X



フィギュアスケート★男子シングルpart1136元IDなし

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:54:53.46ID:hRCIc+y+0
元IDなしで有意義に語るスレ


★本文の一行目に
!extend:none:none:1000:512
を入れるとIDは完全非表示となります
※↑IDなしは有料ユーザー限定&荒らし対策のため
現在は一行目には何も入れずにID有りでスレ立てしてください


※前スレ
フィギュアスケート★男子シングルpart1133元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1618112559/
フィギュアスケート★男子シングルpart1134元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1618249830/
フィギュアスケート★男子シングルpart1135元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1618414378/
2氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:56:04.49ID:hRCIc+y+0
★ここはネーデル東京都(もしくは「庭」「光」「ジパング」)と遊ぶスレです
お暇な人はネーデルの間違い勘違い物知らずに突っ込んで相手してあげてください
他のスレに顔を出さないようなるべくここに引き留めておきましょう
まともに語りたい人はこちらへどうぞ↓

【本スレ】フィギュアスケート★男子シングルPart549
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1582445305/
3氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:57:02.02ID:hRCIc+y+0
☆ネーデルとは

スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆
由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた
4氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 13:58:33.98ID:hRCIc+y+0
★ネーデル語録

・トラディション…トランジションのことをドヤ顔でこう書く
・コンベンション…competition(試合)をこう読んだ
・クワド権、コンボ権…券の誤用
・The Song of Christmas…The Song of Christmas
・嵐にしやがれの話題で同番組を「テレビドラマ」と発言
・そんなものはジャッジが判断するんですよw
 ど素人のあんたがたじゃなくw とレス えーっとご自分は?
・ネドベージェフ…メドベージェワのことかな?
・濁点と半濁点をしょっちゅう間違える傾向あり
 →ランピ…だ、誰?
 →コンホ…濁点抜け
 →ブログラム…半濁点が濁点に
焦ってキーを打つからと思いきや何度も間違えるのでそもそも正しく覚えていない疑惑
・だってPCSで勝つなんてクソみたいじゃん
・たかだか氷の上のお遊びごときで
・2017年5月9日現在、本田真凜はシニアだと主張(理由:全日本選手権に出ているから)
・↑に関連して、本田は次シーズンからシニアでしょとの反論に「もう5月ですよ」と返答
・「!」も「e」もどっちもまとめて「不正」だから「エラー」と読んでも間違ってない!←間違ってるわアホ
・回転の速さが遅いのはスポーツとして速さがないということ(宇野の4回転の滞空時間が短いことへの抗弁として)
・イカ天 …1回転と書きたかったのかな?
・ナットコールキング…正解はNat King Cole 外国人名てかカタカナ全般に弱いですねー
・24時間テレビについて海外からも批判されてる!とドヤ顔で何故かWe are the worldの歌詞を貼り付ける
・そりゃかきあげる髪がない選手のオタはヒストリーになるわなw …多分それはヒステリー ←New!

以下増殖中
5氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 14:00:10.26ID:hRCIc+y+0
★ネーデル以外の乗り込みはただのレス乞食の荒らしです!
華麗にスルーでお願いします


※軌道ちゃん
ネーデルと同じく東京都の羽生アンチなので混同されることもありますが
斜め上の軌道から角度を付けて絡んできたら軌道ちゃんです
最近になって千葉県表示になったので注意


↓珍バイター↓
※屑トンキン
東京都、光とIDをコロコロさせながら一日中荒らしまくる廃人。元屑庭
羽生アンチのマオタであるところは軌道ちゃんと同じ。スレsageを知らない
ただの珍バイト兼botなのでお触り禁止

※ファーブス埼玉 (ネイオタ埼玉)=ジハ。ング
丁寧な文体で善良なネイオタを装っているが、住人と口論になると頭に血が上り羽生の中傷を始める
ネイサンを腹話術人形にした妄想夢小説を書くのが大好き
アンチスレとアンチブログを愛読
米経済誌のフォーブスを「ファーブス」と書いたのが名前の由来

トンキンと埼玉以外にもage属アンチ仲間の京都府、SB-Androidがいるので要注意

※メドアンチ糞庭
メド叩きに命をかけている。ザギオタや羽生オタに擬態しているが正体はマオタ
サンクスツアーのチケットが当たったと喜んでいるのと同じIDでメド叩きをしていた

※キチ東京都、茸bot
アンチスレを行き来してアンチを煽り呼び込む荒らし

※茸にも雑茸と悪茸がイルヨ!さて正体はいかに
 色んなオタを煽ってきますから釣られないようにね


☆ヲタ認定禁止! ヲタ叩きは荒れるもとなので各自該当スレ(ヲチ板やアンチスレ)でやってください
☆ツイ貼り禁止!
☆アンチはアンチスレへ行きましょう

★次スレは>>900が立ててください 。踏み逃げ禁止!立てられない場合はお願いしましょう
2021/04/16(金) 14:06:24.60ID:o8TPHtz50
★BGM:We are the world

=ロ==ロ==ロ==ロ=
 |  |  |  \
 |__ ||__ | \_,.ゝ
  ヽ(゚ω゚)ノ  ここは元スナックネーデル
   |  /    サンバ専門マンボウ除外店
    UU
2021/04/16(金) 14:10:28.50ID:o8TPHtz50
<´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽヽ  `,><《
    `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/04/16(金) 14:16:58.14ID:OIKHsl4S0
スレ立て乙

サンマ不漁で今年食べてないや
2021/04/16(金) 14:31:33.45ID:CbqvKB2d0
ジパング、サンキューだじょ!!
2021/04/16(金) 14:57:07.64ID:QV7mGqkS0
会場は羽生オタだらけだと思ったら大きな星条旗を持って応援している人も結構いるね
2021/04/16(金) 15:03:04.79ID:cghu5rnk0
立て乙
会場に各国の旗もってるお客さんいるのはスケートでは当たり前の光景では
フィギュア見たことない人?
2021/04/16(金) 15:08:10.67ID:AaXzQ5yx0
スレ立て暖簾乙です

前スレ、ポンコツ屑トンキンが必死になって
宇野は靴を複数慣らすことは出来ないって力説してるけど
ドヤることなんそれ
2021/04/16(金) 15:12:31.80ID:dN28azqY0
みんなちゃんと靴交換に関しては調整してるんだよ
宇野が出来てないだけ
ジュニア以前は靴ガー言わなかったのにここ数年は言い訳ばかりしてるな
失敗してもヘラヘラしてるしアスリートとは思えない
2021/04/16(金) 15:19:03.30ID:IA4sbI2y0
スレ立て乙です
中傷だけして踏み逃げトンキン光は二度と書き込むなよ

靴問題に関しては誰しも起こりうることで非難されるべきではないが、いかんせん宇野は回数が多すぎる
ネイサンや紀平もトラブルあったがすぐに対策考えて解決できるようにした
宇野は大きな国際試合の時はほぼ毎回靴の調子がとかコンディション良くないとか必ず言ってる
コンディション整えてきましたなんて言葉ここ最近全く聴いてないと思うわ
2021/04/16(金) 15:25:02.20ID:U+aBVSL40
スレたてありがとうございます!仲良く?使わせてもらいます
2021/04/16(金) 15:38:52.79ID:dN28azqY0
はて、靴トラブルは結構いるけど宇野みたいに交換するのが面倒で先延ばしにした結果試合直前に壊れたなんて選手いたっけ?
17氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:41:31.11ID:QV7mGqkS0
羽生は宇野のミス嬉しそうだったよね
松岡修造のインターで「昌磨の点数が日本語だったので聴こえてきてえへへへへー」
18氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:48:41.37ID:oDbTj/gA0
今日はユヅルが先手か
19氷上の名無しさん@実況厳禁(福岡県)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:51:10.45ID:Q/DafGAa0
ネイサン圧勝でしょう。
2021/04/16(金) 15:53:23.76ID:3ArVbi9o0
羽生が怪我したとき宇野は松葉杖の真似してせせら笑ってたからやり返したんじゃね?
2021/04/16(金) 15:53:28.84ID:Nd7HfAyd0
トンキンやジパングや福岡見てると人間ってこうも根性ねじ曲がって歪むもんなんだなあと感心すら覚えるなw
あと宇野の話題逸らしてくて今日も羽生羽生w
2021/04/16(金) 15:55:24.43ID:WmjChIF10
>>20
羽生はそんな歪んだ性格してないと思うよ
宇野君は裏表があるなーとは思うけど
23氷上の名無しさん@実況厳禁(茸)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:56:00.33ID:NfX8UoQD0
ライストやってないかとネイサンのvk初めて覗いたけど2000人ぐらいしかメンバーいなくてワロタ

ちなみにシェルバコワが5600人ぐらいで羽生が1万6000人
24氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2021/04/16(金) 15:56:45.89ID:ThfX8UmV0
メーガン、コムロ、木嶋佳苗、小保方、羽生結弦
2021/04/16(金) 15:59:31.07ID:dN28azqY0
>>22
親が昔から羽生の悪口言ってたからな
2021/04/16(金) 15:59:42.85ID:Nd7HfAyd0
京都府通報しとくねー
2021/04/16(金) 16:00:05.51ID:giRM/1wu0
ネイサンはいっそこのまま負けなしで北京まで行くべき
結果がどうなるかどっちにしろ楽しみになる
2021/04/16(金) 16:02:56.03ID:cghu5rnk0
悪質は同じもの見ても別のものに見えてそうだよね
平気で嘘つくし
2021/04/16(金) 16:05:15.09ID:OIKHsl4S0
これって京都府の自己紹介だよね

0415 氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府) 2021/03/28 22:02:27ID:2Tu/PX400
2021/04/16(金) 16:08:32.86ID:fhb0BO7U0
「昌磨の低い点数が聞こえてしまった」って言ってる羽生は失礼な奴だ
2021/04/16(金) 16:08:44.94ID:OIKHsl4S0
>>29
あ 、京都府の書き込みコピペしようとしたら
誹謗中傷すぎて反映されなかったわ
2021/04/16(金) 16:11:13.95ID:IA4sbI2y0
>>28
頭で最悪の羽生像を作り上げてそうだと思い込んでる病気だからね
だから羽生がどんな言動をしても脳内の悪意ある羽生像に当てはめて聞くから全て斜めに捉えてまともな捉え方ができない
一種の心の病気ですね
2021/04/16(金) 16:19:58.03ID:bjeuxqwj0
>>16
バンクーバーの織田がそれかな
2021/04/16(金) 16:20:09.14ID:o8TPHtz50
>>24
メーガン、コムロ、木嶋佳苗、小保方、<<<<<<< 京都チン
2021/04/16(金) 16:24:56.68ID:dN28azqY0
>>33
痛い目にあってるのに何度も繰り返すのは宇野だけw
2021/04/16(金) 16:26:57.21ID:QV7mGqkS0
>>27
本当はこういう国別みたいな試合で負けておいた方が色々良いと思うけどね
特にこんなに短期間に続けてネイサンに負けたとなると日本だけでなく世界中の羽生オタの
メンタルがやられて益々ネイサンへの誹謗中傷が激化すると思うんだよね
だけど仮にこのまま負け無しで北京金メダルなら恐らく史上初だよね
2021/04/16(金) 16:29:16.97ID:cghu5rnk0
この後の結果に関わらずおかしな採点は既にやらかしてるから
各国から疑問の声が出てるね
日本でさえ羽生の採点の低さを口にする関係者がいるし
38氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:29:33.22ID:Z4VAeGZO0
>>32
羽生がどんなに落ちぶれてもまだやれると思ってる羽生おばさんよりはマシだと思うけどw
羽生本人は負けを認めて4Aにすがっているのにヲタだけがまだやれるまだやれるとお尻叩いてw
何か羽生が可哀想w
39氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:31:36.72ID:Z4VAeGZO0
>>36
そうだね
どうせ花試合だしw
惨めな羽生とヲタに久々の勝利の味を舐めさせて上げた方が少しは大人しくなっていいかも
2021/04/16(金) 16:31:52.72ID:IA4sbI2y0
またジパングの妄想かw
そして安定の史上初コンプw
そうなればようやくネイサンの史上初ができるんだね、良かったじゃんおめでとう
単独ジャンプもコンビネーションも史上初ないもんね
スーパースラムは一生無理だし
でもきっとネイオタじゃないデーマオウノタの渇きはそんなもんじゃ満たされないと思うよ
ネイサンがどんだけ頑張ろうが本当の推しはネイサンじゃないからねー
むなしいね
2021/04/16(金) 16:32:15.91ID:KANDBX0L0
>>32
さすがにあのインタビューを好意的に解釈する方が無理があるのでは
2021/04/16(金) 16:32:40.70ID:0A0VDw970
あのさあ、スレ立てもできないで中傷すらしかない光は消えろよ無能が
2021/04/16(金) 16:33:36.24ID:0A0VDw970
無理があるのは悪質アンチの脳みそだよw
2021/04/16(金) 16:34:29.81ID:cghu5rnk0
どのあたりが初なんだろう
バトンとかオリンピック連覇の間ずっと優勝だよね
45氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:34:46.99ID:Z4VAeGZO0
>>17
今回は後輩に負けずに済むもんね

と思ったら嬉しくてたまらなかったんだなw
それにしても日本語じゃなかったら点が聴こえてこないのかw
頭の中までポンコツじゃんw
2021/04/16(金) 16:38:45.88ID:AaXzQ5yx0
>>30
「低い」なんてわざわざ捏造して付け足してる東京都が失礼な奴なんじゃね
2021/04/16(金) 16:39:06.72ID:dN28azqY0
始まる前は宇野に負けたらどうするのと連投してたくせにSP30点差でポイ捨てw
2021/04/16(金) 16:39:29.61ID:lV+fcTd60
>>45
We are the world の歌詞だと気づかず羽生への中傷だと思って大喜びしたアンチがいてな
2021/04/16(金) 16:40:17.30ID:ChvOBW0a0
>>48
あれ面白かったよね
2021/04/16(金) 16:40:32.13ID:KANDBX0L0
羽生オタって仮に羽生が犯罪者になっても過保護に擁護しそう
ASKAオタもそうだった。執行猶予期間は警察の道場で少年剣士を指導するのがいいとか…犯罪者なのに正義の側に居たがる
2021/04/16(金) 16:41:54.39ID:dN28azqY0
国別が花試合w
宇野がいて羽生が出てないときそれ言われたら立派な試合と発狂してたのに意見変えたのかwww
宇野と同じで言うことコロコロw
2021/04/16(金) 16:42:15.69ID:lV+fcTd60
>>49
あれは笑ったねえw
2021/04/16(金) 16:43:00.69ID:Y/N9Q2om0
織田は靴じゃなくて靴紐
面倒がったのではなく感覚変わるのが嫌で交換してなかった
織田は靴は1足が1シーズン以上保つ
54氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:44:09.69ID:OiJ3oF1H0
>>47
最悪の事態は回避できそうだからよかったじゃんw
何で鍵山じゃなくて宇野なんだ!
って最初発狂してたけど、宇野でほんとによかったねw
下には下がいるってことだもんねw
2021/04/16(金) 16:44:31.88ID:0A0VDw970
50のSBも通報しとくねー
2021/04/16(金) 16:44:34.94ID:dN28azqY0
宇野の場合は仮なんてつけなくても既に何年にも及ぶ嘘発言をオタが擁護しまくってるからなww
スケートに関してはほぼ言ってることテキトーww
2021/04/16(金) 16:44:56.66ID:9GOsp8VH0
>>10
各国国旗持ってる羽生オタもいるよ
2021/04/16(金) 16:45:48.96ID:dN28azqY0
期待していた宇野は最悪の事態だけどねw
2021/04/16(金) 16:46:45.15ID:9GOsp8VH0
羽生も宇野も健気
今日も応援頑張ろうっと
2021/04/16(金) 16:47:11.24ID:AaXzQ5yx0
>>50
誹謗中傷続けてるあなた達は確実に犯罪者だけど
自分たちを悪の選手を糾弾する正義とでも勘違いしているのかしら
61氷上の名無しさん@実況厳禁(神奈川県)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:49:58.00ID:+iucjy0t0
宇野SPだけで30点差なんてフリー合わせていったい何点差になるのやら
想像するだけでもゾッとするわw
2021/04/16(金) 16:50:07.37ID:dN28azqY0
鍵山じゃなくて宇野出して負けたらどうするんだろうねえとか草生やしてたくせに面白い
勝てると思ってたのかwww
2021/04/16(金) 16:50:34.10ID:fhb0BO7U0
また宇野がやらかして叩かれるんだろうなぁ
始まる前から嫌な予感しかしない
ヲタとしてはメンタルがもたない
64氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:51:58.25ID:OiJ3oF1H0
>>56
喘息持ち出して試合平気でサボる羽生のいい加減さも双璧だと思うけどw
そしてその後の試合はちゃっかり出てくる二枚舌w
2021/04/16(金) 16:52:32.12ID:IA4sbI2y0
でも宇野も経験はあるし必死で頑張るだろうから本番は分からないよ
練習と本番は関係ない
ちゃんと3A4T成功させて波に乗るかもしれない
そうなればチームの台乗り確定にも近づくし普通に頑張ってほしいと思うわ
66氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:54:49.21ID:OiJ3oF1H0
>>58
そのぶんポンコツ羽生が多少しでもマシに見えるから居てよかったんじゃないか?
67氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 16:54:51.08ID:0NytkwXo0
>>44
横からだけどバトンの時代は戦後間もないから
世界選手権と全米位しかなかったのでは?
2021/04/16(金) 16:55:06.73ID:9GOsp8VH0
>>64
いつどの試合を喘息持ち出してサボったの?
2021/04/16(金) 16:57:04.13ID:fhb0BO7U0
>>65
3A4Tは練習で毎回転倒してるしなぁ。
怖くてリアルタイムでは見れない。
羽生ヲタの厚かましい?メンタルがうらやましいわ
2021/04/16(金) 16:59:12.33ID:QV7mGqkS0
羽生と宇野の点差をバカにしているけどワールドではネイサンと羽生のフリー得点差は
40点近くあるよ
2021/04/16(金) 17:02:25.07ID:tbLCdEea0
宇野との点差はさらにあるな
50点以上だろ

宇野は山田チームにいたら、村上みたいに引退を勧められるオワコン
引導を渡してやる優しいコーチはいないものか
2021/04/16(金) 17:03:53.76ID:fhb0BO7U0
羽生ヲタにとってはバカにできる宇野は都合の良い存在だね
鍵山が出場しなくて良かったね
2021/04/16(金) 17:03:58.72ID:dN28azqY0
羽生の喘息を嘘だということにしないとバカみたいに丈夫なのにあんな体たらくの宇野が惨めすぎるからねーwww
2021/04/16(金) 17:04:32.00ID:rmsI83LF0
毎回規定コースで跳ぶこれができるネイサン凄いと思うわ

114 名無し草 sage 2021/04/16(金) 13:31:34.10
ネイサンてどのプログラムもトレース同じだと思う
メーガンも言ってたけど
ジャンプはコンパクトだし常に同じコースだから安定してる
2021/04/16(金) 17:05:08.01ID:tbLCdEea0
鍵山が出たら、手堅く3位か4位にはとどまってくれただろう
今からでも宇野と交代してほしい
2021/04/16(金) 17:05:14.49ID:WUnpYZe40
別に宇野を馬鹿にしてないよ
ただトンキンは宇野にはオワコンオワコン言わないからダブスタだねぇってことでしょ
2021/04/16(金) 17:06:39.41ID:WOn5H1Tt0
>>74
メーガンそれがいいとは言ってないよ
むしろ否定的
2021/04/16(金) 17:12:10.25ID:fhb0BO7U0
>>71
コーチが山田でも可愛い宇野には甘いから引導を渡さないよ

でも宇野本人は鍵山にも負けてるしオワコンという自覚はあると思うよ
ヲタから見ても辛いし
2021/04/16(金) 17:12:24.56ID:dN28azqY0
宇野は始まってないからまだオワコンじゃないという理屈かもなw
2021/04/16(金) 17:26:30.20ID:ChvOBW0a0
ペアとアイスダンスが意外に健闘してるな
81氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:29:18.19ID:OiJ3oF1H0
>>73
でもいま平気な顔して出てるじゃん
一年もたってないのに平気で忘れるんだ
お馬鹿だものねw
82氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:31:21.94ID:OiJ3oF1H0
>>75
そしたら羽生のポンコツ具合がもっと際立つけど良いの?
2021/04/16(金) 17:32:34.27ID:c1Hygeag0
>>50
それはデーおタもマおタも同じだろう
高橋や浅田が犯罪者(仮)になっても過保護に擁護するに10000賭けるわ
84氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:32:46.71ID:OiJ3oF1H0
>>71
ネイサン一強
後は雑魚っていう構造なんだよね
2021/04/16(金) 17:33:12.55ID:o8TPHtz50
ジパチン性格悪w
86氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:34:17.67ID:OiJ3oF1H0
>>79
羽生ヲタが必死に宇野をオワコン仲間に引き入れたいのはわかった
2021/04/16(金) 17:37:39.78ID:AaXzQ5yx0
トンキンから見て宇野はオワコンじゃないんだ
どういう自己中基準よw
2021/04/16(金) 17:37:45.17ID:5plE3mAr0
>>86
30点差がオワコンなら何で宇野には言わないの?愛だね
2021/04/16(金) 17:40:47.52ID:AaXzQ5yx0
>>78
あらあ先日は惨敗ヲタは羽生ヲタのこと!ってやってたのに
トンキンにオワコンヲタ惨敗ヲタと呼ばれた時は名乗りを上げてね
2021/04/16(金) 17:41:04.63ID:fhb0BO7U0
引き立て役の宇野が引退したら鍵山が更に目立つし、一番困るのは羽生ww
ポンコツ同士仲良くしようよww
91氷上の名無しさん@実況厳禁(石川県)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:45:28.23ID:R3jGzIp00
>>86
おいポンコツトンキン
聞かれたことに答えたら
羽生がいつ喘息で試合サボったの
そもそも喘息発作で試合なんか出来るはずもないと思うがサボるとは?
おまえ何言ってるのかわかってるのか
ロンパールーム知ってる年長者があ
2021/04/16(金) 17:45:48.00ID:OIKHsl4S0
トンキンが無知と間違いを晒して恥ずかしい思いをしても
1日もたたずに忘れて平気な顔してまた書き込むのは
そうか馬鹿だからか
2021/04/16(金) 17:46:39.37ID:m3g5qQG90
老害には4A跳んでもらって大甘で認定もらってさっさと引退してくれ
94氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:48:14.57ID:OiJ3oF1H0
>>90
うん
宇野のお陰で羽生のポンコツ感が緩和されてると思う
宇野に感謝しないとなw
95氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:50:06.06ID:OiJ3oF1H0
愛知は存在自体が恥辱にまみれてるから、特に何もしなくても大丈夫よw
2021/04/16(金) 17:51:06.79ID:rmsI83LF0
>>93
何を以て老害なのか?
ネイサンに勝てないから?
それだとネイサン本人以外全選手当てはまるけど
2021/04/16(金) 17:51:09.61ID:tbLCdEea0
宇野を引き立て役呼ばわりとは
さんざん叩き棒に利用しておいて、使いものにならなくなるとひどい扱いだな
2021/04/16(金) 17:51:42.27ID:fhb0BO7U0
>>94
宇野と比較すると羽生は凄い!ってなるけど鍵山と比較すると羽生は落ち目!老害!ってなるもんねww
2021/04/16(金) 17:51:59.90ID:o8TPHtz50
宇野はチン達に使い捨てされたのか
100氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 17:52:32.48ID:OiJ3oF1H0
>>93
それが一番いいように思うわ~
っていうかそれだけの為にオワコンがウロウロするのを見るのもめんどくさいけどね
2021/04/16(金) 17:52:38.90ID:o8TPHtz50
鍵山もそうなる運命か
2021/04/16(金) 17:54:16.44ID:c1Hygeag0
>>99
2021/04/16(金) 17:54:53.28ID:QV7mGqkS0
メーガンなんか羽生オタのネイサンアンチそれも悪質なアンチだよ
何故ならワールドSPでネイサンが転倒したのに9.75付けているジャッジがいると騒いでいた
ネイオタからネイサンが羽生オタから攻撃されるので止めて欲しいと言われたらルールに反してる
から言い続けるとか言っていたけど羽生の四大陸FS でも転倒したのに9.75ついていたよ
このメーガンとかいうのネイサンの粗探しを一生懸命やっていて見つかったら得意になって言っているのでは?
2021/04/16(金) 17:56:52.56ID:AaXzQ5yx0
>>98
宇野を罵るトンキンに同意するとはね
所詮アンチは宇野のことなんて使い捨てなんだね
105氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:00:33.01ID:c1Hygeag0
>>99
鍵山が頭角を現すまで宇野が失敗しても擁護してたのにね
宇野擁護に勤しんでるからウノタの要素もあるんかとおもってたら
上位互換が出てきたら叩き棒の切り捨て早
宇野のことはこれっぽちもファンでなかったってことが証明された
2021/04/16(金) 18:02:37.38ID:R3jGzIp00
>>93
あんたが引退したら
2021/04/16(金) 18:06:52.54ID:QV7mGqkS0
ジャッジはフリーで羽生が見た目ノーミスしたら今回は勝たせて欲しいわ
回転不足も着氷詰まり程度も見逃して今回は羽生の勝ちにして欲しいよ
TL に嫉妬に狂った羽生オタのネイサン悪口がいっぱい流れて来てウンザリ
この婆さん連中ネイサンの悪口言うならネイサンではなく姉さんとか使え!
2021/04/16(金) 18:09:47.24ID:AbvMM4ly0
ポンコツトンキンは早く質問に答えなよ
卑怯だなあ
109氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:14:18.58ID:0NytkwXo0
>>107
羽生は誰かの光になりたいと言ってたけど光になるには
勝たないとね
負けたらストレスにしかならないよ
2021/04/16(金) 18:16:04.29ID:IA4sbI2y0
まだ試合始まってもないのにいつメン羽生アンチ大集合だなw
別館今過疎り気味なんじゃないの
各国実況が昨日のSPで羽生を絶賛してたから余計に火病起こしてんだな
もう文面からして惨めったらしさが出まくってる
そもそも今回は花試合だし必死になることもないのに羽生が世間に褒められるだけでアレルギーおこしてんのが何とも
ネイサン勝とうがアンチが満たされることはないw
2021/04/16(金) 18:17:53.71ID:rmsI83LF0
コンパクトジャンプに加点加点加点だから勝てないよ
どう足掻いてもムリ
2021/04/16(金) 18:18:00.48ID:fhb0BO7U0
ネイサンが圧勝してお祭りするのだけが楽しみww
2021/04/16(金) 18:19:17.30ID:ChvOBW0a0
この際アイスコープで高さと飛距離をちゃんと測定して加点してほしいな…
2021/04/16(金) 18:20:06.12ID:o8TPHtz50
>>103
メーガンはただのスケーター
以前からスケーティングの質とジャッジの採点には割と言う
悪質なアンチはお前の方
2021/04/16(金) 18:22:55.60ID:fhb0BO7U0
宇野のフリーは150点くらいかな
2021/04/16(金) 18:23:59.02ID:o8TPHtz50
>>109
"勝てる"ことだけにしか光を見い出さない人はとっくにネイサンに引き寄せられているのでは?
2021/04/16(金) 18:26:58.27ID:AbvMM4ly0
>>112
へえそれしか楽しみないんだ
本音がぽろっと出ちゃったね
かわいそうだね

