X



フィギュアスケート★男子シングルpart1120元IDなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/26(金) 10:44:11.46ID:Suv00kHT0
★元IDなしで有意義に語るスレ

★本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください

※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1118元IDなし
https://mevius.5ch.n...gi/skate/1616421802/
フィギュアスケート★男子シングルpart1119元IDなし
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/skate/1616639326/-100
2021/03/27(土) 00:03:21.65ID:Ui2zsJom0
別にトリノでも5クワドのネイサンに対して通し練習1回のぶっつけ本番のみで5クワド跳ぶような肝座ってんだから羽生にとっては今更だろ
むしろネイサンが崩れる事の方が珍しいと想定してるに決まってんじゃん
全米の演技だって見てるのは間違いないしハナから5クワドでくるだろうと考えてて当たり前なのに羽生アンチは何言ってんだ
2021/03/27(土) 00:04:25.12ID:lLYGN8rI0
>>353
ルッツ抜くってたから5クワドは無理では?
2021/03/27(土) 00:04:56.63ID:KIq2HnDo0
ネイサンは平昌まで崩れるの珍しくない選手だった
宇野と同じく2シーズンだけの安定
2021/03/27(土) 00:05:03.95ID:HZa+G4/20
>>348
変えるかもなんて羽生言ってた?
本人は構成は変えませんって言ってたと思ったけど記憶違いかな?
360氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/03/27(土) 00:05:47.73ID:IYEllpAi0
ああ羽生〜フリーもノーミス見せてくれ〜
ネイサンもノーミス見せてくれ〜
もうどっちなの〜!という身悶えする神演技を頼む!
2021/03/27(土) 00:06:27.28ID:bzB0Pig20
今回あの羽生が勝ちたいと言ってないのが逆に怖い
2021/03/27(土) 00:10:49.69ID:vshjq5q40
>>355
過去ネイサンが羽生に勝った4試合すべてSPでネイサンがリードしていた時だけ
例外はない
2021/03/27(土) 00:11:42.41ID:+7eRCRky0
>>341
いや、ここでネイサン叩きにボーヤン利用してたから
今さらなりすましとか逃げても無駄
2021/03/27(土) 00:14:07.89ID:Ui2zsJom0
>>357
ネイサンの構成に関する言葉はそのまま受け取っちゃいかんよw
練習で調子が戻ったならすぐ入れてくるに決まってる
2021/03/27(土) 00:14:20.97ID:xa8kHXoS0
>>357
ブラフかもしれないでしょう
もしネイサンが逆転優勝したらここの住人にもネイサンいじめを煽っているメーガンだのも土下座してもらう
2021/03/27(土) 00:15:45.75ID:bzB0Pig20
>>365
大丈夫かなこの人
芸能人と結婚できるとか本気で思ってるタイプ?
2021/03/27(土) 00:17:29.25ID:vshjq5q40
>>363
ボーヤン好きな羽生オタはボーヤンが勝てなくても見捨てたりしないよ
今回不調でも世界最高の4Lzは変わらないんだし、粛々と復活を願うだけ
ネイサンが使えないと見るや雑魚扱いして鍵山に乗り換えてる羽生アンチと同列にするのはやめれば?
2021/03/27(土) 00:17:36.38ID:KIq2HnDo0
>>361
今回の羽生をヤグディンが「リラックスしてるが目の中に虎がいる」って言ってた
2021/03/27(土) 00:18:03.32ID:Ui2zsJom0
うわあ…
「イジメを煽ってるメーガン」「土下座してもらう」だって
そういやメーガンとケイトリンに凸してるアホなネイオタも似たような脳カラ発言してたな
なんでこう悪質は考え方や言葉が稚拙なんだろうか
ほんとに義務教育終わった年齢なのかと疑うわw
2021/03/27(土) 00:20:01.35ID:+7eRCRky0
>>367
ここでボーヤン話題にしなくなって捨ててるじゃん
2021/03/27(土) 00:20:41.98ID:vshjq5q40
>>365
土下座ってどうやって?写真撮ってUP?
2021/03/27(土) 00:21:51.56ID:K9QIq8Fw0
羽生君はほんとうすごいよな
まさにレジェンド
2021/03/27(土) 00:24:20.53ID:PtR6ksci0
羽生以外の公式練習の様子が分からんな
今さっきの分
2021/03/27(土) 00:24:41.84ID:vshjq5q40
>>370
今注目されてるのは羽生VSネイサンなんだからボーヤンに限らず他の選手の話題が少なくなるのは当たり前
見捨てるというのは
「あああネイサンはここぞと言う時に使えねええ」
「鍵山にまかせる。もう鍵山にしか期待できない」
みたいな暴言を吐くことを言うんだよ
2021/03/27(土) 00:25:30.32ID:bzB0Pig20
>>368
ヤグ様かっこいい!
2021/03/27(土) 00:25:47.57ID:4SMKv3Jh0
ネイサン、なんか晩年のパトリックチャンなみのノロノロさ
チャンはそれでもエッジだけは丁寧に使ってたけど
ネイサンはブレードべったりつけちゃって、スピンもやる気ない感じし
どうしちゃったんだろ?
2021/03/27(土) 00:27:40.06ID:Ui2zsJom0
>>373
「宇野と鍵山も汗を流した」とかってスポニチにはきてたから練習参加はしたんだろうがレポはまだだな
調子よほど酷くない限りそのうちどこかが載せてくれんじゃないかな
2021/03/27(土) 00:28:49.45ID:D83DT4Xw0
羽生の採点がおかしい事くらい誰でも分かるんだが問題はそれがいつまで続くか
羽生だし誰が何言っても五輪金取れば正義の考えで五輪まで盛り採点は続きそうだ
2021/03/27(土) 00:29:38.21ID:K9QIq8Fw0
アメリカのブラウンファンはネイサンを叩いてるのかな
2021/03/27(土) 00:31:40.45ID:vshjq5q40
>>378
アンチ以外誰もそんなこと言ってない。むしろいつも羽生はUnderscore(過小評価)と言われてる
まあ一人でもいいから専門家の意見・評価を探してくることだね
こういうやつ


