23(土) 08:11:13.89ID:78s57j5i0
インハイも国体もジュニアプロなので
SPは四回転を跳べない
終わった後に鍵山父はお説教タイムだったのでジャッジの所にいかなかったのを言われてたんだと思う
2021/01/23(土) 08:18:26.90ID:8gukAKTn0
しかしトリプル構成で減点2で88って凄いな
全日本の2018の高橋より上だしジェイソン並だな
2021/01/23(土) 09:00:13.55ID:0EOVDlo+0
鍵山は普通に応援してるしあの負けず嫌いな向上心あるメンタル大好きだけど、海外も完全に日本スケ連の推しは鍵山だと認識してるね
既にPCSやGOEなどの付き方がユヅルやショーマと違うなんて意見もでててスケ連が推したいのも分かるが匙加減ほどほどにしといた方がいいと思った
2021/01/23(土) 09:14:33.85ID:D4NLEYb10
なに言ってるんだ全日本の宇野なんて爆盛りで2位だろ
2021/01/23(土) 09:18:31.38ID:q7n8oUew0
ジュニアの試合のPCSではないよね
個人的にはルーカスが良かった
ルーカスは四回転さえ跳べればな
2021/01/23(土) 09:20:48.85ID:+8lDQ7Iy0
宇野のPCSの付き方が鍵山より渋いとは感じたことないな
2021/01/23(土) 09:24:30.74ID:+8lDQ7Iy0
以外スレはインハイの話題してるとズレジパングが言うから行ってみたら全然してないじゃないか
誰のスケーティングがいいかの話してて羽生の名前は出せないのでなんか微妙な感じになってた
ズレジパングにだけ見える別の以外スレがあるのか
2021/01/23(土) 09:29:17.77ID:W6TNIhH40
>>977
既にここに貼ってる人がいた
間違って次スレに同じの貼ってしまったw
羽生の音ハメ凄いなと思ってたけどここまで拘ってたら納得だった
2021/01/23(土) 09:33:24.79ID:IqdjY7e80
早くnumber読みたいよぅ
今日か明日届く予定なんだ!ここで紹介されてたいろんな話読むの楽しみ!
2021/01/23(土) 09:34:37.32ID:u/Wtz/fA0
自分は電子で買ったわ
マジで天性の才能なんだなと思った
2021/01/23(土) 09:37:28.89ID:v0nKEBGr0
全日本のSP転倒コンボなしであのPCS本当ありえなかったよ
2021/01/23(土) 09:48:07.88ID:+kqr+Gee0
鍵山を推すのは構わないが
佐藤と比較してPCSが高すぎじゃねってなる
いや、佐藤が低すぎなのか
2021/01/23(土) 09:49:09.39ID:IqdjY7e80
>>995
電子でも良かったな〜
紙が好きなんだけど子供に破られたり汚されるリスクもあるな…夜しか読めないや
2021/01/23(土) 09:52:14.83ID:v0nKEBGr0
佐藤は国際試合のがPCS評価されてたっけ
2021/01/23(土) 10:06:21.12ID:908oE5lE0
Number買うつもりなかったけど 昨日仕事帰りに寄ったコンビニにあったから買った
読み応えあって買ってよかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 19分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況