アンチの内心は多かれ少なかれこんなもんか
2021/04/16(金) 18:27:55.68ID:o8TPHtz50
>>107
自分のTLには殆どネイサンの悪口流れて来ないが…
もしかして悪質観察用のTL?
2021/04/16(金) 18:29:24.12ID:6+Pqgo7S0
宇野は冒頭に例のジャンプ入れるんだよね
2021/04/16(金) 18:32:09.54ID:sIHXgPa80
>>117
それな
宇野オタ名乗っておきながら
とりま縁起悪いんでアンチは鍵山に取り憑くなよ
2021/04/16(金) 18:34:15.11ID:rmsI83LF0
悪口言われないためには
大きいジャンプ跳んで加点されないとね
素人すら騙されないわ
2021/04/16(金) 18:34:44.39ID:o8TPHtz50
宇野くる
実況行くわ
123氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:42:27.01ID:eFZscsVf0
orz
124氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/16(金) 18:56:05.73ID:MLlrokTQ0
>>116
2位以下は死も同然
を掲げてた羽生は勝てなくなって死ぬ代わりに光を手放したんだろうね
2021/04/16(金) 18:57:20.19ID:xxXXS3os0
宇野はもうオワコンなのか
2021/04/16(金) 19:01:38.42ID:o8TPHtz50
チンは主観と客観と能動態と受動態をごっちゃにして語るのやめて欲しい
2021/04/16(金) 19:09:01.37ID:lV+fcTd60
気負うな宇野くん次がんばよ
国別だから
128氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:10:05.43ID:OicUFo0X0
宇野が惨めすぎて発狂中か。うざいな
129氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:19:14.83ID:ThfX8UmV0
「このコロナ禍の中、私が動くことによって、多くの人が移動し集まる可能性があり、その結果として感染リスクが高まる可能性もあります。

 世界での感染者数の増加ペースが衰えておらず、その感染拡大のきっかけになってはいけないと考え、私が自粛し、感染拡大の予防に努めるとなれば、感染拡大防止の活動の一つになりえると考えております。」
二枚舌の権化。
2021/04/16(金) 19:20:20.92ID:Q/DafGAa0
ネイサン4連勝!!
2021/04/16(金) 19:22:18.05ID:lV+fcTd60
>>129
「自分自身は、自粛することがすごく大切だと思っていましたし、自分が感染を広げないことと、自分がその感染を広げる、人の移動のきっかけになってはいけないということをすごく感じて、グランプリ(GPシリーズ)は棄権したのですが、今は、もちろんその気持ちも持ちつつ、そういう職の普通のあり方がなくなっている方々、または、こういう状況の中で苦しんでいる方々、こうやって大会を開催してくれたり、運営していただいたり、またはここに来ているテレビの方々、記者の方々含め、本当に大変なことを痛感したので。僕は、そのお仕事という場に、僕が身を寄せることによって、何かしらの、うん、力になれるんじゃないかという風に思いました。」

昨日のコメント
君みたいに誰も半年前から時間を止めてないの
2021/04/16(金) 19:24:30.60ID:IA4sbI2y0
宇野昌磨 選手。
「僕は世界選手権で満足していた。
国別対抗戦への覚悟をもって練習できていなかった。
どうしてもっと早く覚悟を決められなかったのか。
後悔している。
いいかたちで終わらなかったことを来季につなげられるように、頑張っていきたい」


その気持ちがあるならゲーム配信とYouTubeの頻度を控えた方がいい
ゲームやってる場合じゃないよ
明らかに羽生より宇野の方が五輪でる気はあるんだから
しかしこの崩れ方ほんとに心配なんだけど
ランビのサポートに期待するしかない
133氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:26:11.72ID:OicUFo0X0
>>129
GPSと他の試合の違いもわからないアホがまたバカのひとつ覚えの繰り返し
ワールドも国別も怪我や病気以外は出場義務がある
まして五輪の枠取りがかかっていればね

二枚舌は大技()なんて吹いてボロボロになってチームの足を引っ張った選手じゃないの
2021/04/16(金) 19:27:17.57ID:lV+fcTd60
テレ朝もカウンターつけてくれよーー
2021/04/16(金) 19:30:54.86ID:rmsI83LF0
言葉覚えたもんだから使いたいんだよね?w
ホント幼稚
136氷上の名無しさん@実況厳禁(ジパング)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:30:55.64ID:OicUFo0X0
>>132
今になって他の選手が出ればよかったとか僕よりうまい選手がいるとかグダグダ繰り言ばかり
覚悟どころか17歳の鍵山に押しつけて気持ちを軽くしたいってことしか考えてない
口先で反省しても2~3日後にはゲーム配信だろ。そしてまた五輪シーズンもグダる
2021/04/16(金) 19:33:55.73ID:lbKWYngs0
しょーまも紀平も日本で練習した方がいいんでないかい?ステファンちょっと微妙なのかも
2021/04/16(金) 19:36:38.86ID:6+Pqgo7S0
>>132
お祭りとはいえ、こんな選手が国の代表やってていいわけ?
恥ずかしい
2021/04/16(金) 19:39:39.78ID:7gAoM5yK0
靴のことがあるからまあ仕方ないとは思いつつ、某後輩をほぼ名指しの状態で挙げるのはまずかったんじゃあないかなあ

気まずいしやりづらくなるだろ…
2021/04/16(金) 19:42:24.61ID:rmsI83LF0
フリーが鬼門だからなあ羽生
2021/04/16(金) 19:53:00.15ID:IA4sbI2y0
羽生のサルコウ、なんか引っかかったぽかったな
氷見に行ってたね
それでも300だして大したもんだわ
2021/04/16(金) 19:55:02.82ID:zHYhXeEY0
>>139
これ言うと荒れるか分からないけど形は違えど髙橋と羽生の時を思い出すというか何と言うか
鍵山のメンタル次第じゃないかな
143氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:55:09.56ID:TYMwYZPw0
>>112
半島へ帰れよ、在日
2021/04/16(金) 19:57:38.42ID:lWX9P0tx0
姉さん無双
2021/04/16(金) 19:58:16.26ID:Qkblr6nz0
ワールド後でお疲れモードだけど大崩れしないしやっぱりネイサン羽生はすごい
146氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 19:58:39.38ID:BIAi5l6e0
鍵山が世界選手権で羽生宇野に勝ったのが思ってる以上に宇野気にしてるんだなと思ったわ。羽生に関しては近年稀に見る大自爆だったから負けたけど、宇野に関してはもう実力抜かされてると本人が思って理解してるんだろうな。今日の発言はエゴサしてるのかなと思ったわ。宇野より鍵山を出せという意見の。
2021/04/16(金) 19:59:50.27ID:IA4sbI2y0
ネイサンと羽生のTR同じとかペンペン草生える
2021/04/16(金) 20:00:01.46ID:+H0YqLfd0
宇野が誰もが思ってることを自分から言っててワロタ
ああ鍵山が見たかったな~www
2021/04/16(金) 20:00:37.19ID:8cARxYuc0
羽生も宇野も引退でしょうね
これ以上伸びしろない
2021/04/16(金) 20:00:40.71ID:OicUFo0X0
あいかわらず最後のステップまではノロノロがりがり氷を削る音ばかりが響く蝿の止まりそうな演技だったな
あれで点が出るならスケーティングなんか磨かないわそりゃ
2021/04/16(金) 20:01:37.85ID:44bCzjfo0
>>149
羽生は引退したらダメ
2021/04/16(金) 20:02:27.94ID:7gAoM5yK0
>>142
うん、なまじか鍵山は宇野のこと尊敬してるって言っちゃってるからやりづらさハンパなさそうだな~って
まあメンタルは強そうだから大丈夫そうかね
2021/04/16(金) 20:02:49.85ID:+H0YqLfd0
でもどうせ心を入れかえてゲームを控えたり配信をやめたりはしないんでしょう?
今まで反省した試しがないからもう信用してない
2021/04/16(金) 20:03:17.03ID:lV+fcTd60
ワールドから隔離されてよく頑張った
4T両方決まって良かったね
155氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:03:21.64ID:BIAi5l6e0
ネイサンと浅田ってなんか同じ道を辿ってる気がする、世界選手権で金メダル取った開催地全て同じ。五輪もショートやらかしてたし、まぁネイサンは金取れるといいね。これで銀だったら真央の男版すぎる。
156氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:03:41.96ID:lbllz3Lz0
宇野がやる気ないのかランビエールがコーチとして微妙なのか…
2021/04/16(金) 20:03:58.76ID:VmDS5Fo70
羽生は身体みてもネイサンには太刀打ちできない
細いからジャンプ綺麗だけど体力ないからフリーは無理
コリヤダが良いよね来季楽しみ
2021/04/16(金) 20:04:32.03ID:tbLCdEea0
宇野選手「『本当にありがとうございます』と心から感謝しています」「本当に、チームメイトに今回は支えられてばかりで。正直、僕が、この国別対抗戦に出ないことが、そして別の選手が、日本にはたくさん上手い選手がいます。その選手が出るほうが間違いなく優勝につながったと思います」

じゃあ出るな
棄権しておけ
鍵山かわりに出せ
2021/04/16(金) 20:04:39.97ID:dR79IK+w0
ゲーム配信なんかやってなかっただろ
2021/04/16(金) 20:05:03.94ID:0A0VDw970
スレ立てもできないトンキン光はコリャダに取り憑かないでください、運が逃げるので
あとコリャダのリスペクト選手は残念ながら羽生です
2021/04/16(金) 20:06:11.62ID:VmDS5Fo70
レスするなって言われたから終わるまで大人しくしてたんだからいいでしょw
誰だってコリヤダに取り憑くんじゃね
羽生オタ以外w
2021/04/16(金) 20:06:15.02ID:v+6puRli0
>>132
出たからにはそれ言っちゃダメだ
演技も元の構成にしてほしかったしなによりその発言にがっかりした
2021/04/16(金) 20:07:32.97ID:WmjChIF10
>>146
この結果ではエゴサするまでもなくそう思うだろう
よほど鈍くない限りは
2021/04/16(金) 20:08:07.46ID:dR79IK+w0
>>158
こんな事言わせるなよ
宇野よりスピードあって上手い選手はいない
2021/04/16(金) 20:08:29.93ID:Q/DafGAa0
ネイサンにずっと負けっぱなしだね羽生くん。
2021/04/16(金) 20:08:41.66ID:KANDBX0L0
でも鍵山が出てたら、「先の世界選手権で羽生を抑えて銀メダル!」って紹介されたのは確実だよ?
宇野が出たから平昌の金銀の話で誤魔化せたけど
167氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:09:32.11ID:RyTiZG580
>>151
大丈夫!
来月からメッドベットリリースされるから
年齢や体力で引退する事はなくなるよ

病気や怪我もなくなる優れものテクノロジーだからどの選手も全く同じ条件ど試合が出来るようになるだろう
168氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:09:37.39ID:lbllz3Lz0
オリンピックの銀メダルってだけですごいんだけどね
2021/04/16(金) 20:10:03.93ID:IA4sbI2y0
まあなんというか羽生もサルコウなんか嵌って抜けたっぽいしネイサンもミスするしイマイチ締まらない試合だったな
宇野は大自爆だし…
2021/04/16(金) 20:10:20.15ID:v+6puRli0
そもそもあのワールドで満足してるって一体
ほんとに負けても満足な選手になったんだな
2021/04/16(金) 20:10:20.85ID:VmDS5Fo70
来季世代交代起きるかもね
3枠目は若手持ってくるのあるある
全日本で頑張らんと
2021/04/16(金) 20:11:12.60ID:WmjChIF10
>>156
悪いけど両方だと思う
ランビは強い選手を育てたことがない
能力ではなくてノウハウがない
173氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:11:40.98ID:RyTiZG580
>>165
そうだね!
なのになんで羽生を評価する声がネイサンより
多いの?
不思議だなぁー笑笑
2021/04/16(金) 20:12:37.09ID:ChvOBW0a0
羽生も宇野もお疲れ様
今シーズンが終わる悲しい
2021/04/16(金) 20:12:42.04ID:WmjChIF10
>>166
別に良くね?事実だもん
176氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:12:51.50ID:lbllz3Lz0
>>172
ずっといる島田やラトデニさっぱり伸びてないもんね…宇野も何か勝気じゃなくなってるし
2021/04/16(金) 20:13:17.78ID:OIKHsl4S0
>>157
スレ立ても出来ない無能アンチ民は書き込むなよ
2021/04/16(金) 20:13:40.62ID:fhb0BO7U0
羽生も宇野もお疲れ様
ゆっくり休んでね
アイスショーは楽しんでね
2021/04/16(金) 20:13:57.70ID:o8TPHtz50
>>161
ダメ
疫病チンが取り憑くとまたダメだコリャが復活しちゃうから
2021/04/16(金) 20:15:16.32ID:cg5Ba7d50
>>173
ネイサンのスケートがひたすらつまんないからかな
ショートはまだちょこちょこ体動かしてプログラムっぽく誤魔化せてるんだが
今日のフリーの退屈さには心底驚愕したわ
こんなに な ん に も やってないとはなあ
2021/04/16(金) 20:16:23.78ID:o8TPHtz50
とまれ羽生宇野が揃う国別はこれが最後かな
今回はUSMのブッコミが無くて良かったわ
2021/04/16(金) 20:17:00.02ID:sIHXgPa80
>>169
まあそこはただでさえ国別はスケジュールがあれなのにコロナ禍で選手皆いろいろ神経使ってるだろうから
男子皆お疲れ様でした
まだショーがあるけどきちんと心身を休めて来季に向けて頑張れだ
2021/04/16(金) 20:17:08.42ID:wNoyMzev0
本日の逆神です
ご査収ください

219 2021/04/16(金) 18:20:05.39
うのっちーー!
世界初のコンボきめたーーー!
200超えくるぞー

231 2021/04/16(金) 18:30:28.02
世界初成功きたあああああああああ!

232 2021/04/16(金) 18:31:17.34
羽生終わったな
しょまたん世界初決めてノーミス!211点

235 2021/04/16(金) 18:31:51.03
うのっち3A4Tキタ━(゚∀゚)━!

240 2021/04/16(金) 18:33:06.82
しょまたん!きめたーーー!

242 2021/04/16(金) 18:33:46.49
しょまたん世界初決めたー!

244 2021/04/16(金) 18:35:01.75
しょまたんすごーい!

246 2021/04/16(金) 18:35:22.34
世界最高点きた

257 2021/04/16(金) 18:37:27.22
3連抜けたw
逆神乙

259 2021/04/16(金) 18:38:04.81
逆神の精度の高さがすごいね

264 2021/04/16(金) 18:39:03.63
やっぱ鍵山出しとけば良かったのに
2021/04/16(金) 20:18:02.21ID:IA4sbI2y0
パンクしたサルコウは「不運なことに自分が跳んだ穴にはまってしまった。自分の性格上仕方ないけれど、かなり同じ場所で跳ぶので」最後の鮮やかな3Aは「自分の3Aだと思えるものを久しぶりに決められた。4Aにつながるジャンプを絶対にきれいに決めるんだと思いました」


羽生やっぱサルコウ穴にハマったんかw
ついてなかったな
まあ次頑張ればよろしw
2021/04/16(金) 20:18:08.24ID:dR79IK+w0
>>173
良くても悪くても同じような事しか言わないから
見てないか言わされてんじゃね
2021/04/16(金) 20:18:47.96ID:kZloDBVA0
最後にズッ友美麗アクセルが見れてよかった
あれは金払う価値あるなマジで
2021/04/16(金) 20:18:54.59ID:fhb0BO7U0
可愛い昌磨くん、来週最前列で見に行くの楽しみ~!オワコンになっても大好きだよ!
2021/04/16(金) 20:19:02.21ID:v+6puRli0
どんな選手もいつかは若手に抜かされるもんだが今の宇野にはやる気も覇気も感じられない
向上心ゼロなのに都合のいいときだけ新しいジャンプに挑戦と吹かしてる
そんなに練習出来てないモチベーションもないのになぜ4A3Tとか3Lzとか宣言したんだ
2021/04/16(金) 20:20:33.04ID:+OivTtNF0
で鍵山を出して感染してお父さんが~になるのか?
秋になればワクチンが射てるのだからあせることは無いよ
2021/04/16(金) 20:20:33.97ID:v+6puRli0
頭きて間違えた3A4Tだ
4A3Tなんてやったら驚異だわ
2021/04/16(金) 20:21:36.22ID:5o6OGLtE0
>>180
なにもしなくても点数出るからそのうちスピンもやらなくなりそうネイサン
立ったままちょっとその場で回るだけでシットスピンレベル4
2021/04/16(金) 20:22:42.90ID:eg9Axvmt0
もう宇野と宮原は北京オリンピック代表は無理だろう

来季の男女共に残り1枠争いが楽しくはあるけど
2021/04/16(金) 20:24:24.05ID:g/gaPK5y0
宇野…最初からやる気なかったなら出るなよマジで
これに同情するやつはアホだろ
2021/04/16(金) 20:26:15.11ID:OIKHsl4S0
ランビは手堅くまとめるよりちょっと上で構成組むよね
生徒がやりたいと言えば自主性を重んじてチャレンジさせるタイプ
成長期ならそれでいいけど何を目指すかちゃんと生徒と話し合った方がいい
2021/04/16(金) 20:26:59.53ID:IPv4zWvK0
>>132
じゃあなんで出たんだよと
出場義務あった羽生と違って希望出したんでしょ?
2021/04/16(金) 20:27:33.05ID:Q/DafGAa0
羽生くん金メダル目指すつもりないなら若手に譲ろう!
2021/04/16(金) 20:27:34.77ID:fhb0BO7U0
>>192
もう宇野が叩かれるの耐えられないから、佐藤に頑張って3枠目をとってほしい
2021/04/16(金) 20:28:13.88ID:OIKHsl4S0
>>189
なんで感染すること前提なの?変なの
2021/04/16(金) 20:30:05.31ID:OicUFo0X0
始まる前から靴ガーと言い訳してると思ったら終わってからも「やる気ありませんでした。僕よりうまい人が出ればよかった」
ふざけてんのかと
2021/04/16(金) 20:30:23.74ID:ChvOBW0a0
>>196
若手が実力で羽生を上回ればいいのでは?
五輪は思い出出場の場ではありませんよ
2021/04/16(金) 20:31:27.15ID:ChvOBW0a0
しかし日本での大会だしそんなに状態悪かったのなら補欠と交代とかも可能だったようには思うな…
2021/04/16(金) 20:31:34.92ID:qzx3ZaGE0
宇野点高すぎじゃね
おかげで後続の点数が出るたびに比較してハァ?ってなってたわ
2021/04/16(金) 20:32:40.72ID:IPv4zWvK0
北京の思い出出場枠このままだと宇野になりそうだね
3A-4Tだの3Lzだのフカシてないで心入れ替えなきゃそんな感じ
2021/04/16(金) 20:33:00.87ID:eg9Axvmt0
北京オリンピックまでちょうど良い感じにあと10ヶ月あるから、普通にオリンピック3連覇しそうな気がする
なんとなくそういう雰囲気があるんだよね
2021/04/16(金) 20:33:16.62ID:/1V/wFjA0
>>197
トンキンの尻馬に乗ってアンチするくらいなら
宇野オタスレに籠もってろ
2021/04/16(金) 20:33:21.48ID:pvBWJzjm0
下げ無しで純粋に疑問なんだけど、羽生みたいに出場義務もないのに何でワールドで終わりと決めていて靴も壊れてるのに出場しなきゃならないんだろ
何の為の補欠?
大人の事情?
宇野がかなりぶっちゃけてる分、余計に訳分からない
2021/04/16(金) 20:33:28.74ID:IA4sbI2y0
>>196
それ2019年の高橋にも言ってるの?最低だなあ
2021/04/16(金) 20:33:49.40ID:fhb0BO7U0
>>199
出場したくなかったのに強制で仕方なく出たのよ
宇野くんも鍵山くんに出場してもらいたかったんだよ
2021/04/16(金) 20:34:29.66ID:dvW4fdM00
お腹こわしたりいろんなことがあった中で
はい 言い訳きました
2021/04/16(金) 20:34:57.97ID:OicUFo0X0
>>201
状態悪いならそもそも3A4Tなんて吹かさないだろ
当初は4Loと同時に大技を決めると言ってたんだぞ
2021/04/16(金) 20:35:02.20ID:eg9Axvmt0
>>204
羽生はすでに北京オリンピック代表に内定してるのもあまりにも大きい
あとはオリンピックのその日に合わせればいいだけだから

すでに内定してる鍵山は北京オリンピックの表彰台には絡んで来そう

宇野はプレシーズンワールドと国別で完全に宮原と同じ扱いに
北京オリンピックには行けないだろう
2021/04/16(金) 20:35:19.07ID:BHm8ZnsB0
>>204
まぁ今回みたいなネイサンなら付け入る隙はありそうだよな
トータル313点
採点方は違えど平昌の羽生より下だし
2021/04/16(金) 20:35:42.82ID:o8TPHtz50
ワイは市販靴全滅の足の持ち主なのだが靴は大変だよ…
フルオーダーしたからといって嵌るわけでは無いし
宇野はサイズは小さめでワイズはかなり広いみたいだね
そして着氷時にかなり足首を使う

宇野にとって調度良い靴の柔らかさは皮が伸び切って甲斐性を失う直前じゃないのかと予想してる
2021/04/16(金) 20:36:12.44ID:pdtdQXIN0
今シーズンで宇野はもうだめだってことがハッキリしたし
スケ連は宇野を優遇するのはスッパリやめて若手の育成に力を注いでほしい
今のままいくと北京後の鍵山に負担がかかりすぎる
2021/04/16(金) 20:37:14.10ID:44bCzjfo0
宇野の代わりいる?田中刑事?
羽生辞めろっていう人
宇野が若手の風除けに慣れると思いますか?
2021/04/16(金) 20:37:15.23ID:VmDS5Fo70
平昌はジャンプ一個多かったもんねw
2021/04/16(金) 20:38:04.31ID:o8TPHtz50
予想と言うより推察か

>>211
内定なんて決まってないよ
だって日本のスケ連だぞ?
2021/04/16(金) 20:38:13.54ID:v+6puRli0
調子悪いのに変な挑戦なんてしなくていい
だが一番がっかりなのはやっぱりコメント
チームに謝るのはいいが他の人が出た方がとかワールドで満足して練習やってないなんて絶対言って欲しくなかった
自分はオリンピック銀メダリストだという自覚ないのか
2021/04/16(金) 20:38:14.53ID:K6t4Snxu0
>>206
テレ朝にYouTubeの特別番組まで用意してもらってるんだよ
でも本人は出ると思ってなかったとか言ってるのがよくわからない
宇野本人と宇野陣営は意思疎通してない?
やっぱり宇野はあやつり人形のままなのかな
2021/04/16(金) 20:38:52.01ID:rcEx2z2N0
>>216
その分GOE幅が大幅に広がったよ
2021/04/16(金) 20:38:59.45ID:dvW4fdM00
4Sは6分間練習で自分が作った穴にはまったと
これも言い訳
言い訳ばっかり
2021/04/16(金) 20:39:07.81ID:fhb0BO7U0
>>214
宇野くん引退してからもファンでいるからね!
もう無理しなくていいよ!
2021/04/16(金) 20:39:15.42ID:pdtdQXIN0
>>213
靴問題何回目だよ
他の選手は複数の靴用意して対策してるのに
どうせまた靴慣らすの嫌がって壊れる寸前まで放置してたんだろ
同情の余地はないね
2021/04/16(金) 20:39:46.41ID:ChvOBW0a0
>>218
うん
そこは言わないほうがよかったね
鍵山も鍵山のオタも微妙な気持ちになるだろうし
2021/04/16(金) 20:40:01.50ID:dvW4fdM00
>>223
羽生の言い訳についてはどう思ってんの?
2021/04/16(金) 20:40:03.04ID:IhOMcYvA0
>>196
宇野に変わって若手が出場するかもしれない
どう転んでも宇野に金無理でしょう
2021/04/16(金) 20:41:58.61ID:pdtdQXIN0
宇野はますます北京の3枠目が遠のいたけど何がしたかったんだろ
2021/04/16(金) 20:41:59.78ID:eg9Axvmt0
何度も言ってるけど、小型選手にベテランという概念がないのがフィギュア

宮原と宇野は小型選手だからベテラン年齢では普通とは違い急激に衰えて戦えなくなる
しかも二人はジャンプの基礎が出来てないから、二重苦で完全に詰んでる

宇野本人はまだこの事実にハッキリとは気付いてなさそうだけど、今オフには気付いてしまうと思う

宮原宇野は北京オリンピックの代表にはなれないだろう
2021/04/16(金) 20:42:26.83ID:rmsI83LF0
>>196
宇野に言えよ
2021/04/16(金) 20:43:22.12ID:dvW4fdM00
>>229
羽生は言い訳ばっかり
2021/04/16(金) 20:43:47.61ID:/1V/wFjA0
>>217
それアンチスレに巣食う基地東京都だから
2021/04/16(金) 20:44:20.01ID:PEqefCWG0
覚悟とか感謝とかいい感じにまとめてるがようするに
やる気なかったんで練習しませんでしたー
てことだろ宇野w
2021/04/16(金) 20:44:41.32ID:IhOMcYvA0
>>225
宇野の無責任な言い訳についてどう思う?
2021/04/16(金) 20:44:42.64ID:fhb0BO7U0
宇野くんが叩かれるの見るの辛いから3枠目は佐藤くんに譲ってね
2021/04/16(金) 20:45:59.68ID:HmJ+V2yT0
>>232
なんで辞退しなかったんだろう
鍵山は真面目だから補欠としてちゃんと準備してただろうに
2021/04/16(金) 20:46:16.13ID:rmsI83LF0
3Aの点数どうだったの?
プロトコル見たいのに検索しても上がってない
2021/04/16(金) 20:46:29.37ID:+OivTtNF0
>>233
全員無問題だよ
たかが国別だもの
2021/04/16(金) 20:47:14.27ID:eg9Axvmt0
プレシーズンワールド表彰台でオリンピック代表に選ばれなかった選手はいない
選考委員でもプレシーズンワールド表彰台の選手をオリンピック代表にしない決断は100%出来ないから

羽生鍵山は事実上の内定をしてる
2021/04/16(金) 20:47:23.79ID:HmJ+V2yT0
ウノマオタジパング激おこwww
2021/04/16(金) 20:47:50.07ID:+OivTtNF0
>>235
辞退をしたらSOIに出れないんだけど
2021/04/16(金) 20:47:57.85ID:cghu5rnk0
PCS崩壊したね
来シーズンからネイサンのPCS誰よりも上にするつもりなのかな
競技崩壊してる
2021/04/16(金) 20:48:11.92ID:ZH7Bg6Q00
>>238
まあ結果出したんだから当たり前だわな
243氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:48:26.61ID:ScXP6ZmB0
>>226
もう宇野だけではないのでは?
金濃厚なのは結局ネイサンだろ
勝てる人いないよ
2021/04/16(金) 20:48:31.93ID:fhb0BO7U0
>>235
最後の賭けで世界初の3A4Tに挑戦して話題になりたかったのよ
2021/04/16(金) 20:48:47.50ID:o8TPHtz50
>>223
>宇野にとって調度良い靴の柔らかさは皮が伸び切って甲斐性を失う直前じゃないのかと予想してる