『浅田真央の3Aは幻想。彼女は3回転を完璧に決めたことなど一度もない』 ミーシン

『真央はトリプルアクセルが代名詞らしいけど常に回転不足』
カート・ブラウニング

『足首のひねりと子ども体型のおかげでジャンプを跳んでいる。着氷跡を見るとほとんどが回転不足』
エテリ・トゥトベリーゼ

『真央のグリ降りを、ジャッジは頻繁に見逃している』
ルカヴィツィンコーチ

『真央は、常に回転不足でみどりの劣悪コピーにすぎない』クリスティ・ヤマグチ

『みどりに比べたら、回転不足が付きまとう真央は凡人以下』ストイコ

『真央はジャンプの回転不足にいたってはスペシャリスト』タラソワ
2021/03/27(土) 00:33:47.05ID:6FjGz1RO0
>>368
それロシアの記事?どこかで読める?
2021/03/27(土) 00:35:05.85ID:dJykn0bR0
>>368
天と地とでは龍がいそう
2021/03/27(土) 00:38:29.79ID:D83DT4Xw0
>>380

アンチ以外誰もそんなこと言ってない。むしろいつも羽生はoverscore(過大評価)と言われてる
まあ一人でもいいから専門家の意見・評価を探してくることだね
こういうやつ