だから何故それが出来ないのか考えてみたんだよ
多分2足試gい回しとかしbトいるとどっちb熹シ端に馴染まbネいのでは?
2021/04/16(金) 20:48:52.23ID:pvBWJzjm0
>>219
欠場して特別番組があってもいいのにね
見るのは宇野のファンなんだろうし
なんかチグハグしてるよね
埼玉ワールドの前からずっと不自然に感じてる
2021/04/16(金) 20:48:55.59ID:dR79IK+w0
>>228
決まってんだ
言うほど悪くないけどね
4Tの軌道変えてくれ
2021/04/16(金) 20:49:20.98ID:v+6puRli0
>>236
プロトコルはとっくにアップされてる
羽生の3AならGOE3.04
ネイサンは2.08
2021/04/16(金) 20:50:16.91ID:ZH7Bg6Q00
>>245
他の選手は出来てるのに宇野だけ出来ないわけないだろ
2021/04/16(金) 20:50:54.31ID:dqO6vqPO0
>>241
崩壊してない
打倒
251氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:50:59.59ID:lbllz3Lz0
何だかんだ羽生ってすごいよね
2021/04/16(金) 20:51:33.18ID:+OivTtNF0
>>238
え?2009の安藤がワールド三位だったのに国別6位(四回転を跳んだ)で引退勧告されていた気がする
2021/04/16(金) 20:52:30.48ID:rmsI83LF0
>>248
あれが3.04
4点も行かない何が悪かったんだろ?
2021/04/16(金) 20:52:53.54ID:sKpwG6Q70
>>251
引き立て役の宇野のおかげで凄く見えるだけ
鍵山と一緒に出場してたら霞んでた
2021/04/16(金) 20:53:05.38ID:mU404h6z0
えっラストの3A3点なん?
2021/04/16(金) 20:53:28.22ID:sIHXgPa80
そういえば羽生はソチ前くらいからずっと相性悪かった大阪で無事試合が終わってよかったな
2021/04/16(金) 20:53:31.36ID:mU404h6z0
>>254
鍵山300超えしたことないやん
2021/04/16(金) 20:53:58.30ID:HgwVc8FP0
まあ宇野は全日本の時点で羽生と二歩差なんて
寝ぼけたこと言ってた時点で嫌な予感はしてたがな
自分の力量も理解してないんだなと
2021/04/16(金) 20:54:09.72ID:ChvOBW0a0
>>256
ほんまそれ!
2021/04/16(金) 20:54:44.24ID:+OivTtNF0
ロマンくんやるのかな
2021/04/16(金) 20:54:49.99ID:IhOMcYvA0
>>237
230に聞いてる
2021/04/16(金) 20:55:40.27ID:eg9Axvmt0
>>228
軽自動車に大型エンジンを積んでたら、壊れるのが早いのは自明のこと

小型選手の宇野と宮原はちょうどこの時期に金属疲労がおきて身体が崩壊し始めただけ
そして二人は癖ジャンプが追い打ちかけて完全崩壊

フィギュアにおいて"小型のトップベテラン選手"がいないのもそういうこと
2021/04/16(金) 20:55:59.58ID:ChvOBW0a0
明日は応援日だから気持ち的にのびのび見れるわ
2021/04/16(金) 20:57:09.11ID:ozZ4sPSd0
「今回は」じゃなくて「いつも」足りてないんだが
頼むから自覚してくれ


宇野昌磨「今回は足りていなかった」 一問一答:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP4J6KGXP4JUTQP01J.html
2021/04/16(金) 20:57:22.48ID:rmsI83LF0
何であの3Aが3点なの?
どうすりゃいいの?糞ジャッジ
2021/04/16(金) 20:57:35.77ID:+OivTtNF0
>>261
敵認定したんだからよろしくね
2021/04/16(金) 20:58:39.94ID:5yhaI9RH0
2A!!!
2021/04/16(金) 20:58:41.20ID:44bCzjfo0
テレ朝宇野好きアナはまた羽生に塩かな
2021/04/16(金) 20:58:53.69ID:ozZ4sPSd0
宇野の弱点はこの異様な自己評価の高さだわ
300点超えられなくなってもうすぐ4年になるのに呑気すぎない?
2021/04/16(金) 20:58:54.21ID:cghu5rnk0
体調悪かったなかでも一度の転倒もなくシーズン終えたのはすごいね
2021/04/16(金) 20:59:12.11ID:dR79IK+w0
>>265
だいたいいつもラストは回転不足だよ
高さないし4は出しすぎ
2021/04/16(金) 21:01:20.38ID:rmsI83LF0
>>271
アンカーすんな吉外
2021/04/16(金) 21:01:26.02ID:GyqHLWAi0
宇野がヤバいのは毎回今回たまたま失敗したと
思ってるところだと思うわ
失敗の分析をしないからズルズル落ちてきてる
10代の食生活や生活習慣そのままでも大丈夫だと思ってる
ランビも分析できてないっぽからなあ
これで来季新プロにしてホントに大丈夫なんだろうか
2021/04/16(金) 21:02:27.23ID:v+6puRli0
結局挑戦も実らす点数も出ず最後のコメントも真面目に取り組んでないことをぶっちゃけただけ
何のために国別に出場したのか練習してないのになぜ3A4Tと3Lzなんて言い出したのかもわからない
挑戦てのは調子いいときにやるもんだろうが
2021/04/16(金) 21:02:33.47ID:ozZ4sPSd0
>>273
持ち越しプロでこれだもの
結果は見えてるよ
2021/04/16(金) 21:04:20.51ID:RiZtAple0
まあ日本は3位に踏みとどまってるし
明日の女子とペアに頑張ってもらおう
羽生も宇野もお疲れさま
2021/04/16(金) 21:04:56.56ID:/1V/wFjA0
>>252
え?って238の「プレシーズンワールド表彰台でオリンピック代表に選ばれなかった選手はいない」になんら反論できてないんだけど
2021/04/16(金) 21:05:02.89ID:cghu5rnk0
宇野本人は良くなかった試合で
自分に同情したくないから?見なおさないみたいなこと言ってたから
分析とかはしてないんじゃないかな
2021/04/16(金) 21:05:55.33ID:dR79IK+w0
>>274
宇野潰しでしょ
羽生単体ではよく見えないから
2021/04/16(金) 21:07:21.87ID:v+6puRli0
良くない試合を見返すのは同情じゃなくて分析のため
宇野は単に悪かった演技を見たくないから言い訳してるにすぎない
2021/04/16(金) 21:08:01.73ID:+OivTtNF0
>>277
表彰台に乗って引退勧告をされる国だよ
どうなるかわからないよ
最後まで真央と中野推しだったしな
2021/04/16(金) 21:10:09.83ID:GDNOdRIK0
アンチが30点差ーと煽った結果
本命の推しと60点差ついてしまった悲劇
283氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:11:27.49ID:BIAi5l6e0
羽生の4Sは自分が跳んだ穴にハマっただけみたいだし、3Aも綺麗に決まってたから今回は満足かな。ネイサンと一騎討ちになってるけど、怪我明け練習2週間で五輪2連覇するくらいだし、ここぞという五輪での精神的強さとピークの合わせ方考えたら普通に羽生が五輪金取ると思う。
2021/04/16(金) 21:12:52.18ID:cghu5rnk0
羽生FSでは3A綺麗に跳べて良かったけど
GOE低すぎるな
2021/04/16(金) 21:14:47.07ID:/1V/wFjA0
>>281
ジパングの願望では羽生が引退勧告をされて
スケ連推しの宇野が五輪に出ると?
2021/04/16(金) 21:15:19.96ID:eg9Axvmt0
>>262
中野さんはワールドの表彰台に乗ったことがない
オリンピックシーズンに事実上の残り1枠争いをしてた
今でいう宇野の立場に近いと思う

北京シーズンはソチシーズンの町田の再来がありそう
来季24才の小型選手の宇野が、若手の佐藤山本友野に勝てるとは思えない
宇野と宮原は本当に同じ道を歩んでるのが面白い
2021/04/16(金) 21:15:37.69ID:KuxtAL/P0
パンクしたサルコウは不運なことに自分が跳んだ穴にはまってしまった。自分の性格上仕方ないけれど、かなり同じ場所で跳ぶので
世界選手権後はストレスや疲れもあり体調はよくなかった
食事も気持ち的にも普通の生活ではなかった。その中ではよくやったと言いたい
お腹をこわしたり色んなことがあった中で、こうしてちょっと不運なミスもあったけど、最後の最後までこのプログラムに寄り添って、曲を感じながらみなさんの呼吸を感じながら滑ることができた。ある意味満足しています。

言いわけばかり
2021/04/16(金) 21:16:19.92ID:7gAoM5yK0
北京五輪は金ネイサン銀羽生銅コリヤダか鍵山で予想してる
2021/04/16(金) 21:16:49.40ID:dR79IK+w0
羽生マスクしてねーじゃんかキモいな
2021/04/16(金) 21:16:49.54ID:5yhaI9RH0
宇野ジャンプ壊滅だけどスピンもやば!
シットスピン高!昨日はつっかえてたし
スピン突っかかるって…
直前に羽生のショート流してたからスピンの対比凄かった
2021/04/16(金) 21:17:12.37ID:ChvOBW0a0
>>287
日本チームに1番貢献してるんだが
2021/04/16(金) 21:18:30.98ID:cghu5rnk0
練習と全く同じ軌道で跳んでるってすごいね
今回は不運だったけどこれが五輪とかじゃなくて良かったな
2021/04/16(金) 21:19:57.31ID:lV+fcTd60
>>292
すごいよね
全く同じところを通るってすごい確率
2021/04/16(金) 21:21:09.91ID:ZzjhjoUB0
>>269
これというのもスケ連が宇野に甘すぎたせい
きちんとした技術もないのにあると思い込ませてしまった
国別とはいえこの点数は擁護出来ない
さすがにもう見逃しも無くなるんじゃない
ソチシーズンの高橋コースだわ
これから先もう上がり目はない
大体いくらお祭り大会だからって出来もしない3A4T本当に入れるなんてふざけてる
最後の3Lzだって最初から跳ぶつもりなんかなかったでしょ
真剣にやるつもりないならもう試合出るな
2021/04/16(金) 21:21:11.77ID:v+6puRli0
この状態で「来季頑張ります」とかなにを頑張るのかと
あとランビは何のために存在してるんだ
いるだけでいいなら信楽焼の狸でも置いとけ
2021/04/16(金) 21:24:55.60ID:E6Fwylti0
>>283
コロナで一年間独りで練習してきた異常なシーズン ワールドは直前に地震もあり喘息もあり 今回は隔離まもないし
羽生もだけどカナダや他の選手も試合ないなかほんとに頑張ったと思うよ
ネイサンみたいに最高の環境の中で練習できてるのはほんとに恵まれてるね
おまけにジャッジも味方だしね
まあワールドも国別も羽生ほんとによくやった 成長したよね
2021/04/16(金) 21:24:58.02ID:eg9Axvmt0
北京オリンピックプレシーズンで決定したこと

フィギュアの法則通りに、小型選手の宇野と宮原が完全終了して、ISUに梯子も外されたこと

もう宇野と宮原は北京オリンピック代表にはなれないだろう
2021/04/16(金) 21:25:12.55ID:OicUFo0X0
チームの足引っ張って最初からやる気なかったとかほざいてる宇野クズ過ぎだろ
2021/04/16(金) 21:25:43.71ID:5yhaI9RH0
>>295
宇野ファン??元?
特別に応援してた選手の体たらくに苛立つ気持ちわかりみすぎる
いつもだけど今回の宇野も全方向に失礼だよ
2021/04/16(金) 21:25:52.92ID:cghu5rnk0
隔離中のカメラマンの人が上げてるお弁当写真見ても
とてもアスリート向けの食じゃなかったよね
301氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:29:56.29ID:BIAi5l6e0
ソチ大本命はパトリックチャンだったし、平昌は羽生の怪我で大本命はネイサンだった。スレ見てても羽生は怪我だから表彰台に乗れればいい方なんて意見多かったよね。五輪なんてほぼ予想当たらんからまだわからんな
302氷上の名無しさん@実況厳禁(やわらか銀行)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:30:43.74ID:Sw6GgjoQ0
>>288
北京中止かもよ
2021/04/16(金) 21:30:46.11ID:LOl8Fs1R0
>>256
羽生はこのところずっと悪いジンクスを打ち破ってきてるね
大阪でもそれが叶ってよかったよ
2021/04/16(金) 21:32:47.90ID:IA4sbI2y0
軌道や羽生アンチの中傷が雑すぎてわろてるw
3Aおわたー!→本人比でも最高レベルの3Aでした
4S跳べない!→自分の穴に嵌っただけ、むしろ技術がすごい

ネイサンも彼比率でいまいち締まらない演技だったしなあ
なお宇野www
2021/04/16(金) 21:33:06.80ID:rmsI83LF0
>>303
これからどうなるか分からないよ
安心はまだ早い
2021/04/16(金) 21:33:42.86ID:0A0VDw970
>>305
って震え声で言い聞かせてるんだよねw
2021/04/16(金) 21:35:27.07ID:POof/CL20
この3Aラストだよね?すごいわ

https://i.imgur.com/GMe7lD9.gif
308氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 21:39:37.26ID:BIAi5l6e0
ノーミス対決なら流石に羽生を勝たせなきゃ暴動起きるだろうし羽生が勝つ、だとするとネイサン羽生どっちが五輪に強いと考えるとやはり二連覇してる羽生は五輪はノーミスしてくるんじゃないかと思う。もちろんネイサンの安定感は知ってるけど五輪に縁があるかと言われると微妙な気が、
2021/04/16(金) 21:39:51.11ID:Hk4SOk700
羽生遅くね?
2021/04/16(金) 21:40:18.34ID:ChvOBW0a0
>>307
余裕の回転だね
離氷も完璧
昨日悔しかったんだろうな
2021/04/16(金) 21:41:36.70ID:xxXXS3os0
気合いがすごかったね羽生くん
2021/04/16(金) 21:43:31.93ID:IA4sbI2y0
309のトンキンは老眼早く新調して

>>307
すごい飛距離と高さだよね
織田が羽生以外は4A無理だと言うわけだ
2021/04/16(金) 21:43:34.38ID:v+6puRli0
>>299
別に元オタじゃない
今回の宇野が情けなさすぎて疲れるんだよ
演技が良くないだけならまだしも競技に向き合う気持ちがまるでなってない
それで来季頑張るなんて虚しいだけだ
2021/04/16(金) 21:46:12.48ID:Hk4SOk700
>>312
どう見てもジャンプの為にかなーり慎重だったよ
2021/04/16(金) 21:48:04.61ID:POof/CL20
>>310
>>312
リベンジできて良かったよ
テレ朝はマジでフジに頼んででもアイスコープ入れて欲しい歴史に残るかもしれないんだから
2021/04/16(金) 21:49:42.55ID:nzKV2Usu0
3Aみどり並みだな
2021/04/16(金) 21:50:40.74ID:xxXXS3os0
>>309
慎重だったね、でもステップとコレオは世選よりかなり良かった
2021/04/16(金) 21:51:55.74ID:OicUFo0X0
>>314
それはネイサンだろ。ステップシークエンスまでジャンプ跳ぶためにへっぴり腰でノロノロ
最後だけ発狂して大暴れ
織田にまで指摘されてる
2021/04/16(金) 21:52:53.60ID:cghu5rnk0
>>307
本当綺麗
これで何が足りなくてあのGOEなんだろう
もうスケ連は意地でもマックス加点つけたくないとか?
2021/04/16(金) 21:53:45.84ID:K5uU4bS70
羽生修造に改名するの?
2021/04/16(金) 21:54:34.86ID:eg9Axvmt0
>>297
宇野の北京オリンピック代表が限りなく消えて行く中で

アイスダンスのココが初の100点超えで事実上の北京オリンピック代表に内定
2021/04/16(金) 21:54:56.60ID:TToVU7BQ0
ナメプしてきても化け物やな
2021/04/16(金) 21:56:07.65ID:K5uU4bS70
羽生は順当に行けば北京は銀で伝説になるわけね
2021/04/16(金) 21:56:40.08ID:xxXXS3os0
>>318
どっちもどっち
2021/04/16(金) 21:57:01.52ID:rmsI83LF0
>>307
何でこれが3.04なわけ?
何で5近く出ないの?
どこが悪かったの?
どこをどうすればいいわけ?
糞ジャッジ
2021/04/16(金) 21:58:30.17ID:sFHzua5B0
>>299
宇野も好きだったけど鍵山に期待するようになったほどショックと少しの怒りに変化したのが正直な気持ち
2021/04/16(金) 21:58:39.95ID:P6IJoegZ0
また負けたの?wwwwww
2021/04/16(金) 21:59:37.10ID:sFHzua5B0
ネイサン好きでなかったけどいや強いわ
2021/04/16(金) 21:59:39.77ID:xxXXS3os0
今男子でフリー全部元気よく滑れるのは鍵山くんくらいじゃない?大人の男がクワド3本以上入れて最後までブンブンに滑る体力と筋力を持ち合わせるのは不可能なのかな
2021/04/16(金) 22:00:39.00ID:WmjChIF10
>>240
え?宇野にはそんな義務なかったんでは?
2021/04/16(金) 22:01:09.15ID:cghu5rnk0
羽生修造トレンド入りしてるな
2021/04/16(金) 22:01:43.04ID:OicUFo0X0
>>324
羽生は最初から最後まで気抜いてないけど
ネイサンと違ってつなぎ入れないと点数出ないからね
つなぎがなくても濃密なつなぎがあると架空判定される選手と違うんで
2021/04/16(金) 22:03:28.97ID:sFHzua5B0
羽生も好きだったけどマオタ脳の羽生オタは浅田と一緒に引退してほしかったのに
2021/04/16(金) 22:03:39.14ID:P6IJoegZ0
4連敗w
2021/04/16(金) 22:04:11.83ID:P6IJoegZ0
羽生オタの発狂心地いいね
2021/04/16(金) 22:04:44.91ID:pV7r3LRt0
ネイサンは負けなしで北京に行きそうだね。
プルでさえたまに負けてたのに
2021/04/16(金) 22:05:57.28ID:KEHUOu7w0
羽生は凄いじゃん
今季ずっと一人練習でも最低限はやってくれる
自分はまだまだ羽生に期待したいわ
2021/04/16(金) 22:06:22.88ID:rmsI83LF0
あの3Aに3.04付けてる時点でお察しだよ
ノーミスのジャンプですらGOE
3点しか付けない
2021/04/16(金) 22:06:45.29ID:OicUFo0X0
宇野の口から自分はオワコンだと認める発言が出たから発狂してるウノタが羽生に八つ当たり
2021/04/16(金) 22:07:45.17ID:yerTw3ak0
羽生修造ってキャスター狙ってるのか
今無職だっけ
2021/04/16(金) 22:08:20.96ID:VmDS5Fo70
今回のネイサンは4TがSPからずっと狂ってたね
入りのスリーからおかしかったわ
この辺りラファがいなかった影響もあるね
2021/04/16(金) 22:08:21.14ID:K5uU4bS70
4年前もネイサンつええ勝てないよおおって全く同じムーブしてたの思い出したわ
あの時と変わったのは宇野が下り調子なこと位かな
2021/04/16(金) 22:08:21.25ID:IA4sbI2y0
織田がやんわりとネイサンのPCSについて指摘したな
これで何人目だ?関係者から言われるの
2021/04/16(金) 22:08:26.72ID:xxXXS3os0
>>332
気は抜いてないだろうけどかなりスピードなかったし、ステップの後明らかに休憩タイム挟んでたぞ
晴明の頃の残像が見えてるんでは?w
345氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:08:28.42ID:BIAi5l6e0
てかネイサン自体は素晴らしい選手なんだろうけど、羽生の方が間違いなくpcsで評価されるべきなのにネイサンの方が高いのおかしすぎるだろ、普通に羽生五輪においての目標は2連覇でもう達成してるんだし出る必要ないと思うわ。スケ連は困るだろうけど、それだけひどい採点してるんだから。間違いなく理不尽採点されて銀にされる
2021/04/16(金) 22:09:11.42ID:OicUFo0X0
23歳の若手だ世代交代だと吠えているうちに
26歳のベテランより老化劣化してしまったポンコツって悲惨だよ
2021/04/16(金) 22:09:20.12ID:sFHzua5B0
GOEがどうのこうの言う以前にネイサン強いよほんと日本人情けない
2021/04/16(金) 22:09:33.51ID:XfQNQ/9S0
>>340
無職はお前
2021/04/16(金) 22:10:21.06ID:rmsI83LF0
ノーミスジャンプのGOEが3点なんて付けてるこの競技破綻してるわ糞ジャッジ
2021/04/16(金) 22:11:12.92ID:yerTw3ak0
>>348
無職じゃないんだ?何してんの?
2021/04/16(金) 22:13:15.88ID:eg9Axvmt0
国別宇野6位(個人)

4大陸選手権2019以来表彰台無し

ある意味で凄い
2021/04/16(金) 22:13:42.92ID:nzKV2Usu0
ネイサンの今年のプロはフリーもショートもネイサン史上最高につまらん
ネイサンは思い出したくもないだろうけどプログラムはネメシスと毛沢東の年が一番良かった
2021/04/16(金) 22:13:56.69ID:1Uwkn2xf0
>>337
そうだね
みんなこの状況を忘れてるけど凄いことだと思うよ
354氷上の名無しさん@実況厳禁(埼玉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:13:57.25ID:emY1JYeG0
羽生はS抜けなかったらネイサンに勝てたかもしれないんだね
2021/04/16(金) 22:13:57.69ID:xxXXS3os0
まず羽生とネイサンを比べてどっちが高いどっちが低いの言い争いすることがおかしい
ノーミスし続けるとPCS上がっていくシステム(とあえて言わせていただく)なのも問題だし、一度上がったPCSが余程のことがない限り下がらないのも問題
今日のフリーならPCSは1羽生2コリヤダ3ジェイソンかなと思ってる
2021/04/16(金) 22:14:02.43ID:sFHzua5B0
もう手も足も出ませんプルが現役でも勝てなさそう
2021/04/16(金) 22:14:43.77ID:w6QLNvUc0
>>350
羽生なら今日テレビでフィギュアスケートしてたの見てなかったの?
無職が遊びで滑ってると思ってたの?
2021/04/16(金) 22:15:15.23ID:v+6puRli0
そりゃろくに練習してないんだからそうなるよ
靴なんて関係ないわ
2021/04/16(金) 22:15:22.94ID:1Uwkn2xf0
>>343
何て言ってた?
2021/04/16(金) 22:15:27.81ID:7gAoM5yK0
>>329
女子と同じ道を辿る説?
2021/04/16(金) 22:15:32.83ID:xxXXS3os0
PCSが5点高いと見積もったとしてもフリー198でトップだもんね
たしかに勝てないwww
簡単にジャンプ跳びすぎて終始唖然、チートすぎるw
2021/04/16(金) 22:16:34.08ID:fk3FV9TD0
>>337
日本でコンスタントに300点こえることが出来るのは羽生だけだもんな
2021/04/16(金) 22:16:37.76ID:sFHzua5B0
なんの競技でもミスしないのって大事だよね
2021/04/16(金) 22:17:36.03ID:IA4sbI2y0
>>354
全員応援してるスケオタ曰く4S以外でも

1S→4S
4T2T→4T3T
StSq4で
で20点くらい積み増せる

らしいよ
まあネイサンも本気出したら5クワドするしジャンプ1本抜いてるからタラレバでしかないがサルコウが不運にも自分の穴に嵌まらなければ勝ってたかも
ある意味また大阪の呪いかなw
2021/04/16(金) 22:17:59.69ID:rmsI83LF0
>>340
誰?それ
366氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:18:54.63ID:BIAi5l6e0
羽生のなにがすごいって自分の目標とするものを全て達成してるところかな。口だけじゃない。五輪も怪我した時点で正直無理だと思ったけど二連覇できた時ガチですごいと尊敬したわ
2021/04/16(金) 22:19:02.95ID:cghu5rnk0
羽生は今シーズン2度の300点超えに
SPはすべて100点超えてるね
2021/04/16(金) 22:19:39.25ID:lV+fcTd60
>>337
うん
いや全然普通にとんでもないバケモノよ羽生は
2021/04/16(金) 22:19:52.12ID:fk3FV9TD0
>>367
まだまだ羽生がトップだな
2021/04/16(金) 22:19:55.62ID:xxXXS3os0
>>360
4分で3本以上クワド跳ぶには必ず何かを犠牲にしなきゃならんってことだろう
2021/04/16(金) 22:20:45.51ID:X6SM97N00
>>367
これでオワコン言われるのなら
今まで羽生をどんだけ高く評価していたのかと思うわ
2021/04/16(金) 22:20:51.46ID:lV+fcTd60
>>354
そうなんだよねー惜しかった
まあ羽生が完璧にしてきたらネイサンも4Lz入れてきたかもしれないし
まあどうかわからないね
2021/04/16(金) 22:21:13.20ID:yerTw3ak0
>>357
プロなの?
2021/04/16(金) 22:22:28.88ID:WmjChIF10
>>347
後ろ見て助走しながらジャンプを淡々と繰り返してもPCSモリモリだもんな
他の選手が同じことしたらガンガン下げられるから勝てるわけない
2021/04/16(金) 22:22:51.54ID:xxXXS3os0
結果的に負け続けてるんだからたらればは無い
踏ん張りが効きにくい年になったと言うか、勢いがなくなったと言うか…さすがに全盛期のような覇気は感じなくなってきたよね。今日もすごく慎重に跳びに行ってる感じが全ジャンプに見られた。
2021/04/16(金) 22:22:52.76ID:rmsI83LF0
ネイサンのライバルが羽生だけってのが痛い
煽りの標的にされるだけ
2021/04/16(金) 22:22:58.11ID:lV+fcTd60
でもいろんなところが磨かれていて
丁寧な天地だったよ
4Tコンボ2つ入ったの本当に嬉しい
3Aも探しに行ったらちゃんと帰っててご飯つくって待っててくれた
2021/04/16(金) 22:23:09.14ID:ZzjhjoUB0
>>347
宇野は情けないけど羽生は情けない演技はしてない
ネイサンは確かに強いよ
でもネイサンルールと言えるくらいネイサンだけ有利な採点してたらそら強いわ
2021/04/16(金) 22:24:00.78ID:K5uU4bS70
SPの3Aですでに4点ミスってるからね
レミエンと天地両方揃えたら320超えるんだね
2021/04/16(金) 22:24:03.62ID:OicUFo0X0
>>361
シットスピンとか色々見逃されてるしGOEも異常
羽生があの3Aを後半に跳んでも出ない4だの5だのがネイサンの詰まった着氷のショボクワドにあっさり出るからな
そういう意味でチート
簡単にルールを破壊するインチキ加点をもらえる一人イージーモード
2021/04/16(金) 22:24:03.74ID:5yhaI9RH0
ネイサン北京で金取りたいなら全部の試合で100%の気力で臨む訓練した方がいいと思う
今みたいに試合ごとに気力をコントロールできるのは賢いとおもうが

いつも全力で演技できないと気持ちが怯んだ時に体が緩んで立て直せなくなる

平昌の時ザギトワが緊張したけど体は覚えていたって言ってたやつ
2021/04/16(金) 22:24:10.14ID:xxXXS3os0
>>374
淡々としてでも良いから同じくらい跳べてから文句言ってみてほしいけどねw
所詮ジャンプ「だけ」と言われた選手でもあそこまで安定感ある選手を見たことがない
2021/04/16(金) 22:25:33.16ID:lV+fcTd60
>>380
もうねGOEは係数があるからどうしようもないよ
4Lzだの4Fだの跳べばオートマで加算されるルールになってるんだもの
2021/04/16(金) 22:26:11.57ID:xxXXS3os0
>>380
「とか色々」の部分は何?w誤魔化さないで~
何回も言うけど、イージーモードだとして同じように跳べる選手が他にいるの??ただ単発で跳んでくださいって言われたってあんなに何種類もクワド跳べる選手が他にいるの?誰か勝てそうなの?
385氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:26:23.58ID:BIAi5l6e0
ネイサンと羽生の採点基準が違いすぎるだろ。公平性とは。スケ連いわくネイサンがpcsトップであの演技が1番芸術性があるみたいだけど、みんなあれ目指したら繋ぎのないただのジャンプ競技になるぞ。芸術性が失われるわまじで。
2021/04/16(金) 22:26:27.72ID:KEHUOu7w0
羽生いなかったら男子フィギュアめちゃつまらないよ
ネイサン本気出さなくて一人勝ちだよ
何の緊張感もない試合になる
アンチはそんなんで本当に楽しいのかね
2021/04/16(金) 22:26:30.73ID:cghu5rnk0
安定感あるのに転倒ありの試合も結構あったね
SPFS両方ミスない試合あったかな
スピンのレベルは本当に取れてるだろうか
2021/04/16(金) 22:28:14.21ID:rmsI83LF0
恣意的採点ありきでホントつまんない競技
2021/04/16(金) 22:28:29.69ID:a33BDpWe0
フィギュアスケートで21歳のライバルが26歳ってよく頑張ってるな
2021/04/16(金) 22:28:46.87ID:xxXXS3os0
ネイサン4Tqついてんじゃんw
391氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:29:34.54ID:BIAi5l6e0
採点クソすぎてこんな採点五輪でするならマジで羽生出ないで欲しい。羽生が理不尽な採点で負けるのは見たくない。羽生が出ずに近年稀に見る盛り上がらないクソ大会になればいいと思う。そしたらスケ連反省するんじゃない。
2021/04/16(金) 22:29:40.88ID:DrHGseSV0
ネイサンはメンタルが最大の敵
羽生は銀メダルでもレジェンド、日本どころか世界でもお祭り騒ぎになって報道合戦が始まるだろう

かたやネイサンは金メダル以外は大惨敗
「五輪以外は無双だったが ま た も や 五輪で失敗した豆腐メンタル」としてバッシングが始まるだろう

金以外は許されないネイサンと台乗りすれば伝説として語り継がれる羽生の差
このプレッシャーに耐えられるか
2021/04/16(金) 22:30:10.67ID:P6IJoegZ0
構成下げた選手に4連敗で無事発狂www
2021/04/16(金) 22:31:45.15ID:lV+fcTd60
織田くんが最後ネイサンにちょっと釘を刺してたね
やはり全体的に表現を散りばめてほしいと
後半いきなり頑張るのは素人が見てても感じるからなあ
2021/04/16(金) 22:31:45.59ID:P6IJoegZ0
>>391
悔しいね
発狂しすぎよ
クソがいなくてクリーンな大会になるね
2021/04/16(金) 22:31:57.42ID:+LGCK+/00
>>373
今日は国別対抗戦(各国の無職が出場)と思ってたの?
2021/04/16(金) 22:32:57.98ID:KEHUOu7w0
羽生が万が一北京前に引退しちゃったら毎試合がミラノワールドみたいになりそう
2021/04/16(金) 22:32:58.76ID:sIHXgPa80
ジャッジングに関してはまずはあくまで個々の判定や数字についてルールと照らし合わせて話さないとだめだよ
勝敗や背景や現実の運用やスケーター個人の評価を最初からまぜると議論にならなくなる
2021/04/16(金) 22:33:06.09ID:VmDS5Fo70
羽生オタはニワカだから大いなる勘違いしてるんだよねw
羽生はもともとジャンプの選手なんだよ
だからジャンプで負けたらもう終了それだけ
コストナーやパトリックとは違うんだよPCSが出るとか思わないことだ
2021/04/16(金) 22:33:17.81ID:WmjChIF10
>>382
淡々とやれば跳べるのは公式練習見てればわかるだろ
試合ではそのハンデがネイサンだけに与えられてるんだよ
2021/04/16(金) 22:33:20.88ID:0A0VDw970
>>389
いやほんとそれ
普通じゃ考えられない
いたとすれば現役時代のプルくらいのもんかな

てかネイサン、羽生がワールドプレカンで北京五輪が焦点じゃないっての言及したことでやる気削がれたんじゃないのかと思った
なんかそれくらい今回彼も覇気なかったね
羽生でなかったら現実的な目で見て、普通にワーすごいおめでとう!で終わりでさほど注目も浴びないからな
2021/04/16(金) 22:33:21.92ID:pV7r3LRt0
羽生は二連覇の特別な存在だけど、ネイサンのジャンプ装備でアドバンテージがあってしかもあまり失敗しないとあっては厳しいね。
もう五輪(出るならだけど)までネイサンと同じ試合出ない方がいいんじゃない?
4A用の試合予定組んでもらってよ。
でも4A本当に可能なんだろうか?ここ2戦見てると心配だなあ。
2021/04/16(金) 22:33:24.07ID:xxXXS3os0
芸術優先か技術優先かで永遠に戦争してる
技術優先派は低難度で勝った選手のアンチするし、芸術優先派はジャンプ大会になることを嘆いてるし結局どちらも納得する採点は存在しないと思うわ。真剣に考えるだけ無駄な気さえしてきたw
404氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:33:59.09ID:BIAi5l6e0
ネイサンは五輪で金取れればいいね。ここまで採点優遇されて平昌以降結果は無双してるのに取れなかったら逆に凄いわ。
2021/04/16(金) 22:34:35.66ID:xxXXS3os0
>>400
例えば誰が跳べるの??
2021/04/16(金) 22:34:58.93ID:WybbeAA20
>>384
つまづいてもクラスターできてなくてもステップレベル4取れる超絶イージーモードのことだよ
ジャンプの話もする?
ワールドSPでがっつり回転不足で転倒した4Lzがqで済んでまるまる点数もらえた話

見逃しだらけのチートモンスターにどうやって勝てばいいの?
2021/04/16(金) 22:35:39.42ID:xxXXS3os0
>>406
今回レベル3だったけど…
2021/04/16(金) 22:35:39.59ID:IA4sbI2y0
>>402
むしろワールドエキシや今回の国別での3A見たら4Aは羽生にしか出来ないと思ったけど
織田もそう言ってたね
酷いスキッドでもしない限りクリーンな4Aは羽生にしか無理
2021/04/16(金) 22:36:00.27ID:aX8ez/8l0
>>401
お疲れなだけかもよ
2021/04/16(金) 22:36:22.92ID:k8RtkCZ00
>>401
もし来シーズン羽生が4A着氷すれば五輪金よりそっちに話題持ってかれるしな
2021/04/16(金) 22:36:37.18ID:sFHzua5B0
>>400
見苦しいからやめなよ…
末期のマオタみたいってたぶんマオタ流れなんだろうけど
2021/04/16(金) 22:36:59.57ID:Qkblr6nz0
>>402
銀メダルでも素晴らしいんだから別に順位的には何も厳しくないでしょ
羽生に出て欲しくないのかな?
2021/04/16(金) 22:37:00.42ID:xxXXS3os0
>>406
とりあえず4回転5本入れてみて、それでも勝てなかったら考えようかwww
2021/04/16(金) 22:37:27.06ID:OPwhXki30
ネイサンがいくら勝っても人気では羽生の足元にも及ばない
羽生は世界的にレジェンド
それは永遠に変わらない
2021/04/16(金) 22:37:28.19ID:lV+fcTd60
明日は羽生修造だ
どうなっちゃうんだろう
2021/04/16(金) 22:37:32.44ID:/pv5hCGj0
>>367
リモート振り付けとリモートコーチだけでここまでやってきた羽生
すごい事だよ
2021/04/16(金) 22:38:08.59ID:xxXXS3os0
>>414
当たり前のことをドヤ顔で言うなw
2021/04/16(金) 22:38:54.72ID:WybbeAA20
>>407
ワールドで見逃しすぎたから国別ではまじめに採点してますというエクスキューズが酷かったね
2021/04/16(金) 22:39:15.26ID:0A0VDw970
>>410
うん間違いなく話題掻っ攫われる
だからここの羽生アンチもネイサンが優勝しようがオワコン喚いてずっと発狂してんだよ
実際にはオワコンどころか解説者や関係者がレジェンド扱いして絶賛してるくらいだし今の飛距離と高さ、バクセルを見てればネイサンには4A確実に無理だからね
2021/04/16(金) 22:39:41.75ID:Qkblr6nz0
>>413
ネイサン以外はつなぎを入れないとPCSが下がるので5クワドは無理だよ
2021/04/16(金) 22:39:48.32ID:Q/DafGAa0
羽生ってモチベーションどこから来てるんだ?
ただのスケートバカかな?
2021/04/16(金) 22:40:26.05ID:/fCCp6D90
マテオイタリアの空港検疫で引っかかったって
2021/04/16(金) 22:40:38.77ID:sFHzua5B0
人気って言った時点でマオタ流れって確信したw
最近のマオタ流れって自分から素性バラしていくスタイルに変えたのw
2021/04/16(金) 22:41:44.93ID:OPwhXki30
とにかく羽生はもう4Aにだけ集中してくれればそれでいいんだよ
ジャッジなんて関係ない
425氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:42:16.80ID:BIAi5l6e0
五輪2連覇して取るべきもの全て取ってるのにここまで続けてくれてるのほんとすごいよ羽生。最近は理不尽採点されて見てるこっちですらスケート嫌いになりそうなのに本人は現役で頑張ってるの本当にすごいわ。スケ連は羽生に感謝しろよマジで。羽生いなくなったらガチで試合つまらなくなるし盛り上がらなくなる
2021/04/16(金) 22:42:25.18ID:lV+fcTd60
>>421
うん
2021/04/16(金) 22:43:11.72ID:K4sw7yAp0
現地組です
今日のネイサンは今まで現地観戦した中で一番つまらなかった
ただ予定構成をこなしてるだけと言うか器械体操のゆかみたいだった
器械体操なら技見て「凄い」ってなるんだろうけどそこまでギリギリに追いつめてる構成でもないし表現したい物が全然伝わらない
パズルを解いていったら答えが出ましたって感じ
ジャッジは何も考えずに機械的に点数付けられて楽だろうね
2021/04/16(金) 22:43:20.56ID:v+6puRli0
宇野もスケートバカになってくれよ
ゲームバカじゃなくてさ…
2021/04/16(金) 22:43:50.41ID:P6IJoegZ0
>>406
どのクラスターが出来てなかったの?
2021/04/16(金) 22:44:06.19ID:sIHXgPa80
>>389
それよなあ
しかも今のクワド時代に
2021/04/16(金) 22:44:12.70ID:K5uU4bS70
ネイサン別にそこまでプレッシャーないでしょ
スケートの実績で名門大学入るって元々の目標は達成したんだからあとはおまけみたいなもんでしょ
医学部への進学もワールド3連覇と五輪2回で十分加点対象だよ
2021/04/16(金) 22:44:32.16ID:lV+fcTd60
>>425
本当だね
何か今日は泣けてしまったよ
フィギュアのルールにほとほと疲れてしまっていたけど
羽生がいつでも全力で滑るからさ
羽生の望む未来が来るようにまた全力で応援するわ
2021/04/16(金) 22:45:34.83ID:xxXXS3os0
>>420
とりあえずつなぎは置いといて、5クワド跳べる人いますか?
言い訳ばっかしてても、やらないと勝負にならないよ?
2021/04/16(金) 22:45:36.44ID:s0VDHuZ+0
>>419
北京五輪でも間違いなく話題性は
羽生銀>>>>>>>>>>>ネイサン金
だからな
もし4Aを五輪で決めたらそれどころじゃない羽生大フィーバーになる
2021/04/16(金) 22:45:52.70ID:9GOsp8VH0
>>399
町田が羽生のことジャンプなしで魅せられる表現者
若手にはできないベテランの演技って言ってたね
ミヤケンにはスケーティングの素晴らしさを言われてたね
2021/04/16(金) 22:46:07.38ID:7aMQU/oP0
羽生くん後半かなり疲れてたように思うけどジャンプ決めてさすがだと思った
ネイサンは21才だから体力余裕だったね なに滑っても同んなじに見えるけど
ネイサンの前髪クルクルがどうしてもダメなんだよ なんか可笑しくて笑っちゃう
ストレートパーマかけてサラサラにしてやりたい
2021/04/16(金) 22:46:11.73ID:R74Q2Czi0
>>423
違うんじゃない?
羽生と浅田の人気は別物
浅田は日本では国民的人気だったが国外ではヨナに負けてた
マオタ流れの羽生オタでも一緒にはしないよ
2021/04/16(金) 22:46:25.52ID:Q5iOwy1e0
>>421
そうかもね
スケート取り上げたら死んじゃうぐらいの
2021/04/16(金) 22:47:07.31ID:cg5Ba7d50
>>421
スケートに対する愛情がすごいと思う
2021/04/16(金) 22:47:11.31ID:yzW5tzMd0
>>433
5クワドはトゥルソワがやってくれる
2021/04/16(金) 22:47:13.50ID:sFHzua5B0
宇野オタも荒れてネイサンに八つ当たりしてたの目撃して羽生オタと仲良くネイサン攻撃って終わってる
2021/04/16(金) 22:47:14.41ID:Qkblr6nz0
>>433
トリノGPFで練習したこともない構成で5クワド跳んでいたね羽生
でもつなぎが減ったためにPCSが下がってしまった

ネイサン以外は下がるってことがあの試合で明確になったと思ったけど
443氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:47:52.62ID:pV7r3LRt0
負けず嫌いだから悔しいだろうけど
やっぱり競技者から引退したくないんでしょうね
444氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:48:03.76ID:VmDS5Fo70
>>433
繋ぎというのは低難度が点数稼ぎにやることだよねw
男子はずっと6種トリプル2つの4Tでみんな同じ構成やってたから
繋ぎがーとなったけど
少なくとも同じ難度にしてからあれこれ言うことだよ
2021/04/16(金) 22:48:06.22ID:fk3FV9TD0
>>435
ジャンプないとその分他の要素がキレッキレになるの知ってるからねオタは
446氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:48:25.80ID:BIAi5l6e0
羽生銀でも今みたいな理不尽採点なら、ネイサン金とっても理不尽採点だと大炎上間違いなしだし、ネイサン絶対祝福されないだろ。ネイサン完璧羽生自爆みたいなら炎上ないけど、羽生が五輪で自爆はない気がするし。
2021/04/16(金) 22:48:57.11ID:lV+fcTd60
>>444
ハイハイ
2021/04/16(金) 22:49:17.31ID:IA4sbI2y0
織田、ネイサンの演技について
「ネイサンはコレオでの感情の爆発をプログラム全体で出せればもっと良くなる」

つまりここ最近の彼のプログラム全てに言えるがコレオで踊り狂ってそこだけアピールしていて全体としては表現面が乏しいと言ってる
それにアホみたいなPCSがついてるのが現状
2021/04/16(金) 22:49:45.61ID:s0VDHuZ+0
>>443
宇野はなんで引退しないの?
羽生と違ってモチベも責任感も目標も何もなさそうだけど
2021/04/16(金) 22:50:29.63ID:pV7r3LRt0
ネイサンはあの練習着みたいな白黒衣装がつまらない
2021/04/16(金) 22:50:34.96ID:K5uU4bS70
>>433
ネイサン並の質でいいんなら羽生は余裕で5クワド入れられるんじゃないの
同じことしたら羽生のPCSは今の半分くらいになりそうだけど
2021/04/16(金) 22:51:18.77ID:lV+fcTd60
SOI行く身で言えたことではないかもしれないが
とりあえず羽生はカナダに戻ろう
カナダの先生に体見てもらってほしい
4Aの練習はもうどっかリンク借り上げるくらいの気持ちで何とかならんかね
2021/04/16(金) 22:51:24.10ID:ZzjhjoUB0
>>394
頑張るってか、ただイキってるだけのアレのどこが表現なんだろ
表現てのは羽生やジェイソンコリヤダの演技にこそ相応しい
2021/04/16(金) 22:51:26.88ID:pV7r3LRt0
>>449
何で宇野?
頭おかしいの?
2021/04/16(金) 22:52:10.58ID:o8TPHtz50
>>452
コロナ禍が収まるまでそれが難しいのかと
リンク貸切
456氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:52:44.76ID:VmDS5Fo70
織田はグラスの楽曲知らないからねw
グラスの繰り返し繰り返しそして最後に爆発し解放するという楽曲考えれば
別におかしくない
言いたいことはわかるがこのプロの表現の評価としては間違ってた
他のプロの時にすべきだったなとワラタw
2021/04/16(金) 22:53:51.38ID:sIHXgPa80
オンタリオ州この間から再びロックダウンしてなかったか
2021/04/16(金) 22:54:09.10ID:rFLtlj/j0
羽生はまずフリーのプログラム(曲)変えないと勝てるものも勝てない気がするの
2021/04/16(金) 22:54:22.48ID:v+6puRli0
宇野オタは笑顔ならなんでもいいんだから荒れてないよ
スケートどうでもいい人たちだし
2021/04/16(金) 22:54:29.69ID:lV+fcTd60
>>456
曲が静かなら表現しなくていいってことではないでしょ
前半はスケーティングや繋ぎに気を使ってないのに
最後にいきなり入れてくるこのギャップはどうなのという話
2021/04/16(金) 22:54:47.74ID:s0VDHuZ+0
>>444
つまり4T1本も着氷できないのにローリープロでつなぎ入れてごまかしてソチ6位になった高橋はゴミってこと?
2021/04/16(金) 22:55:33.99ID:xxXXS3os0
>>442
5クワドやったから下がったんじゃないでしょ。あのプロでPCSずっと出なくて大発狂してたじゃん。
そうやって印象操作するのか
2021/04/16(金) 22:56:41.88ID:IA4sbI2y0
>>458
当初そう言われてたねホプレガやSEIMEIも
でもご覧の通り、完璧なノーミスで揃えたら代表プロになり絶賛しかなかった
全日本の演技もジャッキーとかは手放し賞賛してるよ
海外スケオタもね
羽生が思い描く完璧な構成で滑り切るまで判断はできない
世間はすぐ手のひら返しするよ、ここの住民にも言えるけど
2021/04/16(金) 22:57:09.20ID:xxXXS3os0
>>451
半分ってwww
2021/04/16(金) 22:57:15.38ID:s0VDHuZ+0
>>454
羽生に「五輪までネイサンと同じ試合出ない方がいいんじゃない?」
って言うくらいなら当然宇野なんか出ないほうがいいよね?五輪に出たい選手は一杯いるんだし
2021/04/16(金) 22:57:18.26ID:sFHzua5B0
>>437
マオタ流れがいるって分かるまで羽生オタで中韓ヘイターってほぼいなかったのに
愛三や秋桜みたいなマオタ流れのネトウヨが平昌落ちの羽生オタ相手に政治活動やりだした頃と符号するんだよ残念ながら
2021/04/16(金) 22:58:41.98ID:0A0VDw970
兵庫県はなに1人でずっと草はやして発狂してんだろ
468氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:59:15.81ID:VmDS5Fo70
PCS下がってもTES稼げるからいいじゃん
クワド増えるんだからさGOEも当然増える
そうやって5クワドプロ滑って完成度上げてPCSを上げるってのが普通
PCS下がるからジャンプ難度下げるってw 聞いたことないw
2021/04/16(金) 22:59:22.93ID:cghu5rnk0
宇野の目標はなんだろうね
最近のインタだと楽しくしか見てない気がする
4Tコンボ跳ぶことがまず必要に見えるのに
急に3A4Tと言い出したり3Lzと言ったりしてどうしたいのか謎
そういえば3Lz跳んでないな
2021/04/16(金) 22:59:46.70ID:xxXXS3os0
>>467
図星付かれると相手が発狂してることにするのねw
2021/04/16(金) 22:59:48.01ID:Qkblr6nz0
>>462
大発狂って誰がいつ?
少なくともTRはがっつり下がったんだから
羽生がつなぎを減らしたらPCSに反映することが明確になりましたけど
それを認めないあなたは何を印象操作しようとしてるのか
2021/04/16(金) 22:59:48.95ID:rFLtlj/j0
>>463
その2つのプロと違って究極の完成形になるまでの時間がない気がするの
北京があればの話だけど
2021/04/16(金) 23:00:10.78ID:gLLgUuxX0
ネイサンって良くも悪くも演技もプログラムもメリハリがありすぎるっていうか
ジャンプ助走パートとパフォーマンスのパートが分離しちゃってるのよな
エレメンツの質含めて演技全体の流れを重視してるような羽生とはそもそも設計思想からして違うというか
2021/04/16(金) 23:01:02.79ID:/pv5hCGj0
>>453
同じグループでSPでも思ったけどジェイソンエイモズ羽生の流れは楽しかった
FSではコリヤダも続けて見れて時間があっという間だった
織田が言いたいことは良くわかるね
2021/04/16(金) 23:02:11.57ID:IA4sbI2y0
つかネイサンと羽生仲良いなw
肘タッチしとるやんw
ここで中傷してる羽生アンチはネイサンに失礼なのでやめるように
2021/04/16(金) 23:02:14.11ID:cg5Ba7d50
> 繋ぎというのは低難度が点数稼ぎにやることだよねw

みんなよくこんな馬鹿と会話できるね
呆れて顎がはずれそうになったわ
2021/04/16(金) 23:02:14.24ID:s0VDHuZ+0
>>468
TES上がったらPCSも上がるチート野郎がいるから戦略もルールもメチャクチャだって話だけど何言ってんの?
2021/04/16(金) 23:02:56.40ID:xxXXS3os0
>>471
シーズン序盤から格下の選手にPCS負けて暴動起きる勢いだったじゃないですか~まさかあの大事件を忘れたとは言わないよね?
2021/04/16(金) 23:03:53.57ID:IA4sbI2y0
もうやめるんだみんな
ネイサンと羽生はあんなに和やかなのに一部のアホな別館羽生アンチに釣られるな!w
2021/04/16(金) 23:03:54.72ID:PRSEw/O30
羽生くんは最近顔の表情に余裕がなくて見ててしんどい…笑顔ドヤ顔取り混ぜネイサンは見てて楽しい
2021/04/16(金) 23:04:51.77ID:xxXXS3os0
>>476
ほんと馬鹿みたいな話だけど、ロシアの重鎮ミーシンコーチですら似たようなこと言ってんだよね実はw聞いた時は本気で呆れたけど、リーザが2位になったのみると頭ごなしに間違った作戦だとは言い切れないのが悲しい
2021/04/16(金) 23:04:56.01ID:cghu5rnk0
普通に採点の話することに何も問題ないと思うけど
和やかなのにとかなんか気持ち悪いな
2021/04/16(金) 23:05:34.62ID:cg5Ba7d50
>>470
うんそうやって草生やすと発狂してるのがばれるよ
2021/04/16(金) 23:05:42.74ID:lV+fcTd60
>>479
羽生はネイサンとも宇野くんとも普通に仲良しでしょ
485氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:05:49.34ID:GyqHLWAi0
>>473
それこそがネイサンの強さの秘密だから
北京金メダル取るまでは絶対変えないと思うよ
5クワドもネイサンが最も成功するタイミングが優先されてる
逆に言えばそれをしないと流石のネイサンも失敗するんだろう
自分はこの構成が不満だけど国の期待を一身に背負う以上
仕方ないんだろうと思ってみてる
でもその場合ってPCS的におかしなことになるんだよね
486氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:05:51.80ID:BIAi5l6e0
>>475ネイサン自体は安定感ある素晴らしい選手だしね。ネイサンが悪いのではなく採点が悪いのは羽生もわかってるだろうしネイサンを嫌うことはないだろうね。
2021/04/16(金) 23:05:57.59ID:P6IJoegZ0
繋ぎ繋ぎいうけど羽生のフリーは大した繋ぎないの分かってないオタは盲目すぎ
2021/04/16(金) 23:06:10.35ID:s0VDHuZ+0
>>476
こういうこと言う奴って大体は自分の推しが小銭稼ぎをしていた低難度選手か
あるいは基礎点ばかりに頼ってつなぎをおろそかにしてPCS負けしていた恨みか
どちらにしろバンク・ソチの敵を北京で討つ気でいる地縛霊だよ
本当の推しは忘れられてるんだからネイサンが勝っても虚しいだけなのに馬鹿すぎる
2021/04/16(金) 23:06:13.31ID:sFHzua5B0
>>443
宇野もかなり負けず嫌いだと思うよ
アスリートなら当たり前では?ただ宇野ってポーカーフェイスが上手いから読めないだけだよ
2021/04/16(金) 23:06:42.53ID:lV+fcTd60
>>487
君にアイボンを進呈するよ
2021/04/16(金) 23:08:03.32ID:cghu5rnk0
繋ぎってジャンプの入りのことだけじゃないよね
2021/04/16(金) 23:09:06.34ID:cg5Ba7d50
選手同士が互いに健闘称え合うのとオタが採点のことでやいのやいの言い合うのは全然別の話
2021/04/16(金) 23:09:27.73ID:/LlDAUSb0
羽生の4A入れた構成ってどうなってるんだろう
3Fも3Lzも入れてない今のFSは羽生比では構成下げてるよね
3A2Tからの3Loの流れは羽生ならではだけどちょっと勿体ない気もする
2021/04/16(金) 23:10:19.59ID:/g5pqhR30
>>487
前半ガリガリと氷を削りながらとろくさい助走しかしてないスカプロネイサンに比べれば濃いわ
ネイサンのプロって空気だったな、という以外もうどんなプロだったか忘れてるところが凄い
2021/04/16(金) 23:10:40.01ID:GyqHLWAi0
まあでもやはり問題は宇野だと思うわ
五輪選出が危ういとまでは思わないが
本当に危うかったとしてもそれに代わって
出てくる選手が280を出すとは思えない
宇野が崩れて他の選手が出ても結局刑事レベル
ということになりそうで嫌だわ
2021/04/16(金) 23:10:48.71ID:OjEuh7Pk0
>>489
ポーカーフェイスw
拗らせまくりの屁理屈野郎にしか見えん
497氷上の名無しさん@実況厳禁(千葉県)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:11:08.13ID:BIAi5l6e0
本人たちが仲良いから言い争いやめようよじゃなくて、選手の採点について話してるわけだから。ネイサンと羽生についてというより、ネイサンの採点と羽生の採点についてだから。
2021/04/16(金) 23:11:29.03ID:GyqHLWAi0
自分大阪のホテルにいるんだが
なんで東京都表示なんだろう
不思議だ
2021/04/16(金) 23:12:02.92ID:xxXXS3os0
>>483
えーと、庭=SB iPhoneさん?
2021/04/16(金) 23:12:35.15ID:Qkblr6nz0
>>493
ネイサンが舐めプというけど、羽生も全然最高難度の構成は組んでないものね
拠点に戻れずコーチや振付師がいない状態で組んでる構成だから無理はしていない
2021/04/16(金) 23:14:55.90ID:fk3FV9TD0
300以上出せる選手が今だにネイサンと羽生だけなんだよな
2021/04/16(金) 23:15:13.86ID:P6IJoegZ0
>>490
どの辺に繋ぎがあるのか説明してみて
クワド前ほとんどないのに説明出来ない羽生オタ
2021/04/16(金) 23:15:28.91ID:P6IJoegZ0
>>494
具体的に説明よろしく
2021/04/16(金) 23:15:37.76ID:lV+fcTd60
>>501
それなあーー
2021/04/16(金) 23:15:42.35ID:sIHXgPa80
寧ろ最近の羽生は穏やかでリラックスしてることが多いような
体調がきつそうなときにそれが以前よりも見えやすくなったかなとは思うけどそこは年齢だろう