『羽生の4Aは幻想。彼女は4回転を完璧に決めたことなど一度もない』 ミーシン

『羽生は表現力が代名詞らしいけど常にドヤ顔』
カート・ブラウニング

『足首のひねりと子ども体型のおかげでジャンプを跳んでいる。着氷跡を見るとほとんどが回転不足』
エテリ・トゥトベリーゼ

『羽生のグリ降りを、ジャッジは頻繁に見逃している』
ルカヴィツィンコーチ

『羽生は、常に回転不足でみどりの劣悪コピーにすぎない』クリスティ・ヤマグチ

『みどりに比べたら、回転不足が付きまとう羽生は凡人以下』ストイコ

『羽生は中二病いたってはスペシャリスト』タラソワ
2021/03/27(土) 00:40:01.94ID:bzB0Pig20
じばちゃんって大阪の人だったの
2021/03/27(土) 00:41:45.50ID:vshjq5q40
やっぱり羽生はネコ科の動物に例えられるんだな
ウィルソンもユヅはタイガーだと言ってるし、中国でも虎と言われ
ミーシンも「あの豹にとっては振付は存在していない。自分の心のままにウンヌン」と言っていた
普通に羽生を「あの豹」で語ってしまうミーシンに草
2021/03/27(土) 00:41:52.94ID:Q157d1Fx0
エイモズの髭が付け髭にみえる件
もう少し髭のボリュームおさえておくれでないかえ
2021/03/27(土) 00:43:09.87ID:YAGU0Yzw0
鍵山はフリーも衣装変えてくるんだろうか
ちょっと楽しみにしてる
2021/03/27(土) 00:44:22.09ID:vshjq5q40
>>383
改変が中途半端だから「彼女」になってたりあちこちおかしい

結局羽生の技術を批判する専門家なんているわけないんだよ
世界最高の技術として各国でお手本にされてるんだから当たり前
マオタもデーオタもウノタも歯ぎしりしてればいいよ
2021/03/27(土) 00:45:27.16ID:K9QIq8Fw0
宇野君にフリーで神演技を期待
2021/03/27(土) 00:51:07.37ID:vshjq5q40
>>376
ワールド3連覇を期待するネイオタにも心配されてたくらいだからね
あのノロノロは隠しきれないのに羽生アンチが認めようとしないのは往生際が悪い


@ネイサンのジャンプミスにびっくりしたけど、前半の勢いのなさにもびっくり。スローかおもた。
後半はさすがの巻き返しでした。フリーでは調子戻るといいな。
ネイサンのキレキレの演技、元気もらえるから好き!!三連覇してほしい!!!
2021/03/27(土) 00:54:11.97ID:hYqwkWzw0
多分優勝は宇野
2021/03/27(土) 00:57:47.62ID:iM5GozS20
>>383
これ元の見た改変してる
2021/03/27(土) 01:02:19.72ID:bSz1v7/Z0
>>381
記事じゃなくてロシアの動画だよ
友人がロシア人だからフィギュア観たい時に頼んで観せて貰ってる
目の中に虎は男子SP始まって羽生の演技より前に言ってた
2021/03/27(土) 01:04:52.97ID:FtWqsJj10
>>368
上杉謙信=通称「越後の虎」
ヤグ知ってたのかな?教養あるぅ〜
2021/03/27(土) 01:10:37.61ID:Q157d1Fx0
>>383
改変するしかやり場がないのねワロタわ
2021/03/27(土) 01:16:54.04ID:fEij1Zta0
甲斐の「虎」
越後の「龍」
2021/03/27(土) 01:22:56.85ID:YyOlq2m/0
>>291
こういうのアングルからのジェイソンの演技見てみたいな
スケーティングが凄く良いと言われるけどクロス以外でグイグイ加速する感じじゃない
ジャンプ前とかスピード上げるとこは必ずクロスだし
激しく踊ってるとこはトウステップとか細かく踏んでるけど滑りで移動してるのは少ないし
そこまでスケーティングが上手いとは思えないんよ
2021/03/27(土) 01:22:59.71ID:iqKnCeNk0
真央の回転不足はラファにも言われてたね
信夫にはダラダラ長時間練習するから試合本番の数分間の集中力が作れないって
2021/03/27(土) 02:02:13.00ID:QPH15URk0
>>383
この頭の悪さww
2021/03/27(土) 02:14:06.68ID:kodJ/KNt0
羽生SP俯瞰
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210326214605_6b584949.mp4

ネイサンSP俯瞰
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20210327020403_7561364f.mp4