>>493
冒頭4Loが4Aで他は変えないんじゃないかな
少なくとも4A跳べるまでは
2021/04/16(金) 23:15:53.67ID:Qkblr6nz0
>>475
羽生はトリノのエキシの時もネイサンと座り込んで話してたし
ネイサンにかなり気を遣ってると思う
2021/04/16(金) 23:16:02.43ID:sFHzua5B0
>>497
ならネイサン叩かないで採点の議論しなよ可能だと思うけど?
感情論にまかせてレスしてるようでは誰からも共感得られないよ
2021/04/16(金) 23:16:17.44ID:lV+fcTd60
>>502
プレパレーションとトランジションの区別がつかないタイプかー
2021/04/16(金) 23:16:31.37ID:WmjChIF10
>>495
毎回3枠とれる日本男子はすごいと思うんだけど
その3人目が毎回空気ってところが歯がゆいよな
宇野の今の状態で北京出られてもほとんど期待できないのに
じゃあ宇野じゃなく誰が相応しい?ってことを考えると悪いけど皆帯に短し襷に流し…
2021/04/16(金) 23:16:44.17ID:xxXXS3os0
>>501
鍵山くんはすぐ出せる
2021/04/16(金) 23:18:10.42ID:/pv5hCGj0
昨日のSPでは羽生の時だけミーシンが出てきて見終わったら裏に戻ったと見たけど
ミーシンの本心としては演技と表現を認めているのは羽生なんだなと思ったけどね
2021/04/16(金) 23:18:18.75ID:xxXXS3os0
>>509
佐藤駿が6クワド成功させて大波乱を巻き起こす!とかならないかな~あり得なくないと思うんだけどな~
2021/04/16(金) 23:18:44.29ID:v+6puRli0
宇野は負けず嫌いじゃないと思うよ
2021/04/16(金) 23:19:16.30ID:rmsI83LF0
>>509
まだ友野の方が…
2021/04/16(金) 23:19:16.87ID:5yhaI9RH0
コーチとしてのランビの是非だけどもやっぱないわー!今ナムくんとインスタライブしてるわ
ショーマがあんなんだったし明日はリカもあるのに
インライの話題には2人の名前だしてるわ
2021/04/16(金) 23:19:43.38ID:/g5pqhR30
>>500
てか、3A2Tからの3Loとか、見た目はカッコいいけど点数的にはアホみたいだし
勝つための構成を組んでないんだよね
ワールドまでに構成変えるかと思ったら変えなかった時点で金メダルは目標じゃないとわかってるのに
アンチはギャーギャー大騒ぎ
2021/04/16(金) 23:20:13.00ID:pV7r3LRt0
宇野って世界選手権に満足してたの?
2021/04/16(金) 23:20:35.24ID:sFHzua5B0
自分も悪いけど正直宇野より鍵山のほうが期待できそう
2021/04/16(金) 23:21:12.67ID:3DjBkqqD0
>>463
ホプレガとSEIMEIって全然タイプ違うしホプレガが代表プロなんて初めて聞いたわ
あれはノーミス必須のプロって印象しかない
2021/04/16(金) 23:21:26.81ID:9GOsp8VH0
>>495
北京は羽生宇野鍵山だと思う
2021/04/16(金) 23:21:47.82ID:xxXXS3os0
>>511
重鎮に認めてもらえてよかったねえ
2021/04/16(金) 23:22:22.27ID:P6IJoegZ0
>>508
御託はいいからはよ説明
2021/04/16(金) 23:22:44.57ID:/g5pqhR30
>>510
ワールド初出場のご祝儀相場を真に受けない方がいい
ネイサンを脅かしそうになったらGOEとPCSをがっつり下げてくるから
今は羽生より基礎点低くて敵じゃないからいいGOEもらえるだけだよ鍵山は
2021/04/16(金) 23:23:57.86ID:P6IJoegZ0
4連敗オタの発狂まだまだ続きそうだなw
2021/04/16(金) 23:24:06.62ID:fk3FV9TD0
>>510
出せるようになってからそれ言った方がいいな
2021/04/16(金) 23:24:34.42ID:cghu5rnk0
>>508
その人それごっちゃにしてるよね
2021/04/16(金) 23:25:23.67ID:lV+fcTd60
>>522
繋ぎ入りすぎててどこの話をしたいのかよくわかんないんですけど例えばどの辺りのこと?
2021/04/16(金) 23:26:31.81ID:v+6puRli0
>>515
ランビは宇野をただ甘やかすだけ
それで本人もオタも満足だから
2021/04/16(金) 23:27:11.69ID:rmsI83LF0
GOEか…あの3AにGOE3.04
もう無茶苦茶だよジャッジ
2021/04/16(金) 23:27:39.93ID:eg9Axvmt0
宇野と宮原はもともとジャンプを見逃されて来た選手
本来ならトップグループにいられる選手ではない

すでにISUでも梯子を外され始めてるから、もう浮上するのは無理
小型選手にベテランという言葉は存在しない

北京オリンピックの残り1枚は、宇野ではなく山本か友野と予想してる
2021/04/16(金) 23:28:08.78ID:xxXXS3os0
>>523
ご祝儀相場なんてもんがあるのねw知らなかったわ~w
まっそうね、まだ何があるか分からないから黙って見守ってた方がいいね。
2021/04/16(金) 23:28:13.69ID:9GOsp8VH0
>>513
負けず嫌いだから3A4T挑んだと思うわ
533氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:28:50.92ID:GyqHLWAi0
>>512
佐藤は環境とコーチ変えない限り
ボーヤンコースになるだろうと自分はみてる
確かに本人比では色々良くなってるが
シニアトップグループに行くには足りないものが
多すぎる
下手すれば山本草太コースもあり得る
2021/04/16(金) 23:29:53.86ID:WmjChIF10
>>518
それはそうだよ
今話してるのは羽生(本人が出る気あれば)鍵山そして誰?ってことだよ
2021/04/16(金) 23:29:58.57ID:/g5pqhR30
>>521
ネイサンはジャッジには認めてもらってるけど
それ以外はスケオタからも専門家からも試合ごとに点数高すぎとボロカス言われる人生だね
これだけ文句言われまくる選手も珍しい

ネイサン本人もネットで叩かれてることに悩んでいて周囲に相談してるとはっきり言ってるし
ネイサンの姉は発狂してスケオタに喧嘩を売るわ滅茶苦茶
ネイサンが下手くそなくせに分不相応な高得点をもらうせいで家族までおかしくなってる
2021/04/16(金) 23:30:16.86ID:IA4sbI2y0
>>472
羽生は北京での金よりも4A完成を目指すと明言してるよ?
それは北京あろうがなかろうがこのプロの完成を優先させるという事で五輪までの期日は関係ないと思う
2021/04/16(金) 23:30:46.57ID:xxXXS3os0
ご祝儀得点で負けたことにしたいの、なんか可哀想になってくる…お願いだから国内選手に対しては負け知らずのうちに引退してくれ。後輩たちのメンタルが心配だわ…
2021/04/16(金) 23:31:03.14ID:P6IJoegZ0
>>527
じゃあまずはループまでの繋ぎをよろしく
2021/04/16(金) 23:31:26.69ID:FVY1L3kR0
今シーズンの羽生は一度も4Lzを跳ばなかったのはなぜなんだろう
2021/04/16(金) 23:31:50.13ID:P6IJoegZ0
>>535
文句言ってるのは羽生オタだけという事実
悔しくて発狂しちゃうね
2021/04/16(金) 23:32:02.51ID:v+6puRli0
>>532
そういうの負けず嫌いとは言わない
ただ無謀なだけ
ほんとに負けず嫌いならチーム戦負けないように跳びなれたジャンプにするわ
2021/04/16(金) 23:32:09.56ID:IA4sbI2y0
>>537
ねえ、それ浅田オタと高橋オタにも言った?
酷いことに国や男女の見境なく若手を歴代に渡って叩き続けてきてるんだけど
2021/04/16(金) 23:33:45.90ID:eg9Axvmt0
>>321
北京オリンピックプレシーズンに、高橋と宇野が完全終了した件

オリンピックシーズンが始まる前に終わるとか、悲惨すぎる
2021/04/16(金) 23:34:37.96ID:xxXXS3os0
>>533
ボーヤンコースは何となく想像ついてしまうな
ジャンプの天才で真面目、性格が良い、そう言うところまで似てる感じが…いや2人とも頑張ってほしい

>>535
アメリカの推されは本人や周りが狂う運命なんだなぁ
歴史は繰り返す。ネイサン本人はすっかり冷めてるように見えるからオリンピック終わったらサッと辞めてスケートと関わらなくなりそうw
2021/04/16(金) 23:34:40.44ID:sIHXgPa80
さすがにネイサン下手はないわ
そういう極端なこと言ったり選手叩きするから肝心のGOEやPCSが妥当かという議論ができなくなるんだよ
一番邪魔だわ
2021/04/16(金) 23:35:53.75ID:rmsI83LF0
一体何が悪かったんだろ?
2021/04/16(金) 23:36:51.77ID:0A0VDw970
@ 最近メディアがネイサンVS羽生の頂上対決になってて、まぁPBから考えたりここ数年の戦績考慮するとそうだけどさ、、五輪銀の昌磨くんは?!と言いたくなることがあったりして…修造さんが昌磨くんの名前出してくれててなんか嬉しかったなぁ。


宇野もオタもちょっと現実見たほうがいいな、さすがに
もう海外メディアも宇野が羽生やネイサンと競えるとは見てないよ…
2021/04/16(金) 23:37:01.36ID:OIKHsl4S0
>>532
あれはやる気でないからモチベーション上げるためのおもちゃだと思う
2021/04/16(金) 23:37:18.96ID:/g5pqhR30
>>540
ズーリン「SPは羽生が勝ったと思った」
メーガン「ネイサンのPCSは犯罪的」
イタリア解説「イタリア人ならPCS88の選手」「ネイサンの選曲は点が出やすいだけ」
ハーシュ「ネイサンはPCS爆盛りされてるけどそれがどうした」
TSL「羽生の方がSSもTRもネイサンより上」

羽生オタガーじゃなくデータとスロー動画で毎回分析されてるからネイサンの神経も参ってるんだろ
ルール破壊にあぐらをかいてるんだから自業自得だけど
2021/04/16(金) 23:37:23.65ID:xxXXS3os0
>>542
マオタとデーオタ、あいつらは人じゃないよ、悪魔か怪物。
今までもやられてたから今の子達も耐えろなんて冗談じゃない。悪の連鎖は断ち切らないと。せっかくまだ勝ち続けてるんだからそのまま引退すれば双方幸せになれる。
2021/04/16(金) 23:37:46.51ID:9GOsp8VH0
>>537
もう負けたじゃんw
羽生にも宇野にも長くやってほしいわ
2021/04/16(金) 23:38:25.00ID:P6IJoegZ0
>>549
長文で必死すぎ
発狂すんなよ
落ち着け
2021/04/16(金) 23:39:17.21ID:IA4sbI2y0
>>544
現にずっと羽生を見てきてるからな
五輪チャンピオンが五輪後どう煽られていくのかとか、下から新星がでてきた時にメディアが散々対立させようとしてくるとか
何よりネイサンは賢いからルールもまた変更されて自分にとってどうなるか分からないのも理解してるだろうしね
2021/04/16(金) 23:39:50.70ID:IQtdjv700
今日現地で観てきたよ
ジャッジと反対側のロングサイドだったから羽生のサルコウ至近距離で見えた
あれは跳び急ぎもなかったし姿勢も良かったんだけど穴で急に重心がガクッとなってしまった
跳べてたらかなり質良い4Sだったと思う
2021/04/16(金) 23:40:08.08ID:/g5pqhR30
>>545
ネイサンはPCS的にはボーヤンに毛の生えたレベルの下手くそ
スケートが滑ってないしガリガリ、つなぎを入れたらジャンプが跳べなくなる
「ボーヤンよりはうまい」ということは認めてるよ
2021/04/16(金) 23:40:19.36ID:xxXXS3os0
>>551
まあ単発では負けてるけどさ、喘息が~とかファイナルの疲れが~とか訳あっての負けじゃない?そう言うんじゃなくて根本的に負ける時が来てしまったら結構大変なことになりそう。長くやれってなかなか酷なこと言うわねあんたw
2021/04/16(金) 23:40:36.35ID:P6IJoegZ0
>>555
羽生も大した繋ぎないけど
2021/04/16(金) 23:41:00.22ID:wjnCQ8Me0
>>285
羽生は残るとは思うけど鍵山は確定ではないよ
今の宇野は論外だけど鍵山が少しでも崩れたら佐藤にもチャンスありかな
2021/04/16(金) 23:41:16.35ID:IA4sbI2y0
>>550
あのさ、あなたの言い分は確かに正当な部分もあるけど「国内負け知らずのうちに引退してくれ」はないわ
それって選手への冒涜で完全に馬鹿にしてる悪質の言い分だよね
煽りで言ってるなら良いけどマジで言ってるなら自分が悪質化してることに気づいた方がいい
560氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:42:00.96ID:OiJ3oF1H0
惨敗おばさんたちの発狂タイムw
負け犬がキャンキャンうるさいことうるさいことw
2021/04/16(金) 23:42:27.69ID:0A0VDw970
560のトンキンにはお仲間が見えてないらしい
あ、自演か?
2021/04/16(金) 23:42:36.35ID:/g5pqhR30
>>552
耳の痛い現実を羅列されたからって発狂すんなよw
羽生オタガーって言えなくて辛いな
ネイサンも単なるヘイターだけなら悩まないんだろうけどな
専門家や中立なスケオタにまで批判されてるから悩んで相談してるんだってよ
悩む前に下手くそなスケーティングを磨けばいいのに
2021/04/16(金) 23:42:41.62ID:9GOsp8VH0
>>548
公式練習で何度も挑んでた
おもちゃだったらエキシやショーで跳んで試合には入れないわ
564氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:43:16.54ID:OiJ3oF1H0
>>557
今回全くなかったね
スカスカどころか無の空間
2021/04/16(金) 23:43:19.11ID:Qkblr6nz0
>>557
誰と比べて繋ぎないと言ってるの?
2021/04/16(金) 23:43:33.17ID:wjnCQ8Me0
アマチュアだからたとえ引退勧告をされても居座ることはできるよ
2021/04/16(金) 23:43:44.27ID:P6IJoegZ0
>>562
負けたからって発狂すんなよ
落ち着けよ
4連敗なんて気にすんなよw
2021/04/16(金) 23:43:48.18ID:o8TPHtz50
今んとこ"発狂"を1番多く使ってるのはSBのID:P6IJoegZ0
2021/04/16(金) 23:44:26.96ID:xxXXS3os0
>>559
そんなに?だって去年とか辞めるフラグ立ちまくってたじゃん。どこで辞めるか知らないけど、もう何年もやらないだろうその間にボロボロと国内選手に負けていくのを見たくないというのはファンも同じ思いなのでは?そんなにカリカリしてどうしちゃったのさ。もう終わりが近いのを認めるのが怖いの?
2021/04/16(金) 23:44:45.82ID:xFjtKsG/0
ナムインスタライブ
「1000人行ったら羽生と写真撮るよ!」→1000人突破
「2000超えたらネイサン連れてくるよ!」→急に1000人を切る

現実って残酷だよな
2021/04/16(金) 23:45:07.68ID:lV+fcTd60
>>538
私天地で一番そこが好きでねえ
冒頭片足で進んで馬を駆るとこを表現していて、
そのあとスリー挟んで右手で「出陣!」ってやるでしょ
もうねご飯3杯食べれる
2021/04/16(金) 23:45:15.53ID:cghu5rnk0
何度もその言葉使ってる人が発狂してるんだろうね
2021/04/16(金) 23:45:20.09ID:/g5pqhR30
>>560
宇野から矛先逸れて良かったね
SP77,FS165ってジュニアかよ
負け犬とか惨敗とかオワコンとかポンコツという言葉すら生ぬるい状況なんだけど心配じゃないの?w
2021/04/16(金) 23:45:27.68ID:WmjChIF10
雨スケ連も本音は歯痒いんだと思う
本当なら羽生みたいなGOATに近い選手が現れて好対戦して欲しいんだろうに
このままじゃバンクーバーと真逆の状況なのに結果は同じ(勝ったのに不人気)になってしまう
ジェイソンがクワド1本すら決められないから仕方ないんだが
575氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:45:47.56ID:OiJ3oF1H0
大差負け4連覇達成
おめでとうございます!
2021/04/16(金) 23:46:11.99ID:o8TPHtz50
>>569
どんなフラグ?
2021/04/16(金) 23:46:25.68ID:IA4sbI2y0
>>569
あ、ゴリゴリのアンチですね
わかりましたスルーしますw


ここまでネイサン勝ってもアンチが暴れてるのは織田がチクリと言ったこともあるんだろうなあ
選手関係者に言われりゃそりゃ暴れたくもなるか
2021/04/16(金) 23:47:11.27ID:0A0VDw970
>>570
え、マジか
それはちょっと気の毒では
579氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:47:27.85ID:OiJ3oF1H0
>>567
大丈夫でしょうよ
アイツらもう負けなれてるからw
2021/04/16(金) 23:47:38.47ID:xxXXS3os0
>>574
たしかに上手くいってもバンクの二の舞になるね。
ジェイソンもかなり体絞って絞りすぎ?ってくらい。連盟に圧かけられたせいでげっそりしちゃったんじゃないといいけど…
2021/04/16(金) 23:47:49.75ID:Qkblr6nz0
>>575
今回も30点差40点差負けって煽ってたけど最終的に何点差だっけ。12点くらいかな
何だかどんどん縮まってるね…北京までに差がなくなりそう
2021/04/16(金) 23:48:28.39ID:wjnCQ8Me0
羽生は2012年の小塚状態なんだよ
やはり自作プロはエキシだけにして
プロの振り付け師にお任せしたらいいんじゃないかな
2021/04/16(金) 23:50:49.31ID:sIHXgPa80
進退決めるのは選手
出場を勝ち取った試合に出るのは選手の権利
そこの線引きだけは忘れちゃいけないよね
2021/04/16(金) 23:50:52.41ID:wjnCQ8Me0
織田?ああ報ステでみっともなく泣いたやつか
あれだけ選手に迷惑をかけているのにお前が言うなだよな
2021/04/16(金) 23:50:59.75ID:P6IJoegZ0
>>571
スリーが繋ぎなんすかw
表現していてってそれ繋ぎじゃないんだけど
難しい繋ぎしてるの説明できないくせに繋ぎガーしてるの滑稽すぎ
勝手にご飯くってろよw
2021/04/16(金) 23:52:21.44ID:/g5pqhR30
>>581
12点弱の差だな
ネイサンも羽生も舐めプ構成でミスありでこれだから思ったほどの差はない
羽生の4Sが抜けなかったら勝ったか僅差
2021/04/16(金) 23:52:45.73ID:o8TPHtz50
>>574
個人的に米はネイサンに人気は求めていないと思うのだが
ただし本命の女子選手が育つまでの牽引役は必要
そのぐらい米のフィギュアはヤバい
カナダもヤバいが国民にスケートが根付いてるから復活の芽はある
588氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:52:49.06ID:OiJ3oF1H0
なんか羽生弱すぎてつまんない
演技もマンネリだし
早く4A認定してもらってさっさと後進に道を譲ればいいのに
2021/04/16(金) 23:52:49.53ID:GoO0/3iD0
>>578
なんで?これが民意だよ
2021/04/16(金) 23:52:59.93ID:9GOsp8VH0
羽生や宇野に引退しろって
2人がいなくなったら鍵山がプレッシャーで調子狂っちゃうかも
2021/04/16(金) 23:53:01.38ID:AGJVzU5x0
ライサVSプル ライサ叩かれる
高橋vs織田   織田叩かれる
高橋vsPチャン Pチャン叩かれる
羽生vsPチャン Pチャン叩かれる
羽生vsテン   テン叩かれる
羽生vs高橋   どっちも叩き合い
羽生vs宇野   どっちも叩き合い
羽生vsネイサン ネイサン叩かれる(最近は逆転?)


歴史が繰り返されてるこの感じ、、
もはや趣き深さを感じる、、、!
2021/04/16(金) 23:53:35.78ID:lV+fcTd60
>>577
織田くんの指摘は正しいと思うよ
やっぱり見ていて気になるもの
ネイサンはシニア上がってからなるべくどの試合も見るようにしてるけど
彼の実力の到達点がそういうプログラム構成だとしたら残念だ
2021/04/16(金) 23:54:37.40ID:xxXXS3os0
>>576
曲変えたのとかもろだったじゃん

>>577
羽生アンチ=ネイサンファン、ネイサンファンはただいま発狂中って思考回路しかないの?
2021/04/16(金) 23:55:01.40ID:IQtdjv700
今日の感想は天と地はジャッジ評価がどうであろうと五輪向きプロ
ミスはあったけど音ハメがジャンプ以外のとこも異常でTVや動画で観るより後半メリハリある
3loも点は低いけどあれ見せ場だなら外すの勿体ない
2021/04/16(金) 23:55:40.46ID:P6IJoegZ0
>>586
すぐタラレバwww
ネイサンが4Lzなしなのが全く頭に入ってないんだね
596氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:56:39.42ID:OiJ3oF1H0
>>586
タラレバも飽きた
さっさと技決めて結果出せばいいのに
負ける度に言い訳しまくるって落ちぶれた感半端ないね
2021/04/16(金) 23:56:49.50ID:xxXXS3os0
>>587
カナダは何気にペアもダンスも層薄くなってるのがヤバい
2021/04/16(金) 23:56:55.77ID:OIKHsl4S0
>>563
だから、試合はあるけど練習する気がおきない
今まで誰もやってないコンボに挑むのは気分が上がって楽しい
モチベーションとしてやることにしたってこと
でもそればっかりにかかりきりで他を怠った
2021/04/16(金) 23:57:23.14ID:Qkblr6nz0
>>478
シーズン序盤って羽生は大体不調だし
発狂したオタはいたかもしれないけど本人は冷静だよ
羽生の場合はジャンプが不調でもつなぎが減ってもすべてが減点の対象になるというだけ
「つなぎのせいじゃない」と言っているあなたがわかってないだけなんだよ
2021/04/16(金) 23:57:41.02ID:cghu5rnk0
2012年の小塚って全日本5位でワールド行けなかった年のこと?
どこも類似点がないと思うけど
2021/04/16(金) 23:58:15.61ID:dLQVP+2u0
>>591
結論 勝つ選手は何かしら叩かれる
そんなもんよ 洗礼洗礼


ネイサンのコレオはもっと長く見たいな
表現上手いんだから、見せ場が最後のあれだけなのはもったいない
流石にロケットマンは長くてしんどそうだったけどw
織田の気持ちはわかるよ
602氷上の名無しさん@実況厳禁(東京都)
垢版 |
2021/04/16(金) 23:58:31.28ID:OiJ3oF1H0
花試合で構成落としてるネイサンにすら勝てない
羽生終わったな
もう末期過ぎ
2021/04/16(金) 23:58:33.04ID:tbLCdEea0
ライサVSプル ライサ叩かれる
高橋vs織田   織田叩かれる
高橋vsPチャン Pチャン叩かれる
羽生vsPチャン 両方叩かれる
羽生vsテン   デーマオタがテンにのっかる
羽生vs高橋   デーオタが発狂
羽生vs宇野   デーマオタが宇野にのっかる
羽生vsネイサン デーマオタがネイサンにのっかる

元凶はデーマオタ
2021/04/16(金) 23:58:50.15ID:IQtdjv700
鍵山は国別出ない方が良かったよ
出てたらコリャダの下の格付けになったと思う
というか同年代にセメネンコがいるのが鍵山にはきついな
今はまだ鍵山が勝てるけどセメネンコはスターになる素質と雰囲気がある
2021/04/16(金) 23:59:02.43ID:v+6puRli0
>>563
その公式練習で一回も成功しないジャンプを試合に入れる時点で負けず嫌いではない
無謀な挑戦と負けず嫌いは同じ意味じゃない
2021/04/16(金) 23:59:43.74ID:lV+fcTd60
>>585
他にもモホークやスリーを入れてるけど好きなとこなんだからいいでしょ
あとは4Loのプレパレーションになりますけど
2021/04/16(金) 23:59:48.45ID:Qkblr6nz0
>>595
大差負けと煽っていたらどんどん点差が縮まっている現実は認めないと
羽生もあれは最大構成じゃないしミスをしてるんだよ
2021/04/17(土) 00:00:09.71ID:rO2czaB10
>>587
アメリカの人気なんて知ったことか、何かと言えばそれ
2021/04/17(土) 00:01:54.46ID:hlgCsOC40
羽生ミスはあったけどそれでも他から見れば普通に高次元だったよ
対ネイサンでしか羽生を見れない人ってなんでフィギュア見てるんだろ
2021/04/17(土) 00:02:48.74ID:oJ8nl/QT0
>>594
自分もそう思う
いやむしろ「五輪の」ジャッジには好かれるプロだと思ってる
コンセプトがはっきりしているのと母国愛を押し出してるところ
これはオーサーの受け売りだけど確かにそういった傾向はあると思うよ
2021/04/17(土) 00:03:00.64ID:zg9BwzzN0
>>596
30点差ガーと言っていたら宇野が羽生と60点差、ネイサンと70点差
羽生とネイサンは12点差

これが現実w
2021/04/17(土) 00:03:02.50ID:VW4SXuNG0
>>599
本人が冷静かどうかなんて今何の関係が???
何の話ししてるの?w
繋ぎ減ったから点が下がったんじゃなくて、そもそもプログラム自体良くなくてPCS出ないプロだったからその点だったってことが言いたいんだけど。5クワドチャレンジして繋ぎ減ってもシーズン序盤よりは点出してたじゃん。
2021/04/17(土) 00:03:19.12ID:fPSpSY+L0
>>600
成績じゃなくてプログラム曲のことかと思ったわ
2021/04/17(土) 00:04:54.59ID:UWueLjLs0
>>591
違うだろ

ライサVSプル ライサ叩かれる
高橋vs織田   織田叩かれる
高橋vsPチャン Pチャン叩かれる
羽生vsPチャン 羽生オタは別にPチャン叩いてない
羽生vsテン   アンチがテンを利用して羽生叩き
羽生vs高橋   デーオタが未成年の頃から羽生を中傷
羽生vs宇野   アンチが取り憑いた宇野に取り憑き羽生を中傷した結果叩き合い
羽生vsネイサン アンチがネイサンに取り憑き叩き合い
2021/04/17(土) 00:05:21.12ID:5zYvjQ380
4A
4S
3A-2T
3Lo
4T-3T
3Lz-1eu-3S
3A

羽生の4A込み構成これかな
ずっと3Lzからの3練公式練習に入れてる
2021/04/17(土) 00:06:04.84ID:6qJMoHTR0
>>595
だってネイサンもう4Lz危なくね?
だからはずしてるのかと
2021/04/17(土) 00:06:15.49ID:rzdIFa/00
>>591
基準が統一されてなさ過ぎ
2021/04/17(土) 00:06:40.30ID:fPSpSY+L0
>>605
高橋がすっごい負けず嫌いだから公式練習で1度も成功しなかったジャンプ゚入れたって
言ってた時あったわ
勝ちたいから入れたって
2021/04/17(土) 00:06:40.38ID:ZtOkIn110
>>615
いや4クワドにはするでしょ
2021/04/17(土) 00:06:52.75ID:lgoS+vmB0
>>615
4Tは二回いれないともったいないんじゃないかねえ
2021/04/17(土) 00:07:31.19ID:jacGTfBQ0
>>612
あなたに限らずだけど「誰が」発狂しているのか主語が不明確なんだよね
オタの発言を羽生本人の発言と解釈して噛みついてくるし
だから羽生はPCSが低くて発狂なんかしてませんよと言ってるだけ