比較するとわかりやすい
2021/03/27(土) 02:21:53.36ID:a3HHQjUs0
羽生だけでなくキーガンコリャダブレジナとかの陣営はネイサンの採点に腹立たないのかね
ジャンプミスの有無以前にスピン酷かったし演技中はこのプロをハビで観てみたいなとしか感想浮かばなかったぞ
402氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/03/27(土) 02:29:50.60ID:Q157d1Fx0
>>400
羽生の悲愴だったかな俯瞰でみたとき鉛筆のように細かったのに
今は遠目でもちゃんと筋肉ついた体型がわかるぅ
ああ感慨深いわ
2021/03/27(土) 02:36:01.34ID:6FjGz1RO0
>>400
ネイサンマジでノロノロ草
漕いでも漕いでも進まないってほんとにそのとおり
上から見ると一目瞭然なんだよ
羽生はあっという間にリンクの端から端まで移動してるしかもほとんど漕がない
これぞ超高度スケーティングスキル
2021/03/27(土) 03:14:01.18ID:D83DT4Xw0
>>400
リンクカバーせま
2021/03/27(土) 03:41:31.17ID:FACCDxk20
>>352
阪神の選手みたいな顔がsage表現なのだとしたら鍵山によりもむしろ阪神の選手に対して失礼だろう
2021/03/27(土) 03:59:03.24ID:uKZJb/1F0
ガンディのネイサン評
Nathan CHEN

えっ…。ワールドもこの衣装…
部屋着みたいなんだが


3A
踏み切りちょろまかしで高さも幅もなさそうなのでプラス面1)2)3)は満たさない。よってGOE+4以上はあり得ない
半数以上のJ2,J5,J7,J8,J9が+4


FCSp2
チェンジエッジでバランスを崩しました
解説も指摘してます
明らかに満たさないプラス面は2)3)4)6)で、引き下げが-1~3なのでGOEは+1以下です
であるのに、何事もなかったかのようにGOE+3をつけてるJ7~J9

実況「少しいつものスピードがありません」←少しではなく、ジュニアに混じっても劣りそうなんだが


4F+3T
着氷で流れゼロになってもGOE+4がついているんだが??


CCSp4→CCSp3
ジャンプによる足換えから2回転以内に基本姿勢になっていない。
難ポジでもないのに何でそんなに腰高で回ってんねん
足を換えずに行われるジャンプの後は少しマシだが。

甘くてもレベル3。厳しいと無価値
これにレビューなしとかふざけてます?

💢


PCSは40あれば御の字の演技だったってのが自分の意見だ



Morisi KVITELASHVILI

特になし
2021/03/27(土) 03:59:21.09ID:uKZJb/1F0
あとPCS
転倒しましたよね?
シリアスエラーはどこにいったんですかね?
特にJ3はエラー1つあった場合のINの上限でさえ超えて点数つけてますが??


そもそも上限超えなければどんな数字をつけてもいいってわけではない

プログラムの半分を精彩を欠いてノロノロと雑に滑っていたのはどこに反映されているんだ?

地上波で見れた選手の中でもっとも酷かった1人だと思うぞ
本人比でも酷かったろうが


そんな演技がPCS2位ってなんの冗談?

同じアメリカのブラウン選手よりも上か??
さらにTRが非常に難しい繋ぎが多いブラウン選手と同じ点数で2位??

SSが2位?

PEが3位??

COが2位???

INが3位????

もう一度書く


上限を超えなければどんな数字をつけてもいいってわけではない💢💢💢

演技に見合った数字をつけんかい
2021/03/27(土) 04:25:31.87ID:D83DT4Xw0
羽生オタ発狂
2021/03/27(土) 04:40:44.34ID:deuRHNJJ0
自爆?
410氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/03/27(土) 04:52:30.90ID:Q157d1Fx0
>>408
試合前に発狂してた羽生アンチやSP後に発狂してた大阪府に言われても説得力無し
411氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/03/27(土) 05:24:49.62ID:c6IjunLE0
羽生とネイサンの差もだけど、ネイサンよりコリヤダのが良くなかった?
2021/03/27(土) 05:37:29.76ID:6FjGz1RO0
スケーティングや所作は比較にならないほどコリヤダの方がネイサンより上
2021/03/27(土) 05:48:01.11ID:Ui2zsJom0
スレチだけど女子が大自爆大会になっとる…
紀平台落ちだし埼玉ワールド再びかこれ
日本勢は男子にかかってるな
羽生も宇野も鍵山も頑張ってくれ
2021/03/27(土) 05:58:05.08ID:6FjGz1RO0
はーつまんね
ロシアとアメリカは何もかも見逃されてる
日本には厳しい
あれだけ抗議されたのに何の影響もなかったね
2021/03/27(土) 06:00:31.06ID:DKpBZ7t80
最終グループ、カレン以外転けありだったな…
坂本も点低いしロシアは色々見逃されてるし何かモヤるフリーだった
2021/03/27(土) 06:00:59.10ID:DKpBZ7t80
カレン以外→カレンと坂本以外
2021/03/27(土) 06:01:24.81ID:Ui2zsJom0
ロシアが表彰台独占…
そして海外は大荒れになっとる
坂本のPCS酷すぎんか
うなだれた姿が忘れられない
2021/03/27(土) 06:05:19.70ID:9Zkr2D2m0
紀平はしゃーないにしても坂本はもっと上だよね
ジャッキーもツイでトゥルの上に来るだろうって言ってたのに蓋を開けてみればヨナヘンドリックスより下…
2021/03/27(土) 06:06:56.50ID:nb5ATd+o0
男子に期待しよ
2021/03/27(土) 06:15:11.38ID:kCvtxkiw0
>>412
というかネイサンてボーヤンより踊れるぶんややマシ程度のPCSだよね本来なら
2021/03/27(土) 06:16:23.49ID:128Weu2N0
>>418
いや坂本は国内評価が高すぎるだけで国際大会ではあんなもん
2021/03/27(土) 06:19:08.46ID:128Weu2N0
紀平は合宿行きすぎなんじゃないかな
シャンペリーじゃ指導力不足で他に練習しに行きたい気持ちは分かるけど
移動しすぎて時差がよく分からなくなってる予感
2021/03/27(土) 06:25:31.22ID:6FjGz1RO0
一番は緊張じゃないの?
時差のなかった埼玉ワールドと似たようなパターンじゃん
GPFまでしかメンタル保たない選手なのかもしれん
だとしたらクワド何本組み込もうがプロを磨こうが全部無駄ってこと
2021/03/27(土) 06:27:56.09ID:YVTt4m5K0
坂本はかなり評価分かれると思うよ
例えるならハンヤンに近いから爆速ディープエッジで迫力あるけどジャッジが好む音の緩急とかないし滑りと肩の動きが連動しない
坂本の演技好きだけど欧州受けしないだろうな
2021/03/27(土) 06:28:20.22ID:Ui2zsJom0
あとはコロナでの試合なくて場数踏めてなかったのも大きいのかも
ロシアは国内大会やりまくってたからなあ
まあ紀平は大丈夫でしょ
冷静に分析できてるし五輪前のいい教訓になったとポジティブに考えとけばいいと思う
2021/03/27(土) 06:29:16.20ID:YVTt4m5K0
>>423
紀平は時差で足に力入らなかったってコメント出てる
2021/03/27(土) 06:30:22.53ID:ExDMVtCj0
>>424
エレガントさに欠けるというのはかなりのウィークポイントだよね
バレエとかやってるのかな?
鈴木に指導受けてもあまり変わらなかったから今後も変わらないだろうな
2021/03/27(土) 06:30:52.10ID:mrrLioGB0
>>424
ハンヤンのたとえ納得…
2021/03/27(土) 06:31:29.69ID:Nlu52aEj0
コリヤダのスケーティングは羽生より上
2021/03/27(土) 06:31:32.91ID:ExDMVtCj0
>>426
全日本よかったんだからそのままシャンペリーで練習してたらよかったのにね
時差問題なかったのに
でもずっとシャンペリーで練習してた宇野があれだからな
2021/03/27(土) 06:31:34.85ID:6FjGz1RO0
>>426
それは聞いたけど
時差のなかった埼玉と似たようなパターンだから言い訳じゃないのかと言ってる
本当の原因は緊張の方じゃないのかって