プロが悪くても点数が出ないし、ジャンプが不調でも、つなぎが減っても点数が出ない
要因のひとつなんだから「関係ない」ことはあり得ないんだよ
全部できていないと減点方式でどこかしら引かれるの
2021/04/17(土) 00:08:59.70ID:lgoS+vmB0
>>615
4Sは外すかな
4A失敗したときSの軌道に間に合わない気がする
4Tコンボ二回後半で充分だと思う
2021/04/17(土) 00:09:10.32ID:UWueLjLs0
もう兵庫県やトンキンはスルーした方がいい何故かずっとファビョってるから
2021/04/17(土) 00:09:19.00ID:iqH8TukR0
>>616
ワールドで転んだからかな
転んだのネイサンにとって久しぶりだったんだよね
2021/04/17(土) 00:09:38.82ID:Zt0/M8zO0
冒頭の4Loまでのところ今のままだと4A跳ぶには短いと思うから
ちょっと変えたりはするのかな

SPはインタ見ると変える可能性もありそう?
良いプロだしもうちょっと見たい気もするけど
2021/04/17(土) 00:10:09.62ID:VW4SXuNG0
宇野国別出場寝耳に水だった説出てるけどホンマ?
2021/04/17(土) 00:10:57.48ID:lgoS+vmB0
>>625
レットミーは持ち越してほしいなあ個人的に
2021/04/17(土) 00:11:35.47ID:zg9BwzzN0
>>624
そのまえのスケアメやラスベガス・インビテーショナルの構成覚えてないだろ
4Lz外してるよ
2021/04/17(土) 00:12:05.21ID:UWueLjLs0
なお、露女オタの目線から見てもこうだったらしい

@ 羽生先生の最後の3A
GOE+3のジャッジにはさすがにショックを受けた(さらに何をすればいいのかAI先生教えて)

こういう贔屓目なしに見てる人にとってもあからさまにおかしい採点がなくならない限りネイサンと対等に評価されてるという目線では見られないと思う
2021/04/17(土) 00:12:48.21ID:VUvstD190
国別はWS順だけどワールドで上が二人いたから宇野が勘違いしてたとか?
2021/04/17(土) 00:12:51.97ID:3O9HYM4S0
4A飛んでも試合で成功するまでどれぐらいかかるんだろう…羽生くんに耐えらるのかな
2021/04/17(土) 00:12:56.05ID:iqH8TukR0
>>628
うん
だから外した上に転んだからさ
2021/04/17(土) 00:13:30.87ID:VW4SXuNG0
>>621
発狂じゃなくて、「暴動起きそうだった」って言ったんだけどちゃんと読んで~
あの時ISUやらジャッジのSNSにファンが直接文句言いまくって大荒れだったでしょ。
2021/04/17(土) 00:14:34.62ID:Nee7MXhO0
羽生くんのフリー 陰陽師に天と地と和物が2回続きだから
正直言ってちょっと新味がないんだけど 今更変えられないし仕方ないけど 
クラッシックか映画音楽とかミュージカルでプログラム観たかった
2021/04/17(土) 00:14:45.72ID:rO2czaB10
>>631
足もね…
2021/04/17(土) 00:15:32.28ID:Zt0/M8zO0
急に君付け多発はコピペかバイト?
2021/04/17(土) 00:15:49.08ID:uoVghJTx0
>>533
佐藤頑張ってほしいけどね
鍵山と大分差がでてしまったからな
2021/04/17(土) 00:16:19.72ID:jacGTfBQ0
>>633
>あのプロでPCSずっと出なくて大発狂してたじゃん。

だから最初に「大発狂って誰が?」と聞いたでしょ
主語がはっきりしないから誰が発狂したのかさっぱりわからないのよあなたの文章は
2021/04/17(土) 00:16:27.35ID:VUvstD190
>>633
あのときはPCSよりジャンプの回転不足判定で荒れてた記憶だけど
PCSに関してはシリアスエラー適用なのかどうかで紛糾してた気が
2021/04/17(土) 00:16:40.13ID:rzdIFa/00
>>593
あれがフラグかぁ
2021/04/17(土) 00:17:36.48ID:rzdIFa/00
>>615
3lzはリカバリ用だと思う
2021/04/17(土) 00:18:02.31ID:s8niKgWe0
>>604
いやいや鍵山は間違いなく世界のトップになる選手だよ
こんな選手がまた日本から出てくるとは思わなかったくらい

前半部分には半分同意だけどね
来季コリヤダが構成上げて安定してきたら確実に脅威
2021/04/17(土) 00:18:08.50ID:cHAkT+1k0
>>606
スリー、モホークってスケート習う時に一番最初に覚える基礎のターンでそれが入ってれば羽生オタの中では繋ぎになるんだね
これないと方向転換できないからね
オタの中では方向転換で繋ぎになるのかw
2021/04/17(土) 00:18:23.44ID:ZtOkIn110
>>636
明らかになりオタくさいよね
ツイ見ても羽生ファンは普通に3Aの素晴らしい出来に喜んで4A楽しみにしてるよ
ネガ書き込むのは短冊大好きなアンチだけ
2021/04/17(土) 00:19:06.69ID:lgoS+vmB0
来季こそは来季こそはとコリヤダを応援して幾星霜…
2021/04/17(土) 00:19:13.94ID:zg9BwzzN0
>>634
持ち越しの宇野よりずっと新鮮味があるしネイサンは何を滑ってもまたかって感じだけど
この二人の動画は誰もまともに見てないからいつでも新鮮ってことかな
羽生の演技は何百万再生されるから何度も見ているという感覚になるんだろうよw
2021/04/17(土) 00:19:14.61ID:oJ8nl/QT0
>>627
来季が五輪シーズンじゃなかったら持ち越しでもいいけど五輪プロとしては違う気がする
それより満員の客の前でやってほしいプロなので引退後ショーでやってほしい
Scream~♪のとこで思いっきり歓声上げたい
2021/04/17(土) 00:20:16.18ID:3O9HYM4S0
バイトじゃないけど…久しぶりなだけ
羽生くん3.5ネイサン6.5ぐらいの割合で今はネイサンに傾いてる
2021/04/17(土) 00:21:35.63ID:OVM7TLk/0
>>634
クラシックはバラ1のイメージ強いからまた多様性キャンペーンやられると思う
ミュージカル系もオペラ座やったしタンゴ以外何のジャンルやっても残念ながらインマンメールみたいにケチつけられる
2021/04/17(土) 00:23:08.68ID:XPCgdoMh0
>>648
いちいち言わないでいいのに
静かに去ってくれたらいいよ
強いから勝ち馬乗れてよかったね
ネイサンがやめたら鍵山いくねきっとあなたは
2021/04/17(土) 00:23:09.17ID:paMpQ2XN0
>>643
基礎もできずに両足クロスクロスと助走のネイサンの立場が悪くなるだけじゃね?
2021/04/17(土) 00:23:24.69ID:lgoS+vmB0
>>643
だって冒頭の4Loまででしょう
15秒の大技の助走のなかでしっかり世界観を表現してる
モホークやスリーを繋ぎと認めないとか軌道ちゃんに言ってはいけませんよ~
2021/04/17(土) 00:23:24.69ID:VUvstD190
しかし五輪プロかどうかが今の羽生にとってプロ選択の判断理由になるのだろうか
2021/04/17(土) 00:24:09.51ID:Zt0/M8zO0
>>647
ショーで盛り上がりそうだよねクレイジーもいつかショーで見たい
ピアノ曲探してたみたいだから変えるならピアノ曲の可能性高いかな
2021/04/17(土) 00:24:59.58ID:rzdIFa/00
>>638
主体が不明確なんだよね

それなあくまであなたの考えでは?と思うことが多い
2021/04/17(土) 00:25:07.40ID:SDT6Thov0
北京オリンピック

羽生ネイサン(金争い)
鍵山コリヤダ(表彰台争い)
ボーヤン(自国表彰台争い)
ブラウン宇野ヴィンスなど(入賞争い)

来シーズンの宇野(24)が、友野佐藤山本に勝てる保証はまったくないと思うが、友野がソチの町田になる予感がしてる
2021/04/17(土) 00:26:28.44ID:Zt0/M8zO0
わざとらしすぎ
誰も止めないからネイサンに10傾けばいいと思うよ
2021/04/17(土) 00:26:32.93ID:jacGTfBQ0
>>611
宇野は総合で240点ちょっとか
ネイサンが310点
羽生が300点

うーん
2021/04/17(土) 00:26:49.92ID:OVM7TLk/0
>>642
鍵山はピークが短そうなんだよね
多分20歳までがチャンスでそれまでにワールドタイトル1度取れたらいいなとは思うが
2021/04/17(土) 00:28:00.04ID:K+XmX5RG0
>>600
自分で音楽を編集して自分の理想通りのプロを作って失速した
2021/04/17(土) 00:28:31.87ID:F8vurae00
>>618
高橋こそ負けず嫌いじゃないだろ
2021/04/17(土) 00:28:44.68ID:qWgEfHwW0
ネイサンは五輪にハマりプロ持ってこれるかがなぁ。
ネメシスとかキャラバンみたいな小粋で男の色気が出る曲はハマりプロだと思うけど、ジャンプメインのフリーが難しそう。
ロケットマン好きだけど五輪っぽくないし、
あんまりモダンすぎるしっとり音楽もキャッチーじゃないし、
大衆受けして、且つネイサンらしさも五輪らしさもある名プログラムが生まれたら素敵。

平昌の上位3人はやっぱりプログラムみんな良かった。
多少ジャンプ崩れても魅せられたから。
2021/04/17(土) 00:28:57.27ID:1g13JFYr0
鍵山とコリヤダのスケーティングめっちゃ好きなんだよな~
本当に台争いしたら面白そう 楽しみすぎる
怪我なく病気なくいってくれー
2021/04/17(土) 00:31:06.46ID:C1oDWZFe0
>>519
だから完成形で最高の歴史に残るプロになったよ
かなり点数おさえられたけど
2021/04/17(土) 00:31:10.65ID:lgoS+vmB0
>>643
あと4Sの前の繋ぎも好きだよ
ベスティからダブルスリー
2021/04/17(土) 00:31:18.27ID:OVM7TLk/0
>>653
五輪で映えるプロは他の試合でも当然映えるしその選手の名刺になるようなプロ
2021/04/17(土) 00:31:40.61ID:1g13JFYr0
五輪シーズンは皆気合い入ったプロ引っ提げてくるから面白いよな
2021/04/17(土) 00:31:50.54ID:Ze94tb4u0
羽生のエキシプロ予想でもしようよ
宇野も出られるんだよね?
2021/04/17(土) 00:32:04.16ID:SDT6Thov0
宇野は自国国別ではなかったら140点台だったと思う

宇野の順位を少しでも上げとかないと最終日前に日本の表彰台が不可能になるから
ISUも商売で空気を読んだんだろう
2021/04/17(土) 00:32:07.41ID:MQfmoMIn0
宇野は全日本でゆづくんと差があったって嬉しそうに言ってたあたりから
言動がヤバくなってきたね。
銀メダルまで獲った選手としてどうなのよって。
平昌の頃は結構ライバル心出してたよね?
2021/04/17(土) 00:34:18.23ID:OVM7TLk/0
ネイサンに色気ないのに何故ネイサンに色気出すプロ滑って欲しい人がいるんだろう
アジア人ジャッジならともかく欧州ジャッジからしたら失笑ものになるよ
採点は別として
2021/04/17(土) 00:35:08.23ID:Zt0/M8zO0
>>660
じゃあ全然違うね
羽生はコロナで環境良くなくても今シーズン全日本優勝にワールド台乗りで
SPFSノーミスもして悪いシーズンじゃなかったから
2021/04/17(土) 00:35:38.20ID:rO2czaB10
タンゴ系が合いそうジャンプバンバン跳ぶ
2021/04/17(土) 00:36:43.58ID:f+rHZ63e0
>>629
このツイートしてる人羽生オタだよ
2021/04/17(土) 00:37:02.25ID:lgoS+vmB0
今見てきたけど織田くん放送事故ギリギリではw
でもあったかいコメントだった
2021/04/17(土) 00:38:16.89ID:1g13JFYr0
>>671
色気なんて感じ方は人によりけりではあるけど、ネイサンは21とは思えない表情や雰囲気があるなあと見ていて思うよ
日本人が幼い顔立ちだからそう感じるのかもだけど…w
2021/04/17(土) 00:38:23.14ID:oJ8nl/QT0
>>662
ネイサンにはそれこそシルク・ド・ソレイユとかが合いそうな気がするよ
うっかりバレエプロ持ってくるかもしれないがコリャダと比較されそうだし
2021/04/17(土) 00:38:27.73ID:+f1akHDu0
>>672
プロはプロにお任せしたらいいって話だよ
やはりネイサンに勝つには戦略も必要
2021/04/17(土) 00:38:33.63ID:fPSpSY+L0
>>661
高橋はすっごい負けず嫌いって自分で言うし
実際負けず嫌いだと思うわ
2021/04/17(土) 00:39:11.95ID:WyVoT/EW0
>>675
何が?
2021/04/17(土) 00:39:12.83ID:OVM7TLk/0
>>670
宇野も賢くなったんだよ
ちょっとしか差がないというのが勘違いだと気付いた
2021/04/17(土) 00:39:19.47ID:zg9BwzzN0
>>671
それな
日本のスケオタって頭おかしいのが多いから宇野や高橋にも色気ガーって必死だったけど
高橋の方は聖子を虜にするホスト系のただれた色気があると言えなくもないが宇野の色気売りは爆笑もの
ネイサンにも色気なんかないし、白人から見たらヒョロガリの中華ガリ勉キモオタにしか見えてない
海外フォーラムではネイサンはセックスアピールがないってはっきり言われてた
2021/04/17(土) 00:39:37.96ID:paMpQ2XN0
SB-Android「羽生のやってることは基礎の基礎。あんなものつなぎと認めない」

SB-Android「ネイサンのクロスはつなぎ」
SB-Android「ネイサンの助走は濃厚なつなぎ」
2021/04/17(土) 00:40:11.75ID:Zt0/M8zO0
羽生の目標は4Aを入れたプロを
自分の満足いく形で成功させることだよね
何勘違いしてるんだ?
2021/04/17(土) 00:41:15.20ID:VW4SXuNG0
>>659
背が伸びなさそうだし器用だしで一番長持ちしそうなタイプの選手なのに何をもってそう思うのか?願望?
タイトル取れるかどうかはまあ分からんけど
2021/04/17(土) 00:41:15.32ID:VUvstD190
実のところ今季ほど羽生が安定してたシーズンないかも
試合として一番肝心なワールドのフリーの出来が良くなかったのでどうしても印象としては良くなくなるけど
2021/04/17(土) 00:41:32.76ID:KStxL5Ui0
ネイサン タンゴ系合いそうだね。
難しいけどボレロも見てみたい気もする。前半静かで後半コレオで弾ける怒涛の展開は構成に合ってそう。
2021/04/17(土) 00:42:00.99ID:Zt0/M8zO0
>>684は678に
2021/04/17(土) 00:42:40.64ID:lgoS+vmB0
>>687
曲は静かでもちゃんと表現は入れてほしいなあ
2021/04/17(土) 00:42:45.33ID:PgczSc6O0
>>675
思った
引いたけど内容は思いやりがあって、ここで選手にケチつけてる自分を反省した笑笑
織田くんは首が詰まって七五三みたいだったけども
2021/04/17(土) 00:43:05.13ID:OVM7TLk/0
>>676
欧米の感覚じゃ童顔だし小さいし大人の男らしさはないよ
アジア系の中でも平均か幼く見える
2021/04/17(土) 00:44:07.27ID:oJ8nl/QT0
>>675
ああいうの見ると思うんだけどテレビ出てる時のスーツってポケットにハンカチとか入れてないのかね
2021/04/17(土) 00:45:24.03ID:OVM7TLk/0
>>686
ストックホルムワールドは2戦目だから例年ならスケカナだね
2021/04/17(土) 00:46:38.10ID:fPSpSY+L0
>>676
高橋はヘアスタイルが大事って言ってたわ
振れる髪の毛が必要なんだってw
2021/04/17(土) 00:46:55.56ID:OVM7TLk/0
>>685
背が伸びなさそうなのはネックだよ
体型変化したら一気にくる
2021/04/17(土) 00:47:18.36ID:F8vurae00
>>679
絶対違うわ
負けず嫌いなら過去の自分の演技分析して次の試合に生かす
高橋は負けたら落ち込んで泣くだけだし宇野はジャンプはじゃんけんで分析なんかしない
2021/04/17(土) 00:47:27.20ID:1g13JFYr0
>>691
欧米在住の人?
純日本人な自分から見るとかなり大人っぽく見えるけどなあw
まあこれも感覚の違いだよね
2021/04/17(土) 00:47:43.33ID:Zt0/M8zO0
>>686
初戦の全日本でSPFS完璧に滑って
トラブルあったり体調の悪かったワールドや国別でも転倒もなくまとめたから
環境も考えるとかなり安定してたよね
2021/04/17(土) 00:48:22.50ID:lgoS+vmB0
スポーツや表現・エンタメ系の人たちは本当に傷ついたと思うよ不要とか言われてさ
そういう背景があってもみんなの頑張る姿が見れて本当に良かったよ
試合を見れて幸せ
2021/04/17(土) 00:48:37.62ID:rzdIFa/00
>>687
ネイサンがボレロやるなら前半はしっとりと表現して後半に鬼繋ぎで高難度ジャンプを次々決めて欲しいです
曲調的に

今は全部逆のパターンだから
2021/04/17(土) 00:51:03.82ID:rO2czaB10
>>674
だから何?後何すればいいの?
2021/04/17(土) 00:51:08.91ID:KStxL5Ui0
>>687
ボレロ後半の盛り上がりでのコレオは表現凄そうだけど、
前半がジャンプメインだと退屈で寝そうな予感w
コストナーですら、ちょっとスカスカ感あったし
でも仕上がったら凄いプロにはなりそう
2021/04/17(土) 00:51:15.85ID:zg9BwzzN0
ネイサンのイメージって海外ではコレ
オツムはいいけど面白みがないアジア男子によくいるガリ勉くん「nerd」ってとこ
セクシーさとはほど遠い

https://courrier.jp/media/2019/03/24073121/FIG-CHEN-8-9.jpg
2021/04/17(土) 00:51:22.05ID:paMpQ2XN0
>>682
>白人から見たらヒョロガリの中華ガリ勉キモオタにしか見えてない

まさにスネ夫ww
日本の一般人から見たネイサン像とあまり変わらんね
2021/04/17(土) 00:51:26.59ID:VW4SXuNG0
>>695
逆やろ
背が高い方が重くなって終わる
2021/04/17(土) 00:51:32.43ID:oJ8nl/QT0
>>693
てことは国別はNHK杯か
2021/04/17(土) 00:53:20.85ID:ZDlCtmV/0
>>668
羽生は花になれかな
つまらなくてあんま好きじゃないけど
2021/04/17(土) 00:54:47.68ID:fPSpSY+L0
>>696
高橋はトリノ五輪で失敗しちゃって
絶対表彰台の真ん中に立ってやるーって思ったって言ってたわ
ずっと負けず嫌い

宇野も充分負けず嫌いだわ
2021/04/17(土) 00:55:12.81ID:VUvstD190
>>698
抜けも今回の溝に引っかかった4S以外なかったし
2021/04/17(土) 00:55:56.63ID:8MinJvgl0
>>701
だから回転が足りない
高さが足りない
内側に巻き込むのでスピードが足りない
2021/04/17(土) 00:56:02.32ID:1g13JFYr0
>>703
めっちゃいい写真じゃんw 映画のワンシーンみたいで

ていうかフィギュアの選手って実は視力悪い人地味に多い気がするな
前にコリヤダも眼鏡かけてる写真見たわ
2021/04/17(土) 00:56:54.66ID:rO2czaB10
>>710
お前の意見は聞いてないこの鬼畜が
2021/04/17(土) 00:57:54.02ID:lgoS+vmB0
ロシアの子達が上げてるのはバンケか?
バンケあるのw
2021/04/17(土) 00:58:37.32ID:lgoS+vmB0
>>713
羽生がジャージだからバンケではないのかな
2021/04/17(土) 00:58:48.97ID:oJ8nl/QT0
そうだまだエキシがあるんだった
羽生レッツゴークレイジーやってくんないかなあ前回国別のリベンジで
疲れそうだからダメかなあ
2021/04/17(土) 00:58:50.49ID:Zt0/M8zO0
>>674
検索してみたけどロシアオタだね
男子は特に誰のファンでもないでしょ
2021/04/17(土) 00:59:38.93ID:6GKQpIRD0
しょうまと紀平はランビのところで本当にいいのか?
2021/04/17(土) 00:59:52.73ID:OVM7TLk/0
>>697
今は違うが欧米留学して住んでた
多分大人っぽく見えるのは日本人からだけじゃないかな
ネイサンびっくりすると思うが大人っぽく見えるは褒め言葉だから嬉しいだろうね
2021/04/17(土) 01:00:31.10ID:UWueLjLs0
>>716
なんで軌道の言うこと真に受けるんだよ…触らずにほっとけよ
脳内ファンタジー設定での妄想しかしてないから
2021/04/17(土) 01:01:16.36ID:5zYvjQ380
>>713
まだ試合終わってないよw
ビュッフェ会場だから晩飯じゃないかな
2021/04/17(土) 01:01:16.54ID:zg9BwzzN0
>>708
高橋はお膳立てされていれば負けず嫌いを発揮できるというだけ
国内では大ちゃんが一番よという扱いをされチヤホヤ大事にされればモチベを保てる
海外の強豪に負けることは苦にならない。日本のエースとしてがんばったと誉めてもらえるから
日本で一番人気だと安心できない状況では勝負すらする気にならない
2021/04/17(土) 01:02:13.15ID:Zt0/M8zO0
嘘を都合いいよう書き残されると気持ち悪いし
アンチの嘘は訂正しておきたい
2021/04/17(土) 01:02:20.23ID:rO2czaB10
>>719
起動だと思わなかったわ
2021/04/17(土) 01:02:41.79ID:lgoS+vmB0
>>720
そっかそうだわ
もう男子ばっか見てるからだめね
2021/04/17(土) 01:03:56.11ID:OVM7TLk/0
>>705
高過ぎは怪我しやすいが低いのもピークアウト早い
羽生コリャダハビくらいの身長が1番ピークアウト遅い
2021/04/17(土) 01:04:57.62ID:1g13JFYr0
>>718
兄弟で末っ子なのもあるかもだけど本人も自覚はあるみたいよね やー、伝えたいけど伝える術がないわw
2021/04/17(土) 01:06:31.56ID:4P/D3+6Z0
ランビなぁ、、、
2021/04/17(土) 01:06:32.59ID:fPSpSY+L0
>>721
復帰してクワド2種入れるって言ったのは負けず嫌いだからだわ
2021/04/17(土) 01:08:25.38ID:rO2czaB10
3Aに4LzのGOE下げは羽生のモチベ折るためかな?
2021/04/17(土) 01:09:16.28ID:oJ8nl/QT0
>>728
言うだけじゃダメ
本当に入れるまで頑張って初めて負けず嫌いと自称することを許される
2021/04/17(土) 01:10:08.38ID:4P/D3+6Z0
拠点やメインコーチ変えた人は皆んな苦しんでるイメージ
コロナで海外行き来難しいのもあるけど。
今の宇野はランビでメンタルは安定してるっぽいけど、
技術がなぁ
2021/04/17(土) 01:10:13.64ID:cHAkT+1k0
>>652
世界観を表現してると繋ぎなんだ
羽生オタって知識ゼロなのがよく分かる
2021/04/17(土) 01:10:34.99ID:fPSpSY+L0
>>725
今は高難度だから技術的には大きくない方が理想だと思うわ
2021/04/17(土) 01:10:56.39ID:HFdWaed00
Chen is one of the worst spinners in the field and got higher GOEs
than both Brown and Hanyu who are maybe the best out there.
It's from details like these that you can see that what happens on the ice doesn't matter anymore.
Games are set, like in the glorious 6.0 times.