2021/03/27(土) 06:32:30.82ID:hlfbkPf/0
>>430
宇野はシャンペリーとか関係なくいつもあんな感じじゃないか?
2021/03/27(土) 06:32:33.73ID:ExDMVtCj0
本人でもないのに知ったように言い訳だと断じるのはどうかと思うよ
2021/03/27(土) 06:32:54.11ID:90ev0+vP0
>>429
羽生の名前出さないと死ぬの?
2021/03/27(土) 06:33:08.77ID:ExDMVtCj0
>>432
そうなんだけど時差の話ね
紀平はあちこち行きすぎじゃないかと
2021/03/27(土) 06:34:05.69ID:rq2pibSn0
>>427
まぁ鈴木の指導は短期間だし国内じゃ今のままでも評価高いんだよね
小塚みたいに国内じゃツルスケと評価されて海外行ったらアウェーPCS貰いやすいとこある
2021/03/27(土) 06:34:44.32ID:ExDMVtCj0
コロナ禍じゃなけりゃな
ぶっちゃけシャンペリーではクワドジャンパーを支えきれないと思う
2021/03/27(土) 06:35:07.71ID:6FjGz1RO0
>>433
言い訳と言っても紀平本人は本当に時差のせいだと思ってるんだろうよ
でも埼玉でもストックホルムでも
世界のどこでもワールドだとこうなってしまうのが現実って話
2021/03/27(土) 06:36:06.60ID:ExDMVtCj0
>>436
坂本も小塚もスケ連推しの選手で国内だけ高得点貰ってるタイプじゃん
国内のage採点を真に受ける方がおかしいよ
2021/03/27(土) 06:36:58.19ID:ExDMVtCj0
>>438
まだ2回しか出てないのに決めつけるのは早いよ
宮原は何回出てると思うんだ
2021/03/27(土) 06:37:37.30ID:ExDMVtCj0
ワールドのメダル獲得はそんなに簡単じゃないってだけの話だわな
2021/03/27(土) 06:37:54.70ID:3Q6fj5bM0
>>431
同感
シャンペリーとかユーロ圏には何度も行ってて今更時差って言われてもとは思った
ハマコーがピッタリくっついて色々管理してないとダメなんだろうね
2021/03/27(土) 06:38:37.48ID:ExDMVtCj0
>>442
全日本前はずっとシャンペリーだった件
試合前にあちこち移動しなきゃいいだけの話
2021/03/27(土) 06:39:55.14ID:3Q6fj5bM0
紀平の大舞台自爆はジュニアの頃からだよ
埼玉ワールドは頑張ってた方
でも今の日本じゃ1番実力あるから頑張ってとは思う
2021/03/27(土) 06:40:06.86ID:vshjq5q40
>>443
シャンペリーから全日本に戻ったならそれはそれで時差があるんじゃないの?
2021/03/27(土) 06:41:18.07ID:ExDMVtCj0
>>445
直前に移動を繰り返してなきゃ大丈夫だよ
今回はアメリカ→シャンペリー→スウェーデンだったから
2021/03/27(土) 06:42:18.79ID:6FjGz1RO0
>>444
GPF優勝で克服したと思ったら埼玉ワールドでアレで
2度目のワールドである今回もこうなって…だから
ワールドや五輪レベルの大舞台では平常心を保てないのかと思うよね
2021/03/27(土) 06:43:02.69ID:vshjq5q40
>>446
でもそれならSPから影響が出てないとおかしいよね?
2021/03/27(土) 06:43:38.89ID:n52EOVfo0
坂本は国内のage採点にすっかり慣れていたようで
予想より15点くらい低かったと言ってるけどそれが適正な点数だと思うぞ
特にこれといって難度の高いことやってないんだから当たり前
2021/03/27(土) 06:44:06.61ID:n52EOVfo0
>>448
SPも回転不足ばかりだったじゃん
2021/03/27(土) 06:45:23.56ID:+HzpVset0
今回は日本女子一番手で初めての枠取りというのもあっただろうしな…
変にワールドにトラウマ植え付けてないといいけど
2021/03/27(土) 06:45:59.23ID:n52EOVfo0
やっぱり国内の偏ったジャッジの出す点数に慣れたらいかんね
コロナ禍だから仕方ないとはいえ
そこそこ演技の宇野と大自爆した高橋に同じPCS出すようなジャッジなのに
2021/03/27(土) 06:46:37.74ID:vshjq5q40
>>450
あれが刺さるならロシア勢もアメリカ勢もみんな刺さるだろうというジャッジだったけど
身体の動きも良かったしSPは時差の影響なんか見えなかったけどね
2021/03/27(土) 06:47:50.98ID:n52EOVfo0
>>453
ロシアとアメリカは絶対に刺さらないよ
知ってるくせにw
455氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/03/27(土) 06:48:25.25ID:SmSU37wj0
>>438
ジュニアの時もって言ってたから
緊張でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況