チェンはこの分野で最悪のスピナーの1人なのに、
おそらく最高のブラウンと羽生の両方よりも高いGOEを獲得しました。
このような詳細から、氷上で何が実施されているかはもはや重要ではないことがわかります。
栄光の6.0採点時代のようにゲームが設定されています。
2021/04/17(土) 01:11:28.20ID:C1oDWZFe0
>>707
一般人は綺麗だとか感動してるから良いと思うよ
2021/04/17(土) 01:16:40.98ID:rO2czaB10
羽生の完璧なものにはGOE出さず
不出来なものにGOE出して黙らせる
ホント姑息で卑怯だわジャッジ
2021/04/17(土) 01:17:39.15ID:cHAkT+1k0
>>729
4ルッツなんていつ跳びましたっけ?
過去の話
これ?
https://i.imgur.com/0yzo1XK.gif
2021/04/17(土) 01:18:12.60ID:OVM7TLk/0
>>733
そうでもないよ
逆に低身長でクワド複数安定が平昌から続いてるのはネイサンしかいない
コリャダなんかは1年休養しても26歳ですぐ休養前のジャンプに戻せてる
2021/04/17(土) 01:18:43.80ID:F8vurae00
>>708
高橋は大学生になったとき練習サボってめちゃくちゃ遊んだと自分で言ってたが負けず嫌いがそんなことしない
化粧ボーチ20個持ち歩いておしゃれ大好き試合近くても頻繁に酒を飲むそういうキャラ
そして何度も言うが敗因を分析せずジャンプはじゃんけんの宇野も負けず嫌いではない
2021/04/17(土) 01:19:43.73ID:cHAkT+1k0
>>703
スケボーで通学とかかっけーな
2021/04/17(土) 01:20:15.98ID:lgoS+vmB0
>>732
いやあ羽生の繋ぎに関して語り始めたら止まらないっすけど
ベスティスクワットからのくるくるスリーとか霧の中のアウト→インのイーグルとかアラベスクとかもちろんイナやハイドロやら最後のハーフループとか
そんなオタ語りになっちゃうよ
2021/04/17(土) 01:20:43.54ID:bFjY1nDU0
滑るものは得意なんかなスケボ
体幹すごいもんな
2021/04/17(土) 01:21:53.87ID:Zt0/M8zO0
ネイサンのシットスピン腰高でレベル疑問だし
難ポジでもないよね加点要素はどこなんだろう
シットも気になるけどドーナツは体堅そうに見える
2021/04/17(土) 01:21:56.93ID:lgoS+vmB0
>>740
そんな年代か…
2021/04/17(土) 01:21:58.92ID:3U/E47QY0
>>732
主要エレメンツ以外のターンやステップ、MIFは全部つなぎじゃないの?
逆にあなたのつなぎの定義を知りたい
2021/04/17(土) 01:22:46.50ID:bFjY1nDU0
羽生はジャンプ厨だからネイサン好きそう
あんな最高難度プロに溶け込ませるなんて動画死ぬほど見まくってそう
2021/04/17(土) 01:24:24.53ID:uJ+ouPU80
>>545
同意
ほんと理論武装できないなら採点議論に参加するなと言いたいw
ツイでも秋桜や愛三みたいな政治厨のマオタ流れが激しく羽生オタの足引っ張ってるよw
2021/04/17(土) 01:24:43.24ID:OVM7TLk/0
埼玉ワールドの頃と今のネイサンは違うってここで誰かレスしてたけど今日のジャンプは埼玉より酷かった
もはや飛距離が全くないその場跳びで軸ブレブレ 
着氷安定以外褒めるとこないジャンプ
2021/04/17(土) 01:26:15.14ID:rO2czaB10
姑息であからさまなジャッジに
いちいち気持ち折れていたんでは
競技なんて続けてられないよね
2021/04/17(土) 01:26:18.99ID:paMpQ2XN0
>>732
一番無知にしか見えないSBのドヤ顔恥ずかしい
2021/04/17(土) 01:28:52.68ID:4P/D3+6Z0
コリャダ復活しつつあるのは嬉しい
プログラム良かった
2021/04/17(土) 01:29:52.11ID:OVM7TLk/0
今日の悲報は宇野の滑りとスピンがかなり劣化してた
2021/04/17(土) 01:30:59.15ID:HFdWaed00
>>748
まだ21歳だろ。もう劣化始まってるようにしか見えない
4Lzももう安定して入れられなくなってるから対羽生戦以外は温存してる
五輪に伝家の宝刀として出してくるんだとしたら
プレッシャーが最大になる場所でいきなり決められるのかね
2021/04/17(土) 01:32:55.29ID:bFjY1nDU0
4T狂ってただけだよネイサン
スリーのカーブが浅くてあれ?てSPで思ったらフリーもそうだった
それでも3Tつけてくるあたりつよい
羽生は4T2Tになってたがあれが普通
2021/04/17(土) 01:34:14.45ID:VW4SXuNG0
>>725
羽生とコリヤダはだいぶ身長違うんだけど…何を言ってんだ…
2021/04/17(土) 01:34:36.43ID:HFdWaed00
>>747
理論武装も何も>>734読めばわかるようにへったくそなスピンに最高加点がつくような状況だけど
ネイサンってクワドの安定以外に何かうまいところある?
2021/04/17(土) 01:35:46.89ID:UWueLjLs0
しかも今回ついにネイサンの演技の偏りは織田にまでオブラートに包んだ物言いで指摘された
もう何度目だよ関係者に指摘されてるの
2021/04/17(土) 01:37:19.78ID:Zt0/M8zO0
MIFといえば4T1Eu3S前のやつ好きだな
ノッテステラータでもやってた
海外の人は後進パンケーキシットスパイラルみたいな呼び方してた
あれは羽生がやりだしたものなんだね
2021/04/17(土) 01:38:18.95ID:uJ+ouPU80
>>756
それあなたの主観だよね?
面白いとか面白くない以前にミス少ないのはどの競技にも言えることだけど?
2021/04/17(土) 01:38:49.44ID:OVM7TLk/0
>>755
同じ身長とは言ってないでしょ
コリャダ167 羽生171か172
羽生やコリャダみたいに特別チビでもないし特別デカくもない選手が数年活躍するには有利
163以下とか178超えると長い活躍は難しくて2年か3年大活躍するなら小さい選手は女子15歳みたいに有利
2021/04/17(土) 01:40:10.07ID:8MinJvgl0
>>756
言うと奪われちゃうんじゃね
2021/04/17(土) 01:41:42.52ID:bFjY1nDU0
ネイサンはステップも見所だよ
ジャンプだけだとジャッジも点出さないけどステップも上手いから点を出す
スピンはうまくないがwスピンというのはジャッジの評価にそれほど影響しない
ランビぐらいに上手ければ別だが
2021/04/17(土) 01:41:54.25ID:HFdWaed00
ネイサンのPCSが実施に見合った妥当な点数(88~90くらい)なら
ジャンパーなのに他のエレメンツもそれほどヘタじゃないし全般的にレベル高いねと誉めたと思うわ
スピンもちゃんとレベル落としてGOEも低ければね

点数に見合ってないから「ヘタクソのくせにこの高得点は何なんだ?」と言われてるだけ
2021/04/17(土) 01:43:54.47ID:lgoS+vmB0
>>758
後進パンケーキシットスパイラルって名前が全部のせみたいでいいねw
あの繋ぎはあの時間帯につらそうでいつもハラハラしてしまう
2021/04/17(土) 01:44:11.38ID:HFdWaed00
>>759
スピンの実施要件もルールにあるんだから主観ではないですが?
そもそもがエルドリッジにすら指摘されるほどネイサンのスピンはあちこち崩壊してるわ
2021/04/17(土) 01:44:23.12ID:uJ+ouPU80
書き損じたので補足
ミス少ない選手が勝つのはどの競技にも言えることだけど
2021/04/17(土) 01:44:31.03ID:8MinJvgl0
5つけていいのはネイサンの4Fと4S
もっと高くていいと思う
羽生のグリ降り4Loの加点はおかしい
2021/04/17(土) 01:44:50.67ID:OVM7TLk/0
>>753
第2グループ6人並んでる時も1番華ないし6練でも相変わらず目立たない
2021/04/17(土) 01:45:15.05ID:SDT6Thov0
荒川ヨナコストナーオズモンドプルライサ
オリンピックで結果を出したベテラン選手は全員が大きい

小さな選手はベテランになると一斉に前に消えて行く
宇野宮原は典型的な代表例
2021/04/17(土) 01:46:45.81ID:OVM7TLk/0
>>766
フィギュアは昔からミス有りがミスなしに勝つ事は良くあるよ
2021/04/17(土) 01:46:51.90ID:bFjY1nDU0
まあ羽生も下手くそのくせに90越え?
てよく言われたからね
文句言う人はどこにもいるさ
2021/04/17(土) 01:46:56.27ID:UWueLjLs0
どうでもいいけど連日寝言言ってる軌道はさっさと薬飲んで布団入れ
2021/04/17(土) 01:47:39.35ID:uJ+ouPU80
>>765
そことか細かい箇所計算に入れても今日もだけどあれだけ致命的なミスなしなら勝てないよ残念ながら
2021/04/17(土) 01:48:12.27ID:HFdWaed00
>>766
ミスしてもミスを見逃されている選手が勝っているのが現実
女子の方もシェルやトゥルやカレンは見逃され日本勢には厳しかった
2021/04/17(土) 01:49:00.58ID:VW4SXuNG0
>>760
単にそのくらいの身長が人間的に平均身長で活躍してる選手が多いだけで、その身長だと安定するとかそう言うのではないでしょ。
背が小さい方が有利なのはフィギュアや体操など自分の身を使う競技なら常識
2021/04/17(土) 01:49:20.24ID:rO2czaB10
>>773
羽生ならノーカンされるレベル
2021/04/17(土) 01:50:35.75ID:HFdWaed00
>>773
「結果としてネイサンが勝つんだから細かいところズルしてもいいじゃん」ってアホか
結局は開き直ることしかできない
だったらヘタクソなのに高得点をもらってると言われて発狂するのやめれば?
2021/04/17(土) 01:51:11.77ID:Zt0/M8zO0
ジャンプの+4以上には高さと幅の両方が必須で
両方ある選手以外には+3までのはずだよね
機械で測れるところなんだからそこは機械に判断任せてほしい
2021/04/17(土) 01:52:19.26ID:SDT6Thov0
宇野宮原が努力してないとは思ってはないけど、すでにそういう段階ではない
金属疲労であのオリジナルジャンプを跳べる身体では無くなってる
尚且つISUに梯子を外されてることで、精神的ダメージも受けてる

ISUも罪作りだと思うよ
最初から普通に採点をしてれば、入賞出来ればokレベルの選手だったわけだから
2021/04/17(土) 01:53:15.14ID:uJ+ouPU80
>>776>>777
一ヵ所抜けのネイサンにミス多数の羽生がどうやって勝つの?
基礎点も向こうが上で
2021/04/17(土) 01:55:36.30ID:rO2czaB10
>>780
勝ち負けは自分は問題にしてない
GOEの話なんでね
2021/04/17(土) 01:56:22.88ID:OVM7TLk/0
光とかアンチって何でネイサンのスピン見逃しが羽生が勝つ負けるの話に持っていくのかね
羽生がいない試合でもスピン見逃しはおかしいだろ
他の選手は何の為にきつい姿勢でポジション維持してるんだよ
2021/04/17(土) 01:56:27.96ID:uJ+ouPU80
結果としてネイサンが勝つんだからなんて書いてないのに幻覚が見えるのかしらん?
2021/04/17(土) 01:56:59.96ID:hFR9I+nm0
一般

@羽生結弦のファンかつネイサンのアンチで、人格否定したり陰謀論みたいな悪口()が盛り上がってる界隈を見てしまったんだけど、そういう人たちってね、、あれだよね、、、バか、、あっ、、えっと、、、、知能指数が低、、あ、えっと、、、頭悪そう(隠す気ゼロ)
2021/04/17(土) 01:57:17.44ID:NGdioZqB0
>>669
あー自分も145-150位かと思ってた
ステップの前の所なんて全日本より余ってて5秒位モゾモゾしてたもんなあ
2021/04/17(土) 01:57:31.98ID:bFjY1nDU0
まあ要するにあんま大した話じゃないからだよネイサンのスピン
2021/04/17(土) 01:59:08.26ID:uJ+ouPU80
見逃す云々の話は別だよね?
ミスが少ないほうが勝つって至極簡単なことが理解できないのはマオタ流れかマオタ流れに洗脳される程度の脳みそだから?
2021/04/17(土) 01:59:23.13ID:HFdWaed00
>>780
ジャンプのミスは二人ともないと仮定すればスピンステップつなぎとSS、ジャンプのGOEが勝敗を左右する
今日くらいの構成ならね

そこでネイサンが実施に見合わない高い点数をもらってるのは事実
ノーカンにすべきスピンもレベル4で最高加点
2021/04/17(土) 01:59:47.94ID:8MinJvgl0
羽生のステップアウト気味グリ降りのしょぼいジャンプに加点がつく方がおかしいと思う
2021/04/17(土) 02:00:29.32ID:UWueLjLs0
>>784
なおそれを引用RTしてる一般人

@ 羽生結弦アンチの界隈も陰謀・人格否定でめちゃくちゃ盛り上がっててヤバ度MAXなので一周まわって気が合いそうだと思ってる。是非時間があるなら覗いて見て欲しいです!(急に申し訳ないですが)
2021/04/17(土) 02:00:40.03ID:OVM7TLk/0
>>775
男子も体型変化するから変化後は小さい選手は終わりだよ
2021/04/17(土) 02:01:17.80ID:HFdWaed00
>>787
ミスしてるのに見逃されていることから話をそらすのは
マオタレベルの脳みそ&マオタレベルの醜悪な人間性だから?
2021/04/17(土) 02:01:52.35ID:cHAkT+1k0
>>750
スリーとホモークで語ろうなんて無理あるな
4T付近なんてスカスカ
アクセルですらスカスカ
2021/04/17(土) 02:02:40.81ID:VW4SXuNG0
>>760
163から178の枠からはみ出てる選手って稀すぎない?特に163以下とか宇野鍵山しかパッと思いつかないし。キーガンでも165だもんw
統計の勉強からやり直してこいやw真面目に聞いたこっちが馬鹿だったわwwww
2021/04/17(土) 02:02:57.16ID:OVM7TLk/0
>>787
基礎点とGOEやスケーティングに差がなきゃミスが少ない方が勝つよ
そこ無視してミス有か無しかだけでは決まらない
2021/04/17(土) 02:03:27.01ID:VW4SXuNG0
>>791
だからなんで小さい方が終わるんだよwwww意味がわからんすぎる、今日の宇野の出来に引っ張られすぎじゃない??
2021/04/17(土) 02:03:45.54ID:paMpQ2XN0
>>793
だからアレでスカスカならネイサン全部スカスカじゃん
だって長い助走からしか跳べないんだからw
一般人にまで
「羽生は跳ぶぞ跳ぶぞって感じがなくていきなり跳ぶね。あの中国人と違って」と言われるくらい一目瞭然じゃん
2021/04/17(土) 02:03:56.17ID:lgoS+vmB0
>>793
じゃあスカスカじゃない選手は誰?
2021/04/17(土) 02:04:20.66ID:OVM7TLk/0
宇野が早く終わるのは今日じゃなくて平昌の前から分かってたよ
2021/04/17(土) 02:04:31.87ID:cHAkT+1k0
>>767
あのループねぇ
回転不足になると内側にいく癖がモロにでてな
2021/04/17(土) 02:04:42.15ID:VW4SXuNG0
男子も体型変化する←分かる
だから小さい選手はピークが短い←分からない

誰か分かる人いたら解説してくれ
2021/04/17(土) 02:05:12.72ID:fPSpSY+L0
>>779
その妄想の根拠が妄想だし
2021/04/17(土) 02:05:13.41ID:8MinJvgl0
ネイサンはジャンプの加点下げられてんだな
2021/04/17(土) 02:06:27.23ID:bFjY1nDU0
その一般人が大雑把なんじゃねw
羽生がいきなり飛ぶのはアクセルと3ループだけだよ
STはネイサンと変わらない
FL zは羽生飛ばないし

あジャンプの見分けできない人か一般人
2021/04/17(土) 02:06:49.54ID:uJ+ouPU80
>>792
あなたこそツイのマオタ流れの口調と似てるけど気のせい?
私がアンチに見えてることと言い冷静な判断力とそんな簡単な見分けもできない時点で話にならない…
2021/04/17(土) 02:07:25.47ID:VW4SXuNG0
>>799
宇野が終わったのは小さいからではなく、正しい技術が身についてなかったからだんだん崩れてきたことと、ゲームやYouTubeにうつつを抜かしてたことが原因でしょ。
2021/04/17(土) 02:07:48.64ID:OVM7TLk/0
>>794
最初に鍵山は小さ過ぎるからピーク早いだろうとレスしたら勝手に食らいついて来たんだろ
クワド維持する為に必要な筋力を体型変化後の小さい身体に付けるとバランスが悪くなり過ぎるからどうしようもないんだよ
身体が軽くて腰が細いうちは筋力要らないから跳べる
2021/04/17(土) 02:08:06.40ID:cHAkT+1k0
>>797
ジャンプ後の繋ぎがみえないようでw
サルコウ前は羽生より難しいことやってるよ
スリーモホークの連続から
2021/04/17(土) 02:08:41.84ID:SDT6Thov0
何度も言ってるけど、小型選手にベテランという概念がないのがフィギュア


宇野と宮原は小型選手だからベテラン年齢では普通とは違い急激に衰えて戦えなくなる
しかも二人はジャンプの基礎が出来てないから、二重苦で完全に詰んでる
しかもISUに梯子を外されてる

軽自動車に大型エンジンを積んで走ってたら、本体が壊れるのが早いのは自明のこと
宇野と宮原はちょうどこの年齢期に金属疲労がおきて身体が崩壊し始めた


宮原宇野は北京オリンピックの代表にはなれないだろう
2021/04/17(土) 02:08:58.35ID:lgoS+vmB0
>>793
私は繋ぎもりもりな選手が好きなんだ
羽生がスカスカと言うなら
それ以上に盛っている選手を教えてくれないか
2021/04/17(土) 02:09:00.26ID:paMpQ2XN0
>>804
ネイサンと変わらないはないわw
ネイサンがジャンプの前に方向確認して固まってる時間の長さが見えないってマオタじゃね?
マオタは真央の3A前の構えの長さを絶対認めないからな
2021/04/17(土) 02:09:23.23ID:uJ+ouPU80
じゃ今日の羽生の演技とネイサンの演技がまともに採点されたと仮定して羽生が勝てたと思うわけ?
2021/04/17(土) 02:09:40.74ID:fPSpSY+L0
>>791
回転する競技は物理的に大きくない方がいい
フィギュアコーチや選手も言ってるわ
2021/04/17(土) 02:09:42.55ID:lgoS+vmB0
>>808
スリーモホークは繋ぎじゃないって君が言ったんじゃんw
2021/04/17(土) 02:10:33.36ID:VW4SXuNG0
4Fのトウのつき方とかどう見ても怪我するだろって角度だったからもっと早く足がダメになるかと思ったけど、小さくて軽いからダメージ少なくていまだに怪我しないんだなーと感心したくらいだわ。
2021/04/17(土) 02:10:59.52ID:paMpQ2XN0
>>808
ネイサンって「何か」やってからしばらく構えないと跳べないじゃんw
まあおまえらはそこを無視しないとドヤれないからなあ
2021/04/17(土) 02:11:11.08ID:OVM7TLk/0
>>806
宇野は基礎がヤバいのと体型変化のダブルだな
でもゲーム辞めて痩せてもそんなに延命出来なかったよ
2021/04/17(土) 02:11:24.63ID:cHAkT+1k0
>>810
ジェイソンみてな
繋ぎのお手本だろ
2021/04/17(土) 02:12:15.49ID:VW4SXuNG0
>>807
背が高い人はバランスが悪くならないとでも?
小さくて体型変化でダメになった男子選手なんか見たことないんだけど何に基づいて話してるの?妄想?想像?
2021/04/17(土) 02:12:34.92ID:lgoS+vmB0
>>818
そりゃあ彼はクリケだもの
ハビももりもりだったね
クワドと繋ぎを両方入れてる現役の選手をお教えいただきたいの
2021/04/17(土) 02:12:59.13ID:uJ+ouPU80
>>797
GOEやスケーティングの差つけても今日の羽生の出来ならネイサンに勝つのは難しいとオモ
2021/04/17(土) 02:13:01.36ID:cHAkT+1k0
>>814
アホすぎジャンプ直言のスリーモホークスリーモホークの連続は立派な繋ぎだよ
何にもしてないところでただスリーとモホークしているのとは訳が違うわ
勉強しろ
2021/04/17(土) 02:13:30.36ID:OVM7TLk/0
>>813
ジャンプの専門家のミーシンが男子にチビ取らないでしょ
サムソノフとかチビを取るのは短期使い捨てのエテリ組
2021/04/17(土) 02:13:42.05ID:cHAkT+1k0
>>816
サルコウみてみたら?
2021/04/17(土) 02:13:51.93ID:4P/D3+6Z0
なんか不毛なレスバが延々と、、、
2021/04/17(土) 02:13:56.34ID:VW4SXuNG0
>>817
もうやる気があるようには到底見えない
2021/04/17(土) 02:13:58.80ID:HFdWaed00
>>812
再度書くけど羽生とネイサンの「ジャンプ」はどちらもノーミスと仮定した場合
採点が完全にルールに沿っていれば羽生が僅差で勝つ可能性が高い
2021/04/17(土) 02:15:30.19ID:VW4SXuNG0
コリヤダもロシア人からしてみればチビやん
ミーシンだけど?
2021/04/17(土) 02:15:47.00ID:cHAkT+1k0
>>827
40点差で負けるだろうな
2021/04/17(土) 02:16:43.24ID:9vBrBfEH0
>>806
くわえてあの食生活
2021/04/17(土) 02:18:34.85ID:VW4SXuNG0
何が何でも鍵山は短期だと思い込みたい感が凄まじい
シニアデビューはご祝儀得点ということで
来季は何を理由に盛られてる設定にするのかな?w
世選メダリストバイアスとか?w
2021/04/17(土) 02:18:44.08ID:lgoS+vmB0
>>822
スリーモホーク連続の入りって羽生も4Sで普通にやってない?
2021/04/17(土) 02:18:59.10ID:OVM7TLk/0
>>828
ロシアの平均身長から見ての話なんかしてないわ
2021/04/17(土) 02:19:33.51ID:HFdWaed00
>>805
先にマオタ流れがどうとか言い出したことも忘れて「冷静な判断力」w
私は決めつけるけど逆に決めつけられるのはイヤ!ってことか。コレのどこが冷静だよ
感情論の塊で話にならないのはそっち
2021/04/17(土) 02:20:13.08ID:uJ+ouPU80
>>827
そこでなんで架空の話になるの?
あくまで今日の出来で言ってるのに羽生アンチみたく脱線しないでくれる?
2021/04/17(土) 02:20:32.78ID:cHAkT+1k0
>>832
羽生は一回セット
ネイサンは二回セット
もちろん後者のほうが高難易度
2021/04/17(土) 02:20:55.31ID:3U/E47QY0
>>822
>>745に答えてよ
あなたの言うつなぎはジャンプの前後で行ってることだけなの?
PCSのTRで評価されるのもそこだけだと?
2021/04/17(土) 02:21:12.88ID:cHAkT+1k0
>>827
意味のないタラレバやめたら?
2021/04/17(土) 02:21:14.88ID:OVM7TLk/0
>>831
ご祝儀採点と言った覚えはないよ
さっきから3年くらいはジャンプがピークで活躍するだろうと言ってるのに何故来季盛り採点?
2021/04/17(土) 02:21:18.72ID:VW4SXuNG0
じゃああなたの言うミーシンのチビ基準はなんなの?w
チビはとらないんでしょ?普通に考えたら自分が住んでる国の平均よりすごく小さかったらチビだなってならない?
2021/04/17(土) 02:21:38.24ID:bFjY1nDU0
まあでも羽生どうするんだろね
このワールドや国別みたいな演技を来季連発する可能性あるよ
鍵山に連敗とかしたらファンは見てるの辛くなるんじゃね
とりあえずカナダに戻るといい
2021/04/17(土) 02:22:12.43ID:HFdWaed00
>>829
完全にルールを無視した今のままのインチキジャッジならなw
スピンもステップもネイサンがいちばんうまいですーって現実を無視した採点草
2021/04/17(土) 02:22:18.29ID:fPSpSY+L0
>>823
理解してくれなくていいわ
チビってあなたが使うと侮蔑語に聞こえて不快
2021/04/17(土) 02:22:26.35ID:lgoS+vmB0
>>836
普通に二回入ってるけど
2021/04/17(土) 02:25:10.40ID:HFdWaed00
>>835
勝ち負けの話に持って行くのが大好きらしいけど
結局光は「どうせネイサンが勝つんだから採点がズルでもいいじゃん」と言ってるってことでOK?

みんなは勝とうが負けようがルール通りの採点を求めてるわけだが
そこを理解できないって何なの?
2021/04/17(土) 02:26:00.92ID:bFjY1nDU0
鍵山はファイナルに出てそこで一気にPCS上げるのが目標だね
羽生が昔やったように
彼の目標は打倒ネイサンだろうし
2021/04/17(土) 02:26:21.25ID:OVM7TLk/0
>>840
その競技に合った身長基準
例えば身長180センチは一般では高いけどNBAだと低いよね
2021/04/17(土) 02:26:49.27ID:cHAkT+1k0
>>837
要素間すべてだよ
ジャンプは要素として数が多いし、加点にも繋がるからジャンプ前後の繋ぎは重要
ジャンプ前後がスカスカだと全体的にスカスカにみえるわだわ
特に後半
2021/04/17(土) 02:27:23.53ID:uJ+ouPU80
>>834
そうだねそこは私が先に出したのは認めるけど
だってどう見てもツイにいるマオタ流れかマオタ流れに洗脳された羽生オタにしか見えないもんで
2021/04/17(土) 02:27:37.57ID:cHAkT+1k0
>>844
わからないなら黙っててくれよニワカ
2021/04/17(土) 02:27:47.91ID:VW4SXuNG0
>>847
じゃあフィギュアの基準は?
2021/04/17(土) 02:29:02.82ID:hlgCsOC40
海外メディアの質問に「北京は考えてない。東京が出来てから」と答えたのは羽生GJだわ
世界的に東京は無理、北京は開催でokみたいな雰囲気になってるところに釘を刺してくれた
2021/04/17(土) 02:29:07.00ID:HFdWaed00
むしろ「まともに採点して気持ちよくネイサンに勝たせてほしい」と考えるのが筋だろうに
ネイサン擁護してる羽生アンチって不正ジャッジを必死に擁護するよな
「どうせネイサンが勝つんだからルールなんかどうでもいいじゃん」こればっかり
2021/04/17(土) 02:31:56.52ID:HFdWaed00
>>849
じゃあ、どう見てもマオタレベルの低脳にしか見えない光をマオタ流れと決めつけてもいいわけだな
「冷静な判断力で見分けてくれないなんて!話にならないキー」とかヒステリー起こすなよ
自分がやってることを逆にやられたら発狂って一番醜いからね
2021/04/17(土) 02:33:44.19ID:uJ+ouPU80
>>845
どうしても今日の出来で語りたくないみたいだけど…
でも何回でも聞くよ今日の出来で羽生とネイサンの勝敗がどうなるかって
2021/04/17(土) 02:35:18.07ID:lgoS+vmB0
>>850
ごめん羽生はモホークとスリーの連続ではないのかな?
RBO-LFIモホークでLBIでターンからRBO-RFIスリーしてモホークLBI
これは繋ぎではないの?
2021/04/17(土) 02:37:59.50ID:3U/E47QY0
>>848
アンチ「羽生はつなぎスカスカ」
オタ「ネイサンよりマシ」
アンチ「チョクトーからの4Lzガーモホークダブルスリーからの4Sガー」

この流れしか見たことないわ
ネイサンのTR一位が妥当と思うなら
ジャンプの入り以外で難度や密度がすごい所解説してほしい
2021/04/17(土) 02:38:32.89ID:HFdWaed00
>>855
じゃあ言うわ
SPもFSもあのままの出来だとする
ネイサンのスピンがノーカン判定され
高さも幅もないジャンプのGOEが要件通りに採点され
逆に羽生の高さも幅もあるジャンプに要件通りに加点されれば10点差くらいすぐ埋まる
SPFS両方合わせてね
859氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/17(土) 02:40:17.91ID:bFjY1nDU0
ぷw
2021/04/17(土) 02:40:56.96ID:HFdWaed00
>>855
こっちが答えたんだからそっちも答えろよ
光は「どうせネイサンが勝つんだから採点がズルでもいいじゃん」と言ってるってことでOK?
2021/04/17(土) 02:41:14.75ID:uJ+ouPU80
>>854
今日の出来から勝敗はどうなるって質問から逃げてる人に言われたくないのと
せいぜいオネエみたいな羽生オタ釣って阿漕なアクセス稼ぎしてる悪質マオタに利用されたらいいんじゃないw
2021/04/17(土) 02:43:50.87ID:uJ+ouPU80
>>858>>860
悪いけど僅差で負けるとオモ
2021/04/17(土) 02:44:20.81ID:Zt0/M8zO0
ブログよく知らないけど光はやたらブログの名前出してるっぽいから
つまりブログのぞいてアクセスに貢献してるんだろうな
2021/04/17(土) 02:46:08.61ID:8MinJvgl0
>>857
上体の動きとか緩急スピード変化があるからじゃね
ただ言うと奪われちゃうんだな
前にスピンはネイサンの方が回転速いから加点つくって言ったらなくなったし
今期ネイサンのジャンプ加点下げてるから来期はスピンも下げやすいよう印象操作してるんだね
>>858
羽生のジャンプは高さ幅もそんなにあるようには見えない滞空時間も短いグリ降り
2021/04/17(土) 02:46:55.83ID:HFdWaed00
>>861
答えたけど?
「ルール無視の不正はどうでもいいのか」という質問から必死に逃げてるのはそっちだろw
こういう浅はかで醜悪な人間性がまさにアネザみたいなマオタにそっくりだよ
2021/04/17(土) 02:47:12.25ID:uJ+ouPU80
あれだけマオタから叩かれてマオタのアクセス稼ぎに協力できる自称羽生オタのほうがあり得ない
2021/04/17(土) 02:48:27.21ID:paMpQ2XN0
ズーリン「SPは羽生が勝ったと思った。ロシアチームみんなそう思っていた」

SPの方は不正されなければ羽生が上だったよなあ
2021/04/17(土) 02:49:42.18ID:Zt0/M8zO0
光がそのブログのアクセスに協力してるんだね
2021/04/17(土) 02:52:15.58ID:HFdWaed00
そのマオタブログとやら、どこの話をしてるのか知らないしアクセスしてるのは光だけだろうなw
そんなマオタブログに感化されてるから
「どうせネイサンが勝つんだからルールなんかどうでもいい」と喚くようなアホになるんだよ
2021/04/17(土) 02:52:41.41ID:uJ+ouPU80
>>868
いや愛三秋桜ありまさ近辺のマオタ流れの羽生オタならいつもRTやいいねしてるけど?
2021/04/17(土) 02:53:00.03ID:3U/E47QY0
>>864
つまり無いのね

イルミはネイサンの良い所はやめさせるのに
何でわざと沢山失敗させて羽生の下にしないの?
2021/04/17(土) 02:53:16.12ID:8MinJvgl0
>>867
羽生はジャンプ失敗してんのにか
ロシアチームの言うことは信用できない
2021/04/17(土) 02:54:55.68ID:8MinJvgl0
>>871
イルミは五輪だから来期分かる
Pチャンだって羽生ageの出汁にされた
2021/04/17(土) 02:56:25.22ID:8MinJvgl0
>>871
上体の動き緩急スピードと書いてるでしょ
羽生は一つ一つぶつ切りでなんか単純すぎる
2021/04/17(土) 02:57:00.32ID:HFdWaed00
マオタ流れのネイオタの方が何倍も多いけどね
叩き棒のネイサンが使えるうちだけネイサンをあがめ奉るやつ

平昌SPみたいに失敗したら「あああネイサンはここぞと言う時に使えねえええ」と喚く連中
2021/04/17(土) 02:57:05.42ID:SOCwDlJr0
>>869
どこのブログか自分もさっぱりわからんw

あとネイサンのバカ高PCSも考慮すると今日の出来でもひっくり返ると思うよ>10点差
2021/04/17(土) 02:58:52.35ID:8MinJvgl0
羽生のリンクカバー率低い演技が小さい
2021/04/17(土) 02:59:02.58ID:3U/E47QY0
>>874
その間足元はただ漕いでるだけなの?

>イルミは五輪だから来期分かる
楽しみにしてるよ
2021/04/17(土) 02:59:32.48ID:Zt0/M8zO0
PCSだけでもかなりあるしスピンの認定にGOE
片方をageるだけじゃなく片方はsageるなら
簡単に点数変わるね
2021/04/17(土) 03:06:36.40ID:hlgCsOC40
>>870
あのへんってやっぱりマオタ流れなんだ?
さっき見たらランビ組の言い訳を叩いてたわ
現役時代の村上佳菜子も叩いてるしいかにもマオタ流れだね
羽生オタの皮かぶるのやめてほしい
2021/04/17(土) 03:08:18.11ID:lgoS+vmB0
>>778
本当にそれ同意
機械判定できるところはどんどんやった方がいい
2021/04/17(土) 03:57:42.99ID:bFjY1nDU0
でも羽生のあの真ん中をうろちょろするプロはまずいしょ
それでTRが低い言われても知らんがなとしか
織田もネイサンは所作の美しさと明確なエッジワークが特徴
いってたしょそこが羽生に欠けてるとこでだからトントンの点数なんよ
2021/04/17(土) 04:07:36.43ID:3kypu4om0
>>882
真ん中でうろちょろってw
現地で見るととてもそうは見えないわ
それに年取ると映像の距離感がわからなくなるらしいよ
2021/04/17(土) 04:09:17.21ID:HFdWaed00
まーたリンク際を両足滑走でぐるぐる回ればすごいと思ってるアホが何か言ってる
こんな無知がエッジワーク()とか
言ってみたかっただけなんだろうなって感じ
2021/04/17(土) 04:15:17.27ID:3U/E47QY0
>>882
だからその明確なエッジワークで具体的にどんなステップやターンを
つなぎとして入れてるのか知りたいんだって
所作が美しいだけでTR一位にならんでしょ
2021/04/17(土) 04:15:56.77ID:HFdWaed00
そもそも真ん中うろちょろとTRがどう関係するか説明してみろよ
羽生が真ん中うろちょろでないことはワールドの時に勇姿が撮影した俯瞰動画が出てたからわかるけどな
むしろネイサンの方が狭い範囲をノロノロうろちょろして小さいジャンプ跳んでるのがはっきりわかるやつw
2021/04/17(土) 04:20:22.96ID:3U/E47QY0
リンクカバーはSSだよね
2021/04/17(土) 04:24:09.00ID:paMpQ2XN0
トンキン光がまた夜中に大恥かいてるのw草ww
2021/04/17(土) 04:29:25.99ID:bFjY1nDU0
真ん中うろちょろしてPCS出ると思う方がおかしいのよ
その日の滑りによって変わるわけ
アフォみたいに振り付けで決まると思う方がバカw
あの滑り見てPCS出るとほんとに思ってるのか
2021/04/17(土) 04:30:43.99ID:bFjY1nDU0
>>886
TRとエッジワーク関係しないって?
そういう認識だと今後も不満でるだろうね頑張ってねw
2021/04/17(土) 04:40:58.74ID:HFdWaed00
>>890
今度はエッジワーク?
真ん中うろちょろとTRの関係はどこいった?
何でコロコロ話を変える?
2021/04/17(土) 04:41:50.96ID:3U/E47QY0
Stsqでのエッジワークが神でも要素以外は完全にクロスしかしてないスケーターがいたとしたら
TRの点数は低くて当然だと思うよ
それにエッジワークの評価もSSの範疇でしょ
2021/04/17(土) 04:46:24.36ID:paMpQ2XN0
>>889
羽生が真ん中うろちょろしてる事実なんかないのに
一人で幻を見てるお前がおかしいんだよw
894氷上の名無しさん@実況厳禁(大阪府)
垢版 |
2021/04/17(土) 04:57:41.86ID:KJZrKpKe0
>>279
宇野が転倒しなきゃいいだけの話
羽生のせいにすんな
2021/04/17(土) 05:07:03.22ID:Cnv1oSzJ0
@フィギュアスケート初めて見るような人たちはネイサンの演技カッコいいって言ってるのに対して羽生ファンと思われるアカウント達はネイサンの服批判だの審判批判だの印象に残らないだの表現力ないだの批判の嵐でマジで民度低過ぎてフィギュアスケート全体の印象悪くなるわー^^

@羽生さんのファンが本当に苦手すぎるからどんどん羽生さんさえも嫌いになってくる
2021/04/17(土) 05:14:33.08ID:HFdWaed00
>>895
フィギュアを始めて見るような人たちは「羽生の方がカッコいいのになんで負けるの?」としか言ってないけど
そのネイサンカッコいいって誉めてる一般人のツイを貼ってよ
マジでお目にかかったことがないから一目でいいから見てみたい
2021/04/17(土) 05:17:03.41ID:/Xo/IlFV0
ネイサンファンがどんどん増えたら冠ショーで大箱満員
スケート関係者の懐も潤いアリのもくろみ通りになる
露女達もアメリカへ出稼ぎに行けば良いと思うよ
そうなったらネイサンもフィギュアに残ろうとするんじゃ無いの?
そうなれば良いね~
2021/04/17(土) 05:42:32.80ID:QtAKLIFp0
いくらネイサン大人気キャンペーンしても
世界のトレンドになるのはユヅルハニューの名前ばかり
国別の試合中、日本はもちろんアメリカ、フィリピン、シンガポールでトレンド入りを確認

昨夜は「羽生修造」がトレンド入り

https://i.imgur.com/9aq3kZk.jpg
2021/04/17(土) 05:44:35.84ID:VCtQ/Zql0
>>895
初めて見るような一般人は普通に日本人以外は流し見やろ
900氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2021/04/17(土) 05:45:26.48ID:NTahjA670
>>897
ネイサンも宇野ももっと人気あると思ったけど会場は羽生ファンで埋め尽くされてた
凄いバナーの数でびっくりした
ネイサンの演技が終わったと同時に大勢の人が帰り出した
901氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2021/04/17(土) 05:50:29.80ID:NTahjA670
>>900
埼玉ワールドの時より今回は義理でのスタオベや拍手は控えめだったよ
歓声が禁止だったから数が少ないのにうるさいネイオタも目立たなかったしね
2021/04/17(土) 05:54:36.33ID:/Xo/IlFV0
>>900
皮肉のつもりで書いたの
そんなことが起きそうならアメリカSOIは大幅に縮小されていないよ
元々スター性のある人を更に人気者にするのは出来るかもしれないけどネイサンでは無理だろう
903氷上の名無しさん@実況厳禁(京都府)
垢版 |
2021/04/17(土) 06:00:43.23ID:NTahjA670
>>902
もちろん皮肉だよ
もっといると思ったんだよね宇野もだけど
羽生バナーの凄さにまじでびっくり
いろんな色のバナーが綺麗でした
2021/04/17(土) 06:04:50.46ID:QtAKLIFp0
15日SP後のアメリカトレンド
ネイサンの名前はどこを探しても出てきません

https://i.imgur.com/GbZdQy6.jpg
2021/04/17(土) 06:07:26.76ID:fPSpSY+L0
>>864
イミフな部分は置いといてw

アイスコープ3A
「羽生が記録した高さ68センチと飛距離3メートル52は、特に高い数値だった。
高さは宇野やチェンを10センチほど上回り、
飛距離でも、3メートル63と高水準だった宇野に匹敵」

佳菜子が羽生選手はステップから飛んでるのでステップなしなら
もっと大きな数値が出ると言ってたわ
2021/04/17(土) 06:13:51.23ID:paMpQ2XN0
>>904
派手好きのアメリカンがネイサンみたいな地味で陰キャなアジア人に興味持つわけないからな
日本人よりそこら辺はずっとシビア
2021/04/17(土) 06:25:46.43ID:wsNEaQHq0
普段は女子スレを流し見する程度だけど久々に男子スレ見て改めて思うけど本当にそれぞれの選手のファン同士で尊重しあわず罵り合うだけで化粧の匂いでごまかした加齢臭臭いスレだね
2021/04/17(土) 06:31:18.48ID:W9Iau+DW0
>>907
女子スレはどんな感じなの?
2021/04/17(土) 06:32:45.38ID:mzgrW7q+0
ここと同じでマオタが発狂してる
2021/04/17(土) 06:33:38.76ID:W9Iau+DW0
マオタはほんとどうしようもないな
2021/04/17(土) 06:34:02.65ID:/Xo/IlFV0
>>907はいつもここにいるトンキン軌道etcだよ
2021/04/17(土) 06:34:05.07ID:QMBzGX8k0
ネイサンには羽生に比べて若さがある
クワドを複数跳ぶだけで点数取れるプログラム構成に甘んじる意味がわからない
ネイサンが4クワドないしは3クワドで難度下げて、もっとプログラム全体を作品として昇華させてくれてたら、こんな不満は出ないんだけど
滑りにすら注力してないよねジャンプパートは
だからあんなガリガリ轟音響かせて滑ってる
滑らかに滑るって練習すれば自動的にいつでも出来るって訳じゃ無いからね
2021/04/17(土) 06:37:54.91ID:QMBzGX8k0
やれるはずのことをやらないで手を抜いて点数だけうなぎ登り
羽生が居ない試合は全米以外はもっと手を抜いてるし、そんな選手をトップとして崇めないといけないって他の選手やそのコーチだって内心腹立つに決まってるし
採点と内容が合ってなければ五輪シーズンに入るし、これからもっと不満は噴出するだろうね
2021/04/17(土) 06:38:47.00ID:BhtdBqgH0
そういうネイサンが見たかったけど本人は現状に納得してそうだからこのままだろうね
2021/04/17(土) 06:40:15.18ID:bUC87CT90
他国関係者が少々羽生贔屓したからって舞い上がるのは…浅田が現役のときには持ち上げてもらったようなものでしょ
まして日本接待の国別なんだから勝てなかった日本にサービスもしてくれるわ
2021/04/17(土) 06:41:38.54ID:SYtdeFuR0
ネイサンって高橋に「滑らないスケーティング」と言われたり
元選手のリギーニに羽生や宇野と違ってネイサンは滑ってない(足を引き抜いて氷の上を歩いてる)と言われたり
見ればすぐわかるくらいお粗末なスケーティング
2021/04/17(土) 06:42:31.60ID:Fsb1kfyN0
マオタ「羽生の評価か高くて悔しい」
まで読んだ
2021/04/17(土) 06:43:02.44ID:QMBzGX8k0
SB-Androidって軌道だよね
2021/04/17(土) 06:43:33.31ID:Fsb1kfyN0
マオタだね
2021/04/17(土) 06:43:35.03ID:SYtdeFuR0
>>915
アメリカ国籍という印籠持ってるだけで世界中どこ行っても接待してもらってるネイサンはいいよねw
2021/04/17(土) 06:44:05.94ID:+CK6oRAi0
ソチから平昌までの羽生が
spにクワドを二本入れたり
fsで4Loに初成功したり後半クワドを入れたり色んなジャンプの入りと出をしたり
フィギュア界で色んな開拓をしてきたのに比べて
平昌からここまでネイサンは何かしてきたかなと思う
勝ち続けては来たけど
2021/04/17(土) 06:46:22.64ID:bUC87CT90
浅田も現役の時は本人やオタが「ロシアは第二の故郷」と勘違いするほど持ち上げてもらったけど今あんなでしょ
学習しなさいよ
2021/04/17(土) 06:47:32.33ID:SYtdeFuR0
>>918
軌道はひたすら羽生の方がダメだと吠えるだけだから芸風が違う
SBはネーデル臭い
宇野のオワコンっぷりに発狂してる
2021/04/17(土) 06:48:15.47ID:W9Iau+DW0
>>922
浅田の時は母国のインタビューでは褒めてなかったよ
日本向けインタでは褒めてたけど
2021/04/17(土) 06:48:23.74ID:Fsb1kfyN0
昨夜のナムのインスタライブ
視聴者数1000人いったら羽生と写真撮る→すぐ達成
2000人いったらネイサンをここに連れてくる→到達せずインスタライブ終了

現実は残酷
ネイサンオタなんかいないんだってことがはっきり分かる出来事だった
2021/04/17(土) 06:48:43.05ID:bUC87CT90
そもそも大会前は「ロシアとラファはつるんでる」「癒着丸出し」とか大騒ぎしてなかったっけ?
2021/04/17(土) 06:49:36.30ID:W9Iau+DW0
>>926
ロシア人全員とつるんでるなんて言ってないよ
2021/04/17(土) 06:50:30.58ID:Fsb1kfyN0
ラファはアルメニア人だろ
大丈夫かマオタ
2021/04/17(土) 06:51:15.12ID:SYtdeFuR0
>>922
宇野もハニュー超え煽りで持ち上げてもらったけど超えられないまま引退寸前だね
ウノタは学習するより現実逃避して
「羽生の方がオワコンだ」と自己暗示かけてるみたいだけど
2021/04/17(土) 06:51:20.08ID:bUC87CT90
>>927
でもロシア関係者がネイサン見ずに帰ったと大喜びしてたよね
2021/04/17(土) 06:52:26.92ID:BhtdBqgH0
>>921
省エネプロのお手本は作った
それでもあれだけノーミスを続けること自体はすごいと思うよ
対抗できる羽生は同じ道を行かないし良いジャンプ跳んでもジャッジが減点してくれるから安心だろうね
2021/04/17(土) 06:52:35.78ID:W9Iau+DW0
>>930
ロシア関係者なんか言ってたっけ?
関係者がぞろぞろ帰ってったというレスは見たけど
2021/04/17(土) 06:53:30.91ID:W9Iau+DW0
もしかしてミーシンとセメネンコのことか?
ISUのお偉いさんじゃないやん
2021/04/17(土) 06:53:50.67ID:BhtdBqgH0
>>900
次スレお願いできますか?
2021/04/17(土) 06:55:59.13ID:bUC87CT90
接待大会でも勝てなかったんでリップサービスで接待されたのに舞い上がるのみっともないわ
2021/04/17(土) 06:58:21.12ID:W9Iau+DW0
接待されてないでしょ
転んでもないのにネイサンより下のPCSだぞ
3Aの加点も低いし
2021/04/17(土) 06:59:05.93ID:SYtdeFuR0
リップサービスって何の話?
ズーリンが「羽生が勝ったと思った」と話したのはロシア記者にだし
ミーシンとセメネンコが羽生だけ見て帰ったのは羽生へのリップなの?
2021/04/17(土) 06:59:20.41ID:bUC87CT90
舞い上がるのも「誉められた!嬉しい!」じゃなくて他選手攻撃になるのが質が悪いわ
2021/04/17(土) 07:01:13.72ID:SYtdeFuR0
ネイサンが勝っても勝っても点数しか誉められないからって羽生に攻撃的になるなよ
不人気なのは忖度と接待で勝ってるからだよ
2021/04/17(土) 07:02:24.87ID:oJ8nl/QT0
真央ちゃんは愛されてる!
羽生はリップサービス!
マオタはこれだから
2021/04/17(土) 07:03:00.39ID:BhtdBqgH0
次スレ立てたのでテンプレお願いします

フィギュアスケート★男子シングルpart1137元IDなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/skate/1618610514/
2021/04/17(土) 07:03:36.78ID:W9Iau+DW0
>>938
接待大会と自信満々に言い張るのは悪質ではないの?
2021/04/17(土) 07:05:58.41ID:oJ8nl/QT0
褒められていいのは真央ちゃんだけ!
賞賛されていいのは真央ちゃんだけ!

質がいいねえw
2021/04/17(土) 07:07:55.25ID:bUC87CT90
>>942
国別が日本接待じゃない真剣勝負だなんて言う人いるの?この板で
2021/04/17(土) 07:09:44.75ID:W9Iau+DW0
>>944
ほんじゃ今日の演技見てどの辺りが日本接待されてると感じたの?
2021/04/17(土) 07:10:56.61ID:SYtdeFuR0
>>940
なんか最近「羽生は愛されしょーまの後釜を狙ってるのね」とか寝言いってたよ

>>941
2021/04/17(土) 07:11:49.03ID:bUC87CT90
>>945
さすがにあの演技でネイサンの上には出来ないからこそのリップでしょ
2021/04/17(土) 07:12:51.94ID:SYtdeFuR0
>>944
女子はロシア接待、男子はアメリカ接待にしか見えないけど目悪いね
2021/04/17(土) 07:13:33.81ID:W9Iau+DW0
>>947
ネイサンの上にできないとかじゃなくて羽生の何処が接待されたと感じたの?
2021/04/17(土) 07:15:14.69ID:bUC87CT90
>>949
羽生の方がよかったーみたいなサービスでしょ。タダだしw
2021/04/17(土) 07:17:06.61ID:W9Iau+DW0
>>950
接待と言うからにはISUの人が羽生の方がよかったーと言ってたってこと?
2021/04/17(土) 07:17:32.88ID:43g9+J2u0
>>946
ジャッジに愛されて甘やかされた点数をつけられすぎてすっかり駄目人間になっちゃったね
2021/04/17(土) 07:19:46.12ID:bUC87CT90
マオタじゃない人には「まーたマオタと同じ」とわかるのに、マオタ=羽生オタ本人はわかってないの笑うわ
2021/04/17(土) 07:21:52.58ID:W9Iau+DW0
話そらすなよ
2021/04/17(土) 07:23:38.69ID:SYtdeFuR0
>>953
自己紹介乙
接待だのリップだのマオタもよくヨナに対して言ってたよ
2021/04/17(土) 07:25:47.98ID:VW3dgiSM0
>>946

ごめん、意味わからない
後釜って何の
愛されしょーまってワードは以前は何度か見かけたけど具体的には誰も
2021/04/17(土) 07:26:31.78ID:tXnoXODx0
2021/04/17(土) 07:27:32.73ID:oJ8nl/QT0
真央ちゃんへの褒め言葉はリップだった悔しい!
羽生も同じに違いない!羽生オタは私と同じ思いしろ!

こうですかね?
2021/04/17(土) 07:29:00.72ID:8MinJvgl0
失敗したのに羽生のPCSはネイサンより上ですよね
アイスコープは今回ないのに毎回高いように印象操作するしなんだかね
ジャンプ前の繋ぎは大差ないがジャンプ後の繋ぎはネイサンの方が多い
羽生のリンクカバー率が低いことにより優れたSSというのも疑問に思うし
勝ってしまったので来期はネイサン虐められそう
2021/04/17(土) 07:29:17.61ID:bUC87CT90
>>958
さんざん「チョン」呼ばわりされてたんでw
浅田が去ったらまた次の来たよって感じ
2021/04/17(土) 07:30:11.80ID:SYtdeFuR0
>>956
マオウノタの脳内設定は普通の人間には理解できないよ
まず宇野が愛されてるという前提から検証しないとな
2021/04/17(土) 07:31:08.58ID:lgoS+vmB0
>>959
ふふ
結局入りは大差ないのかw
2021/04/17(土) 07:32:34.69ID:+AxCrc7F0
>>959
ネイサンのPCSの方が上だよ
プロトコル見てないんか
2021/04/17(土) 07:32:47.27ID:SYtdeFuR0
>>960
今のマオタは羽生オタ=チョンだ在日だと言ってるけどね
全然去ってないよ
2021/04/17(土) 07:32:57.10ID:8MinJvgl0
Googleトレンド検索(アメリカ)だとネイサンの方が上か大差ない感じ
国別見てないと思う
2021/04/17(土) 07:34:30.92ID:8MinJvgl0
>>963
ショートだよ
2021/04/17(土) 07:36:19.39ID:bUC87CT90
>>965
日本のための大会だし。価値ある大会ならイタリア欠員のままにしないわ
2021/04/17(土) 07:36:34.68ID:VW3dgiSM0
>>953
だから接待て何の話
羽生がいつ誰に?
話そらすなよ
誤魔化して羽生オタの中傷とか卑怯だなあ
2021/04/17(土) 07:37:20.41ID:oJ8nl/QT0
軌道は現実を一度も見たことないからな
いつも「思ってる」だけ
お前の妄想に付き合う義理はない
2021/04/17(土) 07:37:36.28ID:SYtdeFuR0
>>965
GoogleトレンドはGoogleの検索数のデータ
これはTwitterのトレンドなんでGoogleとは違う
アメリカのツイ民はネイサンガン無視だよ

https://i.imgur.com/GbZdQy6.jpg
2021/04/17(土) 07:37:40.88ID:FHsSZE/60
演技を中断させるものじゃないじゃん
プロの密度も全然違うし
寧ろネイサンのPCSが高すぎだよ
ハーシュもジャッジはネイサンのPCSに寛容すぎると呟く始末
2021/04/17(土) 07:37:57.49ID:iBYXeBL60
国別がベストスコアの高橋がピエロみたいな言い草だな
2021/04/17(土) 07:39:02.46ID:lgoS+vmB0
>>959
まあモホークスリーモホークから4Sは紀平ちゃんもやってるしな
2021/04/17(土) 07:39:28.50ID:bUC87CT90
国別PBは羽生オタにバカにされてたような気がします
2021/04/17(土) 07:40:17.27ID:FHsSZE/60
>>967
イタリアは直前にコロナで引っ掛かったからどう転んでも間に合わなかったでしょ
2021/04/17(土) 07:40:57.06ID:SYtdeFuR0
>>967
日本のための大会で接待されてるのがアメ男子とロシア女子なんだから冗談きついよねー
しかも日本ジャッジはアメ男子に爆盛りして日本選手の点数を平均より低くつけてる
お客様をおもてなし過ぎて草
2021/04/17(土) 07:44:07.11ID:bUC87CT90
国別が日本接待大会なのはスケオタ周知のことだと思ってたのに突然ニワカが降臨したのか、知らないふりをしているのか
2021/04/17(土) 07:44:30.68ID:SYtdeFuR0
イタリア出国時の空港検査で引っかかったから補欠も間に合わなかったんだよね
情弱が妄想で語ってるけどそこがマオタそっくり
2021/04/17(土) 07:45:32.75ID:8MinJvgl0
2019GPFはネイサンの方が繋ぎ多かったけど
言ったら奪われちゃった感じ
羽生は強い音に腕の振り上げだけ合わせるに特化しすぎて間が表現できてないので子供っぽく単純に見えるのかもしれない
980氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:45:55.56ID:LGXZ/IfI0
>>971
オワコンヲタがキーキーうるさいなあ
2021/04/17(土) 07:46:27.39ID:SYtdeFuR0
>>977
大ちゃん真央ちゃん時代は日本接待試合だったようですが
今はどうせ日本は何されても怒らないと舐められて米露がやりたい放題ですね
2021/04/17(土) 07:46:42.54ID:lgoS+vmB0
>>979
繋ぎ少ないって言っちゃってるよ
もうちょっと自分というものを持て
983氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:47:32.00ID:LGXZ/IfI0
>>935
ほんとに
花試合でも勝てないってドンだけ無様なんだか
2021/04/17(土) 07:48:22.50ID:SYtdeFuR0
>>980
オワコンオタ?ウノタ?
鍵山という新鋭に負けるのはともかく26歳の羽生にも60点差で負けて
泣きじゃくってるオワコンを見捨ててネイサンに勝ち馬乗りしてるようだね
985氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:49:31.89ID:LGXZ/IfI0
>>939
手数がつけばそれでいいんじゃないの?
称賛クレクレは未熟者がすることだし
2021/04/17(土) 07:50:02.22ID:SYtdeFuR0
>>983
花試合で60点差70点差惨敗の宇野の傷をこれでもかとえぐるのはもう勝ち馬に乗り換えたから?
宇野がいくら惨めになっても心は痛まないってこと?
2021/04/17(土) 07:51:40.83ID:SYtdeFuR0
>>985
愛されしょーまとか愛されてる実体もなかったけど愛され愛されってうるさかったなー
988氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:52:11.86ID:LGXZ/IfI0
>>979
特化しすぎてって言うか結局それしか出来ないでしょ
他に類を見ない踊りセンスゼロ~のポンコツだもの
2021/04/17(土) 07:52:25.66ID:lgoS+vmB0
四年前こうやって宇野くんを叩き棒にしてたやつらが
今度はネイサンに乗り換えて
全く同じこと言って叩いているよ
2021/04/17(土) 07:53:02.12ID:NZDFb+Zq0
>>977
高橋が引退して接待されなくなったんじゃない?知らんけど
2021/04/17(土) 07:53:38.14ID:NZDFb+Zq0
日本スケ連もそこまで羽生を押してる感じじゃないし
2021/04/17(土) 07:53:50.08ID:iBYXeBL60
接待試合ならどうせならショートの4Sは満点にしてほしいわ
あれ以上のクオリティーはどこ探してもないと断言できるわ
2021/04/17(土) 07:54:11.65ID:SYtdeFuR0
うのっち泣いてたよね
泣くくらいならまじめに練習すりゃいいのにやる気なかったとか無責任な上に無様
2021/04/17(土) 07:55:59.92ID:SYtdeFuR0
マオタやデーオタは羽生オタのことを勝ち馬乗りと罵っていたけど
現実は自分たちが勝ち馬に乗り換えてるじゃん。笑うよね
2021/04/17(土) 07:57:14.72ID:bUC87CT90
接待大会がPBになるのpgrしてたんだから、負けたからってムキになるなよって感じ
PBは価値ある大会で取れば?
996氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:58:17.91ID:LGXZ/IfI0
>>986
宇野は明らかに跳べてなかった
滑りはランビのところで力みが抜けてよくなったと思うけど
惨敗は惨敗
それをジャッジやタラレバや他のもののせいにして擁護する趣味はないな
2021/04/17(土) 07:58:31.12ID:43g9+J2u0
泣いてる宇野を捨てて常勝ネイサンに乗り換えてそれで心が晴れるのかね。マオタって最低だな
998氷上の名無しさん@実況厳禁(光)
垢版 |
2021/04/17(土) 07:59:04.28ID:LGXZ/IfI0
>>994
負け馬のヲタが笑ってる~
オモロイw
2021/04/17(土) 07:59:59.70ID:lgoS+vmB0
別に国別で日本が何位になろうが大した影響はないし
宇野くんは宇野くんの道を行けばいいと思うよ
2021/04/17(土) 08:01:01.67ID:SYtdeFuR0
>>996
本人が靴ガーとか前もって必死に言い訳してたからね
そもそも羽生ネイサンのように12点差じゃなく70点差だから言い訳する方が無茶だよねw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 6分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況